ガールズちゃんねる

性別不問の落とし穴 多様性への配慮の一方で…「男女格差」把握・是正に支障も

55コメント2022/12/04(日) 20:58

  • 1. 匿名 2022/12/01(木) 13:41:14 

    性別不問の落とし穴 多様性への配慮の一方で…「男女格差」把握・是正に支障も(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
    性別不問の落とし穴 多様性への配慮の一方で…「男女格差」把握・是正に支障も(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    履歴書や調査などで性別欄を廃止したり見直したりする動きが広がっている。だが男女格差という社会課題を解消するためには性別データ分析に基づく政策立案が欠かせない。多様性のある社会を形作るため、性的マイノリティーの実態把握が必要との声もある。今後の性別欄はどう作ればいいのだろうか。


    一方、性別欄の廃止により「今ある男女の格差が見えなくなってしまう」と危惧する声は少なくない。
    原因を探り、格差の解消につなげるにはデータが不可欠だ。

    ■「性別欄廃止」に落とし穴――丁寧な説明で解決へ

    研究開発の分野では、性差に着目する「ジェンダード・イノベーション」が広がっている。
    生物学的な性別(セックス)や社会的な性別(ジェンダー)による違いを分析し、研究開発に組み入れることで質の高い研究や技術革新を目指す考え方だ。

    調査に関して多様性への配慮は必要だが、必要な情報が入手できなければ問題把握が難しくなる。調査は質問者と回答者との信頼関係によって成り立つ。丁寧な説明で理解と協力を得て課題の解決につなげたい。

    +1

    -13

  • 2. 匿名 2022/12/01(木) 13:42:13 

    めんどくさっ
    銭湯はセックスの方で区別よろしく

    +97

    -1

  • 3. 匿名 2022/12/01(木) 13:43:37 

    めんどくさいとかいう思考停止呪文はどにかならないのか?
    ガル民が頭を働かせても、社会問題の解決にはつながらないからどうでもいいか

    +10

    -11

  • 4. 匿名 2022/12/01(木) 13:44:07 

    都合のいい時だけ、男は男、女は女に分けたがる世の中

    +45

    -6

  • 5. 匿名 2022/12/01(木) 13:44:37 

    別にどこでも男女平等にする必要感じないから履歴書には生物としての男女を記入した方がいい

    +102

    -4

  • 6. 匿名 2022/12/01(木) 13:46:39 

    >>2
    精神的な性別は無視するの?
    多様性をちゃんと受け入れなよ
    多様性を認めない人は排除すべきだよ😤

    +2

    -42

  • 7. 匿名 2022/12/01(木) 13:46:50 

    >>4
    それな

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/01(木) 13:47:17 

    でも女だけ男湯の清掃とか不公平
    女湯を男が掃除もさせるべき
    成り手はいるはず

    +4

    -23

  • 9. 匿名 2022/12/01(木) 13:47:26 

    >>2
    ちんちんぶら下げて心は女だから男湯には入れないって女湯にって言われてもなぁ。じゃあ来るなって話になるけどそれがダメってどーすりゃいーのさ。

    +80

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/01(木) 13:48:40 

    性別欄に「男」「女」以外を増やせ
    とマイノリティが言いだしそう

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/01(木) 13:49:46 

    ガルちゃんそのものが女と男を分けてるけどね
    こういう女性専用とかを辞めるべき

    +1

    -11

  • 12. 匿名 2022/12/01(木) 13:49:53 

    >>2
    女児の安全を第一に考えたらそうだよね

    +22

    -0

  • 13. 匿名 2022/12/01(木) 13:49:58 

    少数派・マイノリティ・社会的弱者

    権利を声高に主張する彼らを後押ししている背後関係が気になる。

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/01(木) 13:50:26 

    >>4
    私、人間が嫌いだから、私は宇宙人です!って言いたい!!
    それも通用するかな??多様性だから受け入れてくれるかね??

    +15

    -2

  • 15. 匿名 2022/12/01(木) 13:50:53 

    男女雇用機会均等法でかえって日本は面倒なことになった。

    これは

    『男女に平等にチャンスを与えなさい』

    という法律だけど、現実的に現場で採用したいのは男女どっちなのか最初から決まってるケースもかなり多いよね。

    例えば、

    ●コスメの開発で女性の目線が欲しいから女がいい

    ●ものすごく重い資材を運ぶから男がいい

    ●男子用のトイレと更衣室しかなく、女性用のトイレ等を増設する資金はないから男しか採用できない

    …とか、色々。

    だけど男女雇用機会均等があるから、

    『本当は採りたい人物像が決まっていても』

    ハッキリ書けず、応募しても絶対に採用されない層の人たちが一生懸命に時間をかけて履歴書を準備して応募してきてくれる訳だけど、その人たちが採用されない事は最初から決まっているっていう。

    婚活でも就職でも、お互いに無駄は省くのが相手への優しさでもあるから、男女雇用機会均等の制定前みたく男女どっちを募集してるか書いてほしいわ。

    男女雇用機会均等は、国民に優しいようで優しくない。

    +38

    -4

  • 16. 匿名 2022/12/01(木) 13:52:19 

    そりゃこうなるわな
    男は女に逃げ女は女のまま特権を行使する

    +1

    -3

  • 17. 匿名 2022/12/01(木) 13:52:30 

    難しい問題だがこの先偽装で犯罪が増えるのもどうかと思う。それを表立って正当化するのも危険かもなー

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/01(木) 13:53:52 

    >>3
    めんどくさいと言えば話し合いを拒める、相手が諦めさせ黙らせることができるって思考は確かによくないね。

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2022/12/01(木) 13:54:54 

    >>2
    もう色々面倒くさいから多目的トイレの銭湯バージョンを作ってみたらどうだろうw
    温泉とかなら家族風呂あるかもだけど。
    でも身体は男でも心は女()っていう人はどうしても女湯に入ることに拘るんだよね

    +24

    -2

  • 20. 匿名 2022/12/01(木) 13:56:30 

    親権争いでも一時的に女になれば男でも親権取れるようになりそう。
    同じ女なら収入の差しか見るところ無い。

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2022/12/01(木) 13:58:36 

    >>8
    変態が居るから駄目だよ!
    きっと女湯清掃するだけで、勃起する男居るよ!

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/01(木) 13:59:56 

    >>6
    レトリックとして冗談なのかも知れないけど、

    「排除すべき」という考え方がすでに多様性を否定しているよ?

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/01(木) 14:00:54 

    >>6
    お前マイノリティを利用した変質者だろ
    ちんこ切って、股裂いて挿入して穴作るんだぞ
    それやってから言いな

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/01(木) 14:01:49 

    女だか男だかわからない名前の子が一番危ないのでは?いじめの対象になるかも

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2022/12/01(木) 14:02:33 

    >>1
    毎度毎度うっせーわ

    +1

    -2

  • 26. 匿名 2022/12/01(木) 14:04:20 

    >>15
    なんかすごく分かる

    採用する側は業務柄、あらかじめどんな人材(性別)が欲しいかは分かっているけど、敢えて性別については募集欄には書けなくて、それで応募する側は一生懸命履歴書その他を用意して応募するとか、これはもう悲劇だよ
    手間暇もかかるし、応募する方は一縷の望みを持って応募するわけだから

    重いものを運ぶ仕事なら同封文で「私は女性ですが、元ウエイトリフティング選手で、筋力には自信があります」とアピールするなら面接はやってもらえるのかも知れないけど

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/01(木) 14:04:45 

    >>24
    前からいるよ、そういう名前の子
    ゆうき、ひかる、つばさ とか

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/01(木) 14:05:01 

    >>1
    最近はゲームにまでこの手のくだらない配慮を持ち込む流れがきてるんだよね
    最低最悪だわ

    ドラクエウォークで性別表記をやめてタイプ表記にしちゃったりしてさ
    プレイヤーはロボットでもないしアンドロイドでもないっつーの!

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/01(木) 14:07:13 

    多様化は否定されたグレートリセットでは結婚そのものが否定される❗️兎に角、奴らの狙いは人類の家畜奴隷

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/01(木) 14:09:48 

    >>21
    えっ
    流石に掃除だけで勃起するやつはいないよね?
    流石に

    +1

    -3

  • 31. 匿名 2022/12/01(木) 14:11:37 

    >>30
    居るのよ~
    女湯になんて入る機会無いからね!

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/01(木) 14:13:17 

    >>28
    ポケモンも主人公の性別選べないんだよね
    性別が選べないのはまだいいとしても、体格も選べないし、着せ替えもできないのが不満だわ

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/01(木) 14:14:01 

    >>19
    投資額に見合わない利益率になるんじゃないかな。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/01(木) 14:14:28 

    >>31
    男湯の掃除してる女性がなれて何も感じなくなるみたいに
    逆もすぐになんとも思わなくなりそうだけどね

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2022/12/01(木) 14:16:49 

    >>11
    昔の2ちゃんねる時代とか今の5ちゃんでもそうだけど、女の書き込みって分かっただけで攻撃してくる人多かったよ
    昔のニコニコ動画とかでも「お前女だろ!」って粘着されたことあるし

    だから一昔前にネットやってた女性は無理矢理男言葉で書き込みしなきゃいけないっていう風潮だったよ、それが嫌で女性用掲示板とかサイトに流れる人がいるのは仕方ないと思うよ
    今も女って分かっただけでまーんとか言ってくる奴結構いるし

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/01(木) 14:20:00 

    年齢不問、経験不問とかも建前でかいてあるだけで、実際はふるいにかけてるよね。
    実際が伴わない記載ならはじめからはっきり明記したほうがお互いのためじゃないかと思うんだけど。なんか時間と手間の無駄だろ。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/01(木) 14:22:45 

    >>34
    女は男湯に入って、実際に色んなちんぽを見てもさほど興奮しないけど、男が女湯で実際に女性の裸見ると、絶対に理性失って、犯罪に走る可能有ると思うな!

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/01(木) 14:23:37 

    >>4
    そりゃそうだよ
    体の作りが違うんだから

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/01(木) 14:32:20 

    >>30
    そんな人はいないかもしれないけど盗撮カメラを設置くらいはするかも
    自分は興味なくても誰かから頼まれていくらかで引き受けるとかはあるかも
    女性でもお金欲しさに代理で盗撮するくらいだもん
    ないわけがない

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/01(木) 14:40:39 

    >>14
    私は風よ
    今は人間の姿を借りてるけど…
    みたいな奴出てきたりして

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/01(木) 14:43:40 

    >>32
    ポケモンはそもそもバグが多すぎて話にならないわ
    あんなのにハマる大人がいるのが信じられない

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/01(木) 14:46:53 

    >>19
    既得権のある男として生まれてきてるから。
    心は女と言いつつも、根っこには女のテリトリーも自分達のものにしたいというのがあると思う。

    女性になりたいというよりも、何が何でも女達の思うようにはさせたくない、女を全て支配したいという欲求から来てるからだと思う。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/01(木) 14:52:11 

    >>10
    記入欄に男男、男女、女女、女男と記入すれば正確に把握できる。
    もう新しい漢字にしたらいい

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/01(木) 14:53:58 

    >>34
    昔の銭湯には女湯にも三助とかいたみたいよ

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/01(木) 15:01:48 

    >>9
    てか本当に心が女なら男の体で女湯に入ろうなんて気にならないと思う

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/01(木) 15:22:55 

    >>1
    調査研究で必要なら記載させればいいじゃん。履歴書はいらんでしょ。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/01(木) 15:24:01 

    男は慣れているけど女は煽り耐性に慣れていないからLGBTを敵視する
    おまえら女が散々多様性平等言ってきた結果がLGBT産んだんやでbyケンモメン

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2022/12/01(木) 15:47:34 

    >>2
    性別学的には性別って2種類しかないのに本当余計なことばかりするよね。
    わたしは男女共同参画絶対反対。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/01(木) 15:57:43 

    >>40
    一応生き物縛りでお願いします。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/01(木) 16:40:29 

    >>15
    年齢もな
    何歳活躍中としか書けんもんね

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/01(木) 16:55:30 

    >>49
    おいらは猫にゃん!
    どうやら人間の身体と入れ替わったらしいっ
    イテテ人間は高い塀から飛び降りると足の裏ジンジンするぜっ
    てなわけでおいらは猫にゃん!

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/01(木) 17:08:41 

    >>48
    、、、、インターセックス

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/01(木) 18:26:06 

    >>5
    求人も
    男が欲しいなら男って記載して!
    面接行って損したわ

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/01(木) 19:48:50 

    ここ見てると学校の安易な多数決主義に問題があると実感する

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/04(日) 20:58:59 

    >>23
    チン◯切っても骨格や筋肉量は男のまま、女子スポーツで無双できるから、元男は絶対に信用してはいけない。
    実際に性転換後のオカマが女子格闘技に出ている。女を合法的に殴れて楽しい💋とツイートしていた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。