ガールズちゃんねる

不織布マスクの使い回し

194コメント2023/02/03(金) 02:04

  • 1. 匿名 2023/01/04(水) 10:06:32 

    自分はユニ・チャームのスマートカラーを愛用しているが、一枚あたり50-70円でちょっと高めなのでいつも洗濯機で洗ってローテーションします。7枚入りを約2ヶ月毎に新品を買って使っています。友たちに汚いって言われてるけどちゃんと洗ってるしマスクってウイルス防げなくただマナーとして着けてるだけなんで…みなさんどう思いますか?

    +39

    -286

  • 2. 匿名 2023/01/04(水) 10:06:54 

    きたな

    +300

    -31

  • 3. 匿名 2023/01/04(水) 10:07:04 

    捨てます

    +300

    -9

  • 4. 匿名 2023/01/04(水) 10:07:06 

    >>1
    使い捨てしてます。安いやつだけん

    +240

    -9

  • 5. 匿名 2023/01/04(水) 10:07:21 

    汚さでいったら布マスクと同じだよね?

    +140

    -11

  • 6. 匿名 2023/01/04(水) 10:07:29 

    不繊布マスクならだいたい1枚を2週間は使うね
    ほとんど着けないからね

    +16

    -102

  • 7. 匿名 2023/01/04(水) 10:07:32 

    やっぱりマスクつけてるやつってコロナで脳みそやられてんな

    +6

    -78

  • 8. 匿名 2023/01/04(水) 10:07:33 

    不織布洗ってまでは使わないな

    +275

    -13

  • 9. 匿名 2023/01/04(水) 10:07:38 

    >>4
    だけん?

    +7

    -30

  • 10. 匿名 2023/01/04(水) 10:07:41 

    マスクなんてつけてることに意味があるからなんでもいいと思う。

    +192

    -16

  • 11. 匿名 2023/01/04(水) 10:07:44 

    毎日洗っていること前提で
    以前は一週間に一枚
    今は3日に一枚

    +21

    -29

  • 12. 匿名 2023/01/04(水) 10:07:53 

    >>1
    見た目ぼろぼろじゃないなら良いんでない?
    私は面倒だからやらないけど。

    +188

    -0

  • 13. 匿名 2023/01/04(水) 10:07:55 

    なんでそんなこと人に言うのかわからん
    どっちでもいいからだまっとき

    +213

    -3

  • 14. 匿名 2023/01/04(水) 10:07:59 

    泣けてくるいいと思う

    +7

    -6

  • 15. 匿名 2023/01/04(水) 10:08:11 

    不織布洗っても臭い取れないよね
    無理。

    +7

    -25

  • 16. 匿名 2023/01/04(水) 10:08:16 

    それより普通の値段のを使い捨てた方が衛生上はいい

    +219

    -3

  • 17. 匿名 2023/01/04(水) 10:08:19 

    不織布マスクって洗濯したらどうなるの?

    +14

    -2

  • 18. 匿名 2023/01/04(水) 10:08:27 

    ケバケバのマスクしてる人いるけど使い回してて貧乏くさい。
    毛玉だらけの服よりなんか汚い感じがする

    +234

    -8

  • 19. 匿名 2023/01/04(水) 10:08:28 

    >>4
    田舎もん?

    +4

    -25

  • 20. 匿名 2023/01/04(水) 10:08:51 

    ちょっとコンビニ行くのにつけただけのマスクは翌日もまた使う笑

    +325

    -9

  • 21. 匿名 2023/01/04(水) 10:08:51 

    アベノマスクは何回も使えるよ

    +24

    -7

  • 22. 匿名 2023/01/04(水) 10:08:53 

    何回か使ったあとわざと汚して売ったらええわ

    +5

    -9

  • 23. 匿名 2023/01/04(水) 10:09:05 

    >>1
    3年前から来たのかな?

    +92

    -7

  • 24. 匿名 2023/01/04(水) 10:09:06 

    一回使ったような不織布マスク大量に溜め込む人あれなんなん

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2023/01/04(水) 10:09:30 

    丸一日使ったやつとくしゃみしたやつは捨ててる
    コンビニささッと行っただけのは使い回す

    +183

    -3

  • 26. 匿名 2023/01/04(水) 10:09:36 

    なんでもいいけど、それ友達には言わなくていよ。

    +103

    -2

  • 27. 匿名 2023/01/04(水) 10:09:38 

    >>17
    間違って乾燥機かけたこともあるけど
    ちょっとケバケバだけど使える状態ではあった

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2023/01/04(水) 10:09:42 

    なんなら1日に2回替えることもあるけど
    使い回しとか有り得ない
    ウイルスどうこうっていうより、シンプルに汚い

    +137

    -4

  • 29. 匿名 2023/01/04(水) 10:09:43 

    >>1
    不織布マスクは洗濯機で洗うなと各企業が言ってるよ
    洗うなら手洗いで静かにと

    +75

    -3

  • 30. 匿名 2023/01/04(水) 10:09:48 

    不織布マスクを使い回すと表面毛羽だってこない?
    使い捨ての為に作られてるものだから、なんだかなと思う
    マスクが手に入らなかった頃は仕方なかったけどね

    ペラペラのマスク…というかマスクカバーみたいなのしかしてない人も不織布マスクくらい買えばいいのにと思う

    +26

    -5

  • 31. 匿名 2023/01/04(水) 10:10:00 

    安倍さんからもらったマスクは?

    +4

    -3

  • 32. 匿名 2023/01/04(水) 10:10:12 

    >>12
    羊の毛のようになってるマスクの人見たことある

    +60

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/04(水) 10:10:23 

    100均のマスクにしたら?

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2023/01/04(水) 10:10:26 

    毎日替えるけどさ、幼稚園バスの送迎が家の前までくるから、そのときだけつけたマスクはもったいないなぁとは思う
    使用時間30分もないから

    +75

    -1

  • 35. 匿名 2023/01/04(水) 10:10:29 

    マスク不足だったときは1回洗って使ってたけど、今はもう町中マスクだらけだから使い捨てしてるよ~
    私も主みたいに、色付きの不織布マスク(形が従来のマスクと違うやつ)がけっこう値段高いからもったいないなと思って洗ったら、よく見たらところどころ剥げててみすぼらしくて、多少高くても仕方ないと割り切ってそれっきり洗ってない

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/04(水) 10:10:50 

    すっごい毛羽立ってそう
    たまにそういう人いるけど、汚いなとしか思わない

    +35

    -3

  • 37. 匿名 2023/01/04(水) 10:10:54 

    洗えるマスクがあるのに、なんでわざわざ不織布の使ってるの?

    +42

    -3

  • 38. 匿名 2023/01/04(水) 10:10:57 

    不織布マスクの使い回し

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/04(水) 10:11:14 

    顔がムズムズして耐えられなくなる

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/04(水) 10:11:15 

    まじであたおか

    +11

    -5

  • 41. 匿名 2023/01/04(水) 10:11:29 

    >>1
    ウイルスってマスクだと7日保ち続けるけど洗濯したら落ちるの?
    そもそも2時間おきに交換しないとエアロゾルで逆効果なんだけど
    不織布マスクの使い回し

    +9

    -20

  • 42. 匿名 2023/01/04(水) 10:11:35 

    >>17
    全自動とドラムでも違うかもですね

    全自動で洗った事があるのですが、ネットに入れて洗えば毛羽立ちは少なめですが、ワイヤーは曲がります。
    捻る事もあるので使いづらいですね

    何故洗ったかといえば、配達などの対応用でいちいち新品出したくなかったからです

    +9

    -9

  • 43. 匿名 2023/01/04(水) 10:11:37 

    >>1
    ウィルス防ぐ為にマスク着けてるなら
    洗わない方がいいでしょ

    今どきマスク洗ってる人いるとは思わなかった
    高いから洗うなら本末転倒
    もっと安いの買って捨てなよ

    +51

    -8

  • 44. 匿名 2023/01/04(水) 10:11:45 

    >>1
    洗濯機じゃなく手洗いしなよ

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2023/01/04(水) 10:12:12 

    コロナ禍初期のマスク品切れの時は洗ってたけど、さすがに今は毎日使い捨てよ。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/04(水) 10:12:20 

    不織布マスクは1度で使い捨てだと思っているよ

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/04(水) 10:12:57 

    >>15
    え?においってなに?
    それはシンプルに歯医者行った方がいいんじゃない。

    +21

    -3

  • 48. 匿名 2023/01/04(水) 10:13:35 

    マスク洗ってたのは入手に行列してた時だけ。
    洗う水道コストと洗剤と手間かけるより安いの買って使い捨てしたほうが良くない?

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/04(水) 10:13:36 

    マスクにコロナの菌が付着すると2週間は菌が生き続けるらしいよ。
    洗って菌が消えるとしても個人的には無理。

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2023/01/04(水) 10:13:58 

    ごみ捨ての数分、玄関で郵便局員さんの対応しただけの数分
    使っただけのは翌日も使ってる。
    それ以外は半日~1日で交換、捨てる。

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/04(水) 10:14:15 

    何回も洗ってる人のマスク毛羽立って傍目にわかるよ

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2023/01/04(水) 10:14:19 

    それなら安いの買うわ。前までは可愛いマスクが良い〜とか思ってたけど、もうどうでも良くなって今はアイリスオーヤマの65枚600円の使ってる。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/04(水) 10:14:40 

    幼稚園バスが家前に来る時だけつけたのはまた使ってる…

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/04(水) 10:14:46 

    >>1
    マスクが品薄で買えなかった時期には、手洗いして干して、低音で当て布してアイロンかけて使ってたよ。
    今は不織布なら使い捨て。
    布なら洗う。
    感染者の少ない時期は布を使って、今の時期はインフルエンザも予防したいから不織布を使ってる。

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/04(水) 10:15:25 

    >>6
    家から出歩かない人だとマスクする必要ないよね

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/04(水) 10:15:33 

    マスク手に入らない時に洗って使ってた時期あったけど、毛羽立つし痒いよね

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/04(水) 10:15:36 

    >>1
    私自身はマスク不足の時も使い回しはちょっと抵抗あってしなかったんだけど(花粉症でストックあったので)主さんが綺麗に洗って使ってるなら別に構わないと思う
    日本製の質の良いものは高いもんね
    ウイルス防止じゃなくただのマナーというのも同意だわ
    でも洗ってることわざわざ人に言わなくてもいいと思う

    +61

    -2

  • 58. 匿名 2023/01/04(水) 10:15:45 

    1時間ごとに交換
    表面に触ったら手洗い

    徹底してる人以外、非難できないでしょ。

    +5

    -9

  • 59. 匿名 2023/01/04(水) 10:16:15 

    メガネだから、曇らないようにしょっちゅう鼻の所押さえると不織布ってパサついて鼻が痒くなったり不快だから2日目なんて絶対無理。
    節約するんだったら布マスクにする。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/04(水) 10:16:16 

    30枚入りのを2ヶ月の方がマシそう
    7枚は流石にケバケバして薄々になってそう

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/04(水) 10:16:19 

    >>32
    私は雑巾のようになってる人見た
    外側一枚は新しめのやつつけててその内側に汚いやつつけて二枚重ね
    それが飲食店だったから本当気持ち悪くて食欲失せた

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2023/01/04(水) 10:16:41 

    お店に入る時一回使ったら洗濯ネットにいれて洗濯する。
    毛羽立つまでそうして使ってる。

    もったいないとかケチだという理由でなく、
    マスクなし生活でいいのにマスク購入しないといけないことが嫌だから。

    +11

    -15

  • 63. 匿名 2023/01/04(水) 10:16:41 

    >>34
    大勢でワイワイ待つわけじゃないなら、その時はちょっとしっかりした布マスクを使えばいいんじゃないの?

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2023/01/04(水) 10:17:40 

    7枚を2ヶ月って…
    汚すぎる
    周りの人からも絶対汚い、ケチくさいって思われてるよ

    +32

    -3

  • 65. 匿名 2023/01/04(水) 10:17:46 

    >>1
    もうマスクする方が不潔なレベルよ

    +13

    -4

  • 66. 匿名 2023/01/04(水) 10:17:47 

    世の中、いろんな人がいるなぁ〜

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/04(水) 10:17:56 

    マナーとしてつけてるだけなら安い箱マスク使い捨てれば良いんじゃない
    それも勿体無いと思うなら布で良いと思うけど

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/04(水) 10:18:10 

    >>12
    私も見た目汚くなければ良いと思う

    私は安いマスクを使い捨ててるけど、子供が1枚80円くらいの割高なマスクしかつけたがらず、毎日使い捨ててたら破産するから手洗いして何度か使わせてる…

    +16

    -11

  • 69. 匿名 2023/01/04(水) 10:18:51 

    今はもう簡単に手に入るから、1日に2.3枚とか使うけど2020年の買い占めで全然手に入らなかった時は洗って使ってた。テレビでも洗い方紹介されてて、中性洗剤を薄めた水で手洗いするといいって言ってたから

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/04(水) 10:19:43 

    >>1
    それなら100均のやつ毎日変えれたらいいのに

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/04(水) 10:20:21 

    今は寒さでマスクの中が結露しない?
    外側から見ても溜まった水分が滲み出てることが有って恥ずかしいから、お店に入る時とかは交換してるよー
    使い回しは肌にも悪いからしない方がいいね…

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/04(水) 10:21:37 

    私も洗ってます。洗濯機はすぐボロボロになるので中性洗剤で押し洗い。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/04(水) 10:21:43 

    >>23

    3年前のほんとにマスクが品薄の時は優しく手洗いして再利用した。

    +49

    -1

  • 74. 匿名 2023/01/04(水) 10:24:22 

    付けてる時間による
    丸一日他人と接触してるならやめたほうかいい

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/04(水) 10:24:32 

    値段気にして使い回しするくらいなら、もう少し安価な物買って使い捨てる。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/04(水) 10:25:15 

    ネタトピじゃない?
    最後の方の書き方わざとらしいし
    手洗いならまだしも、洗濯機でしかも何度も洗ったら毛羽立って鼻が痒くて着けていられないよ

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2023/01/04(水) 10:26:26 

    >>1
    つけてる本人は見慣れてわかってないけど
    マスクのクタクタ感、表面が毳毳してる人いるよ

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/04(水) 10:26:36 

    ぼはぼはしてくるから、使いまわしてるのわかるよ。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/04(水) 10:27:15 

    >>15
    洗ったらさすがに洗濯したての匂いだわよ

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/04(水) 10:27:37 

    >>6
    私幼稚園バスの送り迎えで1日10分も付けてないから、1週間同じの使ってる。

    +16

    -4

  • 81. 匿名 2023/01/04(水) 10:27:38 

    >>1
    洗ってりゃ良いんじゃない?最初の頃みんなそうしてたじゃない?でも、高いと感じるなら安いのにすればいいのに。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2023/01/04(水) 10:28:21 

    >>3
    少しお高めでも所詮使い捨て
    洗って何度も使うもんじゃないよ
    それに着け心地悪くなってない?

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/04(水) 10:28:36 

    洗えば?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/04(水) 10:28:51 

    初期のどこもマスクなくて買えなかった時は
    不織布3日くらい使い回してたけど
    いまはどこだって買えるし不衛生だから
    ほんの少しだけ使ったのでも捨てちゃってる。

    本人が気にしなければいいんじゃない。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/04(水) 10:31:42 

    >>1
    どう使おうが自由だけど、人には言わない方がいいよ

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/04(水) 10:31:46 

    >>13
    「少しお高めのマスク使ってるの」
    「ちゃんと毎日洗ってるの」

    こんな友人にはどう答えてあげれば正解ですか?

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/04(水) 10:32:29 

    手洗いして使う×2回で捨ててる




    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/04(水) 10:32:38 

    2年くらい前のマスクどこにも売ってない時は確かに洗って使いまわした時あった。今もピンポイントなった時に使ったとか犬の散歩の時のは使い回すけど、基本はかえる。仕事とか病院行ったとかでも終わり次第捨てて交換する。
    仕事で接客してたら、たまにケバケバのマスクの人みるけど汚いなぁと思う。まぁマスクしてくれるだけ店員的にはありがたいけど。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/04(水) 10:32:52 

    >>1
    ただの忖度なら布製にしちゃえばいいのに

    というか忖度自体やめてほしいけどさ
    まあ無理なのは承知だ

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/04(水) 10:32:59 

    >>1
    一枚当たり50円から70円って十分安いと思うけど

    それが高く感じるならマスクを安いのにすれば良いと思う

    +19

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/04(水) 10:34:14 

    不織布マスクを最低1日1回は交換します。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/04(水) 10:36:58 

    >>21
    ヨボヨボになる苦笑

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/04(水) 10:37:33 

    >>5
    ごめん、布マスクしてる。不織布にしたら頬が荒れるから。
    事情があるから汚いなんて言わないで。

    +30

    -5

  • 94. 匿名 2023/01/04(水) 10:42:22 

    >>62
    ただのケチじゃん

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2023/01/04(水) 10:43:05 

    たまに電車内でケバケバの使ってる人見るけど、やっぱり使い回しかー汚い

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/04(水) 10:43:50 

    上司で表面が綿毛ボワボワのマスクつけてる人いて気持ち悪かった
    マスク不足の頃なら仕方ないかもしれないけど100均でも買える時代なんだから買えよと思ってる

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/04(水) 10:45:55 

    >>86
    私なら「そうなんだねー」って返事をしてそっと距離を置く

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/04(水) 10:48:27 

    旦那の服に入ってた不織布マスクに気付かず洗濯機で洗っちゃったけど、型崩れせず綺麗になってなんか感動したわ

    捨てたけども

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/04(水) 11:00:07 

    トピたてるってことは主さんも洗うことに疑問はあるんだよね
    使い捨て前提の商品だからそりゃそうだと思うけど
    まぁご自由に(人には言わないほうがいいよ)

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/04(水) 11:00:47 

    >>1
    洗いながら使用するにしても2ヶ月で7枚はちょっとケチリすぎ。
    ふた月目の最後の方は7枚どれも毛羽立って清潔感無さそう

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/04(水) 11:02:02 

    夫が使い回す。私の目に見えるところに置いてあれば即捨ててる。平気で、マスクどこいったか知らないー?とか聞いてくる神経がわからない。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/04(水) 11:02:57 

    マスクが売ってなかったときはネットに入れて洗って2回くらいは使ってました‥

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/04(水) 11:11:59 

    マスクが不足してて欲しくても買えなかった頃は致し方なく不織布マスク洗って再利用してたけど…毎回洗ってもせいぜい2〜3回が限界だった

    衛生面もそうだし、あの毛羽立ちに耐えられる人は少ないと思う
    マスクが自由に購入出来るようになった今、使い捨ての物を洗って再利用する意味って何だろう?節約の為だけなら価値観の問題かもしれないけど同意出来ないな

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/04(水) 11:13:46 

    あたしの彼氏1カ月使ってる。
    なんか意味なくない?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/04(水) 11:14:17 

    >>17
    前、大雨でびしょびしょに濡れて帰宅してマスクをそこら辺に置いといた(捨て忘れた)ら、乾いた時ピン!とハリがあって新品同様だった(笑)
    使わなかったけど

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/04(水) 11:15:13 

    >>93
    布の上に不織布つければいいのに、と、こういうコメント見るたびに思う

    +5

    -14

  • 107. 匿名 2023/01/04(水) 11:16:01 

    そこまでしてお高いマスクつける意味

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/04(水) 11:16:27 

    不織布洗いまくってるのか、正面も紐もパヤパヤしてて、紐に至ってはファンデやチークで茶色やピンクに着色されてる人いた…プリーツもクタクタだし、横も隙間だらけになってるし、すごく不潔だった

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/04(水) 11:16:53 

    >>34
    そういう時は布マスクしてる。
    数分だしほとんどしゃべらないから布で大丈夫かなと

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2023/01/04(水) 11:18:54 

    >>7

    汚い言葉で女性向け掲示板荒らしまくってる自分はどうなん?

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/04(水) 11:23:17 

    >>106
    横だけど、ハイリスクじゃなきゃ布でも良くない?
    そもそも普通に生きてたら細菌ウイルスまみれだから、基本みんな汚いのよ。
    相手のマスク直接触るわけじゃ無いんだから、どうでもいいわ。
    何ならコートなんかもっと汚いよね。

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2023/01/04(水) 11:25:30 

    >>108
    私は毎日使い捨てだけど、化粧してたらその日のうちにファンデーション付くよ。
    何なら出勤してすぐお茶飲む時にはもう付いてること多いけど、取れない化粧術あるなら教えて欲しいわ。
    その基準で使い回し判定するのもやめて。

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2023/01/04(水) 11:25:47 

    1日1枚。
    1回使うと手洗いして、3回使ったら捨てる。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/04(水) 11:32:56  ID:WlHqY5IAll 

    >>1
    この方何年前の方?

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2023/01/04(水) 11:35:30 

    >>1
    7枚入りを約2ヶ月毎!?
    それだいぶひかれてると思う、使うのはあながいいならいいけど言わないほうがいいと思うな。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/04(水) 11:36:24 

    5回洗える不織布マスクってのを買って手洗いして2回目つけた時には顔ムズムズして我慢出来ないレベルに毛羽だって使えなかった。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/04(水) 11:36:28 

    >>17
    手洗いなら糊が剥がれるぐらいかな
    私も不織布手洗いで使ってるよ

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/04(水) 11:42:19 

    >>106
    別に布マスク1枚だけでいいでしょ
    もう殆んど着けてますパフォーマンスなんだからウレタンだろうと何でもいいよ

    +20

    -3

  • 119. 匿名 2023/01/04(水) 11:44:19 

    >>15
    どれだけ息臭いの?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/04(水) 11:46:41 

    >>34
    二、三日は使う。

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2023/01/04(水) 11:47:16 

    >>23
    何年たとうが本来なら健康な人は着けなくても良いものを3年も着けていると例え100均でもアホらしくなるのよ。

    +11

    -1

  • 122. 匿名 2023/01/04(水) 11:49:10 

    コロナ禍初期のマスク品切れの時は洗ってたけど、さすがに今は毎日使い捨てよ。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/04(水) 11:49:20 

    ポケットに入れたまま洗濯して、車で出かけてあっマスク忘れた!って時に入っていたりしたら使うな、ないよりいいから

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/04(水) 11:50:43 

    そんなに安くないやつ毎日使ってるけど、一日使ったら絶対捨てる。
    何なら一日に2枚使って捨てる時もある。
    洗って使うとか理解出来ない。

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2023/01/04(水) 11:52:11 

    >>29
    不織布マスクを洗濯機で洗って使い回していた知人がコロナに2回感染していたのを思い出した。

    罹患後も変わらず不織布マスクを洗濯機で洗って使い回しててドン引きしたよ。後遺症で苦しんでいても何か同情できない

    +8

    -7

  • 126. 匿名 2023/01/04(水) 11:53:00 

    洗って使いまわすなら、布かウレタンマスク使えばいいのに。
    不織布マスク洗う意味がわからない。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/04(水) 11:53:34 

    どんなにお高い不織布マスクだろうと、洗ってまで使うって貧乏くささしかない。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/04(水) 11:54:51 

    息が臭いから次にマスクはめるとき嫌な気分になる。だから使い回ししない

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/04(水) 11:56:03 

    >>1
    品薄時代から抜け切れないの?
    百歩譲って、せめて手洗いしようよ
    100均で専用の洗い桶を買って、つけ置き洗いするとかさ

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/04(水) 11:58:32 

    接客業だから二時間しかつけてなくても毎日替える
    さすがに接客業でしわしわ毛玉のマスクは使ってたら陰でなにかいわれそう

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/04(水) 12:04:37 

    >>1
    つけてる本人は見慣れてわかってないけど
    マスクのクタクタ感、表面が毳毳してる人いるよ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/04(水) 12:04:41 

    >>106
    2枚重ねたら一枚より息苦しいんだよ。

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2023/01/04(水) 12:12:45 

    中国人にマスク買い占められた時期は洗って使ってた

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2023/01/04(水) 12:22:29 

    >>1
    目に見えないウイルスより目に見える汚いマスクの方が気持ち悪くて無理って思う人多いと思うよ
    友達がそんなのやってたら引く

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/04(水) 12:23:35 

    たまに車のルームミラーにマスク何枚も掛けてる人いるけど、汚いよね。 エアコンとか入れたらマスクに付いてる菌を車内に撒き散らしてると思う。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/04(水) 12:26:41 

    >>1
    安いのをちゃんと交換したほうがいいですよ
    ファッションでマスクしてるの?

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2023/01/04(水) 12:40:26 

    この3年、どんなに貧乏した時も使い捨てマスクを1日以上使った事ない 
    洗って使うのってただのケチなのかエコな節約家なのかわからないけど極端すぎる

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2023/01/04(水) 12:43:05 

    >>1
    マスク不足の頃、1回使ったマスクを1週間置いてからまた使うという医者がいた。ウィルスは1週間で分解するという理由だった。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/04(水) 12:43:40 

    >>112
    いや、付くよもちろん!
    でも、あんなに焦茶にまではならないと思うわ笑!と思うくらいひどく汚れてるんだよ。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/04(水) 12:45:10 

    >>132
    シルクのインナーマスクして、その上に不織布してるけど、全然苦しくないよ。痒くなったり不快感もなくなって、なんなら湿気も無くなって気持ちいいくらい。

    +3

    -5

  • 141. 匿名 2023/01/04(水) 12:51:23 

    >>125
    マスク関係ないって

    +9

    -2

  • 142. 匿名 2023/01/04(水) 12:52:17 

    >>137
    どうでもいいのよ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/04(水) 12:53:37 

    >>1
    洗うと不織布が毛羽立ってマイクロプラスチックを吸引しやすくなるらしい

    危険だと思う

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/04(水) 12:54:06 

    >>134
    毛羽たっていなけりゃいいよ
    丁寧に洗ったマスクなら数回は使えるよ

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2023/01/04(水) 12:55:06 

    >>128
    洗っても臭いの?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/04(水) 13:03:49 

    >>118
    職場がウレタンだと文句言われる
    接客業でも医療系でもないのに不織布指定

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2023/01/04(水) 13:13:21 

    >>17
    コロナ禍始まり頃のマスク不足で持ってた不織布マスクを洗って使ってたけど肌触りがフワフワになった…

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/04(水) 13:36:00 

    コロナ初期のマスクが全然売ってなかった時は自分も3回くらいは洗って使ってたけど普通に買えるようになってからは1回で使い捨ててる

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/04(水) 14:09:56 

    コロナ初期でマスク不足の時は使い捨てられなかった
    何回か使い回していた
    今は使い捨てるけど

    あの頃はお金より大事…みたいな感覚だった
    マスクの箱を車に置いていたらガラス割られて盗まれたというニュースを見た

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/04(水) 14:34:15 

    >>104
    きたないw

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/04(水) 14:37:34 

    こんなマスクに金つかってアホみたいとは思う。

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2023/01/04(水) 14:44:41 

    ここみてると、少しの用事でもちゃんとマスクしてる人多いんだね。
    私、屋外の用事はマスクしてないや...(ゴミ捨てや散歩など)

    +8

    -2

  • 153. 匿名 2023/01/04(水) 14:47:52 

    旦那がいつもまとめて手洗いしてバスルームに干してる
    多分一枚に付きニ~三回は使ってそう
    わたしは布マスクを毎日洗濯機で洗って使ってる

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2023/01/04(水) 14:48:44 

    >>5
    布マスクは洗えるじゃん

    +17

    -1

  • 155. 匿名 2023/01/04(水) 14:50:57 

    >>152
    ごみ捨てくらいなら他人のこと気にしなくて別に良いんじゃない?
    養老孟司さんの言ってたことが府に落ちたんだけど、日本人がマスクをする理由は狭い場所に住んでるから
    広い場所に住んでる外国と一緒にしてはいけない
    でも、基本的な問題だからごみ捨てなんて密集してる場所じゃないからマスクしなくて良いよ

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2023/01/04(水) 14:51:36 

    >>103
    エコ?

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2023/01/04(水) 14:52:19 

    けば立ってくるほど使いまわしてたら引くけど
    数回くらいは洗って使っても大丈夫だと思う
    不織布だからまとめて干しておいたらすぐ乾くよ

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2023/01/04(水) 15:00:02 

    安いマスクを毎日交換した方が衛生的

    ボロボロのマスク使ってる人って
    毛玉だらけの服着てるより貧乏臭くて不潔だよね。
    気持ち悪いとさえ思ってしまう
    数年前のマスク不足でもないのにさ

    +9

    -2

  • 159. 匿名 2023/01/04(水) 15:09:25 

    >>25
    同じ~!
    通勤とかで使用したのは帰宅後すぐにポイだけど、玄対応用のマスクやコンビニ用のマスクは玄関におきっぱで2週間ぐらい使っている

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/04(水) 15:31:20 

    >>57
    >>85
    主です。使い回し自体は誰かに言うことなく、たまたま友人が遊びに来た時に干してるマスクを見られたからです。言われる前にごく普通なことだなぁって思っていたがみなさんのコメントを拝見するとやはり普通ではなさそうですね。ちなみに汚い画像で申し訳ございませんが洗ったマスクはだいたいこんな感じです。
    不織布マスクの使い回し

    +9

    -3

  • 161. 匿名 2023/01/04(水) 15:57:14 

    >>17
    体感だけど正直、2、3回くらいならネットに入れて洗濯機で洗って使っても見た目に変化ない気がする

    +19

    -2

  • 162. 匿名 2023/01/04(水) 16:11:19 

    使いまわしなんてしないよ
    マスク品切れで手に入らない状態ならともかく…
    ウィルスはもちろんのこと、皮脂や汗がついてるし
    身体のためにマスクするのに、衛生的に悪いことしたら本末転倒

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2023/01/04(水) 16:17:49 

    子供のキャラクターものの不織布マスクって一枚あたりけっこうしますよね。
    もちろん使い捨ててるとは思うけど、うちはもったいなくて買えない。
    子供も普通のデザインのない不織布マスク。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/04(水) 16:26:44 

    >>162
    洗ってからの使い回しだよ

    +0

    -2

  • 165. 匿名 2023/01/04(水) 17:13:29 

    私午前と午後でマスク変えてる。
    昼食べて化粧くっついたのつける勇気なくて。
    だから使い捨てしても心傷まないように百均のマスクにしてる。
    高くてもそこまで使いまわししてたらたぶん百均のマスクとさほど変わりないと思うよ。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/04(水) 17:59:14 

    この日本の不織布マスク信仰ってなんなんだろう
    SDGsとかプラ商品を無くそうとか言いながら
    毎日毎日石油から出来てる不織布マスクを捨てる日々
    布でも十分だと思ってる
    遠目不織布に見える布マスク探してる

    +11

    -5

  • 167. 匿名 2023/01/04(水) 18:13:59 

    >>158
    安いのって中国製マスクだよね

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2023/01/04(水) 18:15:24 

    >>162
    そもそも2,3時間つけてたら雑菌だらけで汚いよ

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/01/04(水) 18:51:50 

    >>4
    安いやつだしん!

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/04(水) 19:02:14 

    >>1
    100均で30枚入りとかあるんだから、使い捨てにしなよ…

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/04(水) 19:33:24 

    >>160
    毛羽立って無ければいいと思うよ。
    写真のマスクそんな毛羽立たない質感ぽいし

    +7

    -3

  • 172. 匿名 2023/01/04(水) 19:43:43 

    >>1
    1枚を7回~8回洗濯機にかけている、のですか。見た目でヨレヨレしないの?だったら、おしゃれじゃないマスクでやすい製品を交換する方がお洒落でしょ?汚いよりも、洗濯機に入れて見た目ヤバくないのでしょうか。くたくたになりそう。

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2023/01/04(水) 20:10:07 

    >>160
    洗って使ってるなら、洗わないで使うより衛生的だから、今度から見えない場所に干せば良いんでない?
    別に友達を言いくるめる必要もないし
    友達と逢うときだけアイリスオーヤマとかの30枚800円くらい(ドラッグストアならMott安い?)の着けて使い捨てるとか

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/04(水) 20:11:15 

    >>163
    よそはよそ、うちはうち

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/04(水) 20:13:12 

    >>166
    不織布の方が息しやすい
    ウイルス防止フィルム入ってるものは花粉とかウイルス防げるし
    使いようでないの?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/01/04(水) 20:29:55 

    うちの父は1週間使ったものを洗わず反対にしてもう1週間使うそうです

    +2

    -5

  • 177. 匿名 2023/01/04(水) 20:31:14 

    >>20
    マスク用の除菌スプレーしておいて翌日も短時間の外出なら使っちゃう

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/01/04(水) 20:33:00 

    >>1
    布のインナーマスクと併用したら?

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/04(水) 21:29:06 

    >>152
    全然いいと思うよ!そういう人好きだな、安心する

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/04(水) 21:51:09 

    >>166
    布マスクは目が粗いから感染防止効果が低いと言われている
    職場では布マスクやウレタンマスクは禁止のところもあるよ
    少なくとも混雑するようなところでは不織布マスクがいいと思う

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2023/01/04(水) 23:30:51 

    私もそうしてる
    勿体ないしね
    よく捨てれるな、買うお金よくあるなっていつも思ってる

    +8

    -3

  • 182. 匿名 2023/01/05(木) 06:59:59 

    毛羽立つまではやらないけど私も熱湯に10分浸け置き洗して3回は使うよ。一回で使い捨てなんてもったいない。
    同じ石油資源ならスタバのストローなんかより毎日大量に使い捨てられる不織布マスクなんとかした方がよほどエコだと思う...。

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2023/01/05(木) 08:11:45 

    >>182
    エコなのかな。
    熱湯つくるのにエネルギー資源つかうよ。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/05(木) 08:18:43 

    >>1
    友達に話して汚いって言われてる時点でマナーがなってないんじゃ?

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/07(土) 03:22:43 

    >>20
    確かに、除菌スプレーとか、2、3回は使いまわせると、最近思いました。(ずっと1回で捨てていたので。)

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/07(土) 03:58:55 

    ダイソー30枚入薄いけど、大変お世話になりました。メガネもくもらないし息苦しくない。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/07(土) 10:35:48 

    顔の形のせいなのかどんなマスクでもとにかく眼鏡が曇る。
    DAISOのもダメだった。
    結局別売りのノーズフィット買ってマスクにくっつけたらやっと息が漏れなくなったよ。
    ノーズフィットも毎日使い捨てるのは安くないから(ニ個で300円もする)洗って乾かして使いまわしてるよ...

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/08(日) 13:38:27 

    >>21
    安倍は死してもマスクは死なぬ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/08(日) 13:39:12 

    >>23
    くっさ

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2023/01/08(日) 13:40:27 

    >>24
    そんな人いるんだ
    オエ~😫

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/08(日) 13:41:43 

    >>34
    屋外だし布マスクでいいと思うけどダメなの?

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/08(日) 17:39:43 

    >>160
    これ何回洗った状態なの?
    見た目だけなら新品と見分けつかないね。
    表面ぼわぼわやプリーツや紐がよれよれになってるなら見苦しいけどこれなら特に問題ないよ。

    +1

    -0

  • 193. 名無しの権兵衛 2023/02/03(金) 01:53:43 

    洗ってまでは再使用しませんが、私の場合は1日のうちでマスクをしている時間が30分もないくらいで、このマスクは使い捨てるのはもったいないと思ったので、蒸気が出なくなった後も数回は使い回していました。


    +0

    -0

  • 194. 名無しの権兵衛 2023/02/03(金) 02:04:54 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード