ガールズちゃんねる

コロナ禍の海外旅行

382コメント2022/10/05(水) 17:00

  • 1. 匿名 2022/09/27(火) 12:07:19 

    コロナ禍で海外旅行に行った人、行きたい人、情報交換しませんか?

    私は7月にアメリカに行きました。入国はワクチン証明書を空港のチェックインカウンターで見せて終了。
    帰国はPCR検査がまだ必須だったので、130ドルで受けてMy SOSに登録して帰りました。(PCR検査はうまくいけば薬局で無料か安価でできるようです。)

    海外もだいぶと観光客を受け入れてるとこも多くなりましたし、海外旅行について色々情報交換しましょう!!

    +79

    -72

  • 2. 匿名 2022/09/27(火) 12:08:08 

    行きたい!
    いつまでもコロナ待ってられないよね。
    いつ終わるかわかんないし。

    +197

    -23

  • 3. 匿名 2022/09/27(火) 12:08:10 

    またハワイ行きたいなー

    +174

    -24

  • 4. 匿名 2022/09/27(火) 12:08:20 

    私も七月に行ってきたよ!ヨーロッパ。
    帰国時検査はドキドキした😂無事に帰って来れてよかったわ

    +129

    -39

  • 5. 匿名 2022/09/27(火) 12:08:30 

    まだ行かんでもええかなーと個人的には

    +261

    -24

  • 6. 匿名 2022/09/27(火) 12:08:34 

    海外?
    行くのは自由だけど二度と帰ってくんなよ

    +34

    -95

  • 7. 匿名 2022/09/27(火) 12:09:01 

    2020年にヨーロッパ旅行を計画してたけど、延期のまま。
    会社員には、まだまだハードル高い。

    +248

    -4

  • 8. 匿名 2022/09/27(火) 12:09:14 

    モルディブに行きたいけどある意味アメリカよりも難易度が高くなっている気がする

    +35

    -3

  • 9. 匿名 2022/09/27(火) 12:09:27 

    ワクチンって2回だけでもアメリカいける?

    +8

    -7

  • 10. 匿名 2022/09/27(火) 12:09:30 

    円安だから行けない

    +214

    -3

  • 11. 匿名 2022/09/27(火) 12:09:32 

    ワクチン打ってないと出入国出来ないの??

    +30

    -6

  • 12. 匿名 2022/09/27(火) 12:09:35 

    安倍さんの献花には行かないの?
    続々と皆さん行ってますよ

    +8

    -62

  • 13. 匿名 2022/09/27(火) 12:09:37 

    行きたいけど、円が安すぎて・・・

    +223

    -1

  • 14. 匿名 2022/09/27(火) 12:09:39 

    水際もそろそろ撤退するということで、11月台湾か香港どっちかには行く予定
    日本も10月には国の指定色区分がなくなるから帰国もしやすくなるね

    +36

    -10

  • 15. 匿名 2022/09/27(火) 12:09:51 

    子供が小さいから行かないけど、大きくなったら行きたいから早くコロナ禍落ち着いてほしい

    +36

    -6

  • 16. 匿名 2022/09/27(火) 12:10:05 

    >>6
    よお、日本猿

    +12

    -18

  • 17. 匿名 2022/09/27(火) 12:10:16 

    >>12
    トピずれいらん

    +17

    -2

  • 18. 匿名 2022/09/27(火) 12:10:18 

    行きたい気持ちはあるけど
    会社員だから帰国トラブルを考えると怖くてまだ無理。
    来年以降でいいかな。

    +142

    -3

  • 19. 匿名 2022/09/27(火) 12:10:24 

    >>1
    インスタに載せるために行ったの?笑

    +10

    -27

  • 20. 匿名 2022/09/27(火) 12:10:34 

    台湾行きたい
    これ以上中国が怪しくなる前に
    あちらのコロナ対策は厳しいのかな

    +29

    -7

  • 21. 匿名 2022/09/27(火) 12:10:36 

    引きこもり多いガルちゃんで聞いても頭ごなしに否定されそう

    +13

    -6

  • 22. 匿名 2022/09/27(火) 12:10:36 

    >>14
    台湾いきたい〜

    +39

    -5

  • 23. 匿名 2022/09/27(火) 12:10:44 

    >>7
    航空券の価格が倍になってるよ

    +56

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/27(火) 12:11:01 

    >>1
    来年1月後半にタイにいくよ
    めちゃくちゃ楽しみ

    +39

    -13

  • 25. 匿名 2022/09/27(火) 12:11:13 

    コロナ禍の海外旅行

    +3

    -5

  • 26. 匿名 2022/09/27(火) 12:11:28 

    >>12
    反対デモの方が人数多いって付近に在住してる人が言ってて笑った

    +27

    -16

  • 27. 匿名 2022/09/27(火) 12:11:46 

    >>12
    勝手に行ってこい

    +19

    -2

  • 28. 匿名 2022/09/27(火) 12:11:51 

    家族が住んでるヨーロッパに行きたくてチケット調べたんだけど、燃油サーチャージが爆上げでびっくりしたわ。

    +76

    -2

  • 29. 匿名 2022/09/27(火) 12:11:52 

    >>6

    なんでそう思うの?

    +11

    -4

  • 30. 匿名 2022/09/27(火) 12:11:57 

    >>16
    ようバイ菌女
    日本に変なウイルス持ち込むな

    +5

    -26

  • 31. 匿名 2022/09/27(火) 12:11:58 

    >>9
    行けるけど、帰国するときに出国前に検査証明必要だったはず
    それか日本に来てから空港で検査

    +15

    -2

  • 32. 匿名 2022/09/27(火) 12:11:59 

    >>14
    まだMySOSは必要

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/27(火) 12:12:06 

    毎年夏にはハワイに行っていたのに、ココ最近行けてないわ。
    小学生の子供2人にも色々な経験させてあげたいし そろそろ復活したいわね。

    +12

    -15

  • 34. 匿名 2022/09/27(火) 12:12:22 

    夏休みにハワイ行ってきました。冬休みは東南アジアのホテルにこもってのんびりする予定です。

    +9

    -9

  • 35. 匿名 2022/09/27(火) 12:12:44 

    >>31
    横だけど
    はあ面倒くさ…と思っちゃうよね

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/27(火) 12:13:06 

    >>32
    そだね 規制が大幅に緩和されるだけで検疫がなくなるわけではないし

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2022/09/27(火) 12:13:09 

    >>29
    みんなに迷惑かけるから

    +8

    -16

  • 38. 匿名 2022/09/27(火) 12:13:13 

    >>30
    やっぱりゴミ男だったか。皆さんこいつは黙って通報しましょ。

    +8

    -5

  • 39. 匿名 2022/09/27(火) 12:13:35 

    >>12
    だまって行ってこい

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2022/09/27(火) 12:13:53 

    >>1
    もうアメリカは行きも帰りもワクチン3回やってたらPCRいらないよ。
    コロナ前とほぼ同じ。

    +14

    -4

  • 41. 匿名 2022/09/27(火) 12:13:56 

    コロナ禍かどうかにかかわらず
    こんな急激な円安の局面で海外旅行だなんて愚の極みって言われるよ
    本当に、海外の旅行関係業者の「お客さん」

    +17

    -14

  • 42. 匿名 2022/09/27(火) 12:14:11 

    >>38
    はい気に入らないコメントは男認定w
    二度と日本に帰ってくんなよバイ菌おばさんw

    +6

    -4

  • 43. 匿名 2022/09/27(火) 12:14:21 

    >>38
    みんなに迷惑かけるから、帰ってこなくていいよ

    +2

    -10

  • 44. 匿名 2022/09/27(火) 12:14:22 

    >>30
    自分がウイルスだって気付いてなくて草。しゃべんなゴキブリ

    +3

    -7

  • 45. 匿名 2022/09/27(火) 12:14:25 

    >>1
    行かないし、行きたくない

    +8

    -11

  • 46. 匿名 2022/09/27(火) 12:14:45 

    >>8
    どんな感じですか?出入国が大変なの?
    リゾートだしめちゃ値上げしてそうだなぁ

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2022/09/27(火) 12:14:51 

    海外行きたいけど、行って新しい型のウイルスとか持ち込んだら申し訳なさすぎて行けない(>_<)

    +9

    -6

  • 48. 匿名 2022/09/27(火) 12:15:09 

    >>43
    ムキになりすぎww本当に男??女の腐ったような性格してるけどww

    +5

    -5

  • 49. 匿名 2022/09/27(火) 12:15:31 

    >>12
    以外とトピたたないよね

    気をつけて行ってきてね。
    田舎住まいなので、テレビ中継でみます

    +7

    -6

  • 50. 匿名 2022/09/27(火) 12:15:44 

    >>35
    そうなんだよね 結果も1時間待たないといけないし それで陽性が判明したら最悪の場合療養所にぶち込まれたりで
    私は海外旅行最優先に過ごしてきたからリスク度外視でバンバン打ってやったが

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2022/09/27(火) 12:15:46 

    >>48
    言い訳はいいから、早く海外に行け
    そして帰ってくるな

    +3

    -10

  • 52. 匿名 2022/09/27(火) 12:15:50 

    >>7
    私は樺太旅行計画してた。
    もう行くことはない。
    悲しい。

    +20

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/27(火) 12:16:06 

    いま海外に行ける人はめっちゃ金持ち

    +37

    -2

  • 54. 匿名 2022/09/27(火) 12:16:39 

    >>11
    国による、ヨーロッパのほとんどの国は接種証明無くても行けるしアジアもマレーシアやタイ、オーストラリア、南米やアフリカも行ける国がある。
    日本へ帰国するにはワクチンの接種証明かPCR陰性証明がいる。
    ワクチン打っても感染するのにね。

    +70

    -3

  • 55. 匿名 2022/09/27(火) 12:16:52 

    >>52
    今行けないの?なんで?

    +0

    -7

  • 56. 匿名 2022/09/27(火) 12:16:52 

    空港勤務だけど、今規制がゆるくなってだいぶ楽
    少し前は死ぬほどゴネられた

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2022/09/27(火) 12:17:03 

    >>45
    ならわざわざ書き込まなければいいじゃん
    なんかガルちゃんの海外旅行トピって変なのが湧くんだよなぁ

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2022/09/27(火) 12:17:08 

    >>26
    テレビで反対デモの人たちが映されてたけど思ってたよりも数が少なくて笑ったわwww

    +22

    -2

  • 59. 匿名 2022/09/27(火) 12:17:09 

    >>53
    貧困層は大変だね

    +5

    -5

  • 60. 匿名 2022/09/27(火) 12:17:44 

    >>44
    人間がウイルスとかワロタw
    お前の体に変なバイ菌ついてんぞ海外大好きババアw

    +4

    -4

  • 61. 匿名 2022/09/27(火) 12:17:47 

    >>24
    夏に行ったよ、楽しかった!

    +11

    -5

  • 62. 匿名 2022/09/27(火) 12:17:50 

    >>51
    即レスするあたり負け犬臭すごいww仕事してなさそうww
    ごめんね、優雅に生きてて。。あんたみたいに海外行ける人に八つ当たりして憂さ晴らしするようなゴミ以下の人生じゃなくて良かったわ。

    +10

    -10

  • 63. 匿名 2022/09/27(火) 12:18:20 

    >>60
    お前はいいから早く海外に行け

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/27(火) 12:18:22 

    >>1
    ハワイ行ったよ!
    ワクチンの証明だけ提出
    帰国後も検査するだけで特に問題なし!

    2年ぶりに行ってめっちゃ楽しかった
    けど、円安やばかったです笑笑

    +34

    -2

  • 65. 匿名 2022/09/27(火) 12:18:33 

    >>33
    すごいね、お金どれくらいかかってた?

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2022/09/27(火) 12:18:48 

    なんだこのトピにいる人達は!
    海外に行った行かないで喧嘩してるのかw

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2022/09/27(火) 12:19:15 

    >>1
    ワクチン打ってない人も入れるの?

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/27(火) 12:19:18 

    >>18
    もう帰国前検査ないよ。帰ってこれないってことにはならない
    ワクチン打ってれば。

    +12

    -6

  • 69. 匿名 2022/09/27(火) 12:19:34 

    ロシア料理好きだったりYouTubeでシベリア鉄道横断見たりして行きたい!と思ってたんだがもう無理かもしれんな

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2022/09/27(火) 12:19:44 

    >>66
    仕事してない貧乏負け犬オッサンが暴れてて笑えるよね

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2022/09/27(火) 12:19:58 

    エジプトいきたいなー!!
    ピラミッドみたい!!

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2022/09/27(火) 12:20:10 

    >>62
    こんなところで油売ってないで、
    さっさと航空券とホテル予約しろよ

    お前の大好きなビジネスクラス残り少ないからwwww

    +2

    -10

  • 73. 匿名 2022/09/27(火) 12:20:45 

    >>12
    さっさと一人で行って来い笑

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/27(火) 12:20:46 

    >>72
    はははは反応してる反応してるダセーダセー

    +5

    -7

  • 75. 匿名 2022/09/27(火) 12:20:50 

    >>41
    お金ある人にしたらさほど関係ない

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2022/09/27(火) 12:20:59 

    >>66
    行きたいと思った事が無い

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2022/09/27(火) 12:21:03 

    >>7
    色々うまくいかなかった事を考えてしまうよね
    会社勤めじゃなかったらすぐにでも海外行きたい

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2022/09/27(火) 12:21:05 

    >>63
    いやあんたが行けよw
    なんでこの時期に私が海外に行かなきゃいけないんですか?w

    +0

    -5

  • 79. 匿名 2022/09/27(火) 12:21:23 

    >>70
    行きたければ行けば良いし、行かなくても別に良いのに何故怒ってるのかが意味不明w
    旅行は楽しいのにね

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2022/09/27(火) 12:21:24 

    成田空港でめちゃんこ待たされた

    いまは濃厚接触者なんて誰も気にしてない 


    アホくさ

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2022/09/27(火) 12:21:25 

    >>69
    非国民

    +1

    -7

  • 82. 匿名 2022/09/27(火) 12:21:33 

    >>54
    コロナ前はこんな手続き一切なかったのが夢のよう…はあ

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2022/09/27(火) 12:21:38 

    >>72
    暗に無職の負け犬だと認めてて草

    +4

    -4

  • 84. 匿名 2022/09/27(火) 12:22:13 

    >>74
    お前が反応しててダッセー

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2022/09/27(火) 12:22:38 

    >>33
    私も毎年行ってた。
    また娘たちの子供服爆買いしに行きたいけど、円も安いしなぁ。
    来年くらいには行けるかなぁ。

    +11

    -2

  • 86. 匿名 2022/09/27(火) 12:22:43 

    >>76
    だったらそれで良いと思うよ
    人それぞれだし、海外に行った人達を叩いてたらアホだけどね

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2022/09/27(火) 12:23:13 

    >>53
    まだ円は下がるし物価も上がる。
    今のうちに行っておいた方がいいとも言える。

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2022/09/27(火) 12:23:22 

    「ダサい」って久しぶりに聞いたかもしれない

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2022/09/27(火) 12:23:30 

    >>65
    1人20万

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2022/09/27(火) 12:23:31 

    >>83
    海外行ったら勝ち組って思ってて草

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2022/09/27(火) 12:23:42 

    >>79
    ねー、わかる。シンプルにそこだよね。ここで海外行ける私たちに吠えてる人たちってどんな生き方してるんだろ。
    空き缶とか拾って生活してるのかもね。笑

    +9

    -3

  • 92. 匿名 2022/09/27(火) 12:24:13 

    >>88
    この時間は昭和オバサンが主流です

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2022/09/27(火) 12:24:33 

    >>84
    おうむ返しの教養皆無でわろた

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/27(火) 12:24:36 

    >>89
    予算少ないwww

    +3

    -7

  • 95. 匿名 2022/09/27(火) 12:24:43 

    羽田空港

    ウレタンマスク顎かけ赤リップサングラススタバストローチューチューアナウンサー風ファッションキャリーケースガラガラ女「コロナはただの風邪、ビビり過ぎ、日本だけだよマスクしてるのは」

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2022/09/27(火) 12:24:45 

    >>92
    そうかババァタイムなんだね

    +2

    -4

  • 97. 匿名 2022/09/27(火) 12:25:23 

    >>7
    本当そう。
    何事もなく帰って来れればいいけど、「海外行ってコロナ感染しましたー!」はさすがに無いかなあと思って諦めてる。

    +68

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/27(火) 12:26:03 

    >>93
    用事があってもう遊んであげられません。
    本当にごめんなさい。

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2022/09/27(火) 12:26:05 

    >>94


    こういう事を書く人は痛いね
    家族で楽しい思い出が出来たのなら値段は関係ないと思うけどね

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2022/09/27(火) 12:26:22 

    >>23
    知らなかった、円安とは関係ないですか?
    ヨーロッパ行く時ロシアを経由できなくなったとは聞いてた

    +4

    -7

  • 101. 匿名 2022/09/27(火) 12:26:32 

    >>90
    海外行けるから勝ち組?そんなこと言ってないよ?
    お前自身が負け犬って言ってるだけだから意味取り違えないようにね。
    逆に隣国の台湾にすら行けない無能ぶりを晒してるあたり本当に負け組なんだね。

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2022/09/27(火) 12:26:39 

    ヨーロッパ行きたいのにサーチャージ代がえらい事になってるね 

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2022/09/27(火) 12:26:48 

    海外に行けないからこんな感じの家を建てるよ。
    コロナ禍の海外旅行

    +6

    -3

  • 104. 匿名 2022/09/27(火) 12:26:59 

    >>7
    私も親が基礎疾患あるし、もし移したらと考えて行くの控えてる。海外マスクしてない人多いし。

    +16

    -3

  • 105. 匿名 2022/09/27(火) 12:27:36 

    どこにも帰属してないフリーの方は良いと思う。

    職場に迷惑かける可能性高い方はまだ遠慮した方が良いと思う。
    もし帰国早々体調不良や熱が出たらコロナの可能性有るし。更に数日間休む事になる。
    それを全て見越して多めに有給休暇制度使うならアリかなと。

    +7

    -2

  • 106. 匿名 2022/09/27(火) 12:27:37 

    >>98
    じゃあもう気持ち悪いクソリプ飛ばすなよーお猿さん

    +3

    -4

  • 107. 匿名 2022/09/27(火) 12:28:26 

    >>7
    コロナの最初の頃、バンコクとマチュピチュに行く予定で行けなかった。
    一緒に行く予定だった主人には、コロナなんて大丈夫だろ、行きたい!って言ってたけど、コロナが終息したらいつでも行けるよって説き伏せて行かなかった。
    コロナが終息する前に突然死して、いつでも行けるよは永遠に来なくなった。
    ムリしてでも怖くても行った方が良かったのか、今でも悩んでる。

    +34

    -3

  • 108. 匿名 2022/09/27(火) 12:28:46 

    >>68

    帰国前検査は緩くなったんだ?!
    検査に関してもだけど、帰国してからコロナ感染で休む事になってしまったらと考えると行けないんだよね。

    +7

    -3

  • 109. 匿名 2022/09/27(火) 12:29:01 

    >>52
    私も数年前まではサンクトペテルブルクに行ってみようかなと思ってたけど候補から外れた

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/27(火) 12:29:13 

    行きたいけど、円安とコロナになっちまった時のキャンセルその他の手続きがネックで行けない。コロナ禍の間に子どもがすっかりお金かかる年齢になっちまった。
    ハワイに買い物なしで節約して行くなんて有り得ないし。

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/27(火) 12:29:30 

    >>100
    円安と原油高騰、便数がとても少なくなった事が原因だと思う。

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/27(火) 12:30:21 

    そのうちまた行けるだろうから急がなくてもいいでしょう
    国内旅行もまた楽しいよ
    喧嘩するなって

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2022/09/27(火) 12:30:36 

    >>31
    夏にオーストラリア行った時はオーストラリアから出国前にPCR検査が必要だったんだけど、今は日本に着いてから空港でも大丈夫なの?
    冬休みにハワイに行きたいけど、出国前にPCR受けなくて搭乗でき日本でオッケーなら気分が楽だなって。

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2022/09/27(火) 12:31:18 

    >>101
    勝ち組負け組とか昭和の価値観でよくわからない。
    おばさんって他人を攻撃する事しか趣味無いのかしら。

    +2

    -5

  • 115. 匿名 2022/09/27(火) 12:31:37 

    >>100
    モスクワ経由って安かったのにね。

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2022/09/27(火) 12:32:08 

    >>112
    国内だったら長野の上高地に行きたいけど二の足踏んでる。
    実際行ってみてショボかったらどうしようって不安。

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2022/09/27(火) 12:32:11 

    >>6
    来月から外国人めっちゃ来るのに日本人だけ
    自粛してても意味なくないか?

    +37

    -4

  • 118. 匿名 2022/09/27(火) 12:32:19 

    コロナというより、円安が落ち着いてから言った方が楽しめそう。
    今は食べるにしても遊ぶにしても、お金のことばかり考えて楽しめなさそうだから。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/27(火) 12:32:25 

    マイル溜まってるの、来年3月で消えちゃうのどうしよう。前みたいにわくわくしないのはこの円安もあるけどコロナ禍で治安悪化とか検査のこととかあると正直なところそんなに気軽なものではなくなった。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/27(火) 12:32:25 

    >>102
    航空券最低でも往復30万して怖い。
    コロナ前は10~12万でヨーロッパ行けた。

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/27(火) 12:32:43 

    >>1
    正月に必死で貯めたマイレージ使って東南アジア予約しました。
    楽しみでたまらないけど、燃油サーチャージのあまりの高さに驚愕!

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/27(火) 12:33:02 

    >>12
    壺買って貢がされてそう

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/27(火) 12:33:12 

    >>57
    海外旅行にいけない、いったことがない
    ネット見すぎて外国人を死ぬほど敵視

    などなどがいるので、呼んでないのにわいてくる。そんなに自分の意見言いたいなら、海外旅行したくない人トピを別だ立てればいいのにねー。

    +19

    -1

  • 124. 匿名 2022/09/27(火) 12:33:14 

    >>114
    あれ?予定あるんじゃなかったの??わざわざ言葉遣いまで変えてクソリプすんなって。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/27(火) 12:33:46 

    旅行とはちょっと違うけど年末ドイツ行きます
    航空券はそこまででもないものの、サーチャージが10万円くらいしますね…
    ※カタール航空はサーチャージ無料

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/27(火) 12:34:09 

    家族が一度出張に行ったくらいで、私は通常に戻って行きやすくなるまでは行くつもりもなかったんだけど、数ヶ月まえに父をなくして母を元気つけるでもないけど少しでも気分転換になればなと、最近気になってる所です。
    ずっと英語を勉強してきたみたいだし興味がないわけではないと思うけど、まだ負担大きいかなぁ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/27(火) 12:34:34 

    >>24
    1月に私もタイ予約したよ
    1月のタイは乾季で涼しくてベストシーズンだよね。お互い楽しもうね!

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2022/09/27(火) 12:35:00 

    私はまだ行けないけど、時間とお金がある人達がたくさん行ってくれたら庶民も行きやすくなるかなと期待してる。
    10万ちょっとで往復できた時代を知ってるから30万も出したくない・・・

    +15

    -1

  • 129. 匿名 2022/09/27(火) 12:35:26 

    >>123
    ゴキブリみたいだよね。チャバネゴキブリみたいに延々と湧くから嫌になる。

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2022/09/27(火) 12:35:33 

    >>91
    いうほど海外旅行って金持ちの特権ってほどでもない気がする 私みたいに給料高くなくて貯金そっちのけで行ってるアホだっているし
    それを嫉妬で海外旅行はけしからんって思ってる人は海外って存在をオーバーに捉えすぎだと思う

    +22

    -1

  • 131. 匿名 2022/09/27(火) 12:35:40 

    >>115
    コロナ前もモスクワ経由ではない。
    日本から欧州に行くとき、ロシア上空を飛行すると最短距離だった。
    今は、ロシア上空を飛べないので遠回りで行くから、価格が高い。

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/27(火) 12:35:46 

    >>107
    辛いですね。
    無理して行って向こうでなにかあったらそれはそれでものすごく後悔したと思いますよ。
    もし、旦那様が今のあなたを見たら、あなたが気にしていることを気にすると思うのであまり考え込まないようにしてくださいね。
    ごめんなさい。語学力がなくてうまく言えなくて。

    +41

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/27(火) 12:36:48 

    >>6
    このように、コロナを終わらせたくない人たちは一定数存在する

    +13

    -4

  • 134. 匿名 2022/09/27(火) 12:36:57 

    >>124
    おばさん怖いです

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2022/09/27(火) 12:37:01 

    >>116
    しょぼかったらそれもまた旅行の思い出の体験だから良いじゃないのかな?

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2022/09/27(火) 12:37:36 

    2年に一回は行ってたけど、いかなくても、もうよくなった。国内旅行で十分だわ。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2022/09/27(火) 12:37:53 

    >>12
    どこにでも沸いてくるな。うざっ

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2022/09/27(火) 12:38:03 

    >>133
    コロナ禍になって人様の不幸をこの上なく喜んでいる人たちが一定数いるらしいからね

    +10

    -3

  • 139. 匿名 2022/09/27(火) 12:38:07 

    >>8

    モルディブ、めちゃくちゃ緩いです。
    観光がないと経済なりたたない国なので。

    私が今年行ったときは、日本帰国のPCRだけが面倒でしたが、それも無くなりました。

    +34

    -1

  • 140. 匿名 2022/09/27(火) 12:39:05 

    >>136
    わたしもコロナ前は何度か行ったけど、戦争とか移民とか見たら行かなくていいやって思った。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/27(火) 12:39:15 

    >>130
    本当、一字一句同意する。ここで海外行ける組を昭和脳とか言ってる人がいたけど、その考え方のほうがよっぽど昭和脳だと思った。
    今って航空券もセールで手にはいったりするし、130さんの仰る通り海外旅行=特別ではないよね。

    +12

    -1

  • 142. 匿名 2022/09/27(火) 12:39:33 

    >>137
    国葬反対デモに参加してそうwwww

    +1

    -2

  • 143. 匿名 2022/09/27(火) 12:40:45 

    >>123
    ネット脳って怖いね 百聞は一見にしかずってことわざ知らないんだから
    しかも、その過激な思想もネットの書き込みに便乗してるだけで自分の意見ってもんがあるようでないし

    +6

    -2

  • 144. 匿名 2022/09/27(火) 12:40:58 

    >>134
    24歳だけど。。自分が社会から見捨てられたおじさんおばさんだからって他人も同じ属性だと思うのって頭おかしいですよ、気を付けましょうね。

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2022/09/27(火) 12:42:18 

    >>61
    お店は普通に営業していましたか
    マッサージ行きたいな

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/27(火) 12:42:50 

    >>20
    何か日本政府の外国人受け入れに対して台湾から批判されてるよ。遺憾の意を表すまで言われてるし。
    日本が台湾製のワクチン打った人は対象外にしてるとか。私も台湾行きたいし国同士仲良くしたいのになんで上手くやらないんだろう。少なくとも安倍さんなら台湾と上手くやってたよね。

    +7

    -7

  • 147. 匿名 2022/09/27(火) 12:43:12 

    >>137
    反対デモがめちゃくちゃ少ないらしいから行ってあげてくれw

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2022/09/27(火) 12:43:13 

    >>144
    年齢詐称までして攻撃するガルおばさん本当に怖い

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2022/09/27(火) 12:44:12 

    >>144
    経験してもいないくせに氷河期を見下したようなコメントやめて頂きたい

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2022/09/27(火) 12:44:16 

    >>146
    安倍さんの事はよく分からないのでノーコメント

    +1

    -4

  • 151. 匿名 2022/09/27(火) 12:44:35 

    アジア人差別が怖くてまだ行けない

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/09/27(火) 12:45:10 

    >>144
    随分上から目線ですか、どんな会社にお勤めになられているのですか

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2022/09/27(火) 12:45:15 

    >>148
    そうなんですねー了解。なんか自分の中だけで世界観が完結してて逆に羨ましいですよ。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/27(火) 12:45:22 

    >>55
    え、、ロシア行きたい…?

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2022/09/27(火) 12:46:08 

    >>147
    あれだけマスコミがアシストしてたのにねーw

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2022/09/27(火) 12:46:22 

    >>149
    見下してないですよ?あなたみたいなゴミは見下してますよ。人間として見習う部分ないじゃないですか?

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2022/09/27(火) 12:46:25 

    来月パリ行ってくるよー♪
    アプリで接種証明+Mysos使う予定!

    みんなが一気に旅行行き始めたからか、普通よりちょい高かった。
    パリ1週間、航空券とホテルで50万ほど…w

    +12

    -1

  • 158. 匿名 2022/09/27(火) 12:46:48 

    >>131
    そうか。でも何故かモスクワに止まったことがある。起きたら雪景色でモスクワでびっくりした。コペンハーゲン経由だったかな。直行じゃないと安いね

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/09/27(火) 12:46:54 

    >>153
    昭和の価値観はよくわからないです。
    理解できなくてごめんなさい。

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2022/09/27(火) 12:46:56 

    ミャンマーが大好きだからまた行きたいけどコロナもクーデターもあって全然行けなくなっちゃった。やっと落ち着いてきたところだったのに

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/09/27(火) 12:47:17 

    >>154
    戦争が終わったら行きたいです。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/09/27(火) 12:47:38 

    >>130
    今時スマホで海外のホテルも飛行機のチケットも予約できるしハードルも高くない
    こういうトピで暴れてるのはネットの情報で海外のこと知ったつもりになってるエアプーだよ

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2022/09/27(火) 12:47:39 

    >>152
    逆に何から目線なら正確なの?w自分にそこまでの価値があると勘違いしてるの痛々しいですよ。

    +1

    -3

  • 164. 匿名 2022/09/27(火) 12:47:57 

    アメリカ行きたいけど、
    航空券が、前の3倍近い!
    とにかく値上がりしている。

    円安で買い物も楽しめないし、
    行かない。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/27(火) 12:48:31 

    >>159
    私もあなたみたいな石器時代の価値観を理解してあげられなくてすみません

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2022/09/27(火) 12:48:58 

    >>156
    もう少し常識的な言葉遣いした方がよろしいと思います。

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2022/09/27(火) 12:48:59 

    >>108
    帰国後にコロナになったら海外なんて言ってるからだって思われるってことかな?もうそういう空気感も鬱陶しいよね。

    +14

    -2

  • 168. 匿名 2022/09/27(火) 12:49:17 

    >>157
    いってらっしゃーい

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/09/27(火) 12:49:22 

    >>26
    私は献花に並ぶ大勢の人の列を見て、反対多数って煽っていたマスコミが信じられなくなったわ
    トピズレなのでこの話はこのへんまでにしておきます

    +22

    -4

  • 170. 匿名 2022/09/27(火) 12:49:34 

    >>162
    暴れるよね~ああいうのに限って白人とか目の前にしたら何も言えなくて固まるんだと思う。

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2022/09/27(火) 12:50:11 

    >>108
    それは国内旅行でも、なんなら都内に買い物に行っても同じじゃない?うちに帰って来てから発症してPCR検査で陽性だったら、うちの会社は1週間出社停止だよ

    +16

    -1

  • 172. 匿名 2022/09/27(火) 12:50:31 

    >>163
    普通の目線も判断できないのですね。
    可愛そうに思います。

    +0

    -3

  • 173. 匿名 2022/09/27(火) 12:50:58 

    >>157
    長らく海外行ってないから阿保みたいなこと聞くけどそれプラス燃料サーチャージ?

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/09/27(火) 12:51:02 

    >>166
    あなたからはその常識やモラルも感じ取れません。
    やはり氷河期世代の中年とは気が合いませんね、もうクソリプしなくていいですよ?

    +1

    -2

  • 175. 匿名 2022/09/27(火) 12:51:57 

    行きたくて行きたくてたまらない!
    海外旅行のパンフレット眺めて、Google MAP眺めるのが日々の楽しみです。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2022/09/27(火) 12:52:30 

    >>172
    あなたが上から目線とか言うからじゃない?

    あと、可愛そう?なにそれー爆笑
    正しくは可哀想と書きます。。

    こんな当たり前な漢字すら書けないあなたの方が可哀想ですよ?

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2022/09/27(火) 12:52:37 

    >>41
    なんでドルに両替する前提?
    ドルに対しては円安だけど、ユーロやポンドやウォンに関してはたいして円安じゃない。私なんて1ポンド200円の時にイギリス行ったことあるから、ポンドに対しては200円までは円安と感じない

    +8

    -3

  • 178. 匿名 2022/09/27(火) 12:52:53 

    >>165
    私は平成15年生まれ、あなたと世代が違うと思います。
    私のお母さんかお婆さん、どっちの世代かなって気になっています。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/27(火) 12:53:52 

    >>174
    あなたは氷河期世代の中年なんですね。
    パート頑張ってください。

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2022/09/27(火) 12:54:31 

    >>14
    最近台湾ロスがひどくて体調崩した
    11月か12月にはいよいよ規制も完全撤廃かなと期待しているところ

    +7

    -4

  • 181. 匿名 2022/09/27(火) 12:54:50 

    >>177
    でもイギリスの物価高いよ

    +0

    -2

  • 182. 匿名 2022/09/27(火) 12:55:02 

    >>178
    こんな掲示板で個人の情報晒して自己紹介するんだ、やばw

    +1

    -4

  • 183. 匿名 2022/09/27(火) 12:55:04 

    >>56
    コロナ禍での空港勤務大変そうだね。お疲れ様です!

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/27(火) 12:55:13 

    >>170
    Googlemapのストリートビューで行ったつもりになってるらしいけど、実際に行かなきゃわからない五感で感じることを知らないからねー

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2022/09/27(火) 12:55:36 

    >>179
    ははは効いてる効いてる

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2022/09/27(火) 12:56:17 

    >>182
    冴えないオバサンが絡んでくるので
    生まれた年だけ書きました。

    +1

    -3

  • 187. 匿名 2022/09/27(火) 12:56:43 

    >>179
    誤字ってて頭も悪いし経済力もないみたいだし哀れだね

    +0

    -2

  • 188. 匿名 2022/09/27(火) 12:56:46 

    >>185
    頑張ってください。応援してます。

    +0

    -2

  • 189. 匿名 2022/09/27(火) 12:58:50 

    >>186
    さっきから自己紹介してるけどどした?
    オバサンとか冴えないとかw見たことも会ったこともないよね?笑 自分の都合よく歪曲解釈してるのはやはり頭がおかしんですね。
    ごめんね、冴えないオバサンじゃなくてご期待にそえなくて。

    +2

    -2

  • 190. 匿名 2022/09/27(火) 12:59:34 

    >>172
    可愛そうwwwwwwwwwwwwwwww

    +1

    -3

  • 191. 匿名 2022/09/27(火) 13:00:13 

    >>189
    自分を責めなくてもいいと思います。
    頑張ってください。

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2022/09/27(火) 13:00:18 

    >>161
    まじか!

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2022/09/27(火) 13:00:43 

    >>188
    可愛そうってなに????

    +1

    -2

  • 194. 匿名 2022/09/27(火) 13:01:01 

    >>155
    だよね
    デモ100人
    献花12時ぐらいで8000人らしい
    因みにデモ部隊が向かっているらしいw

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2022/09/27(火) 13:01:44 

    >>190
    言葉は常に変化するんですよ。

    +1

    -3

  • 196. 匿名 2022/09/27(火) 13:02:04 

    >>189
    あなたを哀れんであげてるの。頑張る?あなたこそコミュ力鍛えられるといいね、頑張ってくださいね~

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2022/09/27(火) 13:02:31 

    >>192
    マジです。
    ビザが要るから、許可出るかわからないけど

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/09/27(火) 13:02:52 

    >>23
    私も2020年に予定しててコロナでダメになり
    今年また同じ行き先で今年チケット買ったけど2020年と同じ値段だったよ。

    ただ、スカンジナビア航空で予約してたんだけど破産してキャンセルになったから
    他の航空会社でチケット取り直したらプラス30万になってしまった…

    海外に余命の短い家族がいるから今行くしかないけど
    単なる観光なら絶対行かない料金。

    +31

    -0

  • 199. 匿名 2022/09/27(火) 13:02:54 

    永遠に喧嘩のレスバしてたり、国葬とか全く関係ないこと書いてる人いすぎて、本来の海外旅行、行きたい人行った人の話が流れて、ちゃんと見れない。喧嘩、トピずれは迷惑だからやめてほしい。

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2022/09/27(火) 13:02:57 

    >>195
    変化しませんけど、、やっぱり病院に行ってる頭おかしい人なんですね。そりゃ噛み合わないわけだ。

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2022/09/27(火) 13:03:39 

    >>193
    可愛そう・可哀想とは - コトバンク
    可愛そう・可哀想とは - コトバンクkotobank.jp

    精選版 日本国語大辞典 - 可愛そう・可哀想の用語解説 - 〘形動〙 (「そう」は接尾語) あわれで、人の同情をさそうようなさま。ふびんなさま。かわゆそう。かあいそう。※天理本狂言・蟹山伏(室町末‐近世初)「『こんがう杖でこうを打みしゃいでのけう』と云『かわひ...

    +1

    -4

  • 202. 匿名 2022/09/27(火) 13:04:15 

    >>195
    どういった経緯を経て変化したんですか?詳しくご教示願います。可愛そうww

    +1

    -2

  • 203. 匿名 2022/09/27(火) 13:04:37 

    私はまだまだ行く予定はないけど、来年か再来年には普通に行けるようになってることを願ってる!戦争やコロナ、円安が落ち着いてると良いな。それまで英語の勉強頑張る。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2022/09/27(火) 13:04:45 

    >>200
    あなたは平安時代とかの言葉使ってるんですかwwww

    +1

    -2

  • 205. 匿名 2022/09/27(火) 13:04:58 

    >>24
    >>127
    ツアーですか?
    個人旅行ですか?
    差し支えなければいくらかかったか教えてほしいです。
    私も行きたくて見ていたんですがめちゃくちゃ高くて。
    関西出発だからかな、、

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2022/09/27(火) 13:05:03 

    コロナはもうどうでもいいけど、円安がね〜…

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2022/09/27(火) 13:05:49 

    >>201
    可哀想の方が現代では使われてるって認識でオッケーね。
    古い表記でわざわざ書くあたりやはりオジサンかオバサンなんだなあと思いました笑

    +1

    -2

  • 208. 匿名 2022/09/27(火) 13:06:09 

    >>202
    可愛そう・可哀想とは - コトバンク
    可愛そう・可哀想とは - コトバンクkotobank.jp

    精選版 日本国語大辞典 - 可愛そう・可哀想の用語解説 - 〘形動〙 (「そう」は接尾語) あわれで、人の同情をさそうようなさま。ふびんなさま。かわゆそう。かあいそう。※天理本狂言・蟹山伏(室町末‐近世初)「『こんがう杖でこうを打みしゃいでのけう』と云『かわひ...


    +1

    -2

  • 209. 匿名 2022/09/27(火) 13:06:58 

    >>204
    どこから平安が出てくるの?例えも極端で糞下手だし頭も悪いし本気で心配してますよ。

    +1

    -2

  • 210. 匿名 2022/09/27(火) 13:07:32 

    >>207
    理解していただけたなら嬉しいです。

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2022/09/27(火) 13:08:28 

    >>210
    勝手に喜んでて気色悪いゴキブリですね
    可愛そう。。笑

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2022/09/27(火) 13:08:34 

    >>209

    海外旅行と関係無い話止めなよ

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2022/09/27(火) 13:09:34 

    >>212
    あんたが止めなよ。わざわざ漢字の引用貼ってる変な人に言いなよ。

    +1

    -2

  • 214. 匿名 2022/09/27(火) 13:09:46 

    >>211
    横ですが
    普通の社会人ならもう少しいい言葉選んだ方がよろしいと思います。

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2022/09/27(火) 13:10:54 

    >>212
    ほんと、さっきから無意味な罵り合いしてて目障りだよね。海外旅行のトピなのに。他所でやって欲しい。

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2022/09/27(火) 13:11:14 

    >>210
    やたらと丁寧な書き方だけどトピの初めに暴言吐いてたオジサンでしょ

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2022/09/27(火) 13:11:57 

    >>57
    行きたいけど行けない(主に金銭面などで)の人が多いのかな
    すっぱいぶどうだね

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2022/09/27(火) 13:12:37 

    >>167
    通勤中にコロナに感染しても良くて、海外旅行でコロナに感染したらダメな謎。
    どちらも誰かから感染した感染者。

    このままだと本当に
    マスク大国日本だけが取り残されてく。

    +25

    -3

  • 219. 匿名 2022/09/27(火) 13:12:39 

    >>215
    本当それ。海外に行けない可愛そう()な人にさっきから吠えられてて迷惑だわ

    +2

    -2

  • 220. 匿名 2022/09/27(火) 13:13:16 

    国葬始まるから喧嘩するなよ

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2022/09/27(火) 13:13:33 

    >>217
    美人に敵視してくるミソジニーと同じ思考回路だよね。

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2022/09/27(火) 13:14:19 

    >>214
    ニートだから違うと思うよ

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2022/09/27(火) 13:14:27 

    >>7
    早く行きたいけど、コロナ禍だからと在宅ワークさせてもらってるのに海外旅行に行くとは言えない。

    +6

    -2

  • 224. 匿名 2022/09/27(火) 13:15:09 

    >>9
    いけます!
    でも帰国時のワクチン接種証明書は2回だとPCR検査がまだ必要です。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2022/09/27(火) 13:15:09 

    >>220
    あんな朝鮮カルト売国奴の国葬なんぞ興味ありません。
    海外旅行でも韓国だけは勘弁。

    +4

    -3

  • 226. 匿名 2022/09/27(火) 13:15:20 

    >>181
    私が行った時は、地下鉄初乗り2,000円だったよ。それでも行く価値あった

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2022/09/27(火) 13:15:53 

    >>19
    主ですが、インスタしてません。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2022/09/27(火) 13:16:03 

    >>16
    おもしろい笑笑

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2022/09/27(火) 13:16:33 

    >>146
    親中派の今の内閣は台湾に非礼の限りを尽くしているよね。まじ許せんわ

    +11

    -4

  • 230. 匿名 2022/09/27(火) 13:16:53 

    >>113
    横、今は3回摂取でPCR要らないけど3回の証明か陰性証明がないと搭乗手続きさせてもらえないと思う。だから日本行きのカウンターだけ時間かかって並んでる。
    あと非英語圏だと英語か日本語の陰性証明がある程度高いとこではいところだとハードル高いね。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2022/09/27(火) 13:16:54 

    >>37
    なんの迷惑?笑

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2022/09/27(火) 13:17:33 

    >>220
    え?今日なん?

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/09/27(火) 13:17:43 

    来年春に家族のいるアメリカへ行ってくる
    この先さらに円安になるのが怖いから今のうちにエアチケット取ろうかな、いやもう少し待てば下がるかもと踏ん切れない
    フードトラックでも7ドルだったサンドイッチが10ドルに値上げしたそうで予算はいつもの倍額を見ないとダメだろうな

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2022/09/27(火) 13:17:48 

    >>45
    じゃあなんでこのトピ来て書き込んでるの??

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2022/09/27(火) 13:17:53 

    >>232
    2時からだよ

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/09/27(火) 13:17:55 

    私はヨーロッパでいつも中国人に間違えられるから、本当は行きたくてたまらないけど、怖くて海外旅行にはしばらくは行きたくない。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2022/09/27(火) 13:18:33 

    >>226
    それ旅行者用の一日乗車券の値段ですか?

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/09/27(火) 13:18:37 

    >>231
    わろた笑 ほらね、お察しなオジサンだよね笑

    +3

    -4

  • 239. 匿名 2022/09/27(火) 13:19:27 

    >>235
    そっか
    反対されてるっぽかったけど、強行したんだ?

    まぁ私には関係ない。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2022/09/27(火) 13:21:02 

    >>219
    海外に行けない人が可哀想とかじゃなくて、人を下げて文句の言い合いをしてるのが目障りなの。どこに行きたいとか、あの国良いよねーって話をするトピじゃないの?

    +2

    -2

  • 241. 匿名 2022/09/27(火) 13:21:25 

    >>26
    それはそうでしょう

    +1

    -3

  • 242. 匿名 2022/09/27(火) 13:22:51 

    >>205
    ANAで個人旅行です。航空券はマイル使用なので値段はわからないけど、燃油とその他手数料だけで4万円弱くらいしました
    しかも10月発券からはさらに値上がりするらしい。成田発だけどエアアジアだと燃油込みで4万円台であったよ

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2022/09/27(火) 13:23:37 

    >>240
    勝手に絡んでこられて変な言いがかりつけられたら誰だって気分害さない?さっきからやけに喧嘩腰だけど、海外旅行アンチみたいなオジサンには何も言わないんですか??
    絡まれて吠えられた私は悪くないので、指摘違いですよ。

    +1

    -3

  • 244. 匿名 2022/09/27(火) 13:24:38 

    主です。トピ立ってうれしいのと同時に、アンチみたいな方々がたくさんいて悲しいです。。。
    有益な情報交換、楽しい思い出を話せたらうれしいです。

    わたしはLAへ義両親へ会いに夫と行きました。夫は3年ぶりに家族に会えてほんとうにうれしそうでした。
    円安でその時137~139円でした。でもLAの家族に会いに行くために必死に働いてそのためだけにお金をためていたので、何とかなりました!(余裕があったわけではないですが)
    帰りのPCR検査は「この項目が足りません」みたいなのがMySOSで出てめっちゃめんどくさかったですが、検査書のアメリカ人の方が柔軟に対応してくださって、無事帰国できました。
    何か質問ある方など、遠慮なく聞いてください!

    +13

    -1

  • 245. 匿名 2022/09/27(火) 13:24:54 

    >>212
    ほんとそれ。
    トピズレで迷惑。
    感情的になるのは自由だけど、本人の中で処理してくれ。

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2022/09/27(火) 13:25:38 

    >>23
    高いよね
    まだ便数も少ないのも関係してるのかな
    どっちにしてもワクチン打ってないからまだ行かないけどね

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2022/09/27(火) 13:26:10 

    この円安はやばい。
    国はお金配りまくって、国の借金増やして  
    増税もできないから貨幣価値下がるし。
    観光業の復活は遅いからコロナからの立ち直りが
    遅いわ。
    国は一時しのぎの金配りはもうやめて。

    +7

    -2

  • 248. 匿名 2022/09/27(火) 13:27:39 

    >>244
    質問させて下さい。
    まずワクチン三回売ってなかったら出向出来ないんですか?
    しばらくサンタモニカに滞在したいのですが、ビザの面もあまり詳しくなくて、よろしければ教えていただきたいです。
    いきなり不躾に失礼しました。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2022/09/27(火) 13:34:04 

    >>242
    ごめんなさい訂正です。燃油と手数料だけで約6万円でした

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/09/27(火) 13:38:26 

    >>243
    私は喧嘩腰で言ってるつもりはないよ。ただアンチの人がいるのは当たり前だし、わざわざ意見の合わない人と言い合いしたって分かり合えることはないんだし、労力の無駄じゃない?スルーした方が利口だと思うよ。

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2022/09/27(火) 13:43:19 

    >>8
    >>139

    来月行きます!
    入国は確か何もいらないんですよね?
    帰国もワクチン3回打てばPCR不要ですし、ハードル低い認識です。

    +11

    -1

  • 252. 匿名 2022/09/27(火) 13:45:14 

    >>250
    解ったよ、ブラウザからだからブロック出来ないけど、今後スルーするね。ごめんなさい。

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2022/09/27(火) 13:47:24 

    >>248
    主です。
    ワクチン2回打っている証明書があれば、アメリカには入国できます。
    1度も打っていない方は、医師の診断書等あれば入れると聞いたことがありますが、定かではないです。。。
    帰国時は3回打っていない方はPCR検査必須です。そのPCR検査の陰性証明書の記載事項も細かく決められているので、検査する際には必ず「これを入れてください」と伝え、受け取るときには全て合っているか確認するといいと思います。

    サンタモニカ良いですよね!ビザは3か月以内の滞在で、観光目的だと、ネットでESTAをとるだけで大丈夫です。
    特にLAは車社会なので、私は国際免許を取ってレンタカーしました!自分で好きなところに行けて、ほんとに楽だったし楽しかったですよ~!

    参考になれば。

    +12

    -1

  • 254. 匿名 2022/09/27(火) 14:00:29 

    >>24
    先週バンコクとプーケット行ってきたよ!雨季だったけど、お天気に恵まれてやりたい事全部やれた^_^
    タイはのんびりしてていいよね〜。また行きたいな。

    +12

    -1

  • 255. 匿名 2022/09/27(火) 14:01:37 

    >>20
    10月半ばからビザ必要なくなったよ

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2022/09/27(火) 14:12:05 

    >>34
    お正月にハワイ予定してるんですがお店の営業時間とかどうでしたか??

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2022/09/27(火) 14:15:55 

    >>256
    夜あんまり出歩かなかったのですが、ワイキキの大通りのお店はABCストア以外は大体夜9:00に閉まってたと思います。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2022/09/27(火) 14:16:41 

    >>67
    ワクチン証明書はまだ必須ですよ。ワクチン接種必須です。ネットで確認してみて。

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2022/09/27(火) 14:17:51 

    >>258
    いろいろ面倒だけどPCR検査で代用可能だと思います。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2022/09/27(火) 14:20:20 

    >>5
    海外行くのが通常運転になってきて、アジア人旅行者が何も嫌がらせや暴行受けない(少なくとも事件沙汰)状況を見てから行くかな。
    差別は今まで通りあるんだろうけど。命の危険や嫌な思いするリスク減らしたいしね。

    +26

    -1

  • 261. 匿名 2022/09/27(火) 14:20:56 

    >>257
    お返事ありがとうございます。
    9時まではやってるんですね。
    実際に行かれた方のご意見が聞けて良かったです。
    ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2022/09/27(火) 14:53:34 

    >>57
    ガルちゃん頭悪い人多いから仕方ないw

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2022/09/27(火) 15:34:05 

    >>100

    サーチャージが10万以上

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2022/09/27(火) 15:47:12 

    >>259
    アメリカ入国なら18歳以上はまず無理ですよ。例外に当てはまる人ごくわずかでしょう。
    COVID-19ワクチン接種の要件 - 在日米国大使館と領事館
    COVID-19ワクチン接種の要件 - 在日米国大使館と領事館jp.usembassy.gov

    COVID-19ワクチン接種の要件 - 在日米国大使館と領事館 An official website of the United States governmentHere's how you know Official websites use .govA .gov website belongs to an official government organization in the United States.Secure .go...

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/09/27(火) 15:57:18 

    夏にギリシャ行ってきたよー
    対ユーロではそこまで円安ではないんだけど(もっと安い時期もあった)やはり物価自体が上がってるのをひしひしと感じた

    でもヨーロッパはさすがにまだ日本人含むアジア人が少なくて、それがまた良かったなぁ。外国で日本語聞こえてくるとちょっと現実に戻ったような気持ちになっちゃうし
    サントリーニとか一時期は日本人観光客だらけとか言われてたけど、一、二組程度しかみかけなかった
    でもアジア人でも特に差別されたりはせず、楽しく過ごせました

    +9

    -4

  • 266. 匿名 2022/09/27(火) 16:00:56 

    >>265
    ギリシャいいなあ。景色がすごいきれいそう

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2022/09/27(火) 16:01:54 

    >>260
    NYに行きたかったけど、アジア人に対する酷いニュースとか見て行く気失せてしまった…

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2022/09/27(火) 16:04:17 

    コロナ禍で新婚旅行いけなかったから、再来年に予定してる。コロナ禍で産まれた子どもと、両家の親も連れて、結婚式兼新婚旅行をするんだー。

    +10

    -2

  • 269. 匿名 2022/09/27(火) 16:08:22 

    >>3
    ねー行きたいけれど、物価とチップの値上がりでとても無理。100ドルの食事なら厨房や調理人の方のチップも払うシステムになったから、40ドルくらいのチップを払うそうですね。

    ホテルのプールのタオルを受け取るところで、係の方に2ドル以上のチップを払うって知ってた?殆どの日本人が払わないらしいと聞いたの。私ももちろん払ったことがない。

    +17

    -3

  • 270. 匿名 2022/09/27(火) 16:21:31 

    コロナ前は年2回くらい海外旅行行っていたけど、
    燃油サーチャージが高騰しているのと円安だからまだ私は行けない。
    あと私は会社員だから『海外旅行行ってコロナ感染しました』ってなったら迷惑掛けるし気まづすぎるから、まだ行けない。
    国内旅行は行ってるけど、海外旅行はまだなぁー。


    +6

    -2

  • 271. 匿名 2022/09/27(火) 16:41:09 

    海外でコロナに感染した時の入院費や帰国の手続きやら考えると面倒だなと行かなくなった

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2022/09/27(火) 16:44:41 

    >>271
    私もコロナ以降、コロナじゃなくても海外で病気になったら
    相当面倒という事がわかって、海外に行きたいという気持ちが
    無くなった。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2022/09/27(火) 16:52:02 

    >>5
    「行きたい人」って言ってんだろうよ・・・・

    +11

    -2

  • 274. 匿名 2022/09/27(火) 16:56:02 

    7月にフランス、9月に韓国行きました。
    コロナ前はよく中国語で話しかけられたけど、今は中国人観光客がだいぶ減ってるからか、中国語で話かけられることはなかったなぁ

    フランス行った時はまだ帰国前PCRがあったから日本人少なかったけど、韓国行った時は不要になってたので日本人多かったよ。同じフライトで同じホテルで同じ店でも会った人いた笑

    +8

    -4

  • 275. 匿名 2022/09/27(火) 16:58:57 

    >>242
    ありがとうございます!!

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2022/09/27(火) 17:03:29 

    >>274
    韓国良いなあ!!(ここではマイナスの嵐だけど)
    おいしい韓国料理屋さんいっぱい行って、化粧品大量に買いたい。
    でもまだ3回目打ってないからPCR不要になるまでは無理かなー

    +5

    -5

  • 277. 匿名 2022/09/27(火) 17:12:08 

    ヨーロッパまでの燃油サーチャージが11万でビックリ!

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2022/09/27(火) 17:49:42 

    カリフォルニアに住んでいるのですが
    この前家族が遊びに来てくれました。
    レストランやホテルの物価の高さに驚いてましたが
    久々の海外旅行をとても楽しんでいました。

    差別や嫌がらせは
    ほとんどされたことはないですし
    まだそこまで海外旅行客はいないので
    混雑もマシだと思います(^^)
    住むと色々嫌な面も見えてきますが
    気候と雰囲気は最高ですよ〜♪

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2022/09/27(火) 18:04:53 

    >>257
    治安悪くなってると聞いてるし
    コロナまだアメリカは厳しいですよね。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2022/09/27(火) 18:05:55 

    >>278
    海外からガルちゃんて、できるの?ハワイからは見ることはできたけれど、コメントはできなかったよ。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2022/09/27(火) 18:10:41 

    >>280
    串使えばコメントできる

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2022/09/27(火) 18:19:21 

    >>1
    え!私も7月にアメリカ行ったよ〜!
    帰りの成田でたくさん歩かされたけどMySOS青色でスムーズに帰ってこれた!

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2022/09/27(火) 18:21:22 

    >>1
    旅行ではないけど、今、夫の出張で南アフリカケープタウンにいる。
    最初は大丈夫かなって正直思ったけど、ヨーロッパより街が綺麗で清潔なのがビックリなのと人が優しくてどこのレストランでもご飯食べてるときに美味しいかと何回も聞かれました。
    野生の動物みれるサファリのところもトイレがきれいなのでビックリしました。
    ヨーロッパよりトイレは綺麗です。
    ご飯もとても美味しいので日本人は食事はあうと思う。
    魚料理、肉料理もあるし、日本のレストランもとても多いから食事に困らないです。
    欠点があるとしたら夜は出歩くのは危険なのでタクシーで移動しないといけないことかな
    ヨーロッパやアジア、アメリカやカナダなど色んな国へ行ったけど、南アフリカケープタウンをオススメする。
    コロナ禍の海外旅行

    +15

    -1

  • 284. 匿名 2022/09/27(火) 18:24:44 

    >>283
    絶対に行きたくない
    騙されない

    +2

    -4

  • 285. 匿名 2022/09/27(火) 18:32:49 

    >>284
    ケープタウンのウォータフロントはこんな感じです!
    私も最初あなたと同じく思ったから気持ちはわかるけど本当に綺麗なところだよ!
    行かないとわからなかったし、行って本当に良かった!
    まだ、いるけどまた行きたいなって思わせる国だよ!
    観光客はアジア人は少なくてドイツ人やヨーロッパの人が多いです!
    コロナ禍の海外旅行

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2022/09/27(火) 18:36:16 

    >>285
    騙されません
    ケープタウンの犯罪は世界最悪レベル

    +4

    -4

  • 287. 匿名 2022/09/27(火) 18:41:27 

    >>286
    今はショッピングセンターにいるけど、こんな感じです!
    あなたは行かなきゃいいよ。
    一生わからないままでいればいい笑
    ヨーロッパより綺麗なのでビックリしました。
    綺麗な街並みを見れて、サファリで間近でライオンやサイの群れに会えたし、一生の思い出になりました。
    コロナ禍の海外旅行

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2022/09/27(火) 18:43:56 

    >>287
    騙されません

    外務省海外安全情報より

    ケープタウンにおける犯罪件数は、南アフリカ国内の他の都市と比べても高水準です。市街中心地では、時間帯を問わず複数名での行動を心がけ、人通りの少ない路地には立ち入らないことが賢明です。また、週末は日中であっても閑散としたエリアが多く注意が必要です。特にロングストリート、ケープタウン駅、ボカープエリアとその周辺は武装強盗やひったくり、車上狙いが多発しているので十分注意してください。

    ケープタウンの代表的なタウンシップであるニャンガ地区やカエリチャ地区の殺人事件発生率は南アフリカの中でも高く、不十分な行政サービスに対するデモや暴動等が度々発生しているほか、通行車両に対する投石も頻発しています。また、タウンシップに加えデルフト、ググレツ、ミッチェルズプレイン地区等の一部のエリアでは、ギャング組織による銃撃や無差別なドライブバイシューティングの被害も絶えません。不必要な立ち入りは避けてください。

    +2

    -5

  • 289. 匿名 2022/09/27(火) 18:45:08 

    >>287
    南アフリカのショッピングセンター綺麗✨
    フランスより綺麗だね
    壁紙がミュシャっぽいのが絵が描いてあるね

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2022/09/27(火) 18:48:54 

    横だけど、
    そんなこと言ったらパリなんてスリ酷いし海外行けなくない?
    エジプトもピラミッドは良かったけど治安悪すぎだし笑
    安心安全なら日本にずっといた方がいいと思う

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2022/09/27(火) 18:48:54 

    >>289
    そうなんですよ!
    とても綺麗でビックリしました!
    フランスみたいに犬の糞が落ちてませんでした。
    トイレも綺麗でビックリしました。
    多分信じてくれる人はいないと思うけど、写メで伝わればいいなと思います。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2022/09/27(火) 18:51:58 

    >>285
    綺麗ですね!
    リゾート地みたい

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2022/09/27(火) 19:05:54 

    >>288
    横だけど、実際に行ったことあるんですか?
    行ったことあるならそんなに言ってるのわかるけど、行ってもないのにどうなのかなって思う。
    そんなこと言ったらヨーロッパなんて汚いし、スリや強盗なんて酷いし海外行けなくない?
    メキシコやフランスなど色んな国へ行ったけど治安悪すぎだし笑
    安心安全第一なら日本にずっといた方がいいと思う
    正直、あなたは海外旅行合わないと思うよ

    +6

    -1

  • 294. 匿名 2022/09/27(火) 19:08:44 

    >>290
    パリとケープタウンは全然違います。
    世界で最も危険な都市、10位ケープタウンです。
    パリは何度も行ったことありますが、ケープタウンを含む南アフリカはお金貰っても行きたくない。

    The Most Dangerous Cities In The World - WorldAtlas
    The Most Dangerous Cities In The World - WorldAtlaswww.worldatlas.com

    One must be aware of the world’s most dangerous cities and must take precautionary measures if one wishes to visit any of these places.

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2022/09/27(火) 19:13:14 

    >>294
    海外旅行に行った人、行きたい人、情報交換なんだから行ってないのにあーだこーだいうのはよくないよ
    騙されないとか見ていて不愉快だ
    行った上の情報ならありがたいけど。今のところありがた迷惑。
    パリ行ったならパリの情報下さい。
    気持ちよくこのトピを見てたい。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2022/09/27(火) 19:16:46 

    >>293
    同じ海外でもわざわざ犯罪の多い都市に行こうとは思わない。
    そんな所に行く人の感想なんて役に立たない。

    綺麗汚いではなく、犯罪数の問題です。

    +1

    -3

  • 297. 匿名 2022/09/27(火) 19:17:07 

    年末、旦那の実家のある国に行く予定!マイルが使えたから良かったけれど、使えなかったら2人で60万円払うところでした、、!!マイルなかったら多分今年も延期してたと思う、、

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2022/09/27(火) 19:17:56 

    >>295
    世界有数の犯罪都市ケープタウンに誘導する人の方が悪質です。

    +2

    -3

  • 299. 匿名 2022/09/27(火) 19:19:54 

    >>296
    役に立たないとかあなたの感想だよね?
    私は野生の動物や行った人のアフリカの情報を聞きたいので役に立つ
    勝手に決めつけるな

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2022/09/27(火) 19:21:46 

    >>298
    あなたのほうがよっぽど悪質。
    折角、興味あるのに邪魔しないでほしい。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2022/09/27(火) 19:23:05 

    >>287
    サファリや野生の動物をガイドで見れるとしたらどれくらいお金がかかりますか?
    後、どこのサファリにいきましたか?

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2022/09/27(火) 19:27:07 

    >>19
    貧乏人乙

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2022/09/27(火) 19:28:20 

    以前夫に南アフリカへ転勤の話が出てたけど断ってしまったから、今回の話興味深く読めたよ〜 なかなか行けない場所だけに行っておけばよかったなと思いました コメ主さん、貴重な経験だから気をつけつつ楽しんでください

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2022/09/27(火) 19:31:15 

    >>67
    日本人は打ってないと入れない
    アメリカ国籍の人はワクチン未接種でも何も問題なく入れるし、日本帰国後も隔離なし

    +9

    -1

  • 305. 匿名 2022/09/27(火) 19:37:10 

    >>298
    あなたのほうがとても悪質だよ
    黙って下さい!!
    コメ主さん!とても役に立つし、今度私の夫がコメ主さんと同じで出張に行くのでとてもためになりました!
    気をつけて楽しんでね!

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2022/09/27(火) 19:43:13 

    自分は今は代金が高いし、会社休めないから行かないけど、コロナのハードルは低くなったよね。
    行ける人は気を付けて行ってもらって、旅行会社や航空会社を活気付けて欲しいな。

    YouTube観ながら、次行きたい国を色々想像してます。

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2022/09/27(火) 19:44:52 

    >>54
    二回しか打ってないしこれ以上打ちたくないからまだ行かないでおこう。

    +19

    -1

  • 308. 匿名 2022/09/27(火) 19:44:53 

    >>301
    朝だけのサファリなのと、車を借りて行ったので、迎えなしで夫と2人で21650円でした!
    サファリ行った名前はAQUILAというところです!
    動物なので見れるときと見れないときとかあるみたいで、私はサイとカバとキリンとゾウとダチョウと孔雀見ました!
    こんな感じで見れました。写メ載せときます。
    コロナ禍の海外旅行

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2022/09/27(火) 19:48:19 

    >>303>>305
    貴重な体験なので気をつけて楽しみたいと思います!
    あたたかいコメントありがとうございます!

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2022/09/27(火) 19:59:48 

    あからさまな旅行業者の宣伝もういいよ

    +2

    -6

  • 311. 匿名 2022/09/27(火) 20:00:50 

    >>308
    教えて頂きありがとうございます!
    こんなに野生の動物見れるなんて羨ましいです〜
    今度休み使って行ってみたいと思います。
    気をつけて楽しんでください!

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2022/09/27(火) 20:16:05 

    >>54
    海外に行けるけど日本に帰れないってこと?ワクチン何回打ってればいいの?

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2022/09/27(火) 20:32:22 

    この間はバンコクに行って、来月末から11月にかけてはチェンマイのイーペン祭りをみて、できたらリペ島かナンユアン島にも行く予定。

    コロナ禍になってからはタイが一番多くて、あとオーストリア、アメリカ(NY、ハワイ)、ドバイ、タンザニア(ザンジバル島)、カンボジアに行きました。

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2022/09/27(火) 20:53:47 

    コロナの正体は急性放射線症候群
    ウィルスは存在しない、

    +2

    -3

  • 315. 匿名 2022/09/27(火) 21:05:13 

    来年あたりそろそろ海外旅行行こうかなと思ってる。コロナのおかげで30万マイル貯まった。

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2022/09/27(火) 21:18:47 

    円安の燃油高だからお金余裕ある人が行けばいい

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2022/09/27(火) 21:19:40 

    ハワイとドバイに行った

    ハワイ…マスクほとんどつけてない。つけてる人もいる
    ホテルのスタッフもつけてたり、つけてなかったり

    ドバイ…ほとんどマスクしてる。してない人もたまにいるけど、それは恐らく観光客。

    +3

    -3

  • 318. 匿名 2022/09/27(火) 21:26:22 

    >>313
    年末にバンコク行きます。コロナになる前は少なくとも年一回はバンコクまたはサムイやタオなどの離島に行ってました。最近のバンコクはどうですか?町中やホテルではマスクしている感じですか?

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2022/09/27(火) 21:37:23 

    >>4
    うらやましい!
    アジア人差別とかありましたか?

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2022/09/27(火) 21:46:40 

    >>319
    全くなかったよ〜!

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2022/09/27(火) 21:50:49 

    >>318
    バンコクは昨年末くらいから外国人旅行者かなという人を見かけるようになり、3月以降は来るたびにどんどん増えている印象です。
    チェンマイ、サムイ(タオ、ナンユアン含む)は年末くらいから欧米系の旅行者が目立ち、これまで小さなボートだったのが3月から大型のエアコン付きフェリーも復活しています。
    マスクは義務ではなくなりましたが、9月も外でも着用している人が大半で日本と似た感じです。サムイや他の島では以前からタイの人でもマスクなしの人がちらほらいて、欧米系は義務の時でもマスクしない人が結構いて注意されているのをよくみかけました。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2022/09/27(火) 22:01:20 

    >>1
    私は8月にアメリカ行きました!行きも帰りもJALだったけど、行きの飛行機は、飛行機乗った瞬間から誰もマスクしてなくて、帰りは飛行機乗った瞬間からマスクの着用お願いしますと言われたことかな。
    アメリカの空港内では、数人マスクの人を見かけたけど、街中でマスクは1人もいなかった。
    PCR検査の病院ではマスク着用必須だったよ。
    驚いたのが検査は唾液を選択しよう!と思ったのに椅子座った瞬間、鼻に綿棒入れられたよ。
    選べるって言ったやん!嘘つき!

    +3

    -3

  • 323. 匿名 2022/09/27(火) 22:02:50 

    >>283
    うわーーー!!!羨ましい!!!
    一生に一度は行ってみたい!!!

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2022/09/27(火) 22:08:39 

    >>284
    サファリのトイレ見たいのですが、写真ないですか?

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2022/09/27(火) 22:14:15 

    セブ島はどうでしょうか?
    まだ物価はそこまで高くないでしょうか?
    コロナはどんな感じですか?

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2022/09/27(火) 22:15:21 

    日本入国のPCR検査がギャンブルだし、円安だし、航空券も高いししばらく行けそうにない…
    あー本当コロナ前の自由な世界に戻ってほしい

    +2

    -2

  • 327. 匿名 2022/09/27(火) 22:18:57 

    >>283
    いいな、行きたい!
    母国語は英語ですか?
    あまり喋れないときついですか?

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2022/09/27(火) 22:22:11 

    >>313
    すごい、あっちこっち行ってるね!
    仕事ですか?

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2022/09/27(火) 22:22:45 

    >>321
    マスク事情わかりやすかったです!コップンカー🙏
    日本と同じと心得て、替えのマスクは多めに持っていこうかなと思いました

    いろんな島に行かれてるんですね 私ももっと行きやすくなったらガンガン開拓したい!

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2022/09/27(火) 22:26:33 

    >>5
    行きたいけど来年の秋以降かなー

    ヨーロッパはロシアが解決しないと行きたくない。
    エコノミー民で15時間とか拷問。
    また半年後に考える。

    +9

    -1

  • 331. 匿名 2022/09/27(火) 22:30:03 

    >>326
    日本帰国時にPCR検査結果の提示は必要なくなったよね?ワクチン3回接種してないのかな?

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2022/09/27(火) 22:38:10 

    >>4
    観光地は混んでましたか?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2022/09/27(火) 22:45:16 

    >>329
    マスクは現地調達で大丈夫ですよ。
    ユニチャームとか日本と全く同じ不織布のマスクがドラッグストアやスーパー、コンビニでも売っていて、マツキヨやツルハドラッグだと大容量の箱マスクもみかけました。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2022/09/27(火) 23:15:03 

    >>332
    ローマ行ってきたけど混んでたよ!でも日本人はかなり少なかった

    +2

    -2

  • 335. 匿名 2022/09/27(火) 23:39:53 

    >>97
    航空券とかつい調べちゃうんだけど
    現地で発熱したら終わりだなと思っていつもそこで諦める

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2022/09/28(水) 00:14:31 

    >>284
    白人しかいないエリアならいってもいい

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2022/09/28(水) 00:15:57 

    >>37

    みんなって?誰?

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2022/09/28(水) 00:19:12 

    >>78

    一生日本だけ崇拝してろよ
    ガラパゴス男が

    +1

    -2

  • 339. 匿名 2022/09/28(水) 00:40:21 

    >>324
    流石にトイレしてる人がいたりするので撮れませんでしたがサファリのところなのに綺麗でした!
    写真がなくてすみません。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2022/09/28(水) 01:38:07 

    >>1
    コロナ終わったら行きたいなと思ってたらあっという間におばさんになってしまった。これ以上我慢してられないから年末いってくるよてい!

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2022/09/28(水) 01:39:46 

    >>327
    南アフリカケープタウンはメインはアフリカンズ語と英語だと思います!
    英語話せないとキツいかもしれません💦

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2022/09/28(水) 01:58:00 

    この前パスポート切れてたのに気づいた。。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2022/09/28(水) 02:42:59 

    >>330
    ロシア上空禁止で15時間もかかるんだ‥
    ドルは爆上がりだけどユーロはさほど上がってないんだよね。特にドルは日銀が約3兆円介入してほぼ元に戻ってるから重症?
    するならアジアかヨーロッパ旅行だけどロシア戦争とかコロナとか面倒臭い。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2022/09/28(水) 03:45:49 

    >>326
    NYは街中で検査して「帰国のため」と伝えれば陽性にならないように検査してくれたよ
    英語が話せることが条件だけど

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2022/09/28(水) 06:29:42 

    >>280
    普通に出来てますよ〜
    ダウンロードする時に国さえ変えれば
    アメリカと日本どちらのアプリも使えます!

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2022/09/28(水) 07:16:28 

    >>5
    行きたいけれど
    様々なる煩わしいものがあるうちは行かないわ

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/09/28(水) 08:30:52 

    >>265

    秋にギリシャ行く予定!
    情報ありがとう

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2022/09/28(水) 08:39:44 

    この円安にわざわざ行く人って金持ちだね

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2022/09/28(水) 09:27:54 

    そろそろと思って海外旅行サイト見たら
    コロナ前より旅費が爆上がりしてて驚いた!!
    家族単位で動くと今までよりとんでもなくかかりそう

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/09/28(水) 09:41:34 

    >>326
    それがネックなんだよね。コロナ前と同じように海外旅行出来るようになるのはいつになることやら

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2022/09/28(水) 09:55:42 

    >>308
    たのしそう!!!!いきたい!!!!!!

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2022/09/28(水) 09:59:48 

    >>322
    主です。
    私はJALで行くお金がなかったので(笑)海外の航空会社でしたが、飲食以外はつけてないとCAさんに声かけられるくらい機内は厳しめでした。
    LAXは8割程マスクしたました。
    LAの街中は外は5%くらいの人、店内は15%くらいの人がマスクしてるな~ってイメージでした。

    PCRの鼻にいれるのつらいですよねー涙出ました。でも楽しかったから帰国時PCRありでもまた行きたいです!!!

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2022/09/28(水) 10:03:51 

    夫と結婚してから祖父母に会いに行けなくなってそこからやっと末っ子も成長したしお墓参りになってしまったけれど行けると思った矢先にコロナ禍。
    行きたいな~!

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2022/09/28(水) 10:10:00 

    行くのは勝手だけど、これで陽性で帰れない、ホテル代とフライト代金が…とか絶対言うなよ、と思う。

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2022/09/28(水) 10:15:12 

    2、30年前の若い頃はしょっちゅう海外行って留学もしたけど今はどうなってるのかさっぱり
    今ってビザや航空券や電車バスも海外ではQRコードになってるんでしょ?
    そもそもSIMカードの入れ替えもわからない

    でも行くわよ!
    52歳だけど子供も独立したしパート辞めて旅人するわ
    本当はシベリア鉄道乗ってモスクワまで行きたかったけど無理っぽいし
    15年パートして貯めたお金で旅人します!

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2022/09/28(水) 11:00:03 

    >>263
    横だけど本当に!?
    ありえないー
    3万円でも高いと思ってたのに笑

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2022/09/28(水) 11:03:09 

    >>354
    陰性証明が不要になったから、誰も検査しないで飛行機に乗るんじゃないかな。

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2022/09/28(水) 11:07:46 

    >>312
    アメリカはワクチン証明が無いと18歳以上は入国できませんよ。
    >>264

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2022/09/28(水) 11:10:50 

    中学生娘のの修学旅行がハワイ語学研修なんだけど、今年は行かない人続出してるみたい。
    ワクチン必須で子供達が打ちたくないって言ってるから

    +4

    -1

  • 360. 匿名 2022/09/28(水) 11:25:21 

    >>334
    もう混んでるんだね!
    教えてくれてありがとう!

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2022/09/28(水) 11:55:01 

    タイまでマイルで行くんだけど燃油サーチャージが6万近くした笑

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2022/09/28(水) 13:07:35 

    >>356
    本当なのよ。。。
    チケット代より燃油サーチャージの方が高いという。。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2022/09/28(水) 14:03:54 

    先週バンコク行ってきたよ。
    ワクチン3回打ってれば入国も帰国もスムーズ。
    帰国までにmysosを青にしておけば現地も、日本で空港着いてからも待たされる事なく通れました。

    タイはマスク率かなり高い。
    みんなマスクしてるし、消毒とかもかなりマメにしてるからこっちも安心して過ごせた。
    ただ、湿度高いから日本でのマスク生活より苦しかった!

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2022/09/28(水) 17:26:17 

    >>339
    んー、工事用の簡易トイレみたいなのか、公園とかみたいなトイレなのかとかでも全然印象違うからもう少し詳しく教えてください!

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2022/09/28(水) 19:25:38 

    >>20
    台湾で満漢全席食べてみたい

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2022/09/28(水) 20:21:52 

    >>364
    工事用の簡易トイレや公園のトイレではなく、普通のトイレで綺麗でした!
    サイトで調べてみるといいと思います!
    サファリで待つところの外観や内観が見れると思いますよ。

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2022/09/28(水) 21:37:56 

    >>308
    本当楽しそう!
    いいなー

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2022/09/28(水) 21:47:18 

    >>343
    ちょっと前まではロシアの上空を避けて
    ANAは南ルート(中東とかトルコとか)
    JALは北ルート(フィンランドのヘルシンキ)
    だったけど
    最近は北ルートの方がコスパいいとANAも採用している、と見たけど

    ロシアの徴兵が始まって
    フィンランドにロシア人が押しかけてるから
    どうなるのかね、と思ってる。

    個人的にはエジプトあたりが代替地になりそうかなーと思うけど
    日本からエジプト12時間、トランジット最低3時間(荷物の積み込みこわいけどこれでも心配)エジプトから10時間とか
    今まで格安航空券の代表だったのに
    こんな過酷なタイムスケジュールでおばさんは飛びたくないっす。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2022/09/29(木) 04:33:50 

    >>14
    台湾はマスクしてないと日本と違って罰金だから、そこは気をつけて。と言っても日本でもマスクしてる人が殆どか。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2022/09/29(木) 04:38:01 

    >>283
    友達が親の転勤で住んでて、富裕層の街は綺麗だけど貧困層の街は酷いみたいよ。夜は歩けないってのは貧困層の人達がいるから。出張や旅行じゃ見えない部分があるよね。

    +2

    -1

  • 371. 匿名 2022/09/29(木) 04:40:06 

    >>370
    自己レス
    日本語が変になったわ。
    「友達が住んでて、~貧困層の街は酷いって言ってた」ってコメントしたかった。

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2022/09/29(木) 05:53:16 

    >>371
    横だけど、中東やヨーロッパも貧困層の街は酷かったな。
    どこの国も裕福層と貧困層の街があるよね。
    やっぱり日本が1番安全だけどそんなこと考えてたらどこも世界で旅行できないから、旅行するときは気をつけて旅しつつ楽しむことにしてる

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/09/29(木) 06:07:26 

    >>372
    自己レス
    裕福ではなく富裕層って書きたかった

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2022/09/29(木) 13:18:54 

    ニュージーランドとフランスが行きたいです!

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2022/09/29(木) 14:56:31 

    マイルの有効期限、来年3月末まで延長だけどもっと延長してくれないかなー。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2022/09/29(木) 15:27:51 

    >>23
    私の時は定価しかなかったよ。
    誰も行かなかったから特典も簡単に取れた。
    ただし#隔離メシがトレンドになっていた時期なので、全て自己責任。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/09/29(木) 15:28:57 

    >>356

    7月25日時点サーチャージ10万円以上
    目安として海外旅行ページに載ってる

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2022/09/30(金) 15:41:25 

    >>375
    JAL、ANAはダイヤになると無期限だから修行してみては?あと外資だと期限なしのところもあるよ。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2022/10/01(土) 18:50:27 

    カナダのトロント、モントリオール周遊8日間、ホテル航空券付きで50万。。高い。。
    初カナダだけど、だいぶ高い気がする。。
    カナダについで知っている方いたら教えて下さい!

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2022/10/02(日) 19:19:08 

    >>379
    ツアーならそんなものだと思います!
    カナダ住んでたけど今はかなり物価高いよ

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2022/10/03(月) 17:46:08 

    >>380
    ありがとうございます!思い切って、来年は行ってみようかな。。
    ちなみにカナダのどちらに住んでいたのですか?トロントやバンクーバーは物価が高すぎると聞きました!

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2022/10/05(水) 17:00:15 

    提携ポイントから交換してかき集めたマイルで来年特典航空券を使って旅行したいけど緩和されない限りいろいろ手続きが面倒そうな韓国経由だしアシアナがスターアライアンスから出るタイミングもわからないし発券しても大丈夫なのか…
    発券した後にアライアンス脱退したからこれは使えないよ!ってことになったらこっちのメンタルがやばいから踏ん切りがつかない。
    そうこうしている間に枠が埋まってしまうかもと考えると迷ってる時間はない気がして胃がキリキリする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード