ガールズちゃんねる

「学校行きたくない」登校初日に学校で嘔吐も…子どもの不登校は10年間で1.6倍も増加

3248コメント2022/05/23(月) 04:29

  • 1. 匿名 2022/04/24(日) 18:35:56 


    「学校行きたくない」登校初日に学校で嘔吐も…子どもの不登校は10年間で1.6倍も増加(1/2)〈AERA〉 | AERA dot. (アエラドット)
    「学校行きたくない」登校初日に学校で嘔吐も…子どもの不登校は10年間で1.6倍も増加(1/2)〈AERA〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    「学校行きたくない」登校初日に学校で嘔吐も…子どもの不登校は10年間で1.6倍も増加(1/2)〈AERA〉 | AERA dot. (アエラドット)


    都内在住で今春小学3年になった娘を育てる女性(39)は、嘔吐(おうと)や大泣きを繰り返す娘に寄り添う2年間を過ごした。

    入学は「コロナ初年度」の2年前。緊急事態宣言が明けた6月から分散登校で小学校生活が始まったが、娘は前日から「行きたくない」とぐずっていた。登校初日は学校で嘔吐。その後も給食を食べないなど体調不良を訴えたため、すぐに呼び出しの電話が鳴る日々が続いた。コロナのこともあってか、この2年間、何度も迎えに行っている。

    共働きをしているため、学童にも通わせているが、ここでも度々呼び出される。女性は学童保育の指導員の言葉が今も胸に刺さっているという。「どうやら泣き続けているようで、学童の方から『お子さんがかわいそうじゃないですか』と言われたんです」(女性)

    +696

    -27

  • 2. 匿名 2022/04/24(日) 18:36:31 

    学校もオンライン可にしようよ

    +1234

    -225

  • 3. 匿名 2022/04/24(日) 18:36:56 

    愛情不足かな
    贅沢のために共働きはやめてパートにしましょう

    +169

    -583

  • 4. 匿名 2022/04/24(日) 18:36:57 

    吐くほどつらいなら行かせるの可哀想

    +2362

    -38

  • 5. 匿名 2022/04/24(日) 18:37:06 

    無理に行くな

    +831

    -41

  • 6. 匿名 2022/04/24(日) 18:37:23 

    最近は甘やかす親が多いから耐性のない弱い子が増えたね

    +338

    -399

  • 7. 匿名 2022/04/24(日) 18:37:24 

    子供の心もだけど身体もボロボロになってそう…

    +949

    -16

  • 8. 匿名 2022/04/24(日) 18:37:27 

    学校イコール楽しいなんて一部の人間だけ。

    +2198

    -75

  • 9. 匿名 2022/04/24(日) 18:37:27 

    行きたくない気持ちわかる、私も子供の頃学校行くのホントに辛かったよ

    +1745

    -28

  • 10. 匿名 2022/04/24(日) 18:37:35 

    学校っていうシステムがもう限界にきてるんだよ
    コロナ禍で行く意味も見出せないし

    +1093

    -249

  • 11. 匿名 2022/04/24(日) 18:37:40 

    軟弱になったね

    +146

    -163

  • 12. 匿名 2022/04/24(日) 18:37:46 

    >>2
    体育や家庭科などオンラインでできることにも限界がある

    +597

    -91

  • 13. 匿名 2022/04/24(日) 18:38:17 

    親が甘やかし過ぎなんだよ今の子は

    +266

    -282

  • 14. 匿名 2022/04/24(日) 18:38:39 

    共働きだから行かせてるって、子どもより大切な仕事なの?
    助けてくれなかったって歪んで大人になったら取り返しのつかないことになるよ、もう既に二年も経ってるんじゃ手遅れかもね

    +872

    -396

  • 15. 匿名 2022/04/24(日) 18:38:40 

    +33

    -53

  • 16. 匿名 2022/04/24(日) 18:38:55 

    学校あるある

    隣のクラスに入ったときの気持ち悪い違和感

    +1069

    -15

  • 17. 匿名 2022/04/24(日) 18:38:58 

    >>2
    行きたくない子はオンライン授業で出席扱いにしてもいいよね
    学校に行きたくないとか行けないのと授業受けたいかは別だし
    むしろ張り切って毎日行く子の方が勉強死ぬほど嫌いだったりするし

    +1132

    -51

  • 18. 匿名 2022/04/24(日) 18:39:08 

    行きたくないよな!
    私も地獄だったわ!

    +774

    -15

  • 19. 匿名 2022/04/24(日) 18:39:15 

    私も学校嫌いだったから子供の気持ちわかるよ
    生まれるって残酷な事よね
    勝手に人生というレールに乗せられるのしんどい

    +1041

    -45

  • 20. 匿名 2022/04/24(日) 18:39:29 

    子供がいると大変だな

    +301

    -11

  • 21. 匿名 2022/04/24(日) 18:39:37 

    学校行きたくなくて泣いてた時あったわ。
    うちの場合、母親が「ほな今日は休み!」って言って一緒に買い物に連れてってくれたりして、それが気分転換になったのかいつの間にか普通に行けるようになってた。

    +1168

    -14

  • 22. 匿名 2022/04/24(日) 18:39:37 

    昔は言うことを聞かない子はひっぱたかれたものだ
    いまは体罰だなんだと甘やかした結果このざま

    +81

    -77

  • 23. 匿名 2022/04/24(日) 18:39:41 

    仕事行くのも吐き気や動悸がするほど嫌だわ。みんな普通に見えるから自分だけ駄目なのかと思ったりする。

    +691

    -6

  • 24. 匿名 2022/04/24(日) 18:39:44 

    一番キツイ思いしてるのはお子さんだけど、母親もキツイだろうな。
    私も今子どものことで悩んでるから痛いほどその気持ち分かる。

    +1094

    -15

  • 25. 匿名 2022/04/24(日) 18:39:55 

    この10年で子供の数が減っているから実際には2倍くらいになってるってことだね。
    そもそも学校という環境に合わない子もいるだろうし、無理して通わせる必要は無いよね。その代わり不登校をリカバーできるオンラインやフリースクール等を充実させていければ良いけど、票に繋がらない事は後回しの政治家は何もしてくれない…

    +599

    -17

  • 26. 匿名 2022/04/24(日) 18:40:02 

    母はいけいけ言ってたけど父がいっつも行かなくていいよって言ってくれてたから今があると思う
    ファザコンにはなってしまったけど

    +367

    -12

  • 27. 匿名 2022/04/24(日) 18:40:08 

    アタイも会社に行きたくない

    +463

    -14

  • 28. 匿名 2022/04/24(日) 18:40:21 

    今の子供って色々詰め込まれて
    大人び過ぎて子供らしくないよね。
    純粋に遊ぶの楽しい!だけで
    日々過ごせたら良いのにね。
    まぁ昔は学校に行く一択しかなかっただけ
    かもしれないけど。

    +457

    -16

  • 29. 匿名 2022/04/24(日) 18:40:22 

    子どもは、大人が「そんなことで!?」って思うような、細かいことを気にしたりするからね。
    大人になってしまったら、わからないんだけど。その子にとってはとても重要なことなんだよ。そこを無視したり軽くあしらってはいけないと思う。

    +622

    -4

  • 30. 匿名 2022/04/24(日) 18:40:26 

    不登校は問題視するけど、不登校の末路には誰も目を向けないの草
    だって、他人事だもんね。

    +671

    -4

  • 31. 匿名 2022/04/24(日) 18:40:30 

    授業中なのに歩き回って授業妨害した奴いたわ

    +87

    -15

  • 32. 匿名 2022/04/24(日) 18:40:35 

    ゆとり教育の弊害

    +45

    -47

  • 33. 匿名 2022/04/24(日) 18:40:55 

    最近の子供はダメだねぇ

    +27

    -66

  • 34. 匿名 2022/04/24(日) 18:41:04 

    戸塚ヨットスクールの校長ならなんて言うのかな

    +32

    -25

  • 35. 匿名 2022/04/24(日) 18:41:06 

    うちの子は発達障害で不登校だわ

    +197

    -3

  • 36. 匿名 2022/04/24(日) 18:41:08 

    学校は行きたくないなら行かなくてもいいけど、保護者は子どもに教育を受けさせる義務があるから、代替として家庭教師なりフリースクールなり自分が教えるなりしないといけない

    +474

    -5

  • 37. 匿名 2022/04/24(日) 18:41:09 

    >>2
    学校で学ぶのって勉強だけじゃないからな。
    でも嘔吐してまで行きたくないのはどうすればいいんだろうね。

    +554

    -8

  • 38. 匿名 2022/04/24(日) 18:41:19 

    >>8
    昔は皆学校行ってる時に家にいても良いこと無かったけど今はYouTube見たり親もうるさくなかったりして居心地いいだろうしね

    +529

    -7

  • 39. 匿名 2022/04/24(日) 18:41:21 

    >>6
    私は昭和生まれで無理矢理行かされたから、精神壊れて統合失調症になったけどね。

    +440

    -31

  • 40. 匿名 2022/04/24(日) 18:41:29 

    オンライン授業とリモートワークで解決

    +22

    -10

  • 41. 匿名 2022/04/24(日) 18:41:30 

    >>2
    完全にオンラインは人との関わりがなくなってしまうので反対
    でも不登校の子や病気で行けない子の為にオンラインでも授業を受けられる対応があれば良いね

    +551

    -21

  • 42. 匿名 2022/04/24(日) 18:41:34 

    そんな無理して行かなくていいよ。人生人それぞれなんだから。学校だけが全てじゃないし。
    ただ自己責任でお願いします。

    +133

    -25

  • 43. 匿名 2022/04/24(日) 18:41:42 

    こういうの、いつの時代も言ってる気がする
    私が中学生だった26年前くらいも不登校の問題取り上げられてたの覚えてるわ

    +149

    -3

  • 44. 匿名 2022/04/24(日) 18:41:46 

    >>8
    分かるそれでも自分の子供の頃は余程体調が悪くなければ、行くものだと疑わなかった、個々の主張なんて持ち得なかった時代

    +442

    -10

  • 45. 匿名 2022/04/24(日) 18:42:08 

    >>38
    それな

    +100

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/24(日) 18:42:40 

    >>1
    娘さんの気持ちわかるわ
    自分が病気になれば母親がそばにいてくれると無意識にあると思う
    母親と過ごす時間が少なかったのでは

    +485

    -33

  • 47. 匿名 2022/04/24(日) 18:42:44 

    学校行きたくなくて無理やり親に連れて行かれて授業中にゲロってクラスメイトに「うぇ〜汚ねー!!」とかって言われて数日休んで学校行ったら吐いたことをいじられるというか色々言われて行きにくくなって不登校になりました。

    +307

    -3

  • 48. 匿名 2022/04/24(日) 18:42:46 

    >>1
    先生も嫌がってるし
    生徒も行きたくないという
    学校の意味よ

    +340

    -6

  • 49. 匿名 2022/04/24(日) 18:42:51 

    昔子供番組で、学校に行きたくない子供をドラえもんが応援する歌(負けるな頑張れを逆から読んだ歌詞)流してたけど、今じゃ「無理に行かせる必要ない」って批判されそう

    +103

    -3

  • 50. 匿名 2022/04/24(日) 18:42:53 

    >>30
    そこだよね
    休ませるのはいいと思うけど、その先がどうなるか
    学校いかなかった子は社会性が低いし、体力もない
    色々難しい

    +545

    -19

  • 51. 匿名 2022/04/24(日) 18:42:54 

    >>44
    そんなんじゃダメだって今は寄り添ってくれていい時代だね

    +55

    -13

  • 52. 匿名 2022/04/24(日) 18:42:59 

    言うても一人一人違うからねえ

    +77

    -4

  • 53. 匿名 2022/04/24(日) 18:43:03 

    行きたくない理由を聞かないことには何も始まらないかと

    +69

    -6

  • 54. 匿名 2022/04/24(日) 18:43:22 

    理由がハッキリしないけど私も小学校が嫌で嘔吐してた。働かなきゃならない理由があると思うからお留守番考えるしかない。
    今ならカメラ売ってるし会話出来るからいいよね。

    +41

    -6

  • 55. 匿名 2022/04/24(日) 18:43:29 

    私も行きたくない学校無理やりいってたな
    たまに休んだけど

    最近テレビによく出ているイェール大学助教授も元々不登校だよね
    もう無理していかなくていいんじゃないの?

    +37

    -17

  • 56. 匿名 2022/04/24(日) 18:43:34 

    今思えば学校は無駄な時間だった
    自分でスケジュールを立てて自習した方が良かった

    +29

    -32

  • 57. 匿名 2022/04/24(日) 18:43:36 

    >>23
    自分だけ駄目なんだよ
    いい大人が情けない

    +9

    -106

  • 58. 匿名 2022/04/24(日) 18:43:38 

    >>6
    国が年寄りを甘やかすからだよ
    不登校になる孫→親→甘やかされた年寄り
    負の連鎖だね

    +27

    -65

  • 59. 匿名 2022/04/24(日) 18:43:38 

    昔から不登校あっただろうし令和になったし、オンライン授業とかでいいんじゃない
    不登校になる理由が他にもあるかもしれない
    専門の所ないのかな?

    +106

    -7

  • 60. 匿名 2022/04/24(日) 18:43:42 

    クラスという小さな社会には、強い人間がいれば弱い人間もいる。
    強い人間はストレスを弱い人間で解消しようとする。
    ごく当たり前のこと。
    家庭内でも強い立場の親が、弱い立場の子でストレス解消するよね。そのストレスは学校のさらに弱い子で解消されていく。
    その弱い子は、さらに弱い子がいないため不登校になる。
    ごく当たり前のこと。

    +39

    -21

  • 61. 匿名 2022/04/24(日) 18:44:05 

    先生は辛いね。権限ないのに責任ばっかり。誰も先生なんてなりたくないよね。
    ほんで努力しても税金ばっか搾取される日本にも住むメリット少ないよ。
    結論、最低限英語は話せた方がいいね。

    +103

    -20

  • 62. 匿名 2022/04/24(日) 18:44:31 

    平成一桁世代だけど吐いても学校行かされてた。
    結果ニートです。
    今の子供として産まれたかった🥺

    +85

    -30

  • 63. 匿名 2022/04/24(日) 18:44:47 

    >>21
    私も。病んじゃった時に「行きたくないなら行かなくてもいいんだよ」って言われて、その言葉で心がスッと軽くなった。そんで逆に行けるようになった。
    辛い時もあったけど、その後いいことがあったりしてやっぱ行ってよかったなと思った。

    +351

    -6

  • 64. 匿名 2022/04/24(日) 18:44:49 

    親は自分の子供が社会に適応できなかった場合に
    なんらかの将来の為の手段を用意しないとダメよね
    親の責任で生んだ責任上、ほったらかしは無責任
    なんとしてでもその子の合ってる場所を見つけてあげないと

    +153

    -9

  • 65. 匿名 2022/04/24(日) 18:45:02 

    >>1
    自然淘汰
    群れに馴染めない弱い個体は安楽死すべき

    +25

    -108

  • 66. 匿名 2022/04/24(日) 18:45:04 

    >>6
    ほんそれ
    昔の子供だって、学校行きたくて行ってる子ばっかりじゃなかったよね
    親に行けって言われるから仕方なくって子もたくさんいたよ
    だから夏休みは嬉しいんだしさ
    自分も、行きたくなくても仕方なく行った日もたくさんあったよ
    でも、まぁ意外と1日平和に終わったし、悪い事ばっかりじゃなかったなって思う日も多かった
    どうしても行きたくない休みもあっていいけど、1学期に1日くらいがいいとこなのでは

    +284

    -63

  • 67. 匿名 2022/04/24(日) 18:45:04 

    私の周りだけかもしれないけど、学童の子の方が少し位なら無理して学校に行く環境だから、体調面や精神面で後から不調が出てくる場合が多い。

    +45

    -5

  • 68. 匿名 2022/04/24(日) 18:45:11 

    いじめられてるわけでもなく
    それなりに学校生活楽しんでるのに
    行きたくない時ってあるよねー

    +97

    -6

  • 69. 匿名 2022/04/24(日) 18:45:17 

    甘やかして何様になれば集団で浮くからね
    親のせい

    +34

    -16

  • 70. 匿名 2022/04/24(日) 18:45:19 

    >>57
    横。いい大人はそんなこと言わない

    +32

    -11

  • 71. 匿名 2022/04/24(日) 18:45:20 

    今の学校もツライんだね…
    私は病気で産めない独身だけど、逆に良かった。
    私にとっては。
    子供がいたとして、学校に行かせたくないけど、
    行かなくて良いよ。
    とも安易に言えないから。

    +118

    -6

  • 72. 匿名 2022/04/24(日) 18:45:25 

    1.6倍も増加
    って言い方変じゃない?
    1.6倍になった、ならわかるけど

    +20

    -7

  • 73. 匿名 2022/04/24(日) 18:45:31 

    学校は勉強するところだけでなく社会の縮図でもある
    行かないととても社会人になれない

    +122

    -21

  • 74. 匿名 2022/04/24(日) 18:45:41 

    うちの子も中1だけど学校行くのほんとにしんどそうで、毎日疲れ果ててる。

    話せる子がクラスにいなくて孤独みたいで、、でも中学生だから内申や出席も気になるだろうしでも無理してもう行けないとなってもあれだし。

    私も悩んでる。

    +287

    -5

  • 75. 匿名 2022/04/24(日) 18:45:50 

    >>1
    無理していって、病んで病気とか自○するくらいなら
    家で勉強するなら有りかなぁ。
    社会に出たら転職は普通なのに
    転校ってほんとにハードル高いもんね。

    +475

    -8

  • 76. 匿名 2022/04/24(日) 18:45:55 

    >>51
    これがいいのか悪いのかは10年後くらいにならなきゃわかんない

    +106

    -3

  • 77. 匿名 2022/04/24(日) 18:46:03 

    >>1
    今の子供はずる休みが許されるんだ

    +20

    -99

  • 78. 匿名 2022/04/24(日) 18:46:11 

    >>8
    その一部にはなれなかったけど大人になって嫌でも通っててよかったとは思う

    +159

    -21

  • 79. 匿名 2022/04/24(日) 18:46:13 

    >>17
    家の居心地悪いとかね

    +36

    -15

  • 80. 匿名 2022/04/24(日) 18:46:24 

    そんなのゆるりしだしたら、めちゃめちゃ引きこもり増えそう。

    +26

    -8

  • 81. 匿名 2022/04/24(日) 18:46:29 

    私も行きたくなかった。
    運動が出来ないから体育の授業の後悪口言われたり、上履き隠されたり、笑われたり睨まれたり足を蹴られたりつねられたり。他にもたくさん。
    リストカットして、鬱病になって、すっかり暗い性格になっちゃった。
    今ニート。

    +101

    -11

  • 82. 匿名 2022/04/24(日) 18:46:40 

    学区越えて転校出来たり、柔軟なシステムも必要と思う。今は引っ越しする以外は別の学校には行けない。少人数だと安心して登校できる子も居るし、いじめの加害者、被害者が出来てしまって登校が難しい子も居るでしょう。オンラインも良いけど、週に一度か二度は同じ年齢の子達とのふれあいは必要と思う。
    うちの子も不登校になっていた経験があるけど、
    朝玄関まで送っていくと、登校時間を過ぎても下を向いてトボトボ歩いている子、門から入れず引き返す子、先生に説得されてる子、一時間で苦しくなって帰る子、様々見た。不登校ギリギリな子はこの数倍居るよ。

    +206

    -9

  • 83. 匿名 2022/04/24(日) 18:46:55 

    >>2
    行ける子は学校に行って、どうしても行きたくない子オンライン授業を受けるのがいいと思う。

    +238

    -10

  • 84. 匿名 2022/04/24(日) 18:47:02 

    >>22
    今みたいにニュースにならなかっただけだと思うよ。

    +36

    -3

  • 85. 匿名 2022/04/24(日) 18:47:20 

    >>14
    お金なかったら進学できないしそしたら就職も絶望的じゃない?

    +351

    -78

  • 86. 匿名 2022/04/24(日) 18:47:25 

    >>6
    老害ワード

    +104

    -27

  • 87. 匿名 2022/04/24(日) 18:47:48 

    >>4
    自分も学校辛かったから可哀想と思う。
    でも親の立場からしたら学校に行けない自分の子どもが心配だし行けるようになってほしいと思うのも分かる。
    とはいえ子どもの気持ちは否定しないで寄り添ってあげてほしいよね…

    +449

    -7

  • 88. 匿名 2022/04/24(日) 18:47:49 

    >>61
    新学期になって、子供のクラスに不登校児が4人も固まってるんだけど先生の間で押し付け合いみたいなのがあるのかな。不登校児抜きにしても問題児ばかり集まってるし。

    +75

    -5

  • 89. 匿名 2022/04/24(日) 18:47:54 

    学校に行かないと、こういう顔つきの人はこういう性格で、こういう話し方をするという分類が学習できないのにね。
    それがないと大学、職場の人間関係でつまずく。
    それにも関わらず、学校に行かなくてもいいって(笑)
    無責任な大人ほど身勝手に言う。
    代わりの別の学校を自分で探して行きなさい。が正しい。

    +28

    -19

  • 90. 匿名 2022/04/24(日) 18:48:01 

    >>47
    いるよね、そういう人の失敗をいじる奴。特に男子に多い。

    +168

    -6

  • 91. 匿名 2022/04/24(日) 18:48:02 

    私は中学の頃に不登校になったけど、その当時は何で行けないのか自分で分からなかった。
    きっかけは部活の顧問と合わないってのがあったけど、大人になって振り返ると家庭環境も機能不全家族気味で、常にストレスだったんだと思う。
    不登校=学校だけでの問題とは限らなくて、いろんなストレスが積み重なってキャパオーバーして学校に行けなくなるのかなぁと。

    +191

    -3

  • 92. 匿名 2022/04/24(日) 18:48:47 

    >>2
    そうやって逃げて一生他人と関わりなく生きていくわけにはいかなくない?

    +202

    -57

  • 93. 匿名 2022/04/24(日) 18:48:55 

    >>39
    遺伝もあるし貴女は元々異常な素質があっただけ

    +47

    -121

  • 94. 匿名 2022/04/24(日) 18:49:39 

    >>19
    不登校のまま卒業した知人数人が、子供を産んでいるのを見ると、…ってなる。
    その子供が、学校を楽しんでいるなら良いんだけど、
    行きたくない!
    って泣く声が、しょっちゅう聞こえる…

    +75

    -49

  • 95. 匿名 2022/04/24(日) 18:49:50 

    >>60
    今はそうでもないよ。いじめっ子が保健室登校だったし。自分ら世代の常識じゃ測れない。

    +4

    -6

  • 96. 匿名 2022/04/24(日) 18:50:31 

    >>14
    でも休んで付きっきりになって、そこから普通の社会人なりなんなり、なれるならいいけど
    将来は人とコミュニケーションとったりして、とにかく自立して自分で生活できるようにならないと
    それが子育てだから
    引きこもりになって親も高齢なのにずっと子供部屋、とかなったら親死んだあとどうするよ…
    結果的にどうなるかわからないから、子供によっては無理にでも行かせることが正解の場合もあるんじゃないの
    仕事より子供が大切なのが大前提だけどだからこそ
    身内に不登校がいるけど昼間から寝っ転がってゲームしてぶくぶく太って、それ目の前にしたら無理矢理でも行かせた方がいいパターンもあると思う
    それで大人になっても人のせい親のせいにするなんて腐ってる

    +623

    -37

  • 97. 匿名 2022/04/24(日) 18:51:07 

    >>66
    なんて言うか、○○だから学校に行きたくない、休みたいって発想がなかった
    意地悪な子にいじめられた時期もあったんだけど、「いじめられてるから学校に行きたくない」ってならなかった
    でも嘔吐してまで行きたくないなら何日か休ませるしかないし自分も仕事休むしかなくない?

    +100

    -4

  • 98. 匿名 2022/04/24(日) 18:51:11 

    >>92
    生きていれば我慢する場面も出てくるからね
    でも自殺するくらいなら逃げていい

    +210

    -7

  • 99. 匿名 2022/04/24(日) 18:51:16 

    >>78
    私も同じ
    あの時、乗り越えられた経験があるから今の自分があるんだなって思う

    逃げるのがダメとは言わないけど、逃げてばかりにならないようにしないとね

    +137

    -10

  • 100. 匿名 2022/04/24(日) 18:51:35 

    子どものクラスで35人いたら、3~4人は不登校。
    小学校も中学校も。
    すごく増えてるなという印象です。

    義務教育期間を過ぎて引きこもりにならないよう、どう将来の仕事に繋げて行くか考えないといけないなと思う。

    嫌だから行かない、行けないから行かないだけだと、親も子も先々行き詰まるよね。

    +126

    -1

  • 101. 匿名 2022/04/24(日) 18:51:47 

    >>30
    いじめもね〜
    逃げでいんだよ!無理に行かなくていいんだよ!
    とか言っといて、
    ↓↓


    その30年後
    「こどおじこどおばwwwwww」
    「生活保護?は?囚人と同じ待遇にしろよ」
    「親の責任」 

    +399

    -4

  • 102. 匿名 2022/04/24(日) 18:52:09 

    学校行きたくなかった日は行くふりして親騙して、お婆ちゃん家に逃げてたな〜。また、落ち着いたら学校行ってたけど。そうやってバランスとりながら卒業できた。

    +68

    -3

  • 103. 匿名 2022/04/24(日) 18:52:40 

    行かなくて良いんだよー。高校は通信制もあって高卒資格も取れるから😭無理して行ったら精神患うよ

    +42

    -9

  • 104. 匿名 2022/04/24(日) 18:52:43 

    私も仕事行きたくない。

    +15

    -2

  • 105. 匿名 2022/04/24(日) 18:52:45 

    >>10
    メリットよりデメリットが多くなった学校に行く理由ある?
    閉鎖された空間に人を押し込めると虐めが発生する。これは大人も子供も関係なく、いつの時代どこの国どこの集団でも同じ結果が出てる周知の事実なのに、僅かな成功例にしがみついて歪んだ集団生活を続けさせようとする。まともな神経の子供ほど学校に行きたくなくなるわ。

    +28

    -45

  • 106. 匿名 2022/04/24(日) 18:52:56 

    今って体罰も少ないし保健室登校とかに寛容な時代で不登校だった身からしたら学校に行きやすいだろうなと思うけど、きっと今の子達にとっては色々な情報が溢れていて、学校はみんな違ってみんな良いって時代とは違うから生きにくいとこもあるんだろうな。

    +101

    -1

  • 107. 匿名 2022/04/24(日) 18:53:00 

    >>14
    子供には分からないだろうけど、何するにもお金かかるし子供の為に生活水準落とさないよう働いてるって考えがどうして大人はわからんのかね
    奨学金借りずに大学へ行かせてあげたいってのも子供の為を思って働いてるとか子供にはわからんけど同じ子を持つ親で言う人って想像力欠如しすぎだと思う

    +44

    -61

  • 108. 匿名 2022/04/24(日) 18:53:09 

    >>13
    その甘やかしすぎた子に、私たちが将来お世話になるんだからな
    私たちこそ甘えないようにしないとね?

    +20

    -41

  • 109. 匿名 2022/04/24(日) 18:53:45 

    >>3
    パートにやったら贅沢になるの?

    +6

    -53

  • 110. 匿名 2022/04/24(日) 18:53:53 

    >>88
    学年主任の先生には問題児が集まりがちだよ
    でも不登校児が集められたのは案外楽かも
    その子たちも親もうちだけじゃないって思えるんじゃないかなあ
    ただ普通の子にはきついクラスだね

    +111

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/24(日) 18:54:00 

    >>97
    わかるかも。
    行きたくないけど、「行きたくない!」って 
    親に言う発想もないし、行かなかったところで
    なにするんだろうって感じだし。

    +66

    -3

  • 112. 匿名 2022/04/24(日) 18:54:05 

    >>8
    新学期が始まる頃になるとこのツイート思い出す。

    +373

    -3

  • 113. 匿名 2022/04/24(日) 18:54:24 

    職場でも思うよ。会社終わってまでスマホで繋がっていたりすると、やっぱり闇だなって感じるもの。こういうのが学生のうちに経験するのは酷だよね。

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/24(日) 18:54:37 

    >>1
    私も行きたくなかったけど母親が許してくれなかった。
    今の時代が羨ましい。


    +269

    -8

  • 115. 匿名 2022/04/24(日) 18:54:57 

    子どもか小学1年生になって登校させて初めてわかったけど、全てがいきなりだよね。
    重いランドセルや荷物や長時間座っての授業、うちの子は幼稚園だからまだ大丈夫だけど、保育園の子は厳しそうだった。
    立ち歩いたらそれで怒られるもんね。

    +87

    -23

  • 116. 匿名 2022/04/24(日) 18:55:04 

    学校の何が嫌なのか根本的なところがわかるといいよね。
    もしくは家から離れるのが嫌で泣いてるかもしれないし。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2022/04/24(日) 18:55:08 

    >>38
    両親働いてる家庭も多いし、親の目がなかったら気分的に楽だしゲームしたりYouTube見たりしてたらあっという間に時間すぎるだろうしね。

    +181

    -1

  • 118. 匿名 2022/04/24(日) 18:55:08 

    私は給食が食べきれなくて休み時間も5時間目も食べさせられたし体育も出来なくて学校行くの嫌だったけど親に休みたいって言えなくて、言った所で休ませて貰えないの分かってたから小学校も中学校も皆勤賞だったよ…。
    いじめはなかったけど、熱あったり体調悪くても行ってたし辛かった…。

    +56

    -2

  • 119. 匿名 2022/04/24(日) 18:55:24 

    >>66
    うん、吐いてでも学校行けってね
    ほんと、人のことになると厳しくなる人ってなんだろう?
    「みんなが」って同調圧力も苦しいだろうね

    +88

    -9

  • 120. 匿名 2022/04/24(日) 18:55:30 

    子供が、学校行きたくない、って言うと、
    すごくドキドキする
    うちの場合、大した理由じゃなくて適当に言っただけだったけど、これがもっと本気で重大な理由から言ってるとしたら、どうしたらいいんだろう、って考えたことある
    本気で行きたくないのか見極めるのも難しい

    +128

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/24(日) 18:55:32 

    >>101
    こどおじこどおば連中は「親に無理やり学校に行かされた」「あの時、親が学校に行かなくても良いと言ってくれたら」って意見が多いけど?

    そこは無視するの?

    +65

    -26

  • 122. 匿名 2022/04/24(日) 18:55:45 

    >>11
    未だにこういう古い考えを持ってる人がいるんだ。70歳とか?そんなイメージ

    +26

    -16

  • 123. 匿名 2022/04/24(日) 18:56:00 

    >>14
    仕事と私どっちが大事なのって拗らせるタイプ?

    +151

    -33

  • 124. 匿名 2022/04/24(日) 18:56:19 

    行きたくなきゃ行かなくていいよ
    でも規則正しい生活と学校以外の活動はすべきかと

    +29

    -3

  • 125. 匿名 2022/04/24(日) 18:56:21 

    授業や勉強はそんなに嫌じゃなかったけど
    意地悪な女の子たちが聞こえるように私の悪口を言ったりその子たちを笑かせようとアホな男子が
    大きな声で私をバカにするような言動をするのが嫌だった。
    教師も虐められる私が繊細すぎるって思ってたし、
    面倒くさそうにするし、嫌だった。
    教師なんて全然味方じゃなかった。

    +161

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/24(日) 18:56:46 

    >>115
    あーわかる。肉体的にもかなりしんどいよね。
    昼寝もできないし、身体が追いついていかないってこともありそう。

    +63

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/24(日) 18:56:53 

    分かるよ
    私も子育てサークル行きたくなくて気持ち悪くなった

    +19

    -2

  • 128. 匿名 2022/04/24(日) 18:57:12 

    行きたくない理由がいじめなら行かなくていいよ。
    だけど特に何もないけど吐いてしまうほど学校生活が辛くて学友と過ごすのが苦痛とかは将来ちょっと困った事になりそうだね。

    +51

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/24(日) 18:57:13 

    「学校行きたくない」登校初日に学校で嘔吐も…子どもの不登校は10年間で1.6倍も増加

    +35

    -1

  • 130. 匿名 2022/04/24(日) 18:57:27 

    >>106
    今はケータイで24時間繋がってる状態
    中学の先生曰く、LINEのトラブルが凄く多いらしくて特に女子は大変だそうです
    私が今の時代に学生だったらキツイだろうなと思う

    +124

    -3

  • 131. 匿名 2022/04/24(日) 18:57:59 

    >>101
    逃げていいと思うよ。何を勘違いしてるのか分からないけど勉強は学校でしかできない訳じゃないんだから今の世の中。集団生活は確かに経験しておいた方がいいと思うけど本当に辛いなら将来、人と極力接する事の無い職種を選んでそれに向けて勉強すればいい。

    +92

    -15

  • 132. 匿名 2022/04/24(日) 18:58:01 

    >>121
    んなわけないでしょ
    どうせ不登校の小太りで気持ち悪いオタクでしょ

    +5

    -21

  • 133. 匿名 2022/04/24(日) 18:58:15 

    メンタル弱笑笑

    +1

    -14

  • 134. 匿名 2022/04/24(日) 18:58:33 

    >>2
    高校ぐらいだったらまぁアリかもだけど、小中の義務教育ぐらいは行った方が良いな
    勉強以外にも学校で人間関係学ぶし、運動や家庭科、音楽とけオンラインでできないし

    +117

    -14

  • 135. 匿名 2022/04/24(日) 18:59:05 

    一軍の子だって「学校つまらない。」「学校なんか無くなればいいのに。」そんな感じの事言ってましたね。
    学校が好きな人ってほんの僅かしか居ないでしょう。殆どの人が仕方なし登校だと思う。

    +95

    -2

  • 136. 匿名 2022/04/24(日) 18:59:16 

    学校に行くのが正義。集団生活に馴染めないのは悪。悪人は反省して自分の性格を変えないと仲間に入れないすらもらえない減点方式。犯罪者でもないのに責められるほど悪か?

    +68

    -2

  • 137. 匿名 2022/04/24(日) 18:59:20 

    >>106
    みんな違ってみんな良いって言いつつそんなことないもんね

    +67

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/24(日) 18:59:28 

    人間関係だよね…

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/24(日) 18:59:32 

    >>107

    横だけど、今が不登校なのに大学のこと考えったってしょうがないよ。
    子ども<仕事(お金)のままだと中学すら怪しいから、今は子どもに寄り添って学校行けるようにすることが最優先だと思う。
    仕事なんかいつでも出来るんだから、もし大学進学で奨学金借りることになったって後から親が返したらいいんだよ。本人もそのころにはバイト出来るくらいのメンタルに成長してる可能性もあるし。

    +103

    -8

  • 140. 匿名 2022/04/24(日) 18:59:59 

    >>21
    いいお母さんですね。
    うちは行かなあかん!って怒られましたよ…
    体調悪いって言って保健室によく行ってました。
    嫌なことがあるって話しても、気にしたらあかん!って言われて本当に辛かった。

    +308

    -2

  • 141. 匿名 2022/04/24(日) 19:00:15 

    >>103
    簡単に学校行かなくても大丈夫って言う人いるけど、結局その人が人生の責任をとってくれるわけではないからね。ガルちゃん見ていても、あの時頑張って高校や大学まで行っておけば良かったと学校行かなくなったことを後悔してる人も意外といる。

    +106

    -3

  • 142. 匿名 2022/04/24(日) 19:00:21 

    >>133
    でもね、133みたいな人の辛さを理解できない人って高確率で自身が食らった時、どうにも立ち直れなくなるんだよ。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/24(日) 19:00:21 

    >>39
    学校無理矢理行って統合失調症になるの?
    学校行けない時点で何かしらのメンタルの問題あったんじゃない?

    +140

    -60

  • 144. 匿名 2022/04/24(日) 19:00:23 

    >>113
    でも今回のコロナで、「人は人と関わってないとだめなんだ、孤独はツライ」ってことがわかった、
    みたいな記事みたけどね。自殺が増えたのだって、
    結局それなんでしょ。人との関係がなくなって
    (薄くなって)よかった!開放された!って人ばかりならむしろ人生楽しくなってるはずなのに、
    孤独感が無理だったわけでしょ。
    (もちろん一概には言えないが)
    結局人間は煩わしいと思ってはいても
    人と関わらないと生きていけないんだと思う

    +82

    -4

  • 145. 匿名 2022/04/24(日) 19:00:29 

    不登校の子の教室行ってた子どもが居るけど、どうしてこんなに明るくて挨拶しっかり出来て気の利くタイプの子がこの教室に居るの?とびっくりするような子が多かった。スポーツ得意だったり。
    不登校=ちょっと暗いおとなしい子ってイメージは変わったよ。
    場所変えれば学べる、生き生きと登校出来るのに教室に押し込める意味がわからない。
    甘いと言われたらそれまでだけど。

    +144

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/24(日) 19:00:42 

    >>6
    学校楽しい言ってるの虐めっ子だけだと思う

    +76

    -61

  • 147. 匿名 2022/04/24(日) 19:00:43 

    >>112
    マンガとライトノベルとか読む層に不登校が多いんだね
    印象でイジメのターゲットにされやすいのかな

    +3

    -83

  • 148. 匿名 2022/04/24(日) 19:00:55 

    >>129
    超サイヤ人かよ!!

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/24(日) 19:01:25 

    >>51
    果たして、良いと言えるのか…

    +28

    -1

  • 150. 匿名 2022/04/24(日) 19:01:27 

    >>1
    旦那の収入でやってけるなら子供の様子からして仕事やめてしっかり向き合う。
    子供の身体がsos出してるように思うんだけどな。
    実際一度子供の為に正社員辞めた事がある。
    今は別の会社に勤めてるけど、子供の為に辞めた事は後悔してない。

    +413

    -4

  • 151. 匿名 2022/04/24(日) 19:01:28 

    >>1
    ここまでなったら、貧しくなるのを覚悟で夫婦のどちらか仕事を辞めて、一旦は心のケアに徹して娘さんが社会復帰が出来るように努めた方が良い。
     長引く可能性は否定出来ないから。
     

    +359

    -4

  • 152. 匿名 2022/04/24(日) 19:01:39 

    >>139
    横だけどその通り

    +56

    -2

  • 153. 匿名 2022/04/24(日) 19:01:50 

    >>3
    マイナスばっかりだけど、共働きが一因にはなっていると思う。
    愛情不足というより、こどもの変化に気づいてあげられ辛い。時間的に寄り添ってあげられない。
    こどもも親が忙しいと遠慮してしまう。
    共働きの人は特に子どもを注意深く見てあげた方がいい。

    +358

    -23

  • 154. 匿名 2022/04/24(日) 19:02:04 

    >>55
    麻布中学行った人だよね。
    あの人は凄すぎるからまず参考にならないよ。

    +42

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/24(日) 19:02:16 

    高校で、
    毎日学校に通って留年になったクラスメイトがいた。また、1年間ずっと不登校なのに留年しなくて3年間で卒業できたクラスメイトもいた。

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2022/04/24(日) 19:02:38 

    >>121
    まあ、40とか50歳で「親があのとき〜」って  
    言ってるわけだから、
    休ませてもらったところでこんどは他の理由を
    言うんじゃないか?

    +113

    -4

  • 157. 匿名 2022/04/24(日) 19:02:59 

    >>17
    うちの子の小学校は、一人一台タブレットを貸与されていて、学校から与えられたグーグルアカウントを使ってログインして、コロナ等で休んだ子のためにオンライン授業(授業を中継)が行われている。
    遅刻・早退・欠席連絡も全てネットで完結する。

    中学校もタブレット貸与されているのに、一斉オンライン授業でしか活用されてなくて、不登校には別室登校、別室受験ぐらいしか対応がない。

    不登校で学校に行けなくても、子どもがオンライン授業を受けられる状態なら、とても助かると思う。

    +173

    -3

  • 158. 匿名 2022/04/24(日) 19:03:03 

    >>30
    うちの姉がそれです
    今アラフォー実家暮らし非正規

    思春期に引きこもってたせいで協調性なく
    精神が幼いので職もすぐクビになる

    親もずーーーーっと気にしてる

    逃げてもいいけど、
    自活する力は身につけた方がいいと思う

    +245

    -9

  • 159. 匿名 2022/04/24(日) 19:03:16 

    この記事で不登校YouTuberがさっそく動画投稿するに1ガル。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/24(日) 19:03:16 

    別に登校したところで色んな子がいて大した授業もできないんだしオンラインでも塾でもいくらでも術はあるんじゃない?

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/24(日) 19:03:28 

    >>105
    私も学校好きじゃなかった時が多かったし人間関係で精神的に追い込まれた時も何度もあったけど、それで行かなくなったら大人になった時に人間関係での対応の仕方や適応力が身についていなくて、引きこもりニートになる人間が増えると思う。
    社会に出たら集団生活が当たり前だからね。投資とかで就職しなくても家で一人で稼げるなら別だけど。
    いじめとかでその学校に合わないなら転校するのも手だけど学校に通わなくていいとは思わない。

    +77

    -8

  • 162. 匿名 2022/04/24(日) 19:03:38 

    >>140
    一昔前は、それが当たり前だったよね。過去は過去として考えないとメンタルやられる。

    +91

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/24(日) 19:03:43 

    >>34
    無言で海に突き落とすんじゃない?

    +29

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/24(日) 19:03:58 

    >>17
    適応指導教室、フリースクール
    いくらでも手はあるよ?
    出席になるから。

    +48

    -7

  • 165. 匿名 2022/04/24(日) 19:04:16 

    >>139
    それはさ綺麗事なんだよ
    この世には信じられないだろうけど夫婦で年収1000万以下はザラだし、働かなきゃ生活が行き詰まる家庭なんて普通にあるんだよ
    子供も大切だけど、子供が貧乏で苦労しないように働くしかない人も居るんだよ
    それは他人が口出せる問題ではないと思うよ

    +27

    -37

  • 166. 匿名 2022/04/24(日) 19:04:17 

    オンラインの仕事も増えてるから体力と社交性の少ない子も将来の仕事はあるんだけどね

    +11

    -1

  • 167. 匿名 2022/04/24(日) 19:04:24 

    小学校からクラスのグループラインがあって、
    わざと誘わない子も居るけどいじめじゃなくたまたま、誘わないってスタンスらしい。
    特に女の子はえぐい。昨日まで楽しく話してたのに急に無視が順に回ってるって。それで不登校になる子も居るよ。

    +64

    -1

  • 168. 匿名 2022/04/24(日) 19:04:30 

    新入社員の時、週1ペースで出社後に嘔吐するのが半年続いたけど、あれはストレスが原因だったのかな。休んで環境変えたらすっかり改善した。

    +23

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/24(日) 19:04:33 

    >>101
    今は高校から通い方は色々あるし、中高一貫のシステムがある所は中受して、それでどうにかなる可能性もある。
     

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2022/04/24(日) 19:04:41 

    >>129
    だれ?

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/24(日) 19:04:51 

    >>21
    そんなんで回復すんの羨ましい
    楽しい思いをしたら、ああがっこうだ、ゆううつだ、、、、、むり、、、ってなるわ

    +261

    -10

  • 172. 匿名 2022/04/24(日) 19:05:05 

    >>66
    行きたくないのと、行けないのは全然違う。

    +68

    -4

  • 173. 匿名 2022/04/24(日) 19:05:08 

    >>58
    言ってる意味がわからない

    +16

    -1

  • 174. 匿名 2022/04/24(日) 19:05:09 

    >>106
    人間の集団って上からの締め付けが少なくなると横の間でいざこざが起こりやすくなるんだよ。

    +18

    -1

  • 175. 匿名 2022/04/24(日) 19:05:11 

    子供は学校 大人は会社
    基本社会で生きていくのに強制的に行かないといけない場所だもんな 毎日憂鬱すぎる

    +25

    -1

  • 176. 匿名 2022/04/24(日) 19:05:12 

    >>127
    サークルは行かなきゃいいやん

    +10

    -2

  • 177. 匿名 2022/04/24(日) 19:05:14 

    >>13
    これマイナス多いけど真理やろ
    親も社会も子供に優しすぎる
    それが悪いって訳じゃないんやけどな
    子供の非行が減った代償やろね

    +128

    -20

  • 178. 匿名 2022/04/24(日) 19:05:15 

    >>141
    実際に無理して学校行って精神病になりました

    +21

    -2

  • 179. 匿名 2022/04/24(日) 19:05:19 

    >>153
    パートや専業主婦の子供でも登校拒否になるからな。

    +51

    -55

  • 180. 匿名 2022/04/24(日) 19:05:21 

    昭和生まれには不登校=甘えとばかり言われ地獄の学生生活だった
    今はオンラインという選択肢が出来てるんだら公立でもオンラインコースが出来たら良いな

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2022/04/24(日) 19:05:38 

    >>51
    私はそれで良かったと思ってる
    人それぞれ

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/24(日) 19:05:42 

    >>129
    なんでこういう子の髪型って、プロレスの天山さんに近づいていくんだろ

    +33

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/24(日) 19:05:56 

    不登校でも、その後なにかやりたいこと見つけて
    自立した大人になれるなら
    不登校でもなんでもいいけど、
    それっきり、引きこもり40年、とか
    まじで実際いるからね。
    そうなったら、「不登校でもいいんだよ、逃げて
    いいんだよ」とは、言えない…
    かと言って、無理に行かせるわけにもいかないしね。
    どうすれば…

    +98

    -2

  • 184. 匿名 2022/04/24(日) 19:06:01 

    >>101
    不登校って高校か大学から軌道修正して人生成功してる人ばっかだよ
    生活保護?一部だよ

    +5

    -36

  • 185. 匿名 2022/04/24(日) 19:06:01 

    >>1
    私は高校生で不登校気味だったときは、とりあえず電車に乗って行くんだけど、だんだんお腹痛くなって学校の最寄り駅に駆け込んでた。父親が躁鬱で家に引きこもってて、母親は仕事。あんたまで休まれたら私の立場がないって、母親によく言われてた。学校にも家にも居場所なかった。よく生きてるな、私って今になっても思うよ。

    +288

    -1

  • 186. 匿名 2022/04/24(日) 19:06:08 

    >>161
    その集団生活自体を見直そうとしてるのが昨今の社会情勢じゃない?
    そういう理不尽を押し付け我慢させようとするから無敵の人みたいなのが出てくるんだよ
    弱い人を排斥しようとするんじゃなくてありのままの人間を社会の側が受け入れていかないといけないんだよ

    +28

    -6

  • 187. 匿名 2022/04/24(日) 19:06:21 

    >>179
    増える傾向の一因としてあると言っています。一因です。
    もちろん、子どもの性格諸々もあるでしょう。

    +78

    -2

  • 188. 匿名 2022/04/24(日) 19:06:31 

    >>6
    いじめられて不登校です。
    いじめっこの親御さん、ヘラヘラしてないでちゃんとしつけて欲しい。

    +179

    -6

  • 189. 匿名 2022/04/24(日) 19:06:36 

    不登校になるの反対してるのって大したいじめ受けてない人だよね

    +12

    -1

  • 190. 匿名 2022/04/24(日) 19:06:42 

    >>178
    行っても行かなくてもなるよ
    そういう運命だから

    +2

    -12

  • 191. 匿名 2022/04/24(日) 19:06:46 

    >>167
    理由が見苦しいよね。平等に接することを学べって感じ。

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2022/04/24(日) 19:06:59 

    >>131
    なんか違うんだよね。
    逃げてもいいよ。
    でも、結局社会性が低いから学校がつらいんだよね。その社会性が低いのをそのままにしていたらどこにいってもうまくやっていけないよ。
    他人のせいにするだけじゃくて、自分自身の問題にも目を向けないと大人になって困るのは結局自分自身。
    どこにいっても同じ問題で悩むことになるんだよ。

    +123

    -11

  • 193. 匿名 2022/04/24(日) 19:07:17 

    >>129
    まあ小学生からそういう好きな髪型やり始めたらお金もかかるし、髪も地肌も大ダメージだよね。

    +11

    -1

  • 194. 匿名 2022/04/24(日) 19:07:32 

    >>44
    言っちゃ悪いけど教育の義務があるからね。せっかく税金で無料で勉強できるのに、行きたくないからという理由だけでサボられても・・・

    +55

    -5

  • 195. 匿名 2022/04/24(日) 19:07:33 

    >>190
    横だけど貴方酷いね

    +16

    -2

  • 196. 匿名 2022/04/24(日) 19:07:34 

    どうしても人生というか生きるのに不適切な人っているんだよね…私がそうで小学生から集団や他人どころか家族とすら過ごすことがうまくできなかった
    親はなんとか高校、大学、環境が変われば!働けば!って希望持ってその時その時本当に頑張ってくれたんだけど無理だった
    今40過ぎて生きてはいるけど本当に親のせいとかでなく私自身が適応できない

    +17

    -3

  • 197. 匿名 2022/04/24(日) 19:07:57 

    >>1
    共働きでどんどん増えそうですね
    私はバリキャリ500万稼いで子供もいて幸せですさん平気かしら?

    +83

    -7

  • 198. 匿名 2022/04/24(日) 19:08:07 

    >>83
    完全に繋がりが切れるよりもオンラインでもしていた方が復帰しやすい気がするな

    +67

    -0

  • 199. 匿名 2022/04/24(日) 19:08:13 

    >>105
    常にいじめがある所に身を置いてるのかな?
    集団が悪いってより、身を置く場所が大きいと思うよ

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2022/04/24(日) 19:08:23 

    >>161
    大人になったら、環境は自分で選べるし、人との関わり方も学生時代のように蜜ではないよね。
    学校が苦痛でも、社会に出て働くことは大丈夫という場合もある。

    +59

    -3

  • 201. 匿名 2022/04/24(日) 19:08:46 

    >>188
    何でも他人のせいにして、まず自分に原因があると思わないの?
    だからそんな事になるのでは?

    +5

    -61

  • 202. 匿名 2022/04/24(日) 19:09:02 

    >>194
    教育の義務は親に対する義務で、子どもが負う義務のことじゃないよ。

    +38

    -2

  • 203. 匿名 2022/04/24(日) 19:09:18 

    >>189
    いやその後やっぱり学歴に響いたからこそもちょっと思う
    あのときこうしてればなあって無理してでもやり抜けといまだ追い詰める

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2022/04/24(日) 19:09:25 

    >>129
    沖縄の子は普通の髪型が多いの?成人式がアレだから子供の頃から金髪でも許されると思ってた。ダメなの?

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2022/04/24(日) 19:09:31 

    >>158
    自活する力、大切だよね。

    +65

    -1

  • 206. 匿名 2022/04/24(日) 19:09:43 

    >>195
    何もひどくないよ
    私は臨床心理士。
    何したって発症する人は発症するよ

    +24

    -3

  • 207. 匿名 2022/04/24(日) 19:09:51 

    >>6
    昔の親が言ってんだとしたら、最近の親の何を知ってんだか。

    +70

    -9

  • 208. 匿名 2022/04/24(日) 19:09:56 

    >>100
    自分の子供不登校だけどわりと本気で安楽死法定化してほしい。一家みんなで死にたい。

    +8

    -18

  • 209. 匿名 2022/04/24(日) 19:10:13 

    私、パート辞めたよ。
    不登校になったから。
    凄くメンタル不安定になってて、離れられなかったし、留守番も無理。
    ひとまず何日かお休み貰って付き添ったけど、悪化する一方だったのでそのまま辞めました。
    社会人としてありえないから、たまたまスーパーで元職場の人に会ったとき睨み付けられたし、
    毎日暗い気持ちで暮らしてました。
    子どものためと思いつつ、やはり生活は苦しくなったし私も24時間子どものために生活していくのは相当ストレスでした。一時期は精神疾患にもなっていたのですがやっと回復しました。
    家庭が甘いから不登校になる、なんて私は口が裂けても言えません。
    みんな、普通に登校していた子どもたちです。

    +150

    -0

  • 210. 匿名 2022/04/24(日) 19:10:20 

    >>8
    友達できない人はそうだろうね…
    でもそういう人って学校に限らず
    どこ行ってもダメな人じゃない?

    +22

    -46

  • 211. 匿名 2022/04/24(日) 19:10:28 

    >>8
    ほんとそれ。私は小、中、高と刑務所だと思って過ごしてた。大学生になった時の開放感ったらなかった。

    +213

    -4

  • 212. 匿名 2022/04/24(日) 19:10:35 

    学校で吐いた子供かわいそうだな
    余計行き辛いじゃん

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2022/04/24(日) 19:10:44 

    >>201
    大津いじめとか、旭川いじめの被害者にもそういうこと言うの?どうせ言わないんでしょ?
    自殺してないパターンだからって叩くのやめなよ
    死んだら同情し始めるよね君たちって
    ほんときもい

    +75

    -1

  • 214. 匿名 2022/04/24(日) 19:11:08 

    >>151
    今の世代はできるかもだけどこれからだと妻の収入なくなったら生活できない人もいそう
    この国400万二馬力でやってけみたいな感じだからオットダケノ400って現実的じゃないよ
    まあその世帯はこなしも多いけど運悪く持ってしまった人もいるでしょうし

    +72

    -1

  • 215. 匿名 2022/04/24(日) 19:11:15 

    子供が不登校になる家庭は母子家庭が圧倒的に多いらしい
    親が働かないで誰が働いて飯食わせるの?
    二人親が当たり前と思ってる人多すぎん?

    +5

    -11

  • 216. 匿名 2022/04/24(日) 19:11:17 

    >>213
    分かる やっぱり死なないと分かってくれないんだよ 苦しさなんて

    +32

    -1

  • 217. 匿名 2022/04/24(日) 19:11:20 

    >>210
    学校合わなかったけど仕事は合う人もいる

    +74

    -4

  • 218. 匿名 2022/04/24(日) 19:11:24 

    >>171
    お母さんに辛い思いを受け止めてもらえたことで、安心感を感じられて、また頑張れるのかも。

    +114

    -1

  • 219. 匿名 2022/04/24(日) 19:11:25 

    >>201
    かわいそうに。先生や親からそんな言葉を投げかけられて育ったんだね。だから相手の気持ちを想像できない人格に育ったんだ。お気の毒です

    +49

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/24(日) 19:11:26 

    週5で何百人も走り回ってるような施設に通うの普通にキツいわ。子供でもうるさいの得意じゃなかったらノイローゼになるよ。会社は数人〜数十人の空間だからまだマシ。

    +29

    -0

  • 221. 匿名 2022/04/24(日) 19:11:33 

    無理に学校行って、急に自殺をする子だって居る。そういう事になるのなら不登校の方がいいと思う。
    私は自殺未遂して、それを当時のクラスの人に「お前なんかそのまま死んだら良かったのに。今から自殺しろよ。」と言われました。
    お陰で同い年が嫌いになりましたし、それくらいからマイナス思考が直りません。もちろん子供を産まない人生です。

    +78

    -0

  • 222. 匿名 2022/04/24(日) 19:11:44 

    >>192
    あのさ、社交性が低い、苦手な人が無理矢理慣らすような事させられて克服しました!てまず、聞いた事なくない?それでも自分の為だから、てがんばる事を無理に続けて行った結果、精神的にきてしまう訳で。結局、悪循環なだけだと思う。私個人で思うのは、甘いなぁ、今こんなんで将来どうすんの?て正直思うけど、仕方ないよね。無理な人は無理なんだから。

    +15

    -29

  • 223. 匿名 2022/04/24(日) 19:11:51 

    私も吐くほど嫌で休みたくて水風呂入ったりしてた

    昔って、先生に怒られるのも虐められるのも学校行くのが嫌なのも
    全部「お前が悪いからだ」って済まされてたよね。
    ヒステリーの母に引っ張られて学校連れて行かれて
    行った先で先生にも怒られて廊下に立たされて本当にしんどかった。

    +54

    -1

  • 224. 匿名 2022/04/24(日) 19:11:56 

    >>190
    どっちにしてもなるなら行かない方がマシ

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2022/04/24(日) 19:12:01 

    >>110
    確かに親からしたら気持ちは少し楽かもしれないね。でも不登校の子は全く害はないので別に良いけど他の問題児まで一緒のクラスにするって更に不登校の子が来たくなりそうな気もする。本当に普通の子にはハードなクラスだよ。

    +41

    -0

  • 226. 匿名 2022/04/24(日) 19:12:38 

    私は三人兄弟で他の二人が不登校の時期があった。
    部活辞めたり授業抜け出したり、家の壁殴って穴開けたり、受験に失敗したり、散々だった。
    両親が不仲で口喧嘩が多く、居心地の悪い家庭だったから愛情不足がひとつの要因だったと思う。
    私も家庭でのコミュニケーションが不足してたから、不登校にこそならなかったけど学校での人間関係がすごく苦手で辛かった。
    不登校になる子って、家庭に問題があるんだと思う。

    +28

    -8

  • 227. 匿名 2022/04/24(日) 19:12:40 

    >>192
    逃げてもいいよ、て思ってないじゃん笑

    +9

    -8

  • 228. 匿名 2022/04/24(日) 19:12:48 

    >>215
    デキ婚した親の子供は早い段階で性体験もするしね

    +3

    -3

  • 229. 匿名 2022/04/24(日) 19:12:54 

    >>153
    朝から晩まで忙しく頑張って働いてるママって自分の子供のことをすごく心配したりしてるけど、実はその逆で学校で暴れてるタイプだったりする。気づいてないけどね。

    +169

    -12

  • 230. 匿名 2022/04/24(日) 19:13:01 

    >>153
    学校が終われば家に帰り、母親が待っているってだけで安心感があると思う
    学校→学童→宿題自主勉→夕飯風呂…
    慌ただしくてリラックスする間も親と会話する時間も足りてないんじゃないのかな

    +184

    -11

  • 231. 匿名 2022/04/24(日) 19:13:09 

    >>221
    クラスメイト最低だね。天罰が下れば良い。でもそういう人に限って幸せな人生送ってそう

    +51

    -0

  • 232. 匿名 2022/04/24(日) 19:13:09 

    >>9
    大人になったらそういう子ってどうなるの?リモートできる会社に勤めるのかな⁉️

    +7

    -29

  • 233. 匿名 2022/04/24(日) 19:13:15 

    >>201
    私の高校時代の先生も同じことを言ってきた。いじめ気質なんだな、可哀そうなやつだ。

    +24

    -0

  • 234. 匿名 2022/04/24(日) 19:13:25 

    >>216
    亡くなった被害者には優しいけど
    生きてる被害者は、被害者にも悪いとかあったよねーって粗探しされるよねー

    +41

    -0

  • 235. 匿名 2022/04/24(日) 19:13:31 

    >>8
    うちの子は学校大好きだから休みたくないらしい
    いいことだと思ってるけど
    人それぞれ事情あるもんね

    +42

    -18

  • 236. 匿名 2022/04/24(日) 19:13:45 

    >>161子供がいずれは社会で生きて自立する為にも、甘やかすんじゃなくある程度の厳しさは大切だよね。もちろんちゃんと子供の話聞いたり褒める時はちゃんと褒めたり。
    甘やかすと将来困るのは子供自身だし。

    +17

    -0

  • 237. 匿名 2022/04/24(日) 19:13:47 

    >>23
    みんなそうだと思うけど
    ストレス抱えてない人のが少数派じゃないの
    行きの電車の疲れ切った顔してる人の多さとか見たことない?

    +145

    -1

  • 238. 匿名 2022/04/24(日) 19:14:07 

    >>221
    学校行く→死ぬ
    学校行かない→ひきこもり、生活保護

    どっちもこの世の終わりだろ

    +11

    -6

  • 239. 匿名 2022/04/24(日) 19:14:10 

    >>1
    嘔吐までしてるのに行かせたい親の気持ちが分からない。たまに泣いてぐずるくらいで少しなだめたら行くようなら行かせるけど、それが数日でも続くならもうホームスクーリング考えるわ。
    悪いけど、子供より先生の言葉を鵜呑みにして「問題なし」って判断はできない。

    +266

    -4

  • 240. 匿名 2022/04/24(日) 19:14:13 

    私も1年生の時不登校になりかけたな。男の子にからかわれたの嫌で。本当に嫌で学校に行きたくないって先生に相談したら、次の日からその男の子達がめちゃくちゃ優しくなってて逆に怖かった。
    行きたくない気持ちもわかるけど、小学校中学校は社会に出るための練習でもあるからなんとか行けるといいね。学童はなんとかならいのかな?小学校1年の時とか短縮でも疲れきって帰ってくるし。

    +26

    -0

  • 241. 匿名 2022/04/24(日) 19:14:29 

    >>147
    過度にマンガやライトノベルを読む子って基本ヲタクだからね…
    私だよ😄

    外遊び好きな子って、活発で運動神経いいし、自己肯定感高めだよね
    やっぱインドア派と違う気はする

    +5

    -33

  • 242. 匿名 2022/04/24(日) 19:14:56 

    >>186
    問題点はあっても日本の義務教育を受けれるのは有難いことだし必要なことだよ
    一人一人細やかに対応出来なくても、こんなに手厚い国はあまりないんじゃないの
    馴染めない子をどうするかは重要だけど学校や先生ばっかりあてにしてる親がおおい

    +40

    -5

  • 243. 匿名 2022/04/24(日) 19:15:07 

    がるちゃんでは奨学金は悪のように言われているが、現実学生の半分は借りている。共働きしなきゃ学費が!なんて追いつめられないで、状況に合わせて対応した方が良い。身内も子供の学費ため!って働いてたけど、放置しすぎて思春期にグレて中卒になってしまった。今でも「あんなにお金をかけて高い塾にもいれたのに!なんでなんだ!」って言ってる。

    +11

    -3

  • 244. 匿名 2022/04/24(日) 19:15:36 

    >>53
    行きたくない(行けない)理由を子ども自身もわかってないことが多い。

    +40

    -0

  • 245. 匿名 2022/04/24(日) 19:15:38 

    >>230
    いてほしくない親もいるけどね

    +5

    -23

  • 246. 匿名 2022/04/24(日) 19:15:49 

    >>14
    これから共働きして子育てカツカツだからよりむりやり学童習い事増えるんでないですか?学費のためにってバリバリで放置の親の家庭は崩壊しそう

    +144

    -6

  • 247. 匿名 2022/04/24(日) 19:15:51 

    トピックとは少しズレるけど
    虐められて学校に行けなかった時のことが
    脳にこびりついて
    大人になっても集団が怖いし
    近所や職場や親戚など
    人間関係でまた孤立してしまう。
    他人の表情から昔の事を連想して、この人は私を嫌っているに違いないと思い込んで話せなくなる。
    虐め加害者には
    人の脳に与える影響やその後の人生がどんなに苦しいか知って欲しい。

    +62

    -0

  • 248. 匿名 2022/04/24(日) 19:16:13 

    学校は嫌々行ってたな〜
    大人になって、仕事は楽しいからそれまでの辛抱だよ

    +6

    -2

  • 249. 匿名 2022/04/24(日) 19:17:01 

    >>215
    どこ調べ?

    +10

    -1

  • 250. 匿名 2022/04/24(日) 19:17:02 

    >>222
    え?私中学二年間行ってない重症だけど接客仕事して克服しちゃったわ
    人は成長するよー

    +25

    -7

  • 251. 匿名 2022/04/24(日) 19:17:04 

    >>214
    電気代ガス代だけでも値上がりしてるしなぁ…
    今年あたりから厳しそう。

    +32

    -0

  • 252. 匿名 2022/04/24(日) 19:17:35 

    >>241
    活発な子が自己肯定感高く大人しい子が自己肯定感低いは安易な考えだと思う

    +87

    -0

  • 253. 匿名 2022/04/24(日) 19:17:42 

    私が知ってる不登校の子は、どちらも大きめの病院の夜勤ありの看護師。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2022/04/24(日) 19:18:01 

    >>231
    最低ですよね。言った人は約3ヶ月後にクラスのリーダー的な人から「あいつうざいから、みんなで無視しよう。人の気持ちが分からなすぎなんだよ。」と言われ、そのまま卒業までずっと孤立してました。
    それが天罰かは微妙ですが、見てて清々しました。

    +45

    -0

  • 255. 匿名 2022/04/24(日) 19:18:12 

    >>247
    わからないよ
    ずっとね
    顔は歪んでくけどね
    意地悪な奴らは老後までなにもないかも

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2022/04/24(日) 19:18:18 

    うちの子が不登校になったら、夫に仕事辞めてもらおうかな。

    +10

    -2

  • 257. 匿名 2022/04/24(日) 19:18:19 

    >>206
    横だけど、分かるわ。精神疾患は生まれつき持ってて、どこかのタイミングでスイッチが押されるだけなんだよね。うまく行ってる人でもなる。

    +39

    -1

  • 258. 匿名 2022/04/24(日) 19:19:06 

    >>140
    逆効果だよなと今なら思う。
    でも古い考えの人はそれが正しいと信じて疑わないよね。

    +74

    -1

  • 259. 匿名 2022/04/24(日) 19:19:40 

    >>250
    だから、みんな大丈夫だよ❗️て?

    +2

    -8

  • 260. 匿名 2022/04/24(日) 19:19:41 

    >>201
    いじめは犯罪と同じ。犯罪行為を犯す加害者が悪い

    +29

    -1

  • 261. 匿名 2022/04/24(日) 19:19:55 

    >>238
    そうですよね。だから生まれて来ない事が1番無難で、1番幸運だと思います。

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2022/04/24(日) 19:20:16 

    学校楽しかった記憶は高校以降しかない。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2022/04/24(日) 19:20:19 

    過干渉でも未干渉でも不登校の原因になるのに未だに専業主婦ならとか寝ぼけた事言ってる人居て驚く
    専業主婦でも配偶者である夫との関係性が必ずしも良好とは言えないし
    不登校の原因か圧倒的に家庭不和と言われてるのに凄い自信なんだな

    +14

    -4

  • 264. 匿名 2022/04/24(日) 19:20:32 

    >>246
    団塊の世代ってわりとみんな放置児だったらしいけど崩壊はしてなくない?

    +21

    -11

  • 265. 匿名 2022/04/24(日) 19:20:38 

    私も転勤族であちこち転校からのどこでも馴染めない、周囲に友達もいない状況でいじめにあって不登校になったよ

    「行きたくない」って言っても「行け!」って家から追い出されたり無理やり車に乗せて送られたり

    中学はほとんど行ってないし高校は定時制通ったけど胃潰瘍になったり、専門学校に進学したけど体力気力が続かなくて退学

    今は成人したがニートの引きこもり、今まで眠れず神経質だったのが過眠症で1日ベットで過ごしてるような感じ

    フリースクールに通ってみるとか学校の友達がいないところでスポーツして体力維持するとか何かしらのサポートが必要になるとは思うけど、無理やり行かせた結果がからだから

    人によっては思いっきり不登校して立て直せる可能性もあるよね

    +9

    -3

  • 266. 匿名 2022/04/24(日) 19:20:40 

    共働きでも家に祖父母がいたりするとまた違うかもね
    小学生になると勉強や友達とのトラブル、悩みが深刻で複雑化してくるから、身近な大人が寄り添ってフォローする時間が必要になってくる

    +21

    -1

  • 267. 匿名 2022/04/24(日) 19:20:46 

    >>232

    私は普通に会社勤めしてる。
    さすがにブラック企業だけはすぐ辞めたけど。
    ただ、私の場合は何があっても無理やり学校に連れていかれて、不登校は許してもらえなかった。

    +42

    -0

  • 268. 匿名 2022/04/24(日) 19:20:48 

    >>151
    それ夫も妻も大手勤務で夫がそれなりにある人限定だよ。
    300万×2、400万×2の二馬力世帯はやめたら水道光熱費も食費も日用品も払うことも買うこともだめになって一家心中あり得るかも

    それだけ今は日本に低賃金の仕事しかなくて40%は貧困になる時代だよ
    子持ちは裕福な人も多いだろうけど一部そうでもない人もいるしな

    +64

    -6

  • 269. 匿名 2022/04/24(日) 19:21:32 

    >>259
    悪いけど、人とコミュニケーションとらない仕事なんてないからね。
    健常者なら多少は克服しないと生きていけないし、幸せになれないよ。

    +20

    -3

  • 270. 匿名 2022/04/24(日) 19:21:33 

    >>263
    どういう意味?

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2022/04/24(日) 19:21:44 

    >>259
    うん。不登校支援のボランティアしてるけどやっぱみんな成長してるよー

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2022/04/24(日) 19:22:00 

    >>250
    うちの近所の同級生は小学校から不登校、近所だけど中2くらいから一度も姿見たことがない。私は今アラフォー。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2022/04/24(日) 19:22:07 

    学校側もさ、無理矢理クラスを決めてそこでだけの世界を作らず選べるようにすればいいのに。

    勉強したいクラス、運動したいクラス、本を読みたい絵を描きたいもしくは何にもしたくないでもなんでも。
    同じ気持ちの子が集まる方が本音も出そうだし。
    もちろん全授業には無理だけどさ。
    合わないクラスだった時の一年は本当に長くて辛い。


    +64

    -2

  • 274. 匿名 2022/04/24(日) 19:22:10 

    イジメの場合もあるけど、イジメじゃない場合も多いんだよね。

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2022/04/24(日) 19:22:10 

    >>264
    唾吐きつけたりしてる人は放置子傾向あるみたいだよ
    他人の迷惑考えない地味に迷惑行為する人が多いよね?

    +32

    -0

  • 276. 匿名 2022/04/24(日) 19:22:18 

    >>256
    うちも子供になにかあったら、夫には悪いけど退職してもらって専業主夫になってもらわないと

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2022/04/24(日) 19:22:42 

    >>232
    子供って感性の変化が激しいからね
    大人とは違うよ

    +15

    -2

  • 278. 匿名 2022/04/24(日) 19:22:47 

    >>14
    誰だって子供が大事だよ
    でも仕事しなきゃ生活できないし、四六時中つきっきりでいられはしない
    つきっきりでいられても一生涯つきっきりでいるの?
    何か才能があって学校に行かなくても自分で稼ぐ術を見つけたりしてくれる可能性なんてレアケース
    そのまま学校に行けなくなって引きこもったままの人生になったらどうするの?
    無理矢理行かせたくもないけど、親も色々考えてるよ
    他人がよその人の立場からかわいそうなんて言う権利はないよ
    子供も親も苦しんでる

    +372

    -35

  • 279. 匿名 2022/04/24(日) 19:23:12 

    >>263
    分かるわ。うちの学校の不登校の子もみなさんご家庭が複雑な感じ。

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2022/04/24(日) 19:23:36 

    >>271
    大なり小なり成長はするだろうね。私が克服したんだからみんな克服できる、てのは何か違う。

    +10

    -2

  • 281. 匿名 2022/04/24(日) 19:23:39 

    >>215
    むしろ母子家庭の子は少し無理してでも学校来てるイメージあるけど

    +12

    -1

  • 282. 匿名 2022/04/24(日) 19:23:46 

    専業主婦でナチュラリストのお母さんだったけど、その子不登校だったよ。予防接種もしない、かぜでも薬も飲まない。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2022/04/24(日) 19:24:05 

    >>2
    してほしいなぁ
    うちも不登校。学校に行くと嘔吐や腹痛、毎日過呼吸を起こしていたよ
    医者から学校へ行くのをやめてくれと言われた
    コロナ自粛明け、オンラインの事を聞いたら特別扱いは出来ないし、不登校等関係なくオンラインをやるつもりはないと言われたよ
    学ぶ事は好きで家でも勉強しているけど、限界があるしなぁ…

    +105

    -6

  • 284. 匿名 2022/04/24(日) 19:24:06 

    >>256
    収入が低い方が辞めるしかないよね。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2022/04/24(日) 19:24:09 

    純粋に子供のために働いてるなら辞められるよ
    でも現実は自分の承認欲求だったり欲しいもの購入したり余裕のある生活したいにゃーとか。
    あくまでその延長に「子供の学費」もある感じ
    だから子供のことで否定されたり辞めるなんて絶対にあり得ないわけだ

    +3

    -3

  • 286. 匿名 2022/04/24(日) 19:24:45 

    >>14
    日本貧困だから男性が稼げなくなって400万円でもマシな方らしいんだよ
    そういった人と妥協して結婚して共働きしろって時代だから無理じゃない?
    やめたらボロボロなアパート引っ越してご飯も毎日ろくろく食べれない生活になる家庭ありそう

    +152

    -7

  • 287. 匿名 2022/04/24(日) 19:24:47 

    >>13
    主語が大きいね、誰の話?

    +28

    -2

  • 288. 匿名 2022/04/24(日) 19:24:54 

    でも、高卒ですらガルではバカ認定されるよの。実際上がっていけなかっらけっくょくものすごく脱落者扱い

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2022/04/24(日) 19:24:57 

    >>30
    その時は、そんなにつらいなら行かなくていいと思うけど、問題はどうやって学校や社会に復帰するかだもんね

    昔は家にこもってても、本読む、テレビ見る、ゲームする、こんな暇つぶししかなく、会話も家族のみでそのうち飽きて部屋に籠もることが本当につらくなって学校に行きだした人もいたみたいですが。
    今は、次々と出てくるオンラインゲームをし、画面越しに他人と交流もできるから飽きることもなく、別に社会に出なくても良くない?と、戻るきっかけがなくなってしまってる。

    +171

    -4

  • 290. 匿名 2022/04/24(日) 19:25:12 

    >>276
    それ、逆効果かもよ。うちは夫がコロナでリストラになり、夫が2年主夫してたんだけど過干渉になってしまい子供が不安定になってしまったよ。息苦しいし自由がないしパパ怖いって。結果、別居になりました。

    +16

    -0

  • 291. 匿名 2022/04/24(日) 19:25:14 

    >>56
    学校って勉強だけしに行く場所じゃないから。
    集団行動、社会性、体力つけるためでもあるよ。

    +33

    -3

  • 292. 匿名 2022/04/24(日) 19:25:17 

    >>1
    そもそも学校は教育機関ではなくて
    皇室や政治家等の税金で飯を食っている連中が
    楽々左団扇したい為の「経済奴隷化政策」の組織だから
    潰さなければいけないのです

    +2

    -35

  • 293. 匿名 2022/04/24(日) 19:25:18 

    我が子は高校入学の年がコロナ禍による6月からの登校だった。中学生まで友達もたくさんいたし、部活に受験にと毎日を楽しんでいたのに、入学後、うまく馴染めず欠席が続いた。今は友達いなくてもいいやと言って割り切って登校しているけど、コロナ禍の休校、学級閉鎖、行事の中止って子どもに相当精神的なダメージがきてると思う。

    コロナにかかるよりももっと悪影響が出ている気がしてならない。不登校になる子が増えるのも理解できる。せっかくオンライン化が進んだのだから、登校したい子は登校する、行きたくない、行けれない子はオンラインにしてみんなが授業を受けれる状況になればいいと思う

    +33

    -6

  • 294. 匿名 2022/04/24(日) 19:25:34 

    私もどうしても行きたくない時、不安事があると嘔吐してたから気持ちが凄くわかる。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2022/04/24(日) 19:25:43 

    >>274
    子供っていじめにあっても、いじめられてないって言うんだよね。特に親や先生に隠すから、学校側としてはイジメが原因ではないようですで片づけてしまう

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2022/04/24(日) 19:25:43 

    今は母親もバリバリ働きたーいって時代に
    子供のメンタルが昔より弱ってきているという矛盾なんだよね

    +4

    -3

  • 297. 匿名 2022/04/24(日) 19:25:47 

    >>14
    まあ仕事辞めずとも2、3日有給取って子供にゆっくり寄り添ってあげたりしてみたら…と思うけど
    いくら先々の進学のために働くとは言え、そのくらいは出来ると思うんだけど

    +158

    -8

  • 298. 匿名 2022/04/24(日) 19:26:08 

    >>14
    働かなきゃ生きていけないよ。しかも労働だって教育と同じく国民の義務だよ。

    親は働かない、子供は学校行かないなんて親子を誰が本気で支援してくれるの?

    親の時間を全て犠牲にしても子供がそのままだった場合なんてお金もなくお先真っ暗だ。

    +69

    -43

  • 299. 匿名 2022/04/24(日) 19:26:14 

    >>187
    横だけどこの話で一因なんて挙げて意味ある?
    原因なんて子ども一人ずつ違うし、原因が一つとも限らないのに
    細かい原因なんて家庭ごとに考えるしかないんだから、社会としては起こった不登校に社会ができる対応方法を考えるくらいしかない
    そういう一因を挙げたってただ親の在り方が狭められるだけ

    +6

    -26

  • 300. 匿名 2022/04/24(日) 19:26:24 

    >>215
    息子の同級生で不登校の子は皆両親揃ったお金持ちの子ばかりだわ。

    +11

    -1

  • 301. 匿名 2022/04/24(日) 19:26:51 

    >>275
    でも普通に学校行って卒業して就職してるのが団塊の世代。

    +3

    -10

  • 302. 匿名 2022/04/24(日) 19:27:12 

    >>253
    私が知ってるのは道路族の子供
    しかも3人。同じ道路族の群れ仲間
    小さい頃から親子で道路で遊びすぎて、学校でじっと座ってる事ができなくなったんだと密かに思ってる

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2022/04/24(日) 19:27:14 

    >>281
    複雑な家庭の子は、伊恵より学校のほうがまし、って感じで来てる気がするけど

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2022/04/24(日) 19:28:09 

    >>12
    いかにも日本らしい回答だね。
    これが無理だからできませんって。
    それってつまりできる科目もあるってことなのに、できないものに合わせる

    +201

    -22

  • 305. 匿名 2022/04/24(日) 19:28:49 

    >>66
    でも今の子は学童とかで夏休みすらないからな。
    一年間ずっと通うのさ

    +51

    -1

  • 306. 匿名 2022/04/24(日) 19:28:58 

    >>301
    就職先でも態度がデカく、お店でもクレーマーなのがその世代
    優しさという点を教わらなかった自分が全ての身勝手な人が多いですよね

    +20

    -1

  • 307. 匿名 2022/04/24(日) 19:29:40 

    >>278
    だよね、その親も苦しんでる。
    なんで親は子供の気持ちまったくわかってない!って親を責めるんだろう

    +99

    -11

  • 308. 匿名 2022/04/24(日) 19:29:51 

    >>21
    こういう良い話たまに聞くけど、でも結局学校に行けるようになったから良い話だってなるんだよね。最終的にはやっぱり学校に行くって結果にならないとダメなんだよね。

    行かなければ解決にはならないって事なんだよね。

    +340

    -1

  • 309. 匿名 2022/04/24(日) 19:30:03 

    >>6
    それを言うならパワハラで辞める大人も同じってことになるよね?
    パワハラなんて昔のほうが多かったのに、今はパワハラで辞めたり病んだりする人が増えた。
    最近の親が甘やかすと言うなら、昔の親が甘やかしたから耐久性のない大人が増えたことになる

    +84

    -3

  • 310. 匿名 2022/04/24(日) 19:30:13 

    >>184
    近所や親戚の不登校だった子供さんは成人しても引きこもりだよ。

    +28

    -0

  • 311. 匿名 2022/04/24(日) 19:30:25 

    私は学校関係者だけど、学校の勉強は、正直自分で子供に教えたほうが早く覚えて進むと思う。
    でも、勉強以上に学ぶことがあるから学校が存在してるんだと思う。本当に勉学だけなら塾でいいわけだし。

    +19

    -1

  • 312. 匿名 2022/04/24(日) 19:30:29 

    >>306
    横だけど、それって不登校と何の関係があるの?

    +4

    -3

  • 313. 匿名 2022/04/24(日) 19:30:40 

    家庭優先で働き方をセーブする→お金の問題で子どもは不満
    子どもに豊かな生活をさせたくて仕事を頑張る→寂しくて子どもは不満

    どうやったって不満に思う子はいるんだから、働くかどうかより子どもをちゃんと見てバランス取れてるかじゃないの

    +14

    -0

  • 314. 匿名 2022/04/24(日) 19:30:40 

    対人恐怖症だから分かる。
    今は会社に月曜日行きたくない状態に変わっただけ

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2022/04/24(日) 19:30:45 

    子供の学校、小中と不登校者多いけど時代なの?
    地域性なのかと思った
    クラスに1人、2人必ず不登校の子いるんだけど
    私が学生の時は1人もいなかったよ

    +8

    -7

  • 316. 匿名 2022/04/24(日) 19:31:11 

    >>66
    吐いてまで学校に行ってたのあなた?

    +13

    -6

  • 317. 匿名 2022/04/24(日) 19:31:15 

    4人兄弟で3人学校行ってない家のお母さんは仕事やめたよ

    長男、次男の方は高校から行けるようになった

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2022/04/24(日) 19:31:16 

    その子の気質もあるよね。

    お友達に幼稚園の頃から人付き合いが苦手で、小学校入学のときから親が「登校拒否になったらどうしよう」と心配してる子がいた。

    今4年で登校拒否になった。イジメとかじゃなくてクラス替えで知ってるお友達がいないのが原因らしい。

    +19

    -0

  • 319. 匿名 2022/04/24(日) 19:31:24 

    >>308
    たまたまその子に合った方法であって、誰しもに合うわけじゃないから難しい。

    +70

    -0

  • 320. 匿名 2022/04/24(日) 19:31:29 

    >>300
    お金持ちなら最悪引きこもりになっても大丈夫だね

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2022/04/24(日) 19:31:41 

    >>14
    でももし子供がそのまま引きこもりになったら、頼れるものは親の金だけよ。
    登校拒否の子供のために仕事辞めて、もうその職場には戻れず手撮りが激減したらどうするの。

    +81

    -17

  • 322. 匿名 2022/04/24(日) 19:31:59 

    >>13
    むやみやたらと多く産まなくなって、親も子供一人一人に目が行き届くようになったんだよ。だから子供の変化に敏感でいられる。甘くなったんじゃなくて、しっかり見て育てられるってこと。私は今のほうがいいと思うし、そうやって子育てしてる。
    それができなかった昔の人は羨ましいけどもうあの頃に戻れないから、今を批判するんだろうなと思ってる。

    +97

    -11

  • 323. 匿名 2022/04/24(日) 19:32:06 

    >>39
    私も親に無理やり学校の横にある給食室の横まで無理やり引きずってかれた。
    泣きすぎて顔がパンパンに腫れて赤くなってるのをクラスメイトに見られるのが恥ずかしかった。
    幼稚園の初期も行くのがイヤで小学校で環境が変わるとまた違和感があって中学も高校も環境が変わるとすごく違和感があった。
    高校はストレスが増えすぎて酷いパニック障害を患い、行けなくなって中退。
    なんの為に親に無理やり学校へ行かされたか?分からない人生。病気は今も治らないよ。

    +153

    -7

  • 324. 匿名 2022/04/24(日) 19:32:33 

    >>105
    じゃあどうやって子供を教育していくの?
    代案はあるの?
    ずっとオンラインでやれって?

    +5

    -2

  • 325. 匿名 2022/04/24(日) 19:32:40 

    >>119
    想像力ないバカなんだと思う

    +21

    -1

  • 326. 匿名 2022/04/24(日) 19:32:42 

    >>1
    たまにいる。もう1年生の時から学校行きたくないって親子登校ずっとしてる子。そういう子もいるって事を学童員さんは理解してないのかもしれない。資格なくてもなれるものだし。そういう子も預かるのが学童員さんの仕事なのに。

    +7

    -40

  • 327. 匿名 2022/04/24(日) 19:32:43 

    >>4
    そもそも論として吐いたら登校できないしね

    +230

    -2

  • 328. 匿名 2022/04/24(日) 19:32:53 

    >>184
    精神疾患とか併発してると厳しいんだよね。

    +22

    -0

  • 329. 匿名 2022/04/24(日) 19:32:58 

    >>312
    なんか団塊の世代に恨みを持ってるのかな
    まぁ私も嫌いだから気持ちは分かるけど、トピ関係ないね

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2022/04/24(日) 19:33:02 

    >>308
    そうだね。
    たまたま気分転換になった成功例。
    まあその日一日だけでも子供が笑顔を見せてくれたら失敗ではないけど、どこの子もこれをすれば復帰できるという例にはならないね。

    +91

    -1

  • 331. 匿名 2022/04/24(日) 19:33:22 

    >>290
    夫より自分の方が子育てを上手に出来るはずだったと言いたいの?
    うちは子育ては夫婦でやる方針だから、どっちが専業になってもあまり変わらないよ。今までもそうだったからこれからもそうしていく

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2022/04/24(日) 19:33:35 

    >>93
    確かに遺伝とかはあるだろうけど、異常って酷過ぎ。もっと違う言い方があるでしょうが。

    +66

    -1

  • 333. 匿名 2022/04/24(日) 19:33:36 

    仕事はしてても、その分一緒いる時間を充実させたらいい。

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2022/04/24(日) 19:33:39 

    >>105
    いじめられてたけど、いい先生に巡り会えたり
    最後は今で言うカースト上位になって
    誰ともしゃべられない子とかいじめられてる子と仲良くしたよ。
    自分の地位を上げるまではもっと酷いことになるかもしれないと思って下手に動けないけど、頑張って目立った。
    いじめ無くしたかったし、みんなで仲良くしたかった。
    でもいじめの根源が転校していったのはすごくでかかった。
    学校通ってたおかげでメンタル強くなったと思う。
    でも自分の子が行きたくないってなったら
    無理して行かせない。
    でも学校が悪とかは思わない。

    +11

    -6

  • 335. 匿名 2022/04/24(日) 19:33:48 

    >>210
    学校は小さな水槽に過ぎないんだよ。

    +23

    -7

  • 336. 匿名 2022/04/24(日) 19:34:22 

    >>55
    >最近テレビによく出ているイェール大学助教授も元々不登校だよね

    あれは特別な頭脳の持ち主だからマネはできないね

    +38

    -1

  • 337. 匿名 2022/04/24(日) 19:34:26 

    >>9
    めっちゃわかる。我が子達が毎日園や小学校通うのみて「毎日よく行くなー。まじだるいよなー。ほんとご苦労さんだわー」て思う。
    私は私で毎日職場には通うわけだけど、圧倒的に園や学校のが面倒だわ。仕事は自分のペースで働けるし子供みたいに集団行動を強制されないし

    +212

    -7

  • 338. 匿名 2022/04/24(日) 19:34:30 

    こういうのって親が仕事辞めても、学校に嫌な子がいる限り不登校は継続な気がする
    どうしたらいいんだろうね
    引きこもりになったらその後また学校いけるようになるのだろうか?

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2022/04/24(日) 19:34:30 

    「どうやら泣き続けているようで、学童の方から『お子さんがかわいそうじゃないですか』と言われたんです」

    いや可哀想だよ、親なのに何とも思わないの?

    +33

    -0

  • 340. 匿名 2022/04/24(日) 19:34:46 

    >>39
    統合失調症患者は遺伝か幼少期の糖の過剰摂取らしいよ。

    +19

    -39

  • 341. 匿名 2022/04/24(日) 19:34:59 

    >>232

    仕事はちゃんと通ってるよ。
    学校ほど自由がないわけじゃないし

    +14

    -2

  • 342. 匿名 2022/04/24(日) 19:35:02 

    >>273
    大人になって、あるアーティストなんだけどSNS通じて趣味のコミュニティ行ったときはなんか感動したな
    ややマイナーだったから良さも共感し合えるのも良かったし、どことなく同じ属性が揃うからか気が合う人が多かった
    なんだろう、、不登校も経験したし辛かったけどなんだか報われる空間ができた気がして一番の青春を感じれたことを思い出したよ
    二十代前半くらいの話だけどね
    学生時代は楽しまなきゃ損とか、なにもないのはおかしいって言う人多いけど合う人いないとやっぱりつまらないんだよね
    揉まれるの大事って大人は思ってるけど、確かに積極的な人だらけの中に入っても読書好きな人は浮いちゃうしありかもしれないね

    +24

    -0

  • 343. 匿名 2022/04/24(日) 19:35:09 

    >>151
    時短が出来るなら時短やパートとかで極力、家に居る時間を作るとかね。
     低学年で不登校になった所がそうやって、学校に行けない分、勉強もサポートして、中学で受験して今は普通に登校してるみたい。
     その奥さんもフルタイムパートに変えたって。
     奥さんも元気になってて良かったって事が身近であったよ。

    +67

    -2

  • 344. 匿名 2022/04/24(日) 19:35:34 

    >>323
    親のほうがつらいと思うよ。

    +30

    -50

  • 345. 匿名 2022/04/24(日) 19:35:39 

    >>304
    あくまで個人レベルなら、オンラインとか個人授業が合ってる子にそうさせる選択肢もあるよ
    お金や労力はいるけどね
    それが向いてる子にそうさせられないのは親が「これが無理だからできません」ってことでしょ
    そういう家庭のために日本に子ども皆そうさせるなんて、そりゃ無理だからでぎませんよ

    +22

    -7

  • 346. 匿名 2022/04/24(日) 19:35:40 

    >>34
    戸塚が著書の中で言っている「不登校児は例外なく甘ったれ」
    と言っているが、一方では母子家庭の子が多いとも言ってて
    なんか滅茶苦茶矛盾したことを言っているから
    全然信用出来ない

    +21

    -5

  • 347. 匿名 2022/04/24(日) 19:35:46 

    >>21
    私それやったら、翌日さらに行きたくない!て大騒ぎされて失敗

    +189

    -4

  • 348. 匿名 2022/04/24(日) 19:35:47 

    >>184
    不登校が人生成功している人ばっかってそれどこ調べ?
    中学で不登校だと内申も取れないから公立は無理だし、自宅学習だけで高偏差値になるって相当元の知能が高くないと難しい。結果的に私立に入れたとしても底辺高校で大学に入れる子は少ないよ。そこから専門学校とかで自分に合った職業に就ければ全然いいけどね。
    不登校にするぐらいなら親が覚悟決めて引っ越して転校させてあげた方がよっぽどいいと思う。環境変わると意外と上手くいく。

    +34

    -0

  • 349. 匿名 2022/04/24(日) 19:35:50 

    転校も視野に入れる

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2022/04/24(日) 19:35:58 

    >>264
    何せ数が多いのと時代背景もあり、放置子同士でつるんで生き延びてたパターン多いと思う
    今の子は放置されたら本当に孤立してネットにのめり込むパターン多い

    +59

    -1

  • 351. 匿名 2022/04/24(日) 19:36:02 

    >>338
    小学校だと学区狭いから隣の学校に転校する子が最近は多いみたいだよ。粘らずサクッと越境するみたい。

    +15

    -0

  • 352. 匿名 2022/04/24(日) 19:36:04 

    >>30
    女性はいざとなれば結婚って腹づもりを親側も持つから、そこ甘いよね

    +5

    -22

  • 353. 匿名 2022/04/24(日) 19:36:09 

    正直言うと生きる力や気力がもともと弱い子が大半だよね。
    だから将来も自活できなそうだしずっと親の世話になって弱いまま生きてくんだろうと思うよ。
    どんでん返しとか大人になって見違えるほど成功なんてそうそうないと思う。

    数年学校行かない時点でその覚悟も持たなきゃいけないと思う。

    +64

    -3

  • 354. 匿名 2022/04/24(日) 19:36:09 

    >>323
    今何やってるの?

    +36

    -6

  • 355. 匿名 2022/04/24(日) 19:36:34 

    >>22
    でもそうやって皆の前で叱られたクラスメイトは翌日から登校拒否になり、その後25年経った今でも引きこもりだよ。

    +24

    -0

  • 356. 匿名 2022/04/24(日) 19:36:41 

    >>122
    年代で決めない方がいいよ70代でも色んな人がいる。

    +8

    -5

  • 357. 匿名 2022/04/24(日) 19:36:51 

    >>24
    そして父親はさほど気に病まない

    +127

    -1

  • 358. 匿名 2022/04/24(日) 19:36:54 

    >>303
    複雑な家庭の子は登校拒否じゃなくて遅刻が多いかも。給食だけ来る。

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2022/04/24(日) 19:37:00 

    >>4
    そもそも吐くほど辛い理由っていじめとか以外で何があるんだろ?

    +188

    -7

  • 360. 匿名 2022/04/24(日) 19:37:04 

    >>2
    いじめで不登校になったから切に願う。学校行きたくなかったわけじゃないし

    +16

    -2

  • 361. 匿名 2022/04/24(日) 19:37:14 

    >>10
    学校っていうシステムの限界?
    何言ってるのかな…
    学校のデメリットがいじめとか集団によるものならもう集団行動できないじゃん
    そしてらこの先働けないよ
    働いたら集団行動の極みだよ
    いじめもあるし嫌な奴も頭おかしい人もたくさんいる
    それを避けて通るって山奥に暮らすくらい?

    +249

    -76

  • 362. 匿名 2022/04/24(日) 19:37:15 

    >>324
    不登校になると卒業まで学校に行けず永遠に社会から隔離された生活を送るって思ってる方がどうかしてる。もしかして働いていないの?元不登校だった人に会ったことないのかな?

    +3

    -6

  • 363. 匿名 2022/04/24(日) 19:37:20 

    一度休ませたらクセになるって父親の主張もまあ分かるなあ

    +15

    -0

  • 364. 匿名 2022/04/24(日) 19:37:35 

    >>8
    友達で「学校行きたくないって思ったことは一度もない」って言う子が居るけど、いつもほんとに楽しそうなんだよね。お父さん、お母さんとも冗談言い合ったりもしてるし、言いたいことはちゃんと主張して共感して、意見もらって認めてもらってる。家庭環境って大事だなって、傍から見ても思うよ。

    +182

    -13

  • 365. 匿名 2022/04/24(日) 19:37:58 

    大人は有給使って休めたりもできるのだから、
    子供が同じように、平日休んでもいいと思う。
    今年度か、来年度位から、フリースクール等の代替施設利用等も、通学してると認められるようになるし。
     学校行けなくても塾に行けるなら、そういう施設を利用してみたらどうなんだろう?
     親が行政でも何でも、民間でも何でもいいから周りにヘルプ出さないと、情報は限定的になってしまう。

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2022/04/24(日) 19:38:05 

    でもここでは自分も辛かったー!って言っても母親になれてるんでしょ?
    じゃあ大丈夫じゃない?

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2022/04/24(日) 19:38:26 

    >>352
    最近Y染色体少なくなってるよか女の子増えてるから余るかも
    航空関係や放射線技師の子供も女の子になりやすいし

    +10

    -2

  • 368. 匿名 2022/04/24(日) 19:38:46 

    >>358
    最初は給食だけ来てもすぐに来なくなるよ

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2022/04/24(日) 19:38:47 

    不登校まで行く前に、保健室とか図書室とか、逃げ場にしてる子達も多いけど本来はちゃんと学べる別場所が必要だと痛感してます。お金があれば引っ越して私立の学校通わせてあげたいけど田舎では私立なんて片道何時間の世界だし、とても無理。

    +6

    -1

  • 370. 匿名 2022/04/24(日) 19:38:55 

    >>345
    それって学校以外でってことよね?
    学力だけならそうかもだけど、やっぱり普通の学校をオンラインでもなんでもちゃんと授業したってのが必要なんじゃないかな。本人の気持ち的にも。

    +0

    -9

  • 371. 匿名 2022/04/24(日) 19:38:56 

    >>366
    なってないよ
    こなし選んだ
    犠牲者を出したくないから

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2022/04/24(日) 19:39:05 

    家庭の環境もなくはないけど、脳の遺伝とかもあるだろな
    病みやすい遺伝

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2022/04/24(日) 19:39:15 

    >>308
    これそう思うよ。私も不登校で学校行かなくなって、高校退学してその後大検とって大学行ったけど、未だに夢に出てくるし、やっぱりあの時無理してでも高校卒業しておけば良かったと思ってる。結局今そう思っても当時は出来なかったのが自分なんだけども。

    +94

    -1

  • 374. 匿名 2022/04/24(日) 19:39:24 

    >>331
    そんなことじゃないけど、どちらかが辞めて過干渉になりすぎても良くないよってこと。家でリモートの仕事してるくらいの距離感が良い気がする。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2022/04/24(日) 19:39:57 

    >>3
    スマホの見すぎじゃない?

    +17

    -7

  • 376. 匿名 2022/04/24(日) 19:39:58 

    >>297

    有給申請したところで職場では
    それをよく思わない、理解してもらえないから
    ツライんだよねー。

    私も同じだったからこの母親、分かるわー。

    所詮他人事だから綺麗事言えるんだと思うよ。

    +49

    -14

  • 377. 匿名 2022/04/24(日) 19:40:05 

    >>372
    遺伝はめっちゃある。元々、学校が合わない気質の子はいる。

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2022/04/24(日) 19:40:09 

    >>146
    担任や顧問がイジメっ子やメンヘラだと普通の子でもキツイよね。

    +14

    -4

  • 379. 匿名 2022/04/24(日) 19:40:16 

    >>367
    転勤族だけど、何箇所か引っ越して毎回男の子の多さに驚いてるよ。
    もともと男のが多いものだろうけど、それでもクラスで一人二人くらい多いだけだった記憶なのに、今は5人くらい多い。

    +6

    -5

  • 380. 匿名 2022/04/24(日) 19:40:16 

    >>6
    理由によるよね
    いじめなんかがあったら無理して行く必要ないけどこの記事にあるように「勉強がわからない」とか「つまらないから」なんかの理由で嫌なら学校行かなくていいんだよなんて言ってたら何事も続かない人間になりそう

    +95

    -4

  • 381. 匿名 2022/04/24(日) 19:40:38 

    >>371
    いや、でもこなしってことは結婚して養ってもらえるぐらい自活できてるんでしょ?
    養ってくれる旦那見つけるのも女の自立じゃん

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2022/04/24(日) 19:40:46 

    >>365
    でも大人は有給使った分の仕事を他の日に貯まるからなぁ

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2022/04/24(日) 19:41:08 

    差別とかじゃなくて、発達障害とかもあるんじゃない?診察受けて適切な対応うけれたらいいと思う。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2022/04/24(日) 19:41:18 

    >>369
    なんで私立?私立だろうが公立だろうが変わらないよ。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2022/04/24(日) 19:41:19 

    >>8
    そりゃ勉強する場所だから楽しいだけじゃないけど、理由も特になく学校すら行けないなんてどうやってこれから生きて行くんだろう。

    +51

    -7

  • 386. 匿名 2022/04/24(日) 19:41:20 

    >>304
    だけど実際に体育は広い校庭や体育館がないとできないからなぁ。子供の時は特にしっかり体を動かす時間を定期的に作った方が絶対いい。
    それにオンライン授業って家に保護者がいる前提だよね。共働き世帯には荷が重すぎるよ。

    +42

    -16

  • 387. 匿名 2022/04/24(日) 19:41:23 

    >>37
    そういう事が起こるのは何か無意識的な
    モノが有って、団体生活に向かないとか
    自宅から学校の方位が凶(天中殺等)が
    考えられます

    +1

    -28

  • 388. 匿名 2022/04/24(日) 19:41:26 

    >>364
    それって家庭環境云々と言うか親から譲り受けた性格じゃない?

    +114

    -4

  • 389. 匿名 2022/04/24(日) 19:41:27 

    >>359
    担任かもよ。

    +154

    -4

  • 390. 匿名 2022/04/24(日) 19:41:41 

    >>22
    父親によく叩かれてたんだけどそしたら前歯が抜けて顔を顔面打ってむらさき色になるくらいまでなったことあるからやっぱり暴力は良くない
    永久歯じゃないからマシだけど良くない抜け方したわ
    何故それがだめなのかを教えないと怖いという記憶が残るだけだと思います
    私はなにかされるとぶたれると感じて子供の頃心を閉ざしていました
    学校の体罰も怖いという先入観持つだけなら意味ないです

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2022/04/24(日) 19:41:51 

    >>365
    フリースクールって数がとっても少ないし、かなりの高額だから、物理的に通えない人や経済的に選択できない人が多数みたいだよ。

    +16

    -0

  • 392. 匿名 2022/04/24(日) 19:42:21 

    コロナの臨時休校明けに生活逆転しちゃって来なくなった子いっぱいいた。

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2022/04/24(日) 19:42:31 

    不登校の人って大人になったら就職はどうなってんの?
    働けてるの?

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2022/04/24(日) 19:42:54 

    >>393
    結婚

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2022/04/24(日) 19:43:09 

    >>93
    失礼すぎるし、これにプラスする人って…?

    +52

    -3

  • 396. 匿名 2022/04/24(日) 19:43:10 

    >>232
    私も学校嫌いだったけど親が厳しかったから毎日ちゃんと登校してたよ。いじめにも遭ってたけど。会社なんて学校に比べたらめちゃくちゃ楽だよ。多少人間関係ウザいけど自由はある。

    +59

    -2

  • 397. 匿名 2022/04/24(日) 19:43:17 

    >>386
    体育ができないなら体育以外をオンラインにしたらいいじゃん。体育だけ来ればいいってだけでもだいぶ楽になる。まぁ体育が一番嫌だろうけど。
    オンラインの課題はまだまだあると思うけど、それと「体育ができないから無理」はまた別の話でしょ

    +61

    -1

  • 398. 匿名 2022/04/24(日) 19:43:28 

    無理強いする必要はないけど
    時がたてば自分で生きていかなければならない
    突きつけられるむき出しの現実からは逃げられない
    その時に否が応でも向き合うことになる
    泣こうが叫ぼうが相手にされない
    自己責任と言う無慈悲な言葉が嘘では無いことを
    知るだけ

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2022/04/24(日) 19:43:38 

    >>390
    いじめる子どもを止めるためなら、恐怖心植え付けた方が良さそうだけどね。

    悪いとわかってやってるんだから、報復が必要だと思うよ。

    +2

    -3

  • 400. 匿名 2022/04/24(日) 19:43:50 

    >>393
    うちは妹が不登校で、今は医療事務。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2022/04/24(日) 19:43:52 

    カフェインがぶがぶ摂取してる小学生も多いしね
    夜寝れんかったり不安感強かったりもするわな

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2022/04/24(日) 19:44:34 

    でも引きこもりになっちゃったらやばいよね

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2022/04/24(日) 19:44:51 

    >>381
    でも共働きして400万500万稼いでまで子供を持つのは無理だから体の調子を見て働いてるだけだよ
    派遣と副業で
    会社には勤めてない

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2022/04/24(日) 19:45:04 

    >>38
    行くも地獄、行かぬも地獄よ。
    じつはYouTubeやゲームで気をまぎらわそうとして、ずっと自分の進路のことを気にしてる子のほうが圧倒的に多い。ひとつもリラックスできない状態なんだよ。むしろ、好き好んでやってる子のほうが、回復がはやいよ。 

    +151

    -2

  • 405. 匿名 2022/04/24(日) 19:45:04 

    仕事に行きたくない専業主婦は
    子供に学校行きなって言う資格ないと思ふ

    +5

    -10

  • 406. 匿名 2022/04/24(日) 19:45:23 

    >>402
    引きこもりは多そうだね。
    学校皆勤で、引きこもりとかあまり想像できない。

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2022/04/24(日) 19:45:46 

    >>372
    遺伝ありますね。発達障害で兄弟揃って不登校もいたりします。

    +12

    -0

  • 408. 匿名 2022/04/24(日) 19:46:16 

    学校にも行きたくない子を学童に行かせるのってどうなの?
    経済的にキツくて共働きやめられないなら自宅で留守番の方がマシじゃない?

    +33

    -1

  • 409. 匿名 2022/04/24(日) 19:46:27 

    >>179
    登校拒否になったとしても、じゃあ今日は休んでいいよって言って子供と向き合ってケアしてあげる時間があるんだよ

    +64

    -3

  • 410. 匿名 2022/04/24(日) 19:46:28 

    >>398
    でも実際ときが来ても親元で暮らし、その時が来るのが60過ぎくらいの人も多い

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2022/04/24(日) 19:46:32 

    子供達が教育を受けてない状態は子供の権力条約違反だよ。それに社会の発展に基礎教育は不可欠。本人と社会のためにホームスクーリングとオンライン授業を早く整えるべき。学校だけが教育の場所じゃない。

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2022/04/24(日) 19:46:50 

    >>399
    今だとネット使って大人にバレないように頭使うから余計悪影響かも
    昔はそれで良かったけどね
    悪いやつはどうしたらあの怖い大人に怒られずにターゲットをいじめられるか悪知恵働かせそう

    +3

    -1

  • 413. 匿名 2022/04/24(日) 19:46:57 

    >>201
    かなり引くわ。

    +17

    -0

  • 414. 匿名 2022/04/24(日) 19:47:14 

    >>12
    心の病気になってまでやることじゃない。
    家事の練習、散歩、習い事、いくらでもフォローできる。
    健康より大切なものなんてないと思うの。

    +169

    -3

  • 415. 匿名 2022/04/24(日) 19:47:16 

    >>405
    でも毎日職場に通う共働きは、子供を休ませることができない

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2022/04/24(日) 19:47:37 

    コロナ禍で家で好き放題やって暮らしてたらそりゃ嫌だわな
    大人だってテレワークに味しめちゃってテレワークしない企業は最悪!みたいな悪口言うもの

    +14

    -0

  • 417. 匿名 2022/04/24(日) 19:47:55 

    >>411
    権力条約違反とは?

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2022/04/24(日) 19:48:04 

    >>412
    そんなの被害者が告発したら分かるじゃん。何言ってるの?

    +0

    -1

  • 419. 匿名 2022/04/24(日) 19:48:11 

    >>359
    気圧頭痛で吐いてたけど
    親には仮病と思われてた

    +73

    -2

  • 420. 匿名 2022/04/24(日) 19:48:16 

    >>353
    学校の勉強よりも自分で勉強したいとか、グレたとかで自ら行かない選択肢をするならまだしも、"行けない"っていうのはこれから先、自活するのが難しいよね
    切羽詰まったら、適当に働くとかシフトチェンジできるくらいフワっとしてるならどうにかなるだろうけど、吐いちゃったり泣き続けような子供はもう無理だと思う

    +31

    -0

  • 421. 匿名 2022/04/24(日) 19:48:17 

    >>408
    子供1人にすると心配だからでしょ

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2022/04/24(日) 19:48:40 

    >>9
    私も嫌だった!特に中学校の先輩関係とか女特有の仲間外れとかあって朝いつも吐いてた。でも親に心配かけたくなくて平気なふりしてたけど本当に嫌だった。

    +156

    -0

  • 423. 匿名 2022/04/24(日) 19:48:45 

    >>414
    散歩や習い事は学校の子に会うからストレス溜まるみたいだよ。

    +6

    -9

  • 424. 匿名 2022/04/24(日) 19:48:52 

    一年生になったら〜一年生になったら〜♪友達100人できるかな?♪

    こんな歌に価値観を洗脳されてない?
    友達いない人、少ない人=ヤバい人、性格悪い人、何か欠けてる人

    +23

    -2

  • 425. 匿名 2022/04/24(日) 19:49:13 

    >>14
    親だって稼がなきゃならんし、全て親の責任だとは言えない。
    でも子どもに寄り添うべき時をスルーしてはいけないと思う。
    毎日毎日登校に付き添うとかしなきゃいけなかったと思うよ。

    +117

    -5

  • 426. 匿名 2022/04/24(日) 19:49:13 

    >>9
    何か学校に行く楽しみがあればいいんじゃないかと思うけど、元々集団生活をして勉強する所だから難しいのかも知れない。


    +8

    -0

  • 427. 匿名 2022/04/24(日) 19:49:13 

    >>418
    その子も脅されて言えなくてってあると思うよ

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2022/04/24(日) 19:49:47 

    >>415
    テレワークに切り替えたらいいんじゃない?

    +1

    -4

  • 429. 匿名 2022/04/24(日) 19:49:53 

    >>25
    まぁでもどうせ教育にお金かけるなら普通の子供にお金かけたいよね。
    ほとんどの人はそれなりに喧嘩や諍いも経験しつつそれなりに楽しく学校行ってるんだし。

    +14

    -21

  • 430. 匿名 2022/04/24(日) 19:50:02 

    >>335
    それよくいうけどじゃあデッカい水槽なら上手くやれるのか?って言う…

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2022/04/24(日) 19:50:16 

    >>89
    >学校に行かないと、こういう顔つきの人はこういう性格で、こういう話し方をするという分類が学習できない

    「分類」って杓子定規に当て嵌めることはできないとおもうわ。
    家庭で親に甘やかされてる状態とは違うから協調性を身に付けたり、同じ年でも自分と考え方が違うんだなー、いろんな性格の子がいるなー、と観察に行ってた。
    もちろん嫌がらせも受けたし、生徒だけではなく、教師にもおかしな性格の人がいるなとか・・・人間観察の場所だね。
    勉強はキライだし、行きたくなかったけど我慢した分、空気を読む勉強にはなった。

    +12

    -3

  • 432. 匿名 2022/04/24(日) 19:50:21 

    >>427
    報復が確実なら、脅しとか効かないよ。

    +0

    -1

  • 433. 匿名 2022/04/24(日) 19:50:36 

    >>415
    コロナで在宅かなり増えたからコロナ前より家に居る率増えたと思うけど

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2022/04/24(日) 19:50:43 

    何でだろう
    昔よりも繊細な子が増えたのかな

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2022/04/24(日) 19:51:20 

    >>37
    学校、クラスとの相性は大きいよ。転校が多かったから、価値観の違いは実感したよ。
    職場もそうでしょう?
    子供だけが学校ガチャに対し、我慢一択はかわいそうかな、と。

    +125

    -1

  • 436. 匿名 2022/04/24(日) 19:51:29 

    >>409
    正社員共働きだけどそうなったら全然休めるよ
    でもずっと休ませるわけにいかないから親は困るんでしょ
    まあそれでずっと不登校になる子もいるわけだけどね
    それってどうなんだろって思うよねー

    +4

    -31

  • 437. 匿名 2022/04/24(日) 19:51:51 

    >>363
    それはわかる。
    うちは親が厳しくて病気以外で学校を休ませてもらえなかったけど、友達でよく学校を休んでた子は理由を聞くとなんか朝起きたら行きたくなかったから~とかちょっと体がだるかったとかささいな事で休んでて羨ましいなと思ってたけど、新卒で就職して1年も経たずに嫌になって辞めてフリーターになっても続かなくて転職繰り返してた。当日欠勤が多くて怒られたみたい。

    +10

    -1

  • 438. 匿名 2022/04/24(日) 19:51:58 

    >>434
    昔も引きこもりは多かったよ。今の40代とか問題になってるじゃん。

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2022/04/24(日) 19:52:16 

    >>93
    統失は100人に1人がなる症状だから明日は我が身だよ
    原因もまだ解明されていないのに自分は関係ないとでも思ってる?

    +59

    -1

  • 440. 匿名 2022/04/24(日) 19:52:36 

    まぁ、2~30年前くらいまでは親からケツ叩かれてもほとんどの子がイヤイヤでも通ってたもんね…
    本当は不登校予備軍みたいな子は多かったのかも当時から
    うちの妹も低学年の頃は毎日玄関のとこでダダこねてたからね

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2022/04/24(日) 19:52:47 

    無理矢理学校行かせる親を批判する人も多いけど、人生なんてほぼ嫌な事行きたくない事ばかりじゃない?甘やかして行かせないを選んでもいいけど、その先はどうするんだろ。やりたい事だけやって生きれる人なんていないのに。何か障害や理由がある場合以外は行かせた方がいいと思う。

    +14

    -2

  • 442. 匿名 2022/04/24(日) 19:52:58 

    >>399
    体罰でいじめは解決するどころか助長させるよ。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/04/24(日) 19:53:12 

    >>19
    親のエゴだよね。イヤイヤ学校いって
    社会人になったら死ぬまで納税者
    生まれるって本当残酷かも

    +176

    -2

  • 444. 匿名 2022/04/24(日) 19:53:15 

    >>439
    横。原因わかってないから、あなたの原因もわからなくない?

    +0

    -11

  • 445. 匿名 2022/04/24(日) 19:53:22 

    >>408
    低学年を家に一人には出来ないでしょ。
    今は災害も多いし。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2022/04/24(日) 19:53:28 

    >>431
    もう無理だよ
    これからの日本の子供は赤ちゃんからマスク
    感染対策のために人の目を見て話そうなんて教わらない
    行ったところで見抜けないかも
    昔の人は人の目を見て話せとか言われた人もいるかもだけど今は飛沫のために離れろ、前を向けだからね
    対面でも身につかない可能性がある

    古いことも多少は役に立つこともあるのではとコロナ禍になってちょっと思うこともある
    ただスパルタとか体罰とかは良くないから適度に併用したほうがいい面もあったのかなくらいだけどね

    +11

    -0

  • 447. 匿名 2022/04/24(日) 19:53:49 

    >>430
    海だって他の水槽だってある
    好きに選びな

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2022/04/24(日) 19:54:10 

    イジメじゃない場合、難しいよね…多分、今後も社会に馴染みにくい。

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2022/04/24(日) 19:54:24 

    >>415
    今は共働き家庭ばかりだから
    子供からすると毎日家に母親が居ることが苦痛って子増えてるよ

    +4

    -9

  • 450. 匿名 2022/04/24(日) 19:54:43 

    ゆたぼんが出てきそうw

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2022/04/24(日) 19:54:46 

    >>445
    でも、行きたくないんだよ。

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2022/04/24(日) 19:54:56 

    >>435
    学校、クラスの相性は大きいよね。私も高2の時は毎日つらかったけど高3の時は嫌いな子とクラスが離れて気が合う子と仲良くなれて毎日楽しかった。不登校のままでいいよって言うより、サクッと隣の学校にでも転校させたり引っ越したりしてリセット再出発させたほうが良いんじゃないかなー。

    +64

    -0

  • 453. 匿名 2022/04/24(日) 19:55:00 

    コロナで給食も黙食
    なんだか仲良くなれる場面が減ったよな

    +19

    -0

  • 454. 匿名 2022/04/24(日) 19:55:06 

    >>430
    学校は狭い世界の中にいるってことでしょ。狭い世界を飛び出せばいろんな水槽があることに気づくんだよ。自分のいる水槽がこの世のすべてではないことに気づくってこと。

    +9

    -1

  • 455. 匿名 2022/04/24(日) 19:55:09 

    >>37
    小児心療内科でカウンセリングを受けてみてもいいんじゃないかと思う
    親でもどうしようもない時は
    頼れる所に頼るのも大事

    +101

    -0

  • 456. 匿名 2022/04/24(日) 19:55:11 

    >>60
    それは何故そうなるかというと
    階級社会と権威主義が有るからで
    それを平等と言ってはダメなのです

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2022/04/24(日) 19:55:31 

    うち、夫婦揃って在宅だけど子供が不登校になったら仕事辞めるべきなのかとふと思った
    専業とか兼業とか小学生になっても関係あるのかな
    家に居る事が正義なら在宅でフォローできるんじゃないのかなー
    うちはフルフレだからそんなに就業時間に縛られないし

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2022/04/24(日) 19:55:39 

    >>445
    今は一人で留守番できないの?

    +0

    -1

  • 459. 匿名 2022/04/24(日) 19:56:08 

    学校は嫌だって身体が拒否してるんだろうね。
    私も低学年の時行きたくなくてお腹痛くなる時あったなぁ…

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2022/04/24(日) 19:56:14 

    >>9
    昔は今みたいに世間も親も優しくなくて、辛いなら行かなくて良いなんて言って貰えなかったよね。
    私も虐められてたけど親に怒られて毎日泣きながら通学してたよ。

    +134

    -1

  • 461. 匿名 2022/04/24(日) 19:56:16 

    >>449
    でも完全なフルタイム共働きって言うとまだ全体の2割とかだってよ
    案外都内も神奈川県も専業主婦かパートくらいが多い

    +19

    -1

  • 462. 匿名 2022/04/24(日) 19:56:19 

    >>92
    たまたま意地悪な子、感情的な教師、学校もガチャそのものじゃない?
    そこでの我慢、役に立つの?「ここは危険」と理解し、受験なりで道を切り開くチカラをつけることを学んだほうが有用。

    +120

    -7

  • 463. 匿名 2022/04/24(日) 19:57:09 

    >>454
    専業主婦なんてもっともっと
    狭い世界にいるよね♪

    +3

    -8

  • 464. 匿名 2022/04/24(日) 19:57:16 

    >>105
    >メリットよりデメリットが多くなった学校に行く理由ある?

    昔のようなキツイ体罰、恫喝がないだけ今のほうがマシ
    あとカウンセラーみたいな人も常駐なんだよね?
    私の時代は「保健の先生」っていう女性がいてベッドで寝かせてくれるだけ。

    +12

    -4

  • 465. 匿名 2022/04/24(日) 19:57:29 

    >>339
    もし自分が学童スタッフだったら… 
    こんなに毎回毎回子どもが泣いていたら、親御さんに同じように言うかもしれないなぁ。分からんけど。

    いつも泣いていたら、周りの大人からしたら可哀想ではあるよ…自分の子どもじゃなくても、子どもが泣いてるのを見ると悲しくなる。

    +26

    -0

  • 466. 匿名 2022/04/24(日) 19:57:57 

    偏差値がある程度高いと学校行きやすいよ

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2022/04/24(日) 19:58:51 

    >>445
    学校にいって吐くぐらいの子どもなら、学童も吐くよ。吐かなくても吐くような思いで過ごすんだよ。

    +15

    -0

  • 468. 匿名 2022/04/24(日) 19:58:59 

    >>460
    私はだけど、結果かなり忍耐強く根性あるとかよく言われるからそれはそれで間違っちゃいなかったんだなと思う
    結果論だし、何が正解かは分からないけどさ
    学校行くのめちゃくちゃ嫌だったし卒業決まったら殆ど行かなくなっちゃったけどさ

    +47

    -2

  • 469. 匿名 2022/04/24(日) 19:59:04 

    >>410
    本当に親が気の毒

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2022/04/24(日) 19:59:34 

    >>463
    今だと三十代くらいに家庭はいる人も多いからある程度社会経験つんでからも多いよ
    通勤時間や転勤でやめて専業主婦もあるしね
    みんながオフィス通勤共働きなんてできないからな

    +15

    -0

  • 471. 匿名 2022/04/24(日) 19:59:41 

    同じく小3の長男はそうでした。

    1年生でただでさえ不安がある中、
    分散登校、コロナの脅威…。

    登校途中で泣いて気にかけてくれた
    女性が保護してくれ事もありました。
    (学校に電話して先生が迎えに来てくれた)


    担任の先生からは、『休ませて不登校になる方が
    大変なので早くても遅くてもいいので学校まで
    登校させて下さい。あとはこちらで様子を見ながら
    教室か保健室で過ごしてもらいますから。』


    と言ってくれました。
    それだけ1年生たちは心身疲労してたみたいです。

    私も仕事を遅刻させてもらい、毎日学校まで送りましたが
    仕事と子どもの事で本当にツラかったです。
    (旦那は全く協力してくれなかったし)

    いまでは毎日学校が楽しい!!と
    友だちと集まってギャーギャー騒いでるのを
    見ると本当に本当に、ホッとします…。

    +52

    -2

  • 472. 匿名 2022/04/24(日) 19:59:45 

    >>359
    慣れない場所で不安感が強く出るとか、先生が軽く注意するのも怖いとか、いじめられてなくてもどうしても馴染めない子っているよ。

    +269

    -0

  • 473. 匿名 2022/04/24(日) 19:59:47 

    >>1
    姉の息子が1年生から行き渋って夏休み入る前に不登校になった
    病院に行って検査したら発達障害だったよ
    支援級に移籍したけど6年生の現在不登校中
    姉は行き先の見えない不安から息子にイライラしている
    記事の女の子は違うと思うけどね

    +144

    -0

  • 474. 匿名 2022/04/24(日) 19:59:57 

    >>453
    ファミレスランチのおばちゃん連中はドリンクバーに浸っているっていうのにね…

    +7

    -1

  • 475. 匿名 2022/04/24(日) 20:00:24 

    >>463
    なんで?あなた友達いないの?

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2022/04/24(日) 20:00:31 

    >>462
    意地悪な子はどこにでもいるよ。

    +14

    -20

  • 477. 匿名 2022/04/24(日) 20:00:37 

    >>92
    小学校から高校まで不登校でも、本人が精神的に成熟して、大学から普通に登校して普通に働いてるような子もたくさんいるのよ
    学校だけが社会性を育てる場所ではないし

    +71

    -20

  • 478. 匿名 2022/04/24(日) 20:01:14 

    元不登校児の中学校教員だけど、昔よりは理由が多様化しているように感じる。
    昔だったら総スカン食らってたような子も個性を大切に!という教育で、周りから表面的には受け入れられていたりする。

    そんで自分の非に気付かないままあちこちでトラブル起こして最終的に皆に嫌われて不登校に、みたいなタイプもいれば、真面目で繊細で頑張りすぎた故の不登校もいるし、気分屋で嫌なことからすぐ逃げようとするタイプの不登校もいる。
    「今日の給食は嫌いなメニューだから休みます」「今日は持久走だから休みます」みたいな。

    私はガッツリいじめで髪切られたり、机糊だらけにされたりしてもう耐えられなくなった故の不登校だったんだけど、
    一人家の中にいて自分の立ち位置をうまく認識出来なくなるわコミュニケーションの取り方忘れるわ不安で病むわで生き地獄だった。

    学力を取り戻すのにもコミュニケーション能力を取り戻すのにも自己肯定感を取り戻すのにも時間が掛かった。
    いつも死にたかった。

    失礼だけど、未だに上手く対処してくれなかった親や教師を恨む気持ちがある。

    私自身、色んな先生や生徒から「先生は明るくていつも笑顔だね」と言われるくらいには回復したけど、時折、抗不安薬を飲まないと生活できなくなるときが来る。傷は一生消えない。


    不登校と一口に言ってもいろんなケースがあるからとにかく、その子の性格をよく見極めた上で、その子とよく対話しながら、外部機関とも連携しつつともに乗り越えていくべき







    +35

    -0

  • 479. 匿名 2022/04/24(日) 20:01:22 

    >>92
    なんで一生なん?

    +20

    -9

  • 480. 匿名 2022/04/24(日) 20:01:50 

    >>458
    今は六年生まで学童に通えるところ増えてるからね。
    それだけ不穏な世の中になったんだよ。

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2022/04/24(日) 20:02:35 

    うちの子は不登校だったけど第一希望校に進学できてる。不登校中はフリースクールに行ってて10人の子供達が来てた。しばらくして学校に通えてる子は2人。うちは不登校中も自宅学習してたから学校に戻っても授業についていけた。もう一人の子はギフテッドだった。不登校から学校に戻るためには学習面が鍵かなと思う。私は学校は絶対に行かなくちゃいけないわけでは無いと思ってる。フリースクールは自分の好きな物を見つけてクリエイティブ面の才能を引き出すにはいいから。子供が元気ならそれが答えかな。

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2022/04/24(日) 20:02:45 

    >>476
    これからはそそういう子どもこそ、なんとかしていかないと。

    +44

    -3

  • 483. 匿名 2022/04/24(日) 20:03:13 

    >>452
    3年間のうち1回は最悪なクラスってあるよね

    +39

    -0

  • 484. 匿名 2022/04/24(日) 20:03:34 

    >>409
    子供が吐くほど登校するのが嫌なのにも気づかなかった親が?

    +3

    -13

  • 485. 匿名 2022/04/24(日) 20:04:07 

    >>419
    親&祖父母世代(50〜70才とか)だと知識がないから仮病だと言われそう。
    私の母親が低気圧頭痛持ちで、姉もそうだったのに父方の祖母は説明しても聞く耳持たなくて「親子揃って怠け病だ」って言ったせいで大揉めして絶縁したから無知って罪だなと思う。

    +45

    -0

  • 486. 匿名 2022/04/24(日) 20:04:15 

    放課後デイサービスの保育士です。
    学校が嫌ならいかなくていい、それは確かにそうなんだけど
    学校に行かないことにより失うものも沢山あるんです。
    家庭でそれをカバーするのはとても大変です。
    嫌ならいかなくていい、も、無責任な言葉だな、と思います。

    +41

    -0

  • 487. 匿名 2022/04/24(日) 20:04:37 

    >>1
    色んな不登校の理由があるけど、この投稿者さんのお子さんの場合、小学校入学初日から学校に行きたくないとぐずって初日に学校で嘔吐してそれが2年間続いているって事だから、単純にいじめなんかの理由ではなさそう。
    何かしらの障がいがあるのかもしれない。鑑定を受けた方がいいと思う。

    +170

    -2

  • 488. 匿名 2022/04/24(日) 20:04:49 

    >>157
    それどうやって成績つくの?
    体育とか図工はどうなるの?

    +5

    -6

  • 489. 匿名 2022/04/24(日) 20:05:03 

    >>486
    例えば?

    +2

    -3

  • 490. 匿名 2022/04/24(日) 20:05:50 

    >>467
    じゃあ覚悟決めて仕事辞めるしかないと思うよ。
    私は低学年を一人には出来ないと思ってるので、私だったら辞めると思う。

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2022/04/24(日) 20:06:11 

    >>480
    妻がやめたら学費どころか日々の生活費も払えなくなるという世帯も多く、じゃあ親に孫を預けられるかと言ったら親も年金を減らされて働いてる人も多い昨今子育て環境は悪化していくばかりだね
    今は2、3万のペースで減っていってるから赤ちゃん40年後にはゼロになりそうだけどもっと早くいなくなっちゃうかも
    それだけ日本はギリギリななか子育てしなきゃいけない段階になってる
    なのに、、ウクライナには手厚い支援というね

    +14

    -0

  • 492. 匿名 2022/04/24(日) 20:06:45 

    >>482
    本人も意地悪をされたら嫌と言えるようにしないと。

    +3

    -15

  • 493. 匿名 2022/04/24(日) 20:06:52 

    >>484
    でも、分かってるのに放ったらかしにしておけ、というの?

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2022/04/24(日) 20:07:52 

    >>492
    それはそうだね。意地悪された側ばかりに対策を求めてもしょうがなくない?

    +14

    -1

  • 495. 匿名 2022/04/24(日) 20:08:44 

    >>99
    経験って大切だよね。家でも勉強はできるけど人間関係と言う経験値が不足しそう。

    +27

    -3

  • 496. 匿名 2022/04/24(日) 20:08:46 

    こーいった類のやつって必ず専業主婦の家庭は平気で母親が働いてるのが悪いみたいな書き込みあるけどなんなん?
    どっかソースかなんかあるなら見てみたい

    +0

    -3

  • 497. 匿名 2022/04/24(日) 20:08:56 

    子供の頃は分からなかったけど、大人になった今は学校行きたくない気持ち凄く分かる。
    子供の学校見てたら私の方がため息出る、そんな雰囲気。

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2022/04/24(日) 20:09:29 

    >>494
    意地悪してる側の対策って何?

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2022/04/24(日) 20:09:34 

    >>353
    子供も「将来が不安定である」空気を感じるんじゃないかなと思う。
    コロナと地震と戦争もだけど、日本の経済が20年停滞してるのに税金その他は値上がりしてて、景気も悪いし見通しも悪い的な。
    そんな中で育ってきたら、生きる気力が強くなるはずないしさ。

    +29

    -1

  • 500. 匿名 2022/04/24(日) 20:09:42 

    いつだったか🤔
    中学生の娘さんが不登校で、母親(ガル民)の地元の鹿児島に親子で引っ越します!宣言を見た。

    お仕事ず〜っと頑張ってきたけど、娘さん以上に大切な仕事なんてないから、って。

    鹿児島で、お嬢さんが元気になっていたらいいな。
    コメ主さんも元気にしているかな。
    あのコメント見てから、ずっと応援しています!

    +32

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。