ガールズちゃんねる

ご祝儀貰ってない友人の結婚式

418コメント2023/11/02(木) 04:25

  • 1. 匿名 2023/10/22(日) 17:03:49 

    友人が結婚して、結婚式に呼ばれそうなのですが
    私が結婚した時にその友人から何のお祝いも貰ってません。
    私が結婚式をしなかったからでもあるのですが、他の友人達は会った時にくれたので、
    何もくれなかった友人の結婚式に出席してご祝儀を渡すのが何かモヤります…。

    もちろん来てくれるよね?と言われているのですが
    なんと返事して良いのか迷ってます…

    +204

    -128

  • 2. 匿名 2023/10/22(日) 17:04:28 

    迷ってる時点で後押ししてほしいだけのトピだよね

    +496

    -18

  • 3. 匿名 2023/10/22(日) 17:04:39 

    もやる位なら断ればいい

    +879

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/22(日) 17:04:41 

    ずうずうしいよね。
    まだひと言あればなー

    +361

    -54

  • 5. 匿名 2023/10/22(日) 17:04:47 

    ご祝儀貰ってない友人の結婚式

    +144

    -3

  • 6. 匿名 2023/10/22(日) 17:04:56 

    「行かなくていいよ」待ち

    +455

    -6

  • 7. 匿名 2023/10/22(日) 17:04:58 

    渡さなくていいよ

    +252

    -4

  • 8. 匿名 2023/10/22(日) 17:05:02 

    かたたたたたき券入れとこう

    +142

    -6

  • 9. 匿名 2023/10/22(日) 17:05:08 

    「友達酷いね〜」待ちのトピかな

    +215

    -18

  • 10. 匿名 2023/10/22(日) 17:05:10 

    出席しても渡したくないなら渡さなくていいよ。
    ご祝儀は必ず渡さなきゃいけないものでもないし。

    +12

    -41

  • 11. 匿名 2023/10/22(日) 17:05:10 

    他の仲良し友達に聞いてみる

    +77

    -2

  • 12. 匿名 2023/10/22(日) 17:05:12 

    >>1
    適当にお祝いするかな

    +67

    -9

  • 13. 匿名 2023/10/22(日) 17:05:13 

    損得勘定でモヤモヤするなら行かなきゃいいよ

    +407

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/22(日) 17:05:13 

    ご祝儀貰ってない友人の結婚式

    +106

    -6

  • 15. 匿名 2023/10/22(日) 17:05:17 

    主に祝う気持ちがあるかどうか。
    ご祝儀が惜しいと思うくらいなら行かなくて良いんじゃない?
    もう関係は終わるだろうけど。

    +394

    -6

  • 16. 匿名 2023/10/22(日) 17:05:19 

    義理がないね

    +4

    -15

  • 17. 匿名 2023/10/22(日) 17:05:49 

    今後友人としてどういう付き合いしていきたいのか。
    別にどうでも良いなら、次に聞かれたら「ご祝儀貰ってないしな~」て言ってみたら良いんじゃないの。

    +270

    -6

  • 18. 匿名 2023/10/22(日) 17:05:53 

    本来の3万円じゃなくて3円をご祝儀として渡せばいいんじゃない。

    +13

    -23

  • 19. 匿名 2023/10/22(日) 17:06:10 

    欠席すれば?
    ご祝儀もらってないから、自分は出したくないんでしょ?

    +321

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/22(日) 17:06:22 

    人間関係はあまり損得とかプラマイで考えない方がいいと思う。そう思ってしまう相手ならお付き合い自体を考え直した方がいいんじゃないかと。

    +214

    -19

  • 21. 匿名 2023/10/22(日) 17:06:23 

    上手く断れるなら行かなくて良いんじゃない

    +43

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/22(日) 17:06:23 

    行かなくていいよ待ち
    最近多いな

    +39

    -3

  • 23. 匿名 2023/10/22(日) 17:06:30 

    私なら断るな
    ちょうどその日に親族の結婚式が遠方であるから~とか言えばいい

    +289

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/22(日) 17:06:32 

    私も自分の結婚のときなんのお祝いもされてない人から招待されたけど
    単純にお祝いしたいのと結婚式が好きだから、普通に3万持って行って楽しんで帰ってきたよ
    主さんは行ってもモヤモヤするだけだろうから欠席すればいいよ

    +295

    -15

  • 25. 匿名 2023/10/22(日) 17:06:33 

    >>1
    そんなに嫌なら結婚式断ればいいと思う
    まだ日時など具体的に決まってないんでしょ?
    日程が決まり誘われたら親戚の結婚式と同じ日程だからってお断りすればいいと思うよ。

    +225

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/22(日) 17:06:42 

    もともと仲良しって感じでもなさそうだし、その日は親戚の結婚式って言って断ったら?
    で、一万円送ってその後の付き合いも徐々にフェードアウト

    +20

    -6

  • 27. 匿名 2023/10/22(日) 17:06:44 

    >>8
    おのののかみたいになっとるやん

    +31

    -2

  • 28. 匿名 2023/10/22(日) 17:06:46 

    昔はそういうのでもお祝いしたりしてたけど、もう今思えばそういう相手って結局あんまり人に気持ちとかないから、遅かれ早かれ疎遠になるんだよね。
    だから別に出席しなくていいと思うよ。
    適当に用事作って断ればいいと思う。

    +256

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/22(日) 17:06:53 

    >>1
    飲食代一万と引き出物代一万でら2万円だけ包んで渡したら
    一万円のご祝儀は無しで

    +23

    -27

  • 30. 匿名 2023/10/22(日) 17:06:58 

    祝うとお金を天秤にかけてその質問なら行かなきゃいいだけ
    いいわけを募集した方がいいトピ

    +44

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/22(日) 17:06:59 

    >>1
    祝う気持ちがあるなら行く。

    +64

    -7

  • 32. 匿名 2023/10/22(日) 17:07:02 

    >>14
    これは100%確信犯ですな

    +115

    -3

  • 33. 匿名 2023/10/22(日) 17:07:05 

    今も付き合いがあるかどうかじゃない?
    頻繁に会う仲なら、やっぱりお祝いはしておくべきだと思うけど
    年一くらいの飲み会でしか会わないような仲なら、出席できないごめん!でも良い気がする

    +107

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/22(日) 17:07:23 

    >>10
    渡さないなら出席しないだろw

    +45

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/22(日) 17:07:32 

    行きたくないなら仕事の関係で…とか言って断わりゃいいじゃん
    って言ってほしいのかなコレ
    めんどくさ

    +23

    -8

  • 36. 匿名 2023/10/22(日) 17:07:40 

    >>1
    たぶん招待状は届かないと思う。

    +19

    -5

  • 37. 匿名 2023/10/22(日) 17:07:53 

    式あげてないならご祝儀もらえなくても仕方ないと思ってた

    +27

    -30

  • 38. 匿名 2023/10/22(日) 17:07:55 

    ネタだけど、お祝儀袋に
    私は貰ってません‼️って紙入れておく

    +22

    -5

  • 39. 匿名 2023/10/22(日) 17:07:56 

    >>1
    祝儀を払うか払わないかというより、式に出席するかしないかだね
    式に出席した3万くらい包まないとならなくなる
    まわりの人間関係にもよるけど、トピ主さんは祝儀を払いたくないみたいだし欠席した方が精神的にはいいかも

    +205

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/22(日) 17:08:02 

    >>1
    私なら行くし、3万包むよ。
    自分の気持ち的に腹立つけど、でもこれが最後の縁だ!って思って包む。
    手切れ金みたいなもん。
    常識人は私だ、って心の中の衿もちみたいなもん。

    +16

    -67

  • 41. 匿名 2023/10/22(日) 17:08:18 

    >>9
    ちゃんと
    友達ムカつくので叩いてください!!
    て書けばいいのにね

    +29

    -25

  • 42. 匿名 2023/10/22(日) 17:08:39 

    純粋にお祝いしたい仲良しならご祝儀きっちり持って行く
    損したなーとかモヤモヤするなら行かない

    +34

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/22(日) 17:08:48 

    >>29
    御祝儀1万の方が納得できるな~
    なんで食事代と土産代をゲストが負担する風潮なんだろ

    +130

    -3

  • 44. 匿名 2023/10/22(日) 17:08:52 

    ガルで何度もこの話題出てるけど
    お祝いって貰ったからあげるってもんじゃないよねっていつも思うよ
    でもまぁ嫌なら主さん欠席しなよ

    +18

    -28

  • 45. 匿名 2023/10/22(日) 17:09:04 

    >>25
    そんなに仲良くないなら断ればいい
    法事があるとか引っ越しがあるとか
    断る人もいるよ

    +69

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/22(日) 17:09:59 

    >>26
    行かないなら渡す必要もない

    +34

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/22(日) 17:10:15 

    >>10
    出席して渡さないとかある?それはちょっとびっくりする

    +62

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/22(日) 17:10:40 

    法事でとか言って欠席してうやむやにしてそのまま疎遠になるかな
    結婚祝い1万は商品券とかであげるかもだけど

    てかよく連絡きたね

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/22(日) 17:10:42 

    >>1
    そこまでモヤッてるなら出席しても楽しくないし、その後の付き合いもないんじゃない?
    私から理由つけて断る。

    +127

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/22(日) 17:10:53 

    >>44
    あげてないのによく呼べるなと思う

    +81

    -4

  • 51. 匿名 2023/10/22(日) 17:10:59 

    >>41
    そこまで書いてたらちょっと応援したい

    +19

    -3

  • 52. 匿名 2023/10/22(日) 17:11:04 

    主さんは結婚式しなかったんだよね?
    小さめのパーティーとかも…じゃあ御祝儀貰えなくても仕方ないかなって思う、相手も後々結婚イベントなにかあるかもって思ってて渡すタイミング無かったんだよ。
    私なら3万包んで行くけどね

    +26

    -38

  • 53. 匿名 2023/10/22(日) 17:11:19 

    自分が結婚式しなかったんだから仕方ないよね。モヤる意味がわからない。そんなこと言ったら独身の人達なんて損ばかりしているよね。

    +41

    -36

  • 54. 匿名 2023/10/22(日) 17:12:00 

    >>1
    その人との縁より、他の出席者との縁を取る
    友達みんな行くのに自分だけいかないとなるね
    みんな行くなら行くし行かないならごめん、その日行けなくてって言っていいとおもう

    +38

    -4

  • 55. 匿名 2023/10/22(日) 17:12:08 

    私はタイミング逃してご祝儀あげられなかった友人が来てくれたとき、正直に理由を話して交通費をだいぶ多めに渡した。逆にご祝儀もらってないけど呼ばれたときは喜んで参列させてもらった。
    お金を惜しむなら私なら行かない。

    +26

    -4

  • 56. 匿名 2023/10/22(日) 17:12:08 

    え、これって非常識だなって捉えるのが当たり前なの?
    ほしい物リストでも向こうから公開してくれたりしょっちゅう会える仲ならなんかするけど
    そうじゃない子達には私もなんもあげてないかも

    +2

    -14

  • 57. 匿名 2023/10/22(日) 17:12:23 

    結婚式呼ばれて喜ぶのは20代前半までと家族だね

    +52

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/22(日) 17:12:23 

    モヤモヤするなら行かなくていいと思うよ
    私は結婚式したから自分が招待してない人に招待されたらお祝いもらってなくても出席する(出席したいと思える子だけだけど)
    式挙げてなくて報告したのにお祝いなしならモヤると思うし断る理由なんていくらでもあるから断っちゃいな!

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/22(日) 17:12:48 

    >>1
    私なら理由つけていかないかなぁ。
    地元だとご祝儀相場1万円だからそれなら行くけど、自分はもらってないのに3万は払えないや。

    +108

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/22(日) 17:13:17 

    付き合いなくなってもいいなら
    おめでとう!私の時祝儀もらってないから結婚式は行かないけど、おめでとう!って言う。

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/22(日) 17:13:21 

    友達が結婚式しなかったから、私も自分の結婚式に呼ばなかったら、何で呼んでくれなかったのって言われたよ。そこらへん難しいなと思ったな。

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2023/10/22(日) 17:13:30 

    >>24
    私も同じく、自分が結婚した時に何も貰ってない人の結婚式、普通に御祝儀3万包んで出席したわ。
    損得勘定よりもお祝いしたいという気持ちが強かったし。
    ガルちゃんって、貰った人には同じように返してあげるべき、貰ってない人とは絶縁!レベルの言い方する人いるけど、そういうものではないと思う。
    でも、
    「私は何も貰ってないのに…モヤモヤ」
    と思うような相手ならそれなりの仲だろうし、別に行かなくてもいいんじゃない?とは思う。

    +86

    -28

  • 63. 匿名 2023/10/22(日) 17:13:37 

    ご祝儀貰ってない友人の結婚式

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/22(日) 17:13:37 

    私なら友人を傷付けない言い方で断る
    御祝儀貰ってないのに渡すのはフェアじゃない

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/22(日) 17:13:51 

    >>1
    そんなこと気にして結婚式行ったりしたことなかったのでびっくり。。モヤるくらいなら断ったらいいと思うよ。

    +22

    -14

  • 66. 匿名 2023/10/22(日) 17:14:08 

    >>53
    >>1
    本当そうだよね
    自分が将来結婚するかもわからないのに、何ももらってない友達に3万渡してるんだもんね
    主さんセコいわ

    +18

    -33

  • 67. 匿名 2023/10/22(日) 17:14:24 

    お祝いは貰ったからあげる、じゃなくて
    お祝いあげるお返しもらうで完結って聞いたことあるから
    本当に祝ってあげたいって気持ちがないなら、そこまでの付き合いだったでいいんじゃないの?

    +8

    -10

  • 68. 匿名 2023/10/22(日) 17:14:30 

    >>50
    だからもらったからあげるもんじゃないでしょって
    お祝いの気持ちじゃん?
    お式に出て幸せのお裾分けしてもらって楽しい気持ちになって終わりだと思ってる
    結婚してない私はあげる一方だけど、離婚しても返して欲しいなんて思ったことないよ

    +1

    -38

  • 69. 匿名 2023/10/22(日) 17:14:46 

    >>1
    ご祝儀貰ってない友人の結婚式

    +67

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/22(日) 17:15:20 

    微妙
    祝いたい気持ちがあったとしても今後付き合っていく上で気遣いできないんだなって見えてきそうだし、いい友達とも思えないんだけど…。

    +45

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/22(日) 17:15:31 

    主がその友達と今後どう付き合いたいかだけど。
    いいように利用されてない?
    私が友達の立場だったら当時は「式やってない」ってことでお祝い忘れてた…なんてことがもしあったとしても、自分が招く時に思い出すと思う。
    「あ、そういえば私はあの子に何もお祝いしてないじゃん」て。
    それで、本当に主のこと大切なら堂々と誘えなくない?
    だって「こっちは祝ってないけどそっちは祝って」なんて図々しいし失礼だよ。

    式を挙げてなくたって祝儀って形じゃなくてもプレゼントを渡すとか食事をご馳走するとか方法はある訳でしょ。
    その相手は主のこと全く祝う気持ちなかったってことじゃない?
    主がモヤモヤするのもそのへんじゃないの?
    それでも私が友達の立場でもし主を誘いたいなら「あの時はごめんね、式での食事代などはこちらで持つし来て欲しい」とか何か言うと思う。
    主が行きたいなら行く、行きたくないならもう堂々と欠席でも良いんじゃないかな。

    +56

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/22(日) 17:15:51 

    結婚式って欠席でもお祝い渡さなくちゃダメみたいな風潮というか、結婚すること聞いたのにお祝い渡さなかったら主さんがその友人から結婚のお祝い貰えなかったってずっと根に持つみたいになるわけでしょ?

    今後その友人と親しく付き合いたいならお祝い渡せばいいし、自分の結婚の時にお祝いくれなかった友人だから友達付き合いしたくないってことなら私は適当な理由作って結婚式にも行かないし、お祝いも渡さないよ

    だってこっちが結婚知らせた時に何のお祝いも
    くれなくて知らん顔してるならその友人も主さんのことをたいして親しい友人っていう認識もってなかったんだろうなと思うから、お互い様だよね

    +42

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/22(日) 17:16:01 

    >>40
    私も同じ考え
    手切れ金のつもりでお祝い包む。
    出産の連絡きた時は「おめでとう」の言葉のみで他の友人がお祝い渡しても私は渡さない

    +8

    -5

  • 74. 匿名 2023/10/22(日) 17:16:30 

    >>37
    実際式しない人はご祝儀欲しいとか無いんだろうけど、自分が一銭も包んでない人を呼ぶ友人もなかなかの強者だなと思う。仲良くなる前に既に結婚してたとかならともかく。

    +66

    -2

  • 75. 匿名 2023/10/22(日) 17:16:43 

    >>1
    ガルだと比較的景気が良い時代に友人の結婚式があった人多いから普通に払うって人多いけど、アラサーの私の周りではお祝いもらってない人に気持ちよく3万円払える人少ないと思う
    気遣いできる子だとご祝儀事態とかお返しが多く返ってくるとかのパターンもあるけど今時点では分からないし、モヤモヤが拭えないなら外せない仕事とか何か理由をつけて欠席の方が良いかも

    +81

    -2

  • 76. 匿名 2023/10/22(日) 17:16:49 

    >>1
    もちろんきてくれるよね?っていう聞き方に嫌悪感を感じます。
    断っていいと思います

    +112

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/22(日) 17:16:57 

    >>40
    「衿もち」は矜持(きんじ)の事かな?

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/22(日) 17:17:00 

    >>15
    横だけど、自分の結婚を祝ってくれなかった友人を祝う気持ちになる人なんているのかな?

    +151

    -6

  • 79. 匿名 2023/10/22(日) 17:17:36 

    >>69
    どうせこういうことでしょ?って思うなら行かなくてヨシ

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/22(日) 17:17:40 

    いかない…私にも特に仲良くもないのに…ハイになってるのか?
    会う人会う人に招待状渡してた同級生が2人居ましたよ。
    私も貰いましたがお祝いどころか…お断りしました。
    共通の友人の式で会う程度の知り合いだったし、私も呼んでません。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/22(日) 17:18:22 

    結婚式はたくさん行ったけど、私は晩婚で親族のみの結婚式だったからお祝い貰ってないよ。でも、逆にお祝い貰ってもお返ししなきゃならないし面倒だから良いんだけどね。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/22(日) 17:18:39 

    >>56
    なんもあげてないだけならいいと思うけど、自分はもらったのに相手にはあげないとか、自分はあげてないのに結婚式呼んで3万もらうってなると非常識じゃない?

    +37

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/22(日) 17:19:35 

    >>1
    もらってないならお返しもしていない。
    あなたが出席したらお料理や引き出物として返ってくる。
    あなたの場合と、その子の場合は別物として考えて出席するのも一つの手。
    でもそれが嫌ならお断りする。
    もちろんとか言われても、口実なんていくらでもあるんだし、誰もあなたを拉致してまでは出席させないよ。
    親戚の結婚式と重なった。とか、喪中だから旦那に止められたとか。

    +29

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/22(日) 17:19:58 

    >>10
    空の袋を渡すってこと?そんな事したら主がヤバい人になっちゃうよ…

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/22(日) 17:20:01 

    >>68
    横だけど自分で言ってておかしいと思わない?
    「お祝いの気持ちじゃん」って自分で言ってるでしょ。
    トピ主が先に結婚しててその時に「お祝いの気持ちがなかった」って前提なんだから、あなたの言ってる内容とはまた違うと思う。
    自分の時にお祝いの気持ちがなかった人に対してお祝いの気持ちを持てないのは仕方ないと思うし。
    その見返りを「幸せのおすそ分けしてあげるから!」ってスタンスなら図々しいの間違いない。

    +69

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/22(日) 17:20:04 

    >>1
    ガルちゃんに書いても意地悪なイカズゴケババアが因縁つけるだけだよ

    +1

    -9

  • 87. 匿名 2023/10/22(日) 17:20:18 

    若い人は特に、
    「式は挙げないけど結婚しました」
    と言われた場合に「おめでとう」の言葉だけで完結する人が多いと思う。
    多分、結婚祝いは式に参加する人が包むものと認識してるのかな。
    それを後々
    「前にお祝いくれなかったよね」
    と思うかそうじゃないかはその人次第かな。

    +21

    -5

  • 88. 匿名 2023/10/22(日) 17:20:19 

    >>40
    なるほどね。強いな、私がめついからだめだ。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/22(日) 17:20:20 

    >>1
    親友一人いるけど、損得勘定なしで大好きだからお祝儀ごとき貰ったもらってない気にしない。喜んでいく(^o^)
    他の人だったら断固拒否。全力で行かないメリットない祝う気持ちない興味ないお金も時間もったいない

    その友達の好き度によると思います!!

    +16

    -5

  • 90. 匿名 2023/10/22(日) 17:21:18 

    >>68
    離婚とこの手の話はまた別だと思う。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/22(日) 17:21:45 

    >>1
    むかーし、式もあげてない友達に三万お祝い渡しちゃったの大後悔。世間知らずだったな。お返しもしょぼいのなんのって。

    +68

    -6

  • 92. 匿名 2023/10/22(日) 17:22:20 

    >>88
    私も。もう付き合わない人に3万くれてやる気はない。

    +49

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/22(日) 17:22:29 

    >>78
    お祝いのプレゼントはくれなかったかもしれないけどおめでとう位はあったかもよ?

    +4

    -24

  • 94. 匿名 2023/10/22(日) 17:23:19 

    >>1
    挙式してない友人に何もお祝いしなかったけど堂々と自分の時は招く非常識な人が叩くトピになるよ。

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/22(日) 17:25:37 

    >>92
    同意
    手切れるなら絶対払わない。意味がわからない

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/22(日) 17:25:47 

    ご祝儀3万円という相場がそもそもおかしい。
    千円で充分でしょ。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/22(日) 17:26:23 

    >>62
    でも相手からしたら多分あなたは大事な友達じゃないよね。

    +29

    -9

  • 98. 匿名 2023/10/22(日) 17:27:33 

    >>1
    欠席する
    自分だけお祝いされたいとかあり得ない

    +43

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/22(日) 17:28:28 

    お祝いは気持ちだから…とか、その時々で完結してるから…とかで、私も一方的な祝う方を何度もやってきたけどさ。
    結果としてやはり律儀にお祝いをしてくれた人はその後も縁が繋がってるし、貰う一方のタイプとは遅かれ早かれ縁が切れてるんだよね。こっちが何か言ったとかじゃなく、自然とそうなる。
    当たり前だけど、やっぱこちらを軽んじてる人と長いお付き合いを続けるのは無理なんだよね。

    お祝いにケチをつける必要は無いから、親戚と被ったとかの理由でスルーでいいと思う。それで切れるなら、やはりそれまでの縁。

    +35

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/22(日) 17:28:32 

    自分は親族のみで結婚式したから友達は呼んでない。
    だからって友達が結婚式するから招待されたら一般的な3万包んで参加するけどね。

    結婚式するしないは自分達が決めたことなんだからお祝い貰ってないから参加しない!!って余程お金に困ってるのかその友達とはもう疎遠になってもいいの?って思う

    +2

    -17

  • 101. 匿名 2023/10/22(日) 17:29:08 

    >>3
    もやるくらいなら行ったほうがいい

    +2

    -14

  • 102. 匿名 2023/10/22(日) 17:29:15 

    >>97

    人への想いって絶対五分五分じゃないとダメってものでもないから、私はお祝いしたいんだ!って思えば別に構わないんじゃない

    +35

    -7

  • 103. 匿名 2023/10/22(日) 17:29:45 

    モヤるなら行かない
    その後の関係は知らんが

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/22(日) 17:30:29 

    コロナ禍で結婚した人は式挙げたくても挙げられなかった人多いから、主みたいなパターン多い。一言、「何もお祝いしてなくてごめん。良かったら来てね」と言える友人なら出席しようと思えるけど。
    主の友人の場合、丁寧にお祝いを包んで出席したところで式が終わったら疎遠になりそう。数千円程度のプレゼントを贈って欠席でいいと思う。

    +38

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/22(日) 17:31:34 

    >>97
    横だけどそのときお祝いしたいと思ったから参列しただけでしょ。
    他にも友達が来るから会いたいとか、ドレスアップして出かけたいとか、理由は何だっていいじゃん。
    そんな深層心理みたいなこと気にしないわー

    +30

    -5

  • 106. 匿名 2023/10/22(日) 17:31:54 

    >>54
    主は参列したくないけど参列した友人同士で欠席裁判になってあることないこと噂されて疎遠になるのが嫌なんだろうなと思う

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/22(日) 17:32:06 

    >>97
    「相手は自分の事をどう思ってるか」
    とかは置いといて、自分が大切だと思う人の結婚式にはなるべく参加してるよ。
    自分の時になぜお祝いくれなかったのかとか考えても答えなんて出ないし、まーいいや、って思う。

    +21

    -4

  • 108. 匿名 2023/10/22(日) 17:32:27 

    >>15
    自分の結婚祝ってくれなかった友達に祝う感情なんて生まれないのが普通だと思うけど

    +111

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/22(日) 17:32:35 

    そういう時って大体欠席してお花か電報だけ贈る人が多い気がするけどね。

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/22(日) 17:32:43 

    >>1
    行きたくなければ適当な理由つけて欠席、お祝いだけ郵送

    +2

    -5

  • 111. 匿名 2023/10/22(日) 17:33:15 

    >>1
    貰ってないんだから、罪悪感なく親戚の結婚式とかぶっててそちらが先約だったって断れるやん!!!

    +27

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/22(日) 17:33:33 

    >>1
    同じ立場だけど、私は行きたくないから行かないよー。
    親族の結婚式とか言って断るつもり。
    お祝いってお互いするから成り立つんであって、してくれないならしないでいいと思う。お互い様でしょってことで。

    +68

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/22(日) 17:33:58 

    >>1
    最初に義理を欠いたのはその友人なんだから欠席でいいのでは。主のお祝いをしなかった時点で向こうは主との関係を適当に考えてるよね。自分が祝わなかったのに自分の結婚式にはきてもらおうだなんてなんだか嫌な友人だなあと思う

    +73

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/22(日) 17:34:02 

    その友人が常識人なら招待はするけど私は渡してないからご祝儀はいらないと言ってくるはず
    出席してくれるだけでいいよって、それでも衣装セット代はかかるんだから

    友人グループの中に相談できる人はいないですか

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/22(日) 17:34:05 

    自分がお祝い渡してない人を呼びたい場合は>>55⇐この人のように何か一言あったり配慮出来るのが大人の対応かなと思う。そしたら全然心証違ったんじゃない。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/22(日) 17:34:55 

    モヤっている感じで、ご祝儀渡すのも嫌だなと思ってるくらいなら、断ってしまう方がスッキリすると思うけどな

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/22(日) 17:35:01 

    私なら行かない
    3万の無駄
    なんで来てくれないの?と言われたら、私お祝いしてもらってないよー?!と軽く言っちゃうかな

    +38

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/22(日) 17:35:16 

    親族の結婚式と重なったとかで断れば良くない
    モヤモヤしてる時点で参列しても
    モヤモヤしか残らないと思うよ。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/22(日) 17:35:29 

    欠席して祝儀も渡さないなぁ。そんだけ気にしてたら私はやってあげたのに、ってずーーーっとモヤモヤするでしょ。

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/22(日) 17:35:45 

    >>100
    >余程お金に困ってるのか

    こんな事思う人だったら行きたくないと思うわ
    こういう嫌味と言うか一種脅しみたいな人って人としてどうなんだろうと思うわ。

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/22(日) 17:36:00 

    >>76
    それ思ったー。
    「もちろん来てくれるよね」って、こっちに選択権を与えずに圧があるしちょっと上からに感じる。
    「是非来てくれたら嬉しい」とかって普通言うよね。

    +49

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/22(日) 17:36:42 

    モヤモヤする仲なら行かないかないかな。私も挙式してないから貰わなかったけどドレス姿見たいしお祝いしたいから行った。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/22(日) 17:37:04 

    そもそも主の結婚を祝ってもないという時点で、その程度の仲でしょ
    主とはそこまで仲良くないし、友達って主が言ってるのに違和感あるよ
    その程度の仲なのだから結婚式に出ようがでまいが
    どのみち終わってるでしょうよ

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/22(日) 17:37:16 

    >>14
    いやこれってあるあるなんだよ
    大抵は書き損じた方の封筒にお金を入れてしまってるんだよね

    +60

    -3

  • 125. 匿名 2023/10/22(日) 17:37:18 

    >>15
    主を祝ってない時点で関係は終わってるわ。
    お祝いする気もないってことだし、それより節約優先したんでしょ?

    +65

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/22(日) 17:37:41 

    >>100
    そもそも出ようか悩んでる時点で大した仲ではないんでしょうよ。
    式でないなら金に困ったやつ!とか極論だけじゃなくてさ、そういう微妙なお付き合いもあるって。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/22(日) 17:37:42 

    >>114
    このトピをザッと読んでほしい。
    「式を挙げてないなら貰えなくても仕方ない」「祝儀は式を挙げる人が貰うもの」と思ってる人がたくさんいる。
    式がどうかじゃなくて結婚することへのお祝いなんだけどね。
    とにかくそういう価値観の人からしたら式を挙げてない人に祝儀あげてなくても自分は挙げるから貰うって行為はなんらおかしくない。食事代や引き出物代も込みだし堂々と招待して貰うはず。
    価値観が違う人とはどのみち縁切れると思うけどね。

    +19

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/22(日) 17:38:38 

    私は後から式なしで結婚したけど、結婚式出た人から何にも貰ってない笑
    悲しいよ

    +43

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/22(日) 17:38:46 

    >>78
    たまに、何かのイベント事で再会して仲良くなることあるよね
    そのときには自分は既に結婚してて、ってことなら友人を祝えるかな

    +14

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/22(日) 17:40:23 

    もちろん来てくれるよね?ってのがなんか嫌だね
    人数合わせかなと思う

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/22(日) 17:40:56 

    >>128
    いや式挙げてないなら必要ないでしょ…
    大抵は式挙げてマイナスなんだし

    +3

    -45

  • 132. 匿名 2023/10/22(日) 17:41:12 

    どの世代だって三万円ってキツイ出費だと思う
    会食費一万ちょっとだって本音で言えばキツイしなぜ招待されてるのに払わなきゃいけないんだよって思う
    会費五千円位の披露宴なら招かれてる気持ちになるんだけどね
    このご祝儀制度って令和以降破綻しそうじゃない?

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/22(日) 17:41:21 

    >>128
    有り得ない。ひどいね。
    「自分が終わったからあとはどうでも良い」「もう家族もいてお金かかるし」なんて人がけっこういるんだと思う。

    +43

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/22(日) 17:42:45 

    >>128
    その人たちにはどんなふうに知らせたの?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/22(日) 17:43:33 

    >>9
    もうさ、結婚するような歳って付き合う友達選べるのに酷いって言わせたいくらいの仲で何でまだ結婚式呼び合うような関係でいるの?って思っちゃう

    +28

    -3

  • 136. 匿名 2023/10/22(日) 17:43:36 

    >>1
    今の段階では出欠聞いてるだけで、
    打ち合わせとか進めていくうちに、
    お祝い渡してないから、車代や引き出物に何かプラスで入れるつもりの場合もあるよね。
    私の友達が式あげてなくて、お祝いも貰ってない子の式に一緒にでたんだけど、
    引き出物に手紙とプラスでプレゼントみたいなのが入ってたよ。
    自分が結婚するときに、そう言うの気付いてくれるタイプの人もいるんだけどね。

    +9

    -3

  • 137. 匿名 2023/10/22(日) 17:44:17 

    >>23
    私、そういう風に予定があると断ったら「こんな先に予定が入ってるのか!」と逆ギレされたw唖然とした。
    お祝いだけでも贈った自分が偉すぎる。
    あちらもちゃっかり貰ってそのまま縁は切れたけど。
    ちなみに私の時はお祝いなんてしてもらってない。

    +37

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/22(日) 17:44:55 

    >>124
    書き損じた封筒は捨てないの?
    しまってるならいずれ出てくるよね

    +10

    -2

  • 139. 匿名 2023/10/22(日) 17:45:16 

    >>1
    逆の立場でそこまで濃いつきあいじゃない友人の式に招待されて行けなかったから、祝儀送ると言うとわざわざ別にいいよ!と言われ送らなかった。
    数年後、自分が挙げるとき呼ぶつもりなかったのだけどその子が誰かから聞いて式に行きたい!というから書留で遅れながら3万送ったらそれに関して連絡も返しもなく、ただ招待状の返事にお祝いありがとー!だけ書かれたときは、自分ならこんな対応しないなとしばらくモヤモヤしてた。
    後々の遺恨残さないために欠席した方がいいと思う。

    +4

    -9

  • 140. 匿名 2023/10/22(日) 17:45:19 

    >>128
    後からってのがなぁ
    頻繁に会うわけでもなくいつ結婚するか分からないのもお祝い渡しそびれるよ
    これ言ってるの大抵ほぼ疎遠になってるパターンだよね
    ご祝儀ほしいなら自分が結婚するまで定期的に会わないと

    +3

    -28

  • 141. 匿名 2023/10/22(日) 17:45:36 

    >>128
    ただの数合わせだったのか非常識な人らだろうね
    気持ち悪いね
    この件でもそうだけど、祝ってもない相手に式に出て欲しいとかただの数合わせで見えはりなだけでは
    他に呼ぶ人数もいないような人だと思うけど?
    誰彼構わず声掛けしてまで必死な感じしかしないわ

    +7

    -3

  • 142. 匿名 2023/10/22(日) 17:45:50 

    私は行かないし御祝儀も渡さないけどおめでとう!って言う

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2023/10/22(日) 17:45:50 

    >>135
    まあ、それが正論だよね。いい年してるんだから友達は選びなさいよて話。

    +13

    -2

  • 144. 匿名 2023/10/22(日) 17:45:59 

    >>1
    だったら行かなきゃいいんじゃない?

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/22(日) 17:46:18 

    >>131
    自分達が勝手に式を挙げて赤字になるのは当たり前でしょ。
    頭が悪すぎる。
    出席者は飲み食いする以上の額をお祝いとして渡してるし。
    それはあんたも式代に充てたでしょ?
    何が赤字だよ。卑しすぎ。
    ちゃんと式場と打ち合わせしてどこにどんな金額がかかるか把握してもこういうこと言い出す人がいるの恐いわ。

    +41

    -4

  • 146. 匿名 2023/10/22(日) 17:46:21 

    >>128
    疎遠になってたらしゃーない

    +2

    -14

  • 147. 匿名 2023/10/22(日) 17:46:24 

    >>14
    お香典とかもそうだけど
    出発前なんかにあわてて用意すると
    封筒の名前書きなんかに気を取られて
    中身を忘れることは割とあるらしい

    +32

    -3

  • 148. 匿名 2023/10/22(日) 17:46:41 

    >>137
    そもそも何でそんな奴にお祝いわたすの?
    それって礼儀とかじゃなくて単なる人付き合い下手な人だよ
    自分が後悔してないならいいけど後悔するような人にお祝い渡すのやめなよ

    +32

    -7

  • 149. 匿名 2023/10/22(日) 17:47:07 

    >>104
    > 「何もお祝いしてなくてごめん。良かったら来てね」

    この一言あるかどうかで違うよね、式しないと祝うタイミング無いのわかるからさ。
    自分が祝ってない事完全に忘れてる様子なら、あー完全に軽く見られてんだな〜と感じてしまう。

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/22(日) 17:47:30 

    >>138
    そうそう!出てきて青ざめて慌てて渡しに行くって感じ
    今までにそういう経験談3回くらい聞いた
    でも後から帰ってきてお金入ったまま袋捨てちゃった人は一生わからないままだろうね

    +22

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/22(日) 17:47:43 

    反対ならある。結婚式でご祝儀渡したのに私の時はスルー。結婚式しなかったからってのもあるけど、みんなで集まったとき他の子はくれた。その子は私におめでとうを言うために集合かけたと思いきや、自分の子供が出来た、という報告で祝って貰いたかったからだったみたい。

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/22(日) 17:48:01 

    大した友人でもなさそうだし欠席で良いんじゃないの

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/22(日) 17:48:23 

    >>124
    そんな事あるんだ!
    めっちゃ確認するから、やったことないと思いたいけど笑

    +41

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/22(日) 17:49:21 

    >>139
    来た時に多めに何か返すとかでいいじゃん…
    友達もアレだけどちょっとあなたのやり方も意味不明

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/22(日) 17:49:57 

    >>78
    おめでとうの一言もなかったなら嫌だよね。
    メールでもLINEでも一言あれば気持ちまた違うけど。後腐れなくするなら、欠席返事で電報だけうつかな。共通友人に嫌味言われても嫌だし。

    +31

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/22(日) 17:51:08 

    >>1
    もちろん行く行くー
    あ、ご祝儀私貰ってないから悪いけど1万円にさせて貰うね!
    これで貰ってない分取り返すチャンス

    +26

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/22(日) 17:51:45 

    >>97
    横だけど相手の気持ちをそうやってお返しとかで測るからがる民はおかしなことになるんだよ

    その時に自分がお祝いをあげたいと思う人にあげる
    これだけで良くない?
    その気持ちがあったら自分で決めたことなんだからお返しがなかろうと気にならないよ
    友達関係のお祝いに損得勘定持ち込むとおかしなことになるよ

    +12

    -12

  • 158. 匿名 2023/10/22(日) 17:53:16 

    >>104
    普通、結婚したって連絡もらったら式してなくても送るよ
    結婚したこと聞いてないなら知らんけど

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/22(日) 17:53:24 

    >>140
    結婚祝ってもらって結婚式で今後ともよろしくお願いしますと言ってるなら、普通お祝いしてもらった側が関係続けるように努力するべきなんだけどね

    +25

    -2

  • 160. 匿名 2023/10/22(日) 17:53:39 

    >>128
    結婚式出た人からはおめでとうーで終わりっての、結構多いね。
    でも同じく式なしで少額のお祝いやプレゼントだけした子たち、みんな律儀に覚えてくれてて全員お祝いしてくれたわ。
    このせいで結婚式やる人のイメージ悪くなっちゃった。

    +35

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/22(日) 17:53:51 

    >>133
    まあ、よくある話よね。
    私は独身時代友達に三万包んで式に出たけど、それから数年後に自分の式にその友達と子供を呼んだら相手は一万だけ包んであって「お金払いたくないなら欠席してくれ」と思った。
    2人分の食事代とお土産代だけでも一万じゃ足りないのあちらが先に式をしてるから絶対に知ってるはずなのに、礼儀がない。
    金の切れ目は縁の切れ目ともう連絡やめてしまった。私は心が狭いので。

    +33

    -1

  • 162. 匿名 2023/10/22(日) 17:54:01 

    >>1
    二次会だけ行くとか。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/22(日) 17:54:03 

    >>131
    式上げてマイナスって人いるけど、そもそもこういう人らってマイナスよりも出席者が少ない事の方が困るからこそ、人数合わせで自分がお祝いもしてないような人をマイナスになっても呼ぶ場合も結構あるよ。
    誰も来てくれないより、マイナスでも人が来てくれる方を優先してるんだから。

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/22(日) 17:54:37 

    >>139
    私も、あなたの対応を見て「私ならこんな事しないな」と思った。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/22(日) 17:54:54 

    >>140
    疎遠でも自分がしてもらったら結婚聞いたらします常識として

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/22(日) 17:55:05 

    私なら行かない。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/22(日) 17:55:25 

    >>128
    これについてる一部のレス引くわ。
    疎遠になってたとしても自分は出てもらったんなら返せばいいのに。非常識なのイヤだし。祝ってくれた人には別に現金じゃなくてもプレゼント郵送とかもできるよ。色んな方法があるのに言い訳してるだけだよね。
    もう価値観が色々すぎるしほんと日本の結婚式文化は廃れるべきだわ。
    会費制のなら良いと思うけど。
    私は色々と疑問があったから親族だけのリゾ婚にしたけどオススメ。お金はかかるけどなんのしがらみもないし。

    +43

    -1

  • 168. 匿名 2023/10/22(日) 17:55:29 

    >>159
    人間関係なんて片方が努力するとかありあるの?

    +3

    -9

  • 169. 匿名 2023/10/22(日) 17:56:01 

    損得勘定って言うと聞こえ悪いけど
    こういう節目にちゃんとお祝いしたりし合うのが大切な友達になっていくんじゃないの?
    私なら行かないね〜主の状況だと遅かれ早かれどうせ疎遠になりそうだし。自分が二十代の頃なら無理して行ってたろうな。
    年取るごとに上部の付き合いって無駄なお金に思える。

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/22(日) 17:56:16 

    >>1
    御祝儀渡して、お返しに料理と引き出物貰うんだから、モヤモヤしなくてもいいんじゃない?
    と私は思うけど。

    +4

    -11

  • 171. 匿名 2023/10/22(日) 17:56:19 

    >>67
    わたし只々主のもやる気持ちにびっくりして、あまり今まで考えてこなかったんだけどさ。
    結婚式なければ結婚祝いして内祝い返す。結婚式してお祝儀渡したなら、引き出物や美味しい料理食べて返ってくる。これで完結しないものなの?お祝いにはお祝いって、そんな気持ちで純粋にお祝いできないよね。

    +3

    -9

  • 172. 匿名 2023/10/22(日) 17:56:26 

    >>101
    マイナスついてるけど、わかるよ
    私もさ結婚祝いも出産祝いもびた一文貰ったことない義弟が、
    自分が結婚しますってなったら呼んできた(コロナ初期で行ってないけど5万送った)
    子供産まれましたとなれば旦那が祝いしてやれって3万送った
    は?私3人産んで全く貰ってませんけど
    1万でええやろって思った

    長くなったけど、しぶしぶだけど今の時点で約10万程お祝いやらなんやらしたけど、
    お金の流れなのか収入が増えた
    まぁ祝い事だから祝った方がいい

    +10

    -2

  • 173. 匿名 2023/10/22(日) 17:56:30 

    >>165

    連絡きたり知ったのなら流石に返すけど知らなかったら返しようがないんだけど

    +0

    -7

  • 174. 匿名 2023/10/22(日) 17:56:42 

    >>145
    私は式挙げてないしお祝いももらってない側なんよ。
    まあ結婚式お金かかるから仕方ないかと普通に思ってた。

    +0

    -12

  • 175. 匿名 2023/10/22(日) 17:56:51 

    その人は…友達?

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/22(日) 17:58:15 

    >>169
    確かに。そういう考えなら、お祝い貰えなかった時点で付き合いやめた方がいいね。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/22(日) 17:59:46 

    >>1
    私の結婚のときの祝儀くれるなら出席してやってもいいよって言う。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/22(日) 18:00:25 

    >>78
    だからこそこの機会に切ってみては?って事では

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/22(日) 18:00:58 

    >>168
    だいたい先に結婚してお祝いもらった側が、もうお祝いもらったし家庭築いて忙しいし疎遠でいいや〜としてるパターンが多いから結婚式関連の不満が相当多いんだと思うよ

    +30

    -1

  • 180. 匿名 2023/10/22(日) 18:01:01 

    >>15
    お祝い渡してもなんだかんだ縁は切れるしねー。

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2023/10/22(日) 18:01:07 

    >>168
    横。なんかすごい考え方だね、ナチュラル貰いっぱなしの人の心理がよくわかる。
    あなたの言うとおり人間関係はお互い様だったとして、自分が式に呼んで以降疎遠になっちゃってた子が結婚するなんて、また縁を繋ぐ格好のチャンスじゃん。喜び勇んでお祝い渡すとこじゃん。そこなんでスルー?用済みになったから切りに行ってるよね?w

    +23

    -1

  • 182. 匿名 2023/10/22(日) 18:01:29 

    >>178
    まあ縁は切りやすよね
    確実になめてるだろうし

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/22(日) 18:02:01 

    >>157
    自分がされたことを相手に返すのが最低限の礼儀だと思うし信頼関係もできると私は思う。
    あなたは別にご祝儀返ってこなくて全然良いんだろうけど、それを人に押し付けないで。何でがる民ひとくくりにして変と言うのか?

    +25

    -5

  • 184. 匿名 2023/10/22(日) 18:02:08 

    >>181
    えっそう捉えるんだ
    なんかキツイし話し通じなさそうだから結構だよ

    +0

    -18

  • 185. 匿名 2023/10/22(日) 18:02:21 

    結婚式したいならしないって言った?
    私お祝いあげたら数年後挙げてまたお祝いあげたし
    そうなるの嫌だから式しない友達には
    すぐにはお祝い渡さないことにしてる

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2023/10/22(日) 18:02:42 

    >>140
    自分だけお祝いもらってる場合は、時々ラインなり年賀状なりで連絡を取って相手の近況聞いて、祝い返すものでは…? 結婚出産に限らず、栄転や転職、退職祝いとか、祝うタイミングはたくさんある。私はもらいっぱなしは無理だわ。

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/22(日) 18:02:59 

    私は行かないかな。と思ったけど一度だけ行ったことある。
    独身のころ、とてもお世話になった子だったから。
    他の人なら行かなかったと思う。
    その人が自分にとってどれくらい大切かで決めても良いと思う。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/22(日) 18:03:05 

    >>179
    決めつけすごい
    ほんとガルちゃんて怖い

    +2

    -12

  • 189. 匿名 2023/10/22(日) 18:03:23 

    >>168
    ほぼそんな感じよね。
    結婚後は急に音信不通になる。年賀状ですら来なくなるみたいな。

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2023/10/22(日) 18:03:34 

    なんかその友達、前途多難な人生送りそう
    人に対していい加減なことしてるから肝心な時に主がモヤモヤするわけで
    そんないい加減な友達ってやっぱり要所要所で要領悪くて失敗起こすんだよ
    特に人を蔑ろにしてる時点で良くない

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/22(日) 18:04:33 

    >>140
    ちょっと前のトピにもコメしてたね。
    よっぽどこれ言いたいんだね
    ご祝儀欲しいなら定期的に会わないとってのが。
    いくら努力したって、ケチでしたくない人はないからね。
    それを貰えない人の責任ってのはズレてる。

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/22(日) 18:05:01 

    >>1

    あげる必要ない

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/22(日) 18:05:17 

    >>1
    それいうと、未婚は回収なしだけど、どっかのタイミングでプレゼントしたり、お金渡したりしてんの?
    あと再婚の人には「1回目あげたしなしね!」って言ってる?
    回収するために結婚式いってないけどそこが気になるなら行かなくてもいいんじゃないでしょうか

    +8

    -5

  • 194. 匿名 2023/10/22(日) 18:05:20 

    >>1
    お祝いもらってない人にはお祝い渡さないことにしようって夫と決めてるんだ
    気持ちでお祝いさせてね
    って言ってフェードアウトする

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/22(日) 18:07:10 

    >>53
    独身で結婚する予定もないけど損してるなんて思った事ないよ
    結婚式をしないという理由で仲が良い友達にご祝儀をあげないって感覚の方が分からない
    最近はコロナもあったしそこを責めるのはおかしいんじゃない?
    他の友達は時間を作って渡してるじゃん
    香典だって葬儀に行けなかったら後日に持って行くよ

    +24

    -2

  • 196. 匿名 2023/10/22(日) 18:07:22 

    >>1
    欠席するか一般的な額包んで参加するかの2択だよね。自分の時何も貰ってないなら欠席の場合は何も包まなくていいとは思う

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/22(日) 18:08:13 

    モヤッている時点で気持ちは決まってると思う。
    行きたくないんだよね?
    この先も付き合いたいほど仲が良ければ、ご祝儀もらっていないことを気にしないで出た方がいいかもだけど、別に関係切れても良いやって仲なら行かなくても良いんじゃない?
    金額の問題じゃないけど3万円で大きいしね。
    心からお祝いしたい!と思う相手じゃなければ出なくても良いんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/22(日) 18:08:14 

    行きたいと散々言われ式に呼んだ職場の先輩はご祝儀一万でビビった〜!(笑)

    でもガルだと一万って普通らしいからそれもビビった!

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2023/10/22(日) 18:08:32 

    私なら特別思い入れがない友達や知り合いの結婚式じゃない限り断るかな。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/22(日) 18:09:27 

    >>108
    何なら「私はあなたから祝ってもらってないので欠席します」とハッキリ言ってその人との関係を終わらせても良いんじゃなかろうか?と思う。
    相手も図々しいよ。

    +16

    -2

  • 201. 匿名 2023/10/22(日) 18:10:18 

    >>120
    それは主に今思ったことね
    不参加の返事来たからこの人お金に困ってるのかな…とか思わないけど

    +2

    -3

  • 202. 匿名 2023/10/22(日) 18:10:28 

    ご祝儀はさておき単純にお祝いしたい相手なら行く。気になるなら行く前でも後でも言ってみれば?私もらってない!って感じで

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/22(日) 18:10:36 

    私も結婚式してなくてお祝いなしだったけど友達の時は結婚式したから出したよ。
    私が20代前半、友達が40代でやったから金銭的余裕も違ったのもあるかも。

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2023/10/22(日) 18:10:58 

    >>43
    ウェディング業界とリクルートに踊らされてるのよ。

    バブル崩壊前は、披露宴は家と家の結びつきを披露する為だから、親が費用負担したんだよ。だから娘が生まれたら振り袖と式費用を貯金した。

    バブル崩壊して親も貧しくなって豪華披露宴をできなくなったから、ウェディング業界はリクルートを使って新郎新婦をターゲットにしたの。ゼクシィね。

    大学の費用もあって親は金ない、新郎新婦も金ない。だからウェディング業界が
    「皆さん、ご祝儀で披露宴をなさいますよ~」って金ない新郎新婦を洗脳し、ご祝儀で披露宴が赤字だ黒字だとやり始めたんです。

    ご祝儀まであてにして、身分不相応な豪華披露宴なんかやっちゃ駄目なんだよね。ウェディング業界に踊らされてるって気づこう。

    +52

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/22(日) 18:11:09 

    >>181
    わたしも思った。
    損得で動いてるみたいな感じ

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/22(日) 18:11:27 

    >>113
    本当にそう思う。
    嫌な性格だし厚かましいよね。普通の感覚なら言わない。

    +21

    -1

  • 207. 匿名 2023/10/22(日) 18:12:22 

    >>191
    ご祝儀欲しさ祝われたい欲の為に定期的に会う人なんているのか?腹黒いよなぁ。周りから固めて行ったり?
    自分にはない考えすぎて逆に関心しちゃう

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/22(日) 18:12:33 

    ガルの結婚式関連トピってめっちゃ変じゃない?

    +6

    -3

  • 209. 匿名 2023/10/22(日) 18:12:35 

    >>1
    マイナスいっぱいだろうけど私なら断るよ!

    この夏に主さんと同じ状況で、でもお車代を満額で往復で出してくれると聞いたから参列したよ。格安で航空券を取ったから、お車代=お祝儀+航空券代になった。でないと参列しなかったな

    そんなの友達じゃないと言われたらそれまでだけど、こちらもお金に余裕もないんでね…

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/22(日) 18:14:09 

    結婚式呼んでない子から呼ばれて出席した(そこまでは自分の意思だから良い)
    その後年賀状も復活したのに、出しても来なくなったのにはなんかもういいやってなった

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/22(日) 18:14:32 

    >>131
    結婚のご祝儀って、結婚したことを祝うために贈るものだよ?まさかあなたは「披露宴の参加費」だと思ってる?

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/22(日) 18:14:45 

    結婚式しなかったならモヤるのも変だよ。お祝いくれた友達が気が利いて心根が優しい人達なだけであって、くれなかった人を今更恨む意味がわからない。お祝いくれた人達の本音には(主さんの結婚式の晴れ姿を見たかったのに)ていう主さんの不義理に残念な気持ちもあったと思う。
    損得勘定でモヤるなら出席できないって返答すればいいだけ。それでもし自分だけ欠席だったら後で気まずい仲になるかもしれないし…とか思ってトピ立てたのならどこまでも自己中心的で幼稚な人だと思う。

    +4

    -17

  • 213. 匿名 2023/10/22(日) 18:15:16 

    >>1
    渡したくないなら欠席すればいい。出席するなら四の五の言わずに出すしかない、

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/22(日) 18:17:04 

    >>24
    私も自分が結婚するかどうかも分からない30代前半のときに、祝いたい気持ちで行ってたけどな。そして今も独身のままだけど、ご祝儀渡したこと後悔なんてしてない。

    +30

    -6

  • 215. 匿名 2023/10/22(日) 18:17:15 

    >>23
    友達だと悩むところだが、会社レベルだとけっこう軽く断ってるね。
    中途で入ってくる既婚の方々は、ふつーに「子供の習い事があるから」「子供のサッカーの試合があるかもだから」「塾の送迎しなきゃだから」「子供が受験生なので」って断ってるよ。
    がるちゃんでは、「子供の習い事で断るとかありえないよ!」って声もあるけど、自分のに来てもらってないから私はいいと思うんだけどな。

    +54

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/22(日) 18:17:54 

    >>93
    言葉より行動を見ろってがるちゃんじゃ散々言われてますよ。

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/22(日) 18:17:59 

    >>76
    結婚式はお金が絡むことだから、相手に選択肢があるはずなのに、相手に断らせないような言い方するのが図々しすぎる。
    こういう人には、こちらも毅然と断った方が後々絶対に良い。ここで中途半端に流されたら自分がずっと引きずる。

    +38

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/22(日) 18:18:22 

    >>161
    うわぁきつい、、自分が式してるなら一万とか非常識も非常識ってわかってるだろうにね

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/22(日) 18:19:19 

    >>8
    北斗の拳なの?

    +16

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/22(日) 18:19:30 

    >>140
    後からって、そりゃ結婚だから同時期になかなか恵まれることはなくない?
    どちらかが前か後かになるよね

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/22(日) 18:19:54 

    >>14
    これは受付から聞いてもらうかなー

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/22(日) 18:24:26 

    >>78
    ある意味“空気を読んで”お祝いは贈らない。自分のお祝いはスルーされたのに自分はお祝い贈るなんて返信が一切ない誕生日おめでとうメールを何年も送り続けてるようなもんじゃんね

    人間関係って一時が万事こういうものではないでしょうか。ギブアンドテイク

    +37

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/22(日) 18:26:49 

    >>14
    これ怖いから自分が持って行く時は直前にも確認する。

    +21

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/22(日) 18:27:50 

    自分の中で答え決めてるでしょ?みたいなトピって
    なんで立つのかな
    ガル民に後押し、友達叩いて欲しいのかな

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2023/10/22(日) 18:29:18 

    私の結婚式の時仕事が忙しいって欠席した友人の結婚式は断ったよ!

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/22(日) 18:29:25 

    >>14
    私は表に三万と書いてあり中は二万だけ入ってたという人がいた。
    普段、細かいこと言う人だからわざとだろうと思ったよ。

    +24

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/22(日) 18:31:41 

    女性は出席したらご祝儀以外の経費も掛かるし
    今の段階でモヤモヤしてるなら断るしかないと思う
    理由は状況によってだけど早めに意思表示するべき
    あなたが結婚したの知ってるのにお祝いもせずスルーしてた方が非常識なんだから
    気に病む必要ないよ

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/22(日) 18:32:31 

    主は結婚式断られたのではなく結婚式してないんだよね。
    そういう場合、どのくらいの友達(しかも独身の)からお祝いもらえるんだろう?ガルは式に出た人からももらえないって人多いじゃん。

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/22(日) 18:32:31 

    >>15
    普通に断った事あるけど、友達関係続いてるよ!
    しかも3年くらいで離婚してたから、出席しなくて良かったーとすら思った笑

    +40

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/22(日) 18:32:47 

    私は家族婚したけど、グループでくれなかった子がひとりいたけどその子が家族婚結婚した時は何もあげなかったよ
    グループであげようっていってて他の子にどうする?って聞かれたけどもらってないから私はパスで!って断った
    特にわだかまりもなく表面上は普通に仲良くしてるよ

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2023/10/22(日) 18:34:03 

    >>216
    「言葉より行動を見る」が真実だよね。
    酷い言動を、きれいごとみたいな一言で無かったことにしようとするズルい人は多い。
    付き合う人は選んでいかないと、ずっと一方的に搾取されて終わる。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/22(日) 18:34:09 

    >>15
    主さんにお祝いなかった時点でもう終わってるのに
    よく誘えるなーと思う
    すごい神経の持ち主だろうから早めに縁切った方が良さそう

    +61

    -1

  • 233. 匿名 2023/10/22(日) 18:38:04 

    >>228
    別トピでこれ聞いたことがあるけど誰からもレスなかったなー

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/22(日) 18:39:34 

    >>75
    なるほどです。
    40代に後半だから、呼ばれたら包めば良いのに、どこに疑問が湧くのかしら?ってのはババアの発想なのねw
    私は、人生お金に困ったことなかったから、自分が貰ってないとか全く気にならなかったわ!

    +1

    -14

  • 235. 匿名 2023/10/22(日) 18:39:34 

    >>1
    いやなら
    親御さんや子どもさんの具合が悪いとか適当に言って
    欠席したら

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/22(日) 18:42:56 

    >>193
    回収?物は言いようだね。自分の時お祝いして貰ったから今度は私が返す番ってだけの話でしょ

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2023/10/22(日) 18:47:07 

    >>209
    マイナス多いのは「答え決まってるんでしょ」のマイナスだと思う。
    欠席すること自体には反対意見は出ないと思う。
    お祝いもらってなくても行く人もいるけど、そこは人それぞれだから。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/22(日) 18:49:00 

    >>228
    私は結婚式してなくて入籍後しばらくしてからグループLINEで報告したけどお祝いなんて貰ってないよ。報告受けたほうも結婚式するかしないか分からないし、結婚式するならそのタイミングでお祝いしよう→時間だけが経つ、みたいなパターンなんじゃないかなって勝手に思ってるw

    単に私が人望なかっただけかもだけど、もともと社会人になって年1集まるか集まらないかくらいだったからもうしょうがないと思ってる

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/22(日) 18:51:56 

    >>1
    1万円お祝い渡して、結婚式は欠席する。
    半返ししてくれると考えて、実費5000円なら腹も立たないんじゃない?
    半返ししてくれなかったら、イラッとするかもだけど…。

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2023/10/22(日) 18:54:23 

    >>236
    未婚の人にあげてんの?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/22(日) 18:54:43 

    >>77
    きんじ とも読むんだね
    きょうじ しか知らなかった

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/22(日) 18:56:22 

    >>240
    屁理屈だなーその人がいつか結婚するか一生未婚かなんて分からないよ、どうしたらいいの?

    +0

    -2

  • 243. 匿名 2023/10/22(日) 18:56:29 

    >>236
    だから主はあげたくねーってことでしょ

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/22(日) 18:57:07 

    >>242
    だからさ、祝う気持ちないなら断ればいいじゃん

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2023/10/22(日) 18:57:14 

    それはモヤモヤするね。
    友人ってところが。会社の後輩だと戻ってこないことわかりきってるから割り切れるけど友人はどうしても私の時は不義理したのに…って思いそう。
    軽んじられたって記憶が残ってるよね。それがお互いさまならまだいい。お互いに結婚を祝うほどの関係ではないって思えるからさ。

    でもこういう人って自分がお祝いしてないって事は忘れてたりする。あまり気にしてないから不義理した。たぶんその時に手元不如意等で。
    自分がそもそも払ってないことを忘れてるからこっちが不義理すると言いふらしたりする。
     

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/22(日) 18:57:58 

    >>128
    わたしもだよ〜。なんならその子の結婚式で受付までやったけどLINEで一言おめでとうだけ。興味ないんだなって思う笑

    +15

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/22(日) 19:00:36 

    >>244
    自分が貰ってなくてかつお祝いする気もないなら行かなくていいと思うよ、でも回収がーとか未婚がーとか独身がーという部分に対してコメントしただけだよ

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2023/10/22(日) 19:02:19 

    >>228
    仲のいい独身の子は「10,000円くらいでお祝いしたいからリクエスト聞かせて!」って言ってくれた。過去に私が結婚式出席してご祝儀渡した子たちはリクエストも聞いてくれず、ご祝儀ですらなく、一万円以下のプレゼントだった。(そもそも既婚者の半分は、ラインで「おめでとう!」だけ。)

    +5

    -3

  • 249. 匿名 2023/10/22(日) 19:03:15 

    >>238
    若かったら、結婚式をしない場合にお祝いを送るとか知らないかも…
    ってことにしとこう…。

    年1で集まるか集まらないかのメンバーからお祝いもらっちゃっても大変よ。数年後に彼女らが結婚したと噂聞いてもそのときLINEでまだつながってるかも分からないし。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/22(日) 19:03:52 

    主に質問
    主をお祝いしてくれた人が一生独身だったらどうするの?
    主をお祝いしてお金くれたのに何も返さず自分は一方的にもらいっぱなしの友情を謳歌するんだろうか

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2023/10/22(日) 19:04:50 

    >>10
    必ず渡すもんじゃないってどこの地域の人?

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/22(日) 19:05:40 

    >>248
    ええ…自分は出席してくれた人には式しない人でも同額包んだよ

    +5

    -2

  • 253. 匿名 2023/10/22(日) 19:05:42 

    欠席するにしても私の時はあなたからお祝いもらってないから、ご祝儀なしにするねって主が言えるかどうか

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2023/10/22(日) 19:06:17 

    >>75
    別に就職氷河期で景気よくなかったが…
    お金もなかったが…
    まあ社会的に払うのが当たり前。同僚の結婚式には呼ばれるのが当たり前だったから確かにそうだ。
    親や消費者金融からお金借りる子も居たよ。私はご祝儀積立してた。最初は月5000円。それじゃ足りなかったから月1万に増額した。
    GWとジューンブライドで5-6月に3×6で二ヶ月で18万飛んでいった年は今でも覚えてる。積立しててよかった。足りないけど!残高から持ち出しだけど!!って。

    +3

    -9

  • 255. 匿名 2023/10/22(日) 19:07:29 

    行きたいけどこれから仕事たてこむ時期に入るからどうなるかわからない💦
    って言って最終的に断るかなー

    +2

    -6

  • 256. 匿名 2023/10/22(日) 19:08:22 

    >>181
    あんなにマイナスついてて、皆から指摘されてても、決して貰い逃げでない、貰う側の努力不足に持っていくのって、ほんと貰いっぱなしの心理ですよね。

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2023/10/22(日) 19:09:06 

    独身時代は、友達を純粋にお祝いしたい!って思って結婚式出席してきたけど、その後こちらのお祝いは不義理してくる既婚者多すぎて結婚式自体がアホらしく思える。「これまでの感謝を伝えたい」とか「精一杯おもてなししたい」とか言っておきながらきっちりご祝儀受け取って、その後のことは知らんぷりかケチってくる。

    +44

    -1

  • 258. 匿名 2023/10/22(日) 19:09:44 

    >>1
    法事に決まってるでしょ!!!

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/22(日) 19:12:38 

    >>255
    最初から行く気ないならそこはぼかさないであげて、欠席するのは自由だけど最低限のマナーだと思う

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2023/10/22(日) 19:13:26 

    >>184
    お祝いは返さないのに返信は律儀だね
    あ、返さなくて結構だよwスルーするの得意でしょ?

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2023/10/22(日) 19:15:19 

    >>260
    出席してくれた人が結婚した時には式の有無は関係なく同額包んだよ
    疎遠になった人は知りようがないから包みようがないだけで。

    +3

    -5

  • 262. 匿名 2023/10/22(日) 19:19:50 

    過去に自分の結婚式出てくれた人で、式なしで結婚した友達にご祝儀包むもん?何万包みました?

    +0

    -3

  • 263. 匿名 2023/10/22(日) 19:29:23 

    >>1
    そういう図々しい友達、いらないっしょ

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/22(日) 19:30:13 

    この場合、断るにしても
    一万円は 渡さなあかん、て事だよね?

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2023/10/22(日) 19:32:21 

    いるいる、そういう人。
    私は友達の結婚式に出席してご祝儀3万+お祝いのプレゼントをあげて、その後、友達が出産したのぇ出産祝いを渡した。それぞれの内祝いはあり。
    その後私が結婚したので報告(式は家族のみ)したら、LINEでおめでとうのみ。
    その後友達から第二子出産の報告があったけど、LINEでおめでとうだけ送ってそれっきりにした。

    +22

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/22(日) 19:37:18 

    こういう話題過去トピいくらでもあるのに定期的に立つよね。ほんとそれくらい結婚式って人と縁切れるイベントなんだなって思うわ笑

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/22(日) 19:38:18 

    >>1
    モヤモヤする関係性なら行かなくていいと思う!
    お祝儀3万+お支度代+交通費+自分の時間がかかってるからね。

    +19

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/22(日) 19:39:08 

    友達ならもう付き合わない覚悟で断るか、行くにしても3万ならまだ我慢出来るんだけど、身内パターンで今ちょっと悩んでる。

    いとこを招待したところ仕事が休めなくて欠席で、数年経って『今度結婚式するから家族で参加してね』って言われた。
    祝いたい気持ちはあるんだけど、夫婦+子供2人で身内で参加する場合っていくら包めばいいんだろう?
    貰ってもないのに10万くらい包むのかな。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/22(日) 19:39:13 

    >>1
    こういうのって冠婚葬祭だけじゃなく、普段の些細な事でも、主がする側ばかりみたいなパターンの場合も結構ある。
    結婚式1回だけじゃなく、今までの積み重ねで一番分かりやすい結婚などのお祝いで「こんな時まで又か」となって疎遠になるんじゃないのかな?
    普段からきっちりしてる人が、たまたまないと言うのはほぼ有り得ないし。

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/22(日) 19:42:41 

    >>148
    そりゃ私とその人だけの付き合いならば絶対に渡さないけど、共通の友人知人がたくさんいるから内心ムカツクけど渡しましたよ。このトピ主と似たような状況。

    てか、何で私が怒られるの?ほんとセカハラ好きよねがる民wやめなよと言われてももう渡したし。

    +22

    -6

  • 271. 匿名 2023/10/22(日) 19:46:15 

    >>228
    身内だけの結婚式したけど、私が過去に参列した子達だけお祝いくれたよ
    内訳はご祝儀1万円に3000円くらいの品物
    私はこれが普通と思ってる
    式しない方にはちょっとしたプレゼントするくらいじゃないのかな?ご祝儀(お金)は何か変
    でも今回みたいに自分が後で結婚式する場合、私が主の友達の立場なら改めてご祝儀渡すか、要らないっていうかな

    +2

    -4

  • 272. 匿名 2023/10/22(日) 19:47:03 

    >>1
    そんな、モヤモヤしている相手なら断っても良いのでは?
    祝ってあげたいのであれば、自分の時に祝儀を貰ってなくても行くと思う。
    モヤモヤするなら、いっそのこと、お金を入れ忘れたフリして空の祝儀袋を出してみたら?

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2023/10/22(日) 19:53:10 

    >>1
    モヤるなら行かない。
    今でもそう思うくらいなら今後また同じようなこと思う出来事があるよ。
    早めに疎遠にした方がいい。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/22(日) 19:58:17 

    その状況で行ったけど、後日同額のご祝儀もらった

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/22(日) 20:04:32 

    >>24
    友人が結婚してもなんのお祝いもしないって物凄く変な人じゃない?
    日本人なのかなって疑っちゃうレベルで

    +13

    -8

  • 276. 匿名 2023/10/22(日) 20:05:46 

    >>50
    それで呼ばなかったとしたらそれはそれで文句言わない?

    +4

    -4

  • 277. 匿名 2023/10/22(日) 20:13:23 

    >>262
    ご祝儀って改まった形じゃなくとも
    私なら最低一万円〜のプレゼントはするなぁ。
    自分の常識もずれてるのかもしれないけど、何もしないは有り得ないと思ってる

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/22(日) 20:15:46 

    >>262
    一万円

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/22(日) 20:16:46 

    >>241
    ごめん、きょうじが正解だわ
    きんじって入れたらスマホの候補に出て来るからこれが正しいと勘違いしてた
    間違えてる読みを入れた時は<もしかして◯◯>って正しい候補が出て来るから合ってると思ってたわ
    間違えてくれた人が居たから自分の間違いも正せて良かった
    ご祝儀貰ってない友人の結婚式

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/22(日) 20:27:04 

    >>247
    でもそういうことじゃんね
    もらってない人にあげたくないんでしょ

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/22(日) 20:28:35 

    >>236
    私は祝いたい人からもらってなくても呼ばれたら行くし、式してない人にはお祝いとかあげてるよ

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/22(日) 20:31:58 

    >>266
    非常識な人いるからねー

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/22(日) 20:33:01 

    >>24
    私も気にしないし、招待が嬉しいから包んで出席する

    寧ろ自分の時呼ばなくてごめんって思う

    +8

    -5

  • 284. 匿名 2023/10/22(日) 20:33:05 

    行ってご祝儀渡さなきゃいい

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/22(日) 20:34:32 

    若い時に結婚したのと相手の
    急な転勤で式を挙げれなかったから
    友人達からは『おめでとう』の言葉だけだった。
    それから何人もの友人の結婚式や出産祝いをしてきたけど
    『ガル子が結婚したときに何もしてあげてないのに、ごめんね。』と言ってお返しを多めにくれたのは
    一人だけだったなー。

    +9

    -1

  • 286. 匿名 2023/10/22(日) 20:37:44 

    >>215
    そういう理由で断る人は悩むつもりもなく「行きたくない」だけだろうね

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/22(日) 20:39:50 

    >>1
    欠席する

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/22(日) 20:41:42 

    >>1
    わたしは結婚式は友達と行くディナーショーと思ってるから行く。
    土産付きだし

    +2

    -3

  • 289. 匿名 2023/10/22(日) 20:46:51 

    >>257
    私もこれで、自分は晩婚で式も挙げてないからか過去に参列した既婚者達からは口頭でおめでとう言われただけだった。もう住む場所も離れてるから会う機会もないし、御祝儀関係については早く結婚・出産したもん勝ちなんだなって後から知ったよ。やらない後悔よりやる後悔の方が良い、と言うけどこれに関してはやった後悔のが強く残ると思う。

    +20

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/22(日) 20:53:54 

    >>1
    その件以前の距離感はどうだったの?
    ご祝儀関係なく、現段階で主さんは行きたい?行きたくない?
    それに素直になったら良いと思いますよ。

    そして、人との繋がりは時間と共に移り行くもの。


    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/22(日) 20:55:45 

    >>214
    あなたが結婚するときにスルーされたら?今までの関係でいられますか?

    +14

    -1

  • 292. 匿名 2023/10/22(日) 20:59:40 

    >>102
    その思考で逆に
    自分はこの人は別にお祝いしたくないから!
    っていうのをやらないなら、一方的にお祝いしようがなんだろうが良いと思う

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/22(日) 20:59:46 

    >>262
    過去に2人そういう人がいたけど、遠方で会えないから現金書留で式に参加しない場合の相場通りの1万贈った。
    でもガルちゃん見てると、
    「貰ったのと同額包まない人はケチ」
    と叩かれててショック受けたし、3万にしておけば良かったかもと後悔した。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/22(日) 21:01:14 

    >>257
    ほんとこれ。
    家庭持って子供いたら何かとお金大変だろうけどさ、やっぱり内心 は? だよ。

    +15

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/22(日) 21:02:02 

    >>214
    私も若かりし時はそんな考えしてたな。みんな誰しも若い時はそう考えるんだと思う。いざ自分が結婚した時には祝われなくてショックで人付き合い見直したけどね。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/22(日) 21:09:00 

    >>286
    よこ。
    金で色々言いたくないけど、3万はでかすぎ。

    +16

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/22(日) 21:14:53 

    >>294
    子持ちからの「もう滅多に会わない子のお祝いでお金使いたくない。家族がいれば充分」っていう強い意思ひしひしと伝わってくるw私の結婚後、遊ぼうってなってたのに、「子供が熱出した!ごめん!」ってドタキャンされてそれっきり会ってない。その子の結婚式で受付までやったのに。

    +18

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/22(日) 21:18:05 

    >>297
    人生のステージにおいて優先順位が変わるのはまぁ仕方ない。だけどさ、やっぱり人としてどうなの?と思うよ。

    +10

    -1

  • 299. 匿名 2023/10/22(日) 21:25:39 

    >>1
    モヤるくらいの友情なら行かなければいいのに

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2023/10/22(日) 21:26:16 

    行かない

    行ったら後悔しそう
    私なら

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/22(日) 21:43:45 

    兄弟の結婚式であげなかった。
    普段から関わりないし、自分も呼ぶつもりがなかったから。
    友達も同じ事言えるけど、素直にお祝いしてあげたかったらあげるけど違かったら理由つけて行かない。

    +2

    -2

  • 302. 匿名 2023/10/22(日) 21:52:34 

    もやっているならそれが答えでは?
    自分自身が決めることだよ

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/22(日) 22:08:44 

    >>1
    行かない。

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/22(日) 22:09:29 

    >>1
    もちろん
    いかないよ
    って返事したらいいよ

    お祝いいただいてないからお返しも出来てないし。
    他に断れない予定あるから。

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/22(日) 22:09:37 

    >>49
    だよね。出席したのにアレッ?てなったらもっとモヤるもん。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/22(日) 22:13:39 

    自分なら結婚式に行かないしご祝儀も渡さないかな。
    結婚式やご祝儀はお互い様で成立するけど、最近は結婚式しない人もいるからお互い様じゃない事が多いよね。
    結婚式に参加しても自分が後から結婚式をする場合子供を理由に断る人も普通にいるしそれを正当化して逆ギレしてくる人も増えてきてるから自分は参加やご祝儀渡したりしないかな。

    +20

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/22(日) 22:17:45 

    >>1
    結婚式=御祝儀あり、結婚式なし=御祝儀なし、って考えの方が割りといるので、もう割り切ったほうがいいと思う。
    本当に悪気は全くない人が割りといる。

    +23

    -3

  • 308. 匿名 2023/10/22(日) 22:26:55 

    >>183
    横だけど別に157は押しつけてなくない?
    元のコメントが嫌味なコメントだから、それに対して、損得勘定でやってるとおかしくなると思うよって言ってるだけだと思う
    まぁ183の前半コメントは157が言ってる一括りされてるガル民そのものだね(笑)

    +4

    -2

  • 309. 匿名 2023/10/22(日) 22:31:32 

    >>1
    どうせ疎遠になるよ
    30年もすれば

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/22(日) 22:39:04 

    >>14
    >>14
    私コレやってしまった!後日ウィンドウショッピング中にあの子に似合いそうだなーってハンカチ見てた時に「そう言えば書き損じてお金移したっけ?」って確認したら書き損じた方に入れたままにして焦って連絡してハンカチとお詫びのお菓子と一緒に送ったよー!!向こうからは言えないよね…

    +41

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/22(日) 22:46:03 

    >>1
    もちろん行かないよー!
    返事なんて行けたら行くね!でよし。
    招待状きても欠席で返信して、結婚おめでとう!だけでいいよ。というか、一方的に招待状送りつけてきて、欠席したら1万とられるってそれも間違ってるだろ!と思う。
    今時、欠席しても1万も払う人なんて全然いないから!祝電もあるかどうかよ。
    義理不義理を盾にして金だけ払わせるブライダル業界の体質が早く変わって欲しいわ。

    +33

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/22(日) 22:56:38 

    他に一緒に行く友達がいるなら高めの飲み会のつもりで参加するかどうか決める

    +0

    -2

  • 313. 匿名 2023/10/22(日) 22:58:59 

    >>307
    披露宴やってる方がお花畑なだけでしょ。
    そしてしない人のことを軽んじてる。

    +26

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/22(日) 23:01:16 

    >>298
    こうなるのが嫌だったのもあって結婚式しなかった。人様に金と時間使わせてまでお披露目したいものなんてない

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2023/10/22(日) 23:17:48 

    >>28
    本当そう思う!
    何年かぶりに連絡きたのが結婚報告(参列の誘い)
    人数合わせだろうなと思いつつ、めでたいことに水を差すのもなぁ…と思い参列してご祝儀を渡す。
    その後音沙汰なしで次に何年ぶりに
    子供産まれたから会いに来て!遊びに来て!で、断るのもなぁ…と思い遊びに行って出産祝い渡す。
    そしたらまた音沙汰なし…
    みたいなの結構ある。

    こうして書くとさすがに利用され過ぎと思うけど、グループで誘われて乗り気の子が過半数を占めてしまうといると、ひとりだけ断りづらかったり、まぁ一時期仲良かったし…と思ったりしたんだよねぇ。
    今思えば断ってもよかったなと思う。

    +26

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/22(日) 23:27:25 

    私も親族婚だし、呼ばれたら理由をつけて断ろうと思ってる。断られる側はお祝いしてないからしょうがないという気持ち、それとも断られた!信じられない!という気持ちどちらになるでしょうか。
    断られる側の素直な気持ちも知りたい

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/22(日) 23:32:49 

    >>1
    モヤモヤしてるんだったら
    行かなければいい
    何を迷ってるんだろう
    お祝いを渡したくないのが
    ありありと出てるのに

    +5

    -2

  • 318. 匿名 2023/10/22(日) 23:33:22 

    >>1
    遅かれ早かれそういう不義理な友人とは疎遠になります
    お断りしましょう

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/22(日) 23:44:28 

    >>1
    行かない

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/22(日) 23:49:35 

    >>1
    主小さいね。そんなに片祝いが不満なら断ればいいじゃん。私の式には呼んでない友人が式に呼んでくれたけど嬉しかったし、不公平感とか感じたこともないけど。

    +1

    -17

  • 321. 匿名 2023/10/22(日) 23:49:42 

    >>67
    おめでとうでご祝儀3万出して、お食事や引き出物でお返し。これで完結。わかる。
    じゃあこちらへのお祝いの気持ちはなかったのか…?ってなる。こちらもお返しするけど…?

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/22(日) 23:54:02 

    結婚式とは違うけど、グループ6人組の中で私が一番最後に結婚した。当時33歳。他の5人は全員既婚者で、そのうち3人は式を挙げたから出席した。
    私は結婚式を挙げないと伝えたら、お祝いしたいと会を開いてくれ、全員からと合同でのお祝いに一万円のカタログをもらった。
    式挙げてない子は全然いいけど、出席した3人からもまさかの、それだけ。
    その3人には内祝い送りたくなかったけど、グループだし、仕方なく送った。結局、半返しだと千円になるから送れるようなものがなくて、もらったもの以上の出費になった。
    当時は疎遠にしようか迷ったけど、常識なくてかわいそうと思いながら今も友人関係は続けてます。でも、その3人とは家族ぐるみの付き合いはしてません。

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/22(日) 23:54:27 

    >>238
    入籍後しばらくしてから報告だと報告された側も私達はそれくらいの仲かって思わないかな。そのパターンだと無くても仕方ない気がする

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/22(日) 23:57:22 

    >>307
    いるよね
    普通に招待してきたし二次会も人が集まらないのかしつこく誘ってきた

    +8

    -1

  • 325. 匿名 2023/10/23(月) 00:03:00 

    >>221
    受付って中身確認しなくない?
    地域によるのかな

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/23(月) 00:04:12 

    >>322
    式をしなかった二人の時はどうしてたの?二人の時と自分の時で差があったなら軽んじられてると思うけども

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/23(月) 00:08:17 

    関係性にもよるよね?自分の式後に出会った友達の結婚式喜んで参加したよ。その子の事が好きだしいつも仲良くしてくれてるし、自分が損とは思わなかったよ。

    +1

    -5

  • 328. 匿名 2023/10/23(月) 00:12:05 

    >>24
    わかる、私結婚が周りより早くて&コロナ禍、式もやらなかったから何にも友達には頂いてないけど、最近式挙げた友人には何にも不安なく3万包んだ

    +3

    -5

  • 329. 匿名 2023/10/23(月) 00:16:43  ID:KQYrMGOS7T 

    >>1
    私は3万包んだけどいざ私の番になったらご祝儀五千円だった事があるよ!
    その子とは仲良しだと思ってたから人間不信になってしばらく落ち込んだよ。
    不義理な人とは関わらない方がいいと思うよ。

    +18

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/23(月) 00:34:51 

    >>326
    2人の時も同じように皆で出し合って同じくらいの額だったかなー、だから挙げてない2人はそれでも全然構わない。
    その2人が最初に結婚してからの、3人式挙げたから、多分他の2人も祝儀包む時モヤモヤしたかもねー。
    そういや、受付したけど、お礼もなかったな、、、

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/23(月) 00:38:18 

    >>15
    主さんと同じ立場の時
    友人はお車代って言って近場だけど
    三万くれたよ
    遠方の友達にも出すからって受け取って
    って言ってくれた

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/23(月) 00:47:26 

    >>1
    その友達よくご祝儀あなたに渡してないのに「もちろん来てくれるよね」ってよく言えたね。
    そんなの行きたくなけど、共通の友人にあることないこと言われたら嫌だな。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/23(月) 00:52:55 

    友達から祝儀貰ってない(式してない)し、式にも不参加(体調面に不安があったので)だったけど
    友達に祝儀あげたよ。お返しは特になくお礼のメールだけ。

    +1

    -3

  • 334. 匿名 2023/10/23(月) 00:56:31 

    ごちゃごちゃ言ってるけど、
    少しでもモヤってるなら行かない一択。
    どうせご祝儀渡して出席したって、引き出物がとか料理が…ってなるのが目に見えてる。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/23(月) 01:44:45 

    >>250
    横だけど
    私は独身の子が引っ越しする時は引っ越し祝い、マンション買った時は新築祝い、お店持った時は高めのお祝い送るとかしたよ
    友達の人生の大事な節目はお祝いしたいなと思って
    私は結婚式しなかったけど、独身の友達はみんなお祝いくれた
    私が披露宴出席してお祝い渡した既婚の友達は数名はお祝いくれたけど、ほとんどスルーだった

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/23(月) 01:53:37 

    結婚式に出てない人は三万円も払わせられないし呼ばないけどな。
    呼ぶとしたら二次会。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/23(月) 02:45:43 

    何でもちろん来てくれるよね〜なんだろう

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/23(月) 03:05:33 

    伝家の宝刀「法事があるので!」で乗り切ろう

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/23(月) 03:37:36 

    >>1
    今後の付き合いが必要ないなら断る。断るのは早ければ早いほど良いよ。私は日にち打診されたら即断るようにしてる。理由は旅行、他の結婚式など。
    お祝いって無理にするものじゃないし

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/23(月) 04:03:11 

    友人と言えどそれぞれ考え方があるから
    主が入籍だけなら祝儀はなしにしたんじゃないかな
    その友人が嫌いなだけでしょ?
    なら断ればいいだけ
    本当に友人だと心から思うなら銭金関係無く出席できると思う
    金の切れ目が縁の切れ目、主の場合は
    好きにしなよ

    +1

    -11

  • 341. 匿名 2023/10/23(月) 05:34:03 

    >>1
    コロナ禍の時にご祝儀もらってない友達から結婚式の誘いがあった。悩んだけど行った。理由は旦那さんが子供の学校の先生だったから。後々のことを考えて行って良かったと思う。先生じゃなければ行かなかったかも。でもその友達とは連絡しなくなった。友達減ったけどいいや。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/23(月) 06:18:04 

    >>322
    その3人、それ以上お祝いをしないことを話し合わせてたと思うよ。ムカつくね。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/23(月) 06:24:14 

    祝儀3万として女性は美容院もあるしドレスなかったら買うしでお金かかるよね。
    でも本当に仲良しなら結婚の時お祝いのプレゼントすらないのってどうなんだろ。

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/23(月) 06:24:33 

    >>328
    なんで舐められてるのに気づかないんだろ。。

    +6

    -3

  • 345. 匿名 2023/10/23(月) 07:26:03 

    嫌なら行かなくていいんじゃない?

    私なら普通に行くし、ご祝儀も渡すし、とくにもやもやもしないけど。

    +1

    -2

  • 346. 匿名 2023/10/23(月) 07:50:28 

    今後の付き合いがなくなっていい人なら、行かなくても、あげなくても良いと思う!

    ※ただし私は相手にされた事をします!
      

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/23(月) 07:52:42 

    もやもやするくらいの関係なら、断っていいんじゃない?
    本当に仲が良ければ行きたい!ってなると思うし。

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2023/10/23(月) 07:57:17 

    >>330
    先に式あげない人には合同でプレゼントって流れが出来ちゃったなら、コメ主さんにも他の二人と同じようにするしかないよね
    最初の一人の時に誰でもいいからお返ししたら損になることに気づけたら良かったんだけど

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/23(月) 08:03:07 

    お祝い貰わなかったけど、可愛い子だったから花嫁姿見たくて行ってしまった。
    悔しい笑

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2023/10/23(月) 08:08:56 

    結婚式してないならご祝儀あげるタイミング難しいかも。後々やっぱり結婚式やるわ!ってなったら複雑だし…

    +0

    -2

  • 351. 匿名 2023/10/23(月) 08:13:22 

    グループ単位で会うような子ならよくある話かもね
    呼ぶ方も、大して仲は良くないけどあの子たち呼ぶなら…みたいに思ってるパターンかも

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/23(月) 08:19:39 

    >>68
    お祝いの気持ちならおめでとうって言葉だけでいいんじゃない?

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2023/10/23(月) 08:40:12 

    >>24
    たぶん主さんも、ご祝儀自体にモヤモヤしてるのではないと思う。
    相手のこと軽視したのに自分の結婚式には呼ぶって相当自分勝手じゃない?
    そういう人って出産した時も同じようにするよ。
    私なら価値観違う人と友人関係続けられないから、縁切るけどなー。

    +41

    -1

  • 354. 匿名 2023/10/23(月) 08:41:01 

    >>44
    全員がそう思っていたらいいんだけどね・・・

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/23(月) 08:41:29 

    >>352
    子供か

    +1

    -4

  • 356. 匿名 2023/10/23(月) 08:42:00 

    >>6
    そりゃ行かなくていいでしょ。
    人のことは祝わないのに自分のことは祝ってほしいなんて図々しすぎる。

    +26

    -4

  • 357. 匿名 2023/10/23(月) 08:44:28 

    >>307
    でも他の友人は会った時にお祝いしてくれてるんだよ。
    何か一言でもあればいいんだろうけど、それもなければモヤモヤするよ。

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/23(月) 08:45:42 

    >>307
    私も結婚式しなかったんだけど、結婚式した人(私は参列したし3万包んだ)ほどお祝いくれなかったし、結婚式しなかった人ほどお祝いくれた…。
    そういう考え方だったのかな?

    +19

    -1

  • 359. 匿名 2023/10/23(月) 08:48:12 

    >>348
    20歳とかだったからお互いに無知でその当時は内祝いとかも貰ってなかった記憶。
    式挙げた3人にもらった以上の出費するのがモヤモヤしたんだよねー
    多分他の2人にも渡してないからガル子の時もなしでって話になったんだろうけど、常識的にはちょっとね、、、

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/23(月) 09:06:28 

    >>1
    結婚式あげてない友達でご祝儀送ってお祝いもした。もう一人は出席してくれたけど、一人には
    ご祝儀割が合わないっていわれた。
    結婚式あげてないのは自分たちの都合だし、お祝いしてないわけでもないのに。
    結婚式あげてない友達だけは、ご祝儀、お祝いプレゼントしても呼ばない方が良かったのかなあ?
    仲間はずれみたいになるけど。

    +7

    -1

  • 361. 匿名 2023/10/23(月) 09:17:48 

    >>8
    戦闘能力高そう

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/23(月) 09:40:36 

    >>1
    欠席にすれば良いんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/23(月) 09:45:09 

    行かなければいいんじゃない?

    貰ったからあげる、あげたから貰うとかそんな損得勘定でいるなら行かなければいいし、祝いたい気持ちもないんだろうから欠席すれば?

    +4

    -9

  • 364. 匿名 2023/10/23(月) 10:17:30 

    コロナ禍に結婚した子が、コロナで結婚式あげないって言ってたからお祝いあげたけど
    結局最近になって結婚式あげることになったんだけど3万包んで持って行ったよ
    お祝いする気持ちがあるか無いかって問題
    仲良い友達じゃなかったら、その状況だと欠席してたかも
    モヤモヤするなら欠席すれば良いと思う

    +4

    -2

  • 365. 匿名 2023/10/23(月) 10:24:15 

    >>1
    「もちろん来てくれるよね?」

    こういう相手の式には行きたくないし確実に今後の付き合いもセーブすると思う。他の友人とのつながりに影響がないなら出なくてもいいんじゃないかな。相手のお祝いには無頓着なのに自分のお祝いにはこんなに敏感な人は付き合っててストレスしかないと思うから私なら行かない。30過ぎてから無理してもいいことないなって思って、自分を一番大事にすることに決めたら楽になった。
    私ならそれで他の友人が離れていっても仕方ないと思うし、わかってくれる人とだけ付き合うかな。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/23(月) 10:34:00 

    >>363
    なんかこういうことを損得勘定みたいなドライな表現をしたり、どうせ祝いたくないんでしょって言い切ってしまうのはちょっと違うんじゃない?もともとモヤモヤすることをされてたのは主さんの方だし、祝う気持ちが縮んでしまったんだよ。先に足を踏んだのは向こう。

    お祝いの気持ちを渡し合う文化に無頓着な人って、その文化にタダ乗りして友情キープしようとするしそっちのが余程損得勘定だと思う。いかにコストをかけずに友達関係を維持するかで生きてるよね。自分が必要な時だけ使えるコマがあればいいからね。

    「私はお祝いは気持ちだと思うし、ガル子は式もやってないんだからあげなくていいよね」って勝手に判断して、自分がやる時だけ「さぁ私のおめでたいイベントよ?来てくれるわよね?=ご祝儀頂けるでしょ?」ってずうずうしくない?自分を大事にしてくれてない人から祝ってと言われてもモヤって当たり前じゃない?

    +14

    -2

  • 367. 匿名 2023/10/23(月) 11:08:55 

    >>1
    もやるなら断れば?
    結婚式しなかったならくれない友達がいてもなんとも思わん
    結婚、出産、引っ越しとかイベントごとにもらうの当たり前の人とそうじゃない人なんていくらでもいる

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2023/10/23(月) 11:13:08 

    >>366
    横だけど、無頓着じゃなくてそういう文化で育った人っているからタダ乗りでも何でもないと思うけど

    +4

    -5

  • 369. 匿名 2023/10/23(月) 11:28:50 

    >>1
    まず、そもそも相手は祝う気持ちがなかったよね
    それなのに図々しいとしか思えない

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2023/10/23(月) 11:30:02 

    >>286
    「行きたくない」と思われる間柄の人を招待する方がな…

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/23(月) 11:31:19 

    >>368
    でもそういう人ってもらえるものはラッキーとして受け取るでしょ?そして自分からはあげなかったりするよね。
    うちの夫もその文化圏だけど、贈り物への考え方が違うからモメにモメた。
    もらえるものは欲しいのが彼らの共通意識だと思うよ。それがタダ乗りになってるんだよってことを知らないのが罪だと思う。

    +8

    -2

  • 372. 匿名 2023/10/23(月) 11:52:55 

    >>1
    逆のほうがおおかった。いままでご祝儀払ったり遠方自腹でいったのに、いざ自分が結婚したらきてくれない友人多かった。まぁ結婚式終わってまったく連絡こなくなったから招待する時点でわかってたことだけど。

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/23(月) 12:08:36 

    >>234
    なんか勝手に発狂してて草

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2023/10/23(月) 12:10:53 

    >>367
    わかる、お祝いされるのが
    当たり前だと思わないようにしてる

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/23(月) 12:17:23 

    >>353
    多分マイナスだろうけど友達悪気はないかもよ。
    主さんが何歳で結婚したかわからないけど、早めだったら色々友達も気を使えない年齢だったかもしれないよ。式をしてないならなおさら。あえてかしこまってお祝い送るまだ頭働かないかも。

    私の場合、結婚24で早くて(だから友達も若くて)
    お祝いも手軽なものだったり、おめでとうのラインだけだったりしたよ(軽視されてるとかじゃなく、いまも良好に友達。私は式してないし、別にモヤモヤしなかったよ)
    結婚式してないから、『お祝い』をわざわざ送ったり渡すって感じじゃなかったなぁ。
    人生経験積んできて、私も30代になってやっと気を使えるようになった。式しないならギフト送ろうとか、欠席なら、現金書留で少し包もうとか、、、
    お年賀持ってくとか、お祝い返しに内祝いとかもそうだけど、知らない人は本当に知らないよ。(私がそうでした。親からも教わったことないし社会に出て色々知った)
    徐々に知って、『あーあのときちゃんとしとくんだったなー世間知らずだったなー』って思ってます。悪気はなかった

    +12

    -2

  • 376. 匿名 2023/10/23(月) 12:20:17 

    >>360
    すごいね。そんなはっきり言うんだ。

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/23(月) 12:24:29 

    >>311
    取られるって相手から寄越せと言われてないなら気持ちの問題では?
    冠婚葬祭は抜きの付き合いをしたいなら送らなくていい、それでも送れとか言ってるアホは無視

    あと払うべきなのかどうかはどの立場で言ってるのかにもよる
    今後自分が呼んだり、過去に呼んだ事あるなら欠席でも何らかの形でお祝いしないなら図々しいと思うよ

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/23(月) 12:30:30 

    私なんか結婚式コロナで出来ないからと言われた友人夫婦に私たち夫婦で3万+お祝いの品1万円分渡したけど後日お礼の言葉もないしお返しもなかったよ
    結婚式するのかな?それならその時に…と思ってたけどこの間1.5次会開いてしっかり参加費も取ってきた
    常識なさすぎてありえん

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/23(月) 12:31:07 

    >>193
    マイナス多いけどこれだよね。
    ご祝儀3万の半分が自分が食べるお食事と貰う引き出物で、半分が友達へのお祝いでしょ?ちゃんと半返ししてもらってるよね?
    一生独身の子は、一生ご祝儀もらわないのに友達にあげてるよ?それはお祝いだから損得じゃないよね?
    そんなにモヤるんなら祝う気ゼロみたいだし欠席するしかないよね。

    +5

    -4

  • 380. 匿名 2023/10/23(月) 12:38:54 

    >>377
    返信ありがとうね。
    取られるってのは言葉のあやで、ガルでは律儀に行きたくない式欠席して、それでも1万送るって言ってる人が結構いるけど、最近はそれもしない人がいる(むしろ大多数?)から主さんあんまり気張りすぎないでねーって意味よ。

    この問題に敏感な人は式来てもらったor来てもらいたいなら義理は忘れないと思ってるけどね。
    主さんも式してないからこそ引っ掛かってるんだろうし。

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/23(月) 13:18:00 

    >>8
    それをダイソーの袋に入れましょう
    ご祝儀貰ってない友人の結婚式

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/23(月) 13:21:30 

    このご祝儀モヤモヤの話題、結婚式をしなかった人自身の不義理の認識が無いところから始まると思う。結婚式披露宴って「私達は夫婦になりました」「ご一同またご関係者の皆様末永く私共とのお付き合いよろしくお願いします」ていう挨拶&披露目でもあるのに。集って祝われて当たり前でもないし、結婚したから祝われて当然でもない。集いを遠慮するってことは祝儀も含めてお付き合いも遠慮しますって受け止められても仕方ないことだってわかってる?
    さらに一昔前だと結婚式をしない≒できない理由があるorめでたくない結婚だと受け止められても仕方なかった。皆様お察しくださいって事。
    結婚という儀式を新郎新婦自身が軽く扱う風潮になってきているけど、世間知らずというか、これについても身勝手で幼稚な大人が増えたなと思ってる。

    +2

    -12

  • 383. 匿名 2023/10/23(月) 13:23:11 

    >>10
    受付はどうやって突破したらいいかな?

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/23(月) 13:28:47 

    >>1
    嫌だと言えば?悩むなそんなの

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/23(月) 13:38:52 

    普通にそんな仲良くないんだよね?
    そしたら断るよ
    私も結婚式してないけど、仲良い友達の結婚式には3包んだよ。同じ職場の、普段付き合いもない人から呼ばれたこともあるけど、断ったわ。その人の方が毎日会うし、他の職場の人は行ってたけど。行きたくないんだから仕方ない

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/23(月) 13:52:03 

    >>1
    行く行かないは自由
    呼ばれて断ることはほぼないけど
    自分の時は結婚式してないんだから貰わなくても当然
    新居に招待したなら、そこでお祝いを持っていくと思う
    招待もしてないんだよね?
    あなたが今後どう付き合いたいか次第

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/23(月) 13:53:20 

    >>382
    お祝いを遠慮しますだけじゃなくて、今後お付き合いしませんって意味でもあるよね

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/23(月) 13:56:09 

    >>311
    招待状がきたら、欠席でもお祝いを贈るのが礼儀だよ

    +2

    -2

  • 389. 匿名 2023/10/23(月) 13:57:07 

    >>10
    無銭飲食w

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2023/10/23(月) 14:04:39 

    >>366
    これって、主が結婚した時にどういう対応だったかによる
    結婚する前に旦那紹介するのに会ったり、結婚式はしないで入籍だけにするって話したり、結婚後に新居に呼んだりしたのかな?
    それなのにお祝いなして、自分の結婚式には来てだったらモヤモヤするだろうけど
    何もしないで結婚しただけ言ったんだったら、同じくらいの不義理じゃない?

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2023/10/23(月) 14:10:49 

    >>13
    うん、わかる。
    私は結婚式しなかったから友だちからお祝いもらってないけど、友だちの結婚式に出席したよ。(場所が遠くて行けなかった友だちもいるけど。)
    出産祝いくれた友だちにはもちろん、自分がお祝いしたい友だちにはお祝い送った。
    自分がどうしたいかで決めればいいと思う。

    +5

    -2

  • 392. 匿名 2023/10/23(月) 14:14:15 

    >>378
    それはひどいね。モヤモヤするわ。
    お祝いいただいておいて連絡すらないとか、後日何事もなく1.5次会に招待してくるとか。(会費もきっちりとって。)ちょっと信じられない。

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/23(月) 14:20:51 

    >>375
    私もそうだったよ。ちなみに内祝いは妊娠して産婦人科でカタログもらって初めて知った。お祝いもらったら返さなきゃいけないんだ!って知った。
    産後大変な時に手配して大変だったな。

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2023/10/23(月) 14:24:30 

    >>53
    私もそう思った。独身が一番損だよね😂

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/23(月) 14:26:32 

    >>1
    結婚式しなかった理由あるの?だいたいの人はするよね。こんなふうになること想定してなかったなら浅はかだよ。モヤるなら式挙げれば良かっただけ。
    たった3万で愚痴るなら行くのやめな。

    +0

    -10

  • 396. 匿名 2023/10/23(月) 14:38:46 

    >>395
    結婚式をあげるのは今や半分、ましてや友人呼んでの披露宴はもっと少ないよ。 
    情報アップデートしてねっ!

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/23(月) 14:50:08 

    >>3
    自分のとき金貰えなかったから、あんたのときも払いたくないってんだから別に行かなきゃええやんね

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2023/10/23(月) 14:50:37 

    私は結婚式してないならお祝いって渡さないけど。
    ご祝儀って結婚式のお食事、引き出物とかで相殺されると思ってた。
    結婚式してない友達にはパジャマとかちょっとした物あげるくらいだな。
    私は結婚式してないけど呼ばれれば行くけどモヤモヤは別にしないな。
    結婚した後に知り合った友達もいるし。

    +0

    -2

  • 399. 匿名 2023/10/23(月) 15:01:42 

    >>1
    自分も同じ状況だった。適当に理由付けて断わったよ。
    モヤモヤする場合、後から参加しなきゃ良かったって思うパターンになりがちなので…
    薄情だと思ったけど自分の感情を優先した。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2023/10/23(月) 15:13:25 

    >>232
    わかる。私なら誘えないわ。

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/23(月) 15:22:22 

    >>40
    その義理いる?もう最後ならいらんでしょ。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/23(月) 15:34:12 

    >>375
    これ、逆もあると思う。
    早めに結婚した人に対してはみんなで盛り上がって結婚式しないならプレゼントあげたりしたけど、
    グループの中で後半になるにつれて盛り上がりが減ってきて何もなし(私のときだけどw)

    +12

    -0

  • 403. 匿名 2023/10/23(月) 16:06:25 

    別に、欠席すればいいじゃん。

    ただ、それだけのこと。

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/23(月) 16:16:02 

    祝ってもらって当然な感覚もなあ
    お祝いがないと、友達なのにお祝いもらってない!とか。
    その辺はモヤモヤせずにお祝い、出席する人もいるし
    モヤモヤするお祝いしたくない、欠席な人がいてもいいけど
    お祝い事全て、お祝い貰えるて考えだと出産祝い、新居祝い、入学祝い、、しんどくなるよ。

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/23(月) 16:24:26 

    過去友人5人にご祝儀や出産祝い渡したけど、ずっと自分は独身でだんだん会うのが辛くなり結局全員と縁切れたからこうなるなら渡さなきゃ良かったと思ったよ

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2023/10/23(月) 16:52:42 

    ご祝儀もらった、もらってないとかそういう問題じゃない気がする。
    その人のことを祝福したいかだと思う。

    嫌いな人のことは祝福したいと思わないもんね。
    根本でその人のこと嫌いなんじゃないかと思う。

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2023/10/23(月) 17:05:51 

    >>1
    同じくです。
    1人は結婚パーティーに参加しなかったから断って、1人は来てもらったから行くってなったからその子が1人になるから行ったけど何もないしでモヤモヤずっとしてるよ。
    その子の子供のお祝いもする気なかったし縁を切ったから行かなければよかったなっておもってるよ

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/23(月) 17:16:21 

    >>24
    私も周りの結婚式行き尽くしてほぼ最後に結婚して結婚式しなかったからなんにも無しだけど何も思わないよ。心からお祝いしたし楽しかったし、私も幸せな気分になれた。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/10/23(月) 17:17:30 

    >>344
    そんな友達関係しかないの?

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/23(月) 17:28:22 

    >>1
    悩むと思いますが、適当な理由つけて断るのがいいと思います。友達に悪気が無かったとしても、お祝等の常識や感覚が違う人と長く付き合うのは難しいです。主さんの事を大事に思う友達であれば結婚祝をスルーすることは無かったと思います。

    +8

    -1

  • 411. 匿名 2023/10/23(月) 17:45:47 

    ご祝儀文化があるからそれで友人関係が拗れたりすると思う。こんなにたくさんの人がモヤモヤしたりする原因になってるなら無くなった方がいい文化だと思う。結婚式はやりたい人がご祝儀無しでパーティー開けばいいと思う。だって今までお世話になった人にご挨拶という体だけどただ自己満足で自分が主役になりたい、ドレス姿見て欲しいみたいな気持ちでやる人が多いんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/23(月) 19:33:04 

    >>406
    自分の結婚祝ってくれない人は祝いたくないのが普通だと思うよ

    +12

    -2

  • 413. 匿名 2023/10/23(月) 19:46:49 

    >>393
    わたしも知らなかった。内祝いってなんだろうと調べて知った。誰かに教わらなきゃ自分で気づくしかないよね

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/24(火) 09:50:18 

    >>412
    "普通"ではない
    考え方の違い

    現にされてなくてもお祝いしてる人いるんだから。

    +3

    -8

  • 415. 匿名 2023/10/24(火) 17:57:28 

    過去にトピ主と同じような状況になったけど、お祝いいただいてなかったから後日遊んだ時に5000円くらいのプレゼント渡した。
    そんな子だったから内祝いもなかったわ。
    現金にしなくてよかった。

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/25(水) 14:11:12 

    >>87
    私の周りもそういう子多い
    私が式挙げてない子にお祝いあげたら『え!すごいね!私あげてないよー』て友達いってた
    コロナ禍の結婚で既に遠方に引っ越した子を結婚式に呼んだけど、長い付き合いだしお車代も出さないみたいな…なんか気遣いのかけらもないなぁなんて思っちゃった

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2023/10/31(火) 12:45:47 

    私が結婚式をした時いなかった職場の後輩の結婚式、誘われたけど三万包んで出るべき?
    しかも私すでに正社員→パートになってるし、後輩は仲良かったけど転職してるし。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/02(木) 04:25:44 

    私だったら気にせずお祝い行くけど
    結婚式あげてないなら御祝儀もらえなくても
    ややしょうがなくない?
    飲食代、引き出物、式費用も含めての御祝儀だし
    式あげるなら御祝儀って基本ほぼ溶けるけど
    式あげないなら ただプラスなだけだし
    そこ対等ではなくない?
    私の感覚が間違ってる?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード