ガールズちゃんねる

毎月の通信費教えて

130コメント2020/03/14(土) 11:29

  • 1. 匿名 2020/02/28(金) 22:08:12 

    スマホとWi-Fiで毎月16000円になります。
    (一人暮らし)パソコンは使っていません。
    iPhone分割払いを一括払いし、格安SIMに変えようかと思ってます。
    皆さんどれくらい毎月かかってますか?

    +63

    -2

  • 2. 匿名 2020/02/28(金) 22:09:15 

    毎月の通信費教えて

    +47

    -51

  • 3. 匿名 2020/02/28(金) 22:09:17 

    私もそれくらいだよ!

    +25

    -0

  • 4. 匿名 2020/02/28(金) 22:09:24 

    毎月の通信費教えて

    +13

    -30

  • 5. 匿名 2020/02/28(金) 22:10:37 

    >>4
    あー最新の。それ使い勝手どうですか?

    +18

    -7

  • 6. 匿名 2020/02/28(金) 22:10:44 

    夫婦二人
    iPhoneは一括購入したので、楽天モバイルで2人で5,000円いかないくらい。Wi-Fiはフレッツ光で5,000円。
    合計1万以下です。

    +53

    -1

  • 7. 匿名 2020/02/28(金) 22:10:48 

    携帯2台とネットで15000円くらいです!

    +45

    -0

  • 8. 匿名 2020/02/28(金) 22:10:51 

    >>2
    あ。ポリンキー食べたくなった。

    +10

    -5

  • 9. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:09 

    旦那 ドコモ
    私 楽天モバイル
    家のネット ドコモ光
    全部合わせて1万くらい

    +11

    -3

  • 10. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:17 

    夫婦の2台とWi-Fiで17000円

    +28

    -1

  • 11. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:25 

    スマホ8000円台
    wi_fi月額約5000円

    +7

    -4

  • 12. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:32 

    >>1
    一人暮らしで16,000円は高くない?
    格安SIM良いよ!安いし特に不便ない。家にWi-Fiあるなら全然ありだよ!

    +109

    -2

  • 13. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:45 

    スマホが2400円、賃貸のWifiが1800円。安くなった

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2020/02/28(金) 22:11:49 

    >>4

    買いたい!でも高いよねー!

    +8

    -5

  • 15. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:00 

    スマホ3台とiPad1台にWi-Fiルーターで月43000円
    4月から子供が就職するので名義変更して月34000円になるかな。
    ちなみにみんなSoftBank。

    縛りが無くなる月に私はUQか楽天モバイルに変えようと思ってる。

    +10

    -8

  • 16. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:16 

    楽天モバイル2000円ポイント払いだから実質無料、Wi-Fiは4500円です。今までソフトバンクだったけど8000円だったのでだいぶ節約になっています。浮いた分は生活費に消えますが。

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:28 

    スマホ 楽天のやつ 約3000円
    WiFi 約5000円

    一人暮らし 合計8000円なり

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/28(金) 22:12:52 

    SoftBank
    iPhone
    Wi-fiナシ
    毎月10000〜12000くらい

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2020/02/28(金) 22:13:08 

    ドコモで二万弱。
    Xperiaとarrowsのタブレットの分割が入ってるから。
    家には親が引いたWi-Fiあります。

    +7

    -2

  • 20. 匿名 2020/02/28(金) 22:13:08 

    夫婦2人で月12000円くらい内訳は、
    auガラホ 1500円
    格安Sim 2000円
    スマホ機種代分割 2500円
    光回線戸建て 6000円

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2020/02/28(金) 22:13:19 

    楽天モバイル2Gで1600円。家にはWi-Fiあり。スマホは一括払いでアイフォン購入時に8万円くらいして今3年目を迎えるところです。

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2020/02/28(金) 22:13:37 

    格安2台
    戸建光、BSと固定電話付き
    全部合わせて9000円ぐらいかな

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2020/02/28(金) 22:13:43 

    Wi-Fi高いよねー

    +45

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/28(金) 22:14:02 

    スマホ2台、キッズケータイ1台。
    8月が高額なのはNHKです。
    毎月の通信費教えて

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2020/02/28(金) 22:14:28 

    iPhone7
    元々ドコモで機種代は払い終えていて、去年の10月にBIGLOBEモバイルへMNPしました。
    6ギガ位の利用で8000円→2300円位になりました。
    BIGLOBEはエンタメフリーがオプションでつけられるのでYouTubeやサブスクで音楽聴く方だと通信量がカウントされないのでおすすめです。
    まだ格安SIMにして1社めなので、他社との比較は出来ませんが、今のところ満足しています(^-^)

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/28(金) 22:14:31 

    ネットとスマホで月7000円いかないくらいです!
    ネットとスマホの会社が同じ系列で割引があるのと
    機種代は払い終わったので安くなりましたー!

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/28(金) 22:14:39 

    >>4
    それはどこのなに?

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/28(金) 22:14:40 

    スマホ1500円、モバイルWi-Fi4000円
    5500円くらい。

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2020/02/28(金) 22:15:06 

    スマホ2台1万 1台は機種代込み
    インターネット5000円ちょい

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/28(金) 22:15:34 

    >>1
    私の3倍だ!!

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/28(金) 22:16:16 

    いやその前にPC持ってない人がいるってのが信じられないよ。
    どんなデジタルライフ送ってるの?w

    パソコン持ってる😉 +
    持ってない😓 -

    +42

    -61

  • 32. 匿名 2020/02/28(金) 22:16:38 

    iPhone 0円
    ガラケー3円
    ボケットwifi代5000円
    wifiを安いところにかえたい

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:16 

    楽天モバイル
    smsあり
    3.1ギガ
    月1128円

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2020/02/28(金) 22:18:17 

    >>32
    追加
    iPadもMACもポケットwifi繋げてるからwifiだけだー

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2020/02/28(金) 22:19:21 

    Wi-Fiにしてから快適だけど 
    それまではずっと耐えてた 

    当時まだ大容量プランはなくて
    8ギガコース契約で
    それを超えて制限がかかったら
    1ギガ1000円もするチャージを数回繰り返して 
    総額が基本料金+
    さらに7000円とかの万越えになって 
    支払いが毎月高額だった 

    それでもまだ最後は足りなくて
    さすがにこれ以上課金はできないから
    あとはカレンダーを睨んで 
    残りの数日をひたすら耐えてた数年前の自分 

    思い出すと不憫で不憫で 
    よしよししてあげたくなる

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/28(金) 22:20:32 

    >>35
    わかる!今思うと1000円足していってたのがアホみたいだった!
    速度制限ないし快適だよね

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/28(金) 22:20:59 

    au、夫婦でiPhone使用、分割やっと終わりました。二人とも1GB/月の契約です。今月は残り20MBなのでヒヤヒヤしました。
    auのWi-Fi、固定電話も合わせて毎月16,000円前後です。

    通信費ってほんと高いよねー😭

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/28(金) 22:21:24 

    一人暮らし
    AU Netflix付き使い放題 PC用にテザリング付け
    8000円弱

    来月から更新月だからか楽天に移動する

    どんな時もWi-Fiが気になってる

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/28(金) 22:21:57 

    iPhone8で本体代は支払い済みです。
    auからIIJMIOに乗り換えて、3G¥1700くらい
    ポケットwifi で50G制限で¥3200くらい

    1ヶ月、5千円ほどです。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/28(金) 22:23:07 

    >>31
    パソコン持ってるけど、すべてスマホで事足りるから埃かぶってるよ😅
    逆に何に使ってますか?

    +41

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/28(金) 22:24:19 

    >>40
    YouTube見る時とか画面小さくない??
    パソコンで慣れてるから、iPhoneの画面でもちっさく感じる

    +8

    -8

  • 42. 匿名 2020/02/28(金) 22:24:20 

    au
    家にWi-Fiない
    ネトフリ見放題プラン
    スマホ決済で服やコスメ購入したりで
    月8000~13000くらい

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:02 

    8000ちょいかな

    Wi-Fi 約5000円
    スマホキャリア 3000円代

    Wi-Fiにしてから
    ギガ要らなくなったから
    最安コースにしたかったけど
    最低でも5000円切らないプランしかなくて
    糞だった
    でも完全従量制の
    ピタッとプランができたから
    3000円台になった

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/28(金) 22:25:26 

    家族4人で格安4つとプロバイダーで一万未満
    主セレブリティだわ

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2020/02/28(金) 22:26:08 


    私はスマホとWi-Fiで11000円くらいです
    スマホはauで7Gプラン、Wi-Fiはauひかり

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/28(金) 22:26:25 

    スマホが夫婦2台分で9千円、パソコンがソフトバンク光で6200円。
    スマホはまあ格安SIMとかいろいろあるけど、パソコンの通信費高いのは何とかならんかね?すでにインフラ整ってるのに6千円とかボリ過ぎだろ!

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/28(金) 22:26:41 

    一人暮らし
    Wifiが5000円
    スマホは格安simで1500円
    合計で6500円くらいかな

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2020/02/28(金) 22:26:55 

    au
    ネットフリックスプラン
    上限無し
    スマホ買い換えたばかりで
    機種代あり。
    毎月11000円。
    Wi-Fiなし。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/28(金) 22:27:15 

    >>31
    どんなデジタルライフってスマホで十分ですけど
    パソコンなんている?
    会社で十分だわ

    +22

    -3

  • 50. 匿名 2020/02/28(金) 22:28:16 

    格安全然値段違うんだねー

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2020/02/28(金) 22:28:59 

    スマホSIM(格安SIM)代夫婦で3000円
    家のWi-Fi4000円

    スマホは中古で一括

    家のWi-Fiをもっと安くしたい

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/28(金) 22:29:04 

    携帯と家のネットで14000円くらいです。
    家のネットは解約しようかな

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2020/02/28(金) 22:29:18 

    パソコン用のADSL回線4200円
    スマホは格安simで2000円弱
    Wi-Fiはなし

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/28(金) 22:30:11 

    私と旦那 楽天モバイル お互い1600円
    WiMAXのWifi 4600円

    月に8000円ってとこ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/28(金) 22:30:12 

    スマホ2台とWi-Fiで13000円

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/28(金) 22:30:30 

    ソフトバンクエアーの縛りキツい
    9500円違約金支払って違うのにした方がいいかな?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/28(金) 22:31:43 

    au契約のiiPhoneが3台(機種代金払い済み)と、キッズ携帯1台で¥12000ほど。
    戸建ての光回線+固定電話で¥6800ほどです。

    一時期は格安スマホに替えようかと思ったけど、そこまで高くないからやめました。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/28(金) 22:32:51 

    wifi契約迷ってる
    一人暮らし
    どこが最安かな、ネットだと縛りなしwifiが3500円くらいでいいなと思ってるんだけど
    今は格安SIM 6Gのみ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/28(金) 22:34:58 

    いまauやドコモの人って、機種代の途中か、お金ある人だよね。

    みんな凄いな。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/28(金) 22:35:34 

    これってコンセントに挿して置くタイプだっけ
    私はソフトバンクスマホ+ソフトバンク光が高かったから両方共乗り換えた、違約金はそっちの会社が負担してくれたんだけど、今はそういうサービスないのかな

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/28(金) 22:36:26 

    >>60これ
    >>56宛です!すみません

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/28(金) 22:38:03 

    >>60
    どこにしたの?
    負担してくれるならいいね!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/28(金) 22:39:12 

    >>4
    手に毛がたくさん生えてるね!

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/28(金) 22:40:13 

    >>31
    何かデジタル制作する人以外はパソコン使わないよね。

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2020/02/28(金) 22:41:26 

    Wi-Fi約5000円
    スマホ2台約5000円
    格安スマホにして大正解!!!!

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/28(金) 22:41:39 

    一括払いiPhone
    一括払いiPad
    分割払いiPhone
    フィーチャーフォン
    計26000円

    ネット・電話・TV(ch数最少)
    5000円強

    合計31000円強

    au×eo光なのでスマートバリュー値引きあり

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/28(金) 22:42:48 

    >>56
    ソフトバンクエアーは持ち歩けないポケットWIFIと考えれば良いよ!

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/28(金) 22:43:10 

    キャリア1台20GB、格安1台、機種代込みで2台で8000円。Wi-Fiはなしです。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/28(金) 22:43:12 

    ガラケー500円
    格安シムのスマホ1200円
    Wi-Fi4500円
    完全在宅勤務になったからスマホのSIMはいらないんじゃないかと考えてる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/28(金) 22:43:19 

    >>1

    iPhoneでポケットWiFi契約してて月5600円だよ
    デザリングでパソコンも普通に快適

    何でそんなに高いの?

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/28(金) 22:44:32 

    >>57
    au4回線でそれって安いね!

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/28(金) 22:46:45 

    >>70
    Wi-Fiだけで月々5300円くらいしてます。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/28(金) 22:47:10 

    WiFiて結局どこもそんなに変わらないよね

    だいたい3000円から5000円

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/28(金) 22:48:03 

    >>32
    0円とか3円て、電話回線ありでその料金ですか?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/28(金) 22:48:53 

    wifiってどこが最安なんだろうね。3年縛りとかは向いてない。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/28(金) 22:54:08 

    SBガラホ 約300円
    格安スマホ 約1500円
    ネット・電話 7000円

    一人暮らしで8800円
    もう少し安くしたいけどスマホ3年目なのでを買い替えたい

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/28(金) 22:59:45 

    格安って速度遅くなったりするよね
    格サイトのメアド変更も多過ぎて骨だしさ

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2020/02/28(金) 23:00:39 

    格安スマホでSIMフリーで2枚入れて、通信と通話を別けてから1万越えてたのに同じように使ったら毎月2,300円になった。
    家ではWi-Fi

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/28(金) 23:03:31 

    ムゲンWi-Fiおススメ
    無制限で月々3300円

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/28(金) 23:10:28 

    >>79
    プラス電話代?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/28(金) 23:11:06 

    夫婦ドコモで18000円くらい。
    格安系に変えたいけど、実家が田舎過ぎてドコモしか電波入らないので、、、

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2020/02/28(金) 23:15:31 

    >>81
    ドコモ回線の格安にしたらいいのに

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/28(金) 23:17:35 

    >>10
    全く一緒です

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/28(金) 23:19:17 

    スマホ3台、タブレット1台、Wi-Fiで35000円

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2020/02/28(金) 23:20:21 

    家のネットwifi代6000円
    夫婦でマイネオ2人で4000円
    月に1万くらいです。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/28(金) 23:22:45 

    >>41
    動画やゲームはiPad。
    昔はパソコン持ってたけど、立ち上げるの面倒で使わなくなった。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/28(金) 23:24:49 

    >>41
    YouTube見るときはTVだよ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/28(金) 23:35:45 

    >>1
    夫婦2人分のスマホ代と家のWi-Fi込みで13,000円くらいだよ。スマホはワイモバイルですが、特に支障はないですよ。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/28(金) 23:47:17 

    夫婦ドコモ
    子供キッズケータイ
    ドコモ光
    まだ機種のローンも残ってます!
    3万位!!!

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/28(金) 23:54:36 

    >>74
    3円はソフトバンクの電話回線ありだよー。
    5分カケホで3円は破格w
    0円のiPhoneはWIFI繋げてるから、ライン用で使ってる。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/29(土) 00:02:54 

    docomoスマホ¥5000~6000とWiFi¥5000いかないくらいで合わせて¥10000~11000くらい

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/29(土) 00:07:06 

    夫婦のみ
    ガラケー2台、2000円
    スマホ2台、タブレット、1100円
    パソコン、3800円←これが高い

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/29(土) 00:14:11 

    夫婦の携帯代
    子どもタブレット一台
    お家ネットeo光

    で、月8000円台

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/29(土) 00:26:18 

    夫婦2人のスマホ代、家のWi-Fi、家の固定電話、全て合わせて8,000円台です。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/29(土) 00:27:22 

    スマホ2台
    ガラケー1台
    テレビとWi-Fi
    で、1万7千円くらいかな。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/29(土) 00:29:03 

    スマホ タブレット パソコン Wi-Fi 使用で6500円くらい。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/29(土) 00:29:24 

    夫婦2人。
    スマホ 2台。
    ガラケー 1台。
    タブレット1台。
    家電話 1台。
    Wi-Fi

    hulu契約 アマゾンプライム契約
    Apple Music契約 Kinder unlimited契約

    これで3万くらい。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2020/02/29(土) 00:48:03 

    電話ほぼしなくて、家にWi-Fiある人はまじで格安SIM一択
    キャリアと使用感全く変わらないのに1800円ぐらいだよ
    私はuqの旧プラン使ってます

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/29(土) 00:55:30 

    mineoで毎月3000円
    マンションにWi-Fiあるから
    通信費はこれのみかな。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/29(土) 00:56:06 

    >>1
    高すぎ!
    うちも一人暮らしだけど、スマホは通話SIMで5ギガ使えて2368円。3ギガに下げれば1800円。
    家のWi-Fiはケーブルテレビ混みで3600円。
    しめて6000円弱だけど、パソコンも出先のスマホもガンガン使ってるのでまあ満足してる。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/29(土) 01:00:48 

    >>40
    イラストレーターなのでパソコンないと仕事にならない…。
    確定申告や通販もパソコンじゃないと無理じゃない?
    あと、エクセルやパワポ。メールも毎日200通くらい来るからスマホじゃ無理。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2020/02/29(土) 01:32:49 

    最近総務省から注意受けてキャリアケータイも安くなったよね?旦那、ドコモで6000円くらい払ってたけどプラン見直してもらったら3500円になった。楽天スマホの私よりそんなに大差ないじゃんって思った。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/29(土) 01:47:02 

    うちは賃貸マンションだけどWi-Fiは無料で使い放題。
    パソコンやスマホの動きも早くて問題なし。

    うちの実家にWi-Fi取り入れたいから速度や料金面でのおすすめを知りたい!
    パソコンやスマホを実家でも自由に使いたいです。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/29(土) 01:54:53 

    ドコモ2500円くらい
    ネット無料の賃貸だから、家でWiFi
    (家賃に組み込まれてるのだと思うけど)

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/29(土) 01:57:32 

    スマホは格安シムので2000円
    ネットは時代遅れのADSLをWiFiで使ってるのが3000円くらいかな?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/29(土) 02:18:12 

    UQに乗り換えてAQUOSのスマホとwiwaxを分割購入して通信費は割り引きあり本体保証付けての合算で7,000円/月払いだよ。wiwaxはキャッシュバックでお金は戻ってきた。通信は4GBの契約だけど昼間使っても毎月余って繰り越してるし電波も安定スピードもauと変わりなし夜はwifi使い放題。多少スマホの性能落ちたけどキャリアで12,000円払ってきたのがアホみたい。iPhoneあるなら乗り換えおすすめします。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/29(土) 02:43:04 

    分割終わったし格安SIMにしたいな
    今ドコモの携帯使ってるけど
    そのままSIMだけ変えて使えるんですか?

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2020/02/29(土) 02:55:01 

    ソフトバンク XPERIA 約1万円
    Wi-Fi 4200円
    合計 14200円

    4年しばりの機種代金払い終えたら、格安SIMにしたいなぁ。まだあと2年…。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/29(土) 03:04:15 

    >>1
    UQのWiFi込で、5000円くらいかな。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/29(土) 04:18:58 

    >>2
    トピ立って一瞬でこんなこと思いつくなんて…尊敬しちゃう

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/29(土) 05:09:05 

    >>107
    ドコモ回線使ってる格安SIMならそのままSIMの差し替えで使えます
    どこの回線使ってるかはプロバイダによって違うからなんとも言えません
    でもドコモ回線使ってるプロバイダはかなり多いです
    プロバイダのHPに使えるスマホ一覧があるはずなので気になるプロバイダがあったら使ってるスマホが対応してるか調べると良いですよ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/29(土) 06:40:42 

    DOCOMOで、家族3人10GBのシェアパックとドコモ光で28000円くらい。
    最近ocnモバイルに聞いたら家族3人10GBシェアパックと光合わせて12000くらい?(正確かはわからん)と聞きました。

    安くなるなら乗り換えたいけど、DOCOMOも今より安くなるとか言われてるし、まず格安simにしたことないから不安…実店舗がないのもなんとなく不安だし悩み中。
    ocnモバイルとか格安sim経験者さんそのあたりどうなんでしょうか、、?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/29(土) 06:43:32 

    >>4
    これって折りたためることに需要あるのかな?

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/29(土) 07:35:16 

    格安SIM家族分4台(各2500円)とWi-Fi5000円かな。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/29(土) 07:39:06 

    >>112
    店舗さんにしょっちゅうお世話になってるならそのままが良いかもしれないですね。(使い方とか)
    わたしは特に店舗に用事ないのでドコモ系なら「みおふぉん」か「mineo」をオススメします。
    電波安定してるし、端末も買えるし不便ないですよー月々2500円には収まります

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/29(土) 08:23:15 

    docomo
    ガラケー1台
    スマホ2台
    Wi-Fi
    固定電話

    20000円くらい。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/29(土) 08:42:37 

    UQモバイルとブロードWiMAX?の置き型ルーターで合わせて6000円しないくらい。おすすめ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/29(土) 09:08:50 

    iPhone機種代は払い終わって、
    auのNetflix込、ギガ使い放題で7500円くらい。
    テザリングも2GBまで無料。

    通勤や昼休みにTverでドラマみるから
    wifiよりもスマホの使い放題がいい!
    毎月40GBくらい使うから、格安SIMにしてもそんなに安くならない。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/29(土) 10:28:14 

    通信会社もやってる会社に勤めてるから無料!

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/29(土) 10:54:23 

    >>112
    店舗スタッフもそこまで理解してないし、開通などの手間で3000円ぐらい取られてる、普通に高い金払うメリットないと思います
    格安simへの変更、ネットで詳しく書いてあるサイト沢山あるから大丈夫だよ
    というか普通に簡単だし誰でもできる

    固定費で1番下げられるのは格安SIMだし、
    絶対変えたほうがいいと思います。
    ぶっちゃけキャリアを使うべきなのは無駄金がある人だけです

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/29(土) 16:05:19 

    >>1

    iPhone 格安シム  1600円くらい
    Wi-Fi 無制限 2700円くらい

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/29(土) 19:14:01 

    ガラケー2500円←カケホプラン
    スマホデータSIMのみ3ギガ980円
    Wi-Fiなし
    カケホーダイ必須なんです。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/29(土) 19:32:50 

    DOCOMO歴10年以上。
    月2500円。
    Wi-Fiない限り外では
    スマホをいじらないように
    しています。
    一人暮らしのマンションは
    Wi-Fiがあるのを条件で
    探し見つけました。
    ネットは部屋でしています。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/29(土) 20:35:45 

    スマホ2台とインターネットで8000円ちょっと。
    格安SIMです。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/29(土) 20:46:41 

    だいたい安い人は格安系だよね。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/29(土) 22:23:29 

    スマホが1GBで収まったら月3880円
    自宅のパソコン(ケーブル光)が月4500円 月一万円代でいけます。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/29(土) 23:03:54 

    wi-fiが高いってどういうこと?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/29(土) 23:30:56 

    >>23
    え?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/01(日) 14:46:33 

    >>113
    私はポンと置いてる時に画面見られるのも防げるしその為だけに手帳型ケースに入れてるからそれも要らないからこの折り畳みタイプがいい。しかもカバンの中で傷ついたりボタン押したりも防ぐから。ケースには入れたくないんです。いちいち手間だから。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/14(土) 11:29:47 

    ドコモのスマホ
    ギガホ30GB、Wi-Fiなし
    月に9000円

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード