ガールズちゃんねる

【遺伝子検査】ダイエットしてる方

96コメント2023/08/31(木) 16:27

  • 1. 匿名 2023/08/13(日) 22:43:01 

    自分に向いてるダイエットの仕方を教えてくれる、
    遺伝子検査をして、そのアドバイス通りにダイエットをしてる方、進捗はいかがでしょうか?

    わたしは8月5日くらいに結果を知り、
    洋梨型とバナナ型のミックスと判明しました。

    簡単に言うと、
    洋梨型は、ダイエットのためには脂質を控えた方が良く、バナナ型は、タンパク質を意識して摂取した方がいいそうです。

    9年間くらいずっと色んなダイエットをしてきましたが減らせても3〜4キロ程度で、絶望していたのですが、(BMI19〜21をずっと彷徨っています。)
    遺伝子検査をして、

    朝はサラダ、納豆、ご飯、プロテイン
    昼は脂質控えめなおかずとご飯
    おやつは、ナッツやゼリー、氷菓タイプのアイスに
    切り替えたら
    すでに2キロほど安定して減った状態になりました。

    今までは、ジョギングしても、おやつを食べないようにしても、ご飯を減らしても意味なかったのですが、上記のメニューをモリモリ食べても体重が減っているのが嬉しいです。

    目標にはまだ、6キロほどありますが、
    遺伝子検査の結果を信じて10年目はダイエットを成功させたいです。


    みなさんの遺伝子検査ダイエットの進捗や結果を聞かせてください!参考にしたいです(^^)

    +106

    -8

  • 2. 匿名 2023/08/13(日) 22:43:48 

    【遺伝子検査】ダイエットしてる方

    +17

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/13(日) 22:43:52 

    ん?

    +5

    -13

  • 4. 匿名 2023/08/13(日) 22:44:17 

    うーんと…えーっと…

    +3

    -16

  • 5. 匿名 2023/08/13(日) 22:44:36 

    DHCに売ってたなぁ
    郵送するやつ

    +70

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/13(日) 22:45:44 

    屁理屈と思われるかもしれないけど
    ダイエットは食事療法という意味で減量限定では無いよね?
    アラサーになって痩せてきてしまってつらい
    ふっくらしたいんだけど遺伝子検査を利用して増量方法も導き出せる?

    +5

    -19

  • 7. 匿名 2023/08/13(日) 22:45:56 

    DHCの検査したらバナナ型だった
    たんぱく質が不足しやすいタイプ
    意識して摂るようにしてるよ

    +55

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/13(日) 22:47:33 

    やってみたいけどやったことないその検査

    +68

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/13(日) 22:47:45 

    全否定するつもりはないが 本当かな?って思ってしまう
    糖質や脂質どちらかまたは両方控えたら痩せるでしょ
    遺伝子検査なくてもわかる

    +114

    -9

  • 10. 匿名 2023/08/13(日) 22:48:12 

    洋梨体型です

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/13(日) 22:48:55 

    そういうのは占い程度に参考にしてる

    +11

    -3

  • 12. 匿名 2023/08/13(日) 22:50:24 

    >>1
    バナナ型のミックスは筋肉つきづらいし一度太ったら痩せないのよね😭
    今まで有酸素メインで痩せなかったから筋トレしたら痩せてびっくり
    遺伝子検査したらバナナ型入ってた

    +32

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/13(日) 22:51:03 

    いくら位でできましたか?

    +4

    -2

  • 14. 匿名 2023/08/13(日) 22:51:06 

    遺伝子情報を中国に抜き取られるという噂を聞いて怖くてできていないのですが、安全そうなものありますか?
    他の方が書いているDHCはどうなんだろう?

    +30

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/13(日) 22:51:13 

    胸たれてる
    ウエストの位置めっちゃ低い
    突然のケツデカ
    突然の下半身XL

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/13(日) 22:53:15 

    35歳越えてから、ダイエットよりも健康でいることが大切だと切実に思い知ったよ…
    今まではお酒中心で食事摂らなかったんだけど、お酒よりも食事をバランスよく摂るように心がけてる。

    +66

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/13(日) 22:54:04 

    私はそんな検査も何もしていないけど、ビリー隊長とかの追い込み系が自分に合ってる。
    Sっ気があるから、「おまえに負けてたまるかああ!」って勝手に闘争心燃やして汗だくでやってる。

    何の検査しようが、その方法が自分に向いていなかったら結局続かないんじゃない?

    +16

    -8

  • 18. 匿名 2023/08/13(日) 22:54:43 

    前にガルちゃんでこういう遺伝子情報は悪用されるからやるやつ馬鹿って言われて反省した
    わたしがやったやつでは、高脂質嗜好の親と痩せ型の親との遺伝で太りにくいけど、太ったら二度と痩せないってものだった

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/13(日) 22:55:13 

    元ライバーの飯田さんがぽっちゃりしてたのに、久しぶりに見たら別人みたいに痩せててビックリした。痩せたら本当に顔が変わるんだね。。
    一ヶ月で15kg痩せたんだって。1日にウィンターゼリー半分だけだって。凄すぎる泣
    痩せるの難しい

    +13

    -10

  • 20. 匿名 2023/08/13(日) 22:56:25 

    関係なさそ

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/13(日) 22:56:29 

    >>15
    あなたはお尻が凝ってると思う
    トイレ行って便座座る時にお尻触ってみて。やたらお尻だけ冷たくない?

    寝転んでテニスボールでお尻のほっぺをぐりぐりするのがいいよ

    +36

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/13(日) 22:58:20 

    >>1
    160センチ44キロです
    1日夜1食です
    10年以上これだけど慣れだと思う

    +5

    -13

  • 23. 匿名 2023/08/13(日) 22:58:53 

    >>9
    そりゃ
    脂質抑えてタンパク質増やせば痩せるよねw

    +68

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/13(日) 22:59:32 

    DHCの気になってる!
    これって骨格によってもこういった傾向があるのかな?
    【遺伝子検査】ダイエットしてる方

    +17

    -3

  • 25. 匿名 2023/08/13(日) 22:59:44 

    >>19
    インゼリーだよ

    +8

    -4

  • 26. 匿名 2023/08/13(日) 23:00:07 

    信ぴょう性ゼロのトピ

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/13(日) 23:01:27 

    気になってるけど5000円くらいするからカートに入れたままで、ずーっと後回しになってる。
    せっかく5キロ痩せたのにお酒復活したらあっという間に2キロ太ったので、また本気でダイエットするためにも遺伝子検査してみようかな。

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/13(日) 23:02:16 

    >>19さんはプラザをソニプラって呼んじゃう

    +8

    -4

  • 29. 匿名 2023/08/13(日) 23:02:42 

    自分の身長ー100=標準体重

    +3

    -8

  • 30. 匿名 2023/08/13(日) 23:03:29 

    >>5
    あれ高いなって思うけど、遺伝子検査の相場が分かんないから、安い方なの?

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/13(日) 23:04:01 

    >>5
    やったよ
    もう十年以上まえだけど
    主にりんご型で糖質を減らせと書いてあった
    去年やっと糖質減らしたらスイスイ痩せたよ
    でもご飯も小麦粉も好きなのでまた戻ってしまった

    +43

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/13(日) 23:04:03 

    >>1
    遺伝子検査って本当なの?
    なんかあたりさわりないどれ試しても痩せることしか推奨してないし、ビジネス臭がとてもする。

    +17

    -3

  • 33. 匿名 2023/08/13(日) 23:04:53 

    >>14
    えぇっ!!!こわっ。中国は遺伝子情報抜き取ってなにするつもりなのかな??
    半分やる気になってたけどやめといた方がいいのかな?

    +44

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/13(日) 23:05:11 

    DHCの遺伝子ダイエットの検査したらアダムとイヴだったんだけど、お菓子爆食いしているからお肉ぷにぷに

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/13(日) 23:06:00 

    >>24
    タイプ分けがどう見ても骨格診断のそれだよね。

    りんご洋梨バナナも、欧米でストレートウェーブナチュラルを指す言葉として使われてるし。

    遺伝子検査しなくても分かりそう。

    +33

    -3

  • 36. 匿名 2023/08/13(日) 23:08:10 

    >>1
    抗がん剤治療とかしてない?なら遺伝子検査は有効だよ

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/13(日) 23:15:52 

    >>13
    私はあまり信用しないタイプだから15000円の病気のリスクもわかるタイプと7000円位のダイエット用の遺伝子検査両方してみたよ

    2つとも同じ肥満遺伝子だったから信憑性はあると思う

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/13(日) 23:17:51 

    >>35
    そうだと思う。
    私は両方調べたけど、遺伝子検査バナナで骨格ナチュラルだった。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/13(日) 23:25:00 

    >>38
    ナチュラル=バナナは筋トレしてたんぱく質を意識して摂取すれば良いってことで合ってますか?

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/13(日) 23:26:07 

    >>1
    私も同じタイプだったよ。
    糖質はキツキツに抑えなくてもいいんだってわかって小腹空いた時にはおにぎり食べたりして我慢している感もなく、今まで少し痩せては戻りしてた壁を超えれて20年ぶりの数字が今朝出たよ。糖質、脂質控えてタンパク質摂って運動すれば誰でもやせるんだろうけど、意志が強くないとできないから自分に甘やかせるポイントが知れてよかった。

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/13(日) 23:27:20 

    >>13
    横だけどDHCのダイエットのやつは5980円だった。
    病気とか美容のはもっと高かったけど。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/13(日) 23:31:24 

    >>24
    私も関係あるのかなと思ったけど洋なし型でストレートだったよ(プロ診断で講師もしている人に見てもらった)

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/13(日) 23:32:56 

    >>1
    バナナ型です。
    昨日からプロテインでどこかの一食置き換えを始めました。
    空腹にはならないので続けられそう。

    ゆるい糖質制限とタンパク質を意識して摂る。そして適度な運動。
    が向いているダイエット法らしいです。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/14(月) 00:01:33 

    >>14
    DHCなら右翼思想の会社だからそんなことはないって思いたい

    +22

    -2

  • 45. 匿名 2023/08/14(月) 00:05:42 

    簡単に言うと、脂質と糖質どちらもダメで太りやすいタイプらしくて絶望してる。
    【遺伝子検査】ダイエットしてる方

    +13

    -3

  • 46. 匿名 2023/08/14(月) 00:10:56 

    どの程度まで相手の手に自分の遺伝子情報が渡ってしまうんだろ
    それを売られたりしないんだろうか

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/14(月) 00:12:17 

    >>44
    日本中があのエセ右翼に盛大に騙されたのにお人好し過ぎるよ

    +5

    -3

  • 48. 匿名 2023/08/14(月) 00:25:52 

    >>8
    今ちょうど遺伝子検査の結果まちです。
    2週間くらいかかってる。あれこれしてみたけど全く痩せないのでこれに賭けてます

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/14(月) 00:31:05 

    >>24
    ストレートの友達も、ナチュラルの私もバナナだった。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/14(月) 00:50:38 

    >>45
    わたしなんて、たんぱく質リスクが高、脂質と糖質がやや高いだったよ
    あまり慰めにならないかもしれないけど、わたしよりはマシだから元気だして

    わたしは検査結果見て、とりあえず自重トレだけだったのにダンベル足そうかなと思ってる
    脂質と糖質では脂質を減らした方が効率的なものの、糖質制限でもやせると書いてあって、もともと糖質制限してたから変えるの面倒だし、そのままでいいやと思ってる。脂質制限だと食材はもちろん、調理法も制限されるし。もちろん、脂質も取り過ぎないように気をつけてはいる

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2023/08/14(月) 00:51:32 

    >>5
    dhcよりアマゾンで売ってるやつのが安いし正確っぽい感じよ

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/14(月) 00:51:58 

    >>1

    トピ申請した者です。
    初めてトピが承認されてとても嬉しいです!

    みなさまコメント参加ありがとうございます🙇。

    私は身長163センチ
    体重MAX56キロ
    現在52キロ台
    骨格タイプはストレート(自己診断)です。

    高校時代は、161センチ41キロで、
    凄いスタイルが良いね!と色んな方に褒めていただいていましたが、
    勉強のストレスにより大学時代には52キロに。一人暮らしで好き勝手できたため、56キロにまで太ったことがあります。

    骨格ストレートのわたしは、そこまで太るともう目も当てられないほど強そうな体型で…

    断食、水泳、ジョギング、ご飯の量を減らしても何故か54キロまでしか痩せない状態が3〜4年続いていました。

    遺伝子検査では、ご飯などの炭水化物は減らしても意味がない!との結果に目から鱗で、米好きのわたしとしては本当にありがたい情報でした。

    積極的に取るべき脂質なども教えてくれるので、
    お昼は案外自分の食べたいものを食べている気がします。
    豚バラやきのこたっぷり純豆腐やら鮭と大根の炒め煮やら…おやつもナッツを貪り食べてます!

    まだ始めたばかりですが、1日2日クリーム系のアイスやデザート、からあげを食べても体重は増えず…!

    さっぱりメニューだから痩せるに決まってるじゃん!と思われる方もいると思いますが、
    わたしの場合、確信的やり方を提示されるとやる気が出るタイプで、今のところお腹すいた…と辛くなることもなく続けられています。


    みなさまと一緒に成果を出せればと思ってますので、時々現状報告させていただければと思います。

    ぜひお付き合いいただけますと、とても嬉しいです(^_^)

    +33

    -2

  • 53. 匿名 2023/08/14(月) 01:50:55 

    >>37
    >>41
    大変参考になりました!
    ありがとうございました!
    病気のも気になりますね☆

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/14(月) 01:57:28 

    >>9
    検査してみたいけどリバウンドしにくい健康的なダイエットって運動+タンパク質を多く摂ってその他を控えるが基本だよね
    骨格タイプダイエットでもタンパク質を多く摂ると痩せやすいタイプってなってたんだけど、殆どの人が痩せやすくなるよw

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/14(月) 02:03:59 

    >>52
    とても参考になります!
    遺伝子検査興味あったからやってみようかな。。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/14(月) 02:54:14 

    3つしかタイプないなら1ヶ月ずつくらいタイプ別のダイエットしてみて痩せた方でやればよくない?

    +7

    -3

  • 57. 匿名 2023/08/14(月) 03:30:19 

    >>1
    そんなに詳しく教えてくれるんですね。どこの遺伝子検査をやりましたか?

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/14(月) 04:22:11 

    >>1
    遺伝子検査キットいろんなところから出てて
    どれがいいのかわからない…
    おすすめがあったら教えてほしいです

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/14(月) 06:19:00 

    >>1
    洋なし型でした。
    今まで炭水化物を控えてタンパク質を多く摂るダイエットと筋トレを続けていましたが、一向に痩せず。
    しかも便秘気味で肌も荒れてイライラしていました。
    筋トレのしすぎか、ふくらはぎや太ももがかなり強そうになり、なんだかうまく行きませんでした。

    遺伝子検査の結果通り、タンパク質はほどほどに、魚を食べることにして、脂質も気をつけてます。
    ご飯は1日3合くらい食べてますが、太りません。
    162cm 49kg
    筋トレはジムで鍛えるのをやめ、家でYoutubeみながらピラティス、またよく歩くようにしてます。
    便通もいいし肌も綺麗になり、痩せました。

    自分に合うやり方は本当に大事だと私も思います。

    +17

    -2

  • 60. 匿名 2023/08/14(月) 06:35:46 

    >>52
    主さんは、どこの遺伝子検査キットを使いましたか?

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2023/08/14(月) 06:35:59 

    >>14
    私の遺伝子情報が何かの役に立つとは思えないんだが……

    +35

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/14(月) 07:12:22 

    >>9
    個人差があるから、食事療法ってほんとに人によるらしいです
    人種差だけじゃなくて

    例えばアイスクリームの方がご飯より血糖値スパイク起こさない人もいるし、逆の人もいて、そういうのを調べるのかなって思ってます

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/14(月) 07:26:42 

    >>24
    ストレートですがバナナでした!
    骨格プロ診断済&遺伝子検査はGeneLifeにて

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/14(月) 07:50:56 

    >>24
    私はナチュラルなんだけどバナナ型で合ってる気がする
    お腹は減ってないのに栄養が足りてない感じがして無闇に食べてた若い頃、腹を落ち着かせようとパンやおにぎりを食べても全然満たされなくてどんどん太った
    でも、どうせ太るなら自分が本当に食べたいものを食べて太ろう!と唐揚げや焼き鳥をガッツリ食べるようになった途端、栄養足りない焦燥感みたいのが全くなくなった上にみるみる痩せたから

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/14(月) 07:51:42 

    >>61
    うん、究極の個人情報のようで、取られてもなんのダメージもないとしか思わない…
    何が怖いのか真剣に知りたい

    +38

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/14(月) 10:39:51 

    >>45
    私も遺伝子博士で検査しました
    糖質で太りやすくタンパク質も取らないと筋肉が減って太りやすいと言われました
    パンもご飯も好きですがとりあえず間食で甘いものを食べるのを控えています
    【遺伝子検査】ダイエットしてる方

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/14(月) 12:14:40 

    めちゃくちゃタイムリー!!
    今日、今さっき検査結果を見たところで、これについてトピ申請しようとガル開いたところだったんだよーー!

    私はこれ↓↓↓
    遺伝子のおっしゃる通りだよ…
    けどさ、けどさ、つい最近まで流行りに乗ってなんとなく気持ち糖質を制限し続けてたから、夜はご飯抜きとかさ。ご飯復活するの勇気いるわ。しかも年齢的にカサカサしそうで糖質減らすかわりに脂質は摂ってヨシ!って自分に許してたの。

    全部逆だったとは衝撃。そりゃ結果出ないはず(泣)
    せっかく調べたんだからとりあえず言う通りにしてみるしかないよね。それでダメならまた考える。
    【遺伝子検査】ダイエットしてる方

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/14(月) 12:19:46 

    >>67です
    ちなみに私の妹はとある病気で脂質コントロールする必要が出て脂質制限したとたん、2ヶ月で20キロ痩せたんだよね(元が太りすぎなのもあるけど)体型が違うから自分とは違う気がしてたけど、やっぱり姉妹おなじだったんだわ。

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/14(月) 15:13:32 

    >>60
    >>1
    >>57
    >>58

    みなさん興味持ってくださりありがとうございます🙇
    わたしは値段や以前の遺伝子検査トピを参考にして、GeneLifeというところで5000円ほどのものを申込みました。

    ちなみにダイエット用遺伝子検査は、3営業日ほどで結果が届きます。

    今までの生活では、どんなに食べても食べても、お腹減ってなくても常に何かを口に入れていたい衝動で、夜10時などにスーパーに駆け込んでしまう毎日を送っていたのですが、
    最近は朝、昼、時たまおやつという生活でも夜に何かを食べたい気持ちがなくなったのがとても嬉しいです。

    皆さんも参考になる遺伝子検査結果得られること願ってます!

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/14(月) 15:57:24 

    トピ主さん、私はトピ主さんと違う会社の遺伝子検査をして「かば」と出たんですが、結果内容が近いので、きっと同じタイプなんでしょうね。

    私はパンが好きで、バターもめちゃくちゃ好きで、塗るというより盛る派だったのですが、今ある食パンが終わったらしばらく封印したいと思います(泣)
    ちなみに和菓子より洋菓子が好きです。だから糖質制限なら頑張れる!と思ってたんですが。
    しばらくご飯になめたけ、冷奴と玉子の朝ごはんにしてみます。(ドキドキ)

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/14(月) 18:51:24 

    >>58
    ステマ臭すげぇ

    +1

    -12

  • 72. 匿名 2023/08/14(月) 21:34:40 

    私も脂質がダメで20~40くらいしか取らない様にしてるのに全く痩せないどころか1.2kg太って死にたい

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/14(月) 22:25:05 

    骨ストデブなのに
    遺伝子検査でバナナと出て信じられなくて取り入れてない

    +1

    -5

  • 74. 匿名 2023/08/15(火) 00:21:26 

    >>24
    私はストレート、洋梨だった

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/15(火) 01:37:05 

    >>61
    わたしのクローンが誕生。

    したところで何の問題も起きないわおそらく。
    大量発生したら分からんけど、わたしのためにそんなことしないだろうし。
    操作されてもわたしの遺伝子じゃきっと何の意味もない。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/15(火) 03:43:47 

    >>12
    まんべんなく太るのはいいとこなんだけどね

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/15(火) 07:12:43 

    遺伝子博士の結果です。
    リスクなし、太ってるなら生活習慣が悪い。
    糖質オフダイエット意味なし。
    脂質カットダイエット意味なし。
    …アドバイス何もない。
    ちなみに骨格は標準体型のナチュラル。
    【遺伝子検査】ダイエットしてる方

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/15(火) 09:25:35 

    DHCにしようと思ってたけど、遺伝子博士のほうがいいかな?

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2023/08/15(火) 09:49:27 

    これって、
    骨格ストレート=りんご
    骨格ウェーブ=洋なし
    骨格ナチュラル=バナナ
    ではない?

    +2

    -11

  • 80. 匿名 2023/08/15(火) 10:21:03 

    遺伝子博士は目指せカモシカ!と可愛い動物の絵付きでアドバイスくれて和んだ。カモシカに俺はなる

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/15(火) 14:16:29 

    >>24
    骨ストだけどバナナだったよ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/15(火) 16:27:24 

    >>77
    めちゃくちゃ羨ましい

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2023/08/15(火) 20:45:58 

    リンゴとバナナのミックスだけど、優先順位があって診断はリンゴでした。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/16(水) 01:01:07 

    >>45
    全く一緒だww
    結局食事の量を減らしましょうって書いてあったけど、そんな当たり前の事過ぎて調べるまでもなかったなって思ったw
    でもプールは逆に脂肪燃焼しづらくする体質ってのは知れて良かった情報かな
    一時期ジムのプールに通ってたから

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/16(水) 12:41:18 

    検査結果に従って脂質を抑えるべく、今朝はトーストにバターを塗らなかったよ。ルバーブジャムは使ったけど笑
    この食パンがなくなったらご飯に切り替える予定だけど、あと4枚残ってるよー

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/16(水) 13:52:44 

    検査結果に従って脂質を抑えるべく、今朝はトーストにバターを塗らなかったよ。ルバーブジャムは使ったけど笑
    この食パンがなくなったらご飯に切り替える予定だけど、あと4枚残ってるよー

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/16(水) 13:53:47 

    >>86
    連投になってしまった。ごめんなさい!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/17(木) 07:35:13 

    >>61
    日本人にだけ感染するコロナとか作れるかもしれない
    知らんけど

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/18(金) 03:13:23 

    >>9
    本当にそう思う。
    餡かけがサラサラになる、ビスケットが唾液で熱く甘くなるタイプは脂質制限がいいとか言うよね。
    私はどちらも当てはまるけど糖質制限で痩せたよww
    炭水化物よりお肉好きだから。
    あまりアテにならないと思うから、摂取カロリー気を付けて適度な運動したらいいと思う!

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/18(金) 16:22:25 

    >>73 わたしも。でもここ見る前に骨格ダイエットのスレ見てて、そもそも自分ストレートかどうか微妙?って思ってたところ
    鳩胸で二の腕太いからストレート、って思ってたけど脚は痩せてる時でも太いし、でも意外とウエストはクビレがあるかも。
    体の厚みは単に太り過ぎかもしれない・・・
    とりあえず出来ることからやってみようかな
    【遺伝子検査】ダイエットしてる方

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/18(金) 16:26:20 

    >>90 運動のアドバイスも追加
    【遺伝子検査】ダイエットしてる方

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/19(土) 02:58:40 

    気になるけどダイエットの方は受けたことがないかな。
    病気になりやすいかの遺伝子検査受けたけど、約6万円だった。
    正直、ボロ儲けなんじゃないかと思う。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/20(日) 14:17:39 

    >>92
    6万円!アンジェリーナジョリーが受けた検査みたいなやつですか?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/29(火) 18:37:47 

    トピックを立てた者です。
    お久しぶりの投稿で、コメントも停まっておりますが、自己満足で現状報告します🫡

    お盆帰省&女性の月のもので、だいぶ体重を測ることから離れておりましたが、昨日無事に終わったので、今日朝久しぶりに体重を測ってみたら52.5キロでした🫢!

    増えてない〜!
    お盆中は帰省してたので好き勝手食べたし、食欲が増える中でマックのポテト食べたりしましたが、基本的には、1番初めに投稿したような食事をしてました。

    しばらくは51キロを目標に、痩せやすい期間で頑張れたらな〜と思います^_^

    52キロが定着するなんて、少し前までの私からしたら奇跡!わっしょい!

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/31(木) 00:57:11 

    ユーグレナのやつをこの前やってみた
    ケロイドができやすい体質、とあって、びっくりした
    確かに手術痕がミミズ腫れになって消えない…

    体質は脂肪で太るタイプで、和食に切り替えたらすぐ体重が1kg落ちた

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/31(木) 16:27:23 

    気になってたけど、本当にあてになるのかとも思ってでも気になるならやろうと、今日採取して送りました。
    結果楽しみ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード