ガールズちゃんねる

児童手当の第3子加算、制度見直しの方針 「大学生」まで延長案

330コメント2023/11/21(火) 16:49

  • 1. 匿名 2023/11/16(木) 10:10:07 

    児童手当の第3子加算、制度見直しの方針 「大学生」まで延長案(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    児童手当の第3子加算、制度見直しの方針 「大学生」まで延長案(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    来年度に実施する児童手当の拡充策の一つ、「第3子以降の加算倍増」をめぐり、政府が支給要件を見直す方針を固めた。


    3人以上の子どもがいる場合、最年長の「第1子」が高校を卒業すると「第3子」が「第2子」に繰り上がるため、加算が受けられなくなる現行の仕組みを改める。子どもとして数える期間を「大学生」まで延長する案が有力だ。

    +77

    -289

  • 2. 匿名 2023/11/16(木) 10:10:39 

    ハァ?

    +483

    -18

  • 3. 匿名 2023/11/16(木) 10:10:59 

    うるせぇ給与上げろ

    +600

    -7

  • 4. 匿名 2023/11/16(木) 10:11:16 

    大学生はバイト出来る年齢なんだからいらないよ

    +778

    -103

  • 5. 匿名 2023/11/16(木) 10:11:35 

    お金があっても産まない人もいるので、経済的困窮だけが少子化の原因ではないと思う

    +432

    -8

  • 6. 匿名 2023/11/16(木) 10:11:38  ID:7fkurZszYb 

    またおかしな事言ってる

    +407

    -14

  • 7. 匿名 2023/11/16(木) 10:11:45 

    その前に高齢者の医療費どうにかして

    +351

    -17

  • 8. 匿名 2023/11/16(木) 10:11:48 

    話しが二転三転するね。
    スパッと決めなはれ。

    +127

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/16(木) 10:11:50 

    >>4
    16歳からバイト三昧だったよ私は

    +225

    -26

  • 10. 匿名 2023/11/16(木) 10:12:00 

    3子以上ねぇ。。

    +190

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/16(木) 10:12:30 

    >>5
    うんうん
    とにかく産みたくないし親になりたくない

    +64

    -21

  • 12. 匿名 2023/11/16(木) 10:12:43 

    脊髄反射大量発生で草

    +19

    -9

  • 13. 匿名 2023/11/16(木) 10:12:51 

    3人以上は多少貰えたとしても一人っ子なのは変わりませんよ
    仕方ないよね
    だって生活できないんだもん

    +236

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/16(木) 10:12:52 

    うだうだうだうだ
    決断力まるでなし

    +13

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/16(木) 10:13:03 

    高校卒業して働く子もいるからね?

    +122

    -12

  • 16. 匿名 2023/11/16(木) 10:13:11 

    奥さん達おはようさん

    +3

    -5

  • 17. 匿名 2023/11/16(木) 10:13:20 

    3人埋めるだけで貴族なんですわ。
    無計画DQNもいるから異論は認める

    +184

    -6

  • 18. 匿名 2023/11/16(木) 10:13:27 

    出ても無意味なFラン大学を減らしていかないとね

    +147

    -8

  • 19. 匿名 2023/11/16(木) 10:13:31 

    >>1
    第三子は一生第三子なんですよ?
    繰り上げる意味は何?馬鹿なの?

    自分の給料だけはすぐあげやがって
    しねばいいのに

    +418

    -16

  • 20. 匿名 2023/11/16(木) 10:14:14 

    拡充策では、加算の期間を「0歳~高校生」に広げて金額も3万円に倍増する。


    三万円?!

    +85

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/16(木) 10:14:28 

    >>4
    というか成人よねw

    +112

    -8

  • 22. 匿名 2023/11/16(木) 10:14:30 

    どうせまた財源なくて国民の分かりづらそうな所の税金アップさせる手口だろうね。

    +147

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/16(木) 10:14:38 

    >>9

    その回答、いまは要らないよね。

    +12

    -16

  • 24. 匿名 2023/11/16(木) 10:14:53 

    >>1
    良かったね!
    子沢山家庭!

    +42

    -4

  • 25. 匿名 2023/11/16(木) 10:14:58 

    おかしな案ばっかりだけど、誰か意見する人はいないの?

    +103

    -4

  • 26. 匿名 2023/11/16(木) 10:15:09 

    >>1
    てかそもそも第3子は第3子なんだから、第2子に繰り上がるってのが意味不明だわ
    子供いない人は分からないだろうけど、子供いると鬼のように金掛かるのよ
    うちなんかたかがマック行っただけで8000円とかするよ

    +226

    -53

  • 27. 匿名 2023/11/16(木) 10:15:15 

    >>1
    第三子は結局どれくらいの援助があるのかな
    今2人育ててるけど第三子産むか悩んでる
    悩む理由は体力的な理由だけど

    +11

    -4

  • 28. 匿名 2023/11/16(木) 10:15:15 

    >>5
    女は高所得ほど婚姻率さがるけど、男は高所得ほど婚姻率上がる。所得上げが婚姻率と出生率上げる裏付けになる。

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/16(木) 10:15:43 

    世間を知らん坊ちゃんたちが集まって決めないで欲しい。
    一般主婦も会議に混ぜて♪

    +87

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/16(木) 10:15:44 

    まあまあまあ、みんなそのくらい子供産まないんだよ。

    +4

    -7

  • 31. 匿名 2023/11/16(木) 10:16:14 

    >>3
    給料上げたきゃ、会社と交渉しなきゃ上がらないよ。低い給料で辞めないなら会社は上げる理由がない。

    +1

    -8

  • 32. 匿名 2023/11/16(木) 10:16:19 

    少子化対策としては良いことじゃん。改善案なんだからさ。
    産める人がモチベ上がる

    +10

    -15

  • 33. 匿名 2023/11/16(木) 10:16:26 

    >>26
    3人もいないけど、お金かかるだろうなって分かるから3人も産めないわ

    +95

    -3

  • 34. 匿名 2023/11/16(木) 10:16:42 

    まあでもそうしないと、年を離して産んだ人らはメリットないじゃん

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/16(木) 10:16:44 

    >>19
    ん?
    今まで繰り上がってたんだよ。
    これからは第三子としてくれるって話じゃないの?

    +36

    -8

  • 36. 匿名 2023/11/16(木) 10:16:48 

    >>18
    昔はFランでも大学卒ってだけでステータスだったけど今はどうなの?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/16(木) 10:16:52 

    高校のバイト禁止やめたらいいんじゃない?
    土日や平日の短時間バイトしやすくなった方が学生にもパートさんのシフトも楽なるしお店の経営者にとって良くない?

    +56

    -5

  • 38. 匿名 2023/11/16(木) 10:17:06 

    やっぱり一人っ子じゃなくて三人が勝ち組じゃん

    +13

    -16

  • 39. 匿名 2023/11/16(木) 10:17:28 

    >>4
    大学生にも支給するって話じゃないよ。
    子供の数として大学生も入れるだけ。
    まぁ、18になろうが20になろうが、第一子である事は間違いない。

    +223

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/16(木) 10:17:31 

    >>23
    イライラしてんなw

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/16(木) 10:17:35 

    18から成人なんだから大学生って年齢的には大人だよね
    こんな時だけ子供扱い?

    +19

    -14

  • 42. 匿名 2023/11/16(木) 10:17:38 

    やり直し出来れば大学に行かないでも済むんだから
    新卒一括採用を止めれば良いだけなんですけどね
    大学に行かなくて済むならそれだけで数百万円浮くでしょ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/16(木) 10:17:40 

    妹が3人いるんだけど、もう手がかからない年齢なのにパート始めたりしないで毎日放課後に子供達引き連れて遊んでる
    食事は実家に食べに行ってるみたい
    こんな親がまた経済的に得をすると思うと自分の子供くらい自分が働いて育てろよと思うよ
    こっちは働いて納めて働いて納めての生活だよ!

    +14

    -25

  • 44. 匿名 2023/11/16(木) 10:18:16 

    うちの姉は23歳で第一子 41歳で第二子 43歳で第三子だから、大学生まで延長だと恩恵ないね。

    +5

    -5

  • 45. 匿名 2023/11/16(木) 10:18:22 

    それだとしても、私は子供一人っ子でいい
    金じゃないんだよ。大変なのは

    +13

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/16(木) 10:18:27 

    色々デカい事言ってたってさ、何をするにも財源ないんだろうからさ。もう何もしてくれなくていいから昼寝してたり何も仕事してない不要な議員削減からやってくれないかね。

    +22

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/16(木) 10:18:52 

    単純に第三子とかするとステップファミリーとかややこしいからなのかな
    一緒に居住してる子供限定にしたいとか?

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/16(木) 10:19:02 

    財源は?

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/16(木) 10:19:36 

    >>46
    議員削減したって大して変わらない。
    企業の税金が安すぎるんだよ、日本はだから内部保留が増える

    +1

    -7

  • 50. 匿名 2023/11/16(木) 10:19:42 

    金がないなら無理して行かせなくてもいいのでは?
    大学は何歳からでも行けるんだし、自分で金を貯めて行くとか考えないもんかね〜

    +11

    -4

  • 51. 匿名 2023/11/16(木) 10:19:51 

    >>5
    でもお金心配して産まない人も多いよね。
    一人っ子本当に多くなった。

    +57

    -4

  • 52. 匿名 2023/11/16(木) 10:20:45 

    >>48
    今こそ国債発行だと思う。世界的に毎年2%の物価高が続いてる。
    国債発行して減税、少子化対策手当しても5年後回収の時に黒になる試算。

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/16(木) 10:21:21 

    >>22
    岸田政権が掲げる「異次元の少子化対策」の財源の一つとする「支援金(仮称)」について、こども家庭庁は9日、医療保険料とあわせて徴収する制度案を有識者会議の初会合で示した。


    負担が。しわ寄せが…

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/16(木) 10:21:23 

    養育費未払いで再婚して新たに子供儲けてる無責任な人には支給しないでほしい。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/16(木) 10:22:14 

    >>26
    ズレるけど
    友達が第3子だけど上の兄弟との差が20歳離れてると言ってたわ

    兄弟が親みたいな感覚らしい
    年齢差によると思う

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/16(木) 10:22:47 

    >>4
    長子が18歳で高校卒業した時点で第3子が第2子扱いになって1万になるのを、長子が18歳過ぎても大学生なら第3子は3万貰えるってことだと思う。大学生が貰えるわけではないよ。

    +125

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/16(木) 10:23:11 

    てか母子なんたらはどうでもいいけど、児童手当系の子持ち家庭の優遇はしてほしいわ。
    だって未来の国をしょって立つ訳だから子供がいないと話にならない。
    子供がいない人だって将来は社会保障の恩恵は受ける訳で、その保障費は今の子供達が払うことになるんだから

    +14

    -6

  • 58. 匿名 2023/11/16(木) 10:23:14 

    >>4
    そうじゃないよ
    ちゃんと読んで

    +66

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/16(木) 10:23:35 

    >>36
    最近の新卒はみんな大卒なのでうちの会社では大卒ステータスなんてないよ
    高卒(エンジニア枠)も募集してるけどそっちを獲得する方が難しいって言ってた。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/16(木) 10:23:36 

    そもそもの制度がおかしいわ
    年齢差ある三人兄弟が損だったわけでしょ
    第二子以降の保育料もそうじゃなかった?一人目が小学校入ったら半額→正規に戻る

    +28

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/16(木) 10:24:19 

    >>55
    そんな極端な例を出されても困ります

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/16(木) 10:24:22 

    >>4
    ちゃんと読んでからコメントして

    +53

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/16(木) 10:24:29 

    それより早く年少扶養控除復活させろや
    自分らの給料アップはさっさと決めやがって本当クソ政治

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/16(木) 10:25:00 

    >>6
    子供3人産んでも長男長女が高校生になったら下の子達が2人っ子扱いにされちゃうんだよ
    それをなんとかしようって話だからおかしくないよ

    +42

    -4

  • 65. 匿名 2023/11/16(木) 10:25:27 

    読んでない、意味分かってない人多すぎ
    第3子を3万に増やすなら、数え方は今までで良いよ。3万って多いね。

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/16(木) 10:25:51 

    >>35

    そうなんだけど勘違いした脊髄反射軍団が攻め込んできてやいのやいのいってる
    子ども3人いないくせにね
    うちは3人いるからこの方が助かるよ

    +55

    -3

  • 67. 匿名 2023/11/16(木) 10:25:54 

    >>4
    大学生が児童て笑
    セックスしまくってるのに児童て笑

    +6

    -28

  • 68. 匿名 2023/11/16(木) 10:26:08 

    >>4
    まーた子連れ叩きの印象操作したいの?

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/16(木) 10:27:00 

    これだと進学すすめる政策になる
    そうすると婚期が遅くなる
    少子化対策するなら高卒で働きやすいようにして、平均初婚年齢や平均初産年齢をさげた方がいいと思う

    +2

    -3

  • 70. 匿名 2023/11/16(木) 10:27:04 

    大学生はバイトできるし、高卒で働いてる人も沢山いる。
    何がしたいの?

    +4

    -16

  • 71. 匿名 2023/11/16(木) 10:27:08 

    そもそも子供に差をつけるのが気に入らない。
    第一子だろうが第三子だろうが一律にしないと差別だよ。第一子は下が2人いるから奨学金借りさせられて、第三子は上が巣立ってるから金銭的に余裕が出て甘やかされてる。

    +11

    -9

  • 72. 匿名 2023/11/16(木) 10:27:20 

    人口増やしたいんでしょ?
    三人以上産まないと増えないんだから、上の子の年齢にかかわらず補助すればいい
    上の子達が大きくなって落ち着いて、また赤ちゃん育てたいなって人いるよ

    +38

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/16(木) 10:27:34 

    >>43
    放課後親と遊んでくれるってことはまだ長子が小学中学年くらいじゃないの?それならまだ専業いると思う

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/16(木) 10:28:34 

    >>64
    別にそれで問題無いじゃん

    +7

    -11

  • 75. 匿名 2023/11/16(木) 10:29:09 

    >>71
    一律は賛成だけど、差別ではなくない?

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/16(木) 10:29:34 

    逆に子無し家庭からは搾取して欲しい
    病気とか不妊とか非課税世帯とかじゃない所からは
    何を人生楽しんでんねんと

    +7

    -18

  • 77. 匿名 2023/11/16(木) 10:30:56 

    >>61
    極端ではないよ、最近なんか年の離れた兄弟増えてるよ
    おそらくだけど氷河期世代がやっと落ち着いて下の子作ってる感じ

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/16(木) 10:30:59 

    >>7
    高齢者も3割負担に!

    +47

    -12

  • 79. 匿名 2023/11/16(木) 10:31:08 

    >>4
    早くコメントしたいからって適当なこと書き込むなよ

    +26

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/16(木) 10:31:21 

    >>74
    その時育てている「子供」の数で決まるもんなんだから今のままでいいよね

    +8

    -13

  • 81. 匿名 2023/11/16(木) 10:31:41 

    >>43
    たまにこういう人いるけど、家族と実家の親御さんが良ければいい話でしょ?羨ましいなら、あなたも仕事やめて実家のお世話になればいい
    でもそうしないのはあなたの選択よ

    +26

    -4

  • 82. 匿名 2023/11/16(木) 10:31:48 

    3人目大変だから児童手当3マンは納得だけど、1人目と2人目が全く変化なしなのはちょっと不満...
    1000円増やしてくれるだけでも考えてくれてるんだ〜となるから気持ち的にはありがたい

    +20

    -2

  • 83. 匿名 2023/11/16(木) 10:31:53 

    岸田のやることなすこと全部ズレてんの最早わざと?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/16(木) 10:31:54 

    なぜ第一子からやらない?

    ちょっと政府頑張りましたって金をかけずに見せたいだけでしょ

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2023/11/16(木) 10:31:57 

    >>1
    「第3子が第2子に繰り上がる」

    何を言っているのかさっぱり分からんのだが…

    +6

    -10

  • 86. 匿名 2023/11/16(木) 10:32:42 

    >>76
    それはただの私怨ww子供いたって人生楽しいわ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/16(木) 10:33:02 

    3人もいないけど、さすがにこれは賛成!!
    今までの制度がおかしい

    +21

    -2

  • 88. 匿名 2023/11/16(木) 10:33:06 

    >>66
    うちもー。
    一人目と三人目が6つ離れてるから純粋に嬉しいわ。
    少子高齢化対策するなら歳離れてると恩恵受けられない制度はなんとかして欲しい限り。

    +41

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/16(木) 10:33:10 

    >>70
    読め

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/16(木) 10:33:17 

    両親が日本人限定なら少子化対策に子供を生む家庭にお金を使うのは賛成。
    でも今はもう20人に1人がハーフか外国人っていう時代。この人達にお金使うのは嫌。
    だって、ハーフだったとしてもいつか相手に国に帰る可能性あるし、
    ぶっちゃけ日本人の子供が生まれて欲しい

    まぁ、レイシスト扱いされるんだよね、こういう事言うと。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/16(木) 10:33:23 

    >>33
    今子供育てているけどすでに3人以上いるところは分かった上ですでに生まれて育っているんだから今から支援を増やしても少子化対策には関係ないと思う
    これから生まれた子が対象になるのならわからなくもないけど

    +6

    -11

  • 92. 匿名 2023/11/16(木) 10:34:40 

    児童手当だけなんだよね?
    遺族年金の子供の数え方はこれまでと変わらないのかな?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/16(木) 10:34:48 

    >>1
    これで3号廃止しても安心だね。
    3号廃止の話になるといつも「少子化がー」とか言う人いたけど。
    安心して廃止できますね。

    +8

    -10

  • 94. 匿名 2023/11/16(木) 10:35:13 

    >>66
    そうだよね。
    私も3人いるけど、今まで第2子、第1子扱いされて通ってきたから、変わるみたいで良かったね。
    中学生までだから、もううちは関係ないんだけどね。
    何かと通り過ぎてから、変わってきてる笑

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/16(木) 10:35:43 

    >>90
    気持ちはわかるけどボーダーが難しいよね
    日本国籍とってるなら日本人だし、税金もおさめてるからね

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/16(木) 10:36:53 

    子供を産んだ日本人女性限定で将来の老齢年金を加算するってのどう?
    老後の資金が怖いから教育にお金を掛けられないわけでしょ
    第二子以降、掛け金は同じだけど毎月プラスで老齢年金が出る
    未婚、再婚で父親が違っても加算されるなら単純だし、安心材料にはなる

    +11

    -4

  • 97. 匿名 2023/11/16(木) 10:37:07 

    >>85
    第一子が高校卒業すると児童手当が、
    第二子→第一子扱いの金額
    第三子→第二子扱いの金額

    になるんだよね。第三子は金額が高いはずだけど、第一子と年が離れてたら早々に第二子と同じ金額になっちゃう。
    だから第一子が大学卒業までに変えようか?って話。

    +21

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/16(木) 10:37:09 

    >>74
    そうすると子供沢山産むメリットがなくなっちゃうでしょ
    少子化で沢山産んで欲しいのにさ

    +12

    -2

  • 99. 匿名 2023/11/16(木) 10:37:12 

    コロナワクチンにお金使い込みすぎたね

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/16(木) 10:37:21 

    >>31
    交渉したら退職まで追い込まれたわ
    休憩時間や退社時間に毎日面談…
    そこまでして給料を上げたくないんだろうね。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/16(木) 10:37:30 

    >>95
    税金関係ないよ、国策なんだもの

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/16(木) 10:38:11 

    第一子が中卒、高卒はどうなる?

    +0

    -6

  • 103. 匿名 2023/11/16(木) 10:38:37 

    わからないけど、実際3人以上子供いる人は「それだと助かるわぁ~」って言ってる?
    (そもそも三人以上の家庭がとても少ないんだろうが)

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/16(木) 10:39:02 

    >>1
    第三子だけ大学生まで?
    第一子や第二子は貰えないの?

    +2

    -15

  • 105. 匿名 2023/11/16(木) 10:39:08 

    ハーフで日本国籍っていっても18歳までは二重国籍だし
    実質成人しても二重国籍の人もいるから
    両親ともに日本国籍に限定してその子にお金使うならいいよ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/16(木) 10:39:50 

    >>4
    大学生の第一子に向けたものじゃなくて、第一子が大学生のときの第三子に向けたものだよ。
    今までは第一子が15歳を過ぎたら第三子が生まれたての赤ちゃんだろうと扱いは第二子になって、第三子としての恩恵は受けられなかったの。それを第一子が大学卒業するころまで第三子扱いして恩恵を長く広く受けられるようにしましょうってこと。

    +45

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/16(木) 10:40:06 

    >>96
    出産ってことなら職業に関係ない国民年金のこと?
    もう国民年金だけじゃ足りないから厚生年金から回している状態なんじゃなかった?そんなことできるのかな?
    今以上に独身の会社員から不満が募りそう

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/16(木) 10:40:07 

    >>78
    生活保護で難病ではない人の医療費は3割でいいだろうね
    無料は廃止

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/16(木) 10:40:23 

    >>1
    もう充分じゃない?それよりも3歳以下の保育料を所得制限無しで無償化した方がマシなのでは。1年で100万くらい払っている人も居るよね。

    +5

    -11

  • 110. 匿名 2023/11/16(木) 10:40:30 

    >>5
    現代の場合温暖化とか環境的要因が一番大きいよ。

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2023/11/16(木) 10:40:44 

    まあこれは是正されて良かったと思うけど、
    そもそも3人目増額は経済的な理由で躊躇してた人に納得感のある支援なの?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/16(木) 10:41:25 

    >>72

    増やしたいのか減らしたいのか
    よく分からん政策ばっかり
    3人産もうと思う世の中にしたいなら
    給料上げてそもそも結婚したい制度にしてほしい

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/16(木) 10:41:25 

    1人1人が同じ金額でいいよ。1人2万円とかって決めて高校3年生まででいいんじゃない?18歳になれば免許もある人も多いしバイトもできるから。地方のちょっと田舎に住んでいるけど3人産んでいる人が多くて、3人目って7歳離れていたり、10歳違う子も周りにも結構いる。

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/16(木) 10:41:37 

    >>5
    そりゃジジババがそばにいればね。
    核家族で3人は無理よ。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/16(木) 10:41:55 

    >>43
    僻みだね

    +11

    -4

  • 116. 匿名 2023/11/16(木) 10:42:07 

    >>109
    タダの人もいるのにね
    保育料の違いで待遇の変化があるわけないんだしこれこそ不公平だと思うわ

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/16(木) 10:42:59 

    ムリなんじゃない?
    少子化に歯止めが打てた政府はいまだにない
    外国人入れるしかないよ

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/16(木) 10:43:18 

    18歳で成人がいやだ

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/16(木) 10:43:41 

    3人産んでるのに変わりないのに年齢差で金額減るのはどうかと思ってたから、3人いる人はありがたいね。
    姉が子供3人いて、調子4年生で下の子幼稚園生で給食費の減額できないって嘆いてたなー。上が3年生までだと幼稚園の給食費が減額されるみたい。

    +11

    -3

  • 120. 匿名 2023/11/16(木) 10:43:53 

    >>1
    手当いらんから子供が学生の間は扶養控除にしてよ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/16(木) 10:43:55 

    >>9
    近くにバイトできるところがあればいいけど、禁止の学校も多いからキッチンとか皿洗いとか表に出ないところでこっそりしないといけない。
    大学生までになって児童手当はいらないよね。アルバイトできるし

    +4

    -6

  • 122. 匿名 2023/11/16(木) 10:44:16 

    生活保護見直せ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/16(木) 10:45:57 

    なんか、全然意味分からん制度。
    そんな年の離れたきょうだいいなくない?

    +0

    -8

  • 124. 匿名 2023/11/16(木) 10:46:09 

    学費を安くして平等に勉強ができるようにして欲しい。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/16(木) 10:46:32 

    >>7
    その法案が通る頃私達が高齢者だよ

    +38

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/16(木) 10:46:40 

    近所の6人兄弟の家は月いくら貰えるんだ…

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/16(木) 10:46:51 

    >>107
    嫌なら結婚して子供産めばいいんじゃないかな
    不妊とかでどうしてもできない人は医師による診断書提出で免除

    +5

    -4

  • 128. 匿名 2023/11/16(木) 10:46:56 

    繰り上げの制度をやめますよってことだよね

    3人目でも4人目でもその子が18才になるまでは減額にならないってことじゃないの?

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/16(木) 10:47:20 

    >>121
    大学生が貰えるって話ではないよ

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/16(木) 10:47:39 

    3人いて一番上と下が7歳差だから助かる

    こども産んだら罰ゲームみたいな世の中だから辛い

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/16(木) 10:48:57 

    >>72
    ほんとそう。共働き、頼りになる実家も県外だと、間隔開けずにポンポン3人も産めない。まして、第三子が第二子に繰り上がるなら、もう2人でいいわってなる。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/16(木) 10:49:04 

    >>128
    自己レス
    長子が大学生までってことか...

    歳離して3人以上の家庭は無意味な話しになるねこれ

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/16(木) 10:49:08 

    >>128
    上の子が大学生の間は3人目が3万貰えるんじゃない。大学生はお金かかるからとかで。
    上の子が高卒で卒業したら上が19歳から3人目は3万もらえない感じ。

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/16(木) 10:49:21 

    >>28
    高所得男性→妻に世話されたい、子ども育ててほしい
    高所得女性→夫の世話させられる、子どもワンオペさせられる
    男性が真面目に家事育児身の回りのことできたら婚姻率上がるよ

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/16(木) 10:49:24 

    コレ、第三子が手当を満額もらえるのって三つ子以外ないって変な制度だもんね
    第一子と第三子の年齢が離れてても出てくお金は減らないのにおかしいって思ってた

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/16(木) 10:49:52 

    子育て世代に税金どんどん割り当ててください
    毎月子供1人に三万円はほしいかも

    +3

    -3

  • 137. 匿名 2023/11/16(木) 10:50:10 

    >>124
    義務教育があるしお金がかかる私立に行くのは各家庭の希望じゃないの?
    高校以上は偏差値で違いがあるし平等は無理がある
    同じになったら学力低下一直線だよ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/16(木) 10:50:55 

    >>103
    うちはちょっと離れてるから助かる。
    現行の制度だと年子で三人産まなきゃフルで恩恵受けられないようなところあったし。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/16(木) 10:51:12 

    >>125
    そう思う。結局自分達の首を絞めそう

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/16(木) 10:51:35 

    生活保護者より安月給な私です

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/16(木) 10:53:48 

    大学生まで貰えるなら
    大学行くべきだね

    +0

    -4

  • 142. 匿名 2023/11/16(木) 10:54:55 

    >>140
    月給は仕事や働きによるから何とも言えないけど
    満額納めた自営業の年金よりも生活保護の方が貰えるのは変なのって思うわ
    自営は定年退職がないから足りないなら働いて稼げよって事なんだろうけど

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/16(木) 10:57:19 

    再婚の人はどう計算するの?
    先の夫との長男次男
    次の夫とこ長男

    女性側が全員育てるケースと
    先の夫が2人育てて
    再婚で1人産まれたケースで先の夫側が3人育ててるケースもあるし

    扶養家族の人数の計算の方がわかりやすいかもしれない

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/16(木) 10:59:00 

    >>1
    子供一人そだてるのに3,000万かかるってバカ程言われてる時代に、
    あえて3人産んだんでしょう⁉️
    (予想外に双子除く)
    どんな生活になろうとも、腹くくって産んだんじゃないの?

    動物と違って人間は頭を使って計算して計画的に妊娠出産するのよ。
    そして育てる。自分の力で得た自分の金でね。

    貧乏だったりバカな分際で大学なんか行くから金が無いのよ。
    高卒がいきいき働ける社会づくりに努めた方がマシじゃない?

    +14

    -19

  • 145. 匿名 2023/11/16(木) 10:59:18 

    児童手当てを手厚くしてもらわなきゃ家計苦しいような夫婦は子供産むべきではないよ
    なんでも自治体や政府の支援におんぶにだっこ
    してないとまともに子供育てていけないような
    甲斐性しかないんだったら選択小梨一択だよ

    子供って作るまでは自然妊娠なら性行為して
    たいしてお金かからないけど産んだあと
    何十年もお金かかり続けるし子育て失敗したら
    他人にも迷惑かけるような大人に育つからね

    産めよ増やせよの時代とは違うんだよ
    お金かけなくても優秀で社会に貢献できるような
    地頭のいい遺伝子持ってる夫婦なら貧乏でも
    子供が特待生で学費免除で大学入って卒業出来るけど

    そんな夫婦は後先考えずに子供産まないんだろうけどね

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/16(木) 11:00:01 

    >>1
    18歳で成人にしたり大学生まで子ども扱いしたり矛盾しすぎ。

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/16(木) 11:00:17 

    >>7
    並行してやるべきだと思う
    3割負担してほしいよ
    自分も頑張るからさ

    +6

    -7

  • 148. 匿名 2023/11/16(木) 11:01:42 

    >>137
    公立の質をよくしてほしい。
    教師が少ない、条件良くないからやる気の無い人多すぎ。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/16(木) 11:01:55 

    >>103
    うちの周り、子供3人、所得制限で現在なにも貰えてない家庭結構いるけど、
    ゼロから3人分貰えるようになるとかなりデカいと思う。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/16(木) 11:03:20 

    >>145
    後先考えない家庭で財政が逼迫する可能性もあるけど残念ながら政府も後先考えず目の前の自分の私利私欲優先だからな

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/16(木) 11:03:23 

    うち1人目大学生、2人目高校生、3人目未就学児だから1人しか児童手当出ないんだけど、第3子にはならないんだよね。大学生と高校生ばんばんお金かかってるのに。。。

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/16(木) 11:04:29 

    >>15
    高校卒業したら第1子への支給停止は変わらないよ。
    ただ頭数として含めるねってだけで実際貰えるのは2番目以降の子だけ。

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/16(木) 11:05:20 

    >>148
    それはわからなくもない
    モンペに対する規制ができれば労働環境改善されるだろうしそこがネックで免許だけ取って教員にはならなかって人も多そうだなって思う

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/16(木) 11:06:44 

    >>27
    小学4年生の第一子
    第三子が年長だけど現状は既に第二子扱いにされてます。給食の副食?っていう援助がなくなって普通に給食費を払ってます。
    幼稚園の助成金も年長からは第二子扱いです。

    上の子小学3年、3番目が年長さんならずっと第三子は第三子扱い。
    この間に3人産め!というタイトスケジュールをこなせないと第三子は第二子です(マジ謎)

    第三子なのに第二子扱いされる助成金や補助が色々あるので気をつけてください。

    児童手当の第3子加算、制度見直しの方針 「大学生」まで延長案

    +13

    -3

  • 155. 匿名 2023/11/16(木) 11:08:02 

    >>129
    数える期間をなんだね!ほんと中途半端なことをするよね。子供を1人でも増やすために1人1人の金額を増やして高3まででいいよって思う。政治家の給料は多すぎるし減らせばいいのに。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/16(木) 11:11:11 

    そんなお金、この国にないよ

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/16(木) 11:12:06 

    >>103
    うちは大3,大1,小4の3人です
    3万円有難いけど、だからって扶養控除(19歳~22?23歳は60万くらいだったはず)をなくされるとかなりのマイナスになる
    それならいらない、今のままでいい

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/16(木) 11:15:31 

    小手先の調整ではダメ
    産まないと損!ってレベルのやつ
    ふるさと納税やiDeCoやってても追いつかないくらい得にならないと産まないよ

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/16(木) 11:15:35 

    >>39
    ガル民の頭脳が元コメのプラスでわかる

    +35

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/16(木) 11:16:08 

    >>39
    うちもそれ
    1番上大学生、1番下7歳
    第三子は第三子なのに年齢開くとカウントされないっておかしいなと思ってた

    +42

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/16(木) 11:17:35 

    >>145
    今の中年以上の人達のせいで産めよ増やせよしないといけない時代になった

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2023/11/16(木) 11:18:25 

    >>149
    所得制限もさ子供1人と3人の家庭じゃ全然違うよね。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/16(木) 11:18:50 

    >>144
    国は子供3人産んでもらいたいからの制度改正なんですけど。
    別に今子ども三人いる家庭から不公平だって不満があった話じゃ無いでしょ??
    子ども産んで育てるのは自己責任でしょって人の声が強すぎるからみんな産まないのがわからないのかな。
    それに腹括って産むのは一人目も二人目も同じじゃ無いんでしょうか?なんで三人目だけそんな偉そうな上から目線なの?
    まともな人間は自分の力で得たお金で自分の子供育てるって豪語するなら、あなたは出産手当も子供手当も一円も貰ってないんだね。
    あと、普通の人は『分際』って他人に使わないからネットでもやめた方がいいよ。

    +12

    -3

  • 164. 匿名 2023/11/16(木) 11:20:47 

    >>17
    無計画貴族ですけど🫅
    悔しい?
    子供めちゃくちゃ可愛いよ〜幸せ。

    +4

    -15

  • 165. 匿名 2023/11/16(木) 11:24:36 

    >>11
    「この国終わりだよ。」の人??

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/16(木) 11:25:03 

    >>5
    お金あれば1人くらい欲しいとかあと1人欲しかったって人たち向けの後押しを狙ってんじゃない?

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/16(木) 11:25:05 

    >>1
    手当を厚くしたように見せて、どこかの税金という名か保険料という名かわからないけど何かがあがるよ。それが財務省

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/16(木) 11:27:06 

    親なんだから根性で育てろ
    何でも国がフォローしろって言うな

    +2

    -3

  • 169. 匿名 2023/11/16(木) 11:27:36 

    >>160
    上の子が何歳になろうが、我が家にとっては3番目の子は第3子なのにね
    上の子の年齢は関係なく、第3子には高3までいくらってしたほうが分かりやすくて恩恵あるよね

    +31

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/16(木) 11:28:17 

    >>28
    愛知なんて専業主婦多くて3人とかも結構いる
    お嫁さんの実家近くに家も建てて平日育児手伝ってもらえる
    大手企業の旦那さんが育休とか休みとりやすかったりそういう環境が必要だと思う

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/16(木) 11:28:23 

    >>13
    手当だけで子供の費用全部賄えるわけじゃないしね

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/16(木) 11:29:52 

    >>144
    動物と違って人間は頭を使って計算して計画的に妊娠出産するのよ。
    そして育てる。自分の力で得た自分の金でね。

    それで1人や2人までしか産めないなってなるから、国は補助するから3人目を考えて欲しいって思ってるんだよ

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/16(木) 11:30:50 

    >>160
    年齢開く理由だって今の時代いろいろあるだろうしね
    もう1人欲しかったけどなかなか授からなかったとか
    上2人が手がかからなくなった頃合いで3人目欲しいとか

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/16(木) 11:33:06 

    第一子が高校卒業したら第二子第三子が繰り上がる方式だったなんてケチ臭っw
    なら第一子だけ年齢離れてたり第三子だけ上2人と年齢差あったら加算される期間短いってことだよね

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/16(木) 11:34:05 

    >>1
    そんなお金どこにある?また増税?国民を殺す気か?

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/16(木) 11:34:46 

    自分らの給料はとっとと上げるくせに国民に対しては議論議論で対立生むように仕向ける
    税金は国民の物、政治家が自由に使えるお金と違うよ

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/16(木) 11:34:49 

    >>56

    そういうことか。読んでなかった。
    それで元々第三子だけ3万だったのを第一子が大きくても貰えるようになるよって話ね。
    第三子だけ3万なら賛成だわ。

    +15

    -3

  • 178. 匿名 2023/11/16(木) 11:35:53 

    >>1
    これ保育園もだよね
    3人とも保育園児じゃないといけないとかほとんど意味ないんですよね

    +19

    -1

  • 179. 匿名 2023/11/16(木) 11:38:03 

    >>5
    産むことで、会社にも社会にも迷惑かける

    2人までは手を繋げるが、3人目となると誰かは手を繋いであげれない

    子どもが犯罪者にならないとは限らない

    +2

    -3

  • 180. 匿名 2023/11/16(木) 11:46:29 

    >>178
    年子かどれかが双子か3つ子ぐらいしかあり得ないぐらい範囲狭すぎw

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/16(木) 11:47:01 

    >>25
    岸田には賢いブレーンがいないよね

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/16(木) 11:48:51 

    >>7
    生活保護も何割か払うようにしたらいいよ

    +42

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/16(木) 11:49:41 

    >>56
    要は第一子の分の支給はしないけど
    第一子が大学卒業するまでは18以下の第二子第三子は繰上げせず第二子第三子としてカウントしますので
    第三子の分の加算は4年延長しますよってことでよろしいのかな?

    +30

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/16(木) 11:51:23 

    長子大学卒業、次子大学生、末子18以下
    こうなると次子と末子は1人目2人目にカウントし直されるの?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/16(木) 11:52:55 

    >>75
    そうかな。3歳以降は第一子第二子よりも年間6万多く貰えるから塾や習い事、将来の進学のために貯金も多く出来る。中学卒業までに12年間合計72万増だよ。
    頑張って育ててくれる親に支給でなく、子供への支給だから差別だと感じたけど。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/16(木) 11:59:23 

    私が住んでいるところは子供が多い地域だけど、3人産んでいる人は年の差あいている人多い。3人育てているのは一緒だし、延長して大学生までとかではなく1人1人同じ金額にするのが1番いいと思う。友達のところは上の子が21歳で2番目は高3で3番目は小2。結局不満がでる人がいるだろうし、面倒なことをしなくていいから1人1人同じ金額にして物価も高いんだから早く支給したらいい。

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/16(木) 12:01:57 

    最初っから、第一子が卒業?しても、第3は第三子のままにしてたらいいじゃん。3人目には変わらないんだから。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/16(木) 12:07:32 

    >>24
    子供の教育とかに興味なさそうな貧乏子沢山の人たちが手当ほしさにたくさん産んでくれるんじゃないかな。

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2023/11/16(木) 12:08:24 

    >>1
    所得制限なくすのはどうなりました?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/16(木) 12:11:21 

    >>159
    >>2コメとかもね
    頭悪い人が子育て家庭憎悪してんだな…

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/16(木) 12:11:44 

    >>151
    わかる。子供って大きくなればなるほどお金かかるよね。塾や習い事は別としても、食費が増える。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/16(木) 12:11:54 

    帝王切開だから2人までしか産めないって言われたんだけど

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/16(木) 12:12:04 

    >>20
    月3万ってすごいよね!子供4人いる人は月8万か…
    高卒当たり前の人たちがたくさん産みそう。
    高所得組は相変わらず所得制限でもらえないんだろうな。

    +48

    -5

  • 194. 匿名 2023/11/16(木) 12:12:23 

    >>91
    加算増える→親ニッコリ→子供に優しくなる→子供ニッコリ→心豊かで優秀な存在に→日本発展
    って事
    なんてな

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/16(木) 12:14:27 

    >>86
    まあねw
    でも子無し家庭の楽しみ方尋常じゃ無い
    旅行行きまくったり美味いもの食べたり
    子無し家庭の友達は、まるで当てつけかのように年賀状にその風景を貼ってくる

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2023/11/16(木) 12:16:10 

    >>5
    今二人だけど、三人目は絶対ない。
    共働きだからお金はあるけど、体力時間が圧倒的に足りない。

    +6

    -2

  • 197. 匿名 2023/11/16(木) 12:18:52 

    >>183
    そのようです。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/16(木) 12:21:06 

    >>192
    3人までが一般的に言われてると思うよ。産科や、母体の状態もあるとは思うけど。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/16(木) 12:23:32 

    いま沖○に住んでるけど、日本一の貧乏県なのに日本一の子沢山って何なのって感じ
    やっぱ発展途上国気質なんだろうね

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/16(木) 12:26:54 

    >>171
    そうそうあと子供2人増えたら大学卒業するまで4000-5000万だもん富裕層しか無理だって

    +1

    -2

  • 201. 匿名 2023/11/16(木) 12:40:10 

    独身女だけ、貧困で生きづらい。

    +0

    -2

  • 202. 匿名 2023/11/16(木) 12:40:19 

    大学生の線引きってあるんだろうか
    現役合格で4年制なら22歳ってことなんだろうけど、医学部や薬学部だと6年制
    浪人して大学生になった場合は?
    年齢で決めた方がいいと思うな

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/16(木) 12:42:50 

    >>198
    子宮の状態があんまりよくないから3人目はやめといた方がいいって言われたね

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/16(木) 12:47:48 

    保育園も、第一子が卒業すると下の子たちの保育料が値上がるんだよね。
    そっちも同じにしてほしいわ。

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2023/11/16(木) 12:54:13 

    そもそも3人も産めない
    税金も物価も高すぎ、給料低すぎて諦めた

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/16(木) 13:03:38 

    子供1人にかかるお金は同じなんだから、平等に給付して欲しい
    3人詰めて産めば得!っていう制度はおかしすぎる。

    +8

    -4

  • 207. 匿名 2023/11/16(木) 13:04:43 

    うちのイトコの子供3人いるけど
    下の子20歳で専門学校行ってるけど
    大学生だけなの?

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/16(木) 13:05:58 

    バッカじゃねぇーの

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/16(木) 13:24:58 

    >>58
    ホント、何も読んでないよね
    条件反射で批判することしか考えてないから頓珍漢なコメントするのよ

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/16(木) 13:31:08 

    >>9
    学費のためにバイトしてる高校生って少なくない?

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/16(木) 13:32:01 

    >>21
    成人に児童手当とはだよね

    +8

    -8

  • 212. 匿名 2023/11/16(木) 13:38:06 

    >>154
    うち保育園だけど、保育料もそれ。二人目半額三人目無料だけど、上の子が小学生になるとカウント変わるから三人目無料の恩恵受けれるって保育園児3人いる人だけ。年子とか双子じゃないと恩恵ない。マジで謎制度。

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2023/11/16(木) 13:51:51 

    >>95
    18歳未満だと両親どちらの国籍も保持したままの子が多いから、日本国籍=日本人ってわけでもない

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/16(木) 13:54:45 

    >>107
    子供産めば加算なんだから独身関係ないじゃん
    未婚女性でも産めば老齢基礎年金が増えるならね

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/16(木) 13:56:06 

    >>127
    何を言ってるの、少子化対策で産んだら人数分だけ産んだ人に年金加算よ
    夫の有無は関係ない、未婚でも子供1人産めばその分年金額にプラスされる
    産まないなら現状維持って話

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/16(木) 13:58:17 

    >>26

    第一子が大学生の年になると手当もらえなくて、
    第二子が、第一子となり、第三子が第二子に
    くり上がるって事だよね??

    +25

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/16(木) 14:00:15 

    >>26

    そうですよね、

    そもそも第三子は第三子なので
    その子が高校卒業まで第三子として
    手当を出してくれたら良いのに、、、

    なんでくりあげる??

    +73

    -1

  • 218. 匿名 2023/11/16(木) 14:02:11 

    >>152

    とりあえず、第三子は第三子として
    扱ってくれよって話し。
    何で繰り上げるんだよ!!!

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/16(木) 14:17:20 

    >>21
    成人に児童手当ではなくて
    歳の離れた3番目をきちんと第三子扱いにしますってことじゃないのかな?
    今は高校卒業したら第三子は第二子扱いだから。4年期間伸ばしませんか?ってことだと思うよ。

    今ですら第一子が小学4年になったら第三子は第二子扱いにさて援助されなかったり、保育園も第一子が園を卒業したら第三子は第二子扱いで無料ではないとか謎な制度になっていますので。

    +14

    -1

  • 220. 匿名 2023/11/16(木) 14:22:53 

    >>207
    下の子が成人してるなら貰えないのでは?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/16(木) 14:26:16 

    >>202
    大学どころか長男が高卒就職だと学生ではなく成人だから数にはいらない?だから年齢で線引もどーだろーね

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/16(木) 14:26:22 

    >>209
    プラスの数見て呆れたわ。
    分からないのによく批判するよね。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/16(木) 14:29:11 

    >>1
    今って結局1~2人生む人が一番負担か大きい仕組みになってるの?
    焦らせるんじゃなくて独身や2人以下の世帯が安心感からたくさん生める世の中になってほしい
    もちろん授かりたい人限定で強要なしで
    そのための一歩かもしれないけど、なんか安心できないんだよね
    これで生んでもある日急に不況で給付が打ちきりますとなりそうな気がして不安が消えない

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/16(木) 14:36:29 

    >>13
    うちは3人目産むつもりだよ。
    児童手当で全てが何とかなるわけじゃないけど、共働きでやれば何とかなりそうだと、キャッシュフロー表作って考えた。

    +9

    -3

  • 225. 匿名 2023/11/16(木) 14:37:02 

    >>210
    小遣いでしょ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/16(木) 14:40:39 

    >>212
    でもそれは現在保育園に何人通ってるのか?という兄弟割引でしょ?

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2023/11/16(木) 14:58:46 

    2コメがこのコメント
    しかも大量のプラス。

    我が家もだけど、本当に3人子育てして、しかも児童手当も一歳除外され、納税できる子供達に育てた世帯は、この怒りをどこにぶつければいいのかね。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/16(木) 15:01:49 

    >>164
    無計画でもみんな大学まで行かす金あるから産んでるわけでしょ?ならいいと思うよ。

    +2

    -4

  • 229. 匿名 2023/11/16(木) 15:02:56 

    >>218
    難しいね第二子が病気で亡くなってたら第三子はいつまで第三子として?

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/16(木) 15:04:20 

    >>227
    もう働いてるってことでしょ?孫には手当入ると考えたらいいのでは

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/16(木) 15:26:15 

    うちは1番上と3番目が6学年離れてるからこれは嬉しいなー

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/16(木) 15:31:15 

    その分税負担は増えていきそうな気がするから、結局少子化は変わらないのでは??

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/16(木) 15:35:04 

    >>71
    その場合、差別してるのは親だと思います。
    まともな親なら、どの子にも同じ金額を出します。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/16(木) 15:46:36 

    >>103
    うちは特例給付だけどけっこうな額が増えるし今後所得制限に怯えなくてよいのが有難い。
    とはいえ上の子はもう小学生高学年だし今まで医療費や給付金で泣かされたので政府は信用してなくて自分達で何とかする気持ちの方が大きい。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/16(木) 15:51:14 

    >>227
    違う違う、「受け取れないから」の「怒り」なのではなく、「3人の子供をまともに育て上げるのが、どれだけお金がかかって大変かを知らずに、『大学生までカウントを引き上げる』という全うな政策に『はあ?』とか言っちゃうコメント」への怒りよ。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/16(木) 16:01:49 

    >>43
    今は母親も仕事するのが当たり前みたいな風潮だけど、放課後一緒に遊んでくれるなんて子どもにとっては良いお母さんだよ。
    子育てってお金を稼ぐことだけじゃないよ。

    +17

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/16(木) 16:02:35 

    第一子から3万からだいぶ腰砕けですね〜
    💩👓

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/16(木) 16:15:56 

    >>10
    逆に第一子の金額を上げたほうが結婚して産む人が増えそうだけどね。
    核家族で3人以上育てるのって本当に大変だし、金額が上がるからって3人以上産む人はそこまで多くないと思う。

    それなら第一子の手当を増やして、金銭面の不安で未婚や子なしを選択している人達に1人でもいいから産んでもらったほうがよくない?

    +60

    -9

  • 239. 匿名 2023/11/16(木) 16:19:43 

    4人いるけど、
    本格的に金がかかるのは高校からかな。
    それまでに貯めれば
    なんとかなるもんや。

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2023/11/16(木) 16:25:35 

    これなってくれたら嬉しい😭
    歳の差あるからいつも色々な面で困ってた…

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/16(木) 16:34:04 

    >>1
    18歳を成人にしたのはなんで?ってなるな

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/16(木) 16:36:40 

    >>239
    3万貰えるの小学校卒業までだよね?

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2023/11/16(木) 16:42:29 

    >>22
    財源が無いという話になり、異次元の増税になりそう…

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/16(木) 16:53:45 

    うちは高卒で就職してもらう予定だからカウントされないわ…。
    まぁでも今既に生まれてる子にも額増えるんだから文句言うなですね。

    でもほかで取られるからなぁ…。それより学校用品とか給食費や服飾費を高校まで支援してくれると嬉しいなぁ…。地味に出費がかさむ。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/16(木) 16:56:06 

    >>226
    そうそう、同時通園時期の負担軽減で習い事の兄弟割引みたいな感じですよね。それをカウントされないって文句言う人が多すぎる。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/16(木) 17:00:23 

    月3万とかあげすぎ

    +0

    -3

  • 247. 匿名 2023/11/16(木) 17:01:05 

    >>240
    今何歳で困ってるの?3人以上居るんだろうけど高校入学50万払って、翌年修学旅行で20万払って、翌年また高校入学50万払って、また修学旅行20万払って、また高校入学50万払って大学入学100万払ってとざっくりだけど3人いたらそんな感じだよ

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/16(木) 17:01:43 

    >>246
    うちの高校生の月の小遣いの金額

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/16(木) 17:08:46 

    >>71
    そうか?3人いたほうが上の子だけ学費の割引あるじゃん、3人目のほうがフルで全額払わないといけないよ

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/16(木) 17:10:42 

    >>1
    もっと早くやってほしかったわ
    今もう第三子が第一子扱いになってる

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/16(木) 17:16:42 

    >>236
    よこ
    本当そう思う。母が仕事で家を空けることが多かったから、お友達の家に遊びに行く時にいつもお母さんいるの羨ましかったよ。どっちが良い悪いじゃないけどね。楽してるように見えるかもしれないけど、どの立場だって+−あるよね。

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/16(木) 17:16:47 

    >>204
    2歳差で産むといいよね
    そうすれば連続育休取得で復帰せずに育児休業給付金ももらえる

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2023/11/16(木) 17:19:11 

    >>43
    働かない人は大体旦那が他の二馬力分一人で稼いで税金もたくさん納めてる
    周りは専業多いけど子どものそばにいられるのってやっぱいいなと思う
    私は共働きの親育ちで寂しかったもん

    +9

    -1

  • 254. 匿名 2023/11/16(木) 17:34:10 

    >>2
    低収入なのに、無計画でポンポン産んで、虐待する輩に手当をあげて、収入が中より上の、計画的に一人っ子の人が報われない。

    結果、バカが量産される国。

    +7

    -8

  • 255. 匿名 2023/11/16(木) 17:34:51 

    >>251
    そうだよね。
    子育てに関しては各家庭で決めればいいと思うけど、外野が子どもと遊んでないで働けっていうのは違うなと思って。
    子どもと一緒に過ごせる時間は限られてるからね。短いよ

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/16(木) 17:34:54 

    >>47
    うちステップファミリーでわたしの子2人と旦那の子1人と生まれた子1人で4人いてわたし産んだの3人おるけど、わたしの子2人と旦那の子2人っていうカウントでわたしが産んだ第三子は第二子扱いで子供手当少なめ、一緒に住んでるけどわたしの子2人は会社の扶養手当ももらえないよー

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2023/11/16(木) 17:34:55 

    そもそも一都三県で三人目行けるのは大富豪ですよ
    五人住める家がないもん
    地方ならこの加算は魅力的と思うけど、一都三県に適齢期の男女が1/3いるから、ここの層を動かさないとどうしようもない

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/16(木) 17:46:21 

    なんで18歳越えた子まで金出してやらなきゃならないんだよ、なんなら自分らで法律変えて未成年じゃなくて成人って言ってるのに

    +2

    -6

  • 259. 匿名 2023/11/16(木) 18:14:29 

    >>258
    ちゃんと読んで

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/16(木) 18:15:18 

    >>13
    都内では3人もいたら教育費や食費以上に住居費がパンクする。マンションだと4LDKなんて何億の世界だし数も少ない。普通の家はせいぜい2人までしか無理だと思う。

    +10

    -1

  • 261. 匿名 2023/11/16(木) 18:16:45 

    産休育休取って働く層は習い事やレジャーもそれなりにするから物理的に人の手や時間が足りなくて2人が限界だよね。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/16(木) 18:26:19 

    >>9
    高校生だとバイト禁止の方が多くない?長期休みくらいしかする時間もないし。、

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/16(木) 18:27:39 

    >>262
    今はそ~でもないし届けわざわざ出してないよ

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/16(木) 18:28:58 

    >>51
    無理すれば3人育てられなくもなかったけど、奨学金に頼らず大学までと考えたら2人がギリギリだった。お金の心配がなくなるなら3人欲しかったな。自分が3人兄弟だったので。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/16(木) 18:29:59 

    >>263
    そうなんだ。今の方がゆるいのね。意外。社会勉強にもなるからとかかなー?

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/16(木) 18:33:33 

    うちの会社のパートさんは50代になると社員になる人が多い。
    要するに子供が大学生になったら働ける(または勤務時間を伸ばせる)じゃない。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/16(木) 18:50:32 

    >>265
    部活もしないでプラプラしてるくらいなら働けって感じじゃないかな

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/16(木) 20:06:36 

    >>245
    何を目的にした割引なのかはっきりしないからね。うちの市は上の子幼稚園、下の子保育園でも下の子は割り引きされる。その場合あなたが言うような割引の感覚とは違うよね。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/16(木) 20:10:57 

    >>48
    血税

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/16(木) 20:15:09 

    児童手当も18歳まで引き上げられるよね。
    うちは間に合わないや。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/16(木) 20:18:01 

    >>43
    でもいっぱい手をかけた子どもが皆立派になるかもしれないじゃん。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/16(木) 20:37:25 

    取り敢えず18で対象外にするのやめて
    第三子は18超えても第三子でお願いします。

    +3

    -2

  • 273. 匿名 2023/11/16(木) 20:42:36 

    >>272
    上の子が社会人になってもう家を出ていたら第三子にはならなそうだなーその場合でも三子なのだろうか

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/16(木) 21:07:09 

    >>18
    ほんとそれ

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:37 

    >>273
    手当の対象が18こえると対象じゃなくなるから第二子が第一子にくりあがるから額が減る

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/16(木) 21:16:59 

    >>275
    それは今の話だよね?見直しの方を言ってるのだが

    +0

    -2

  • 277. 匿名 2023/11/16(木) 21:23:04 

    1人産んだら1000万くらいしないと
    これからの若い人たちなんて子供産まないわよ

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/16(木) 21:28:14 

    >>277
    義務教育卒業したら一千万ほしいわ産まれたときと義務教育中なんてそんなお金かからないし

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/16(木) 21:33:11 

    >>144 あほだ。親2人に対して子供が2人なら単に人工は減るんだから3人産んでる人って国からしたらとってもありがたいことだよ

    +8

    -2

  • 280. 匿名 2023/11/16(木) 21:35:34 

    >>268
    そういう場合もあるのですね。
    習い事を例えにしましたけど、保育料がかかる2人の分の負担軽減という感覚でした。小学生は毎月の保育料のようなものがかからないからカウントに入れないのでは?

    我が子は公立幼稚園なのでほかが保育料以外がどれだけかかるのかは詳しくないですが、今は3歳以上は保育料無償化してるしそこまで求めるのは…と思います。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/16(木) 21:36:29 

    もうちょっとこの案が早かったらまだ20代だったし産んでたかもしれないけど、下が6歳だし今更一からの育児とか心身共に耐えれる自信がないから産みません
    もしまだ産む気があって産んだとして、支給が月5万になっても一人当たり16666円。
    第三子に限っては元々15000円だったし「だから産もう」とはほとんどの人もならない気がする。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/16(木) 21:37:20 

    >>272
    こんな時代に3人以上産むのだから、ずっときちんと第3子扱いでお願いしたいですよね。

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2023/11/16(木) 21:42:06 

    >>276
    見直しても1番上と下が結構離れてたら数年で第2子扱いになってしまうからではないでしょうか?上2人が中学や高校生で、最近3人目が生まれたとか割といます。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/16(木) 21:45:21 

    >>35 うちも歳はなれて3人。大学生まで延長してもらえたら助かるけどそもそも第3子がいずれ2子目扱いになるのが変だよという意味だと思う。 3人いたら単にかかるお金は3倍だからさ

    +25

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/16(木) 21:57:29 

    >>284
    うちも20歳社会人一人暮らし、高3、高1、中1だけど社会人20歳は子にはいらないよね。でも中1が僅かにでも3万貰える期間があるなら嬉しいよ

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/16(木) 21:57:38 

    >>1
    やめなよ
    その分、税金ばっかり高くなるんだよ。
    それとさ
    こうやって年収低いとこばっかり
    児童手当出すから
    その分、学費やら学食やら他が上がるんだよ。

    何故、それが分からない?
    バカばかりなの?

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/16(木) 22:54:37 

    >>1
    一人っ子がコスパタイパよし。少し前の中国みたいに一人っ子政策したら良い。とは言え一人っ子も厳しいのが日本の現実〜

    +0

    -3

  • 288. 匿名 2023/11/16(木) 23:04:20 

    国会議員の文通費と
    不正生活保護をどうにかしたら

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/16(木) 23:25:20 

    大学に行けば繰り上がらないけど高卒で働いたら繰り上がるのかな
    短大とか専門とかニートだとどうなるんだろう

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/16(木) 23:51:27 

    確認させて。
    第1子が『大学生』ってあるから第1子が高卒で就職したら『大学生』じゃないから第3子はその時点で第2子の扱いになるんだよね…?

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/17(金) 01:20:38 

    >>283
    そうです
    うち3人とも歳が離れてるから第三子でも第ニ子としての扱いしかされない
    だから歳が離れてるために第三子としての恩恵が受けられない

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/17(金) 02:14:47 

    >>188
    ほんとそれ。
    私の周りの子供3人以上のご家庭は高卒で十分って考えの親ばかりだよ。
    そりゃ全員大学までってちゃんと考えたらそんなに産めないもんね。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/17(金) 05:28:20 

    >>257
    駅から遠い家なら安くて広いところあると思うけど駅近は本当ないよね

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/17(金) 06:31:43 

    >>277
    それでも予定より多い人数は産まないだろうなぁ。どれだけ1人または2人に教育費を注げるかが激化するだけだと思う。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/17(金) 06:34:33 

    >>17
    この間から何回か別の親子で3人以上の子供連れで親が全く手に負えていないのみたわ。
    動物園かなぐらい騒ぎまくり親もおさっしの外見。
    あぁ知能が低いほど子だくさんは本当だなと思った。
    あげくなぜか繁殖力だけは激高なんだよね。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/17(金) 06:37:22 

    >>3
    マスコミが以前国が企業の賃上げに口出すのはおかしいのでは?って言ってたような。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/17(金) 06:59:07 

    >>1
    それはありがてえ。うち上が高校生で3人目が幼児なのよ。お願いしますーー!

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2023/11/17(金) 07:06:01 

    子どもに関するお金はとことんケチくさいよね
    年齢制限とか所得制限とか
    本当に少子化止める意志が国にあるのか甚だ疑問
    私は日本はこれからも、ちゃんと日本の教育を受けた日本人による日本人のための国であってほしい
    だから日本人が日本人を増やすための政策をしてくれよと本当に心から願ってるのに

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/17(金) 07:37:19 

    >>238
    そしたら第一子で終わるじゃん。

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2023/11/17(金) 08:00:29 

    >>8
    自分達の給料上げる時は瞬殺で決めたのにね笑

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/17(金) 08:07:28 

    家が貧乏で、高卒で泣く泣く就職する人もいる。不公平だからやめてほしい。

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2023/11/17(金) 08:10:46 

    >>1
    で、大学生も扶養控除無し?

    もうほんまに増税辞めて!

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/17(金) 08:11:08 

    大学生とかじゃなくて年齢で分ければ?
    18歳って一応成人なのに児童手当とか変でしょ

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2023/11/17(金) 08:13:22 

    >>144
    別に少子化でないならそれで構わないが、少子化なんですよ。

    今は日本は1億人いるし、数の力で買い負けしないけど、人数減ったら買い負けるよ。
    高卒が輝ける国とか無理だよ。逃げられる高学歴や技能ある人も逃げるだろうし。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/17(金) 08:22:49 

    >>238
    第一子 毎月3万
    第二子 毎月4万
    第三子 毎月5万

    これぐらいやらないと増えないよ、マジで。
    「国が全額出します!産んでください!」って土下座で頼んでもいいくらい。
    なに大学生でもカウントするので第三子のままだよ❤︎なんて温い政策で、お茶を濁そうとしてるんだ?
    もう年寄り見捨てて、子供全員に高額な手当を払うしかない。票田だから無理だけど。

    +8

    -1

  • 306. 匿名 2023/11/17(金) 08:24:32 

    >>299
    一人だと人口減なんだよね
    第一子手当拡充したら中学受験どころか小学受験が一部の層には当たり前になったりして…
    実際幼保無償化も全員適用で子が増えるどころか習い事とか水準が上がった部分あると思う
    産むのに躊躇する層がますます差に絶望して産まなくなると思う

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/17(金) 08:25:02 

    >>1
    5人子供いる人は一年で140万くらい?ボーナスより多いやん。

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2023/11/17(金) 08:40:23 

    所得制限は本当に来年から撤廃になるの?
    そっちを早くして欲しい。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/17(金) 08:50:59 

    >>306
    マイナスだろうけど、うちがそう。
    こども園と私立小の費用変わらないなと思って、受験させた。
    ご飯を食べられる大人に育てようと思ったら、これからの日本でもう産めない。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/17(金) 09:01:40 

    パチンコとかギャンブル廃止したら離婚も減るんじゃない?ポンポン再婚する人も居るけど、子供が巣立ってからとかもう再婚はいいやとか種違いは子供のために絶対嫌だってお母さんの方が周りには多いな。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/17(金) 09:09:19 

    >>1
    3人以上産まなきゃ増えねーぞ!!

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/17(金) 09:13:43 

    >>72
    おっしゃる通りです。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/17(金) 09:18:18 

    >>286
    こんな事より消費税無くして欲しい
    みんな助かるし

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/17(金) 09:58:38 

    >>96
    これは本当に得策だと思う。今の50代、60代でも受け取れる様にすれば誰も不満なんてないんじゃない?日本人って素敵な人種だから少なくなって欲しくないし、今でも外国人の犯罪が目立つから昔の日本になって欲しい。子供がいない人はずるいずるい言うけど自分達が年寄りになったときの未来をちょっとは想像出来ないのかと思うよ 

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2023/11/17(金) 09:59:44 

    >>299
    読解力なさすぎない?元々産むつもりがなかった人達が産むことにしたらその分プラスになるでしょって話だけど。

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2023/11/17(金) 10:02:51 

    >>305
    これを貯金しとけば塾や学費に充てられるしね。
    大学無償化とかだと進学しない子は損するからこのほうが平等でいいと思うわ

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2023/11/17(金) 10:03:01 

    1人目1万、2人目2万って徐々に増やしていけばいいのに。今は1人でも産まない人が多いし、3歳で15000から1万に下がるのもおかしい。子供の数のカウント第3子なら第3子そのままにすべき。
    あとは高校卒業したら良い企業に勤められるようにもすれば子供が増えると思う。大学は増やし過ぎ。大学に行くのが当たり前だからそこでお金がかかるから子供も減っている。大学行かないならうちも3人は産んでいたよ。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/17(金) 10:18:03 

    >>310
    今どきパチンコとギャンブルで離婚する夫婦なんて聞いたことないけど
    スマホゲームの課金で夫婦喧嘩は聞いたことあるけど

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2023/11/17(金) 10:20:33 

    >>317
    高卒と決めているならよい就職ができる高校に行けばいいだけだよ工業とか。勉強も頑張らないと成績順で就職が決まるよ。そのへんの普通科の高校行っていい就職先がないと言ってもそりゃないだろーよ

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2023/11/17(金) 10:32:45 

    >>7
    私おばあちゃんの面倒見てるから、もうあげないで欲しい。
    本人達が自力で生活できない分を子供、孫が既に負担してる時代だよ…

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/17(金) 10:33:14 

    >>256
    まじかー
    こんなに子供産み育ててるのに蓋開けてみたら政府のケチいこと
    どうにかして対象者を減らしたいんだね
    当事者じゃないと分からないことだね
    部外者は、たくさん子供いてたくさん支援もらえていい思いしてるねーくらいに思ってるよね

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/17(金) 10:35:43 

    >>7
    年寄りはいいよ

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/17(金) 13:03:28 

    >>295
    一人でも見てない親は見てないよ

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/17(金) 13:30:18 

    >>4
    政府の都合で勝手に上の子が18になったら対象から排除される
    手当が受けれるというのは中学生までだが第一子としてみなされるのが高3まで
    そのあとは2番目が第一子扱い
    したがって同じ人数いる兄弟でも歳の差がある兄弟と歳が近い兄弟は家庭によってもらえる額にかなり差が出る

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/19(日) 17:23:41 

    >>1
    何が繰り上がるの?笑笑笑

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/19(日) 17:24:39 

    >>93
    出た
    3号廃止がるばあ

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/19(日) 17:26:33 

    >>228
    横だけど
    あんた誰やねん
    ならいいけどって、いや、誰

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/19(日) 17:28:10 

    >>295
    そういうこと言う人がいるから少子化っていうのもあるよね
    3人いるとそう言われる

    手に負えてないとか日本は言ってる場合じゃないぞ
    産んでくれる人がいるならただありがとうと思うわ

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/19(日) 17:28:47 

    >>36
    出てないよりいいって感じじゃない

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/21(火) 16:49:44 

    3人以上産んだのはその夫婦の意志なのに、子供手当3人いる会社の人この制度のことをあり得ない!って怒ってたわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード