ガールズちゃんねる

作るのが楽しい料理

105コメント2023/08/19(土) 01:02

  • 1. 匿名 2023/08/17(木) 16:02:09 

    肉まん。
    包むのが楽しいし上手くできた時はめちゃくちゃ美味しい。

    +70

    -4

  • 2. 匿名 2023/08/17(木) 16:02:31 

    唐揚げ

    +18

    -6

  • 3. 匿名 2023/08/17(木) 16:02:39 

    カネロニ

    +11

    -1

  • 4. 匿名 2023/08/17(木) 16:02:44 

    オムライス

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2023/08/17(木) 16:03:01 

    餃子!いかにひだを仕上げるか。

    +38

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/17(木) 16:03:02 

    コロッケ

    歌いながら作れるし、歌いながらじゃなきゃ作れない

    +25

    -8

  • 7. 匿名 2023/08/17(木) 16:03:12 

    ジャム

    +5

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/17(木) 16:04:06 

    にんじんしりしり
    これに限らず無心でピーラー使ってるの結構好き

    +25

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/17(木) 16:04:07 

    >>5
    作業中は黙々やっちゃうくらい楽しいよね
    その準備と片付けがなければ…

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/17(木) 16:04:09 

    >>1
    いいね
    どうしたら料理が楽しくなるか?毎日考えながらレトルトばかりだわ

    +66

    -3

  • 11. 匿名 2023/08/17(木) 16:04:11 

    ミートソースほうとう。パスタでなくほうとう。

    +8

    -5

  • 12. 匿名 2023/08/17(木) 16:04:28 

    ポテトサラダ

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/17(木) 16:04:39 

    パウンドケーキ
    膨らんでくるところがワクワクしちゃう

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/17(木) 16:04:56 

    鳥もつ煮
    何も考えなくても作れるから
    作るのが楽しい料理

    +33

    -7

  • 15. 匿名 2023/08/17(木) 16:05:05 

    >>1
    近い
    餃子🥟
    ただし家族で作成

    +13

    -2

  • 16. 匿名 2023/08/17(木) 16:05:06 

    キャベツハンバーグ!
    火が通るのに時間がかかるけど、出来たてを食べたときの幸福感は忘れられない。

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/17(木) 16:05:19 

    シャービック🍓

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/17(木) 16:05:55 

    パン。捏ねるの楽しい

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/17(木) 16:06:01 

    >>14
    凄い美味しそう!
    だけど新鮮な鳥モツとか買い出しの方が大変そう

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/17(木) 16:06:33 

    作るのが楽しい料理

    +12

    -4

  • 21. 匿名 2023/08/17(木) 16:06:41 

    卵焼き
    やっと上手く巻けるようになった

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/17(木) 16:07:01 

    カレー
    よさげなものを色々ぶちこむ
    タマネギを飴色になるまで炒めるのが楽しい
    大失敗することがない

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/17(木) 16:07:20 

    >>1
    生地作りが難しそう。パン焼き器とかあれば楽に出来そうなイメージはあるけど

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/17(木) 16:08:59 

    そんなものないわ
    いかに簡単で手早く済むかいつも憂鬱

    +5

    -6

  • 25. 匿名 2023/08/17(木) 16:09:09 

    ゆで鶏

    これが全て私の腹の中に入ると思うと楽しい

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/17(木) 16:09:17 

    ズボラでごめん。
    袋麺作る時、わくわくする。

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/17(木) 16:09:37 

    とり肝の煮物
    血抜きしてる時が一番楽しい。凄腕外科医をイメージして「これから手術を始めます」って唱えるw

    +18

    -3

  • 28. 匿名 2023/08/17(木) 16:10:23 

    このトピお料理好きな方が沢山いらっしゃると思うので質問です、大きなズッキーニ頂いたのですが、簡単で美味しいレシピあったら教えて頂けませんでしょうか?

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/17(木) 16:10:47 

    >>11
    ほうとううどん?にミートソースかけるんですか?
    パスタにかけるような

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/17(木) 16:11:57 

    >>10
    下手でもきちんと作る。美しく盛り付ける。それを毎日続ける。やがてその事が己の精神力を鍛え、自尊心の支えとなる。
    それがどうした、と言われたら返す言葉はないが。

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/17(木) 16:12:10 

    >>11
    ソース絡まなそうw

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/17(木) 16:12:36 

    卵料理
    毎日出来が違うからスリルあって好き

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/17(木) 16:13:06 

    春巻き、肉巻き、ロールキャベツ

    巻く工程が好き

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/17(木) 16:13:47 

    ジャガイモのガレット
    いい具合にパキッと仕上げられた時が最高

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/17(木) 16:14:58 

    >>1
    この前作った肉まん、夫にデカイ餃子だと言われたわ😅

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/17(木) 16:15:01 

    >>28
    ラタトゥイユ、サラダ

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/17(木) 16:15:09 

    スポンジケーキ!

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/17(木) 16:16:04 

    パン!
    焼けてるときのあのにおいが好き

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/17(木) 16:16:08 

    業務スーパーのこれ、めっちゃコスパいいよ!

    揚げるとぶわぁ!って膨らんですぐ出来るし、揚げたて美味しい

    山盛りの海老せんと春雨サラダ、子ども大好物
    作るのが楽しい料理

    +8

    -7

  • 40. 匿名 2023/08/17(木) 16:16:30 

    >>28

    ラタトゥイユは?他に夏野菜沢山入れて!冷えててもうまい!

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/17(木) 16:17:42 

    >>39
    料理だって言ってんのに。ポップコーン作るのと同じレベルで草

    +11

    -6

  • 42. 匿名 2023/08/17(木) 16:18:30 

    >>30
    そんな大層なこと考えて料理したことないわ
    食いたい、ただそれだけ
    あと常々思うけどクックドゥとか使うことを異常に気にする人逆に料理を特別視しすぎだろと思うわ

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/17(木) 16:18:41 

    >>41
    油で揚げるのに?

    +6

    -3

  • 44. 匿名 2023/08/17(木) 16:20:35 

    >>28
    ズッキーニはサッと炒めて良い塩でいただくのが一番おいしい
    あとはスープとかパスタとか夏野菜カレー
    クセがないから色々使える!

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/17(木) 16:21:01 

    >>28
    切ってツナやらと和えるだけの無限ズッキーニ
    無限ズッキーニのレシピ・作り方・献立|レシピ大百科(レシピ・料理)|【味の素パーク】 : ズッキーニやツナ油漬缶を使った料理
    無限ズッキーニのレシピ・作り方・献立|レシピ大百科(レシピ・料理)|【味の素パーク】 : ズッキーニやツナ油漬缶を使った料理park.ajinomoto.co.jp

    ズッキーニとツナをあえて簡単に作れる1品です!たべたい、つくりたい、がきっと見つかる!人気レシピから、簡単時短レシピ、健康を考えたレシピなど、作る人を”もっと”応援します。


    切ってマヨネーズやパン粉をふってトースターで焼くもの
    ズッキーニのマヨパン粉焼きのレシピ・作り方【簡単&時短】 - レタスクラブ
    ズッキーニのマヨパン粉焼きのレシピ・作り方【簡単&時短】 - レタスクラブwww.lettuceclub.net

    表面はサクッ、かむとジューシー「ズッキーニのマヨパン粉焼き」のレシピです。プロの料理家・新谷友里江さんによる、ズッキーニなどを使った、1人分65Kcalの料理レシピです。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/17(木) 16:21:23 

    >>28
    煮浸しor揚げ浸しはどうかな?

    とても美味しいよ♪

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/17(木) 16:23:00 

    豚の角煮

    お肉をコトコト煮てます!っていうのが見てて楽しい、実際はIHのタイマーセットして放ってるだけなんだけど

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/17(木) 16:24:53 

    >>10
    自分の好きな食材で簡単に作れるものから作っていくのはどうかな?

    私は自分で作って食べて美味しい~って毎回思うからご飯作るの楽しいし、美味しいご飯は幸せな気分になるよー

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/17(木) 16:25:12 

    たまに無心になってキャベツの千切りがしたくてコールスローサラダかお好み焼き焼きを作る

    丸々ひと玉刻むと達成感あるわ!

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/17(木) 16:25:49 

    >>6
    作るのが楽しい料理

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/17(木) 16:32:20 

    料理だなんて大それたものじゃないけど、エンドウ豆の下ごしらえが好きw
    まず夫と並んで座って、おしゃべりしながら鞘を剥くのが楽しい。
    それから冷凍保存する為に豆を下茹でするのも楽しい。
    沸騰したお湯に豆をいれると一旦は沈むんだけど、次から次に水面に浮かんでくるからそれをお玉で掬ってボールにあげる作業が、なんか好きw

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/17(木) 16:33:57 

    >>1
    豚汁。なんか作るの楽しい。
    栄養満点だし、色んな食材から旨味が出で楽しい。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/17(木) 16:37:58 

    ベーグル。パンの中では意外とすぐできる。
    茹でたのを引き上げる時、生地表面がなめらかでうっとりする。ナッツを入れて焼いたベーグルにクリームチーズとブルーベリージャムをつけて食うのだ。飛ぶぞ。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/17(木) 16:38:58 

    シュークリームやマカロン生地は綺麗に焼けるとヨシ!って嬉しくなる

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/17(木) 16:40:39 

    シチュー。混ぜながら煮込んでいると魔女になった気持ちになるから

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/17(木) 16:42:50 

    色んな野菜ぶっこんだコンソメスープ。
    余り野菜あれこれ入れる。大量に作って、朝も昼も済ませる。野菜とれるし、なにより家族が好きだから助かる。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/17(木) 16:43:48 

    >>28
    はさみ揚げなんて美味しいよ。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/17(木) 16:47:30 

    肉焼く料理全般
    酒飲みながら焼くのが好き
    この間はサムギョプサル、今日はホルモン焼く!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/17(木) 16:48:27 

    >>28
    イタリア在住の日本人がyoutubeにあげてた食べ方。
    丸のままラップに包んで柔らかくなるまでレンジにかける。かなり柔らかくなるまでやったほうが美味しいです。あとはオリーブオイル・塩・お酢又はレモン汁かけていただく。できたてでも冷ましても美味しいよ!

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/17(木) 16:49:47 

    角煮とかローストビーフとかの肉のかたまり系
    手間は大してかからないけど見映えがするし食べても満足感がある

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/17(木) 16:52:14 

    >>14
    きんかん美味しいよね🤤

    +12

    -4

  • 62. 匿名 2023/08/17(木) 16:54:16 

    >>28
    アヒージョ作った時に入れたら美味しかったよ
    オリーブオイルと相性がとてもいい

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/17(木) 17:00:54 

    >>11
    そういうパスタあるもんねー。ほうとうのもっちり感好き。美味しそう。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/17(木) 17:02:32 

    >>59
    切りわける?クタクタになってそのままいける感じですか?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/17(木) 17:27:53 

    カレー、シチュー、ハヤシライス
    ルー使っちゃうけどとろみがつく瞬間が好き
    お菓子でいいならシフォンケーキも
    ちゃんとメレンゲ作るとしっかりふくらんで楽しい

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/17(木) 17:29:10 

    >>28
    ガルで教えてもらったズッキーニ調理法

    輪切りじゃなく縦切りにして炒めてオリーブオイルと塩でめちゃくちゃうまい

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/17(木) 17:34:51 

    >>6
    ♫いざ進めやキッチーン

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/17(木) 17:34:56 

    カボチャスープ。ブレンダーを買ったら簡単にできて美味しい。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/17(木) 18:06:17 

    >>28
    母がぬか漬けにしてとてもおいしかったです
    ぬか床があればですが

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/17(木) 18:12:30 

    >>17
    いま私、シャービックブームが来てます!!!!
    簡単で安くて美味しいし、なにより昔なつかし〜で👍

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/17(木) 18:14:27 

    >>64
    はい!クタクタになるので箸でも切れると思います!

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/17(木) 18:15:17 

    >>2 揚げたてをつまみ食いする嬉しさ。揚げ物料理している人の特権だよね。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/17(木) 18:17:45 

    >>14
    金柑なんて入れるんだ
    てっきりうずら卵かと😅

    +1

    -7

  • 74. 匿名 2023/08/17(木) 18:18:21 

    >>39
    国産?チャイナ?

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/17(木) 18:19:41 

    >>43
    油で揚げる=料理とはならなくない?
    ドーナツも油で揚げるし

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/17(木) 18:34:53 

    >>73
    その金柑じゃないよ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/17(木) 18:35:14 

    >>14
    玉ひもやんね…

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/17(木) 18:42:50 

    おでん
    出汁を取って、材料の下拵えをして、、
    全部の工程が楽しい!

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/17(木) 18:47:48 

    キーマカレー
    とにかくみじん切りしたい時によく作る

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/17(木) 18:48:44 

    >>76
    無知ですんません…

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/17(木) 19:00:00 

    >>1
    私はシュークリーム!!
    カスタードクリームもレンジで簡単に作れるし。
    シューを膨らませるのが得意です!!

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/17(木) 19:04:09 

    ご飯じゃなくて、お菓子系のほうが楽しい。
    こどもたちも喜ぶ。
    ご飯作りは下手すりゃ文句が飛ぶし、義務だから楽しくはない

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/17(木) 19:10:04 

    >>54
    >>81
    お菓子作り、シュークリームだけなんか苦手なんですよ〜
    うまくシュー生地を膨らませるコツ、あったら教えてくれると嬉しいです、

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/17(木) 19:24:28 

    撹拌する料理
    今日豚肉をハンドブレンダーしてミンチにしたけど、その工程が楽しすぎ!!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/17(木) 19:25:59 

    栗の渋皮煮
    コトコト煮て丁寧に筋取って…とやってると可愛くて仕方ない。毎年栗たくさん貰うから今年も頑張って作る

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/17(木) 19:36:46 

    >>10
    それな

    私は料理が大嫌いだからここの人ら偉いな凄いなの連続

    結婚したくない理由が料理嫌いが半分だからな

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/17(木) 19:37:46 

    最近自炊始めたから何でも楽しい!
    お塩も拘って、!鯛塩とかおいしすぎてびっくりした!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/17(木) 20:24:11 

    >>71
    ありがとうございます♪
    今度やってみますね。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/17(木) 20:30:39 

    >>6
    コロ助ですか?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/17(木) 20:32:28 

    >>41
    これ、更に敷いてエビチリかけるとウマいやつ
    一気に膨らむから慣れてないと慌てる

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/17(木) 21:00:26 

    >>28
    ズッキーニはベジヌードルにできるよ。
    専用のオクソーとかの器具があればより良いけど、ピーラーで薄く削ってもそれっぽい。
    生のズッキーニを削って、電子レンジでふんわりラップで適当に加熱したら、水分が出ているのをちょっと切って、レトルトのカルボナーラソースかミートソースとあえる。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/17(木) 21:18:09 

    >>30
    言おうとしてることは何となくわかる。

    私も なるべく手抜きをしないで作って 器は集めることが趣味ということもあって どの器に盛り付けようかと考える時がとても楽しい。

    出来上がったおかずが並んだランチョンマットの上を見て ちょっと ニンマリする。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/17(木) 21:24:10 

    >>67
    めざすーはージャガイモー♪

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/17(木) 21:37:01 

    >>14
    山梨のBグルだね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/17(木) 22:02:55 

    >>1
    卵焼き
    毎日のタイミングと味付けで出来が違う

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/17(木) 22:24:41 

    >>14
    きんかん大好き❤
    でも家族が好きじゃないからあまり作らない
    安いけど大量に売ってるから1人で消費するのはしんどいのよね

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/17(木) 23:19:41 

    >>94
    ほうとうより断然こっちの方が好き!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/17(木) 23:58:27 

    餃子 春巻き ロールキャベツ。 巻いたり包んだりするのが楽しい。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/18(金) 01:16:30 

    だし巻き卵
    うまく巻けると自画自賛

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/18(金) 05:47:26 

    >>86
    私も料理作るの大嫌い
    スーパーでの食材選びや包丁でのカット、作り終わったあとの片付けもイライラするから。
    結婚しない理由は料理、掃除、性行為

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/18(金) 12:36:08 

    >>100
    私も後片付け大嫌い
    掃除は汚いの嫌だからするが嫌いだわ

    結婚って家事嫌いな人には苦痛だよね😅

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/18(金) 16:18:44 

    豚汁。煮込み具合で味が変化していく

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/18(金) 16:21:48 

    ワンパンペペロンチーノ。にんにく唐辛子を油で煮て水塩パスタ入れて煮込む。意外と美味いから

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/18(金) 16:36:02 

    パン!
    パン生地可愛い♡

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/19(土) 01:02:55 

    とろろ。
    親と交代交代ですりこぎを持って、出汁で程よくのばしていく作業が楽しかった。
    最近は大和芋がすごく高いのとこどもが好んで食べないため二十年近く食べていない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード