ガールズちゃんねる

コロナ禍のハネムーン事情。行きたかった海外旅行先1位の「ハワイ」への旅費っていくら?

80コメント2022/07/22(金) 17:47

  • 1. 匿名 2022/07/17(日) 00:01:02 

    コロナ禍のハネムーン事情。行きたかった海外旅行先1位の「ハワイ」への旅費っていくら? | ファイナンシャルフィールド
    コロナ禍のハネムーン事情。行きたかった海外旅行先1位の「ハワイ」への旅費っていくら? | ファイナンシャルフィールドfinancial-field.com

    コロナ禍のハネムーン事情。行きたかった海外旅行先1位の「ハワイ」への旅費っていくら? | ファイナンシャルフィールド


    まず、飛行機代にオフシーズンで7万5000~9万円程度がかかります。さらに、それなりのホテルに4日間宿泊するのであれば、2人で10万~15万円程度はかかるでしょう。

    それらに加え、ESTA申請費やWi-Fiルーターのレンタル料、海外旅行保険料などで1万円程度、食費や交通費、お土産代で5~6万円程度かかります。そうしますと、ハワイへの旅費は合計で20万~30万円程度になりますが、円安ドル高が進みますと、実際の予算はさらに膨らむ恐れがあります。

    +11

    -13

  • 2. 匿名 2022/07/17(日) 00:01:52 

    お土産代とかかかるもんね
    円安つらいね

    +109

    -1

  • 3. 匿名 2022/07/17(日) 00:01:52 

    熱海で我慢します

    +35

    -2

  • 4. 匿名 2022/07/17(日) 00:02:01 

    わざわざハワイ?Why??

    +18

    -29

  • 5. 匿名 2022/07/17(日) 00:02:33 

    ホテルに4日間の宿泊で、食費や交通費、お土産代で5~6万円程度は安すぎでしょ。
    食費だけでももっとかかるよ

    +301

    -0

  • 6. 匿名 2022/07/17(日) 00:03:02 

    ホテルや飛行機は払っちゃったらまあいいやって感じだけど、レストランや買い物でいちいち頭の中で円に換算しちゃうから、高い!とか思って心から楽しめないんだよね。貧乏性なの。

    +143

    -3

  • 7. 匿名 2022/07/17(日) 00:03:07 

    なんでハワイとか行きたいのかわからない。ゴキブリとか大きそう

    +7

    -28

  • 8. 匿名 2022/07/17(日) 00:03:49 

    >>4
    Just as a hit

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/17(日) 00:04:01 

    延期してたけれど今年の11月にタイに短いハネムーン行くよ!
    もう隔離もないしそろそろかなと

    +50

    -12

  • 10. 匿名 2022/07/17(日) 00:04:21 

    新婚旅行は行きたい所に行きなよ。周りは関係無い。

    +56

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/17(日) 00:04:23 

    むかし、キャバレーハワイって沢山あった。ロンドンも

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/17(日) 00:04:56 

    普通の女子旅で20万じゃない?
    ハネムーンならもう少し奮発だと思う

    +110

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/17(日) 00:05:10 

    予算は多めに取っとかないと買い物や食事毎に気にしすぎて楽しめない
    ハネムーンなんだからおもいっきり使いたい

    +33

    -2

  • 14. 匿名 2022/07/17(日) 00:05:13 

    コロナって若い子ほど感染者が多いんだね。
    その理由は遊び盛りだから。
    若い子の、わざとに外出して遊び回ったり、外でわざとに騒ぎ立てるのなんかカワイイ。
    反抗期な感じがして。

    +6

    -24

  • 15. 匿名 2022/07/17(日) 00:05:26 

    若いので楽しくなかったわ。刺激がない。

    40歳くらいになってお金に余裕あれば楽しめる気はする。

    でも英語話せれば特にハワイでなくても楽しい場所沢山ある気する。

    +42

    -6

  • 16. 匿名 2022/07/17(日) 00:05:41 

    コロナ前にハネムーン行けた人いいなぁ。

    もろコロナ禍で取得期限ぎりぎりまで様子見て、なくなく国内にしたもの。

    +48

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/17(日) 00:05:54 

    >>9
    隔離ないけど異国の地でPCR検査受けないといけないじゃん
    万が一陽性だとややこしいことになる

    +51

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/17(日) 00:06:57 

    海外行ったことないから、どこに行くにも1人30万くらいかかるのかと思ってた。
    そんなにかからないのか。

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2022/07/17(日) 00:06:57 

    常磐ハワイで我慢する...

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/17(日) 00:07:51 

    >>1
    行きたかった海外1位がハワイで、ハネムーンで行きたい海外1位ではない?

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/17(日) 00:08:43 

    >>17
    確かにそこが難点だけれど、日本がいつまで帰国時PCR続けるかわからないからね
    私自身はもう先月一回友達とフィリピンに旅行に行ってて大体の勝手は分かったからそろそろ行ってみるかと

    +10

    -7

  • 22. 匿名 2022/07/17(日) 00:09:05 

    ハワイ▪グアムならデブの水着も許されるってホントですか。

    +31

    -1

  • 23. 匿名 2022/07/17(日) 00:13:07 

    >>1
    ドルが80円位の時に5拍したけど100万位かかったよ。
    お土産代や買い物代は別。食費やアクティビティはこみ。

    +31

    -7

  • 24. 匿名 2022/07/17(日) 00:15:52 

    >>1
    5年ほど前に行って、5泊して二人で100万くらいだった気がする。とにかく食費が高かった。ざっくり日本の2倍くらい。今は円安だからもっとだよね。

    部屋奮発して海が見える高層階のスイートみたいなのにしたなぁ。部屋にいるときが一番ハワイ感じた。笑

    シェラトンだったらWi-Fi無料で貸し出してくれる。

    +53

    -1

  • 25. 匿名 2022/07/17(日) 00:18:43 

    円安だし、アメリカの物価爆上げだから贅沢せずともコロナ前の1.5倍は軽くかかりそう

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/17(日) 00:19:33 

    >>15
    私は若い時の方がハワイ楽しめた
    30代までは年1、2回行ってたけど、40代になったらパタっと行きたいと思わなくなっちゃった

    +15

    -2

  • 27. 匿名 2022/07/17(日) 00:23:16 

    コロナ禍のハネムーン事情。行きたかった海外旅行先1位の「ハワイ」への旅費っていくら?

    +0

    -28

  • 28. 匿名 2022/07/17(日) 00:24:04 

    >>1
    幼少期からハワイは数えきれないくらい
    行ったけど、加えて親戚がハワイでした結婚式への参加がすごく素敵な思い出過ぎて、いまだに「ハワイでしたかったな〜」と思ってる。どこが好きってもう空気から好き。行かないと絶対味わえないよね、空気って。

    +35

    -1

  • 29. 匿名 2022/07/17(日) 00:28:47 

    >>1
    見積もりあ甘くない?燃油チャージとか諸々たぶん計算間違ってるよ

    +63

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/17(日) 00:31:23 

    100万円くらい必要なイメージ。
    家族4人、そのくらいあれば行ける?

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2022/07/17(日) 00:33:28 

    >>15
    若い頃数回ハワイに行ったけど楽しかったよ
    英語はほとんど話せないけど観光地ならではの地元の人のコミュニケーション能力でなんとかなった

    ニューヨークに行った時は『英語話せないなら来るなよ』的な対応でハワイの優しさをしみじみ感じたよ

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2022/07/17(日) 00:37:53 

    ホテル代と飛行機代だけて100万くらいするんじゃね?110円くらいの時代だったけど…。

    +5

    -6

  • 33. 匿名 2022/07/17(日) 00:44:13 

    結構安いんだね!?国内でも沖縄3泊四日で家族4人で30〜万使った

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/17(日) 00:45:33 

    今燃油サーチャージがめちゃくちゃ高いんじゃなかった?

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/17(日) 01:03:36 

    コロナ前からもっとかかったよ……( ̄▽ ̄;)行きづらくなるなぁ……貯金しよ。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/17(日) 01:18:37 

    想像よりかなり安いんだね
    海外挙式(2人だけ)→新婚旅行をヨーロッパでやったら、衣装とか食費含まずに300万越えた
    沖縄とか北海道に家族旅行でも20万とか飛ぶし、ハワイが手頃なら行ってみたいな
    年末年始とか行くの憧れているけど、高そうなイメージでグアムとかバリとか安い所ばかりだよ

    +10

    -6

  • 37. 匿名 2022/07/17(日) 01:32:16 

    ドル高と物価高で30万円では無理だと思うけど。安い飛行機、安いホテルにすれば行けるのかな?

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/17(日) 01:56:49 

    コロナを撒いて撒き散らして
    沢山のコロナを頂いてこよう

    +1

    -3

  • 39. 匿名 2022/07/17(日) 01:57:03 

    >>15
    観光地だからね 綺麗な海も見飽きちゃうし日本人凄い多いし 何か新しい刺激求める若者には不向きだと思うよ

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/17(日) 01:58:11 

    ビーチから遠い運河沿いのホテルに泊まって、食事はフードコートでいいなら、30万で行けそう。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/17(日) 02:21:55 

    15年程前にハワイへ行った時は1ドル88円とか?円高で6万円で3泊4日できた記憶がある。
    国内と海外旅行の金額の開きがそこまでなかったから、お得感でちょこちょこ行っていた。
    今の世代の方は円安だわコロナで本当に可哀想だと思います。

    +2

    -8

  • 42. 匿名 2022/07/17(日) 02:26:13 

    >>29
    燃料チャージだけで4万ぐらいかかるよね…つら。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/17(日) 02:31:31 

    20年前はHISの格安ツアーでハワイ4泊6日69800円グアム3泊4日29800円とかでよく行ってたな。あの頃は燃料チャージもなかったし気軽に海外行けたよね。昔、転職の合間に2ヶ月ハワイ滞在した事あったけどワイキキのコンドミニアム1ベッドルームで月8万で借りれたけど今はいくらするんだろう。

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/17(日) 03:10:57 

    今グアムでさえ高いよね。
    ハワイなんて恐ろしい金額かかりそう…

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/17(日) 03:15:46 

    新婚旅行五泊で100万くらいだったかなぁ。スカイダイビングも一生に一度のいい思い出だけど、オーシャンフロントの部屋で波の音を聞きながら昼寝したのが最高に幸せだった。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/17(日) 03:28:32 

    家族4人3泊ハワイより、1人ニューヨーク3泊のが高かった記憶wwwwwwニューヨーク恐ろしやー!!!!!!最終日現金スッカラカンになった😭😭😭
    お金降ってこーいщ(゚Д゚щ)

    +2

    -5

  • 47. 匿名 2022/07/17(日) 03:45:53 

    >>31
    今、ニューヨークの人親切な人多いよ、日本人だと言うと尚更

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2022/07/17(日) 03:50:16 

    >>31
    商売だからね、ハワイは観光ありき 日系レストランの充実に簡単な日本語話せる現地スタッフ必須

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/17(日) 06:13:57 

    >>36
    年末年始は飛行機代だけで25万くらいする。最近はハワイに行こうとして金額を計算して、高すぎてタイの離島やオーストラリアにしてる。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/17(日) 06:14:28 

    >>1
    コロナ前と大した違いはないと感じた

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2022/07/17(日) 06:15:36 

    >>43
    コンドミニアム1ベッドルーム8万、素敵なところなら2泊くらいかもね。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/17(日) 06:17:15 

    >>45
    ハワイはホテルで印象が変わるよね
    ビーチに接した高級ホテルに泊まってこそ味わえるハワイの空気

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/17(日) 06:19:59 

    ハレクラニ1泊10万円になっとるww

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/17(日) 06:21:45 

    新婚旅行はモルディブに行ったわ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/17(日) 06:36:46 

    >>30
    時期と泊まるホテルの部屋による
    例えば、夏休みのシェラトン、オーシャンフロントで、とかだったら全然足りない

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/17(日) 06:40:26 

    >>9
    いいねー!楽しんで♪

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/17(日) 06:45:13 

    >>9
    帰国後にはぜひ関わりたくないけど
    楽しんで。

    +3

    -14

  • 58. 匿名 2022/07/17(日) 07:02:12 

    >>1
    それはオフシーズンですね。
    今みたいな真夏は交通費とホテル料金がそれの2倍かな。
    最近の米国の物価高騰も心配ですね。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/17(日) 07:14:17 

    それなりのホテルに4日間で10〜15万って安いわ。
    もっと高いよ。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/17(日) 07:25:39 

    >>14
    うちの地区センター(まぁまぁデカい)で
    子供達のソロバン教室があるんだけど
    おなじフロアで年寄りがノーマスクで
    カラオケ教室やってるよ。しかも爆音で。
    検定の時に邪魔になるから日にちずらして
    もらったみたいだけどコロナになったら
    死ぬ確率高いのに良くやるなと思ったよ。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/17(日) 07:29:21 

    >>57
    絡んでこないで

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2022/07/17(日) 07:39:09 

    >>28
    分かります
    ハワイって空気がもう違うんだよね
    空港に着いた瞬間からいい匂い
    あの空気の匂いが好き落ち着く

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/17(日) 07:42:29 

    >>14
    3年経つのに?
    若者の3年は老人の10年以上の価値
    たぶん若者はハワイなんて行かない
    行くのは40〜80代
    コロナコロナっていつまで言っているの?
    感染者でなく陽性者 
    しかも鳥インフルエンザでも別の検査先にしてPCRは何度か繰り返して、症状を見て判断
    PCR一発アウトなんて感染なんか確認できない
    テレビばっかり見てメディアとズブズブ統一教会に洗脳されているのね

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2022/07/17(日) 07:45:42 

    シェラトンは日本人の大衆向けすぎて…

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2022/07/17(日) 08:00:05 

    >>52
    横から失礼します。
    ハワイはオーシャンフロントかダイヤモンドヘッドビューのビーチ沿いホテル一択ですよね。それで高くても満足度は金額以上ある。むしろ安いと思ったよ。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/17(日) 08:31:58 

    航空会社に務めてるから航空券タダで済むからよかったとつくづく思う。ホテルや食事をグレードアップして結局高くつくんだけどねw

    +0

    -6

  • 67. 匿名 2022/07/17(日) 08:34:47 

    ハワイに新婚旅行コロナ前に行ったけど60万〜70万くらいだったよ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/17(日) 09:21:25 

    >>5
    ほんと!超オフシーズンの、ホテルも安めでエアもJALやANAじゃないケースで、外食もほとんどしないならこのぐらいだよね。

    友達、お盆じゃないけど夏休みで、ホテルもロイヤルハワイアンとかじゃないちょっとラナイから海が見える程度で、JALのエコノミーで、それでも家族3人で100万だと言ってたわ。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/17(日) 09:25:45 

    >>43
    ほんとだよねー!
    コロナ前に、子持ち派遣さんがご家族でハワイいったお土産を配ってたら、別の子持ち派遣さんに「セレブですね」って嫌そうに言われててびっくりした。

    昔って、普通に子連れいっぱいいたよね。
    まさかハワイがセレブとか言われる時代が来るとは。
    昔はハワイダサイ、日本人だらけとかディする人いっぱいいたのにね。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/17(日) 10:35:39 

    >>1
    今行くのと数年前じゃ円の価値が違いすぎるよね。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/17(日) 10:47:43 

    >>22
    本当ですよ。
    何ならもう少し私太った方がいいかも?
    とさえ思えます🤙

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/17(日) 11:42:13 

    今の若者は可哀想だよなぁ

    生まれた時から自民党であれば安定って洗脳
    コロナで青春はなし、賃金も安い、給料も少ない、海外旅行費も爆あがりで金持ちしか行けなくなる格差
    格差社会すごいよ

    学生時代なんかHISで海外に行きまくってたわー
    社会人になったら海沿いの部屋からの眺めが綺麗なホテルでのんびりしたり

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2022/07/17(日) 11:54:01 

    >>53
    まじ?
    3年前は1人3万5000円くらいだった

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/17(日) 11:57:26 

    >>55
    だよねー笑
    100万円くらいで行けるならいいなーって思ったけど、国内3回分だもんね。
    子供が自立したら行こうかな。笑

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/17(日) 15:17:01 

    沖縄じゃダメなん?って思ってしまう
    沖縄も海綺麗だよ

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2022/07/18(月) 08:43:27 

    今までは全部ひっくるめて
    北米ヨーロッパ50万、ハワイ30万
    アジア20万の予算建だったけれど
    これからは旅費だけでこのぐらいを
    覚悟しなきゃならないんだろうな

    以前円安の時にロンドンへ行ったら
    朝食すら2500円以下で探すのに難儀したこと
    思い出した

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/19(火) 18:34:58  ID:LjQkicCDQX 

    >>63
    まともな職場にいると陽性くらっただけで戦犯もの。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/21(木) 23:33:22 

    >>5
    諸々混み総額で100万は使ったよ。
    お土産代だけで10万は使った。
    久しぶりに行ったから浮かれて色々買ってしまったけど。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/21(木) 23:37:49 

    >>45
    そうそう!波の音が聞こえて、ハワイアンミュージックの生演奏が聴こえてきて、風が気持ち良くてうたた寝するのが最高だよね!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/22(金) 17:47:49 

    >>22
    デブとか関係ないよ!大きな人たくさんいるし、向こうの人は個人の自由大切にしてるからね。日本みたいな風潮は全くないよ!好きなだけ着て楽しんでね!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。