ガールズちゃんねる

学生時代、起立性調節障害だったのでは?と思ってる方

71コメント2023/12/09(土) 23:23

  • 1. 匿名 2023/11/14(火) 18:51:19 

    私は10代の頃、毎朝目眩や吐き気がしていました。アラフォーですが、当時は認知されていない病気で、親や教師からは怠け者扱いされていました。辛かったですね。
    同じように起立性調節障害だったのではと思ってる人、悩みを語りましょう。

    +115

    -8

  • 2. 匿名 2023/11/14(火) 18:52:15 

    学生時代、起立性調節障害だったのでは?と思ってる方

    +1

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/14(火) 18:52:28 

    思春期に多いんだっけ?

    +32

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/14(火) 18:53:12 

    目眩きついよねー
    目開けても閉じてもずっと脳みそが凄い速さで回転し続ける

    +55

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/14(火) 18:53:34 

    これって座る→立つの動作の時フラフラするやつ?
    私ここ数年酷く悩まされてるんだよね

    +32

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/14(火) 18:54:04 

    私の目眩はゴーッという音がして時計回りでした🕰️

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/14(火) 18:54:24 

    立ち上がると白い星が見えた

    +20

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/14(火) 18:55:20 

    アラフォー、私も小5くらいのとき、原因不明の吐き気や腹痛、冷や汗で運動会の練習休んだら、ズルだって言われたよ。担任にも「やりたくないから言ってる」って決めつけられたよ。
    でも、いっときだけだったな、中学生になったら大丈夫になった。

    +50

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/14(火) 18:55:20 

    虐められてて、朝起きたら学校への恐怖で体が常に震えてた

    +8

    -7

  • 10. 匿名 2023/11/14(火) 18:55:40 

    >>1
    校長先生のお話の時、よく倒れて保健室に行ってたけど、それだったのかな?
    脳貧血っぽくなっちゃうのよね。

    +64

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/14(火) 18:56:18 

    小5の時あったよー常に気持ち悪くて座ってても教室がナナメに見えて5キロくらい体重減りました
    兄には甘えてる!て言われ無理やりご飯食べさせられて辛かった‥
    半年ほどその症状あったけど病院にかかってなかったので自己診断ですが。

    +12

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/14(火) 18:57:07 

    >>9
    それはまた話が違わない?

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/14(火) 18:58:03 

    当時症状がありながらも理解されなくて辛かったという方は、症状があっても頑張って学校に通っていたのでしょうか。

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/14(火) 18:58:31 

    >>9
    こんなふうに空気読めないから虐められたのでは?

    +5

    -11

  • 15. 匿名 2023/11/14(火) 18:58:49 

    これ病名ついてるから遅刻の免罪符みたいにしてたのがクラスにいたけど、要は不摂生が原因だし
    学校きても「つい面白い本読みはじめると眠れないんだよねー」とか言っててハブられてた記憶

    +3

    -19

  • 16. 匿名 2023/11/14(火) 18:59:05 

    子供の頃はなんとも無かったのに妊娠した今ほぼ毎日2〜3回この症状出てる
    立って時間経って来たら脚の脱力から始まりしゃがみ込んでも良くならず横になってしばらくするとようやく良くなる
    その間心臓バクバクしてメマイして日常生活に支障出まくってる
    本当に辛いよね

    +2

    -9

  • 17. 匿名 2023/11/14(火) 18:59:53 

    >>5
    それ貧血の症状

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/14(火) 19:00:10 

    >>4
    それ私、いまだ
    横になっても目がずっと回ってるんだよね
    調子良いと今日みたいにガルやってるんだけど…

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/14(火) 19:00:18 

    正直、起立性調節障害という言葉が知られてなくてもまともな人は体調不良に対してサボってるとは言わないよ。意地の悪い人は今でもきっと起立性調節障害=仮病とでも決めつけて、何か言ってくるに決まってる。
    だから、今だったら理解してくれたというのも違うとは思う。

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/14(火) 19:00:23 

    >>5
    それは立ちくらみ

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/14(火) 19:00:32 

    学校行きたくないとかじゃなく毎朝頭がフラフラして絶望的だったな。
    めまいともちょっと違う感じで目の前が真っ暗になったりするし頭は働かない。
    親に説明しても全然分かってもらえなくて辛かった
    20代に入るといつの間にか良くなったけど

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/14(火) 19:00:40 

    >>5
    それ脳貧血?って言われたな
    医者に「ではどうしたら改善しますか」って聞いたら、ゆっくり立つしかない、だって
    鉄分足りない貧血とは違うそうな

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/14(火) 19:00:49 

    私、朝礼と満員電車の通学が苦手でした。
    今でもじっと立ってることができなくて、立ち仕事が怖いです。

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/14(火) 19:01:32 

    何故か朝が辛くてお昼くらいから調子良くなってくるから怠け病って言われるんだよね。

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/14(火) 19:02:43 

    >>4
    わたし思春期から20代あたりまで、なんかの拍子にスイッチが入ったみたいに横揺れが始まるっていうのがあった
    おんなじ感じかなあ
    いつの間にか無くなったけど

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/14(火) 19:06:19 

    目覚ましってかけても
    聞こえてないですか?

    うちの子がそうなんですが

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/14(火) 19:06:35 

    >>1
    全く同じです。朝めまいが酷くて起きれなかった。だから昼から登校した日もあった。教師には甘え、親には怠け者扱いされたし、クラスメイトからは何で昼間に来るんだよ!と罵られた。

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/14(火) 19:06:53 

    自律神経の働きの問題だっけ?

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/14(火) 19:08:19 

    立ちっぱなしの時によくなるから、行列や満員電車が辛い
    チカチカから真っ白になって冷や汗やら吐き気やら
    動いてる方がまだマシ

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/14(火) 19:08:38 

    >>15
    夜はいくらでも起きていられるんだよね…

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/14(火) 19:10:07 

    >>15
    不摂生も原因のひとつではあるけど、主な原因は自律神経が原因じゃないの?

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/14(火) 19:10:37 

    更年期になってからこんな感じの症状でて調節障害じゃないかって言われて漢方薬飲んでるんだけど、とにかく午前中が体調悪い
    起きて動悸吐き気目眩する
    血液検査は異常なし
    貧血も調べた。
    更年期障害にしてはまだ早いらしい

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/14(火) 19:11:54 

    とにかく寝つきと寝覚めが悪くて、学生時代は毎朝起こしてくれる親に当たり散らしてた
    低血圧なのかこの病気なのかただ弱いだけなよか、未だにわからない
    大人になってからもエンジンがかかるのがお昼や夕方になってから
    とにかくミスしないよう慎重に仕事してる

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/14(火) 19:12:11 

    >>14
    納得した

    +0

    -7

  • 35. 匿名 2023/11/14(火) 19:13:03 

    今も絶好調で起立性調整障害だ!仕事の始業時間遅めだからなんとか生活できてる!

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/14(火) 19:17:55 

    >>26
    聞こえる
    でも目覚まし止めても体に力が入らない
    だから寝てたら親に叩き起こされて
    朝ごはんも食べられずにボーッとしてたら親に怒られて、ボーっとしながら準備してたら、朝ごはん食べないからよ!早く!時間よ!と尻叩かれながら学校行ってた
    いっとき不登校

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/14(火) 19:20:04 

    >>5
    20代までずっとこれだったな。30代から気づいたら治ってた。若い頃は低血圧だったのって関係あるのかな。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/14(火) 19:21:00 

    昨日これで、小学生の娘がぶっ倒れたわ!
    本当にびっくりした

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/14(火) 19:21:02 

    主です。皆様ありがとうございました

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/14(火) 19:23:45 

    >>39
    え、もういいの?www

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/14(火) 19:26:30 

    学校の集会で倒れてお迎えは何回もあった。
    バイトや仕事してる時もあったけど脳貧血と言われたけどあれかな?
    今はなりそうになったらふくらはぎ揉んでる。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/14(火) 19:30:17 

    >>14
    空気読めないからいじめていいのではないよ

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/14(火) 19:32:35 

    >>10
    毎週月曜日の全校朝礼、最後まで立っていられたことの方が少なかった
    吐き気や生あくびが止まらなくなって、その場で座ったりするけど子供心に気にしてまた立ち上がるんだけど、やっぱりしんどくなって座るを繰り返してた

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/14(火) 19:34:13 

    これで不登校になり、学校の人たちからも冷たくされた。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/14(火) 19:40:36 

    >>1
    朝が辛くて昼過頃から調子よくなるんだってね
    気分の問題ではなくて運動したく無い、もしくは運動できないってのがそうらしいよね
    成長期の栄養不足(ちゃんと食べてるのに栄養素が成長に追いつかない等)も似たような症状が出るって小児科の先生から聞いた事あるよ
    ジュニアプロテインやビタミン&ミネラルサプリメントで良くなった子もいるみたいよ

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/14(火) 19:42:06 

    >>39
    あ、いえ、途中でもお礼しようかと。フフフ!

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/14(火) 19:43:44 

    >>13
    通ってたね。
    私は大人になって診断されたけど、中学の時、私より重度の子達はよく学校で意識失ってた。何人か起立性の子いたから、誰かが倒れたり意識失うと、学年のガチムチな先生が呼び出されて保健室に運んでた。それでもみんな来てたな。
    私は中学より高校の時がひどかったけど、とりあえず学校には気力で行ってた。学校ついてからダメな日も多く、よく机に伏せてたわ。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/14(火) 19:45:23 

    >>1
    貧血だったりしなかった?
    友達がそうだったんだけど、酷い貧血でもあった。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/14(火) 19:47:58 

    高校生の時に(35年くらい前)頭痛が酷くて、
    内科医から
    「とにかく早く寝て。夕方6時とか。早起きは何時に起きてもいい!4時でも3時でも!」
    と言われた。
    今でも子供が調子が悪くなると、
    その時のお医者さんの言葉を思い出して、
    早く寝るのがいいよ、と言ってる。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/14(火) 19:50:58 

    >>49
    自己レス
    朝になると
    頭痛、眩暈、吐き気の症状でした。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/14(火) 19:58:33 

    >>1
    青森の工藤千江梨にいじめられて自殺した葛西リマちゃんがこの病気だった
    仮病扱いされてたけどね

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2023/11/14(火) 20:04:13 

    私ももしかしたらそうかも
    午前中は身体が思うように動かず目眩や頭痛もきつかった
    なので午後から登校とかよくしてた

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/14(火) 20:32:23 

    >>1
    高校を中退しました。
    小学校の高学年から皆の前で倒れることが多くて恥ずかしかったな。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/14(火) 20:32:47 

    >>33
    睡眠総後退症候群だよね
    運動好きならましになりそう

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/14(火) 20:35:41 

    会社の上司にも時間で人格違うと言われる
    やはり午前中は頭がぼーっとしてるからテンション低く反応が薄いのバレてる
    午後からはテンション高く元気だから

    夜しか遊んだことない友達には
    朝に偶然あった時に私の全く反応が違うから笑ってたわ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/14(火) 20:46:06 

    >>1今思うとたぶん高校の時これだったと思う。起立性低血圧の方かもだけど。ちなみにアラフォーの今も朝は弱い

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/14(火) 20:52:08 

    >>10
    合唱する時になってたな
    小学校の卒業式で初めてなって、みんなが立って歌ってるのに一人椅子に座ってたわ…

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/14(火) 20:58:17 

    >>1
    寝起きじゃないけど、いいかな?
    学生の頃、部活で腹筋と背筋とスクワットを各10回×3セットってのをやってたんだ。
    頭の位置が上向き、下向き、平常の位置になるもんだから、頭痛がして辛かった。
    これも起立性~障害かな?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/14(火) 21:01:39 

    >>14
    そのコメントは性格悪すぎ。
    言って良いことと悪いことがあるよ。
    苛めは加害者が悪いんだよ。
    あなたの方が悪い。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/14(火) 21:04:13 

    >>5
    立ちくらみする。
    この前下向いて一気に立ち上がったらピカピカ光がたくさん見えてびっくりした。
    あれは何だったんだろう?
    それからこわくて下向くのもゆっくり行動してる。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/14(火) 22:04:47 

    >>1
    高2の時ベッドから起き上がれなくてベッドの上で勉強してたら親に怒られた
    血圧が上67しか無かったwwwwwwwww

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/14(火) 22:21:26 

    結局、栄養不足だったような気もする。
    夏とか一食しか与えられてなかったから

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/14(火) 22:44:55 

    >>5
    自律神経の乱れからくるものが規律性調節障害だよ
    立ちくらみ眩暈も低血圧も規律性の診断に当てはまる

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/14(火) 22:50:49 

    >>15
    自律神経とホルモンとの関係
    特に思春期は背が伸びたり体つきが大人へと変わる段階だからこのバランスが崩れやすい

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/14(火) 23:17:54 

    私ではないですが、娘がこれです。
    多分元夫からの遺伝。

    今は病院通ってるけど、病院行くまでは本当に毎朝「強烈な睡眠薬飲まされたの?!?!」てくらい会話ができないし、上半身起こせても、バタって布団に倒れ込むし、もう何もできない。
    そもそも話せない。みたいな。

    ずっと頑張れてたけど、今日は久々に眠くて眠くて辛くて学校休んだ。

    塩分摂取が大切みたいですね。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/14(火) 23:24:58 

    >>16
    マイナス多いけどそれ病院いった方がいいですよ!赤ちゃんも苦しかったら大変です!

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/14(火) 23:40:46 

    小6から中2まで酷かった。
    特に6月頃からしんどくなっていたような気がする。
    小6の修学旅行、車酔いがきっかけだったと思う。

    中2の時、午前中に通院して学校に行ったら、マラソン大会で、見学していたら、教室に全員戻った時に、
    「お前、何しに学校に来た?」
    と、担任から言われて…。
    すごく悔しかったです。
    でも、その時の悔しさから、どんなに苦しくても休まないで通学しました。
    秋になると体調が戻ってくるので、頑張りました。

    長くなったけど、35年前の事で、その時は精神科に行かせてもらい、たぶん少量の安定剤が出されたと思います。
    服薬して2日目で、朝スッキリ起きられた事もあり、一応書いておきます。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/14(火) 23:50:43 

    >>67
    6月頃からしんどくなるのは気温の上昇で血管が広がって、血圧が下がる季節だからです。
    その時期に症状が悪化するのが規律性調節障害の特徴でもあります。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/15(水) 00:37:56 

    >>66
    ありがとうございます!
    産科で言っても倒れてお腹ぶつけたら危ないからすぐしゃがむか横になってとしか言われないんですよ…
    それよりマイナスの多さにビックリしたw
    これ起立性低血圧じゃないのかな?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/15(水) 01:10:15 

    >>69
    妊娠中は通常時に比べて、自覚症状が少ないから気をつけてね。
    貧血や血圧等、妊娠に関わる中毒症状が原因かもしれないのでマイナスなのかも。
    お大事にしてください。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/09(土) 23:23:28 

    連日具合が悪いのは辛いですよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード