ガールズちゃんねる

ベネッセがAzure OpenAIを使った「自由研究おたすけ AI」を無償公開 子供×生成AIに不安を覚える保護者はどう感じたか

21コメント2023/07/15(土) 23:01

  • 1. 匿名 2023/07/15(土) 12:31:19 


    ベネッセがAzure OpenAIを使った「自由研究おたすけ AI」を無償公開 子供×生成AIに不安を覚える保護者はどう感じたか(1/2 ページ) - ITmedia PC USER
    ベネッセがAzure OpenAIを使った「自由研究おたすけ AI」を無償公開 子供×生成AIに不安を覚える保護者はどう感じたか(1/2 ページ) - ITmedia PC USERwww.itmedia.co.jp

     “進研ゼミ”のベネッセホールディングス(以下、ベネッセ)が、生成AIを使った「自由研究おたすけ AI」を7月25日から9月11日までの期間限定で無償公開する。子供が生成AIを利用することに不安を覚える保護者はどう感じるのか。報道陣に公開された親子体験会を通じて、生の声を聞いた。


    自由研究おたすけ AIは、ベネッセがMicrosoftの「Azure OpenAI Service」を利用して独自にカスタマイズした生成AIサービスだ。子供からの自然言語による質問とキャラクターの返答によるやりとりを通じて、自由研究でどんなテーマを設定すればいいか、その研究に適した観点とは何か、具体的にどう進めればいいかといった工程の考え方をアドバイスする。



    参加した保護者の1人に話を聞いたところ、これまで子供が生成AIを利用することに抵抗があったという。

    「自分自身がネット検索などを多用することで漢字が思い浮かばなくなったり、答えがすぐに提示されることに慣れてしまっていたりする。(子供もそうした環境に慣れてしまうと)調べたり、考えたりする力が失われるのではないかと心配になる」(女性の保護者)

    この保護者は自身がChatGPTなどを使った経験はないというが、実際に自由研究おたすけ AIを試したところ、唯一利用経験があった従来型のチャットbotと比較して、その便利さに驚いたという。今回の体験を通じて生成AIについて不安が完全に払拭されたわけではないとしながらも、ベネッセが提供するサービスなら信頼して試せると評価していた。

    +3

    -13

  • 2. 匿名 2023/07/15(土) 12:33:12 

    みんな似たようなのになりそう

    +28

    -1

  • 3. 匿名 2023/07/15(土) 12:34:04 

    >>1
    クラスで同じの被りそう

    +5

    -0

  • 4. 匿名 2023/07/15(土) 12:34:19 

    保護者の方がついて行けなさそう

    +5

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/15(土) 12:34:34 

    ベネッセって個人情報入手してるよね!
    たまたま私の親戚が別居してパート変えたから私の家からパート行くようになったら親戚の名前でベネッセから郵便物来るようになった!
    しかも親戚の年齢がなぜか0歳って書いてあったわ

    +27

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/15(土) 12:36:20 

    ベネッセなら安心って、、過去の個人情報漏洩に巻き込まれた方としては二度と信用できないよ。

    +32

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/15(土) 12:37:10 

    必ずお家の人とってあるけど、これに付き合う親はこれを使わずに調べるプロセスでも付き合うだろうよ。

    +2

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/15(土) 12:38:18 

    >>5
    Benesseは母体が創価学会でないの?教育関係を数十年かけて牛耳ってきた印象がある。

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/15(土) 12:39:59 

    >>1
    chatGPTマジですごいよねー。
    でも、今訴訟で色々揉めてなかったっけ。

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/15(土) 12:40:05 

    ベネッセは信用できません

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/15(土) 12:40:43 

    自由研究って
    もう少しファシリテーターがいてもいいと思う
    子供がやりたいっていうことに対して
    方向性を一緒に考えたり
    調べ方を提示したりする人

    ただ勝手にやれでは
    優秀な子が優秀さを伸ばすだけで
    多くの子がやっつけ仕事になる

    という意味では
    こういうAIの活用法はいいかも


    +9

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/15(土) 12:44:51 

    どんなテーマを設定するかが一番大切なのにそこをAIに任せて良いのか

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/15(土) 12:45:56 

    >>8
    ちゃっかり政府と仕事してるもんね。

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/15(土) 12:50:16 

    >>8
    ロゴの色でそう言われてるみたいね
    なんか陰謀論者が好きそうな話だよね
    元々は岡山で教員やってた人が立ち上げた会社なのにいつから創価みたいな話になったんだろうな

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/15(土) 12:59:07 

    >>1
    生成系AIに夢見てる人いるけど間違い多くて使えないよね
    真顔で嘘ついてくる

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/15(土) 13:06:44 

    >>2 使い方による

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/15(土) 13:10:43 

    >>1
    AIにバカなデータを学習させると
    バカになる
    信頼性の高いデータを学習させると
    賢くなる

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/15(土) 13:19:27 

    考える力が無くなりそう

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/15(土) 13:45:26 

    >>1
    また個人情報させそうだな

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/15(土) 21:08:31 

    >>6
    ベネッセで個人情報もれたってお詫びの手紙やらきたけどその時は特に何も被害はなかった。 
    それより欲しいものがあっで頒布会形式の某通販サイトに登録したとたん、迷惑メールが毎日来るようになった。毎日10件位はくる。
    ネット社会では個人情報なんて、もう無いものと考えた方がいいよね。

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/15(土) 23:01:49 

    ベネッセの人と仕事で出会う機会があるんだけどいつも韓国人なんよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード