ガールズちゃんねる

大人目線で「クレヨンしんちゃん」を語るトピpart7

210コメント2023/09/11(月) 12:05

  • 1. 匿名 2023/09/09(土) 00:09:09 

    前トピからしばらく経っていたので申請してみました!
    先週のもえPの回を見ていて、ネリマクマヤコンというネーミングセンスや、もえPのテーマソングが可愛くて笑えました。
    北埼玉ブルースも渋くていいし、作品中の歌もしっかり拘ってますよね。
    大人目線で「クレヨンしんちゃん」を語るトピpart7

    +45

    -3

  • 2. 匿名 2023/09/09(土) 00:09:43 

    ひまちゃんが可愛すぎる!あと赤ちゃんは本当にしんのすけみたいな横顔だった。ほっぺがそっくり。

    +221

    -9

  • 3. 匿名 2023/09/09(土) 00:09:46 

    みさえ大変だなぁ

    +91

    -6

  • 4. 匿名 2023/09/09(土) 00:10:19 

    子供だけで外を歩いてたら危ないよ〜

    +86

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/09(土) 00:10:24 

    しんちゃん頭いいよね。
    天才

    +122

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/09(土) 00:10:31 

    作中に出てくる臼井儀人が好き

    +26

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/09(土) 00:10:39 

    てか風間君のもえPマニアってみんな気付いてるよね?
    大人目線で「クレヨンしんちゃん」を語るトピpart7

    +146

    -4

  • 8. 匿名 2023/09/09(土) 00:11:05 

    大人になっても漫画読んで大笑いできる

    +35

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/09(土) 00:11:33 

    子どもの頃はボーッと観てたけどねねちゃんのママの気持ちがわかって来たら大人になった証拠

    +185

    -4

  • 10. 匿名 2023/09/09(土) 00:11:38 

    5歳児だけで公園で遊ばせたり、おつかい行かせたり現実では絶対できない事だわ

    +82

    -2

  • 11. 匿名 2023/09/09(土) 00:11:43 

    まつざか先生、子供の時は苦手だったけど大人になった今は良い先生だなと思う
    大人目線で「クレヨンしんちゃん」を語るトピpart7

    +219

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/09(土) 00:11:44 

    >>7
    ですよね!!
    私もそれ思いました笑
    もう隠さなくてもいいじゃん!風間くん

    +47

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/09(土) 00:11:50 

    みさえは良いママ!自分が子供産んで思った。ちゃんと話聞いてあげる、遊びに付き合ってあげる、ママ友付き合いもきちんと出来るし。

    +140

    -6

  • 14. 匿名 2023/09/09(土) 00:12:00 

    子供達がそれぞれ難ありなのが良い
    他のアニメだと1人完璧な存在がいる。そこが現実的じゃない

    +24

    -2

  • 15. 匿名 2023/09/09(土) 00:12:08 

    みさえってイイ嫁だよなー

    +26

    -4

  • 16. 匿名 2023/09/09(土) 00:12:09 

    >>11
    とくさんとも色々あったから…
    磨かれたよね

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/09(土) 00:12:11 

    大人目線で「クレヨンしんちゃん」を語るトピpart7

    +40

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/09(土) 00:12:13 

    みさえはアニメ開始時は雅子さま、今は二階堂ふみと同学年

    +2

    -2

  • 19. 匿名 2023/09/09(土) 00:12:24 

    おら子供に興味ない!は今の男に必要
    あんまりにも女性好きは問題だけど

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/09(土) 00:12:35 

    ひろし優良物件すぎるね

    +68

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/09(土) 00:12:52 

    もえPではしんちゃんはママ推し

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/09(土) 00:13:10 

    みさえ太ってないよー

    +77

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/09(土) 00:13:15 

    もえPの前にも魔女の女の子のキャラがいた
    名前覚えてないけど、登場する時の曲だけ変に覚えてる

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/09(土) 00:13:27 

    >>11
    まつざか先生とセーラームーンのセーラーマーズって同じ声優さんが演じてるんだよね!😊
    大人目線で「クレヨンしんちゃん」を語るトピpart7

    +77

    -5

  • 25. 匿名 2023/09/09(土) 00:13:28 

    >>7
    この話って何ヶ月か前にも見たような気がしたんだけど、気のせいかな?

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/09(土) 00:13:55 

    しんのすけは秋田のじいちゃんの隔世遺伝かな?と思う

    +49

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/09(土) 00:14:21 

    >>13
    わかる、日々を楽しんでる
    見習いたい

    +34

    -3

  • 28. 匿名 2023/09/09(土) 00:14:38 

    5歳であれだけの語彙力があるしんちゃん相当賢いなって思う

    +78

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/09(土) 00:14:52 

    >>17
    こんなのあるんだ笑

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/09(土) 00:14:54 

    >>5
    完全に陽キャだし将来有望

    +55

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/09(土) 00:14:59 

    シロが賢すぎる

    +78

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/09(土) 00:15:02 

    風間くんが💩漏らしちゃう話のみさえが好き
    漏らした風間くんに気づいても嫌な顔ひとつしないで、息子と風呂に入れてやり息子の着替えを貸してやり、汚れ物の始末をしてお家に送り届けてさ
    簡単なように見えるけどこれ出来る人なかなかいないよね

    +157

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/09(土) 00:15:23 

    もううりまくりよさんよりも年上になってしまったのが悲しい・・・
    大人目線で「クレヨンしんちゃん」を語るトピpart7

    +75

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/09(土) 00:15:57 

    >>19
    しんちゃんは18歳未満は対象外なのよね

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/09(土) 00:16:41 

    >>11
    命懸けで子供守ってくれるよね!

    +44

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/09(土) 00:17:14 

    しんのすけがひどすぎるせいで隠れているけど、みさえとひろしも十分クズ


    383. 匿名 2022/02/01(火) 14:48:05

    >359
    お花見の回はしんのすけだけでなくみさえとひろしにも引いたわ

    ネネの家族が朝から並んで苦労して確保した場所でシートを敷いてお花見を楽しんでる→しんのすけがそれを見つけ、ネネに話しかけながらネネちゃん一家のシートに上がり込もうとする→みさえが心のの中で「いいぞ、いいぞぉ♪」(子供の無邪気さで悪意なくやってるだけだから非難されずに上がり込めるだろう、という魂胆。完全に子供をダシに考えてる)→ネネちゃん家族が「ここ座っていいですよ」とか許可してないのに、しんのすけだけでなくみさえとひろしもちゃっかり座る→ネネ茶んママとパパ心の中で「遠慮しらずのファミリーめ」


    次の年、ネネちゃんのママとパパは野原家から身を隠しながら「今年はネネちゃんの家族来てないなあ。去年みたいに席にお邪魔したかったのに」というのを聞いていて、ママ「やっぱり今年もウチの席を当てにしてやがったなあの厚かましい一家め」パパ「去年みたいに苦労して取った席に上がり込まれたらたまらないからなー」


    しんのすけならまだしも、親のみさえとひろしまで↑じゃダメでしょ


    389. 匿名 2022/02/01(火) 15:10:05

    >383
    >しんのすけがそれを見つけ、ネネに話しかけながらネネちゃん一家のシートに上がり込もうとする>→みさえが心のの中で「いいぞ、いいぞぉ♪」(子供の無邪気さで悪意なくやってるだけだから非>難されずに上がり込めるだろう、という魂胆。完全に子供をダシに考えてる)→ネネちゃん家族が>「ここ座っていいですよ」とか許可してないのに、しんのすけだけでなくみさえとひろしもちゃっ>かり座る

    ここが特に最悪

    +7

    -18

  • 37. 匿名 2023/09/09(土) 00:17:35 

    >>34
    ななこちゃんは21.2かな?

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/09(土) 00:17:44 

    >>10
    昔春日部防衛隊のメンバーで傘さして帰る話があって、子供だけで帰宅してびっくりしたってコメントしたら昔は幼稚園児でも自分たちで帰っていたってコメントがあってさらに驚いた記憶がある

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/09(土) 00:17:54 

    >>1
    アクション仮面やカンタムロボの主題歌も凄く良いですよね!
    クレヨンしんちゃんの世界のアクション仮面はテレビの中のヒーローだけでなく、実在してるってのが子供の夢を壊さない素晴らしい表現方法だと思う

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/09(土) 00:18:02 

    アマプラ、公式YouTubeでお昼休みにクレしんみて癒されてる☺️

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/09(土) 00:18:12 

    幼稚園児だけで遠出、外出しすぎ。

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2023/09/09(土) 00:18:14 

    >>3
    そもそもクレヨンしんちゃんって教育アニメだからね!
    大人目線で作ってるから小さい子供がいる親は一緒に見るべき

    +6

    -15

  • 43. 匿名 2023/09/09(土) 00:18:55 

    >>37
    二十歳の大学生だよ

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/09(土) 00:19:21 

    しんちゃんち広くていいなー

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/09(土) 00:19:50 

    >>11
    松坂先生が登場するときのあの音楽すきだわ笑

    +113

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/09(土) 00:19:52 

    みさえ、専業なの羨ましい

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/09(土) 00:20:10 

    >>38
    言葉足らずだった
    帰るって友達の家や遊びからの帰りじゃなくて幼稚園から帰るってことです

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/09(土) 00:20:13 

    バス代無駄よな

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/09(土) 00:21:46 

    >>22
    ビキニ着て人前に出れる時点で太ってないのよ

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/09(土) 00:22:26 

    !?
    大人目線で「クレヨンしんちゃん」を語るトピpart7

    +38

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/09(土) 00:23:44 

    >>13
    え?そう?
    良い時もあるけど、ヤバい時の方が多くない?
    最近、子供達がアマプラでしんちゃん見てるけど
    運転下手でぶつけてるのにヒロシのせいにしたり、ディーラーやレストランで大暴れしたり、ひまわりが居なくなった事に気づいていなかったり、しんちゃん何も悪いことしてないのに怒られてたり、ヒロシが買い物したいのに自分の荷物全部待たせたり、、
    親になって見てからは、いくらアニメとは言えみさえはヤバい母親だと感じる…

    +35

    -4

  • 52. 匿名 2023/09/09(土) 00:24:04 

    いろいろ思うことはあるけど、こんなにずっと一緒に遊べる友達がいるってすごいことだよなぁと思う。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/09(土) 00:24:08 

    >>9
    子供の友達にあんな子いたらたまらんわ。。

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/09(土) 00:25:08 

    526. 匿名 2023/02/06(月) 01:15:25

    >523
    >ねねちゃんママは本当はめちゃくちゃ性格が悪いんだけど(腹の中では我が家が損しないようにばっか考えてて、ウサギをボコるほどのヒステリーな性格だけどいい人ぶってる)
    >それを隠して見栄張りでいい人ぶってる腹黒キャラだよ

    これ私も思ってた
    「野原家に対して怒るのは当然」というのは全く正しいけど、かといって「ネネちゃんの母は性格は悪くない」というのは絶対に違う

    アニメオリジナルかもしれないけど、「○○(ママ友?)のバカめ!カマトトぶってんじゃねーよ!」とか、誰にも聞かれない状況で怒鳴ってストレス解消してるシーンもあった

    ネネちゃんのママが性格悪いのは、娘であるネネちゃんの行動(マサオを脅す、いつものグループで遊ぶときにワガママな行動をとる)にも暗示されていると思う

    527. 匿名 2023/02/06(月) 07:19:20

    >526
    運動会の話でも、お花見のときみたいにやはり野原家に乱入された上に、撮影の邪魔されたんだけど、ひまわりに向けてにらんでは泣かせたんだよね。
    みさえとひろしが撮影やしんのすけの声がけを中断して、泣かされたひまわりに向けたことで、ネネちゃんママはニヤッとしては、撮影を続行。
    撮影の邪魔されたまでは同情できるけど、何も言えないひまわりに矛先を向けるのはなぁと思った。

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2023/09/09(土) 00:25:53 

    幼稚園が舞台だからか、ワーママってみさえの親友のおケイくらい?
    29で第一子の赤ちゃんヒトシくんがいて…て当時はやや遅めだったんだけど今なら遅くも早くもない感じだよね
    時代を先行してたママキャラよね

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/09(土) 00:26:16 

    >>13
    またずれ荘に住んでた時、厚底のお母さんにアドバイス?してた時にたのもしく見えた

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/09(土) 00:26:26 

    とりあえずシロをお迎えしたい

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/09(土) 00:27:30 

    >>24
    似てるね

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/09(土) 00:27:30 

    >>51
    みさえ好きだけど喧嘩中にひろしを安月給呼ばわりするのはいただけないな

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/09(土) 00:28:59 

    >>42
    私が子供の頃は見せたくない番組に名を連ねてたけど久しぶりに見るようになって変わったな~と思った
    ブリブリ~も生尻じゃないしゾウさんしないしみさえ~って呼び捨てしてないし
    みさえもいつも怒ってゲンコツしてたイメージだししんちゃんもっと生意気だった気がする
    今は教育アニメなんだね

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2023/09/09(土) 00:29:33 

    >>45
    指パッチンみたいな音するやつ?

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/09(土) 00:31:09 

    しんちゃんでよくあるシーンで、朝家出る直前に「うんち。」って言って幼稚園バス乗れなくて自転車で送迎するやつ。
    しんちゃんの中だけでのネタだと思ってたけど、今年子供が幼稚園入園してたら何度かやらかしたことあるからあるあるなんだと始めて知った。
    ひまわり背負って非電動はすごいわ。

    +45

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/09(土) 00:31:32 

    >>59
    みさえって、ごめんなさいを言えない大人だよね
    テヘペロ的に思ってないゴメーン☆や、逆ギレばかりだもの

    +7

    -6

  • 64. 匿名 2023/09/09(土) 00:31:40 


    シロちゃんが外飼いなのが納得いかない、賃貸じゃないし一軒家でそれなりに広いし、何よりシロちゃんはお利口さんだから家を汚したりイタズラしたりとか無いだろうし是非室内で飼って欲しい!

    +5

    -7

  • 65. 匿名 2023/09/09(土) 00:33:18 

    >>61
    トランペットみたいな音楽のやつだよね。指パッチンではない気がするけど言いたいことはわかるw

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/09(土) 00:34:02 

    >>60 PTAの猛抗議があったにも関わらず、打ち切りじゃなく改善で対処して30周年よ!?当時のPTAもまさか30年続くとは思うまい

    +39

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/09(土) 00:34:06 

    >>64
    しんちゃんに家の中に入れられてイタズラされて、シロがパニクって家の中を荒らしちゃった事ならあるよ
    シロは、みさえに窓から放り投げられてた

    それから、みさえが好きじゃない

    +7

    -5

  • 68. 匿名 2023/09/09(土) 00:34:44 

    >>60
    教育アニメではないよ…

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/09(土) 00:34:55 

    5歳児でこの大きさなら大人は3メートルくらいありそうだなって思いながら観てる

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/09(土) 00:34:55 

    しんちゃんとボーちゃんは将来有望なイメージ
    マサオ君と風間君は一歩間違えたら落ちこぼれとか引きこもりになりそう

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2023/09/09(土) 00:36:44 

    >>11
    原作だと彼氏さんが死んだ時、自傷行為でアル中になって心が壊れてたから読んでた時は見てられなかったな…。仕事中に飲酒してたのがバレて保護者に叩かれた時、いつも口喧嘩してたよしなが先生が一番にまつざか先生を庇ってたの覚えてる。

    +54

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/09(土) 00:36:57 

    >>7
    しんちゃんて実は風間くんが、もえPオタなの気づいてるんじゃないか?って回があった
    でも気づかないフリしてあげるしんちゃんの優しさ

    +55

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/09(土) 00:37:44 

    >>51
    自分達は少ししか頼まずに、ねねちゃんとねねちゃんママのご飯をしんのすけとバクバク食べてたのは引いた(たしか中華料理屋)

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/09(土) 00:39:24 

    >>11
    すごく良い先生だよね
    子供たちのために体張ったり、子供が危ない時は真剣に怒ってくれたり

    アニメでは結婚できないキャラだけど、美人だし性格もさほど悪くないしなんで結婚できないのか不思議

    +66

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/09(土) 00:44:32 

    >>23
    不思議魔女っ子マリーちゃんでしょうか?
    シーラが敵のセクシーお姉さん

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/09(土) 00:45:20 

    >>45
    よく考えたらテーマソングあるの松坂先生だけだよね。
    すごい地位を確立してると思う。

    +47

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/09(土) 00:47:09 

    >>72
    お菓子についてたもえPシールをこっそり風間くんのバッグに入れてあげるやつかな?

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/09(土) 00:48:29 

    >>13
    え、むしろ子どもの頃の方がみさえ頑張ってるなー子育て家事送迎大変だなーって思ってたけど
    大人になったらみさえのヤバさの方が分かるようになったけどな
    ねねちゃんとこのママがみさえ達のこと嫌いになるのも理解できるようになったし

    +12

    -3

  • 79. 匿名 2023/09/09(土) 00:49:18 

    >>7
    風間くんもうカミングアウトしたら楽になれるのに…と思いながら前回見てました

    +33

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/09(土) 00:53:19 

    >>32
    ヘェ〜そんな話があるんだ!
    みさえ、優しいね。ホントなかなかできないよね。
    見習いたい。

    +23

    -2

  • 81. 匿名 2023/09/09(土) 00:53:28 

    >>3
    めっちゃ優雅な専業主婦で羨ましいとしか思わないな
    昼寝しょっちゅうしてるしママ友と何時間もおしゃべりするし高級スキンケアいくつも買い込むし、ダイエット製品も大量に買い込んで無駄にしてるし、それに対してほとんど怒らないヒロシがまた羨ましい夫
    しんちゃんが時々チクっと言うのくらい可愛いもんだと思う

    +55

    -3

  • 82. 匿名 2023/09/09(土) 00:53:49 

    >>9 確かに!ネネちゃんのママ怖〜って思ってた(サンドバッグのシーン)

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/09(土) 00:56:56 

    もしも、結婚するなら4人の誰としたい?
    以外良い面と、問題点

    しんちゃん
    何だかんだ言っても、すごい強運持った男だし楽しいし幸せになれそう!義家族楽しく気楽、仕事はどうなのかと思いきや、ヒロシの背中見てきたから以外と真面目に働きそう、ただ浮気が常に不安😂
    あと足臭いのが遺伝しないかw

    風間くん
    エリート、高年収と予想通りに成長する
    ただし裏の顔は、調査甘えん坊、オタ、マザコンw
    プライドが傷つくと結構ヤバめ
    姑は器広めで気品ある金持ちのママの典型だけど、どこか天然で世間知らずな面も

    マサオ君
    良くも悪くも普通すぎる男
    扱いやすいが頼りない
    義家族も、飾らず気楽な感じ
    短所は、肝心なこと中々言わない、キレるとクソコワイww
    サラリーマンしつつも、漫画家への未練が捨てられずに中々面倒くさい
    実は、4人の中で仕事しくじると一番ヤバイ奴

    ボーちゃん
    幼児期からの寡黙さと冷静さからアカデミックな仕事につきそう
    4人の中で、実は一番将来性ありそう
    口数は少ないが、大事なことや肝心なことはちゃんと言ってくれるし結構優しい
    短所は、家中が石だらけw
    常に鼻をかんでいるw

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2023/09/09(土) 00:57:05 

    >>9
    気を使いすぎだよね

    なんで何も言わないんだろ

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/09(土) 01:00:18 

    >>69
    しんちゃんの身長は106センチ設定
    だから、あの世界の大人は5メートル位あるんかぃな🤣

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/09(土) 01:01:20 

    >>13
    みさえはウジウジ溜め込まず前向きな所が一番の長所だろうなと思う
    それが良き妻良き母だなと

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/09(土) 01:03:03 

    >>84 何も言わないのは性格でしかないと思う。言って波風立つかもしれないから我慢

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/09(土) 01:03:06 

    リアルに世帯年収650万なご家庭は、野原家みたいな生活できるんですかね?
    持ち家、車、犬、子ども2人、専業主婦と全部叶うの?

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/09(土) 01:03:48 

    >>17
    「いつもと迫力が違う…」にワロタw
    漫画版は青年誌だから結構アダルトなのよねw

    +47

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/09(土) 01:05:50 

    >>77
    そうそうそれ🧡
    なんか泣けた😌

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/09(土) 01:17:23 

    赤字だ金欠だって騒いでるならみさえもパートに出れば良いのにって思ってたけど、まだひまわり0歳児よね
    生み経てじゃん!産後にしてはタフだわ

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/09(土) 01:18:28 

    まだ20代で、あの面倒くさいスピーカーな隣のおばさんと対等にうまく近所付き合いできるみさえって凄すぎ

    +23

    -1

  • 93. 匿名 2023/09/09(土) 01:18:31 

    >>85
    進撃のみさえ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/09(土) 01:19:48 

    >>84
    相手がみさえだよ
    ねねちゃんママがそれとなく伝えても全く気づかないし、はっきり伝えても、みさえは逆に自分中心で変にポジティブだから都合よく解釈されちゃうし、

    何も言えないんじゃなくて、言っても分からないから言わないんだと思ってた
    そう言うシーン多いから、、まぁねねちゃんママもデリケート過ぎる時もあるけどね

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/09(土) 01:20:51 

    オラトピ主
    思いの外書き込みがあって嬉しいゾ

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/09(土) 01:21:47 

    >>88
    田舎なら余裕でしょ
    持ち家っても野原家は売れ残りの中古物件だし、シロも捨て犬だったしね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/09(土) 01:27:03 

    マジでシロが欲しい

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/09(土) 01:28:26 

    子供の時は、ただただ面白くて見てたのに、親になってからは、親心がわかってたまに泣けたり、みさえに励まされたり、子供時代を思い出したり。
    シロも含め、なんだかんだ、みんな家族想いであったかい。

    +15

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/09(土) 01:32:16 

    >>81
    昼寝しないと逆に無理じゃない?!ひまわり、まだ夜中起きるだろうし。
    しんちゃんあんな感じだし、帰ってくるまでにパワーチャージしておかないとさ。
    描かれてないけど、収納は汚いにしろ、家は綺麗そうだし、夕飯作って後片付けもきっちりしてるはず。だって朝からまた結構ちゃんとご飯作ってるじゃん?
    そこからひまわり連れて買い物行くだけできっとくたくただよ!

    +41

    -4

  • 100. 匿名 2023/09/09(土) 01:37:33 

    >>95
    オラ、クレしん好き
    トピ立ててくれて嬉しいゾ

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2023/09/09(土) 01:37:42 

    >>99
    確かにめっちゃ大変だよな

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/09(土) 01:41:49 

    >>99
    ひまわりハイハイしてるぐらいだしミルクだし夜は起きないかもよ?(起きてるシーンもないし)

    あと、夕飯後も朝ご飯後も食器の片付けしてなくてシンクもダイニングテーブルもぐっちゃぐっちゃで食器も足りなくて、ああー!!ご飯どうするのよー!!って家族全員でなってた時あったw

    +7

    -15

  • 103. 匿名 2023/09/09(土) 01:52:26 

    子どもの頃は何とも思わなかったけど
    大人になってから映画一気観したら
    野原家全員身体能力高過ぎて笑ったwww

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/09(土) 02:01:58 

    >>42
    成人向けの漫画だと思っていた。sexするのにプロレスって誤魔化したり笑
    アニメでだいぶマイルドになったよね。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/09(土) 02:03:20 

    >>94
    お花見の話とかみてて恥ずかしくなるんだけど笑
    ネネちゃんのパパも出てくる回

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/09(土) 02:03:34 

    今年の映画は残念な世相を反映してちょい暗めだったの残念

    去年の天カスは良かった!
    ブロマンスだわ

    +2

    -5

  • 107. 匿名 2023/09/09(土) 02:05:46 

    >>102 確かに夜はぐっすり寝てそうだけど、子どもがいると必ず何か起こるしママ!ママ!でつきっきりで、何もしてないように見えて神経ピリピリさせてるからなぁ。

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2023/09/09(土) 02:10:22 

    本屋のカマキリのおばさんのジェスチャーの会話現実だったら怖すぎる笑笑

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/09(土) 02:47:37 

    >>74
    原作では接骨医?の彼氏ができて帰ったら結婚しよう、と、アフガニスタンだかアフリカだかの紛争地域に派遣されて戦死→まつざか先生落ち込んで生活が荒れて衰弱、っていうダークなエピソードあったけどアニメでもやったんだろうか
    子供向けだから重すぎてやらないかな

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/09(土) 02:55:28 

    >>59
    放映開始当時、ひろし年収600万は世間的に安月給の認識だったからな…
    日本が貧乏になった今は理想のハイスペ旦那

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/09(土) 03:21:46 

    子供の頃はドラえもんの方が面白いと思ってたけど
    大人になってからクレヨンしんちゃんの方が面白くて大好きになった。

    あの日常感に癒される。

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/09(土) 03:31:52 

    >>63
    >みさえって、ごめんなさいを言えない大人だよね
    >テヘペロ的に思ってないゴメーン☆や、逆ギレばかりだもの

    一番ひどかったのは、1990年代中盤にあった原作にあったこのシーン

    しんのすけがみさえの口紅でイタズラしてヒロシのシャツにキスマークつけまくて、みさえが浮気を疑って大喧嘩
    誤解が解けてみさえは最初こそシュンとしていたけど、ヒロシが「まったくよー!疑われたこっちはたまんねーぜ!もう少し賢く行動してくれよな!」って正論言われただけで(長時間、ぐちぐち言われ続けたわけでもないのに。ていうか長時間ボロクソに言われたとしても当然なくらいなのに)突然(ブチンって効果音付きで)逆ギレし始めて更に大喧嘩に発展
    離婚寸前までいく

    +5

    -7

  • 113. 匿名 2023/09/09(土) 04:09:45 

    >>103
    本番に強すぎだよねw

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/09(土) 04:11:57 

    >>94
    みさえだけじゃなくてひろしも通じないしね
    屋外の天体観測に行ったら野原家に遭遇
    とっておきの天体望遠鏡は野原家と共有
    せっかく作ってきたお高いコーヒーはいつも通り「しつこいお味」と言われる
    もう、出会ったら嵐が過ぎるのを待つしかない
    ネネちゃんがおばあちゃんにもらった新品のもえPの衣装をしんのすけが着て逃走、自宅に帰る話とかもあったけど桜田一家気の毒だわ

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/09(土) 04:36:19 

    >>99
    私も授乳期は常に寝不足で赤ちゃんと一緒に昼間しないととてもやってられなかったよ

    +16

    -2

  • 116. 匿名 2023/09/09(土) 04:36:59 

    >>74
    まつざか先生好きだけど(泳げないのに海で子どもたちを助ける回とか)
    出身地偽装(宮城の田舎→六本木)
    かなりの浪費家なのでブランド物を買い漁って金欠、試食で食いつなぐことも
    しんのすけや風間くん曰く「性格が悪い」
    酒好き
    デパートの開店で従業員に頭を下げられるのが快感
    園の敷地内で「どちくしょぉぉっ 毎日毎日安月給で憎たらしいくそガキアイデにやってらんないわよーっ」と号んで組長泣かせる
    ひまわり組sage、嫌味、ディスり
    と結構アレなところも多い

    +17

    -2

  • 117. 匿名 2023/09/09(土) 04:39:20 

    >>109
    アニメではチリに行ったところで終わり

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/09(土) 04:55:54 

    >>110
    ひろし、結構アレなところ多いからなあ…
    単身赴任では現地の女とのあれこれに期待する
    家が爆発した後、みさえのかけていた保険で家を建て直せたにも関わらずしんのすけの「女房も新しくなったらいいのに」に同調
    水着のお姉さんの胸にあたったしんのすけに感触を聞く
    女性もいる宴会の席で尻を出す
    JKとメル友になってデレて家庭内でも人が変わるもデートは断る、しかし「一回くらいデートしても良かったかな」と言う
    ケチな実兄とアポ無し訪問する実父
    しんのすけと一緒に女の子ナンパ

    ただ、ファンキーなひろしの方が面白い

    +2

    -3

  • 119. 匿名 2023/09/09(土) 05:16:17 

    >>81
    みさえが給料まるまる失くした時にみさえがひどく落ち込んでるの見て事情を聞いたヒロシの「なんだ~そんなことか~」感は泣ける。

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/09(土) 05:19:22 

    ひろしの父性とキャリア
    すごいよね

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/09(土) 05:20:00 

    >>63
    服が欲しいからってアルバイト始めて二日くらいで辞めてたな。アルバイト先の先輩が嫌で辞めたのに「ひまわりに寂しい思いさせたくない」みたいに自分に都合よく脳内変換してたわ。

    +3

    -7

  • 122. 匿名 2023/09/09(土) 05:35:30 

    >>5

    コミュ力高すぎて羨ましいよ

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/09(土) 05:43:30 

    ひまちゃんはごまちゃん♡

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/09(土) 05:53:53 

    まさおくんって泣き虫キャラになってるけど、あれが普通の五歳児で他の子達がたくましすぎるんだよね。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/09(土) 05:54:19 

    >>34
    そうそう、お姉さんが好きなんだよね

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/09(土) 06:03:16 

    非我理谷充の姿こそが
    マサオ!!貴様の将来の姿や!!

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/09(土) 06:12:51 

    >>4
    行きは幼稚園バスなのに帰り徒歩の時あるよねwww

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/09(土) 06:17:22 

    >>3
    子供アニメじゃなくて大人用漫画としてできたものだからね
    子育て漫画やファミリー漫画がいつの間にか国民的アニメに。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/09(土) 06:19:44 

    >>11
    記憶をなくしたしんのすけがまつざか先生のこと好きになってたよね
    性格を知らないから顔だけでw
    美人なんだろうな。

    +30

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/09(土) 06:20:49 

    >>34
    だけど初めての10代の子に惚れたよね
    ツバキちゃん

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/09(土) 06:26:43 

    >>23
    魔法をかけてあげる♩マージック♪ほらマージック♪

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2023/09/09(土) 06:27:16 

    >>78
    別に嫌いではないと思うぞ

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2023/09/09(土) 06:28:50 

    >>99
    だよね。二人見ながらワンオペて。
    あれくらい強い性格だけど時々ハァー。ってため息ついてるもんな。
    大変だと思う

    +10

    -2

  • 134. 匿名 2023/09/09(土) 06:32:06 

    やたらとおばさん扱いされるみさえまだ29歳で若いじゃん。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/09(土) 06:32:40 

    >>115
    私は昼寝しててもきつかった
    寝溜めできるわけじゃないしね。
    とにかく夜中にまとめて寝たかった

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2023/09/09(土) 06:34:20 

    >>121
    え、あれ都合よく変換してなくね?
    やめたのは嫌な上司のせいだけど、ひまわりがいるから(面倒見ないといけないから)と変換はしてなかったよ

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/09(土) 06:37:28 

    >>136
    してたよ。「ひまちゃん寂しくさせてごめんね~」じゃねぇよ

    +2

    -10

  • 138. 匿名 2023/09/09(土) 06:40:16 

    >>51
    90年代と00年代とじゃキャラが違う。

    2000年代はほのぼの日常アニメに
    成り下がってたから今では常識人だけど
    90年代のギャグ全開の頃は割りと非常識の
    イメージ。まあ、自分は90年代のみさえが
    好きだけどね。ていうかクレヨンしんちゃん
    自体90年代のほうが好き。

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2023/09/09(土) 06:43:08 

    >>137
    いやだからそれがやめた理由とは言ってないよってこと

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2023/09/09(土) 06:50:45 

    >>20
    ひろしのみさえへの優しさとか、しんちゃんやひまに対するいいパパっぷりを見てると「ひろしすげぇ~」とか「えー!ひろし優しい…」ってつぶやいちゃう。

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/09(土) 06:53:29 

    いつの間にかヒロシが一番近い年齢になった

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/09(土) 06:55:25 

    >>36
    マイナス沢山付いてるけど、子ども同士が仲良くても苦手な家族にズカズカ上がってこられたら気分最悪だわ

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/09(土) 06:55:50 

    >>50
    玉子さんと一緒だわ…
    すぐすみれさんも抜いちゃうんだろうな

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/09(土) 07:05:06 

    >>50
    のびママスタイル良いよね。家の中でもタイトスカート着てるのもすごい。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/09(土) 07:09:44 

    >>3
    でも、しんちゃんもひまも、あまりママべったり甘えん坊じゃない感じだからドライに接していてそこは楽そう。現実の5歳て結構ママべったりだったりするから可愛いけど疲れる。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/09(土) 07:12:37 

    ななこねいさんとしのぶちゃんコンビが好き。2人とも性格良くていい。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/09(土) 07:14:41 

    >>12
    もえPはしんちゃんのアニメの中では実在する人間の女の子の設定なのかな?
    だとしたらもえPはいくつなんだろ?🤔
    それか、アニメの中でもアニメキャラの設定なのかな?
    この前風間くんとしんちゃんがもえPのイベントに行った時もえPは着ぐるみだったから気になったw

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/09(土) 07:20:46 

    >>84
    初期の話かつしんのすけだけに対してだけど、1回直接キレたことがあるんだよね。
    しんのすけが単独でネネちゃんの家に遊びに行ったとき(ネネちゃん本人は、違う友達の家に行っていたから不在。)、おやつを食べさせてもらった挙句にアクション仮面の時間になっても帰らずに、図々しくネネちゃんの家で見ていたから、堪忍袋の緒が切れたネネちゃんの母親が怒鳴り散らした。
    タイミング悪く、帰ってきたネネちゃんに見られては、「いつものママじゃな~い!!」と大泣きされた。
    まあ、言い方が「もう家に帰りなさい!!テレビも自分の家で見なさい!!」じゃなくて、「家帰ってから見な!!この超ワルガキ!!」だったのもあるけど。

    これはネネちゃんの性格が変わる前の話だから、今のネネちゃんだと反応が違っていたかもしれない。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/09(土) 07:21:29 

    >>36
    これ昔漫画で見てかなり覚えてる!!いくら漫画とは言えイラつくよね!
    いつも思うけどみさえの自分に甘くて人には厳しい性格大嫌いだわ。自分がされたら絶対その場でキレるよね

    +6

    -2

  • 150. 匿名 2023/09/09(土) 07:31:56 

    >>10
    サザエさんちも

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/09(土) 07:41:21 

    昨日ユーチューブでしんのすけが
    食べすぎてお腹壊した回あったが
    つまみ食いしたことを怒らずお腹壊した
    事を心配するのは良い両親

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/09(土) 07:46:48 

    >>107
    ひまわりとしんのすけは、ママ!ママ!って引っ付いてるタイプではないでしょ
    みさえ普通に子供達だけお留守番させてお隣のおばさんと長話するぐらいだし

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2023/09/09(土) 07:50:07 

    ボーちゃんが意外と有能だと思う。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/09(土) 08:02:15 

    >>66
    当時抗議してた人は今孫と一緒に見てるかもね

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/09(土) 08:15:12 

    >>3
    この前久しぶりに見たけど、夜ご飯前に
    しんちゃんとひまわりだけ留守番させて「コンビニ行ってくるね〜」って出掛けてた
    庭に出る掃き出し窓も開けっぱなしで
    シロの餌がなくなったから買ってくる〜って
    園児と0歳家に残して出かけるって今時あるかな

    +26

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/09(土) 08:18:49 

    昔はただおもしろいアニメだったけど自分が大人になって結婚してからは楽しそうでいい家族だなぁ〜って思う!
    どらえもんより家族の良さとか友情とかわかるし。。
    オラの心はエリートだぞが大好きです。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/09(土) 08:19:25 

    ななこお姉さんの事を可愛いとか綺麗って騒ぐのは、
    実際にはしんちゃんとななこのパパくらいであって
    誰もが振り返る絶世の美女っていう設定でもなさそうな気もする。

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2023/09/09(土) 08:36:12 

    ヒロシめちゃくちゃいいパパだよね
    みさえの妊娠わかってタバコを自らやめたり、周りのことさりげなくサポートするし
    映画は面白いし泣ける

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2023/09/09(土) 08:41:57 

    >>5
    ぎょっとすることやる時もあるけど、放置されても逆境におかれても(主に映画で)生き延びる力強さを感じる
    むかーしのコミックで「心臓に毛が生えてる」って描かれてた気がするw

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/09(土) 08:46:24 

    >>31
    スーパーシロシリーズ見たことありますか?
    シロがあの声でたくさん喋ってめっちゃ面白いです笑笑

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/09(土) 08:48:49 

    >>1

    みさえの今日はほしいの合図って、なんとかならんのかな

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/09(土) 08:51:50 

    >>24
    上尾先生はセーラームーン。
    それはそうと、そのイラストは公式ではなくピクシブからでしょ?

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/09(土) 09:13:44 

    担任の吉永先生て松坂先生に比べて結婚出産早くて順風満帆な人生て感じだけど印象的なエピソードに欠ける。

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2023/09/09(土) 09:14:57 

    >>146
    しのぶちゃん女子力高いんだよねw

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/09(土) 09:18:26 

    >>164
    しんのすけと過ごしたときの完璧女子ぶりがすごかった
    ななこお姉さんの別荘で、しのぶちゃんとお風呂に入るよう言われたしんのすけが落胆していたけど、いざ入ったら楽しんでいたから子どもの扱いも上手い

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/09(土) 09:18:37 

    >>7
    しんちゃんだけじゃなくてみんな気づいてるの?

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/09(土) 09:19:22 

    アニメや漫画の、安月給サラリーマンでダメなところもたくさんあるけどいざという時はきらめくひろし好き
    ネットの過剰に美化されたり持ち上げられたひろしは魅力がない

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/09(土) 09:44:38 

    >>32
    最近みたやつかも?もえぴープリン5個夜食に食べて翌日の塾のテスト中にぎゅるぎゅるしちゃってて、外でたら漏らしちゃったやつね!

    +22

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/09(土) 10:18:38 

    >>36
    毎回ネネちゃんママ可哀想
    みさえ、野原一家最低って同じキャラの悪口になるの食傷気味
    他の人のコメのまつざか先生の良さに気づいたとか大人になって色んなキャラの良さに気付いた話とかの方が聞きたいわ

    個人的にクレしん映画の作画の良さには大人になって分かる事が多かった
    雲黒斎の大人しんちゃんの殺陣のシーンがかっこいい

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/09(土) 10:27:44 

    >>112
    何でこれにマイナスが多いんだろ

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/09(土) 10:32:24 

    ひろしと結婚したい

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/09(土) 11:04:35 

    大学中退から早稲田卒に変わったのはちゃんと説明して欲しい 明大卒だけどそれで見るの辞めたから

    +0

    -5

  • 173. 匿名 2023/09/09(土) 11:06:39 

    漫画家は大学受験と就職活動の解像度が低すぎるから
    まともに考えないのが良い

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/09(土) 11:43:37 

    >>96
    田舎といっても、春日部は都内への通勤圏内だからがっつり田舎でもないよね
    ローン残り32年(いくら払ってるか知らんけど)
    犬のエサ代や病院代もあるしな~
    ま、しょっちゅうエサやり忘れるしシロは自ら商店街にもらいに行くから少しは浮くのかw

    あとは、ひろしは月3万の小遣いなのに、みさえはバーゲンやらダイエットグッズやら好き勝手してるのに文句ひとつ言わないとか神過ぎる

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2023/09/09(土) 11:45:25 

    風間くんが、ふたば幼稚園たるご近所幼稚園に来ているのが不思議
    マングースマンションもパッと見普通のマンションだよね

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/09(土) 14:05:08 

    >>17
    これ小学生のとき読んで衝撃的だったから今でも覚えてる。他にも夫婦の営み中に、しんちゃんがプロレスごっこ?オラも入れてーっていう場面もあった。

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/09(土) 14:35:00 

    >>32
    私もあの話でみさえを見直した(普段、正直苦手)

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/09(土) 14:41:14 

    風間ママが好き
    品があってしんちゃんを受け入れてるし
    これぞ金持ちの余裕があって気品ある人って感じ
    だから風間くんも良い子なんだろうな

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/09(土) 14:41:37 

    幼稚園の先生たちのやりとりが好き

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/09(土) 14:43:15 

    みさえのお便秘はリアルにああなるからわかる
    アニメの演出でおもしろおかしくやってるけど

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/09(土) 15:34:47 

    >>175
    風間くんのパパは気さくな人だし、ママは教育熱心でお金持ちだけど差別意識とかはないから幼稚園は近所の庶民派園でも良いと思ったのかな

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/09(土) 15:51:18 

    ねねちゃんママの余裕ない心の狭さと
    風間ママの余裕があって心の広い人の差がわかりやすい

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/09(土) 16:35:04 

    >>180
    みさえの便秘に関しては
    出たの歌が好き💩
    でたー🎵でたでたでた🎵

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/09(土) 16:58:50 

    黒磯さんって月収いくらくらいなんだろう

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/09(土) 17:42:12 

    監督がこれと同じ人
    大人目線で「クレヨンしんちゃん」を語るトピpart7

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/09(土) 18:20:01 

    なんて尊いアニメなんだろうと思う

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/09(土) 18:20:33 

    >>177
    みさえはヒステリックだし性格は良くはないよね

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/09(土) 18:22:27 

    >>24
    まつざか先生の声特徴的だから今の人しか考えられないわ。もし変わったら絶対違和感あるな
    吉永先生は変わっても違和感なくて今は慣れたけど

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/09(土) 19:16:00 

    >>63
    しょっちゅうスミマセンって誤ってるイメージ
    お店の人とかに

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2023/09/09(土) 19:19:40 

    ひまわり助けて亡くなったって話は悲し過ぎて信じたくない

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/09(土) 21:33:37 

    >>2
    うちの子、声の高さとか喋り方とかまさにひまちゃんと一緒。
    タタタタターとかよく言ってる。声優さんすごい。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/09(土) 21:47:56 

    ねねちゃん、しんちゃんのこと好きそう。
    あいちゃんがしんちゃんに近づくと毎回イライラしてる気がする
    リアルおままごと争いの回でそう思った

    +0

    -4

  • 193. 匿名 2023/09/09(土) 23:01:22 

    >>160
    横だけど
    見てみたい!風間くんの声優さんが演じてるんだよね、
    喋るシロきになる〜

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/09(土) 23:19:43 

    >>42
    いやいや、そもそもクレヨンしんちゃんは青年誌で連載されてたから全然子ども向けとして描かれてないよw

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/09(土) 23:21:21 

    >>190

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/09(土) 23:23:08 

    >>129
    エピがあった存在は覚えてるけどストーリー忘れた
    どんなだっけ?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/09(土) 23:27:19 

    >>188
    え~!よしなが先生って変わってたんだ!
    全然気付かなかった…。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/09(土) 23:35:53 

    >>3
    大人目線で「クレヨンしんちゃん」を語るトピpart7

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/09(土) 23:39:27 

    >>17
    大人目線で「クレヨンしんちゃん」を語るトピpart7

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/10(日) 00:04:12 

    >>192
    自分がチヤホヤされてないのが気に食わないだけじゃない?

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/10(日) 00:04:53 

    たまにパロディとか時事ネタがあるのが好き

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/10(日) 00:07:36 

    ねねちゃんママのしつこいお味ってどんな味?お弁当のウィンナーさえもしつこい味付けってしんちゃんにディスクされてたけど

    しんちゃんの味覚ってバカ舌なのかそんなことないのか気になる

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/10(日) 00:15:38 

    >>73
    これ毎回で5回ぐらいやってるんだよね

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/10(日) 00:30:23 

    >>202
    味がとにかく濃いんじゃない?w
    しんちゃんの影響で味の濃いものはしつこいお味だって思うようになったw

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/10(日) 00:31:10 

    >>66
    今はだいぶ下品さがなくなって見やすくはなったかな

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/10(日) 00:34:01 

    >>45
    わかる、あれ好きだわ
    あの妖艶なサントラが完全に松坂先生のテーマソング

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/10(日) 09:43:42 

    >>81
    毎日家族分のふとん押入れにしまってるの偉いなと思う。
    うちは折りたたむだけ。
    なんならそのままの日も。。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/10(日) 15:41:31 

    >>198
    笑やめい!

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/10(日) 21:15:48 

    >>102
    夜中ひまわりのミルクで起きる描写あったからまだ夜中通して寝ていないはず。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/11(月) 12:05:43 

    >>7
    ママにも内緒にしてたはずだけど、この前の話ではママにもえP映画に連れて行ってもらってた
    いつの間にママ公認になったのかな(笑)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。