ガールズちゃんねる

新潟で能登半島地震の被害を受けた方

244コメント2024/01/14(日) 00:26

  • 1. 匿名 2024/01/07(日) 09:24:16 

    能登半島地震で新潟も5強の揺れを受け、液状化現象や家屋の損壊のニュースを見ますが、1週間経ちどんな状況ですか?

    +72

    -22

  • 2. 匿名 2024/01/07(日) 09:25:02 

    地震のトピはもうええて
    そういうとこやぞ

    +9

    -213

  • 3. 匿名 2024/01/07(日) 09:25:06 

    能登半島の人達のほうが大変だよ

    +8

    -149

  • 4. 匿名 2024/01/07(日) 09:25:09 

    新潟は揺れてませんよ

    +7

    -210

  • 5. 匿名 2024/01/07(日) 09:25:30 

    今必要なものはありますか?

    +22

    -14

  • 7. 匿名 2024/01/07(日) 09:25:51 

    >>4
    揺れたよ

    +94

    -4

  • 8. 匿名 2024/01/07(日) 09:26:00 

    >>5
    信心

    +1

    -28

  • 9. 匿名 2024/01/07(日) 09:27:12 

    >>6
    これがモンスターなんとかってやつか

    +94

    -7

  • 10. 匿名 2024/01/07(日) 09:29:09 

    >>1
    酷い被災地に居る方がガルやってるとは思えないよ
    充電もろくに出来ないんじゃないかな?

    +117

    -6

  • 11. 匿名 2024/01/07(日) 09:29:30 

    新潟で能登半島地震の被害を受けた方

    +2

    -35

  • 12. 匿名 2024/01/07(日) 09:29:43 

    暗い話題はもういいよ

    +3

    -63

  • 13. 匿名 2024/01/07(日) 09:30:25 

    >>4
    揺れた揺れてないの話であれば、石川新潟以外も広範囲で揺れた

    +79

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/07(日) 09:30:25 

    中越地震、中越沖地震、今回の地震。実家の家ががかなりダメージ受けてる。金沢も2007年の地震から頻繁していたから蓄積ダメージもあったよね…

    +156

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/07(日) 09:30:38 

    地盤沈下で家が壊れましたよ
    ちな新潟市

    +120

    -2

  • 16. 匿名 2024/01/07(日) 09:30:46 

    +47

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/07(日) 09:31:09 

    北陸って仲悪い?
    被災した県の人がまとめて集まるトピ立てればいいのに、なぜか県別でたてるよね(石川だけとか)
    もともと人口少ないし情報集めたいならひとつにした方がいいよ

    +14

    -77

  • 18. 匿名 2024/01/07(日) 09:32:39 

    >>5
    町をパトロールしたいのでセルシオを買ってください😿

    +3

    -39

  • 19. 匿名 2024/01/07(日) 09:33:11 

    >>15
    親戚のうちも廊下が傾いて畳が割れて、家の周りは液状化
    建て替えるみたい

    +93

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/07(日) 09:33:19 

    東北の被災者みたいにいつまでも見苦しく支援クレクレしないように

    +9

    -52

  • 21. 匿名 2024/01/07(日) 09:34:21 

    >>4
    震度5強、友人住みのところは震度6でしたよ

    +45

    -2

  • 22. 匿名 2024/01/07(日) 09:35:24 

    上越市
    地震来た時、海側の地域の人達が逃げて来たのか、コンビニやスーパーの駐車場にいっぱい車が停まってた
    スーパーのトイレが30人くらいの大行列でびっくりした

    +84

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/07(日) 09:35:39 

    私は隣県だから新潟の状況知りたい。報道は石川と富山ばっかり。

    +96

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/07(日) 09:38:05 

    >>4
    嘘吐き

    +37

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/07(日) 09:38:58 

    上越市の海沿い
    あくまで主観だけど、今まで体験した地震の中で一番怖い揺れに感じた
    下から突き上げるような揺れだった
    でも中越沖地震のときのような物が落ちたり家具が倒れたりの被害はなかった(対策してあったけど、功を成したのかは分からない)
    ライフラインは無事
    スーパーも普通に営業してて品薄でもない

    +93

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/07(日) 09:40:00 

    >>19
    ご親戚の方も大変でしたね。
    うちも床剥がすかジャッキアップか選択迫られてますが、大体建て替えの家が多いですよね…。市から補助が出たところで足しにもならなそうで辛いです。

    +63

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/07(日) 09:40:19 

    液状化した、石川県中西部の内灘町
    阪神淡路を経験してるけど、あの時は建物は倒壊したもののこんな大地の歪みはなかった。
    復興には膨大な時間と労力が必要になるね・・・
    新潟で能登半島地震の被害を受けた方

    +17

    -9

  • 28. 匿名 2024/01/07(日) 09:40:30 

    西蒲区の被害は?

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/07(日) 09:40:48 

    >>6
    私にも新潟市に親しい友人がいます、とりあえずLINEのスタンプ返ってきたから無事だとわかりました。迷惑だったかな、

    +33

    -3

  • 30. 匿名 2024/01/07(日) 09:41:04 

    >>1
    新潟市、液状化が酷いけど電気ガス水道はきてるよ
    でも通りを挟んだ地域は断水している
    まったく報道されないけど、学校も被害を受けてるところがあり大変なことになってるよ

    +111

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/07(日) 09:42:37 

    >>9
    楽しんでる荒らしだよ
    スルーで通報だけしたら良い
    マイナスボタンも返信も不要

    +54

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/07(日) 09:42:49 

    >>1
    石川県ばかり取り上げるから新潟県も被害あったの知らなかった

    +37

    -6

  • 33. 匿名 2024/01/07(日) 09:42:54 

    >>4
    新潟の中越住みだけど、めちゃくちゃ揺れたよ

    +63

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/07(日) 09:43:13 

    新潟市西区の一部の住宅地では液状化し数十軒家屋が傾き、庭に砂が吹き上げ30cmは積もっている報道がありました
    一部の道路も破損し交通止め等がありました
    (交通の邪魔になるので現場まで行っていません)

    震度5弱表示されたところだけど
    花瓶一つ割れた程度です
    (311の時は埼玉で花瓶一つと本棚一つ倒れた)



    +32

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/07(日) 09:43:18 

    新潟市中央区 震度5強でした
    アパートの壁が割れて通路に破片が落ちた

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/07(日) 09:44:30 

    >>19
    初めて知りました。皆様、これは報道されてますか?

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/07(日) 09:45:35 

    >>15
    親戚の家も液状化でとんでもないことになってると言ってた
    元々砂地を埋め立てたところらしいね

    +43

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/07(日) 09:46:22 

    昨日、液状化したところにボランティアが入って泥かきしているニュースが流れました。
    電車も再開されてきてます。
    今日から雪の予報のため、被害住宅にはブルーシートを配布してます。

    +34

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/07(日) 09:47:13 

    >>17
    逆に何で県別でたてちゃいけないの?
    人口、面積、少なくないよ

    +52

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/07(日) 09:47:36 

    >>9
    こりゃ支援なんぞひつないな

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2024/01/07(日) 09:47:39 

    >>32
    新潟市西区の液状化現象については地震がおきた1月1日からもう報道されてたよ

    +47

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/07(日) 09:47:48 

    >>36
    新潟市内のニュースでは毎日やってるよ
    塀も家もぐにゃぐにゃになってて小学校の地面も割れてる
    マンホールが膝ぐらいまで上がってるみたいだし

    +62

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/07(日) 09:48:04 

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/07(日) 09:48:19 

    新潟市西区住み
    私の家は大丈夫ですが、車で2.3分走れば道路割れてるし家も被害があってる人がいる。新潟市は地盤が弱いとは聞いてたけど、こんな被害があるなんて思わなかった。水は幸い1日で復旧した。
    今後私の家も被害があるかと思うとこわい。

    +52

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/07(日) 09:48:43 

    お風呂のタイルが剥げた

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/07(日) 09:48:53 

    新潟の場合は
    上越地域と以外に新潟の西区が集中なんだよね
    西区は液状化が発生して地盤沈下が発生したり
    所々で断水したり大変みたい
    それ以外の地域はほぼ通常なので大事はないけど
    改めて災害に備えなければと思う

    +52

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/07(日) 09:49:25 

    新発田市ってどんな現状だろう?
    昔の同期が新発田出身で、もし帰省してたら…とふと頭を過った
    石川能登のことがよくクローズアップされてるけど、未だここに出てない新発田が気になった。何方か、新発田や新発田周辺のガル民いないかな?そちらは現状、倒壊や断水とかない?大丈夫でしょうか…?

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/07(日) 09:49:32 

    >>1
    拾い画像ですみません
    新潟の液状化、報道が少ない(涙)
    新潟で能登半島地震の被害を受けた方

    +105

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/07(日) 09:49:46 

    新潟市内は西区等一部で道路が液状化していたり、断水中だったりするようだけど、ガス電気は使用可能。コンビニやスーパー等も流通が滞ることも無く、通常通り買い物ができる状況です。

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/07(日) 09:49:49 

    >>17
    むしろ分けた方がいい
    石川県内の被害で埋め尽くされて他県の被害にスポットが当たりにくくなる

    +70

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/07(日) 09:50:04 

    三条市
    着物のタンス倒れた
    納戸みたいな部屋で誰も居なくて良かった
    今は対応して倒れないようにした

    +31

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/07(日) 09:50:40 

    1964年、新潟地震
    このときの惨状がフィルムに収められ「液状化」が地震被害の一つとして認められました

    液状化したのは旧河川跡と潟(沼)跡に集中してた
    水分を大量に含むため地震の揺れで水が分離し砂混じりの水が噴水のように吹き上げた
    住宅は傾き、新設の4階建てアパートがユックリ傾き倒壊
    新設した橋桁が下に潜り込んでしまった
    これで建築基準法が替わり、地盤改良、基礎の重要性の見直しとなりました

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/07(日) 09:51:44 

    >>17
    私も新潟だけのトピが欲しいと思ってたとこ。死者は出てないから石川よりは被害少ないけど、新潟も住宅や道路の被害が多くて話したかったから。石川の人と一緒に話すには気が引ける。石川よりましでしょってなるし。

    +106

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/07(日) 09:52:02 

    >>17
    岐阜県民だけど、地域によって被害度違うし、まとめたら、「うちの方がひどい」と喧嘩になったり、情報が埋もれたりすると思うから、分けた方がいい。

    +70

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/07(日) 09:52:40 

    >>1
    新潟市西区はかなり被害大きかったね

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/07(日) 09:53:36 

    西区は液状化の範囲が広すぎてどうしようもない
    でも近所でも被害がまったくないところも多くて、地層?地盤?の複雑さを知った

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/07(日) 09:54:46 

    長岡は6弱だったのに被害の情報何もないね。

    +26

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/07(日) 09:54:53 

    >>27
    いや液状化あったよ
    震災当時西宮市内の某公立中学校に教員として勤務されてた方の話で
    その中学校の敷地内で液状化が起きて避難所にできなくなったから
    体育館を遺体安置所として使う事になり教職員が普段はやらない当直も
    交代でやりながら棺内のドライアイスを継ぎ足してたそう

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/07(日) 09:54:55 

    >>53
    地震が原因か不明だが90歳のおばあさんが
    ショックで亡くなられたよね

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/07(日) 09:54:58 

    今年新築したばっかりだけど、壁紙の継ぎ目が裂けたのと
    戸を開け閉めすると別の戸がギシッて鳴るようになった
    大きな見た目の被害は無いのは良かったけどやっぱり影響は何かしらあるなーと思った

    +46

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/07(日) 09:55:40 

    >>32
    だから、こういうトピ大事だよね

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/07(日) 09:57:03 

    >>48
    これ西区の郵便局ですよね?
    郵便局の建物の下の地面が20cmくらい迫り上がってた

    +38

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/07(日) 09:57:59 

    >>1
    新潟県知事が左翼なので
    移民外国人参政権 議会で通りそうです

    +1

    -17

  • 64. 匿名 2024/01/07(日) 09:58:03 

    >>1
    西区の液状化が酷いね。
    あの辺、(坂井輪〜内野)の通りってさ、ずっと前から常に地面から水が滲み出て来てて路面が濡れてたわ。

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/07(日) 09:59:19 

    >>32
    そちらですら救助や援助の手が足りない、遅いので他の地域の被害があるあことまで頭が回らなかった。対応が酷い。

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/07(日) 09:59:37 

    上越だけど、近所のおじいさんが新潟地震や中越地震よりも大きかった、こんなに大きいのは初めてと言っていました。
    直江津の浜茶屋が流されたと聞いたけど…どうなんでしょう

    +38

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/07(日) 10:01:02 

    新潟市の西区が特に酷かったみたいですね。
    家が傾いたり、塀が崩れたり
    身内が住んでいますがテレビが落ちて壊れたようです。

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/07(日) 10:02:11 

    >>47
    職場の同僚が新発田の人ですが、被害はなかったそうです。通勤もできているしライフラインも通じているので新発田は大丈夫だと思います!
    (でも新発田も広いので確実とは言えませんが…。)

    +29

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/07(日) 10:03:50 

    実家が下越です。
    相当揺れたそうだけど、被害はなかったみたい。

    新潟は昭和30年代に万代橋が落ちるほどの地震があり、そのあとも何度も大地震をくらってます。
    近いところだと2003年ごろの大地震で新幹線も道路も寸断されました。

    やはり地盤なんでしょうかね?

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/07(日) 10:03:55 

    津波、高だか1.2mと思っていたら、浜茶屋倒壊
    佐渡では3.5mの堤防乗り越え、魚を入れる箱、網が奥まで流された

    津波エネルギーを舐めてはいけないと改めて思い知らされました

    +35

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/07(日) 10:04:21 

    液状化は繰り返すっていうし、今回治してもまたなるよね?西区に住む人減るかな

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/07(日) 10:04:41 

    >>47
    新発田は震度5もなかったんじゃないかな?
    特に報道もないし大丈夫だと思うよ

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/07(日) 10:05:32 

    >>47
    新発田市の隣が実家です。
    あのあたりは大丈夫だったみたいです。

    ただ、実家は海から5キロくらいのところだったので、大津波警報では「もうだめだ」と覚悟しました。
    逃げてもすぐに山があるので逃げきれないんです。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/07(日) 10:05:57 

    避難所に指定されてる学校に勤務してる教職員はボランティアでそこで働くのですか?

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2024/01/07(日) 10:07:12 

    >>57
    長岡は内陸だから地盤が強いのかも
    被害の大きい新潟市の海沿いは元々、湿地や潟、砂丘だから脆いんだと思う
    新潟市の畑は土じゃなくて砂なんだよね、ブラタモリでもやってた

    +48

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/07(日) 10:07:52 

    >>70
    日本海短いし深さもないから大丈夫っしょ!と思ってたけど海に近いところやられてたよね

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/07(日) 10:08:15 

    >>69
    新潟の地盤は約7割が脆弱地盤で厚みと深層地盤ではないので
    脆いです。しかも海に面しているので水分も多く
    地下水も多い。地下鉄が通せないのはその理由

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/07(日) 10:08:32 

    >>1
    聞いてくどうするか?

    聞いて私は無被害だわラッキー。安心安心って優越感に浸りたいの!?

    当然募金するよね?

    私は保守してる株を一旦売却して数百万募金するよ?
    あなたは?
    聞いて何をするの?

    +0

    -26

  • 79. 匿名 2024/01/07(日) 10:12:12 

    >>71
    新たに家を建てようという人は減るかも

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/07(日) 10:12:47 

    >>68
    47です
    ご返答ありがとうございます!
    大丈夫だったのですね…
    いつも通りの生活が送れてるんですね、通常通り
    安心ですが、度々地震が起こってるのでそちらもどうなるか分からないですよね。不安な日々ですが、健康第一・平穏無事であるのが何よりです

    何もない日々が、脅かされない日々が戻りますように

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/07(日) 10:12:49 

    >>69
    よこ
    1964年、橋桁が川の中に沈み込んでしまったのは昭和大橋

    新幹線、道路が寸断されたのは2007年中越地震

    水分を大量に含んだ平たい土地では砂状化現象
    山の斜面では土石流

    同じ震度でも揺れ加速度(ユックリか早いか)、縦横、振幅、
    土地の水分含有量、クッション性のある土地、モロに衝撃受ける土地など
    条件が絡み合っていますので一概には言えません

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/07(日) 10:14:01 

    新潟に嫌いな奴がいる。だけど、それとこれは別で、無事かどうかは気になる。元気でいてくれないと、悪態つけないからな。(無事を確認して安心している)

    +1

    -22

  • 83. 匿名 2024/01/07(日) 10:14:06 

    流れをぶった斬ってすみません。

    私は下越出身で、市町村合併の前に関東に出てきてしまい、「新潟市西区」がどのあたりかわかりません。

    検索すると、寺尾、黒崎、関屋あたりみたいなのですが、合ってますか?

    +10

    -3

  • 84. 匿名 2024/01/07(日) 10:14:11 

    行方不明者の中には中国とかミャンマーからの留学生とか住民もいるらしい。心配… (;;)
    能登半島地震 安否不明者210人の氏名 石川県が公表(6日14時) | NHK | 令和6年能登半島地震
    能登半島地震 安否不明者210人の氏名 石川県が公表(6日14時) | NHK | 令和6年能登半島地震www3.nhk.or.jp

    【NHK】石川県能登地方を震源とする地震で、石川県は住民基本台帳をもとに6日午後2時の時点で安否が分かっていない人として、210人…

    +4

    -10

  • 85. 匿名 2024/01/07(日) 10:15:45 

    >>81
    いろいろうろ覚えで失礼しました。

    そもそも新潟って広いのですが、地震は少なくないイメージです。海も近い平野部だし心配です…

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/07(日) 10:15:54 

    >>72
    47です
    ご返答ありがとうございます!
    全く報道がないので「どうしたものか…」と気になってましたが、何もない=無事
    であるなら大丈夫ですね…

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2024/01/07(日) 10:17:56 

    新潟大学の卒業生です。
    あのあたりの被害ってあったのでしょうか?
    関東のテレビでは一切報道ないです。

    五十嵐キャンバスはもともと砂地に建ててるようなところだし、まわりの大学生向けのアパートなんてちゃっちいものばかりだし、市内からはかなり離れてるし、どうなってるんでしょうか?

    そういえば今週か来週にはセンター試験もありますね…

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/07(日) 10:17:59 

    >>1
    霊能者トピで有名な霊能者が長野県にパワー与えて守ってるって話を思い出して背中がゾゾゾってした
    霊感ない人が霊感ある人に質問してみるトピ  | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    霊感ない人が霊感ある人に質問してみるトピ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -19

  • 89. 匿名 2024/01/07(日) 10:19:50 

    >>1
    東日本大震災の時、液状化の酷かった千葉県の報道が少なかったけど、今回の新潟県も報道が少ないですよね。
    現地は液状化で家が倒壊したり道路の陥没も酷いし今でも断水してたり、避難生活してる方もいます。これから大雪の予報も出ているので本当に心配です。

    +37

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/07(日) 10:20:49 

    新潟西区でも
    砂丘地帯は高級住宅地(新潟レベルだけど)
    1964新潟地震でも被害無かったし、今回の地震も陽が居なかった

    西区の西川沿いが液状化被害が出た
    1964新潟地震でも液状化し、鉄道越後線レールが波打つように曲がったところです

    自然堤防跡と砂丘後は被害を受けない
    田んぼ跡も殆ど被害受けない
    旧河川跡、潟(沼)跡の田んぼだったところの住宅道路が被害を受けた

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/07(日) 10:21:32 

    >>22
    地震の時18号を直江津方面へ走ってたけど 
    妙高方面は津波警報出てから逃げる車で渋滞してたよ。

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/07(日) 10:23:02 

    新潟県上越市
    地震の日から国道が土砂崩れで通行止め
    その区間は迂回のために高速道路が無料で通行できるようになった。

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/07(日) 10:23:24 

    >>25
    友達長岡だけど中越地震のときより揺れなかったと言ってた
    テレビも倒れなかったし物も落ちないから大丈夫だと判断したらしい
    私も今回の地震が生きてきた中で1番揺れて怖かったわ
    新築だけど、あ、これ家がぶっ壊れると思って子供抱えて隣の空き地に逃げた
    ボロボロの実家に住んでたときに経験した地震よりずっと揺れたよ

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/07(日) 10:23:40 

    >>74
    教員はあくまでお手伝い要員で、地域のコミニティー協議会とか自治会長がメインで動きます。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/07(日) 10:25:35 

    >>78
    なんて寂しい考えなのでしょうか?
    情報共有していく事は大事だと思いませんか?

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/07(日) 10:26:35 

    >>1
    元日のあの地震でまた、中越地震の時の家の中ぐちゃぐちゃになるのかと恐怖感がすごくて、当日から寝る時パジャマ着れなくなり普段着+外で着る上着まで羽織って寝てたほど精神的にまいった
    当日は食欲も失せ何も口にしなかった

    被害は物がけっこう落ちたし、家電も壊れて買い替える羽目に
    地盤も良くないとこだからか少しの余震でもふわ~と家が揺れ家の倒壊が古いので怖いです
    未だ普段着で寝てます
    車に必要なのは積んである




    +45

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/07(日) 10:26:56 

    >>1
    自分の地域の状況を先に書くものでは?

    +1

    -7

  • 98. 匿名 2024/01/07(日) 10:26:57 

    >>88
    私も思い出した
    長野なんて活断層すごいのに無傷状態
    新潟で能登半島地震の被害を受けた方

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2024/01/07(日) 10:27:09 

    >>73
    47です
    ご返答ありがとうございます!
    海の近く、危ないですね!!73さんやご家族が無事で良かったです…!
    でもすぐに山だから、『前門の虎、後門の狼状態』なんですね…地震による山の崩れも怖いです(よくテレビの衝撃映像でやってる斜面とかから大崩・土砂崩れ…するんですよね)
    私は遠くから祈ることしか出来ませんが、73さんやご家族がこれからもご無事でありますように…!何も身に起きませんように!!

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/07(日) 10:27:21 

    備蓄を今までしてなかったので少しづつ始めたいと思います。とりあえず断水があった場合に困るトイレや水の確保から。
    今日新潟は雪ですね。震災でまだ見つかってない被災者の方を考えると心配です。

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/07(日) 10:27:25 

    >>91
    東日本大震災の津波で車で避難はダメってあれだけ言われてたのにやっぱり皆さん車で逃げようとするんですね...

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/07(日) 10:29:43 

    高速道路は、通れるようになったんですか?
    今も点検してるのかな?

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/07(日) 10:29:45 

    >>83
    関屋は中央区
    関屋分水から西、青山、小針、寺尾、内野、赤塚。南は黒崎

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/07(日) 10:29:57 

    >>14
    プラス東日本大震災と数年前の村上辺り震源の地震も。
    これらの地震より被害は大きく感じたわ。

    今回の液状化は砂地の地盤でしたね。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/07(日) 10:30:05 

    >>102
    全通してます

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/07(日) 10:31:17 

    >>15
    西区が報じられる事が多いけど、曽野木団地も酷いらしい。会社の人が出勤出来ない。

    +32

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/07(日) 10:31:46 

    >>105
    了解です。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/07(日) 10:32:09 

    >>82
    優しい人ですね

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2024/01/07(日) 10:32:10 

    >>78
    私は地元が新潟で離れて住んでるから知りたいよ
    県外ではニュースでも取り扱わなくなったし、気になるからって地元の友人に何度も状況聞くのも悪いし
    新潟の人同士だって話したいんじゃないかな

    +48

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/07(日) 10:32:43 

    >>1
    外国にばら撒いてる余裕ないよ岸田総理

    新潟で能登半島地震の被害を受けた方

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2024/01/07(日) 10:33:00 

    >>57
    長岡の一部と西区のごく一部(ピンポイント)で地盤強いとこある。
    地名忘れちゃったけど😩

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/07(日) 10:33:01 

    はあ?
    新潟が時が被害
    私は能登の被災者よ

    +1

    -28

  • 113. 匿名 2024/01/07(日) 10:34:55 

    >>84
    ここは新潟のスレですよ

    +29

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/07(日) 10:35:06 

    >>52
    当時の様子をYouTubeで観られるよ❗結構参考になったわ。

    市営団地が倒れた辺りは現在のBSN近く。そこも今回液状化していた。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/07(日) 10:35:27 

    >>100
    何もなくても常にお風呂の水を貯めておくと便利ですよ!
    今回うちの地域は強い揺れで断水したのですが、お風呂に水があったお陰で、トイレや洗い物の水に利用できました。
    お風呂に水を貯める場合は常に蓋をすることをオススメします。地震で揺れて水がこぼれる場合があるので。

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/07(日) 10:36:18 

    >>104
    よこ
    砂丘列跡の微高地(自然に出来た周辺より数十㎝高い程度)は液状化していません

    液状化したのは泥地だったところに人造で土砂盛り上げた所

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/07(日) 10:36:48 

    >>18
    ヤンキー臭がする。
    頭悪そう

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/07(日) 10:37:44 

    >>64
    砂地だからね。夏はスイカ畑で風情あるけど海の直脇だし元々水分を含んでいるから危ないんだね。

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2024/01/07(日) 10:40:04 

    >>69
    石の萬代橋は無事でしたが、開通後直ぐの昭和大橋は倒れました。

    支柱はその当時の斜めのまま今も使われていたそうです。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/07(日) 10:41:24 

    >>98
    よこ
    北アルプスが守ってる

    東北で起きた地震は新潟も多少揺れるけど
    富山は殆ど揺れず「立山サマが守ってくれる」と云われていた
    今回の地震では逆のことが起きた

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/07(日) 10:41:27 

    >>70
    昔の新潟地震は信濃川からの津波で甚大な被害。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/07(日) 10:41:51 

    >>115
    そうします!ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/07(日) 10:42:57 

    >>2
    >>3
    >>4
    がるちゃんでこういう人見かけるけど、社会生活が送れてるか心配になるわ

    +47

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/07(日) 10:42:59 

    >>87
    子供が新大生で、ちょうど正月帰省から新潟へ向かっている途中です。
    越後線から下が液状化で酷いそうです。

    子供乃住む昭和築のアパートもどうなっているか心配です。
    本当なら私も付き添いたかったんですが寒波襲来との事で断念しました。

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/07(日) 10:43:00 

    >>77
    海抜も低いから東日本大震災級が来たら新潟市は津波で全滅すると思う。

    +9

    -2

  • 126. 匿名 2024/01/07(日) 10:43:02 

    新潟市の旧斎藤家別邸とか貴重な文化財も被害を受けたらしいね
    新潟は古い史跡も多いから心配です

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/07(日) 10:43:46 

    佐渡ヶ島ってけっこう揺れましたよね?

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/07(日) 10:46:24 

    西蒲区も酷い
    倒壊した家もあります

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/07(日) 10:46:43 

    >>1
    主は被災者なの?もし、被災者でも無く興味や野次馬感覚で聞いてるなら失礼極まりないよ

    +1

    -19

  • 130. 匿名 2024/01/07(日) 10:46:59 

    >>2
    じゃあ見るなよ

    +24

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/07(日) 10:48:54 

    新潟市南区にある今は空家になってる亡き祖父母の家を、叔父が見に行ってくれた。
    前回行った時に閉めたはずの仏壇の扉が片方だけ開いてたのと、庭の木が一本折れてた(これはこの前の大雪のせいかも)だけだったって。
    仏壇の扉はびっくりした祖父母はじめご先祖さまが飛び出た形跡かもしれないw

    帰りに菩提寺にお墓参りに行ったら倒れてる墓石がいくつかあったって。

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/07(日) 10:49:00 

    >>87
    わー、私も新大OGです。
    たしか、新大の中にライブカメラがあるから、そこから様子をネットで見られるかな?
    私が学生だった頃は、寺尾あたりにアパート借りてる人もいたから、やっぱり心配。
    キャンパスカメラ映像 | 大学案内 - 新潟大学
    キャンパスカメラ映像 | 大学案内 - 新潟大学www.niigata-u.ac.jp

    キャンパスカメラ映像 | 大学案内 - 新潟大学JavaScriptが無効のため、一部機能がご利用いただけない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。このページの本文へ移動キャンパスカメラ映像1.農学部棟5階から2.事務局棟屋上からホーム > 大学案内 >キ...

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/07(日) 10:50:37 

    >>129
    そんな人いるか

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/07(日) 10:52:59 

    >>48

    西郵便局、こんなことになってたのですね
    話は聞いていましたが…
    車、これでは駐車場から出せないですね

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/07(日) 10:53:52 

    新大付属小中学校や護国神社の前を通って、海の方に向かう道、海の方に向かって登り坂なのを昔から不思議に思ってたんだけど、ブラタモリで新潟やったときに、新潟市は砂丘の上にできた街だと聞いて納得した。
    そりゃ、下が砂地なら地震に弱いよね…

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/07(日) 10:54:33 

    >>106
    江南区
    建物一部損壊13、怪我2名

    曽野木はゼロメートル地帯、心配です

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/07(日) 10:56:24 

    知り合いが阿賀町(昔の鹿瀬)にいるけど、食器がダメになったり、被害あったそうです。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/07(日) 10:59:28 

    >>71
    新大の学生さんや教職員、彼ら相手に商売してる人はいるから、大学移転とかならない限り一定数は残ると予想。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/07(日) 11:03:01 

    新潟市の海抜ゼロ地帯、信濃川よりも低いところに新築マンションあったり建築中のもあるけど、大丈夫かな
    1964年の地震で信濃川沿いの建物が何棟も倒れてる画像を見たことあるので、不安になってきた

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/07(日) 11:05:07 

    >>13
    長野県北部だけど5弱だった。
    それでもすごい怖かったけど震源に近い人達はもっと怖かっただろうな…。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/07(日) 11:09:06 

    新潟市西区に住んでいます
    今回の年末年始は、???となるほど例年より暖かく雪がほぼ降りませんでした。

    1日の地震の直後、家族と歩いて避難しましたが、雪が降ってなくて本当に助かりました。
    もし雪が降ってて風もあって、路面に雪が積もっていたら…もっと避難が難しかったろうし、避難所も寒いし、足元も悪いから高齢者の避難が大変だったろうなと思います。
    ここ数年、新潟は平地でも積雪量が半端ない年が多かったのですが、今年は暖冬でまだ良かったのかもしれないと家族で話していました。

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/07(日) 11:12:53 

    >>14
    うちの実家もダメージ受けてるから心配。
    木造家屋に瓦屋根で築年数もかなり経ってる。
    能登で倒壊した住宅を見て、他人事ではないなと思った。

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/07(日) 11:16:06 

    >>88
    引退した霊能者が長野県各地のパワースポット巡回してパワー与えてるんだってね
    知人の占い師が言ってたけど
    明らかに最近の 長野 気 が 違うらしいよ

    +0

    -7

  • 144. 匿名 2024/01/07(日) 11:16:31 

    変な有名人が来ないのは良いけど寄付も集まってないらしいね

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/07(日) 11:18:36 

    >>144
    石川、海外線
    周り隆起して土地が大きくなったって今ニュースで行ってた

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/07(日) 11:18:44 

    >>17
    とりあえず新潟県は馬鹿にされてるのは他県民として肌で感じた。

    +6

    -16

  • 147. 匿名 2024/01/07(日) 11:21:14 

    >>2
    めざとく見付けてるのはお前

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/07(日) 11:21:45 

    報道が少ないから新潟の被害状況知られてないよね
    でも県外ナンバーの怪しい人間が詐欺をしに来たりはあるみたいで腹立たしい

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/07(日) 11:22:45 

    >>89
    千葉県はけっこう報道あったよ?つかそればっかりだった。それより他の県神奈川とか栃木茨城?あたりの液状化は報道が少なかった、ほぼ千葉県だったのは覚えてる。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/07(日) 11:23:32 

    >>88
    トピズレだけど会社の婚活してる上司が上高地行って祈願しに行って中年のバツイチ医者のヨメになったので神頼みもバカに出来ないと思ってる

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2024/01/07(日) 11:25:16 

    都市伝説の関暁夫さんが新潟の人は県外に逃げろと言ってる
    新潟県民だけど、仕事もあるしそう簡単に離れることはできない
    これ以上大きな地震は来ないでほしい!!

    +5

    -13

  • 152. 匿名 2024/01/07(日) 11:29:01 

    なんで原発は海沿いにあるんだろう?
    とりあえず稼働してなくて良かった

    +4

    -2

  • 153. 匿名 2024/01/07(日) 11:36:47 

    昨日から西区ボランティアたくさん来てくれてるね。皆さんありがとうございます

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/07(日) 11:40:07 

    >>151
    YouTubeで見れますか?

    +1

    -4

  • 155. 匿名 2024/01/07(日) 11:42:27 

    お子さんにYouTubeでおもしろ動画を見せている方いますか?(特に中学生~)
    学生さんも視聴する機会があるかもしれないので、犯罪者がチャットアプリに誘導する
    チャンネルがあるので注意喚起したいと思ってるのすが・・・。

    +2

    -6

  • 156. 匿名 2024/01/07(日) 11:43:31 

    避難所で気付かずうちにお子さん達がこのような犯罪者と接点を持ってしまわないように
    今回投稿しました。失礼します。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/07(日) 11:49:52 

    断水地域です。
    ヤマザキパンさんからたくさんのパンをいただきました。とてもありがたかったですが、コレを貰ったのは、うちに障害者がいるので施設経由から。
    普通のお宅には配られてない感じでした。
    食べ物など困っているのはみんな同じなのに、渡す手段がないのかな。

    手元に来たのは期限ギリギリのパン20個ほど。もちろん期限が切れても有難くいただきますが、さすがに食べ切れないかもです。ご近所にお裾分けしたいのですが、期限切れを配るのも気が引けて…。
    ホイップ入りやカツサンドパンなどは冷凍出来るのでしょうか。

    +15

    -1

  • 158. 匿名 2024/01/07(日) 11:50:08 

    >>154
    YouTubeの関暁夫公式チャンネルで見れます!
    やりすぎ都市伝説2024新春スペシャル【放送前夜に生配信】という動画です
    リンクの貼り方わからなくてすみません

    +7

    -2

  • 159. 匿名 2024/01/07(日) 11:56:07 

    佐渡沖の地震がより心配になってきた。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/07(日) 12:00:24 

    >>158
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/07(日) 12:04:43 

    ウクライナに支援してる場合かよ(今外相がこんな時に行ってるんだって怒)
    こうなったら売国奴政府だクソ眼鏡共

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/07(日) 12:09:30 

    >>14
    我が家、壁にも天井にもヒビが入ってるから笑えなくなってきた…!

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/07(日) 12:16:28 

    >>127
    断水したりで大変だったみたいです

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/07(日) 12:18:57 

    >>34
    市内の西郵便局凄かったニュースしてたから現場通ったよ
    コンクリが50°に盛り上がり何台か車が埋まっていた
    西区は砂の上にアスファルト薄く敷くから柔らかいんだってね
    断水しててスーパーやコンビニ水は売り切れ

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/07(日) 12:19:12 

    >>64
    青山あたりまで水が漏れ出してるのは元々よく見かけてたよ、ずっと不思議だったけど、あれ地盤の問題だったんだ…

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/07(日) 12:23:37 

    震度5強の新潟市内、海が近いけど大丈夫でした。
    日本海の津波は速度が早いみたいなので、避難経路だけは家族で相談しておいたほうがいいかも。
    市内のホテルとかは避難ビルになってるよね。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/07(日) 12:31:19 

    >>129
    主は新潟市在住です。
    家は棚の物が倒れ、食器が数枚割れる程度でした。
    避難所に200人近く避難する位で被災はしていません。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/07(日) 12:33:59 

    >>32
    全国放送のテレビで、新潟も災害支援要請したってやってたよ
    記憶の中で申し訳ないけど、石川のほか新潟、富山、岐阜、長野あたりはそのようです

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/07(日) 12:36:06 

    >>165
    🦊御幣神社⛩の前辺り、いつも水溜りができてるけどそのせいかな。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2024/01/07(日) 13:04:31 

    御幣稲荷神社は砂丘列の端、標高三メートル
    その南側がゼロメートル地帯、ハザードマップで液状化すると指定されています

    新潟市のホームページでハザードマップ閲覧できます
    他に国土地理院ホームページで細かい標高が閲覧できます

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/07(日) 13:10:03 

    >>109
    震源に近いのは上越だけど液状化だったり被害が大きいのは下越だったよ。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/07(日) 13:14:30 

    >>46
    かなり昔だが60年前の新潟地震でも新潟市の液状化が問題になった。
    年配の親戚はあの新潟地震と同じだな、、と。そういう地盤なんだろうね

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/07(日) 13:14:43 

    新潟市江南区民
    自宅前の道路か液状化しました

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/07(日) 13:28:01 

    新潟大理学部には新潟地震液状化の論文が多数ありPCから閲覧できます
    国土地理院、土木学会などにも液状化の論文がありPCから閲覧できます

    ちと専門的すぎるという方には
    当時の写真集
    https://www.jaee.gr.jp/jp/wp-content/uploads/2014/06/140604-01.pdf
    https://www.jaee.gr.jp/jp/wp-content/uploads/2014/06/140604-01.pdfwww.jaee.gr.jp

    https://www.jaee.gr.jp/jp/wp-content/uploads/2014/06/140604-01.pdf

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/07(日) 13:43:36 

    液状化現象や断水が起きました。

    中越地震を思い出す地震でした。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/07(日) 13:51:45 

    新潟は地下水が豊富な場所なんだろうね
    潟というくらいだから、湿地で砂地で地盤が弱い、水辺は埋立地も多い
    昔は川の氾濫との戦いもあった
    でもその豊かな水源のおかげで美味しい米がとれるんだよね、野菜もいっぱい
    地震の時は不安になるけど、それでも大切な故郷新潟の土地が好きです

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/07(日) 14:14:49 

    上越住み
    モノはけっこう落ちたけど家具家電系は無事
    滑らかな開閉だった引き戸が閉めてたのに開いてたくらい
    家具が倒れた知人や海沿いの人は津波警報で避難した知人がたくさんいる
    子供の学校から安否確認のメールきた

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/07(日) 14:15:05 

    農業機械のクボタ
    45年前の新潟の地質地形の論文集、19.6MB
    ちと古いけど読み応え十分あります
    https://www.kubota.co.jp/urban/data/17.pdf
    https://www.kubota.co.jp/urban/data/17.pdfwww.kubota.co.jp

    https://www.kubota.co.jp/urban/data/17.pdf


    その他、アーバンクボタには他の地域の地形地質の論文集があり
    大地の成り立ちを知ることは喜びです

    もし家を建てるなら地盤の基本的知識を得ることができます
    特に液状化しやすい「潟跡」「旧河川跡」が分かります
    すくなくとも不動産屋情報、「占い、方角」などより余程役立ちます

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/07(日) 14:17:30 

    >>9
    被災各県のトピにもバカの荒らしがたくさん書き込んでいて邪魔だし、不愉快極まった。。

    特徴  漢字を正しく書けない。文章が変。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/07(日) 14:20:25 

    上越のイオンは1Fの食料品売場のみの営業
    映画館も何日か休館したみたい
    直江津寄りは津波含め被害大きめ
    能登に比べたら全然だけど

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/07(日) 14:24:05 

    >>2
    お前がもうええてw

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/07(日) 14:38:15 

    >>5
    あったとして答えたとしても、個人からの物資は受け入れされてないんじゃない?

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/07(日) 14:39:09 

    >>4
    バカじゃないの?

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/07(日) 14:44:27 

    土砂を取り除くって悪徳業者に引っかかったおばあさんも市に頼んでいれば…
    ボランティアの方が無償でやってくれたのにね

    悪徳業者には引っかからないで

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/07(日) 14:45:12 

    また新潟揺れたね
    NHKだけニュースやってる。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/07(日) 14:46:07 

    >>51
    八幡宮の灯籠が倒れる動画見てこわくなった

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/07(日) 14:53:55 

    うちの地域は5強だったけどそれでも今でも怖い
    3連休のうちに備蓄や家周辺の見直しはやれるだけやって、でも精神的に追い込みすぎないようにしようと思う
    チャイコフスキーの白鳥の湖聴くと少し落ち着く
    クラシックはやっぱりいいみたい

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/07(日) 14:54:14 

    さっき揺れたけど、元日から感覚が麻痺してるような…?
    なんか常に揺れてる気がしてる

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/07(日) 15:09:17 

    新潟県の原発は大丈夫ですか?
    志賀原発は色々問題ありそうだけど。
    停止中でこれだから。。新潟は稼働してますよね?

    +0

    -7

  • 190. 匿名 2024/01/07(日) 15:15:53 

    >>189
    稼働してないですよ

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/07(日) 15:19:03 

    新潟、柏崎原発は稼働していません
    昨年末、運転禁止命令が解除され運転再開準備中




    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/07(日) 15:25:51 

    新潟
    罹災証明書の申請が3000件を超えているらしいです
    想像以上に被害が広がっていたんですね
    住宅街の地域全部というところもあるんだろうか
    地域に愛着がある場合は、万がいち住めなくなったら辛いよね

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/07(日) 15:37:15 

    柏崎~千葉線(柏崎銚子線)と云われるフォッサマグナ東縁がある説と否定する説があります
    結着が付いていませんが中越地震、中越沖地震のこの線上でした
    >>178 の論文集にあるとおり地質と地磁気の境目です







    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/07(日) 15:37:54 

    >>17
    そもそも新潟は北陸じゃねーし

    +6

    -7

  • 195. 匿名 2024/01/07(日) 15:49:30 

    新潟市内の海沿いですが、津波は大丈夫だった
    でもあのとき、避難しておいてよかった
    古い家だからもう1回同程度の自信が来たら確実に全壊するよ
    あの日から震度2でもビックリする

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/07(日) 15:56:03 

    >>106
    あらら、同じ地域に上司住んでるけど農家だからか地盤はしっかりしててお家は大丈夫だったそうですがテレビが倒れて割れてたそうです。
    ちなみに地震発生時一緒に仕事中でした。スーパー勤めは元旦休めない💧地震後避難民も押し寄せて車出せないわで大混乱でした。売り上げはめちゃくちゃ良かったらしいけどね。

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/07(日) 16:14:47 

    >>123
    送れてないからがるちゃんに入り浸ってケチつけてるのかな

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2024/01/07(日) 16:15:27 

    地震があったおかげで備蓄品や防災グッズの見直しができた
    災害は他人事じゃないということだよね

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/07(日) 16:39:29 

    >>4
    匿名だからと言って調子乗っているんじゃない💢
    馬鹿がしゃしゃり出てくるんじゃないよ💢

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/07(日) 16:42:40 

    >>132
    私は青山に下宿してました。
    あのあたり、割といいエリアなんですけどね…

    ほんと大変なことになってきました。
    地元に友達いるけど心配です。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/07(日) 17:24:27 

    >>196
    元旦営業ありがとうございましたm(__)m💦

    利用者としては助かりますが、御自身の家庭も心配だったでしょうね。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/07(日) 17:25:49 

    今日、新潟市の説明では、西区の水道管の工事はほぼ終わって断水は解消したとのことだった 
    (宅地内はまだ完了していないお宅もあるとのこと)
    今、雪積もり始めたけど、ガス水道使えるようになっただろうか…
    友人や知人が心配です
    寒くなってきたから、自宅でお風呂入りたいし、お湯出ないと辛いですよね
    早く正常化しますように
    雪降ってくると、外での作業もしんどいし、寒さのレベルが違う


    +19

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/07(日) 17:27:43 

    >>180

    上越市、震度が大きかったと思うし、
    新潟よりは北陸に近いから心配しています
    家の損壊などは大丈夫ですか?

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/07(日) 17:30:43 

    >>164

    それでも年賀状は配達されてましたよね
    確か西郵便局は地下駐車場に、業務用のバイクとかあったと思うんだけど、配達員さん達のバイクは大丈夫だったんだろうか…

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/07(日) 17:52:23 

    >>4
    ニュース観てないの?

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2024/01/07(日) 18:48:07 

    >>157
    冷凍に剝かないパンは
    カスタード系
    卵サンド系
    多分ボソボソになる

    揚げ物系ソーセージやハム系は冷凍向き
    アンパンも冷凍向き

    最悪具の部分食べちゃって
    冷凍して焼いて食べても良いかもね

    賞味期限ギリギリでも
    食べ物手に入らないエリアなら知り合いに声だけでもかけても良いかも

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2024/01/07(日) 19:07:48 

    新潟市中央区はどんな感じですか

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/07(日) 19:20:14 

    >>204
    珠洲市や輪島市の年賀状 悲しいね

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2024/01/07(日) 21:25:54 

    >>106
    曽野木団地ってエレベーターの無い市営のこと?

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/07(日) 21:30:06 

    >>190
    27日から稼働してたんじゃないの?

    +0

    -2

  • 211. 匿名 2024/01/07(日) 21:38:43 

    >>71
    減らないよ。前に線路崩れたのに住んでるもの。地盤悪いの知ってて家建ててる。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/07(日) 21:41:41 

    >>2
    まだ生埋めの人がいるのに…😢

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/07(日) 21:58:11 

    >>78
    数百万お金が出せる人はどんどん、助けてあげてほしい❗️
    自身の家族、友人、知り合いが同じようになってしまったら本当にいたたまれません❗️

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/07(日) 22:36:31 

    >>60
    戸を開け閉めすると別の戸がギシッて鳴るようになった


    うちもこういう症状いくつかある。
    見た目の破損は無くても、構造が歪んでしまってるっぽい。
    明らかな損壊じゃないし地震保険おりないよね…

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/07(日) 22:43:41 

    長岡平野西縁断層帯あたりが揺れたら阪神淡路大震災みたいな規模の被害が出るらしくて怯える。30年以内に起きる確率2%っていうけど、それが高いのか低いのか分からない。

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2024/01/07(日) 23:18:28 

    >>207
    中央区も強く揺れました。震度5強。
    地震発生直後、ガスや水道が止まりましたが数時間で復旧しました。電気は大丈夫でした。
    中央区内、海から5キロくらいの住宅街なんですが周辺は液状化はなく今のところ平和です。街も普通の状態に見えます。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/07(日) 23:53:51 

    雪積もってきた

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/08(月) 00:46:39 

    >>15
    西区のおばあさんが詐欺被害に遭ったって…
    本当に被災者を傷付けるのやめてほしい

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/08(月) 00:49:09 

    >>216
    ガスも?鳥屋野と笹口で液状化ってきいた。鳥屋野は以前は田だったのかなと思って聞いていた。水道は西区だけかと思ってた。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/08(月) 01:13:04 

    >>1
    西区の住民です。我が家はライフラインが断たれること無く助かりました。
    件の郵便局のある弥彦街道近く、昭和の終わりに建った古い家ですが、ヒビはあっても幸い沈下や隆起の被害はありません。
    それでも石灯籠と門扉がダメになって、業者さんに撤去してもらいました。
    中越、中越沖、東日本と大きな地震の度に震度5でいつも揺れに怖い思いをしてきたけど
    このあたりでは損壊被害は今回とりわけ大きいように思います。
    弥彦街道沿いに加えて、黒埼の住宅地が液状化の被害がひどいです。
    広範囲で住宅や道路が損壊して、通行止めもたくさんあります。
    泥出しをして、修繕に悩んでるかたがここにもいるかもしれません。
    本当にお疲れ様です。今晩は雪が心配ですね…
    暖かく物資に不足は無くて助かりますが、災害が起これば支出も仕事も増えて不安はあるし、やっぱりいろんな意味で辛いです。
    風景が変わってしまったせいか、私はなんだか今回とっても気持ちが辛いです。

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2024/01/08(月) 01:46:00 

    >>206
    ありがとうございます。
    細かく教えていただき、助かりました。
    知り合いに声をかけてみます!

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/08(月) 01:53:20 

    >>16
    東北のとき西日本とくに九州って揺れてないと思うけど、ちょうど西と東の境のプレートだったのかな
    地殻変動とかの歴史番組たまにやってると興味深いよね

    +0

    -5

  • 223. 匿名 2024/01/08(月) 02:14:11 

    >>98
    長野は昔から地震がすくないんだよね。
    だから今回震度4でびっくりしたくらい。
    松代大本営もあったくらいだし、岩盤が固いから地震が少いのかな。

    +1

    -6

  • 224. 匿名 2024/01/08(月) 04:26:18 

    >>37
    60年前の新潟地震のとき液状化したのに、どうして行政は対策しなかったの?

    +0

    -4

  • 225. 匿名 2024/01/08(月) 06:54:09 

    >>48
    うちも西区だけど家の周りが液状化して陥没、地割れしてる。土地が30センチは沈下してる。隣のお宅はまだ新しいのに傾いてるしあまり全国的に沢山は報道されてないかもしれないけど深刻な被害がでてる

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/08(月) 06:58:44 

    >>103
    黒埼は西区だよ

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/08(月) 07:36:28 

    >>106
    曽野木団地方面の人、家傾いてしまったって言ってた。球転がすと凄い勢いで転がっていくそう。。地盤悪いのかなあの辺。東区で、地盤悪いとされてる所に住んでるけどこっちは大丈夫だった。同じ震度だったのに何が違うんだろう。。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/08(月) 07:53:57 

    >>216
    関南町っていうところに知り合いが住んでます

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/08(月) 08:23:46 

    >>12
    こう言うやつ、嫌だ。

    自分の事しか、考えてない冷淡な奴。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/08(月) 08:24:55 

    >>227
    昔信濃川が流れていた所が被害大きかったらしいですよ。

    黒崎や善久辺りもそう。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/08(月) 08:39:40 

    >>16
    石川が震源地だと富山よりも揺れたりするよね。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/08(月) 09:21:38 

    新潟市ですが家の中に何ヶ所かヒビが入っています

    +4

    -2

  • 233. 匿名 2024/01/08(月) 10:05:59 

    >>1
    新潟市出身ですが結婚して山の方に引っ越しました。なので被害はありませんでしたが地元の西区に住んでる親戚はアパートが傾いて住めなくなり避難所生活をしてます。
    液状化も広範囲で起きていて西区は家を建てて住む場所じゃないなと実感してます。

    +1

    -7

  • 234. 匿名 2024/01/08(月) 10:45:49 

    液状化地帯、局地的だけど今後も同じ地域で大地震のたび建物が傾いたり陥没してしまうなら、おもいきって別の地域に引っ越すのもありだよね
    昔から住んでいたら土地に愛着あるだろうけど命には変えられない

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/08(月) 11:58:18 

    >>233
    西区全面ってわけじゃないんだしさすがに主語大きいよ、そこまで言わなくても。住んでる人たち沢山いるのにそんな言い方しなくても。人の気持ち考えよう。

    +8

    -4

  • 236. 匿名 2024/01/08(月) 11:59:32 

    >>233
    あなたが山なんて住む場所じゃないって言われたらどんな気分かな?

    +8

    -2

  • 237. 匿名 2024/01/08(月) 17:19:56 

    >>236
    親戚の様子をみてつい失言しちゃったと感じた。そんな悪気はないんだと。ショックだったとか。

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2024/01/08(月) 23:21:06 

    >>4
    揺れたよ
    皿割れまくったよ
    津波被害、火災被害、家屋倒壊などのニュース見てると皿割れたことぐらいなんてことないのだなぁ、と思った
    みんな早く平穏な暮らしを送れますように

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/09(火) 06:15:36 

    >>233
    新潟地震が起きたら新潟市内全部が液状化するって専門家の人が言ってなかった?
    今回は西区が顕著に被害が出てしまったけど、新潟市内ならどこで起こっててもおかしくなかったと思う。
    ニュースになってないけど、古町下の方も液状化したところあるし。
    山だって土砂崩れ起きる可能性あるんだし、備えは必要だよ。

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2024/01/09(火) 18:41:45 

    >>239
    そうなの?古町のシモって13とか?そんな場所あるんだ。気がつかなかった。ニュースにならないけど(西区だけじゃないよね)西区は砂だから。中央区も水が出てたんだ。教えてくれて有難う御座います。テレビは寺尾や黒サキばかり言うね。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/09(火) 20:14:45 

    >>1 新潟市です。元旦の地震で自宅は大丈夫でしたが、自宅駐車場が液状化で泥が吹き出し、少し沈みました。体験者の方に聞きたいのですが、罹災証明をもらうのってどの程度の被害で申請すればよいのでしょうか?今は少しの被害ですが、余震で更に駐車場が沈んだり、家が傾いたらその時に申請すればよいのか‥
    今日の夕方も大きな揺れがあって、とても怖いです‥

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/09(火) 21:39:20 

    あいつ、今、ストレス半端ないだろうなwww

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2024/01/14(日) 00:23:41 

    災害時に持っていたいエッセンシャルオイル | doTERRA(ドテラ)のある生活でハッピーに♪
    災害時に持っていたいエッセンシャルオイル | doTERRA(ドテラ)のある生活でハッピーに♪ameblo.jp

    災害時に持っていたいエッセンシャルオイル | doTERRA(ドテラ)のある生活でハッピーに♪災害時に持っていたいエッセンシャルオイル | doTERRA(ドテラ)のある生活でハッピーに♪ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインdoTERRA(ドテラ)のある生活でハ...

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2024/01/14(日) 00:26:04 

    N野ざまぁwww

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード