ガールズちゃんねる

家の毎月の通信費いくらですか?

132コメント2023/02/13(月) 12:36

  • 1. 匿名 2023/01/21(土) 16:30:41 

    うちはWi-Fiがソフトバンク光で約7000円
    スマホがワイモバ2人で約5000円の12000円です

    +54

    -6

  • 2. 匿名 2023/01/21(土) 16:31:16 

    wifiとスマホ2台で15000円弱

    +49

    -1

  • 3. 匿名 2023/01/21(土) 16:31:18 

    4250兆円🥺🥺🥺🥺

    +4

    -17

  • 4. 匿名 2023/01/21(土) 16:31:42 

    家の毎月の通信費いくらですか?

    +11

    -1

  • 5. 匿名 2023/01/21(土) 16:32:09 

    夫と私の分で1万5千円ぐらいです。

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2023/01/21(土) 16:32:32 

    WiFi 6000円
    スマホ2台 23000円

    子供がスマホ使うようになったらきついなぁ

    +34

    -2

  • 7. 匿名 2023/01/21(土) 16:32:45 

    家の毎月の通信費いくらですか?

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2023/01/21(土) 16:32:49 

    Wi-Fi、スマホ3台、タブレットで18000〜20000

    +6

    -1

  • 9. 匿名 2023/01/21(土) 16:33:52 

    WiFiと夫婦2台で18000円。あとちょっとで機種代終わるし終わったら長く大事に使う。大して写真も撮らんし。

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2023/01/21(土) 16:35:14 

    携帯2台
    Wi-Fi1回線 15000ぐらい?

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2023/01/21(土) 16:35:38 

    >>1
    2万
    てかソフトバンクなんだけど
    本体を一括払いしてても月に8000円ってどういうこと?

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2023/01/21(土) 16:35:58 

    >>6
    スマホ代高っ

    +57

    -3

  • 13. 匿名 2023/01/21(土) 16:36:46 

    家の固定ネットワークが4,5千円かな?
    電話は300〜めっちゃ使ったら1万、ふだんは1500円くらい
    外でのネットはプリペイドで月にならしたら1000円くらい?

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2023/01/21(土) 16:36:59 

    一人暮らしでドコモ光と携帯代合わせて14000円
    (ドコモ光4400円含む)
    大手キャリアから変えたいんだけど、そこからまたWi-Fiの会社変えて、ネット繋いでるやつ設定し直すとか機械音痴の私には到達できない

    +41

    -0

  • 15. 匿名 2023/01/21(土) 16:37:08 

    >>1
    ソフトバンクのWi-Fi4500円くらい?
    携帯LINEMO2000円

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/21(土) 16:37:10 

    Wi-Fiと携帯3台で一万かなぁ

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2023/01/21(土) 16:37:54 

    Wi-Fi5000円 
    スマホ2台約5000円以内

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/01/21(土) 16:38:31 

    ポケットWiFi?だけの人結構いるんだね
    動画とかゲームやりたいから足りないんだよなあ

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2023/01/21(土) 16:39:01 

    >>12
    旦那が分割でiPhone14ProMax買いやがって爆上がりです笑

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2023/01/21(土) 16:39:33 

    >>6
    スマホ代って機種代も入って??

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2023/01/21(土) 16:39:45 

    Wi-Fi
    NURO5000円
    LINEモバイル夫と私ふたりで2800円(一人1400)

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2023/01/21(土) 16:40:10 

    楽天もば~るの人少ないんだね

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/21(土) 16:40:16 

    アパートのWi-Fiだから無料、スマホ夫婦2台で4000円

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2023/01/21(土) 16:40:42 

    WiFiとスマホ5台で13000円くらい

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/21(土) 16:41:10 

    キャリアで分割でスマホ買うと割高になるよね…

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/21(土) 16:42:42 

    >>3
    面白くないよ

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/21(土) 16:42:43 

    >>19
    だとしても高くない?毎月いくら機種代金?

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/21(土) 16:42:49 

    夫婦2人でスマホ4千円
    Wi-Fi 7千円(うちと夫単身赴任先)

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/21(土) 16:43:08 

    楽天ひかり→無料期間にて0円
    スマホは現在デュアルSiMにて
    povo→0円、その後半年ごとに220円
    IIJmio→2ギガ440円(キャンペーンで1ギガプラスで計3ギガ使える)

    従って月額440円プラスアルファです!

    +10

    -4

  • 30. 匿名 2023/01/21(土) 16:43:12 

    NTTに2,000円
    ネットに5,000円
    ワイモバイル2台で4,000円

    合計 11,000円

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/21(土) 16:43:51 

    >>11
    もっと安いプランがないか相談してみるかキャリア変えるとか

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/21(土) 16:43:55 

    ポケットWi-Fiとスマホで6000円

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/21(土) 16:44:34 

    Wi-Fi、固定電話、3人分のスマホ
    毎月3万円

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/21(土) 16:44:43 

    >>28
    スマホ、どこで契約してますか?

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/21(土) 16:46:03 

    >>3
    家の毎月の通信費いくらですか?

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/21(土) 16:46:19 

    Wi-Fi 特得BB 5390円
    スマホ 日本通信 290×2

    だいたい6000円だね

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/21(土) 16:46:45 

    私 機種代なし一括で毎月8,000円(ドコモ)
    旦那 機種代あり毎月13,000円(au)

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/21(土) 16:47:19 

    大人二人暮らし
    ネット回線+スマホ2台で一万円ぐらい

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/21(土) 16:47:30 

    UQ使ってます。
    Wi-Fi 4700円
    スマホSプラン 2500〜3000円

    Wi-FiあるからSプランで十分です。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/21(土) 16:48:48 

    WiFi 6000円
    スマホ770円 OCN

    WiFiもっと安いとこないかなあ

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/21(土) 16:49:18 

    ドコモスマホとhome5Gで12000円くらい

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/21(土) 16:49:21 

    家のWiFi 5000円
    スマホ2台で2500円

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/21(土) 16:49:29 

    Wi-Fiとスマホ2台、家電で2万3千円くらい

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/21(土) 16:51:35 

    >>1
    契約してるものがまったく一緒
    うちのソフトバンク光は5000円くらいかも

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/21(土) 16:53:11 

    スマホ4台と回線で2万くらい
    スマホは毎月1人〜4000円
    機種代は別(一括払い)

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/21(土) 16:53:25 

    ソフトバンク光4000円くらいでスマホはUQで2000円

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/21(土) 16:54:11 

    マンション内共有のwi-fiなので、多分管理費に含まれてるので不明。スマホは家族3人で7000円いかないくらい。
     ヤフモバ、UQ、iijmioを使ってる。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/21(土) 16:54:27 

    Pocket WiFi、私、夫、娘のスマホ、娘のキッズケータイで月13000円程です。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/21(土) 16:58:03 

    Wi-Fi 5,000円
    スマホ2台3,000円

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/21(土) 16:58:23 

    >>3
    明日早いんだから早く寝なさい

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/21(土) 16:59:07 

    Wi-Fi @T-COMで6000円
    スマホ Ymobile二人4000円

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/21(土) 17:02:00 

    夫と私のスマホで8000円。
    WiFi代は5300円(NHK代込み😢)

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/21(土) 17:02:47 

    wifiは5000円くらいはするよね。3000円くらいになんないかなー。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/21(土) 17:03:37 

    1人暮らし 携帯代は2500円くらい
    ネットはマンション全体で無料になりました

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/21(土) 17:04:36 

    Wi-Fiはeo光で6,500円
    スマホは旦那Y!mobileで4,000円、私と子供二人はDOCOMOで1,7000円

    合計 27,500円

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/21(土) 17:08:53 

    ソフトバンク光 4500円くらい
    楽天モバイル2台 3300円くらい
    だから、全部で8000円くらいかな?
    私がそろそろ楽天モバイルから日本通信の290円のプランに変えようかなと思ってるとこ

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/21(土) 17:11:47 

    >>19
    端末代金なんて聞かれてないのに頭おかしい

    +7

    -15

  • 58. 匿名 2023/01/21(土) 17:15:37 

    ソフトバンク光って解約しようとすると安くしてくれたりするんだけどみんなそうなの?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/21(土) 17:16:12 

    >>6
    安いAndroidにすればいい

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2023/01/21(土) 17:16:21 

    一人暮らし
    Wi-Fi→ソフトバンク光 4180円
    スマホ→UQ 992円

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/21(土) 17:19:29 

    Wi-Fi 7000円
    格安SIM 700円+700円+900円(3台)

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/21(土) 17:23:16 

    光?ワイハイ
    大人2人(iPhone)
    子供1人Androidスマホ
    で13500
    子供1人キッズ携帯別会社で1300円

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/21(土) 17:24:51 

    >>36
    HPみてきたよ。日本通信いいね!

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/21(土) 17:26:32 

    UQ携帯1人で2090円のみ。
    PCをメインで使ってるけどテザリングで。
    通信量は20GB前後。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/21(土) 17:28:43 

    Wi-Fi、スマホ2台で9000円

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/21(土) 17:33:16 

    Wi-FiがWiMAXで、3830円。
    夫婦共にワイモバで5000円くらい。
    小学生にソフバンのキッズフォン1200円。(機種代分割含む)



    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/21(土) 17:35:29 

    ドコモ光
    ドコモahamo 旦那
    格安SIM 三人

    12000円

    ドコモカードゴールド 11000円年間
    ポイントは9000円分入る
    マイナスだけどスマホ壊れた時の交換無償あり
    税金の支払い100万超えると11000円のクーポン貰える

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/21(土) 17:36:14 

    一人暮らし
    Wi-Fi→ソフトバンク光 4180円
    スマホ→UQ 992円

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/21(土) 17:36:17 

    無料WiFiとahamoで3,000円

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/21(土) 17:40:54 

    Wi-Fiが6000円
    スマホ2台で5000円

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/01/21(土) 17:42:23 

    wifi WiMAXで4600円
    ahamoで2900円

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/21(土) 17:44:06 

    >>14
    一人ならwimaxとか持ち歩けるのにするか(3500円~)スマホのデータ無制限でデザリングでパソコンつなぐで十分かと。
    ゲームやるとかなら光がいいとは思うけどね。
    因みにahamo3000円位(20G)、カケホ付き4000円。

    5000円節約した分積み立てNISAに回すとかねw

    +6

    -5

  • 73. 匿名 2023/01/21(土) 17:52:13 

    ワイモバ夫婦で4500円くらい
    ネット光回線6000円

    ネットは去年までADSL回線1400円で困ってなかったけど廃止になって仕方なく光回線に切り替えた。
    速さが売りなのにリロードぐるぐる回りまくりでブチ切れだわ。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/21(土) 17:54:11 

    1600円代。ボンビーなのでWi-Fiが無い

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/21(土) 17:55:43 

    夫婦+高校生2人、スマホ4台、Wi-Fiと固定電話で月に36000円前後。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/21(土) 17:55:43 

    >>11
    サブキャリアのヤフモバに変えられてみてはいかがでしょうか?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/21(土) 17:58:10 

    スマホ代が2500円
    光回線代が月4000円

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/21(土) 18:07:04 

    >>14
    ahamo大盛り(100GB5000円くらい)とかでも足りないかな?
    テザリングで簡単に他の機器にも繋げるよー

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/21(土) 18:14:24 

    >>14
    一人暮らしで、ポケットWi-Fi4000円、スマホ2000円です。
    スマホ本体は一括で購入済

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/21(土) 18:16:05 

    自宅のWiFiはマンション備え付けで0円。
    スマホは日本通信で6ギガ+無料通話70分で1300円くらい。au使ってた時はスマホだけで7000円とか払ってたような…。格安SIMありがたいです。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/21(土) 18:21:00 

    戸建光で5500円、スマホ2台でahamo6000円

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/21(土) 18:21:22 

    >>73
    ADSLで困ってなかったのなら携帯回線のテザリングでもあまり困らないと思う。
    ADSLからの半強制乗り換えなら光も割引でもっと安くならなかった?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/21(土) 18:29:40 

    >>34
    mineoです。4千円は高いときですね

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/21(土) 18:39:21 

    wifiがだいたい6500円(戸建ての固定タイプ)
    スマホが3台で9000円位(UQの3ギガプラン2つと夫はもうひとつ上)

    本当は夫も3ギガプランにしたいんだけど、外で仕事してるとあった方がいいのかなと思って未だにそのまま

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/21(土) 18:40:27 

    スマホとインターネットで合わせて7千円
    格安simは偉大だ…。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/21(土) 18:44:05 

    >>83
    4千円で高いんですね
    通信面は問題ないですか?何度も質問してごめんなさい

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/21(土) 18:44:21 

    フレッツ光 4700円
    アハモ アプリのスマホ払い含めて6000円

    ドコモからアハモに切り替えて、本当に助かった。


    菅さん、本当にありがとう!

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/21(土) 18:51:56 

    >>62
    ワイファイだよー!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/21(土) 18:52:12 

    >>1
    ドコモ光で5000円だったような?
    携帯もドコモで一人7千円くらいかな?旦那もドコモにしてもらって、実家もドコモで紐付けして家族割千円だったような

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/21(土) 19:00:35 

    WiFi月賃貸だからWiFi無料
    月のスマホ代1600円
    SIMなんの不便も無い

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/21(土) 19:04:07 

    Wi-Fiとスマホ3台で25000円くらい
    毎月毎月高いなぁとため息が出るけど来年には息子が社会人になるから10000円は安くなる!
    それまで頑張るぞ〜

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2023/01/21(土) 19:08:05 

    >>91
    高いと思うなら節約すればよくない?
    金額を気にしない人用の高額プランでしょ。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/21(土) 19:22:10 

    >>92
    格安プランも検討してるんだけど不安が払拭できずに踏み出せないでいるんだよね

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2023/01/21(土) 19:26:35 

    NURO光約5000円
    アハモ2人約6000円

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/21(土) 19:49:41 

    povo1.0を2台で約6000円
    Wi-Fiはマンションの無料の

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/21(土) 19:54:39 

    LINEMOとmineoのデュアルSIMで1200円✖️2人分で2400円。
    子供2人とも小さいのと、パソコン仕事ではなくスマホデータ無制限なのでWi-Fi引いてません。
    Wi-Fi代浮いてるのがかなりデカい。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/21(土) 19:56:12 

    >>92
    きっと金持ちの戯言なんだからいちいち反応しないでいいんだよ〜

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/21(土) 20:09:48 

    >>82
    ネトフリやアマゾンプライムをかなり見てるから携帯回線では厳しいかも。ADSL時代は普通に見れてた。ただ同時に家族がユーチューブ見ると低解像になるんだけど。
    引き継ぎの光回線も割引はほぼなかったんたよね。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/21(土) 20:21:39 

    Wi-Fi 5500円位
    スマホ2台で2500円位で
    合計8000円位です。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/21(土) 20:30:07 

    >>84
    UQならアプリで管理出来るからそれで直近の使用容量見て、足りそうなら3GBのプランにしてみては?
     もし3GBを使い切っても、128Kbpsの速さで使えますし(ただし3日以内で合計6GB使うと制限かかります)、5GBで足りそうなら3GBのプランとオプション500円で5GBとして使うとすれば安くなりますし…
     もし外で動画見まくってるとか無ければ、足りそうな気がします。
     ニュース見たり、LINEを見て送受信をする程度であれば。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/21(土) 20:44:24 

    >>75
    全員、Y!mobileやUQ mobileにしたら、もっと安くなりそうなんだけど。
    高校生なら学割もありそうだし。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/21(土) 21:05:02 

    Wi-Fi 3663円
    スマホ 1800円、5800円
    合計11263円

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/21(土) 21:09:32 

    >>101
    旦那が船で海の上に出ることがあるのでキャリア(ドコモ)を譲ってくれないんです💦
    UQとか格安も海上で電波安定してるなら即乗り換えしたいんですが…

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/21(土) 21:11:40 

    Wi-Fiはau光で無料
    スマホはLINEMO×2で2000円弱

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2023/01/21(土) 21:31:11 

    >>1ドコモスマホ2台とタブレット、ソフトバンク1台とドコモ光のWi-Fi合わせて毎月合計2万1000円ちょっと。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/21(土) 21:42:15 

    LINEMO2台と機種代1台込みで7000円かな?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/21(土) 21:46:07 

    ポケットWi-Fi:2640円
    ガラホ:3500円
    スマホ:1000円
    タブレット:660円

    合計:7800円

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/21(土) 21:56:38 

    >>103
    それはdocomo一択ですね。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/21(土) 22:09:28 

    So-net光5500円
    UQモバイル 2台 5000円前後
    (3GBプラン10分かけ放題auスマートプレミアム)

    So-net光で割引になって助かってる〜

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/21(土) 22:10:14 

    ドコモスマホ2台で15000円
    私ギガホプレミア1台、夫ライトでタブレットと2台持ち(さらに会社からiPhone持たされて3台持ち)

    ポケットWi-fiは使えない地方田舎で光はマイホーム建てた時に検討したまま放置してる
    ここ読むと計算通りやっぱりわざわざ自宅に光引き込んでキャリアから格安に乗り換えるメリットがないんだよねウチの場合は、近くの自社の事務所でセコム回線利用もできるし
    国内電話かけ放題で山でも海でもポツンと平野でも繋がって、もし急に入院しても暇潰しに全く困る心配ないし、ナビ機能も動画も検索も気にせずいつでも使えるし、今時の「ご注文はQRコードからで☆」とかも平気
    結局ドコモありがとー

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2023/01/21(土) 22:15:37 

    >>58
    私は以前ソフトバンク光だったけど、
    3800円位だったのが解約したいって言ったら
    2980円になったよ。
    一旦考えるって3ヶ月くらいはその料金だった気がする!
    でも、スマホがauだったから引越し共に解約した。
    今考えれば安かったから勿体なかったー

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/21(土) 22:26:30 

    ocn光¥3960
    mineo¥1400

    iphone買い換えたいから上がるかも

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/21(土) 22:27:12 

    >>86
    昼どきは遅いと夫は言いますね。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/21(土) 23:25:11 

    スマホ5台5000円 UQ3台 au1台 ソフバン1台
    Wi-Fi 5480円
    全部で一万いかないくらい。

    UQ以外は学割で1年解約だから1年経ったらUQ乗り換えする

    今の時代端末も1円とかだし月々も安く持てるから有難い

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/22(日) 00:07:50 

    BIGLOBEのWi-Fiで5000
    ahamoで3000

    ガルちゃんとYouTubeが数少ない娯楽なので必要経費
    家でネトフリ見れる環境にもしたかったので

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/22(日) 00:26:43 

    インターネットが 電話込みで 6500円 スマホが 春から 4500円 かける 3 人 で まあ4100円の時もあるんだけど そのぐらいかな 春から高校生になるので 一人 でインターネットの方は 問題解決の 窓口 それをプラスすれば 1000円アップ 今はそれを プラスしてないので 6500円

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/22(日) 00:35:09 

    >>111
    やっぱりそう!?うちもそんな感じ!
    個別に安くできるんかーい笑

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/22(日) 06:02:42 

    >>100
    ありがとう!ちょっと提案してみる😆

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/22(日) 08:23:59 

    >>11
    ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えたよ
    月5000円くらいになった
    電波とかは何も変わらない

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/22(日) 09:31:39 

    >>1

    ソフトバンク光 約5000円(マンションタイプ 光電話の500円分無料通話付き)
    ワイモバ4台(プランMが3、Sが1)約7000円の約12000円

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/22(日) 09:40:39 

    家のWi-Fiは最初からアパートが付けてるからタダ...厳密には家賃に組み込まれてる?

    楽天モバイルだから3千円は超えない。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/22(日) 10:33:30 

    wifi楽天ひかり→無料
    私楽天モバイル→ポイント支払いで実質無料
    長男→ワイモバイル →3000
    次男、三男LINEMO→2人で2000

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/22(日) 10:50:42 

    povoトッピング150GBのSIMをルーターに入れて宅内wifi
    半年で12980円

    スマホとタブレットもpovo
    3ヶ月に1回一日使い放題トッピング330円

    月額に換算すると(12980+330*2*2)/6で2400円くらい

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/22(日) 11:47:01 

    一戸建ての光回線って高いですよね…。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/22(日) 13:43:42 

    楽天モバイルで2,980だけ。
    ネットもそれでテザリングしてるから使い放題で0円

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/22(日) 14:50:27 

    BIGLOBE光 5500円
    UQモバイル2人分 2000円

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/22(日) 16:35:55 

    うちの賃貸Wi-Fi月1000円だからありがたい。
    格安シム2台合わせて月5000円くらい。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/22(日) 18:01:56 

    Wi-Fiとスマホ2台で
    12000円くらい

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/22(日) 21:04:30 

    >>121
    楽天MNOなら3300円じゃないの?
    UQの方が安いと思う。

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2023/01/22(日) 21:06:44 

    >>125
    使い放題なら3300円かと

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/22(日) 21:10:50 

    ポボって色々な期間や容量のトッピングを期間限定で出してるみたいだけど
    常設販売すればいいのに。
    自分に合った無駄の無い契約を選べそうなのがメリットのはずなのに
    意外と細かい融通が効かない。

    +1

    -0

  • 132. 名無しの権兵衛 2023/02/13(月) 12:36:32 

    >>1 1人暮らし、格安simで約1700円です。
    月1GBコース+低速モードを増速するオプションに加入して、普段は低速で、速度が足りない時だけ高速に切り替えています。
    Wi-Fiはルーター1台につき何円という価格設定のため、1人で使うと割高になるので、使っていません。

    パソコンはスマホからのテザリングです。

    アップデートなど、高速大容量通信を長時間必要とする場合は、ゆずるね達成特典の夜間フリーを利用しています。
    (昼間の通信を月に10回控えると、翌月の夜11時~朝7時は高速モードが使い放題になる)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード