ガールズちゃんねる

放置すると本格的な不登校に…子どもの「おなかが痛い」に潜むメンタル不調の兆候

177コメント2022/05/11(水) 10:27

  • 1. 匿名 2022/04/18(月) 11:21:07 

    気分が落ち込む、元気が出ない、夜眠れない、すぐに目が覚めてしまう、ごはんが食べられない……。症状は大人と同じです。ただ大人の場合は、こういった症状を言葉で表せますが、子どもはうまく言えません。ですから「おなかが痛い」「頭が痛い」「体が動かない」など身体的な症状を訴えることが多いですね。そして親などまわりの大人が、こうしたサインを読み取る必要があります。

    親からすると、朝、学校に行く前に子どもがこうした症状を訴えると、単に「学校に行くのがイヤでぐずっているな」としか思わず、見逃してしまいます。メンタル不調が原因だとは思いもよらないのです。しかし、そのままにしていると、どんどん悪化し、本格的に学校に行けなくなってしまいます。

    そして、頭痛や腹痛などの体の変化が、今度は行動の変化への変わってきます。例えば、赤ちゃん返りです。小学校高学年くらいであっても、急におねしょをしたりすることもあります。このほか、朝起きてこなくなったり、急に口数が少なくなったり、イライラして攻撃的になるなど、不安定になったりします。攻撃の矛先は、親だけでなく友だちや先生などにも向くので、周りからどんどん孤立して不登校になることもあります。
    放置すると本格的な不登校に…子どもの「おなかが痛い」に潜むメンタル不調の兆候 子がますます相談しにくくなる「親が言ってはいけない」NGワード | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    放置すると本格的な不登校に…子どもの「おなかが痛い」に潜むメンタル不調の兆候 子がますます相談しにくくなる「親が言ってはいけない」NGワード | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    コロナ禍の長期化で、子どものメンタルヘルス不調が増えているという。しかし、精神科医の井上智介さんは「子どもはうつなどの症状をうまく言葉で説明できない。だからこそ、親など周りの大人が兆候を読み取る必要がある」と指摘する――。


    子育てってほんと難しい・・・!

    +208

    -6

  • 2. 匿名 2022/04/18(月) 11:22:54 

    最近、管理人さんが一言コメントするようになったね笑

    +21

    -19

  • 3. 匿名 2022/04/18(月) 11:23:09 

    ただのワガママなのか、本気の不調なのか見極めるのが難しい・・・。

    +293

    -3

  • 4. 匿名 2022/04/18(月) 11:23:18 

    眠い

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2022/04/18(月) 11:23:22 

    痛みって精神的なストレスからもくるから体のどっか悪いわけじゃなくても頭痛腹痛になることってあるけど

    +76

    -1

  • 6. 匿名 2022/04/18(月) 11:23:27 

    学校大好きだったのに、突然毎日腹痛になり、まさに行けなくなってる。
    病院に行ったけど、子供はよく効く薬を処方できないって言われた。

    +121

    -0

  • 7. 匿名 2022/04/18(月) 11:23:37 

    子供産む前に覚悟した方がいい部分だよね
    こういうのが嫌で子つくってない知り合いがいるけど賢いと思う

    +21

    -35

  • 8. 匿名 2022/04/18(月) 11:23:38 

    学校行きたくなくて頭痛いおなか痛いって言ってると本当に痛くなってくるんだよね
    体と心は連動してるんだな

    +118

    -2

  • 9. 匿名 2022/04/18(月) 11:24:15 

    どうすればいいのでしょうか?

    +48

    -0

  • 10. 匿名 2022/04/18(月) 11:24:34 

    うちは学年で成績常にトップからの起きれないお腹が痛いから不登校がはじまり、地獄が10年続いたよ
    現在大学卒業して就職したが定期的に危ない
    何が悪かったかは今でもわからない

    +151

    -4

  • 11. 匿名 2022/04/18(月) 11:24:49 

    学生の時本当にお腹がずっと痛くて休んでたら
    親に休むなってめちゃくちゃ怒られて
    医者行って大腸検査したら潰瘍性大腸炎だったよ

    +94

    -3

  • 12. 匿名 2022/04/18(月) 11:24:53 

    まさに息子が今日も言ってた
    行かせたけど、メンタル豆腐だから心配…

    +120

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/18(月) 11:25:10 

    私も休める時は休ましてる
    下の子は幼稚園連れて行って
    一緒にランチ行く!
    次の日にはけろっと学校行くw
    ただのサボりなんだろうけど
    たまにはいいかなって
    まあ月に一回あるかないかだから
    こーしてるんだけど

    +115

    -6

  • 14. 匿名 2022/04/18(月) 11:25:35 

    これに限らずだけどいろんな事態に備えられるように念のため一人っ子にした
    不登校にはならなかったけどちょっとした事情があって
    本人は悪くないことで3.400万くらい予定外の出費があったのでうちの収入だと二人いたらキツかった

    +17

    -10

  • 15. 匿名 2022/04/18(月) 11:25:37 

    親がヒスだったり暗かったりしたら子は行き場が無いよ
    親はデンと構えているほうがいい

    +94

    -3

  • 16. 匿名 2022/04/18(月) 11:25:49 

    今まだ年少さんだけど、今ですら難しい。たまーにバレバレの「お腹痛い」言うけど、今のところは本当に言いたいだけっぽい。だけど日に日に賢くなるし、園で何かあって本当に嫌だった時の「お腹痛い」と違い分かるかって言われたら自信ない。

    +43

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/18(月) 11:26:23 

    >>2
    最近、管理人さんが一言コメントするようになったね笑

    違うよー
    これはスレ主が最後に一言コメントしてるのを、運営
    そのまま載せるんだよ

    +25

    -7

  • 18. 匿名 2022/04/18(月) 11:26:48 

    夜中にスマホやゲームしてたら甘えもあるんだろうけど難しいな。

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/18(月) 11:27:04 

    >>9
    どうしてあげることが正解なのか教えて欲しいわ

    +59

    -1

  • 20. 匿名 2022/04/18(月) 11:27:16 

    >>16
    うちも年長さんで最近「お腹いたい」って言うときある。登園無理してるのかな…。本音がわかりにくい。

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/18(月) 11:27:18 

    うちの娘はクリニックへ行って診てもらったら低血圧でした。(上が80台、下が60くらい)
    低血圧を緩和する薬を処方してもらったら、登校しだしました。
    今は服用なく登校してます。

    +54

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/18(月) 11:27:34 

    過敏性腸症候群とは別物なのかな?

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/18(月) 11:28:19 

    女子はお腹痛いと言えば帰されるし休めるし
    これを繰り返してると不登校になってゆく
    でニート決定

    +5

    -19

  • 24. 匿名 2022/04/18(月) 11:28:32 

    >>10
    下手にトップをとってしまったらプレッシャーになるものなんでしょうかね。
    うちも中学校に入って、予想外に最初のほうに1位をとってしまい、その後順調に落ちていっているのですが、試験前にものすごくお腹痛くなります。
    賢い子と言う認識が周りに広がってしまってすごく苦しいみたいです。

    +98

    -2

  • 25. 匿名 2022/04/18(月) 11:28:34 

    難しいよね
    なんか頭痛い、お腹痛い、って言われて休ませたら家で元気だし、行ったら行ったで楽しんでるみたいだし。
    うちは2ヶ月くらい続いたけど、そのあとは普通に通えてる。

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/18(月) 11:29:11 

    私も小学生の頃、お腹痛いとか頭痛いって休んでた
    クラスになかなか馴染めなくて
    仲良くなりだしたら行けるようになった
    親は黙っていたけど心配していたと思う

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/18(月) 11:29:44 

    >>10
    横ですが
    不登校中、親子共にどんなことをしてましたか
    大学まで行けるまでの流れが知りたいです

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/18(月) 11:29:52 

    「さっさと正露丸飲んで学校に行きなさい!遅刻するよ!」って言われてた。昭和だね

    +60

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/18(月) 11:30:57 

    私も200人中の学年一位から40位くらいに落ちて学校行けなくなって中卒
    結婚したから普通に生きてるけどあそこで歯食いしばって耐えたらレベル低くても大卒にはなってたかなと思う
    でもレベル低い高校や大学に行くことが耐えられないんだよね……一度一位取ると……

    +19

    -5

  • 30. 匿名 2022/04/18(月) 11:31:11 

    小学生のときいじめにあってたけど、親には恥ずかしくて言えなかったもんなあ。小学生くらいになるとそういうこともあるから怖い。

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/18(月) 11:31:12 

    親がまず受け入れてあげるって大切だと思う。
    お腹が痛いのを、甘えてるんじゃない!とかで無理やり行かせても悪くなる一方な気がする。
    まずは受け止めてあげて、ちょっと一休みさせるのもいいのかな?難しいけど、自分なら親には受け止めてほしいな。

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/18(月) 11:31:42 

    >>25
    親も休ませたら「過保護」って言われるし、行かせたら「無理させてる」って言われるし。

    +56

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/18(月) 11:32:42 

    >>29
    高学歴がニートになるパターンのやつだね

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/18(月) 11:32:57 

    >>7
    まー仕事優先しなきゃいけない人には対応難しいよね

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/18(月) 11:33:06 

    >>7
    そんなわけない。
    自分の子供ってめちゃくちゃ可愛いよ。
    1人作るのがベストよ。
    1人なら何かあってもフォローできるから。

    +6

    -18

  • 36. 匿名 2022/04/18(月) 11:33:48 

    最終的には腰痛で起き上がれなかった
    不登校経験者から言わせてもらうとマジで体が動かん

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2022/04/18(月) 11:33:56 

    >>35
    しょうがい児のママさんの愚痴垢とか読んだことある?

    +4

    -8

  • 38. 匿名 2022/04/18(月) 11:35:05 

    >>35
    他人に向かってベストと言い切れる人もなんかちょっとどうなんだろ

    +17

    -2

  • 39. 匿名 2022/04/18(月) 11:35:57 

    私もメンタル弱くてちょっと嫌なことあれば
    お腹痛いとか頭痛いって大袈裟に言って
    幼稚園から中学生までしょっちゅう休んでいてて
    ちょっと嫌なことがあったら逃げる、楽にする
    癖が着いてしまって高校は単位が足りなくなってやめて
    しまったし、バイトもすぐにやめたり、仕事も続かなく
    ニートになった。
    たまたま良い人と出会って結婚して専業主婦して
    問題なく過ごしているけど、男だったら詰んでたと思う。
    社会に出なきゃほぼ生きていけないし。

    +66

    -2

  • 40. 匿名 2022/04/18(月) 11:37:43 

    >>7
    賢いんじゃなくて子供欲しくないだけでしょ。
    まぁ、デメリットしか考えれない人は産まなくて正解だろうけどね。

    +36

    -1

  • 41. 匿名 2022/04/18(月) 11:37:48 

    ざっくり構えとくのが良いのかなって思うけど、それだと細かいことに気付けないんだよなあ。ほんと難しいわ。

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2022/04/18(月) 11:37:51 

    >>33
    男だったらニートだった気はします
    主婦は悪い選択とは思わなかったから飛び込んだけど
    同じ性格で男だったと仮定して
    誰にでもできるような仕事をして生きていくという道は絶対に選べなかったと思う

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/18(月) 11:39:16 

    >>10
    誰にも正解はわからないけど、就職もされててすごいと思う。
    親御さんが見逃さず頑張ってると思う。

    +104

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/18(月) 11:39:36 

    正に今、悩んでいます。

    中1の娘がクラスに話す人がいないらしく、まだ始まり1週間ですが異常に元気がない、緊張でか肩が痛い、帰宅後頭が働かず何もできない、今日は蕁麻疹が軽く出ていて。。。

    ストレスから不調が出てきています。でもまだ1週間だし頑張ってとは言いましたが、辛そうです。

    +79

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/18(月) 11:40:18 

    >>7
    多かれ少なかれ、子育てしてると色々課題は出てくるもの。大抵の親はそれでも子どものこと考えて幸せ願って悩みながらも子育てしてる。
    リスク云々で子どもいらない=賢いとは私は思わないな。

    +39

    -3

  • 46. 匿名 2022/04/18(月) 11:40:36 

    >>6
    心療内科は

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/18(月) 11:40:40 

    毎朝お腹痛い、頭痛い、足痛いってどこかしら痛がるけど、学校は行きたいって言うし行けばケロッとして帰ってくる。
    本当にメンタルやられてる場合との見極めが難しい。

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/18(月) 11:41:04 

    三年生になった息子だけど最近お腹いたいなーとか増えた。鼻歌うたって元気だから病気ではないとおもう。もともと環境かわる春は不安定になってたけど痛いという訴えは初めてだった
    他にもいつもよりおんぶしてきたり赤ちゃん返りみたいな様子もある。いろいろあるんだろうな、と思う存分甘えさせてあげてる

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/18(月) 11:41:18 

    >>28
    何があろうと、
    「とりあえず、行って帰ってきなさい」も昭和だねw

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/18(月) 11:41:51 

    >>9
    リラックス出来るようにと、なにがストレス源になっているのか把握かな?

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/18(月) 11:42:11 

    >>27
    病院いくつ変えたかわからない
    結局何も病名がつかなかった
    腹痛、嘔吐、発熱、腰痛、鬱状態が主な症状
    進学校に在席だけして試験のみ保健室登校
    3年で通信制へ転校
    提出物などは全部私が提出した
    一年予備校へ入学し、3回ほど登校
    殆ど寝て過ごす
    翌年県内の国立大学へ合格
    大学は休学と復学を繰り返しなんとか卒業
    一年休んで翌年就職
    定期的に自殺未遂
    未だ病名つかず

    大学なんてどうでも良いですよ
    明日生きているかの世界なので
    今は体調が良いサイクル時期で笑って会社行ってます。
    また半年後はわかりません

    +89

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/18(月) 11:43:47 

    >>10
    でも不登校からの大学、きちんと就職までできて、未だに危うい部分はあるのでしょうが凄いことだと思います。我が家の弟は不登校からの何年もかけての高校卒業(何校も行き、通信でようやく…)からの…また引きこもり。就職まで行ったご家庭でも、何が悪かったのかわからないと言うのだから本当に難しい問題ですね…

    +93

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/18(月) 11:44:08 

    >>47
    うちの子は、どこも痛くないのに学校行きたくないって言う。
    行けばケロッとして帰ってくる。←同じく。
    そして、学校行きたくないと毎日、言う。
    ただの甘えだと思うけど毎日言われたら何かあるのか?って心配する。
    聞いても特にないらしい。

    本当にメンタルやられた時にわかるか心配。

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/18(月) 11:44:24 

    父親に子供の頃小学校休もうとしたら
    「廃人になるぞ」
    と言われたの思いだしたw

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/18(月) 11:45:14 

    まさにうちの娘です。小4の冬ごろから朝と夜寝る前に頭痛、腹痛から学校の行き渋りが始まり不登校になりました。

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/18(月) 11:45:21 

    >>13
    何だろ、、良いかーちゃん!

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/18(月) 11:45:56 

    >>10
    就職できたのは親が学生時代逃げを許したからじゃないかな?
    学生時代逃げを許してもらえなかった子はニートや引きこもりに進むよ、、

    +73

    -1

  • 58. 匿名 2022/04/18(月) 11:46:13 

    不登校になると心療内科を薦められる
    大した話も聞かず薬を出される
    1度のみ初めるともう離れられず、登校も復帰出来ずナマポまっしぐらという話を聞いたことがある
    薬が売れれば日本は潤う、ナマポが増えても日本はどうでもいいんだとか
    薬に頼らず食生活とカウンセリングで社会復帰を目指す指導をしている知人から聞いた話です

    +5

    -6

  • 59. 匿名 2022/04/18(月) 11:46:28 

    今って不登校無理に行かせたら虐待でしょ

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/18(月) 11:47:23 

    ここ2ヶ月次男がそうでした、日曜日の夜からお腹痛がって
    精神的なもんかなと思ってたら、ほんとに隠れ便秘だったり、でもそれが解消されても結局お腹痛くて学校行きたくないとか…周りでもそれが癖になるとだめだよ!とかそんなときもあるし、無理矢理はだめとか…どうしたもんか思い悩んでた…本人は学校行くと友達と会えて嬉しいとか、明確な原因がわからず悩みました…ほんと難しい

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/18(月) 11:47:43 

    >>1
    実際、中学校になってすぐ馴染めなくて、「お腹痛い」と休んでから3年間不登校だった者です。
    いじめられたわけでも勉強ついていけなかったわけでもないんだけど、中学校独特の雰囲気を私は感じてしまって、学校にいるのがしんどくてたまらなかった。元々家庭環境が複雑で家にいても喧嘩の毎日で、怒鳴り合いだったから辛かったな。私の不登校で余計に拍車をかけてしまったし。

    そこから出席日数関係なく受験できる高校に行って、現在社会人10年目です。
    派遣だけど、働いてる。

    でも、自分が元不登校児のはずなのに、将来もし子供を持って、その子が不登校になったりした場合
    どのように対処するか、正しく対処できる自信がないです。

    +42

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/18(月) 11:47:59 

    >>19
    Aさんちの子供には効果あって、うちの子にはなかった。て場合がほとんどだと思う。正解ってないよね。きょうだいでも違うし、持って生まれた気質、性格って大きいな、て痛感します。

    +52

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/18(月) 11:48:36 

    私は学校に行きたかったためしがない

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/18(月) 11:49:16 

    うちもよくお腹が痛いと午前中休んで、目の前が学校なので治ったら行きなさいと午後からよく行ってました。下痢と言っても出し切ると治る感じ、ビオフェルミン飲むと治るよって言って飲ませていたのですが、大人になって整腸剤だよと言ったらびっくりしてたけど、今だに調子悪くなると飲んで出かけてる。学校は友達もたくさんいてスポーツやゲームでよく遊んでいたので腸が弱いんだよね。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/18(月) 11:49:23 

    まさにいま娘がこの状態。お腹痛いってずっと言う。先週病院も連れて行ったけどはっきりした事は分からず。本当に病気で痛いのか精神的なものなのか。旦那が休みたいなら休ませたらいいよ、って言ってくれたから少し気が楽にはなったけどほんとしんどい。学校行かなくてもなんとかなるってよく聞くけど行かない分進学や就職も苦労するだろうしいつまでも親も助けてやれないし。

    +35

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/18(月) 11:50:14 

    >>12
    どうやって声かけてあげたのでしょうか?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/18(月) 11:50:46 

    成績悪くてもいいから、学校は楽しく行ってほしい

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2022/04/18(月) 11:51:26 

    >>16
    息子が運動会の練習時期になると、行きたがらなかったのを思い出した。
    原因は明らかだったけど、それでも頑張って行かせるのは正解なのか不安だったなぁ。
    常に学校の話は聞く様にしてるけど、何かあったときに気づいてあげられるか不安だな。
    とにかく、SOSを出しやすい親でいてあげたい。

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/18(月) 11:53:02 

    支援級に通ってる小2の息子が「最近学校が嫌い」「学校嫌だ」と言うようになりました。
    話を聞いてみると、同じ支援級の上級生(6年生)の子に話の流れで、
    「◯ね」や「◯す」って言われるみたいです。
    ただ、息子もしつこくしすぎてお友達を怒らせてしまう事があるので中々難しい所です...

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/18(月) 11:54:01 

    >>28
    正露丸(о´∀`о)

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/18(月) 11:54:29 

    >>51
    27です
    こんなに詳しくお返事頂けてありがたいです。
    息子が中学2年生から時々不登校、やっと高校入学し
    本人も前向きになったのに1日で不登校です
    どん底にいる気分ですが、大変な思いされてる方は
    私だけではないんですね・・・
    勉強になりました。ありがとうございます。

    +85

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/18(月) 11:54:30 

    >>10
    ウチの兄がそうだった。子供の頃から勉強できて中受してトップクラスの学校入ったらとたんに毎朝お腹痛いって途中で帰ったり行かなかったり。なんとか大学行って就職して結婚したけど、現在お腹痛いって休職中。

    +58

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/18(月) 11:55:15 

    >>48
    同じく三年生の男の子ですが
    最近毎朝、学校おもしろくない行きたくないって
    言うようになって、二年生のときのクラスが楽しすぎて
    、三年生になってクラスが面白くないのが原因みたいですが、もう少ししたら楽しくなるからと励ますけど、
    今朝は涙まで流していたが切なくて。
    暫く様子見です。

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/18(月) 11:55:57 

    そろそろ新生活の疲れが出てくる頃で不安な時期だね。

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/18(月) 11:57:05 

    我が子は幼稚園の頃から頭痛腹痛が頻繁で休むことも結構あった。小児科行っても特に異常なし。病院何件行ったかわからない。
    その後不登校、メンタルを病んで今も自宅で療養中。少しずつ良くはなってきてるところ。

    私が今、ストレスからの腹痛中、仕事休めないからせっせと通ってるけども。ストレスが原因とわかっているから様々対処しながら生活してるけど、子どもだったらかなりしんどいし、学校休みたくなるだろうなと思う。
    だって本当に凄く痛いのよ~

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/18(月) 11:57:11 

    >>15
    それがなかなか難しい
    デンと構えたいとは思ってる

    +61

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/18(月) 11:57:31 

    幼稚園年長からお腹が痛いがはじまって、発表会やらなんやら行事のたびにお腹が痛くなるらしく。
    小学校入ったけど、お腹痛いっていう
    本人は心配性ってのもあるんだけどどうしたらいいんだろう

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/18(月) 11:57:38 

    >>15
    あんまり心配し過ぎて気にしたらいけないのかな?
    親にめちゃくちゃ心配した顔されると、お父さんお母さんを悲しませたらいけない!って思って我慢しちゃいそう。
    もし学校行きたくない、具合が悪い、って言われたらそっかー!じゃあ今日はサボっちゃう?みたいな軽い感じで対応した方が良いのかな。

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2022/04/18(月) 11:58:25 

    うちは小5の3学期が体の不調からの不登校だったよ

    下痢から始まり、頭痛、胃痛、体がだるいと毎朝不調だった
    休ませると不調は無くなって、元気なの
    心の不調から来る体の不調だと気付いて、一度ゆっくり話したら友達とのトラブルがあって精神的に参ってた
    子供の話を否定も肯定もせず、とにかく聞く事で安心したみたい
    学校やスクールカウンセラーに相談して、保健室登校に変えてもらって少しずつ登校し始めたよ
    とりあえず毎日少しの時間でも良いから学校に行く事を目標にしてた

    春休みを過ぎて今はどうにかこうにか登校出来てるけど、また同じトラブルがあったら……と考えると親も不安です

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/18(月) 11:59:16 

    幼稚園は割と気楽に休ませられたけど、小学校は「横になりたいくらいの痛み」じゃないと休ませたらダメなのかな?1年生になったばかりなので基準が分からん。「何か痛いかも?」くらいならこれから何度もありそうだし。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/18(月) 12:03:15 

    >>3
    この間、気持ちが悪いから片付けやって。
    って言われて、マジいい加減にしろ。と怒鳴りつけた。
    そしたらリビングでゲロったわ。

    いや、体調悪いならそれらしくして?
    笑顔でYou Tube見てても説得力ないわ!!!

    +22

    -14

  • 82. 匿名 2022/04/18(月) 12:04:07 

    うちの子も幼稚園の時から嘔吐腹痛を繰り返していて、小学生の頃に自家中毒と診断を受けました。
    具合が悪くなると尿にケトン体が大量に出る?と言ってたような。

    痩せ型の繊細な男子に多いそうです。
    うちはまさにそのタイプでした。
    今は吐く事はほぼなくなったけど、相変わらず腹痛はしょっちゅう。でも直りが早くなってきました。

    こういう病気もあるので参考までに

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/18(月) 12:04:16 

    >>65
    分かります、何が心配かっていうと
    「子供自身が困るんじゃないか、後悔するんじゃないか」
    って思うとのんびり構えてられなくて・・・、
    子の前では冷静を装っているけど心は焦ってばかり

    +45

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/18(月) 12:04:25 

    昔の自分だ。押し潰されそうな感覚を何処となく腹部に重い物がどーんとした感覚を伝え切れなくて
    お腹が痛いって表現した。うずくまって抑えようとする?してみる。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/18(月) 12:07:06 

    >>13
    学校への連絡は正直に言いますか?

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2022/04/18(月) 12:08:43 

    55ですが病院を批判されている方がいますが一概には言えないですよ!
    娘は最初精神科に連れて行きましたそこで大人だと完璧な鬱ですとはっきり言われガンガン薬で治していくところですと断言されました。そして子供用の抗うつ薬を処方されました。半年くらい通いましたが違和感を感じSCに相談しておすすめの病院を聞いて違う病院に通い始めました。とてもにこやかな話しやすい先生でそこで起立性調整障害だとわかり血圧の薬と不安時に飲めるお守りみたいなものという漢方も処方してくれました。小5の1年間は担任がやる授業はリモートでした。学校側もテストも宿題もやれる時だけでいいよと言うスタンスでしたが沢山休んで充電させたのと薬が体に合っていたのか小6の現在は朝から友達と楽しそうに通えています勉強はかなり遅れてしまったけどしょうがないと思うしいつでも取り戻せるので今は何も言わずに見守っているところです。
    まだ小6も始まったばかりですがこのままのペースで通えると良いなとは思います。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/18(月) 12:09:06 

    私もお腹痛いって言って休んでました
    親の目を盗んで体温計を猫の脇にいれて熱あるって言ってみたり。
    今思えば親は嘘だって気付いてたかもしれないけど、何も言わず休ませてくれてたなー
    不登校にはならなかったけど、行きたくない理由はあったから逃げ道作ってくれてたのかなって思う

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/18(月) 12:10:06 

    >>6
    その腹痛
    お薬効かないやつ。
    うちは喘息がお薬効かないやつで、ストレス原因だったから
    学校行くのやめたら喘息なくなった

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/18(月) 12:10:57 

    幼稚園の頃だけど、子どもがお腹痛いお腹痛い、と毎朝2ヶ月くらい続いたことがある。帰ってくるとケロッと元気にしてるから、気にしつつも大丈夫だろうと思っていたけど、あまりにも続くから変な病気なのかと思って小児科へ行ったら、「お母さんが気にしすぎ」みたいな事を遠回しに言われましたw「排便も3、4日に一回だし、気にせず外で沢山遊んでください」と。便秘と判断されたのかな。
    そのあといつの間にか腹痛は治ってたけど、今でも排便のペースは変わってない。
    お腹痛いなんて毎朝言われたらそりゃ気にするよねw

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/18(月) 12:11:03 

    うちの子も、幼稚園~小学校までは、よく「お腹が痛い」とか「頭が痛い」って行き渋りしてた。そういうときは、一緒に学校まで行ったり、時々、休ませたりしてた。休ませるのも癖にならないよう、いろいろ約束ごとを決めて休ませてた。
    一時、不登校になりかけたけど、「学校が嫌ならやめてもいいよ。」と言ったら、また行くようになった。

    中学生になった今は、毎日のように、「学校休みたい」って言ってくるから、「たまにはいいんじゃない?休めば?」と言うと、「やっぱ行くわ」と言って、学校に行ってる。

    大人でも休みたいときはあるから、癖にならない程度に、時々なら休んでいいと思うし、学校が嫌で追い詰められて死なれるほうが辛いから、嫌なら学校やめていいよと伝えてる。

    その子その子に合った解決方法が見つかりますように。


    +22

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/18(月) 12:11:08 

    小3。今朝、起きて早々「あー。今日は学校行かない〜。お腹痛いかも」と騒いでいたけど、朝ご飯は全部食べたし、とりあえず元気そうにしていたから行かせたよ。

    本当に具合が悪いのか、不安なことがあってメンタル的なものなのか、はたまた眠くて何となく行きたくないのか。見極めが難しい。。

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/18(月) 12:12:55 

    >>82
    今考えてみれば、私自身がこれでした。
    急激な緊張で嘔吐、不安感があれば嘔吐や腹痛。でも当時総合病院など行っても原因は分からなかったように思います。
    痩せ型だったので、もう少し太る様に指導されました。
    でも中学あたりから症状が出ることも無くなりました。
    息子さんも落ち着いてきたようで良かったですね。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/18(月) 12:14:17 

    私の息子もそう。
    お腹痛いって言った日は休ませてるけど、じゃあ休んで言いよって言うとあんなに痛がっていたのになぜ?というくらい元気になるんだよね。
    学校で何かあったか聞いても何もない、むしろ楽しいらしい。
    友達とトラブルもないし。
    病院では反復正腹痛と言われた。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/18(月) 12:16:26 

    >>62
    そうだよね。きょうだいでもほんと全然違うもん。
    その子に合った方法を試行錯誤しながらやってくしかないね。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/18(月) 12:16:34 

    >>66
    基本私は勉強が嫌で嫌でズル休みしてたタイプだったので息子は真面目なので休んで家で勉強して映画でも見に行こうか?というと勿体から今日はいいよっ、また日曜日連れてってと言われました
    子供たちには学校と宿題は義務と刷り込んでしまったので自主的に通うのですがやはり真面目すぎるのでとても心配してしまいます

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/18(月) 12:19:03 

    >>13
    うちの親が同じことしてくれて本当に助かった。
    子供にもよるんだろうけど、私にはすごい合ってて中学校からは一切休まなくなった。

    +47

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/18(月) 12:20:22 

    >>44
    心配だけど親も同じように落ち込んだりそういう風に見えたりするとお子さんも更に不安だろうから、親としては無理矢理励ますわけじゃないけど、そういうことあるよね疲れるよねって楽観的に見えるくらいにそこまで深刻さは出さず、でも話はちゃんと聞いてあげて、お子さんがお家ではリラックスして過ごせたらいいね。
    心配なのはもちろんわかります。
    ほんとに無理そうな時は休んでいいと思う。

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/18(月) 12:26:26 

    >>10
    トップってどーやってわかるの?

    +3

    -6

  • 99. 匿名 2022/04/18(月) 12:28:03 

    >>82
    ありがとうございます!

    確かに運動会や皆の前で発表、とにかく精神的に負担がかかる時は百発百中で具合悪くなってました。
    たまたま良いお医者さんに出会い、対処法を教えてもらいそれからは気が楽になりました。

    中学あたりで症状が無くなったようで良かったですね!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/18(月) 12:32:52 

    >>92
    ごめんなさい
    82と99です。間違って自分に返信しちゃいましたー。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/18(月) 12:34:29 

    >>20
    うちは下に子供が出来た時言われましたね。
    不安がらないように常に一緒にいたけれど、産まれたら私は捨てられると思ったみたいで、なぜそう思ったのか園で子供同士話したりしてたのか分かりませんが時間かかりましたね。

    +7

    -4

  • 102. 匿名 2022/04/18(月) 12:36:23 

    リアルタイム。高学年だけど去年の秋くらいからお腹痛いから始まり、頭が痛い。とかで途中で学校から電話かかってくる。スクールカウンセラーとも話したけど、特にこれといった理由はないみたいだった。月2日くらい休んでる。授業中にトイレに行って籠ってしまうらしい、、学校に行きたい気持ちはあるし、目標もあるし、いじめでもなさそう。本人も先生も私もわからず、どうしていいやら。。ゲーム以外興味なくて夜遅くまで起きてたりするから自律神経とかかなぁ、、心療内科、近くにいいところがないんだよね。先が不安。

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2022/04/18(月) 12:37:18 

    >>44
    自律神経整えたらどうですかね?
    接骨院とかでできたりします?
    でもきっとお友達できたらよくなりますよね
    頑張れー!

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2022/04/18(月) 12:37:50 

    >>103
    あっ接骨院でやってるところあります
    でした

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/18(月) 12:40:42 

    >>49
    うわーよく言われてたの思い出した!笑
    ほんとこの考え方は昭和だよね。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/18(月) 12:41:44 

    私が小学生の時本当にお腹が痛かったけど
    学校に行けないほどの強い痛みではないから気分的につらかった。
    母におなか痛いって言うと「お薬飲めば大丈夫」と
    ビオフェルミン飲ませれてた。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/18(月) 12:43:51 

    >>15
    普通の親なら、子供に不安な顔は見せないと思う。子供の前では笑って、子供がいないところで泣いてるよ。親もつぶれないように、感情を吐き出すところは必要だと思う。

    +37

    -1

  • 108. 匿名 2022/04/18(月) 12:51:04 

    私高校と専門学校で適当に行ってたから毎年学年上がる進級のときに出席日数足りてるかみたいなので担任とガヤガヤなってた身からすると
    義務教育は出席日数関係なく進級出来るんだから行きたくなければドンドン休んじゃえっ!

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/18(月) 12:53:42 

    >>81
    好きなものだけ食べて「お腹痛い」って言ったから、わがままだと思って残りも全部食べさせた。
    お腹触ったら胃じゃなくて左腹部を痛がったから、便が溜まってるんだと思って休憩させてから全部食べさせた。
    食べ終わればケロッとしててその後普通便もあり、寝る直前まで元気にしてた。
    なのに夜中、寝ながらゲロった。
    翌日の午後から下痢になって結果論としては胃腸風邪。

    本気の体調不良なのかわがままなのか、本当に分からないわ。

    +21

    -2

  • 110. 匿名 2022/04/18(月) 12:54:47  ID:Ddg4JLy3Jr 

    >>82
    >>92

    全く同じで、うちの子も自家中毒です。2〜3歳がピークで毎月、それからは年に数回、今は年に1回あるかどうかに落ち着きました。
    小学生の今、嘔吐はしないもののお腹痛いと言います。痩せ型の繊細なタイプです。少食で食べるのもゆっくりなタイプですがもう少し体格もしっかりしてきたら落ち着くんですかね。本人もなんでお腹が痛くなるのか気にしていたので伝えてみます

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/18(月) 12:54:51 

    3年生。
    昨日9時半すぎには寝たけど、朝眠い〜行きたくないと。別に学校は嫌じゃないみたいだけど、グレーASDなので何考えてるか分からない。ついイラッとして、学校行かないんなら働きに行ってもらうしかないね、って言ってしまう。中途半端な支援級在籍で将来どうなるか分からない焦りが出てしまう。

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2022/04/18(月) 12:57:52 

    ずーーーっと仲良くしてた友達から急に理不尽な嫌がらせされて、蕁麻疹出てそれから腹痛が始まった。
    多分嫉妬による嫌がらせとうちの子も大人しくて言い返したりしないタイプだったからやられたんだと思う。
    体調不良になってからもう3年くらい経つ。正露丸持って学校に行ってる。たまに学校に迎えに行く時もある。
    色々調べたら嫌がらせした子供達は恐らく自己愛性人格障害。絶対許さない。

    +22

    -1

  • 113. 匿名 2022/04/18(月) 13:01:00 

    生徒会、部活、塾、運動会の練習でキャパオーバーになった当時中2だった息子、何日か疲れ切った顔をしていた。
    学生にも有給があったらいいのに…って言った朝、
    有給取ったらいいよ!って休ませて1日中好きな事だけさせた。
    以来有給は取らずに頑張ってる、休みたくなったら休みなねーって声だけ掛けてる。

    何が正解かわからないけど、辛い時の受け皿って誰にでも必要だと思う。
    難しいけれど。

    +23

    -1

  • 114. 匿名 2022/04/18(月) 13:01:51 

    私の妹は実家で二世帯同居してる。
    旦那さんは仕事で週末だけ帰ってくる。
    妹も仕事で帰りが遅く、幼い頃から甥と姪の面倒は母(70代)が見てる(食事 宿題 風呂 歯磨き 寝かしつけ)。
    甥は小学生の頃からお腹が弱く、今高校生ですが今でも「お腹が痛い」と学校を早引けしてくると母から聞いた。甥は性格が優しくて穏やかだけど、涙もろくて神経質。中学までは母が迎えに行ってたけど高校は遠いので電車で帰ってきてねと言っておいたと母が言うので、「妹は知ってるの?」と聞くと、息子がこういうことになってるのは妹には一切言ってないから多分知らないと言っててビックリした。甥は母親に心配かけたくないから言わないでということだと思ってる。

    思えば私の長男も小学生まではお腹が痛いとちょこちょこ帰って来てた時期があって、そのとき家庭は荒れていた。問題が解決して中学入ったら、運動して体力もついて早引けしてくることは無くなった。

    妹は自分の食事もほぼ母に作ってもらってる。母も孫はかわいいと言ってるし、忙しくしてるほうが脳には良いかな?と思ってるけど、春休みになると孫の食事支度があって日中出掛けられないと言ってるのが少しモヤモヤする。
    高校二年と中学生なんだから、昼ごはんは作り置きでもレトルトでも大丈夫だと思う。少し過保護にし過ぎ、妹は母に頼り過ぎと思ってる。

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2022/04/18(月) 13:06:25 

    朝の歯磨きのときに、毎日緊張で吐き気がしてた。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/18(月) 13:16:15 

    小学1年でクラスの女の子から遊びの輪に入れてもらえなくなった。
    そのことをきっかけに「お腹痛い」が始まり、保健室登校に。
    教室に親も付き添いで送ったりしたこともある。
    クラスの子が娘に「今日はXXママが来てるから遊んであげるんだからね」と言ったらしい。
    休んでいた時、クラスの子が手紙を持ってきてくれたんだけど
    娘はそれをじっと見て「おかあさん、これは先生が書いてって言うからみんなが書いたんだよ」と....。

    そのうち家で物語を絵で描き始めたんだけど
    登場人物の子がどのページでも泣いている絵だった。

    もうこの学校には行かせられないって覚悟したよ。

    +43

    -2

  • 117. 匿名 2022/04/18(月) 13:20:24 

    思春期外来通ったことあるけど、お母さんのせい、とかプレッシャーかけてるでしょ、とか家族仲良く無いのでは、とか、事情聴取のようになり、結局治らなかった。
    クラス替えしたら、自然に行くようになった

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/18(月) 13:32:01 

    >>114
    ごめんね。
    他人事だから言えるけど妹さん、お母さんに頼りすぎだよ。
    孫の食事だけでなく宿題や心の問題までみてるなんて普通に母親でも疲れることだわ。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/18(月) 13:32:59 

    小学校や中学でたまに嫌がらせされてボッチな時期があった。昔は大人しい+人に合わせられない部分があったので、嫌がらせの対象になりやすかったのもあるけど、休みたいって言っても負けたらダメ!って休ませてくれなかった。辛かった。けど、学校休まず行ったからか強くなった、ていうか世の中にあまり期待せず淡々と人と接するようになってダメージを受ける事が少なくなったように思う。心が無くなったみたいだけど笑 その経験があるからか子供にはちゃんと行きなさい、と言ってしまう。一度逃げたらそのまま這い上がれなくなってしまった子も知ってる。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/18(月) 13:34:21 

    >>44
    クラブ活動が始まったら変わったりしないかな?
    やりやすいクラブが見つかるといいね
    あと、学校以外の居場所を複数持つといいらしいので、少人数制の英会話とかのんびり過ごせる習い事をはじめるのもありかも

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/18(月) 13:42:30 

    >>98
    正直公立小じゃトップかどうかなんてわからないよね
    私立小は順位が出るのかな?

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/18(月) 13:44:10 

    うちは腹痛と頭痛、原因はスポーツ少年団でのいじめだった。
    スポ少やめててからは体調悪くなったことない。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/18(月) 13:45:31 

    >>73
    我が家の息子かと思うくらい同じです。
    仲良しの子と違うクラスになり、更にはどうやらピンポイントで息子にバカとか言ってくる子がいるみたいで…
    だから学校行きたくないんだよな〜と言いながらも、今日は行きましたが…

    本格的に何かされるようになったらこちらも措置を取らないといけないし、私の方がヤキモキしてます。

    3年生になると、男子は特にカーストがハッキリしてくるみたいで、悩みます。

    +21

    -1

  • 124. 匿名 2022/04/18(月) 13:56:12 

    55ですが病院を批判されている方がいますが一概には言えないですよ!
    娘は最初精神科に連れて行きましたそこで大人だと完璧な鬱ですとはっきり言われガンガン薬で治していくところですと断言されました。そして子供用の抗うつ薬を処方されました。半年くらい通いましたが違和感を感じSCに相談しておすすめの病院を聞いて違う病院に通い始めました。とてもにこやかな話しやすい先生でそこで起立性調整障害だとわかり血圧の薬と不安時に飲めるお守りみたいなものという漢方も処方してくれました。小5の1年間は担任がやる授業はリモートでした。学校側もテストも宿題もやれる時だけでいいよと言うスタンスでしたが沢山休んで充電させたのと薬が体に合っていたのか小6の現在は朝から友達と楽しそうに通えています勉強はかなり遅れてしまったけどしょうがないと思うしいつでも取り戻せるので今は何も言わずに見守っているところです。
    まだ小6も始まったばかりですがこのままのペースで通えると良いなとは思います。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/18(月) 14:02:24 

    お腹痛いっていって行ける?休む?と聞くと頑張ると言うので校門まで送っていってる。
    学校でツラくなったら帰っておいでねと言って送り出すけど学校から連絡は来ないし、帰っても来てない。
    メンタル弱くて保育園時代はよく自家中毒になってて小4だから流石にゲーゲー吐くことはなくなったけど、お腹痛いはよく言う。
    上にお姉ちゃんがいて同じ小学校だから帰りなんかも弟と連れていつも通りなんだけども、お姉ちゃんが先行っちゃった日なんかはお腹痛いが多いな。
    お姉ちゃんが来年中学で下の子はあと2年ひとりで学校行くわけだけど心配だなと思う。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/18(月) 14:11:05 

    >>98
    10年だから小学校の頃の話なのかな
    テスト全部100点で通知表もオール最高評価だったんじゃない?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/18(月) 14:25:58 

    うちもこれで不登校になったよ。今回復してきてる。起立性調節障害もありえるしちょっと心配があってお腹痛くなるとか色々あるけど、それで休ませず学校行かせたから不登校にならず済んだって人も居るしわからないよ、正解は。休ませることで不安が増すこともあるしね。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/18(月) 14:30:35 

    >>118
    コメ主です。やっぱりそうですよね。
    父は数年前に他界しましたが、妹は怒ると怖いので、父もあまり言えなかったそうです。勝手に甘いお菓子を与えると、烈火のごとく怒られたそうです。
    コロナ前、父が亡くなってあまり遠出出来なくなって寂しそうだったので私が時々旅行や食事に連れていってました(実家から近い所で暮らしてます)
    目と鼻の先で暮らしてる妹は夫が帰ってくる週末は朝以外は外食しますが、母を連れて行きません。それどころか母の育児に文句を言ってたそうです。
    母無しでは今までの仕事は出来なかったのに、あんまりじゃないの?と私は母に言うのですが、母はため息をつくだけです。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/18(月) 14:50:13 

    >>112
    同じです。親友みたいにしてた子からの急に無視され、クラスにもおそらく根回しされ、一人になってしまいそこからメンタルおかしくなって不登校になりました。本人は大人しくやり返したりしない子。相手の子は一年経って気が済んだのか何もなかったかのように話しかけてきたみたい。
    やっと不登校脱してきてそこで又同じ事をされるのかと思うと気が気じゃないし他の子と仲良くして欲しい。私も許せない。

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/18(月) 14:51:39 

    >>65
    うちは頭痛とめまい、フラつきがあり早退を繰り返していたのでMRIや検査を受けたけど悪いところは無し。
    結局思春期鬱と診断されました。
    中学は数ヶ月不登校でその後は週2〜3日数時間の登校で卒業したけど今月から高校へ通い始めて今日はめまいがするからとお休みしました。
    進学や就職を考えて無理やり通わせて引きこもりや自殺未遂をされるより子供の命が1番大切だと思っています。
    本人は進学したい気持ちがあるので様子を見守るくらいしか出来ないですよね。

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/18(月) 14:59:50 

    >>22 ヨコだけど
    可能性はあるよね。ポリフル?処方で良くなるんだっけか。
    未だ色んな原因不明の病気で不登校の子がたくさんいるみたい。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/18(月) 15:08:20 

    >>28
    息子にそう言っているw

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/18(月) 15:14:12 

    >>129
    子供の健康と今まで過ごした時間と労力返せって思いますよね。しかも加害者のくせにどのツラ下げて話しかけてくるんだって。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/18(月) 15:14:36 

    >>123
    同じ感じです。
    クラスに騒がしい子がいるみたいで
    うるさくて嫌だとそれも原因です。
    次男なのですが、長男の小学生生活で勉強になったことは
    、何かあったらすぐに担任に連絡、小さな事でも流さずに
    報告、連絡することが円滑に行く術だと思ったので
    他害で学校行くことに憂鬱になっているのなら
    絶対に報告したほうが良いです。
    まだ三年生で先生の言うことを聞く子も多い年齢だし
    他害する、その子にとっても善悪を先生等から
    教えて貰うほうがその子の将来のため、その子と関わっていくみんなの為にも良いと思う。
    中には悪気なく面白いと思っておちょくってるパターンもあるのでそれがどれほどだめなことが気付かさせるためにも。

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/18(月) 15:19:28 

    >>6
    うちはそうなった時、担任に聞いてみた
    最近の様子はどうですか?って

    担任は何もないです。って言ったけど違和感感じたから 様子見してた。
    結局、学校でのトラブルや悩み事があったよー

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/18(月) 15:26:18 

    >>57
    見極めって難しいよね。
    一旦逃げて 上手くいく場合もあるし、そこで逃げて逃げ癖から抜けれなく場合もある。その環境とその子の性格にもよるし 親との相性もあるから 本当にどれが正解かなんてわからない。

    ただ一緒に一生懸命向きあえば その時は間違えたりしても 絆は強くなると思う。

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/18(月) 15:34:51 

    体調不良の原因の性格悪い女子とクラス離れてるのに廊下でちょっかいかけてくるのなんなんだろう。
    似たような性格難ありの今まで無関係だった女子も巻き込んで嫌なこと言ってくるとか意味わからない。
    全然接点ないのに、あんた嫌いとかわざわざ言ってくる心理、全く理解できないわ。親もシンママで保護者と不倫やらトラブルやら色々逸話があるタイプ。でも本人は至って楽しそう。

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/18(月) 15:41:46 

    子どもの数と同じだけ「正しい対応」があると思う
    休みたいということ以外どうしたらいいのか本人も分からないんだから親だって分からないのは当たり前だよね
    好転したら結果論で良かったな~って思える事もあるけど、それだって正しかったというよりもただのラッキーの方が近い気もした

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/18(月) 15:55:47 

    >>30
    私もグループ内で気分でグループ内の子を順にいじめてくるボスがいた。
    親には心配かけるし 恥ずかしいと思って絶対に言えなかった。

    子供にはイジメられるのは 恥ずかしい事じゃなくてイジメをする人が恥ずかしい子供なのよ、何かあったら教えてね 小さい頃から伝えてる

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/18(月) 15:58:39 

    >>60
    うちは学校好きで友達も好きで
    でも、お腹痛くて

    原因は ヤバイ先生だったー

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/18(月) 16:00:41 

    >>24
    うちの子供は4月生まれなので、子供の頃は何でも周りより出来ました。先生にも褒められてクラスの優等生扱いでした。でもそれって4月生まれで成長が早かっただけで、小学生の終わり位から徐々に色々抜かれて行きました。中高一貫に行ったのですが、今度はそこで落ちこぼれて行き、高校2年あたりから不登校気味で、何とか車で送ったり色々して何とかギリギリで卒業できました。プライドが高くて受験結果に満足せず一浪し、浪人時代も予備校行かせるのも大変で辛かったです。何とか大学生となり、今は楽しく通ってますが、気質は変わらないと思うので、就活とか色々心配は尽きません。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/18(月) 16:42:53 

    >>136
    条件つけたらどうでしょう?
    例えば高校は行ってほしいから地元外の学校行ってゼロからスタートしたり通信高校行くといった条件つけたらどうでしょう?
    逃げは甘え、生ゴミ見るような目で見るのは何があってもしたらダメだと思います

    +5

    -4

  • 143. 匿名 2022/04/18(月) 16:43:51 

    >>121
    中学生か高校生の話だと思いますよ

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/18(月) 16:44:21 

    いじめられても親に言ったら嫌な顔されたからモンペが羨ましかったわ
    子供がいじめられたらいじめっ子に問い詰めるし、、

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/18(月) 17:28:07 

    小学生のとき「お腹いたいから休ませて」って親に言ったけど休ませてもらえなかった。
    薬飲んだら行けるでしょ?学校は絶対に行きなさい!!そんなんで休んじゃだめ!って。
    今思ってもあの日は行かない方が絶対よかった…結局早退したし。
    お腹痛くて休ませてもらえる子いるのに、どうして私は休めないの?って思ってた。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/18(月) 17:56:40 

    >>78
    娘の友達がどうも繊細さんでイチイチ相手の親から
    長文LINEくるんだけど、
    内容が
    誘っても断られて悲しかったみたいー
    他の子と話してるの見ると寂しくなっちゃうみたいとか本当細かいんだけど、そういう親だから繊細に育つんだよ!って言いたいけど言えない。
    あーすみません言っておきますーとか返信する自分が情けない。
    もう小4だから本人達に友達関係は任せたいです。

    +9

    -8

  • 147. 匿名 2022/04/18(月) 18:59:21 

    >>81
    子供って不調でも好きなことには元気だから
    本気の不調かワガママかわからないよね…
    うちもこの前38.5度あるのに公園行きたがるから困った。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/18(月) 19:02:30 

    >>141
    私自身5月産まれでそれだわ!
    登校拒否はしなかったけど、プライドたかいとことか。
    大学受験でプライド粉々になって良かったよ。
    そこから自分の身の丈に会った幸せを目指そうと思って今は幸せです

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/18(月) 20:11:00 

    私も無理して通っていた学校・・しまいには学校に着くとトイレに直行で下痢してた
    親に伝えても何もしてくれなくて、「学校は倒れてもいけ!」と言われてて卒業もした進学もしただけど就活に失敗して一時期引きこもり一歩手前まで行った

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/18(月) 20:25:14 

    >>1
    学校なんてさ、まじめに通わなくていいんだよ
    数日休んだってどうってことない
    子供がお腹痛いとか胃が調子悪いとか言いだしたらSOSのサインのことが多いからたまには学校休んでいいよって言って一緒に外食行ったり映画みたり運動しに行ったり遊びに行ってしまおう
    いいんだよ、学校休んでも
    親子の時間を作って、ちょっとでも子供が話しやすいような雰囲気作って

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2022/04/18(月) 20:35:23 

    >>146
    >>そういう親だから繊細に育つんだよ!

    確かにいちいちラインは面倒だけど、それと子供の気質とは別。

    +14

    -2

  • 152. 匿名 2022/04/18(月) 21:27:19 

    >>140
    まさに今、先生が原因で学校行きたくないって言ってます。

    何か行動されましたか?

    とりあえず様子見してるんですが、どうしたもんかなぁと。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/18(月) 22:07:15 

    >>152
    私はまずどういう状況でそうなったか 子供に聞きました。
    なかなか教えてくれないんですけどね(笑)

    子供に原因があって 例えばそれで先生に怒られるのが嫌で 先生が嫌いとかなら それは子供も直す必要があるし、仕方ないかなと話すかな。

    もし、先生が理不尽な言い方とかしてたら まずやんわりと先生に話してみます。 

    様子を見ながら それでもなかなか変わらないようなら また行動にうつします。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/18(月) 23:39:25 

    >>102
    うちと同じだ
    今は教室に行けなくなってしまった

    無理させずちょこちょこ休ませたほうがいいのかも

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/18(月) 23:41:37 

    >>44
    皆さんコメントありがとうございます。

    そうですね、、追い込まず無理な日は休ませて又行けそうかなと思える様になれればと今は思います。
    私も心配で暗くなりがちですが、休日は行きたいところに一緒に行って少しでもリラックスできたらと思ってます。

    自律神経やられていると思うので、息を深くするとかヨガを勧めてます。
    そうですね、、ほんとに友達というか一人でも話せる人ができたら解決に向かうとは思うのですが、
    それまでが大変ですね。

    部活数が少なくほとんど部活に入っていない中学で、うちの娘も入らないと言ってまして。
    習い事塾は言ってるのですが、塾も個別、習い事も絵なので特に話す機会もないみたいで。
    学校以外の友達も救われますよね。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/18(月) 23:45:48 

    >>148
    結局自分の人生に満足しようとするか実力以上をいつまでも追い求めるか。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/18(月) 23:52:38 

    お腹って敏感だよね。
    胃じゃなくて、大腸、小腸あたりも。
    この年になって気付いたけど、なんでもないのにネガティヴに「自分なんて」って自己暗示みたいに考えるとぎゅーってお腹痛くなる。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/19(火) 00:03:51 

    >>85
    用事あるので休みます!って
    言ってる
    あまりにと続くと話そうかと思うけど
    1日位ならいいかなと

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/19(火) 00:46:42 

    >>145
    それが親には簡単に判断できないんだよなー。
    息子もそのタイプだけど明らかに一度休ませたら何度も何度もとなるタイプなので簡単に承諾できない。ごめんよ、本当に子育てって難しい

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2022/04/19(火) 06:30:51 

    >>10
    賢いから先生や周りから何を求められているのかわかるし、そうしなきゃと思ってしまう。
    でも自由奔放なクラスメイトもたくさんいるし、その狭間で疲れるんだろうね。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/19(火) 07:00:22 

    >>28
    妄想でしかないけど、
    昔は行くフリをしてズル休みしてた子も居たかもね?
    親から連絡無くても学校もスルーしてそうだし、子供も隠れて遊べる場所があったんじゃないのかな。
    今は親の連絡必須だし、子供が1人で町中に居たらめっちゃ目立つし。
    安全と息苦しさって紙一重だなって思う

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/19(火) 07:38:33 

    >>102
    大きい病院の小児科に行ったら、自律神経の検査してくれましたよ!一度行ってみてもいいかもです⑅◡̈*

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/19(火) 07:39:18 

    >>57さんの投稿読んでピンと来ました!
    私も学生時代「逃げ」を許してもらえなく理由があって学校に行きたくなくても機械的に行かされてた。
    是が非でも車に乗せられて学校近くて車を降ろされて放置されるの。
    田舎だしお金もないし家出もできなかった。
    我慢して大学まで進んで下宿する様になってから何かがプッツンと切れた。
    親の監視がなくなって今までに出来なかった行動の自由を得てから出席なんて最初の頃は少ししただけでほとんど学校行かなくなってバイトして引きこもりの繰り返し。
    テストの時だけ学校近くにあるレジュメノート(授業の写しノート)を買ってテストだけ出て出席日数が足りない授業は落としてしまって。
    結局留年して卒業、就職出来ず、実家に帰ってからも引きこもり。
    アルバイト、パート、派遣を繰り返して、最後結婚してなんとか人生落ち着けた。
    今日は子供が学校頭が痛いから行きたくないってごねててイライラしてこのトピ開きました。
    迷ってだけど好きなように休ませることにしました。
    ありがとうございました。


    +14

    -1

  • 164. 匿名 2022/04/19(火) 08:48:20 

    >>159
    何度も言うなら試しに1日だけ休ませてみるかな。
    ただしテレビゲームスマホ漫画は禁止、病院に連れて行き家では寝ているだけにする。
    学校を休んで家で過ごすことを居心地良いと思わせない様に対応してみる。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/19(火) 09:26:42 

    >>164
    幼稚園のとき何度も休ませてるからわかるんだよねー。甘やかすとどんどん調子に乗るタイプなんだよね。新小学一年生で大変な時期だけどなんとか体調不良じゃなければなれてほしいな😭

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/19(火) 11:14:24 

    >>81
    文章意味不

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/19(火) 12:46:26 

    >>143
    中学校は順位付けするのが通常?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/19(火) 12:48:36 

    >>121
    近頃やってる全国学力テストのとかでわかるのか。
    自分の時にそんなのあったら、学年1であることを周囲に認めてさせることができたのに

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2022/04/19(火) 13:00:08 

    >>168

    公立小学校で毎年4月に実施している全国学力調査のことですか?
    ならハッキリとした順位は出ないですよ。先生なら分かるかもしれませんが。
    そこそこ頭良い子ならけっこう満点取れるので学年1位は何人もいると思います。

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2022/04/19(火) 14:15:13 

    >>28
    うちはほんとに体調悪い時も「とりあえず登校して保健室で寝とけ」だったなぁ
    母親が内申気にする人で休ませてくれなかった。今考えると小学校の内申なんて受験するわけでもないしどうでもいいのに。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/19(火) 23:31:32 

    子供の友達がお腹が痛いといって
    よく、学校休んでた
    メンタルだと思ってたら、
    病気で、亡くなってしまった。
    親御さんも後悔してた。

    お腹が痛いというのは、メンタルと思い込まないで
    下さい。
    重大な病気が隠れていることもあります。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/20(水) 20:06:36 

    今はコロナのせいで症状があれば休ませないといけないから、それまでは何とか説得して行かせてたってお家もそれが出来なくて不登校ますます増えるね

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/20(水) 21:30:23 

    >>171
    どんな病気でしたか?

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/21(木) 16:58:26 

    私は放置後だったので毎月お腹痛いから休むって母に伝えてサボってた。小学校中学校でも毎月休んでたのに母は私に無関心なので覚えてないそうです。
    そんな母はADHDだと。
    そりゃ子供に母性?愛情なんてないよな。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/23(土) 08:58:46 

    >>167
    ヨコ。順位は出しませんけど、テスト結果の得点分布表などを出してるとこは、
    自分がどこにいるか分かりますよ。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/23(土) 09:10:08 

    >>175
    追記。

    ただ、現在はテストの点数よいだけで、通知表もよいと言う訳ではないので、
    通知表がオール5やほぼ5だとしたら、テストの点数も踏まえた上で
    上位にいると判断できるかと思います。

    それで一番であるかは分かりませんが、上位であることは分かると思います。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/11(水) 10:27:53 

    我が家は、虐めが原因で学校に行かなくなりました。休む日が多くなって、昼夜逆転して、ゲーム三昧でした。食事も不規則で頭痛と腹痛に悩まされてました。
    血圧も低かったです。
    繊細なのと思春期の敏感な時期だったので大変でした。
    身体が落ちついてからは、体温が上がり、血圧も正常になりました。
    中学は出席日数が30日を超えると、進学に響きました。
    私立も余程緩い学校しか入れません。我が家は単位制定時制高校に進学しました。
    公立なので普通にテストも受けてます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。