ガールズちゃんねる

集え!暑さにやられた北海道民

458コメント2023/09/10(日) 16:03

  • 1. 匿名 2023/08/24(木) 11:46:02 

    主は本州から15年前に移住してきました。
    当時は暑くてもカラッとした気候の札幌は快適だ!と大満足でしたが、今年の酷暑はクーラーのない部屋がサウナみたいで人間も腐りそうです💦

    2年前に息子がコロナにかかり、自宅療養の隔離生活を経験しましたが、今年の夏みたいな湿度や暑さじゃなくて良かった〜としみじみ振り返ってます。

    今年の夏、道民の皆さまいかがお過ごしですか?

    +155

    -4

  • 2. 匿名 2023/08/24(木) 11:46:51 

    ここ数日間エアコンつけっぱなし

    +221

    -3

  • 3. 匿名 2023/08/24(木) 11:46:56 

    義剛もオケ?で

    +6

    -35

  • 4. 匿名 2023/08/24(木) 11:46:58 

    いきなり他所からごめん
    北海道の暑いってどれくらいなの?

    +53

    -4

  • 5. 匿名 2023/08/24(木) 11:47:16 

    >>1
    夏は猛暑
    冬は大雪・・・

    +169

    -5

  • 6. 匿名 2023/08/24(木) 11:47:17 

    35度程度で(笑)
    っていう本州マウントが来るぞー

    +13

    -59

  • 7. 匿名 2023/08/24(木) 11:47:21 

    なまら暑い

    +69

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/24(木) 11:47:24 

    >>4
    30度超えたら、あっちー!って感じかな

    +103

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/24(木) 11:47:29 

    エアコンもっと普及してほしいね 

    +124

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/24(木) 11:47:30 

    >>3
    お前は青森だろうがーーーーー

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/24(木) 11:47:45 

    元々防寒重視でクーラーつけてないところが多いんでしょ?
    大変だよね、みなさん気をつけてください💦

    +154

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/24(木) 11:47:59 

    >>6
    マウント禁止トピにしましょう

    +48

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/24(木) 11:48:05 

    エアコンないので、大変です。
    今、部屋の中の温度は33度です。
    札幌市民です。

    +220

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/24(木) 11:48:18 

    >>6
    35度は本州もへばるからそれはない
    それより何でエアコンないの?つけないの?子供可哀想、が多いよ

    +68

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/24(木) 11:48:19 

    「そんなに暑くないじゃん」と思うかもしれないが、今まで涼しかったがゆえにクーラーがない家や公共施設が多いことと、冬場のために熱をのがしにくい構造になっているという二重苦…

    +238

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/24(木) 11:48:26 

    部屋着はノーブラで素肌の上からジャージのみ

    +7

    -9

  • 17. 匿名 2023/08/24(木) 11:48:30 

    あと3か月もすれば初雪よ~

    +83

    -3

  • 18. 匿名 2023/08/24(木) 11:48:49 

    集え!暑さにやられた北海道民

    +73

    -2

  • 19. 匿名 2023/08/24(木) 11:48:54 

    道内全域に熱中症警戒アラートが出ました。
    全域に出るのは初めてらしい、、、

    +166

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/24(木) 11:48:55 

    とりあえずエアコンを買おう

    +35

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/24(木) 11:49:00 

    暑いよね、昔住んでたけど夏は普通に夏だったよ。

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/24(木) 11:49:12 

    この前知床行ったら暑すぎてびっくりした
    知床は涼しいと思ってた

    +67

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/24(木) 11:49:19 

    扇風機はもはや意味がない

    +83

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/24(木) 11:49:29 

    旭川だけど暑いわ
    日曜ぐらいまでの我慢だね

    +45

    -2

  • 25. 匿名 2023/08/24(木) 11:49:56 

    旭川在住です、昨日からエアコンつけっぱなし
    一階にしかエアコンないので、家族全員一階で寝ました
    今日もきっとそうなる
    冬の電気代だけじゃなく夏の電気代まで大変なことになりそう…
    日曜くらいまでみんな熱中症気をつけて耐えましょうね

    +139

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/24(木) 11:50:03 

    生まれ育ちも北海道民ですが、今年は特に夜も蒸し暑くて夜眠りが浅いのが辛い
    数日間程度の夜の蒸し暑さは我慢できたけれども、ここまで続くのは生まれて初めてです

    酷暑で体調を崩している方は多いと思う

    +180

    -2

  • 27. 匿名 2023/08/24(木) 11:50:11 

    10月中旬
    初めて札幌に旅行行くんだけど
    さすがに、長袖がいいのかな

    +32

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/24(木) 11:50:12 

    Gが大量に湧いてくるから対策はしっかりね!

    +5

    -5

  • 29. 匿名 2023/08/24(木) 11:50:25 

    >>3
    主と同じ移住者だからおk

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/24(木) 11:50:45 

    >>27
    長袖!
    だけど、そんなに構えていくほど寒くはない

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/24(木) 11:51:01 

    >>4
    先日大阪から旅行で行きました。
    普通に大阪と全く変わらない暑さだった。
    何だかんだ言うても湿度は低いんじゃないの?って期待していたのに全然でした!

    +175

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/24(木) 11:51:08 

    >>6
    本州でも35℃はさすがにしんどいよ

    +66

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/24(木) 11:51:12 

    >>25
    町全体で中学生の女の子一人殺した連中が暑さがどうのこうの言うな
    クソどもが

    +0

    -57

  • 34. 匿名 2023/08/24(木) 11:51:14 

    >>8
    まだまだだね
    涼しいじゃん

    +5

    -50

  • 35. 匿名 2023/08/24(木) 11:51:14 

    湿度はどうですか本州34度湿度67です

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/24(木) 11:52:37 

    夏も辛いけど梅雨の湿気もとんでもないよね

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/24(木) 11:52:44 

    今週末、旦那が友人夫婦に自宅バーベキューに誘われてるらしく、私も一緒に行こうよ!と言われてるのだけど、
    週末も33℃とか34℃だよね…?暑すぎるから来週とかにしたら?って旦那に言ってもいいよね?せっかく誘われてるのに寸前で申し訳ないけど…

    +93

    -3

  • 38. 匿名 2023/08/24(木) 11:52:44 

    >>4
    元々は28度超えくらいから、今日はあっっついねーって言ってたよ。
    今年は30度超えの連発と夜まで気温が下がらない未経験な暑さでまいってます。マイナスならなんぼでも平気なんだけどね

    +138

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/24(木) 11:52:52 

    >>15
    そうだよね
    家の造り的に辛いだろうなと思う

    +78

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/24(木) 11:53:16 

    >>6
    35℃にもなれば誰でも暑いべ

    +60

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/24(木) 11:53:31 

    >>4
    気温が30度超え、湿度が70%超えかな
    本州に比べるとぬるい基準かもしれないけれども、札幌でも30度超は年に数日しかなかった昔に比べると格段に蒸し暑くなったよ

    +107

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/24(木) 11:53:51 

    >>5
    過酷だよね

    +44

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/24(木) 11:53:56 

    >>6
    30℃超えたら暑いと思いますよ

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/24(木) 11:54:22 

    暑さに耐性ないのに33℃ある中日常生活送るのはもう無理がきてるんだよ。昔と今は違う
    エアコンつけよう、買おう

    +50

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/24(木) 11:54:29 

    ガリガリ君の連鎖喰いが止まりません!
    札幌市民🥵🥵

    +62

    -2

  • 46. 匿名 2023/08/24(木) 11:54:38 

    >>6
    いや本州も32度くらいからキツいよw

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/24(木) 11:55:38 

    今年は湿度も高い気がする

    +46

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/24(木) 11:56:14 

    クーラーついてないマンションに住んでるよー
    8月の24日だというのに30℃超え(しかも35℃とか)が続くのは異常だね

    +76

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/24(木) 11:56:15 

    みんな何食べてるのー?
    うちは冷麺、素麺、冷やしラーメンのローテーションなんだけど…

    +46

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/24(木) 11:56:16 

    >>27
    たぶん日中いくぶん穏やかな気温でも、朝と夕方からは一気に気温が下がると思う、羽織や長袖は必要かな

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/24(木) 11:56:16 

    札幌在住です。

    今朝小学生の子どもたちに日傘を持たせて
    登校させました。
    昨日は暑さでか2人ほど午後の授業を早退した子
    がいたみたいです。

    ちなみに親の心配をよそにうちの子どもたちは
    汗だくになって真っ赤な顔で帰って来ましたが
    少し涼んでから公園へ遊びに行こうとしてたので
    とりあえず止めました…。

    暑いけどめちゃくちゃ元気です。

    +59

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/24(木) 11:56:28 

    >>45
    シャーベット系アイス美味しいよね
    冷凍庫に在庫してもすぐ食べてしまうからまとめ買いしているわ

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/24(木) 11:57:35 

    >>5
    大雪は地域による。まぁ東京からしたらちょっと積もっても大雪ってことになるのかな

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/24(木) 11:57:45 

    >>34
    きたきたきたー!マウント!笑

    +50

    -3

  • 55. 匿名 2023/08/24(木) 11:58:22 

    今日休みで買い物やら美容院に出て来たけど、暑くてマックシェイク飲んで一休み。
    早く帰るわ。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/24(木) 11:58:35 

    >>34
    👏👏👏

    マウントには無言で拍手を。

    +21

    -2

  • 57. 匿名 2023/08/24(木) 11:58:37 

    ICE BOXの巨峰アジ美味しかった
    また買いに行きたいけど外に出るのがイヤ…

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/24(木) 11:58:55 

    >>38
    マイナスの世界を体験したことがないからそっちの方が想像できない。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/24(木) 11:59:16 

    >>13
    岩見沢ですが今室温32℃です!幼稚園もエアコンないから休ませてもいいって連絡きたけど、我が家もないからそれならまだ幼稚園の方が水遊びとかできるしいいかと思って行かせました。

    +62

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/24(木) 11:59:27 

    数年前に寝室にもエアコン付けてほんとによかった!
    湿気と夜も気温が下がらないのが体に堪える。
    居間も愛犬のためにつけっぱなし。電気代がいくらかかっても仕方ない。愛犬と人間の安眠が優先だ。

    +47

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/24(木) 11:59:27 

    昨夜は暑かったから子ども部屋だけ
    エアコンをタイマーにして寝たよ。


    窓開けなきゃしばらく部屋の中涼しいから
    私はエアコンなしでモコモコの毛布にくるまって
    寝てる。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/24(木) 11:59:45 

    >>20
    今買っても来週には涼しくなるらしいね

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/24(木) 11:59:54 

    >>28
    どこに住んでんだい

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/24(木) 12:00:31 

    集え!暑さにやられた北海道民

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/24(木) 12:00:51 

    >>58
    寒いのは着込めば大丈夫だから
    暑いのは脱いでも暑いからキツイ

    +51

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/24(木) 12:01:07 

    >>52
    シャーベットや氷系が1番ですね〜😋
    ひとり暮らしだけど、マルチパックは2箱買ってストックしてます!もうアイスは切らせませんよねw
    夕方は富良野すいか冷やしてるので食べます〜🍉

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/24(木) 12:01:16 

    >>27
    10月中旬ならもちろん長袖だし、さらに羽織もあった方がいいよ。北海道昨日今日はやばいけど来週から25.6℃に戻るらしいし。

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/24(木) 12:01:28 

    >>62
    でも来年もこうなるかもしれないしなぁ

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/24(木) 12:01:41 

    >>28
    暑いからって急にG湧くの?笑

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/24(木) 12:02:14 

    現在気温32℃
    クーラーがないので、扇風機と保冷剤とシャツミストでしのいでます

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/24(木) 12:03:07 

    >>34
    本州の人は35℃でも余裕なの?

    +13

    -4

  • 72. 匿名 2023/08/24(木) 12:03:10 

    うちのマンションは居間にしかエアコン付けられない
    各部屋に付いてる(付けられる)のは、一軒家とか築年数浅いマンションかな?

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/24(木) 12:03:58 

    >>71
    余裕じゃない余裕じゃないw
    その人がおかしいだけ

    +54

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/24(木) 12:04:18 

    エアコン欲しいって本気で思った。でもアパートだしなぁ。

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/24(木) 12:04:51 

    ずっと汗かいてるから下着が臭くなったー!😭タオルなら漂白剤とか入れて対策してるけど、下着はオキシ漬けとかしたら良いかな?

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/24(木) 12:05:03 

    >>34
    道民は耐性あまり無いからまだまだだよなってならないんだと思う
    私も関東から越して来て初めの頃はあーやっぱ違うと思ったけど永くいるとほぼ一緒よ気持ち的に

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/24(木) 12:06:28 

    >>74
    なんかもう生死に関わりそうじゃない?来年もきっと暑いと思うから早めに買っておいたらいいかもね。

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/24(木) 12:07:06 

    週明けには暑さ緩むっていうけど、どのくらいだろ?ふつーにまだ暑くて、例年の夏ぐらいなのかな?

    涼しい!と感じるのはまだ先?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/24(木) 12:07:09 

    釧路だけど、今年こそエアコン付けたいって思ってる。
    札幌や旭川などに比べたら気温は低いけど毎日27.8℃で霧がかかってるからジメジメが酷い。

    +48

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/24(木) 12:07:19 

    今、お腹出して扇風機に当たってます

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/24(木) 12:07:24 

    窓全開の扇風機 冷風機稼働でしのいでます
    確実に毎年これくらい暑いんならエアコン買いたいけど涼しい年もあるから踏ん切りがつかない…
    2030年にミニ氷河期が来るって本当かしら

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/24(木) 12:07:44 

    >>28
    対策って何すればいいの?
    ゴミすぐなげるとか?

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/24(木) 12:07:46 

    夜ご飯家で焼き鳥焼きたいと旦那が。
    暑そう…

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/24(木) 12:08:09 

    道民って20度でも熱中症になるらしいな

    +0

    -14

  • 85. 匿名 2023/08/24(木) 12:08:12 

    釧路民です。
    ここずっと1日中エアコンつけてる。
    釧路で27度は異常すぎです

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/24(木) 12:08:34 

    室内32℃、湿度51%
    息苦しいよ、扇風機の風を顔に当てて酸素の補助してもらってるw

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/24(木) 12:09:04 

    北海道が沖縄より暑くなるなんて狂ってないかい????

    +64

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/24(木) 12:09:40 

    >>79
    同じく釧路住みだけど冬のうちにエアコン付けたわ…
    湿気がすごすぎて霧がかってるよね

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/24(木) 12:10:03 

    >>75
    なんてタイムリーな!!
    私も汗でインナーのキャミが臭くなって、今朝まとめてオキシ漬けしました!いま乾燥中!効果あるといいな、、、

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/24(木) 12:10:24 

    これ沖縄人笑うらしいな

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/24(木) 12:10:33 

    >>34
    37度とか経験すると30度は楽だよ

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/24(木) 12:10:44 

    >>71
    用がなきゃ外に出ませんよ!
    仕事以外で暑い時間帯に外出の用事入れない。

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/24(木) 12:11:05 

    >>27
    10月位は東京から行ったらちょっと寒くて驚くかも

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/24(木) 12:11:30 

    とりあえず朝晩ヒンヤリしてほしい。
    体に良く無いって分かってるけど、毎晩扇風機浴びながら寝てたら完全夏バテ。

    +40

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/24(木) 12:12:22 

    もうやばいよね…
    エアコンないのでイオン避難したけど同じ人沢山だし、しかもイオンも暑いしでパチンコする友達からパチンコの休憩スペース涼しいしパチンコしなくても大丈夫って聞いてさっき来たw図々しいの分かってるけど本当にこのままじゃ死にそうで…でも数千円でも使うべきよね申し訳ないから

    +40

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/24(木) 12:13:03 

    【シマエナガも】2023年8月23日(水)札幌は36.3℃を観測し、観測史上最高気温を更新しました。【暑すぎて叫ぶ】
    集え!暑さにやられた北海道民

    +35

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/24(木) 12:13:13 

    >>75
    うちはバスタオル臭くなった。
    昨晩は熱湯にオキシ漬け。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/24(木) 12:13:15 

    >>77
    私はいいけど子供が心配だわ。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/24(木) 12:13:55 

    夏は酷暑
    冬は大雪

    こりゃ、北海道から脱出民増えるぞ💦

    +2

    -11

  • 100. 匿名 2023/08/24(木) 12:14:38 

    職場にエアコンない
    さっき温湿度計見たら室温30度、湿度82%だった
    14時くらいがピークになるから辛い
    ちなみに家もエアコンない
    帰宅したら室温管理35度

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/24(木) 12:14:56 

    >>97
    何分くらい漬けてますか?

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/24(木) 12:14:59 

    >>98
    子どもは熱中症とか大人が注意してみてあげてないと危ないもんね

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/24(木) 12:15:06 

    これから美容室。
    エアコン無い店でカットのマント纏ったら汗だくだわ。

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/24(木) 12:15:34 

    >>75
    洗濯表示を見てから使う方が無難と思う
    私は色物洗い用の漂白剤を小さいスプレーに入れて直接下着にかけてから、汗汚れの服と一緒に洗ってる
    大量に汗をかいた時は予洗1回本洗1回すすぎ2回している

    今までは2度夏に着てから捨てたけれども、夏用の服は毎年新調した方が良いのかなと自分に思った

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/24(木) 12:15:49 

    >>14
    横だけどエアコンは家に穴を開けるから、普通に?やると真冬にえらいことになると聞いたことある。

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2023/08/24(木) 12:19:06 

    >>13
    外気温が35度を超えたら窓を閉めてカーテンをひいたほうが
    室内の温度が上がりにくいよ。
    窓全開だとどんどん熱い空気が入ってきて室内も35度超えちゃう。
    エアコンがないなら扇風機を使って北側の部屋で過ごして

    +43

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/24(木) 12:19:27 

    >>101
    15分くらい浸けてそのまま通常の洗濯。
    除湿機でカラッと干せたら今朝は臭くなかったよ。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/24(木) 12:19:53 

    >>87
    修造が極秘で北海道に来ていると勝手に思い込んでやり過ごしているわw

    +27

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/24(木) 12:20:48 

    老人ホームでも各個室にはエアコンがないから共有スペースのエアコンを強めて扇風機で個室に風を送り込んでるって昨日ニュースでやってた

    こういう施設って空調完備してあるのかと思ってた。冬用の暖房設備しか付いてないものなんだね

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/24(木) 12:21:25 

    エアコン付けれない所に住んでるから扇風機2台とサーキュレーター1台で生きてる!
    3年前香川に住んでいたからそのままエアコン持ってきたけどまさか付けれないなんて悲しすぎる!
    あっついわー!!

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/24(木) 12:21:40 

    >>105
    冷風扇昔使ってたけど、めちゃくちゃ冷えたよ

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/24(木) 12:22:39 

    >>2
    うちも〜湿度も高くてムシムシするよね

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/24(木) 12:22:42 

    >>17
    今、お願いしたい🙇

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/24(木) 12:23:19 

    夏は酷暑 冬は大寒波っていいとこないやん

    +11

    -5

  • 115. 匿名 2023/08/24(木) 12:23:21 

    家の中でも就寝時でも熱中症になることがあるので、みなさん気をつけましょうね!

    +17

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/24(木) 12:24:31 

    昨日保育園見学行ってて、帰り車の中暑すぎたから15分くらい冷房つけてたんだけど、それでも暑くてめっちゃ急いで帰った🥵

    子供汗だくになってたから帰ってすぐ麦茶飲ませてシャワー入れたよ🥵

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/24(木) 12:25:10 

    >>10
    田中義剛は人生の半分以上を北海道で過ごしている道民。もちろん税金納めている。
    大泉洋さんは人生の半分以上東京暮らしの都民で都民税を納めている。
    色々訳ありだが義剛は道民

    +21

    -18

  • 118. 匿名 2023/08/24(木) 12:25:26 

    >>25
    私も旭川です〜暑いですよね、、

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/24(木) 12:26:00 

    >>106
    道民じゃないけど失礼
    それ最近気づいた。
    家にいる時は2階の寝室窓全開にしとくけど熱風でとんでもなく暑い!
    留守で窓もカーテンも閉め切ってる時の方が意外とマシだなーって

    +34

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/24(木) 12:27:12 

    今育休中だから娘と家に引きこもってます!
    朝の涼しい時間に散歩行ったりしてたけど、ここ最近は朝から本当に暑くて外出できない…
    逆にエアコンある所にずっといると寒くなってくるわ(><)

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/24(木) 12:27:20 

    >>3
    もちろんよ
    あなたは北海道の顔よ

    +1

    -11

  • 122. 匿名 2023/08/24(木) 12:29:06 

    >>74
    こういう感じの置き型冷風機は?
    扇風機よりは涼しくなりそうだし、
    安くすみそう
    集え!暑さにやられた北海道民

    +6

    -3

  • 123. 匿名 2023/08/24(木) 12:30:58 

    >>2
    こんな常時エアコン浴びてたこともないから体だるい
    いつもは夜には涼しくなるから切ってたし、つけっぱなしもせいぜい2〜3日だったのに今月はほぼ毎日つけっぱなしだよ…

    +56

    -1

  • 124. 匿名 2023/08/24(木) 12:31:19 

    施設が古くなって長年存在感のなかった近所の市民プールが7月から活気づいてる、私も行こうかな

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/24(木) 12:32:10 

    北海道の人じゃないけど10月末の札幌、函館の服装はどんな感じですか?
    その時期に旬な食べ物もあれば教えて下さい!

    +2

    -4

  • 126. 匿名 2023/08/24(木) 12:33:24 

    >>15
    そうなんだよね、防寒の為に気密性が高いからほんとに部屋の中に熱がこもるのが仇になってる…。
    あと、今朝サッシがヤケドするくらい熱かった。

    +52

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/24(木) 12:34:49 

    >>107
    15分でいいんですね!

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/24(木) 12:35:06 

    >>6
    35度は東京でも暑い
    早朝も夜も蒸す
    日中最高が30度まで下がって朝と夜がちょっと過ごしやすく感じるくらい
    トピ主さんはエアコンない部屋でも生きてられてるからやっぱり北海道の方が若干過ごしやすいのかなと思う
    でも熱中症気をつけて欲しいね!

    +17

    -1

  • 129. 匿名 2023/08/24(木) 12:35:31 

    >>122
    ヨコだけど、以前エアコンがつけられない所でこれを使っていたけど、扇風機とは比べ物にならない位涼しくて良いですよ!

    +5

    -3

  • 130. 匿名 2023/08/24(木) 12:36:08 

    >>1
    湿度もあるの?

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/24(木) 12:37:30 

    1ヶ月前にエアコンつけました。
    こんなに暑くなると思わなかったからつけて良かった。

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/24(木) 12:37:57 

    >>8
    そしたらいきなり35超えはキツいね

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/24(木) 12:38:24 

    エアコン無いおうちはペットとか大丈夫なんですか?

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2023/08/24(木) 12:38:31 

    >>122
    これ動物病院の待合に追加設置された
    あるとないとはだいぶ違うけどエアコンの補助的装置かな
    これだけ暑い中で通常の扇風機だけだと熱い風が来て辛い

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/24(木) 12:40:43 

    >>129
    湿度がある所は無意味って聞いたけど...

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/24(木) 12:40:55 

    >>34
    暑さマウント禁止!お帰りください。

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/24(木) 12:41:07 

    >>13
    同じく!
    来週まで頑張って乗り切ろうね…!!

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/24(木) 12:41:52 

    友達の家も築50年くらいでエアコンなし 本人は大丈夫って言うけど心配 猫と犬飼ってるからそっちも心配

    +8

    -2

  • 139. 匿名 2023/08/24(木) 12:42:02 

    最高気温35℃の地域に住んでいます。
    今日は1日外で仕事です。
    午前中働いただけで汗で気持ち悪い。
    このコメントが最後にならないよう頑張ります😂

    +44

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/24(木) 12:42:49 

    >>2
    エアコンなしじゃ耐えられないんだけどエアコンに当たりすぎても体調崩すんだよなぁ

    +37

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/24(木) 12:43:33 

    冬は大寒波で水道管凍るし
    夏は殺人級の暑さだし
    つらい

    +32

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/24(木) 12:44:05 

    >>75
    濡らしてレンジでチンしてから洗濯してる。
    ガルのコメで以前見かけてやってるけど、においなくなるし簡単だよ!
    衣類を電子レンジに入れるのに抵抗がなければぜひ!

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/24(木) 12:46:33 

    来週には落ち着くと思って乗り切る

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/24(木) 12:46:34 

    >>106
    えっ?知らなかった。
    日差し強い時カーテンは閉めてたけど窓は開けた方が涼しいのかと思って開けてたけど、
    閉めた方がマシなの?
    閉めるとどんどん室温上がるのかと思ってたけど、
    開けてる方が上がるんだね。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/24(木) 12:46:57 

    >>14
    うちはエアコンついてるけどエアコンなんてすぐつけれるもんでもないのにね。今は工事も1ヶ月待ちとかじゃない?いきなりとんでもない暑さになったから対応しきれてないんだよね

    +32

    -1

  • 146. 匿名 2023/08/24(木) 12:47:12 

    1階にしかエアコンがないから、2階の窓は開けた方がいいのかカーテンも含め閉めた方がいいのかいつも悩む。
    (2階でもある程度快適に過ごしたい場合のはなし)

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/24(木) 12:47:43 

    >>13
    エアコンなくて部屋33度だとどうやって暑さ凌いでるの?
    扇風機じゃあぬるい風来るだけだよね?

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/24(木) 12:48:53 

    >>5
    青森も。今年国道の温度計40℃とかになっててびっくりした。そのくせ雪ふりまくるんだもんなー。

    +37

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/24(木) 12:50:50 

    お盆前に余りの暑さに置き型スポットクーラー買って
    茶の間だけ涼んでたんだけど、
    今年は夜も熱帯夜だから寝室に行くとサウナ状態で、
    スポットクーラーもう一台寝室用に買わない?
    って旦那に言ったら、
    もうお盆だしお盆終われば涼しくなるから来年買おう、
    とか言われたけど、
    今週地獄の猛暑で寝られないし。
    旦那の言う事聞くんじゃ無かった。

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/24(木) 12:51:30 

    40年以上住んでるけど今年ほどクーラー欲しいと思った夏はない。
    窓からの風も扇風機も熱風に思える。

    +29

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/24(木) 12:52:29 

    昨日と同じ気温だけど、今日は日が陰ってるからほんの少しだけど昨日よりはマシかな

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/24(木) 12:53:37 

    >>11
    暑くても30度前後が数日って感じだったので扇風機で全然乗り切れてた。今年は扇風機回したところで熱風。。私の実家の両親もさすがに来年はエアコン考えると言ってる💦

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/24(木) 12:53:42 

    天気予報見たら来週から一気に過ごしやすい気温になってるけど、
    もう30度超えはないと思う?
    7月末から8月上旬あたりもすごい猛暑でその後少し暑さ和らいだからもう安心と思ってたら、
    今回またでしょ?
    早くもう猛暑無しって安心したいよ。

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/24(木) 12:54:12 

    >>58
    夏の30℃と35℃じゃキツさが全然違うけど
    冬の−5℃も−10℃もそんな変わらん気がする

    +30

    -5

  • 155. 匿名 2023/08/24(木) 12:54:37 

    暑いなら寒い方が絶対マシだと思う

    +55

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/24(木) 12:55:07 

    歩いて3分のコンビニへ
    行って帰ってきただけで
    暑い💦💦

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/24(木) 12:58:40 

    >>35
    湿度80あるよ。毎日。
    息苦しい。

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/24(木) 12:59:07 

    >>5
    新潟こそ最近日本一暑いからビックリだわ

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/24(木) 12:59:46 

    >>37
    土曜日は暑いけど、日曜って少し下がるよね?
    どこ住みですか?
    うちは土曜日31度だけど日曜は28度だよ。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/24(木) 12:59:58 

    >>13
    同じく札幌エアコンなし室温33度湿度70%
    脇に保冷剤挟んだらかなり楽になるよ
    頑張って耐えようね…

    +40

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/24(木) 13:07:02 

    >>64
    苫小牧が毎回過ごしやすい気温なんだよねー。
    羨ましい。
    うち、すぐ隣の千歳なのに33度だよ。

    +11

    -2

  • 162. 匿名 2023/08/24(木) 13:08:39 

    私も移住組だけど、あまりの暑さに根を上げたわ...
    内陸部は昔から暑いけどね、年々気候が変わって来てるからね、こんな暑くなることなんてなかったよ。
    暑くなっても朝晩涼しかったり、何より湿度がこんな高くなかったからエアコンのない家も多い。って
    ここ数年のマンションやアパートはエアコン設置はほとんどあるけど、ない家の方が多い、まず穴がないのよってw
    今外の気温34℃部屋の中は何度かな、暑くて頭が回らない中思いつくまま書いてみま.

    +19

    -1

  • 163. 匿名 2023/08/24(木) 13:08:47 

    アパート住み
    勿論エアコンなんてないから扇風機4台フル稼働させてる
    それでも熱中症が怖いから、子供たちはパンイチにして2時間に一回水風呂につけてる
    濡れたタオルにハッカを何滴か垂らして体拭いたりしてるけど、
    体感的には涼しくなるからオススメだよ!

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/24(木) 13:09:38 

    暑いとそれだけでイライラするし体力持ってかれます。
    管理会社に毎年エアコンの設置を検討お願いしますと電話いれても何もしてくれません。
    そりゃ工事しなきゃいけないから大変なのは分かりますが、家のまわりの賃貸アパートでもエアコンつきだしてるのに…。
    窓用エアコンも設置しちゃ駄目とかもうムリです。

    +34

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/24(木) 13:10:15 

    >>162
    最後途切れてるけど大丈夫?w

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/24(木) 13:11:54 

    >>81
    え、冷風機付けてるなら窓閉めた方が冷気逃げなくて部屋涼しくなるよね?
    後ろから熱い風出るからダクトで外に逃すようにセットしてないの?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/24(木) 13:13:08 

    こんな暑いのに来週は20度ちょっとまで下がるんだよ…
    集え!暑さにやられた北海道民

    +17

    -1

  • 168. 匿名 2023/08/24(木) 13:13:44 

    >>86
    湿度そんなに低いの?
    どこですか?
    うち80あるよ。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/24(木) 13:14:17 

    >>125
    例年だと10月末は結構寒いですよ。今年の異常気象の中だとわかりませんが…
    ずっと外観光するなら薄手のダウンくらいはあった方がいいかもしれないです

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/24(木) 13:14:32 

    電気屋です。この声がみなさんに届くことを願います。
    もう今夏のエアコン取り付けは間に合いません。
    猛暑のときは商品の供給も追い付いていないし何より職人さんがパンク状態です。
    でも来年もこの先も気候が続くことが予想されます。
    喉元過ぎれば熱さを忘れると言います。
    この暑さを過ぎるとすっかり忘れてしまうのでしょう。
    毎年毎年暑くなってから慌ててエアコン取り付けしたいと問い合わせが来ます。それでは間に合いません。
    今から来年のために動いてください!お願いします!

    +54

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/24(木) 13:16:49 

    >>155
    ストーブは無くても着込んだりすれば凌げるし、湯たんぽとか他のものがあるけど、エアコン無かったら素っ裸になっても暑いし扇風機でも意味ないもんね…

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/24(木) 13:20:07 

    >>170
    3年前の6月に行った時でさえどこもかしこもエアコンバカ売れだった
    扇風機なんて店頭商品の奴ですらもう無かったわ

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/24(木) 13:20:28 

    >>167
    この気温差がキツいよね、これで体調崩す

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/24(木) 13:20:57 


    札幌だけど今夕立が凄い…

    カミナリと雨が…

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/24(木) 13:20:58 

    >>144
    外が38度とかなったら窓も閉めたほうがましだよ、うちは。
    南側の窓から熱風が吹き込んできて家の中も35度になってしまう。
    日が沈んだらまた開けて空気の入れ替えをしている。
    家の作りによってもちがうのかな?

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/24(木) 13:21:21 

    >>162
    誰か救急車呼んで

    +18

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/24(木) 13:22:30 

    >>150
    2年前か3年前も連日猛暑の年ってあったよね。
    ただ、これだけ湿度高いのと夜も気温が下がらないのは初めてだね。

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/24(木) 13:25:49 

    >>162
    最後途切れてるの怖いー。
    大丈夫?

    +18

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/24(木) 13:27:07 

    ゲリラ豪雨まで降ってきた

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/24(木) 13:27:12 

    >>149
    お盆過ぎたら本気出して来ましたよね、昨日も今日もすごいよ...
    旦那さん、頼むから買って、耐えられる暑さじゃないよ!

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/24(木) 13:27:21 

    さっきまで晴れてたのに急に雷がゴロゴロ鳴ってる…

    +6

    -2

  • 182. 匿名 2023/08/24(木) 13:27:52 

    >>164
    窓用エアコンなんでダメなんだろうね?
    壁に穴開けないし設置するだけだから別にいいと思うよね。

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/24(木) 13:33:39 

    >>146
    いつも窓開けていたけど、試しに窓もカーテンも未使用部屋のドアも全て閉め切ってみたら自室の温度ましになってきた

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/24(木) 13:34:32 

    うちもゴロゴロ⚡️いってる、ゲリラ豪雨くるかな?

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/24(木) 13:35:23 

    >>159
    こちらは土曜日33℃、日曜日30℃の予報の地域です〜。
    バーベキューだと火を使うし、なおさら暑くなりそう…

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/24(木) 13:43:58 

    >>108
    あいつのせいだわ。

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2023/08/24(木) 13:53:24 

    >>125
    薄手のニットかそれなりに厚手の長袖かな?
    あと日が落ちる頃には急激に寒くなるのでカーディガン、パーカー、マウンテンパーカーは必要かな

    10月は秋鮭、いくら、サンマとかかなぁ?秋刀魚のお寿司とか脂がのってて美味しいんだよね

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/24(木) 14:00:39 

    >>79
    私も釧路なんだけど、先週か先々週あたり20℃位まで下がったと思ったらまた暑くなったね

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/24(木) 14:06:15 

    平岡、豪雨に見舞われてます。
    暑いのに窓が開けられない。

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2023/08/24(木) 14:07:26 

    今週を耐え凌いだら来週から夜は涼しくなる
    しんどい

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/24(木) 14:12:01 

    >>33
    旭川は市だし。
    お勉強し直してきて下さい。

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/24(木) 14:13:07 

    >>187
    こんなに暑いんじゃ鮭も来ないしサンマも不良だと思う。

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2023/08/24(木) 14:14:56 

    毎日暑いのよ

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/24(木) 14:16:04 

    >>170
    電気屋さん…一番安くなる時期を教えて下さい

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/24(木) 14:16:56 

    この3日間くらい夜もエアコンないと寝苦しくて本当につけっぱなし
    電気代怖い
    外は34度になってるけど、子供とプールで遊んでる(日陰で水分補給しながら)
    暑くて大変だけど、もうすぐ寒くなるんだなと思うと名残惜しくもある

    +8

    -2

  • 196. 匿名 2023/08/24(木) 14:20:18 

    >>161
    千歳、35度になってるわー
    あっついねぇ…

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/24(木) 14:22:07 

    >>135
    物によっては除湿機能付いてるし、冷やした水を備え付けのホースでちゃんと排出するから部屋の湿度は常に適切になってるよ。熱もダクトホースで外に排出しなきゃだから窓は半分開いてるけどね。
    除湿しすぎて喉痛くなったりするから洗濯物干してる。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/24(木) 14:24:03 

    >>180
    また言ったら、今買ってももう来週から気温下がるから来年買おうって言われました笑
    湿度高いから夜も息苦しい暑さで寝られないですよねー。

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2023/08/24(木) 14:29:46 

    皆さんエアコンついてる?もう付けないとやってけないよね…
    ついてる+ ついてない−

    +22

    -32

  • 200. 匿名 2023/08/24(木) 14:34:56 

    >>34
    "北海道の暑い"について話してるのに、
    絶対県外からの意見だよね笑
    マウントー!笑

    +16

    -1

  • 201. 匿名 2023/08/24(木) 14:37:08 

    >>196
    えっ?マジで?
    iPhoneの元々ついてるアプリの天気予報では31になってるけど、どれが正しいんだろね?

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/24(木) 14:38:01 

    >>167
    なんだこのジェットコースターみたいな気温の変化は…

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/24(木) 14:39:05 

    雨が降ったから少し気温は下がった気がするが湿度が上がってベタベタする

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/24(木) 14:39:24 

    佐藤水産の保冷剤を首に巻いてる

    +32

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/24(木) 14:40:19 

    >>167
    早く月曜日になって欲しい
    夜暑いと何回も目が覚めて睡眠不足と暑さで体力がガリガリ削られる

    +23

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/24(木) 14:41:55 

    素朴な疑問なんですが冬場の暖房はエアコンではないんですか?

    +2

    -4

  • 207. 匿名 2023/08/24(木) 14:45:25 

    >>206
    エアコンのみで暖をとってる人は少ないんじゃないかなぁ
    うちはガスパネルヒーターだけど補助的に使うぐらいだよ。室外機が雪で塞がってたら使えないし

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/24(木) 14:47:38 

    >>171
    車内閉じ込めとかあるけど、冬なら1時間くらいは耐えれると思うけどこの暑さじゃ10分で危険だと思う…

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/24(木) 14:50:19 

    >>206
    備え付けの石油ストーブか、セントラルヒーティングとかだよ

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/24(木) 14:53:23 

    >>17
    こなぁ~~🎵 ゆき~⛄

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/24(木) 14:54:51 

    >>2
    犬がいるから8月入ってからエアコンずっと
    つけっぱなしだよ。元から犬の為のエアコン
    だから二階の寝室にはエアコンないから
    最近は夜は家族で居間で寝てる。

    +21

    -1

  • 212. 匿名 2023/08/24(木) 14:56:25 

    >>167
    日曜日の雨が秋の涼しさを運んでくるそう…
    自然って凄いね

    +12

    -1

  • 213. 匿名 2023/08/24(木) 14:57:47 

    >>177
    あった!
    その時も暑かったけど、窓開けて寝たらまたマシだったね
    今年は夜中もほんとーーに暑いね!

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/24(木) 15:02:51 

    札幌近郊住み、今日シャトレーゼ行ったらアイスほとんど売り切れてびっくりしました。
    供給追いついていないとのことで、北海道だけの話ではないかもしれないですが…。

    +20

    -1

  • 215. 匿名 2023/08/24(木) 15:04:13 

    居間にはエアコン設置したけど2階の寝室はエアコンないから暑くてとてもじゃないけど寝られない
    でも居間でゴロ寝すると背中が痛い
    窓エアコンどうなんかな
    雪の時期は外さないといけないだろうし、いちいち付け外しも面倒かなぁとか防犯的に大丈夫なのかとか気になってる

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2023/08/24(木) 15:07:12 

    >>194
    横だけど、エアコンは買いたいときが買い時。
    工事もあるから今から動かないとダメ。

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/24(木) 15:11:47 

    >>4
    うちんとこは太平洋岸で元々気温は低いけど湿度はバカ高!なのに今年は気温も高い
    毎日31℃99%って感じで、エアコンない部屋はほとんど第一滝本の大浴場!
    エアコンのある居間から行くと床がお湯で濡れてるような感じする

    もう、死ぬ


    +64

    -1

  • 218. 匿名 2023/08/24(木) 15:12:20 

    >>216
    横さんが私の代弁してくれた。ありがとう。
    本体もだけど部材もどんどん高騰しています。
    本体安くなる時期を狙うのもいいけど1日でも早く動いてください。
    それと10月には来期向けのモデルが出るメーカーも多いので今期の在庫があれば今のうちに。

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2023/08/24(木) 15:13:45 

    >>213
    窓開けても湯気が入ってくるだけで全然涼しくない
    窓閉めて扇風機の方が少しマシ

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/24(木) 15:15:38 

    エアコンなくてずーっと室温30℃こえてる中で生活してるから、もはや本州の人より暑さに強いのではと思い始めてる
    昨日は室温35℃こえてた

    +38

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/24(木) 15:23:59 

    >>16
    メッシュのブラトップしてるけど2、3時間でビショビショになる!
    一旦脱いでそれを干して次のブラを着ける
    3時間後、最初のに変える・・・を、繰り返して毎日2枚を2回ずつ着けてる
    そうしないとブラ足りない!
    こんなこと、初めて

    +14

    -1

  • 222. 匿名 2023/08/24(木) 15:24:56 

    >>220
    ああ、それ、京都人が北海道人より寒さに強いってヤツ

    +24

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/24(木) 15:28:52 

    >>49
    毎日、ところてん、冷奴、納豆、漬物、せいぜい焼き肉、目玉焼き
    とにかく火を使いたくない

    で、当然アイス!

    痩せないわあ

    +27

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/24(木) 15:30:47 

    >>54
    降雪1センチで転んでるヤツが(笑)

    +19

    -2

  • 225. 匿名 2023/08/24(木) 15:36:36 

    >>164
    北海道の賃貸業界もエアコン設置に関して、考えを改めて欲しい。命に関わるのに、今の時代にエアコンは贅沢品ではない。

    管理会社に言っても、結局オーナーはシニア世代の人が多いし、考えが古いままで頑固なんだよね。
    これからのことを考えたら、設置費用は掛かってもエアコン付き物件は有利になってくるのに。分かってないね!

    +39

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/24(木) 15:39:48 

    >>49
    今日はもやしとツナとたまご炒め、味付けがポン酢。お酢の酸味が美味しかったよ、料理のソースにトマト入れたり、きゅうりやスイカも食べると生き返るわー

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2023/08/24(木) 15:40:55 

    >>49
    暑くて食欲ないから、麺ばっかり。
    そうめん、ざるそば、冷やしラーメン、アイス
    ふらふらして、料理する元気なんか無い

    +22

    -1

  • 228. 匿名 2023/08/24(木) 15:42:42 

    >>167
    これはどこの地域の予報?

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/24(木) 15:43:17 

    >>204
    私は柳月の保冷剤

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/24(木) 16:01:15 

    >>1
    九州民ですが皆さん大丈夫ですか?
    今年の暑さは本当に異常ですよね、九州民もくたばっています北海道の皆さんどうか残暑にお気をつけください。

    +25

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/24(木) 16:02:24 

    >>4
    北見
    30℃くらいまでなら平気だけど昨日今日と37℃越えだから外にいるとさすがに辛いです

    +43

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/24(木) 16:09:41 

    >>4
    昨日札幌で36℃

    +39

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/24(木) 16:11:43 

    >>167
    札幌は日曜から29℃以下になる予報だけど、これは気温差すごいね

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/24(木) 16:15:57 

    転勤族で北海道に来て3年目だけど、今年が一番暑い。でも朝晩の風が涼しいのは本州と違う感じがする。
    エアコンがつけれない社宅なので、来年もこの暑さならエアコン付き物件に引越さないとやってられない。

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/24(木) 16:18:50 

    もう何日も料理してないわ
    食欲も気力もないし、ただでさえクソ暑いのにガスコンロ使うとさらに室温と湿度が上がるのがマジで無理
    冷食とスーパーの惣菜に多分人生で一番感謝した

    +23

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/24(木) 16:20:15 

    >>59
    昨日札幌のイオン日中なのに子供多かった
    休ませたのかな
    土日方思うほど混んでたよ

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/24(木) 16:31:26 

    涼しくなったら暖かい物が美味しくなる。
    暑さから解放されたら体が楽になって食欲も出てくるはず。
    涼しくなったら豚汁作ろうかな。
    バテた体を回復させなきゃ。

    +11

    -1

  • 238. 匿名 2023/08/24(木) 16:48:21 

    >>235
    7月の半ばから料理してない。
    目玉焼きは短時間で作れるから焼いてたけど今週は目玉焼きも焼けない。
    火を使うととんでもなく部屋すごいよねw
    窓開けても熱風です...

    +19

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/24(木) 16:48:41 

    >>237
    あー温かいものいいねー、鍋焼きうどん食べたいな

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/24(木) 16:50:33 

    >>167
    今日発表された最新の1ヶ月予報だと、一旦日曜日で暑さは落ち着くけど、また猛暑が来るってよ。
    北海道の1か月予報 再び今日のような暑さも 9月も厳しい残暑に(tenki.jp) - Yahoo!ニュース
    北海道の1か月予報 再び今日のような暑さも 9月も厳しい残暑に(tenki.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    北海道の向こう1か月は、日照時間は平年並みか少ないですが、降水量は平年並みか多いでしょう。また、平均気温は高く経過し、この先一か月は北海道らしくない蒸し暑い日が多くなりそうです。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/24(木) 16:53:15 

    >>237
    早く汁物作りたいよね!
    私は早くお味噌汁が飲みたいです、野菜たっぷりの。
    今は火を使わないようにしてるから食事がまともではないw
    愛犬のササミと野菜スープトッピングも中断してるから寂しそうにしてる😭
    ごめんよ、もう少し待っておくれね。

    +13

    -1

  • 242. 匿名 2023/08/24(木) 17:00:56 

    まだ頑張って料理してるけど、キッチンに立つときはクリップで留められる小型の扇風機をズボンのウェストのところにつけてる
    空調服のありがたみが、初めて判ったわ!

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/24(木) 17:04:34 

    今年の冬は大雪だろうなぁ…

    夏暑いと大雪になるというジンクスがある

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/24(木) 17:09:09 

    >>236
    臨時休校だったのかな?

    北見市も小学校すべて臨時休校になりました

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/24(木) 17:10:19 

    >>230
    優しいコメント、ありがとうございます😊
    今年の北海道の夏は異常気象です。九州はこれから台風も多い季節ですね。残書だけでなく、これ以上雨風による被害が出ない事を心よりお祈り🙏申し上げます。

    +17

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/24(木) 17:11:39 

    道東なんだけど、お盆過ぎたら普通は寒いんだよ
    日中ちょっと暑くても夜は一気に涼しくなる
    でも今年は未だに夜も気温が下がらなくて本当にしんどい
    クーラーなんてものはありません
    いつ涼しくなるの?!
    集え!暑さにやられた北海道民

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/24(木) 17:12:55 

    >>96
    野生動物って大丈夫なんだろうか
    ふつうに心配なんだけど

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/24(木) 17:14:35 

    >>219
    うちはたまーに5分に一回ぐらい、少し冷たい風が一瞬入ったから、
    昨日は窓開けたまま扇風機回して頭にアイスノン当てて寝たら1、2時間ぐらいしたら身体冷えてきたよ。
    多分、アイスノン効果だと思う。
    扇風機だけだとぬるい風だから暑いままだよね。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/24(木) 17:15:08 

    道央住み、先程帰宅
    一番大きな南向きの窓の厚手のカーテンを閉めて仕事に行ったけど室温34度
    開けられる窓全部開けてるけど無風…
    全然下がらないよー
    トイレが暑すぎて掃除怠けてたらサボったリングできてしまった
    掃除機が辛いからずっとクイックルワイパー

    +17

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/24(木) 17:16:47 

    昨日はこの時間でも暑かったけど、今日はなんか涼しいね!
    やっと風入って来た

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/24(木) 17:18:00 

    >>13
    なんだかんだいっても、まだ札幌市内の賃貸物件は築年数浅く無いとエアコンないしね〜。
    みんな!あと少しの辛抱よ、煮え死なないように頑張ろ

    +34

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/24(木) 17:18:11 

    真冬にこれだけ部屋の中暖かいといいのに

    +28

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/24(木) 17:20:20 

    >>20
    今買っても取り付け完了時には涼しいだろうから、もう来年に向けてよね💦

    +10

    -1

  • 254. 匿名 2023/08/24(木) 17:22:58 

    >>205
    食欲もなくなるよね。
    それでなくても更年期で午前中あまり食べ物受け付けないのに、
    更に暑さで気持ち悪くて体調ヤバイよ。

    +10

    -2

  • 255. 匿名 2023/08/24(木) 17:23:13 

    >>91
    クーラー切った部屋で同じ事言える?

    +5

    -3

  • 256. 匿名 2023/08/24(木) 17:23:25 

    >>206
    灯油ストーブ

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/24(木) 17:24:33 

    >>34
    クーラー付けない状態でコメントしてきてー。

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/24(木) 17:27:05 

    >>228
    北見だよ

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/24(木) 17:29:07 

    >>215
    昨日とかどこで寝たの?
    うちも同じ感じで一階はクーラーあるけど二階が無くて
    二階サウナ状態だった。
    暑さで疲れてるから早くベットで横になりたかったけど、
    ギリギリ夜の9時まで下で起きてて、
    9時から二階で扇風機で寝たけど暑くてしばらく寝られなかった。

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/24(木) 17:30:42 

    >>217
    本当、早くこの暑さ終わってくれないと、
    これ、死ぬかも?って頭よぎる時あるよね。

    +33

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/24(木) 17:34:57 

    >>221
    わかる笑
    午前中、外に買い物に出て汗だくになって、
    服からブラからベチョベチョになったから脱いで洗濯機の所に置いて、
    もう外出しないからノーブラで過ごしてたら、
    あとから宅急便来るのを思い出して、
    来る時間近くなったらさっきのブラまた付けたりしてる。

    +16

    -1

  • 262. 匿名 2023/08/24(木) 17:35:05 

    >>248
    クールリングを首に巻いてたら、寝てるうちに温くなってマフラー状態
    汗疹できちゃった
    リング止めて冷枕にすればいいかな

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/24(木) 17:35:25 

    >>236
    休校の学校もたくさんあったみたいよ!子供は嬉しいだろうね

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/24(木) 17:37:59 

    >>223
    私の最近の朝ごはん、
    市販のオニギリ冷凍してるやつをチン、
    キュウリ一本マヨネーズ付けて丸かじり、
    卵焼き。
    ガス使うのが卵焼きだけで他はすぐ用意出来るから楽チン。
    しかも晩御飯の分まで朝のまだ少し涼しい時間帯に一気に作ってしまう。
    魚焼いたりとか肉焼いたりとか簡単なもの。
    とてもじゃないけどお昼少し前から暑すぎてガスなんて付けられない。

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2023/08/24(木) 17:48:14 

    暑いので外出を避けてください!ってニュースでよく言ってるけど、エアコンがない道民は、逆にイオンとか商業施設に行くんだよね
    家の中にいるほうが危険だもんね
    我が家もエアコンないけど今日も帰ったら地獄だわ
    連日部屋の中32度@札幌

    +44

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/24(木) 17:51:32 

    >>240
    え、ウソでしょ。
    もう耐えられない。
    例年より高めってのがどのくらいか?だよね。
    31日からまた猛暑とか書いてるけど、
    予報では来週は気温低めだよね。
    どっちが合ってるんだろ?
    また何度も今回みたいな猛暑来るならクーラー買いたいけどそうでもないなら来年にしたいんだよなぁ。

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/24(木) 17:52:58 

    札幌だけど一昨年の夏が地獄すぎて、昨年エアコン設置したけどそこまで暑くなかったからたいして使わなかった。今年は7月下旬からほぼ付けっぱなし…今日電気代の紙入ってたけど12000円だった。昨年の同時期と比べると+4000円くらい。4000円でこんなに快適なら安いもんだ。エアコンよありがとう。

    +32

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/24(木) 17:55:38 

    >>14
    そんなに使わないってケチってるんじゎないかな?
    この暑さ今年だけの問題じゃないと思うんだけど。
    室内30℃越えとか子供とかペットがいたらかわいそすぎる😭 熱中症になっちゃうよ。

    +1

    -12

  • 269. 匿名 2023/08/24(木) 18:01:49 

    エアコンは地元の個人の電気屋に在庫あったりするみたい
    家電量販店より値段はお高めだけど
    取付工務店も量販店で委託してる所だと予定満杯だけど、地元の業者ならすぐつけてくれたってさ
    最近エアコン付けた近所の人が言ってたわ

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/24(木) 18:02:41 

    >>100
    家も職場もエアコンないとか地獄だ。
    エアコン買わないの?

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/24(木) 18:09:53 

    >>206
    エアコンだけで寒さ凌ぎは無理だし、マンションのエアコンは寒冷地仕様でクーラーのみだし。設置されてる都市ガスストーブ。
    このガスストーブはプロパンならとてもじゃないけど高くて使えない。

    暖房もプロパンガスの家は家賃ケチった人への罠。
    本来大家が払う設置料までリース代って形で入居者が支払う。なんなら管理会社がそのままプロパンガス会社の所も多い。
    そこはまず第一にしっかり確認してから決めないと特に本州の人は札幌って家賃安〜いで決めると大変な事になる。

    +14

    -1

  • 272. 匿名 2023/08/24(木) 18:11:49 

    >>258
    北見の予報だと
    それは、まず最初に書くべきだよ!!!

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2023/08/24(木) 18:15:51 

    >>37
    友人宅に誘われてるのに、暑いから来週にしましょうは言えないかな。友人の予定だってあるだろうし。

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/24(木) 18:17:11 

    >>267
    命かかってるしね!
    節約とか言ってる場合じゃない

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/24(木) 18:20:05 

    エアコンなしマンション。
    一昨年も暑い日が何日か続いて、急遽窓につけるエアコン買って、去年は出番がなかったのに、今年はやばい!窓につけるエアコンじゃ足りないので、来年の夏までにエアコン付ける!!これが毎年続くと考えたら耐えられない!

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/24(木) 18:22:23 

    >>106
    そうかもしれない!
    昨日とか熱風しか入ってこなくて苦しかったよ

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/24(木) 18:27:50 

    >>204
    私も!大きくていいよね!!
    おばあちゃん鮭買ってくれてありがとう

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/24(木) 18:39:51 

    >>217
    第一滝本の大浴場w

    +42

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/24(木) 18:47:55 

    さっきニュース見てたら人間だけじゃなくペットの熱中症がすごく増えてるって言ってた…特に犬が多いらしい
    頼むからペット飼ってる人はエアコン買って付けて、暑い時間帯の散歩も絶対やめて
    人間ですら死にそうになる暑さなのに何も言えない動物たちが可哀想過ぎるよ

    +24

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/24(木) 18:54:11 

    リビングにしかエアコン付いてないから毎日保冷剤首に巻いて扇風機回しっぱなしで寝てる
    もう冷凍マグロにでもなった気分だよ…🐟

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/24(木) 18:59:40 

    根室住み。会社にエアコンお願いしたら猛暑は短いから〜って流されてたけど、暑さと湿気にやられたのか遂に機械が動かなくなったよ。これで会社にエアコンがくる!と思ったら冷風が出る扇風機的なやつを検討するらしい。どんだけエアコン買いたくないんだよ…

    +21

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/24(木) 19:13:36 

    食事も美味しく感じない。
    もう秋メニューが恋しいけど体が受け付けない。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/24(木) 19:15:13 

    >>262
    うん、リングよりアイスノンの方がいいと思う。
    首に巻くやつ私も持ってるけど、すぐぬるくなるよね。
    アイスノンは2、3時間は冷たいままだったよ。

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/24(木) 19:20:25 

    明日からちょっと下がるんだよね?
    今日までの辛抱だと思って耐えながら仕事した
    暑さ落ち着いて欲しいし雨降って欲しい

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/24(木) 19:36:16 

    >>224
    ね笑

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2023/08/24(木) 19:36:57 

    >>215
    窓用エアコン付けてるけど家は年中つけっぱなし。取り外したことない。
    取りつけたまんまで二重サッシの窓も閉まるよ。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/24(木) 19:54:07 

    >>220
    よく北海道は試される大地って聞くけど、本気でそう思ってる、こんな室温の中でご飯食べた自分すごいと思ったw

    +24

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/24(木) 20:02:59 

    え、なんか今日、昨日より熱帯夜じゃない?
    風が全くないし、昨日の今頃26度で少し風あったのに、
    今27度で風全く無くて寝れそうにないんだけど、
    みんなどーしてる?

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/24(木) 20:04:34 

    >>284
    うちの住んでる所は明日も今日と同じ気温で猛暑だよー。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/24(木) 20:32:24 

    >>109
    まさに私の職場そうです。個人で居室にエアコン無い方のお部屋はドア解放してリビングにしかないエアコン冷気入れてます。でも高齢者には窓を閉めて冷風を入れる意味が分からないのか?昔の感覚で窓を開けられて熱風が入ってしまう…また見つけて閉めるの繰り返しです。体感も高齢者は全く違うので。この熱波でも毛布使う方もいて恐ろしいです。

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/24(木) 20:35:54 

    >>31
    生まれてからずつと40年近く札幌にいるけど、こんな暑いの初めて経験してる。
    湿度も気温も過去最高のイメージ
    窓開けたら扇風機もいらなかったのに、窓開けたら逆に暑い…
    エアコンない家どうしてるんだろう…

    +42

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/24(木) 21:06:09 

    札幌住みで今の室内は29.4度、湿度68%

    エアコン付けたいけど元々住居じゃないビルを改装したアパート(1LDK)に住んでるから
    四方が全面窓でエアコンつける壁がない

    この暑さで猫が溶けてるからとりあえず来年にむけて窓エアコン買うよーー!

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/24(木) 21:08:12 

    扇風機売り切れで在庫も無しだってよ!知り合いが言ってた。胆振在住室内温度29!扇風機2台、冷風機2台フル回転。エアコンは無し。アイスノン枕で寝てます。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/24(木) 21:09:51 

    >>278
    そうなの
    今までは「滝本の脱衣場」って言ってたんだけど、今年の蒸し方は脱衣場なんてもんじゃなくてほとんど大浴場よ

    +18

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/24(木) 21:22:17 

    >>204
    私はROYCEの保冷剤。表面がビニールじゃ無いからびしょびしょになりにくくて👍

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/24(木) 21:22:24 

    >>291

    昨日とかは本当に、まじで今日死ぬかもと思いながら眠りについたよ
    暑すぎて何回も目覚めたけど

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/24(木) 21:27:09 

    >>147
    そう〜!ぬるい風がくるだけの中耐えてるの〜!!
    エアコンつけなきゃダメだね

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/24(木) 21:39:24 

    札幌の実家の建物が古くてエアコン付けられないし、窓のサイズも規格外で簡易設置のエアコンも無理で、この間さすがに36℃は暑すぎるからイオンに涼みに行ったのに涼しくなかった…って悲しみの共有LINE来たわ😥
    涼むためのグッズは色々送ってあるけど、実家には定年超えた両親だけだから心配。。

    道産子のみなさんも体調お気をつけて😢

    +17

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/24(木) 21:49:34 

    >>27
    何処に住んでる方なのかな?
    10月とかでも台湾とかから来る人は薄手のダウン着てたりするよ。
    一応寒かった時の対応しておいた方がいいよ。
    10月なら暑い事はないと思うから、でも今年は異常だからどうなるかな。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/24(木) 21:53:52 

    >>14
    北海道は元々夏なんて本当に短くて暑い日なんてほんのわずかだったんだよ
    10年くらい前はお盆過ぎたら寒くて暖房入れたりしてたし
    ゴールデンウィークに雪降った事もある
    ここ数年は暑くなってたけど今年は特に異常

    +34

    -1

  • 301. 匿名 2023/08/24(木) 21:58:43 

    >>182

    知人は、大家に窓枠が傷む、歪むからダメ!って言われたそう。今の住宅の窓枠なんてしっかりしてるし、そんな訳ないと思う。
    もし、例えなったとしても経年劣化の範疇で仕方ないと思うんだよね。
    エアコン嫌いが染み付いてるシニア層大家は、ダメの一点張りみたい。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/24(木) 22:09:30 

    >>255
    横だけど私は32度までは付けない

    +5

    -4

  • 303. 匿名 2023/08/24(木) 22:10:11 

    >>18
    トピ画に釣られてきてしまった
    可愛い
    停電したときに使ってたけど水に濡らして使うタイプも長持ちするからいいよ

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/24(木) 22:11:25 

    エアコンがない家は冬はエアコン暖房つけないの?

    +0

    -1

  • 305. 匿名 2023/08/24(木) 22:13:39 

    >>1
    うちエアコン無くて、家の中が暑すぎて
    車の中の方が一応エアコンあって快適だから
    どうしても我慢できない時は無駄に近所をドライブしたり、公園とかの駐車場で休んだりしてる
    ガソリン高いけどね😓

    +34

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/24(木) 22:17:28 

    >>6
    体が暑さに順応してないのよ

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2023/08/24(木) 22:19:18 

    >>304
    北海道じゃエアコン暖房は使わない。
    灯油ストーブやパネルヒーター。

    +26

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/24(木) 22:33:03 

    昨日は股というか足の付け根に冷凍庫対応の熱さまシート貼って両脇に大サイズの保冷剤挟んで首にびっしゃびしゃに濡らしたタオル巻いて寝た
    股に熱さまシート貼ってる図が我ながら情けなさすぎた
    でもこのくらいしないと暑すぎて寝付くことすらできない

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/24(木) 22:46:56 

    道南在住〜

    シャトレーゼのアイスほとんど売れててびっくり!供給が間に合わないんだろうね

    マジでこんなに暑くてイヤになった年初めてだよ!13年ほど住んでるけども。
    冬のがよっぽどいいや…

    +25

    -1

  • 310. 匿名 2023/08/24(木) 22:52:38 

    この前、エアコンのない部屋で仕事してたら、熱中症になった!顔含む全身のほてりと頭痛があって。
    1人で歩ける程度の軽い症状だったから、社内の少し涼しい部屋に移動。冷水を飲みながら座って打ち合わせしてたら、2時間くらいでかなり楽になった。

    経口補水液を飲んだら、甘くておいしく感じた。
    数日経って、同じ物を買って飲んだら、しょっぱく感じた。

    +18

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/24(木) 23:03:03 

    >>304
    エアコンある家でも、エアコンの暖房は単なる補助。
    外出から帰ってきて、寒いから灯油大型ストーブとエアコン暖房同時にいれて、暖まってきたらエアコン消すみたいな感じ。
    ワンルームならエアコンでも足りるかもしれないけど一軒家はちょっと無理。

    +14

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/24(木) 23:13:16 

    お盆過ぎてもこんなに暑いとは思わなかったなー
    そろそろしんどいよ、エアコンはつけてるけどなーんか熟睡できない…

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/24(木) 23:24:58 

    >>217
    なんであそこの大浴場は蒸し蒸しなんだろうね
    長湯できない

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/24(木) 23:30:59 

    エアコン後付けした人はどんな機種買ってるの?
    冬のリビングはFFストーブだし寒冷地エアコンじゃなくてもいいやと思ってるんだけど、寝室はストーブ置けなくて寝る時だけオイルヒーター使用なんだよね
    8畳の寝室程度なら寒冷地エアコンの暖房でも暖められるのか、空気は乾燥しないのか気になって

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2023/08/24(木) 23:50:11 

    >>9
    学校のエアコン設置率。
    北海道だけ桁違いw
    集え!暑さにやられた北海道民

    +12

    -1

  • 316. 匿名 2023/08/25(金) 00:10:58 

    >>13
    気になったのですが、エアコンがない家が多いとニュースで観てびっくりしました。冬場の暖房器具でエアコンは使わないのでしょうか??

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/25(金) 00:55:47 

    凄い熱帯夜で寝苦しい…😵
    風もない

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/25(金) 01:01:10 

    >>1
    必要になる前に準備するって大事なんだなーってみに染みた。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/08/25(金) 01:09:18 

    >>294
    最高w分かりやすいわ
    大浴場レベルよね

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/25(金) 01:10:50 

    >>123
    暑さで眠れずここ数日エアコンつけっぱで寝てますが慣れてないのか起きたとき頭痛がします。

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2023/08/25(金) 01:13:00 

    >>300
    そうですよね。夏は1ヶ月しかなく、海水浴も寒いので数回しか行けなかった。

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2023/08/25(金) 01:21:38 

    >>11
    エアコン持って北海道に引っ越して来たのに取り付けることが出来ませんと断られた、、そんな物件多い

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/25(金) 01:53:38 

    >>33
    じゃ、あなたの住んでる町で同じような事が起こったら、あなたも同罪なのか?
    意味の分からない理由で他人を中傷してるのは、精神状態が良くないんだと思う。
    ネットから離れよう。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/25(金) 02:05:52 

    猫達が伸びるだけ伸びきってる。日中は扇風機かけて留守にしざるを得なくて本当に可哀想。
    来年の為にエアコン貯金するからね!

    +3

    -2

  • 325. 匿名 2023/08/25(金) 02:15:22 

    >>316
    最近は付ける家も増えてきたけど、古いお宅とか公住とかは無い所が多いと思うよ。
    我が家も20年前に家建てたけど付けてない。
    今迄なら扇風機の出番も数日で夏が終わってたからね。7月に寒くて暖房点けた事もあるし。
    今年は異常。そして来年以降も続くらしい。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/25(金) 03:08:38 

    札幌市民です、高齢の親の様子を見に実家に行ったのですが、エアコンのない部屋で、サーキュレーターのみで室温35度の湿度も高い部屋で過ごしており、心配になりました。リビングには、エアコンがありずっとリビングで過ごして欲しいのですが、なかなかそうもいかないようで、水分塩分とってるから大丈夫だよと言われましたが、とても心配です。
    すぐ取り付けられる、スポットクーラーを買ってあげようか迷っています

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/25(金) 05:17:05 

    寝苦しくて3時に起きた。それから眠れない。
    不快で泣けてくる。
    暑くて泣ける夏なんて初めて。

    +20

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/25(金) 05:45:16 

    クーラーがないので桶に水を張って足をいれて涼んでます!
    扇風機より涼しくなるからオススメです。
    水入れて凍らせたペットボトルもいれてキンキンにしてます(笑)

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/25(金) 05:50:23 

    北海道のエアコン設置率どれくらいなんですか?

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/25(金) 06:38:07 

    朝起きたら目まいがして
    朝一でポカリスエット飲んだらスーーッと体の中が潤っていく感覚
    今は目まいも無くなった✨
    熱帯夜で体中の水分が蒸発したか!?
    水分て本当に大切ですね。
    本日もご安全にっ!!!

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/25(金) 06:43:05 

    今週月曜から4日間函館観光してきた信州の高原民です。昨日帰宅したけどこちら今朝の外は半袖ではもう寒いくらい。
    函館方面は朝から暑かったし昼間に断熱性のある家が日に日にどんどん熱持って夜も冷えず大変なんだろうと思う。
    うちもクーラーないけど最近の夏は2階が耐えられない暑さで今年工場で使うようなスポットクーラーを買い、でもそれは音がうるさいです。
    熱中症アラートの中観光しててほんと暑くて🍧かき氷ーとなってもあまり扱っていないので普段の夏は需要がないのだろうと思った。
    ほんと、この暑さどうにか気をつけて乗り切ってください。

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/25(金) 07:12:00 

    30年前(凄く昔のことでごめんw)道央と札幌に数年住んでいました
    その頃は扇風機さえなくても全然平気だった
    外は暑いけど、日陰や家の中は涼しかった記憶
    湿度も低かったと思うんだけど、今年は内地より暑いんだね、大変だよ。
    生まれも育ちも今も関東住みで暑さには慣れてるけど、でも室温30度以上は耐えられない
    道民の皆さん、大丈夫ですか⁈きっとこっちより大変な思いをされていると思います。
    クーラーない家が多いと思います
    冬は冬で爆弾低気圧でドカ雪&猛吹雪だもんね…
    ほんと、数年前から気候がおかしいよ
    みなさん、どうかせめて無理せずに熱中症に気をつけてくださいね


    +16

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/25(金) 07:24:38 

    >>315
    学校に16.5%もエアコンついてることにビックリ!
    もっと増えるべきだね

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/25(金) 07:32:06 

    既に暑いよ札幌市
    熱帯夜のせいで頭痛い
    はよ秋こい🍁

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/25(金) 07:37:20 

    >>304
    ストーブという物を知らないのかな?
    からかってるんじゃなくて、本気で聞いてます

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/25(金) 07:38:08 

    >>334
    今日明日も34〜35℃らしいね 
    異常だわ

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/25(金) 07:41:54 

    近所のスーパー、アクエリアスとポカリスエットが売り切れてた

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/25(金) 07:49:58 

    明日から行きます✈️マラソンあるけど暑さ大丈夫なのかな😅私はマラソン関係ないけど。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/25(金) 08:06:57 

    >>106 >>119
    同じく道民じゃないけど(一時期、元道民)
    あと、特に雨降ってるときは窓閉めきりにしているほうが湿度の上昇が抑えられて
    少しは不快指数マシになる
    湿度高いとほんと暑い
    日が射してるときは…北海道の家は雨戸ないから、やっぱりカーテンするといいと思う

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/25(金) 08:14:29 

    今日は熱中症警戒アラート出なかったから今日は通常授業
    それでも33度まで上がる予報なんですけど…
    他学年だけど課外授業あるらしくてびっくりしてる
    朝でもこんなに暑いのに
    今も車で送って行ったし帰りも迎えに行くよ

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/25(金) 08:32:40 

    >>1
    昨日は暑すぎてさすがの暑さに強めの旦那(九州)がリビングで寝た
    エアコン一階にしか付けてないの失敗したー

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/25(金) 08:33:51 

    >>305
    ガソリン180円なんだけど‼︎‼︎‼︎
    おかしいわ‼︎‼︎
    昔のハイオクよりたけーじゃねーか‼︎

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/25(金) 08:34:47 

    >>4
    部屋の中30度で少し動いただけで汗だくになる

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/25(金) 08:36:35 

    >>333
    新校舎かな
    昔はなくてもまー窓開ければなんとかなったけど今は無理だろうね

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/25(金) 08:38:38 

    >>322
    室外機置く場所とか壁とか建ててるときにエアコンの想定してないから後付け難しいんだよな
    くきつって物件なら元々エアコン付いてるよ(札幌オンリーかも)

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2023/08/25(金) 08:39:39 

    >>147
    外に向かって扇風機
    暑さを外に逃してる

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/25(金) 08:51:38 

    >>322
    戸建てなら普通に壁に穴あければだけど、問題は鉄筋コンクリのマンションだね。
    エアコンの室外機と室内機をつなぐパイプ用の穴が無ければ、後から開けるのは出来ない。
    もし設置するなら窓ガラスをそれ用のやつと取り換えるしかない。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/25(金) 09:00:53 

    >>27
    関東でも普通に長袖着てる頃でしょw

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2023/08/25(金) 09:07:28 

    >>1
    めっちゃくちゃ暑いですね。
    子供が園児ですが、コロナ対策のため窓を開けていて、室内が外気温と変わらないので、休ませられるなら休ませてと連絡がきて、三日間休んで家にこもってます。
    マンションも、築10年以上とかになるとエアコン取り付ける穴自体がないんだよね。10年前は扇風機で事足りたから。うちもリビングにしか穴なくて、寝室は取り付け不可。
    皆さんたくさん水分とって気をつけてくださいね。

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/25(金) 09:16:32 

    今日も朝から暑い、今週何度も夜中に目が覚めていい加減にそろそろ涼しくなってよ😭
    昨日は苦しくて目が覚めた。
    シンクのボールに溜めてる水がいい湯加減になってる、毎日朝晩洗い物した時に冷たい水を張って置くけど直ぐにぬるま湯に...

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2023/08/25(金) 09:16:53 

    >>339
    今日雨予報…
    ジメる
    最悪だ

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/25(金) 09:20:58 

    >>301
    もうそんなボロアパートからは引っ越すしかないね。

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2023/08/25(金) 09:21:30 

    冷たい和物とかサラダ作っても、食べてる間にすぐぬるくなるw

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2023/08/25(金) 09:47:04 

    >>329
    北海道全体の一般家庭の設置率はだいたい3〜4割と言われている
    地域差はあるらしい
    帯広は昔から夏暑くなるから割とある家が多いって聞いた
    釧路とか宗谷地方あたりは逆に3〜4割もなさそう

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2023/08/25(金) 09:54:01 

    生後2ヶ月の子が居るので、窓用エアコン付けたよー。ミルクの飲みが悪くなって、夜中も体熱くて…こればやばい!と思って電気屋に駆け込んだ、、、、。

    +19

    -1

  • 356. 匿名 2023/08/25(金) 09:54:08 

    >>354
    うちの田舎今日34だった
    農作業するのにうちの親父大丈夫か…家にエアコンねーし

    +1

    -2

  • 357. 匿名 2023/08/25(金) 10:12:24 

    >>354
    釧路は昨日一昨日でも30度行ってないらしいからね
    羨ましいわ…

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2023/08/25(金) 10:14:21 

    >>354
    苫小牧白老~登別室蘭もそんなについてないと思う
    最近建った家には室外機見えるけど十数年前の家にはあんまりないみたい

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2023/08/25(金) 10:38:12 

    スポットクーラー使ってる方いらっしゃいますか?
    使用感を教えていただきたいです…!

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2023/08/25(金) 10:52:03 

    >>359
    使ってます。
    後ろから温風出るのでダクトとパネル使って窓から熱風を出さないと逆に部屋が暑くなる。
    クーラー程は冷えない。ずっと付けてても2、3度下がる程度。
    部屋の空気を循環させないとスポットクーラーの前だけ涼しいけど少しズレると暑い。
    後ろから排水が出るのでバケツで受けないとならない、それも4時間ぐらいで満杯になるのでその都度捨てないとならない。
    まぁ、でも無いよりはかなりマシですね。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/25(金) 11:16:06 

    >>359
    スポットクーラー、電気代はすごくかかる割には、ここまでの猛暑だと涼しくなった実感わきません。

    部屋が3~4畳とかすごく狭ければもしかしたら少しは室温下がるのかもしれませんが、1DKとかだと無意味です。1℃も下がりませんでした
    あくまでも私個人の使用感ですが。
    処分したいけどエレベーター無いから重くて1人で運べず、大型ごみにも出せず困ってるくらいです

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/25(金) 11:55:45 

    >>31
    今年は湿度も高い!こちらは道東なんだけど、夏休み中は午後に雨が降り、夜は濃霧。

    窓開けて寝たら家の湿度が89%とかで、閉めても地獄、開けても地獄だよ。

    今でも暑くて、学校休みになりました。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/25(金) 12:06:16 

    もう限界きてエアコンつけた
    電気代こわい

    +5

    -1

  • 364. 匿名 2023/08/25(金) 12:07:14 

    >>360
    なかなかデメリットも多いのですね…
    あまりの暑さに購入を考えていますが、悩みます…。

    教えていただきありがとうございます!

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/25(金) 12:07:44 

    >>268
    うちにはエアコンありますが、みんなケチってるだけではなく、家の構造上付けられないとか、かなりの順番待ちとかみんないろいろ事情はあると思いますよ。

    今からエアコン付けようと思ったら今年の夏には工事等で間に合わないと思います。

    ケチってるわけではないけど、エアコン付けるには壁に穴を開けて配線通して室外機置く場所を確保して…などエアコン一台買うくらいの費用が別にかかります。


    北海道民ケチってると言われる方にはぜひご理解いただきたいし、北海道民は来年の夏に向けてお金貯めて動こう!

    +22

    -3

  • 366. 匿名 2023/08/25(金) 12:11:45 

    >>361
    なんと…1℃も下がらないとは…
    あまりの暑さに購入を考えていましたが、悩みます…。

    教えていただきありがとうございます!

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/25(金) 12:29:17 

    >>68
    そうそう、うちは去年から夏の暑さが辛くて電気屋で2階にもエアコン付けるか相談してる。

    でも2階にエアコン付けるってなかなか大変で、今年は諦めたけどやっぱり付ければよかった!

    今は一階に布団敷いて寝てますw

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2023/08/25(金) 12:33:16 

    >>79
    湿気なんだよね道東!夜は湿度が高くて寝てられない。
    除湿機付けたら室温上がるしわやだよ。

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/25(金) 13:27:17 

    >>367
    げ、うちも2階に付けようかと思ってるんだけど大変なの…?
    家買ったときに一緒に付けりゃ良かった…

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2023/08/25(金) 13:44:54 

    >>369
    本当にその方がいいと思いますよ!
    後付けはお金も手間も2倍と思った方がいいです。

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2023/08/25(金) 14:03:26 

    >>368
    胆振の太平洋岸もだよ
    毎日海霧で裏山が見えない
    朝晩の湿度98%

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/25(金) 14:08:58 

    ハウス農家経営してます。
    普段でさえファン付きベスト着てても暑いのに
    ここ最近の猛暑は昼からのハウス仕事は危険⚠️って事で午前中で従業員達帰らせてます。
    収穫も大切だけど人命第一よね。

    +14

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/25(金) 14:13:48 

    >>304
    みなさんありがとうございます。
    北海道の冬は寒いのに疑問でした。
    北海道は今年暑くて大変だと思うけど熱中症に気よつけて下さいね。

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2023/08/25(金) 15:02:55 

    もう暑いのいりません

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2023/08/25(金) 15:04:52 

    >>364
    デメリットばかり書いてしまったけど、
    私は買って良かったと思ってるよ。
    買う前までは扇風機しかなくて、暑くなると保冷剤を身体に当てまくりの、
    氷水で手足常に冷やして、溶けたらまだ交換みたいな感じでそれでも暑くて具合悪くなりそうだったけど、
    スポットクーラー買ってからは、それら一切必要がないくらいまでは部屋冷えるから、快適にはなったよ。
    例えば部屋30度だと28度か27度までは下がるし、
    それでも暑かったらクーラーの前に行って直接冷風に当たってたらかなり寒いってぐらい身体冷えるよ。

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2023/08/25(金) 15:45:00 

    暑い~
    今年やたら家の中に色んな虫入ってくる
    外が暑すぎて涼みにきてるんだろうか

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/25(金) 16:08:34 

    本当に日曜から涼しくなるの?

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2023/08/25(金) 16:21:12 

    >>30
    >>50
    >>67
    >>93
    >>299
    >>348
    全然見てなかったら
    皆さん返信ありがとう!

    こちら、九州住みで真夏は40℃ぐらいの所に住んでて、10月中旬でも真っ昼間はまだ半袖だったりするから想像つかずw
    ダウン持っていかなくても良さげだから、羽織れるもの持って行こうと思います!
    今からワクワクしちゃって、北海道トピ立ってたらまた来まーす!!

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2023/08/25(金) 17:07:43 

    >>372
    けどその従業員も文句言わない?
    午後分も貰えなきゃ困るとか言って

    +1

    -5

  • 380. 匿名 2023/08/25(金) 17:10:52 

    せめて夜、気温下がればいいのに。
    しんどすぎる

    +21

    -0

  • 381. 匿名 2023/08/25(金) 18:10:04 

    オホーツク海側で5月に40度みたいな瞬間的に高温になることもあるし、夏の真夏日も熱帯夜も経験済み
    だけど夜は涼しくなったり数日の事だったりで、少し我慢していたら終わる暑さしか経験したこと無い
    あと湿度…湿度はだめ…なにこれ…無理……
    インスタントコーヒーの粉が瓶の底で固まってる怪奇現象が発生…無理……

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2023/08/25(金) 19:09:21 

    >>3
    ジェネリック北海道人

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/08/25(金) 19:18:19 

    >>27
    うん?10末ぐらいに雪降ったこともあるからなんとも言えない
    10月入ったら雪虫情報調べた方がいいかも
    雪虫現れてから2週間ほどで初雪あるから

    +1

    -2

  • 384. 匿名 2023/08/25(金) 19:42:11 

    >>378
    わー九州の方でしたかー、逆にとっても行きたいです✨10月でも半袖着れるとはさすが暖かいんですね。
    北海道の10月は天気の良く、太陽の照ってる日中以外は氷水みたいに冷やっとした空気だと思ってほぼ間違いないです。冷たい風をガードできる羽織ものなどしっかり防寒をお忘れなくですーー楽しんでくださいね😄

    +2

    -3

  • 385. 匿名 2023/08/25(金) 19:47:35 

    >>381
    うちは塩が瓶の中で見たことないくらいめちゃくちゃでかい塊になって固まってしまった…
    湿度やばいね
    気温自体はまあ時々ある程度だけど、こんなにジトジトベタベタが何日も続くのは初めて…

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2023/08/25(金) 21:15:31 

    >>304
    暖房エアコンはもし使っても秋に少し寒いくらいのときまでかな
    でも基本フリースとか着てれば平気だから

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/08/25(金) 21:15:56 

    >>311
    底冷えするよね‼︎真冬ヤバいもん

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/08/26(土) 00:19:56 

    8月のガス代、7月より2000円少なかったw
    火を使えず、風呂もシャワーだったから
    冬場の5分の1ぐらいだわ
    今週はお湯すら沸かしてない全部チン

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/26(土) 01:08:09 

    なんか手のひらがすごく暑くて家にいる時は保冷剤握りしめてる

    +12

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/26(土) 01:42:55 

    九州人歴35年→東京歴9年→札幌歴1年5ヶ月
    賃貸マンションはエアコンついていません。
    地下鉄にエアコンがつないのも
    ここ最近知りました。
    昨年は涼しくて気づかなかったです。
    北海道は住宅とかマンション、アパート
    学校とかは、エアコンはいらないくらい涼しいから
    普及率が少ないのは知ってたんですが
    まさか地下鉄とかもないとは思ってませんでした。

    北海道に来て初めての昨年の夏は涼しく爽やかだなーと
    思いました。

    今年は、私的の体感で
    7月中旬辺りから、家の中も外も
    湿度が高い時に感じる、皮膚にまとわりつくような
    湿気を感じて、おまけに気温もそこそこ高めで
    湿度も高いのでかなり不快。まさに高温多湿。
    扇風機の風も外の風も生ぬるい

    特にここ数日の暑さは関東とほぼ同じです。
    九州から東京に行った時も8月だったけど
    羽田空港から外に出た瞬間、なんで九州より暑いの?!
    というのが第一印象。
    多分、都市部ならではヒートアイランド現象も関係してると
    思うけど、太陽のジリジリした暑さとは違う
    モワーーーーっとしてて、サウナの中にいるような
    息苦しさがありました。
    でも、暑いのは外で地下鉄はキンキンに冷えて
    寒いくらい。
    もちろん屋内もエアコンガンガン。
    逃げ場があったから耐えられたんですよね。

    今回ばかりは、毎日寝苦しいし
    自転車で汗だくになって買い物行って、家に帰ってきても
    部屋の中が蒸してるし、全く体が冷えない。
    九州産の私でもこんなふうだから
    ずっと北海道に住んでる方達は
    とんでもない暑さと湿度だと思います。
    気温は多少高くてもいいけど
    湿度も高いと余計に体にも負担がかかるし
    疲れも取れないですよね。
    あと少しの辛抱なので、熱中症にならないように
    水分、塩分、ご飯もちゃんと食べて
    耐えるしかないですね!

    長くなりました……。

    +21

    -0

  • 391. 匿名 2023/08/26(土) 02:07:02 

    秋雨前線、スピードアップ願う

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2023/08/26(土) 05:03:18 

    普段は2階で過ごしてるけどエアコンのある一階にずっと避難してる。
    食べる物取りに行ったり軽く洗い物したり軽くコロコロしたり扇風機回したり、掃除機もかけたいけど無理だと毎回判断する。
    2階3階に上がるには放射線管理区域みたいに時間制限がある、朝は30分昼は10分夜は20分くらい、それでも一階に戻って来ると1時間くらいは顔も身体も熱ってる、凄まじい室温と室温、階段の途中から部屋から流れ来る熱波にうわ...と思わず毎回声が漏れる。
    ストーブも床暖もマックスになってる状態よ。夜は外は結構涼しくなってるのに風が全く入って来ないのが悔しい...

    +10

    -1

  • 393. 匿名 2023/08/26(土) 05:28:12 

    もう無理・・・

    +14

    -0

  • 394. 匿名 2023/08/26(土) 08:22:00 

    今日を耐えたら明日からは少し落ち着くよね?
    みんな頑張ろー

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2023/08/26(土) 08:23:41 

    >>393
    同じくもう無理
    なんだかんだ来週も最高は30度付近になってるし

    身体疲れてるのに寝れなくて寝不足だからかなんだかイライラしちゃう

    +15

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/26(土) 08:29:48 

    毎年もう雪いらんって思うけど今あの雪をくれ雪に顔だけ出して埋まりたい

    +13

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/26(土) 08:59:35 

    >>395
    今日も暑い...
    来週、31℃とか、もうほんとどうなってるの😭

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2023/08/26(土) 10:17:26 

    狭いアパートに窓1つ
    扇風機は涼しくなく熱風を吹かせる
    安い卓上クーラーでなんとか過ごしてるけど
    氷溶けるのが早いのよね
    9月もこの猛暑が続く?とかいう噂を聞いたけど冗談じゃないって感じ

    +12

    -0

  • 399. 匿名 2023/08/26(土) 14:39:36 

    いつまでたっても30度超え終わらなくて腹立って来た。
    クーラーの部屋にいても他のクーラーのない部屋で少し作業してたらすぐ具合悪くなるし、
    体調が暑さと湿度に対応出来なくて限界。
    明日から本当に少し気温下がるのかな?
    ここまで続くと信用できない。

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2023/08/26(土) 14:46:02 

    >>397
    いつ31度になるの?月曜日?
    いやーもう今日で30度台終わると思ってたのにー。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2023/08/26(土) 14:47:19 

    >>396
    ずっと四季の中で冬が断トツ嫌いだったけど、
    今年の夏みたいな暑さなら夏が1番嫌いになりそう。

    +19

    -0

  • 402. 匿名 2023/08/26(土) 17:11:43 

    >>400
    来週木曜日、金曜日、32℃31℃29℃と予報になっています。
    少しでも湿度下がればいいのですが、明日は28℃になっていますが、これだけ暑いと本当なのかわからなくなって来ました。
    みなさん大丈夫ですか?もう限界超えていますよね...
    身体とか顔が汗と暑さでずっとチクチクしてるし、さっきクラクラが限界に来たので横になっていました。
    気温ももちろんなんですが、湿度が辛い...

    +19

    -0

  • 403. 匿名 2023/08/26(土) 17:30:03 

    明日29度予報だけど雨酷かったら窓閉めなきゃならなくて結局暑いやつ

    +14

    -0

  • 404. 匿名 2023/08/26(土) 18:11:23 

    >>388
    ガスは補助金事業で7月〜9月の検針分最大2000円引きになるってお知らせきてたよ
    うちは今月の請求600円だった

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2023/08/26(土) 20:07:26 

    38日連続真夏日(30℃)だったそうで、、、
    よく生きてたな私

    +18

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/26(土) 23:30:52 

    38日連続!? 
    どうりで尋常じゃない疲労困憊なはずだよ・・・
    エアコンなしで死ぬかと思った日が数えきれないぐらいあったよ

    +16

    -0

  • 407. 匿名 2023/08/27(日) 01:17:27 

    今週月曜から4日間函館観光してきた信州の高原民です。昨日帰宅したけどこちら今朝の外は半袖ではもう寒いくらい。
    函館方面は朝から暑かったし昼間に断熱性のある家が日に日にどんどん熱持って夜も冷えず大変なんだろうと思う。
    うちもクーラーないけど最近の夏は2階が耐えられない暑さで今年工場で使うようなスポットクーラーを買い、でもそれは音がうるさいです。
    熱中症アラートの中観光しててほんと暑くて🍧かき氷ーとなってもあまり扱っていないので普段の夏は需要がないのだろうと思った。
    ほんと、この暑さどうにか気をつけて乗り切ってください。

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2023/08/27(日) 01:22:43 

    今日の札幌の最高気温30度なんだね
    雨予報だし湿度がヤバそう!

    +12

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/27(日) 02:32:36 

    >>379だけどうちも実家農家で雇ってる人に言われたそうだよ。
    だから書いてんだけど。
    それは払わなくていいとは言ったけど、こういうのも一定数いるからな

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/08/27(日) 08:12:10 

    やっぱり暑いのね...

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2023/08/27(日) 08:21:03 

    >>410
    本当に、少し期待したけど
    暑くて目が覚めた。
    先週の週間天気予報では
    日曜日以降は、夜は羽織る物が必要なくらい
    肌寒くなるって言ってたよ。
    気温は少し下がっただろうけど
    湿度が高いから蒸し暑くて余計に体感温度上がる。
    9月中旬ぐらいも暑そう

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2023/08/27(日) 08:44:15 

    今日も普通に暑い

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/27(日) 09:00:39 

    えっ、何で?!今日も暑いよ
    日差しはそんなにないけど
    この感じだと雨降ったら、蒸し蒸し確実。
    湿度が60%下回ってくれないと…。

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2023/08/27(日) 09:13:35 

    夜は、車でエアコンかけて寝ている

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2023/08/27(日) 10:10:01 

    クセ毛の髪が、湿度の高さを物語っている

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2023/08/27(日) 11:17:33 

    次の木金土日の予報が軒並み30度台、木曜に至っては32度で心が泣いてる(気象庁発表の札幌の予報)
    昨日は耐え切れなくて図書館で6時間w粘ったんだけど、図書館が見たことないくらいの大混雑でびっくりしたわ
    いくら休みでもこの気温じゃ家でゴロゴロなんてできないよね…

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2023/08/27(日) 11:25:53 

    夏の太平洋高気圧は今どこにいるの?!
    天気図で調べてるけど、いまいち分からない
    明日以降も涼しくなりそうな感じしないし。
    まだ30度、31度とかもあるし、☂️マークも多いから
    蒸し暑そう。
    勘弁してほしい

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2023/08/27(日) 12:14:18 

    あーあー降って来ちゃったよ暑いのに窓閉めなきゃ

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2023/08/27(日) 12:55:18 

    湿度が辛いのに、旦那昨日出張から帰ってきて夜に洗濯したものを寝室に干したもんだから、
    それでなくても蒸し暑い中、更にサウナ状態になって寝られなくて本気で腹立ったわ。
    今日雨降る予報だから昨日の夜のうちに洗濯したみたいだけど、
    こっちは寝苦しくなるしで寝不足でキツいわ。

    +8

    -1

  • 420. 匿名 2023/08/27(日) 13:20:38 

    昨日まで今後30度超え予報はなくて、
    やっと山越えたーって思ってたら、
    今日になって日曜、月曜、木曜30度超えに変わってるし、本当信用出来ない。
    いつまで続くんだよ、もううんざり。

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/27(日) 13:47:38 

    雨もだけど雷すごい

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2023/08/27(日) 13:57:10 

    >>416
    自分も同じです。
    しかも本を読む習慣がないもんだから、活字を見て1分でうとうとして首ガクってなって恥ずかしくなったわw

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2023/08/27(日) 14:41:34 

    >>149
    商品名教えていただけますか?
    エアコン取り付け不可の賃貸だから欲しい

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/27(日) 15:24:47 

    >>423
    横だけど、
    賃貸だと騒音問題になりそう。
    私も昔持ってたけど、スポットクーラーってかなりのモーター音なんだよね。
    ずっとゴーゴー鳴ってる感じ。
    上下左右に神経質な人いたら、何か言われるレベルの音かも知れない。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/27(日) 17:05:49 

    異常な暑さは今日で少し落ち着きそうだと思っていたけど、数日前に天気予報変わって、お盆明けなのにやっぱり30℃は続きそう。
    ここ連日の気温に比べれば全然良いけど、まだまだ夏服で過ごせそうだね。

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2023/08/27(日) 18:32:08 

    雨は止んだけど風がなくなって蒸し暑くなった
    また夜寝苦しくなりそう

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2023/08/27(日) 18:49:54 

    >>198
    私なら
    今夏終盤で価格落ちて来てるらしいから、節約で買いたいな〜…物価高続くし…
    と言って押す。笑

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2023/08/27(日) 19:34:26 

    >>424
    ありがとう、買っても使えないとこでした
    絶対他所に迷惑かけるし自分自身も耐えられないと思う

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2023/08/27(日) 20:31:40 

    天気1ヶ月予報
    北海道、9月2週、3週も真夏日予報が出てるよ
    北海道の1か月予報 再び今日のような暑さも 9月も厳しい残暑に(tenki.jp) - Yahoo!ニュース
    北海道の1か月予報 再び今日のような暑さも 9月も厳しい残暑に(tenki.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    北海道の向こう1か月は、日照時間は平年並みか少ないですが、降水量は平年並みか多いでしょう。また、平均気温は高く経過し、この先一か月は北海道らしくない蒸し暑い日が多くなりそうです。


    集え!暑さにやられた北海道民

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2023/08/27(日) 20:38:48 

    >>167
    >>137
    >>153
    >>62
    >>67
    >>143
    9月2週目は真夏日(断定)、3週目は真夏日(可能性)の予報出てるよ
    集え!暑さにやられた北海道民

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/08/27(日) 20:48:50 

    あれ?
    なんか今晩涼しいです、嬉しい〜。
    最近ずっとこの時間帯は27度か26度だったから、
    今23度ですごい快適に感じる。
    前までなら夜に23度もあったら暑く感じてたのに不思議。
    とりあえずこのまま夜だけでも気温下がって行って欲しい。

    +12

    -2

  • 432. 匿名 2023/08/27(日) 20:51:03 

    北海道って、スーパーとかは別にして、会社とか役所のエアコン設置率も低いの?

    +4

    -2

  • 433. 匿名 2023/08/27(日) 22:00:39 

    今夜は涼しくて天国
    雷雨よありがとう~

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2023/08/27(日) 22:44:49 

    夜の室温30度きったの何日ぶりだろう
    28度でめっちゃ楽に感じる

    +17

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/28(月) 09:21:40 

    風が涼しい相変わらず湿度はすごいけど

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/28(月) 09:47:21 

    実家の父に今日は少し楽だねって連絡したら
    猛暑はもういっしょーと言われ
    私の体感温度も一瞬下がりました

    +7

    -1

  • 437. 匿名 2023/08/28(月) 10:44:56 

    >>436 さんを一瞬でもヒヤリとさせてくれた御父上に乾杯🍻

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2023/08/28(月) 20:20:31 

    今晩も涼しくて快適だね〜。
    昨日の夜からやっと北海道らしくなってきたね。

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/28(月) 22:04:26 

    虫が元気になった気がする

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2023/08/29(火) 01:55:06 

    今日は、いつもより扇風機も弱め。
    窓から入ってくる風に鳥肌たちましたww

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2023/08/29(火) 06:53:59 

    今週は木曜が暑くなるみたいだけど予想31度に余裕と思ってしまった

    +1

    -3

  • 442. 匿名 2023/08/29(火) 08:14:08 

    久しぶりに昨夜は窓しめて寝た
    わずか1日でこんなにも変わるのか

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/29(火) 18:45:49 

    >>297
    私、扇風機の風ぬるくなったのをずっと浴びてたら、
    だんだん温風に感じてきて熱中症になりかけたよ。
    それで耐えられるのが凄いよ。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2023/08/30(水) 04:01:41 

    今夜は風が強くて寒いぐらいw

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/30(水) 09:20:48 

    猛暑に慣れすぎて今日寒い

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/30(水) 10:50:59 

    急激に気温が下がるところがさすが北海道だなぁ。あれだけ暑くて湿度が高かったから身体にすごい負担かかったよね、みんな気をつけて過ごしてね。
    涼しくて食欲戻って来ても一気に爆食しちゃだめよ、思ってる以上に身体にダメージ受けてるからね。
    ああ、それにしてもすごい湿度で気がおかしくなりそうだったわ...

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/30(水) 11:15:04 

    >>446
    気温は下がったけど湿度が高い
    エアコン除湿冷房したら寒くて耐えられない、除湿機入れたら暑くなって耐えられない
    窓を開けたら湿度が攻めてくる!
    どうすりゃいい?

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2023/08/30(水) 15:07:26 

    多少涼しくはなったけど昼間はやっぱ暑いもうすぐ9月だってのに

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/30(水) 17:26:44 

    >>447
    >>448
    わかるよ、エアコンつけるまでもないけど暑い、湿度が高いよね。
    寒いのか暑いのかわからなくなる。
    扇風機回してる、さっき愛犬抱っこしてちょっと病院に行って来たけど歩いてると暑いw曇ってたから助かったけど、こういう時期が1番体調崩しやすいよね、明日は32℃みたいだし、本当に気候が変だよね。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/31(木) 01:28:27 

    強風で寝ても寝ても眠い

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/31(木) 09:14:35 

    なんだかんだ言っても夜は秋の風ですね

    暑い時、皆さんカーテンは閉めますか?

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2023/08/31(木) 09:38:36 

    >>451
    たった今閉めました、気温が上がって来たので。今日は32℃まで上がるみたいだけど流石に先週みたいな暑さにはならないよね。
    朝方暑いのか寒いのかよくわからなくてあんまり眠れなかった...
    でも先週は本当に暑かったよね。

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2023/08/31(木) 12:51:26 

    >>451
    しめるーでも洗濯バサミで窓ギリギリに持ち上げて風少しでも入ってくるようにしてる

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2023/09/03(日) 23:43:57 

    集え!暑さにやられた北海道民

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2023/09/05(火) 19:45:15 

    モーレツな暑さが続いたと思えば、洪水警報が出る程の雨
    もう、どうしろと…
    日々生きるのが精一杯になってきた
    疲れたな

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2023/09/07(木) 17:21:06 

    今日は風が一気に冷たくなった窓開けてると寒いくらい

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2023/09/07(木) 20:37:10 

    待ちに待った冷たい風
    何ヶ月振りかな?
    この冷たさが本当の北海道だよなぁ

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2023/09/10(日) 16:03:48 

    ぁぁぁああ~ 暑い(*_*;

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード