ガールズちゃんねる

おぼん・こぼん出演の東洋館が満員に「水ダウ効果」だ入場前は行列も

179コメント2021/10/10(日) 06:30

  • 1. 匿名 2021/10/08(金) 08:36:46 


    おぼん・こぼん出演の東洋館が満員に「水ダウ効果」だ入場前は行列も/芸能/デイリースポーツ online
    おぼん・こぼん出演の東洋館が満員に「水ダウ効果」だ入場前は行列も/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    6日放送のTBS「水曜日のダウンタウン」で無事仲直りした大御所漫才コンビ、おぼん・こぼんが7日、東京・浅草の演芸劇場、東洋館に出演した。


    2人の表情はすがすがしいまでに笑顔だ。

    …コロナ禍で苦境に陥った下町の劇場が、「水ダウ効果」でにぎわいが戻ったことを示していた。

    関連トピ
    「水ダウ」おぼん・こぼん「凄かった」「衝撃」トレンド1位「ギャラクシー賞」の声多数
    「水ダウ」おぼん・こぼん「凄かった」「衝撃」トレンド1位「ギャラクシー賞」の声多数girlschannel.net

    「水ダウ」おぼん・こぼん「凄かった」「衝撃」トレンド1位「ギャラクシー賞」の声多数 放送後にはツイッターのトレンドワードで「おぼんこぼん」が2週連続で1位に急浮上。「おぼん・こぼん師匠のやつ凄かった」<略>「ギャラクシー賞も穫れるかも?w」との投...

    +337

    -5

  • 2. 匿名 2021/10/08(金) 08:37:37 

    結果よかったね!水ダウに感謝せな

    +774

    -9

  • 3. 匿名 2021/10/08(金) 08:37:44 

    仲直りできて良かったね

    +483

    -8

  • 4. 匿名 2021/10/08(金) 08:38:06 

    なんだかんだテレビの影響力はスゴいね

    +571

    -6

  • 5. 匿名 2021/10/08(金) 08:38:09 

    宣伝成功ですね。

    +332

    -6

  • 7. 匿名 2021/10/08(金) 08:38:30 

    また喧嘩しそうでドキドキするけど
    仲良しで居てほしい

    +497

    -4

  • 8. 匿名 2021/10/08(金) 08:38:38 

    >>1
    いい写真

    +228

    -4

  • 9. 匿名 2021/10/08(金) 08:39:33 

    この2人的には知名度も上がって良いこと尽くめだよね
    芸人がこの歳で知名度上げるとか聞いたことないしすごいラッキー

    +552

    -9

  • 10. 匿名 2021/10/08(金) 08:40:29 

    >>1
    お二人共72歳なんだね。
    そりゃ私も半世紀過ぎるわけだわw

    お元気でご活躍を願っています。

    +339

    -4

  • 11. 匿名 2021/10/08(金) 08:41:27 

    年を取ると頑固さに磨きがかかるよね。
    よく仲直りできた。

    +388

    -2

  • 12. 匿名 2021/10/08(金) 08:41:55 

    >>1

    最初、コンビの過失割合50:50ぐらいかな?
    と思って見てたけど
    実際見てみたら9割こぼんが悪いと思った

    おぼんさん、最初から結構歩み寄ろうとしてたのに
    こぼん意地張りすぎだよ


    身長低い男ってだいたい細くて意地悪いわ
      

    +9

    -203

  • 13. 匿名 2021/10/08(金) 08:42:13 

    >>6
    トピずれいい加減にしろよ!

    +41

    -2

  • 14. 匿名 2021/10/08(金) 08:42:21 

    心の底から仲直りが出来ているかはわからないけど以前より少しでも楽しんで漫才出来ているなら万々歳

    +349

    -3

  • 15. 匿名 2021/10/08(金) 08:42:34 

    良かったね
    finalは台本あるんだろうなって思った

    +13

    -54

  • 16. 匿名 2021/10/08(金) 08:42:45 

    自分の父親と親戚の喧嘩見てるみたいでヒヤヒヤした…

    +258

    -2

  • 17. 匿名 2021/10/08(金) 08:42:46 

    あれ、台本無しのガチだったんだよね?
    だとしたらスゴいドキュメントだよね

    +287

    -5

  • 18. 匿名 2021/10/08(金) 08:42:58 

    改めて水ダウ、凄い企画だね。
    テレビ凄いと思わされた!

    +259

    -3

  • 19. 匿名 2021/10/08(金) 08:43:00 

    これ昨日途中から見始めたんだけど、そもそも何が原因で仲がこじれたの?

    +6

    -3

  • 20. 匿名 2021/10/08(金) 08:43:32 

    テレビ局はこれ以上追わない方が良い
    また、いつか喧嘩しそうで見てるとハラハラした

    普通に仲良く頑張ってほしい

    +300

    -2

  • 21. 匿名 2021/10/08(金) 08:43:41 

    >>1
    年のせいか泣いちゃった
    やらせじゃなく、色々状況が変わって
    すごくいい回だった

    +209

    -4

  • 22. 匿名 2021/10/08(金) 08:43:41 

    >>12
    おぼんが悪かったと思うけど
    おぼんも別に背が高いわけでもない

    +158

    -3

  • 23. 匿名 2021/10/08(金) 08:43:56 

    ナイツの好感度が上がった
    おぼん・こぼん出演の東洋館が満員に「水ダウ効果」だ入場前は行列も

    +411

    -7

  • 24. 匿名 2021/10/08(金) 08:44:07 

    >>6
    良いトピなのに水を差さないで。
    アホ眞子もKKもさっさと結婚して日本から出て行って。

    +64

    -12

  • 25. 匿名 2021/10/08(金) 08:44:19 

    この人たちなんで険悪になったんですか?

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2021/10/08(金) 08:44:46 

    マネージャーさんにも感謝だよね。
    そのうち水ダウのプレゼンターとして二人で出そう。

    +266

    -2

  • 27. 匿名 2021/10/08(金) 08:45:00 

    >>1
    息もぴったり合ってて、笑顔でいい写真。
    私も見に行きたい。
    地方の田舎住みなので行けないけど。

    +43

    -1

  • 28. 匿名 2021/10/08(金) 08:45:01 

    >>12
    私はfinalが初見でそれ以前のは見てないけど、意思表示しろと言われたこぼんさんが「普通に戻ろうや」って言ったのに対し「普通ってなんや?」って、汲み取ろうとしないおぼんさんがダメだと思ったよ

    +328

    -9

  • 29. 匿名 2021/10/08(金) 08:45:05 

    あそこまで揉めたのに結婚式でも揉めて
    でも最後だけ仲直りした時点で

    1ヶ月くらい前には仲直りしてそうだと思った

    +5

    -19

  • 30. 匿名 2021/10/08(金) 08:45:55 

    ナイツが好きになったよ。

    あと、こぼんもね。
    おぼんは曲者だわ

    +206

    -2

  • 31. 匿名 2021/10/08(金) 08:46:00 

    二人のためにも東洋館のためにもなったね。コロナで普段は平日は10人入ればいい方って言ってたから。

    +203

    -2

  • 32. 匿名 2021/10/08(金) 08:46:00 

    >>19
    先週で言ってたと思う。
    うろ覚えだけど、なんかの選挙?投票?でおぼんさんが負けたとかなんとかで。

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2021/10/08(金) 08:46:59 

    打ち合わせしてないけど時々衣装が揃うってところも面白かったけどなー
    満員になったらまだまだ続けようって思えるね!

    +206

    -1

  • 34. 匿名 2021/10/08(金) 08:47:15 

    >>32
    そうだったんですね。
    正直、コンビなんだからどちらかは絶対負けるのに、受け入れられなかったんだね。

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/08(金) 08:47:17 

    ちゃんと衣装合わせてる!
    ホントに仲直りしたんだね〜。
    よかった^ ^
    娘さんたち頑張ってたし、温厚なマネージャーさんがガツンと言ったのも効いたしね。

    +231

    -1

  • 36. 匿名 2021/10/08(金) 08:47:50 

    平日に満員で自分達を観にきてくれてうれしいよね

    +110

    -1

  • 37. 匿名 2021/10/08(金) 08:48:02 

    おぼんこぼん仲直り!
    覆水盆に返ったわけだな!

    +117

    -4

  • 38. 匿名 2021/10/08(金) 08:48:10 

    >>6
    通報

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/08(金) 08:48:23 

    >>19
    漫才協会の理事選挙の投票数が、おぼんよりこぼんの方が多かった事に、おぼんがキレた結果。
    おぼんは、終始こぼんを見下してる感じたった。

    +183

    -5

  • 40. 匿名 2021/10/08(金) 08:48:28 

    >>23
    ナイツは東洋館に出てる芸人さんに貢献してるよね。いろんな番組やネタでそこの芸人さんの名前出してあげたりしてるから

    +245

    -2

  • 41. 匿名 2021/10/08(金) 08:49:28 

    見てる方はめっちゃヒヤヒヤしたけど、本当に結果オーライ!

    でもあんまりまたチヤホヤすると喧嘩しちゃうから、見守る程度にして欲しい😇

    +60

    -3

  • 42. 匿名 2021/10/08(金) 08:50:16 

    >>6
    そのうち貴方がされるぞ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/08(金) 08:50:51 

    >>24
    アホて。
    あなたもアホなんだろうなー。

    +4

    -12

  • 44. 匿名 2021/10/08(金) 08:51:16 

    舞台に活気が出るのはいいことだ

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2021/10/08(金) 08:52:06 

    >>12
    えー、完全におぼんが悪いと思ってた。
    二人にしかわからないこともたくさんあると思うけど。
    でも仲直りしたい気持ちはおぼんの方が強いと感じた。
    仲直りするならこのネタって決めてたって言ってたから。

    +247

    -5

  • 46. 匿名 2021/10/08(金) 08:53:35 

    二人の行く末気になるもんね。
    仕方なしにギリギリ繋がってる気もするし、だけどコント愛強すぎて相方と離れられない様にも見えるし。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/08(金) 08:56:07 

    >>23
    好感度は変わらない

    マネージャーさんと娘さんの想いが強かったからだと思った

    +87

    -6

  • 48. 匿名 2021/10/08(金) 08:56:10 

    仲直りに水を差す用だけど、大御所のおじいちゃん芸人が険悪なら、周りが双方に気を遣って大変だね
    関わってるマネージャーとか、後輩とかしんどかったろうなあ
    揉めてる芸人より、仲良しコンビの方が癒やされそうだからそっちの方もいれば取り上げて欲しいけど、需要はないだろうな

    +64

    -1

  • 49. 匿名 2021/10/08(金) 08:56:15 

    最後の「まぁ死ぬまでやな」「もう間もなくだ」って会話がすごく印象に残った
    プロとしての覚悟と潔さが垣間見えた感じがして、なんかカッコ良かった

    +265

    -1

  • 50. 匿名 2021/10/08(金) 08:56:17 

    一番最初からは見てないけど
    ちょっと前のでは、おぼんが歩み寄ってもこぼんが意地はってて無理なのかと思ってました
    でも、先週のを見たら、おぼんの方がめんどくさそうな人かもって思いました
    今週のを見たら、一見おぼんが歩み寄ってる風に見えてやっぱりめんどくさい人だなと、そしておぼんを説得してる間にこぼんがヘソ曲げてしまい、今まで見せられてたこぼんが折れないのはいろいろあってのこの最後の部分なんだなと思いました

    +137

    -2

  • 51. 匿名 2021/10/08(金) 08:57:01 

    >>34
    ヨコ。おぼんさんがずっと漫才協会の為に努力してて、それがある時若手に200円代のお弁当をこぼんさんが差し入れし始めたら、漫才協会の選挙で若手が票を入れてしまいこぼんさんが勝ってしまい。ちなみにどちらも一位ではなかった。けどずっと漫才協会の為に働いてたのにって想いと、ヘラヘラしてたこぼんさんに頭来ておぼんさんは協会に寄り付かなくなった。とかだった

    +66

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/08(金) 08:58:54 

    おぼんこぼんって名前は前から知ってて、なんとなく面白くないのにずっと居座る大御所(失礼)ってイメージがあったんだけど水ダウ見て大好きになったよ。
    年配の人らしい見ててイライラする頑固さもあるんだけど、なんかすごく人間らしいというか亡くなった祖父を見てるみたいだった。

    +30

    -5

  • 53. 匿名 2021/10/08(金) 08:59:16 

    水ダウええことするやん

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2021/10/08(金) 08:59:21 

    水ダウに感謝だけど
    ナイツの目の付け所にも大感謝だよね!

    +88

    -2

  • 55. 匿名 2021/10/08(金) 08:59:41 

    長い付き合いだからね。なんだかんだケンカしながらこれからも漫才やっていくんだろうな。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/08(金) 09:01:53 

    これで本当にファイナルになることを願う。でももう一回ぐらいあるかな(笑)

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/08(金) 09:02:11 

    >>1
    元々仕事が無かった訳じゃないから、いい宣伝にはなったな

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2021/10/08(金) 09:02:19 

    ひょうきん族だったかなぁ?
    おぼんさんが白鳥の湖のかっこしてたの忘れられないw

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2021/10/08(金) 09:03:31 

    >>20
    水曜日好きだけどおぼんこぼんスペシャルは見なかった
    仲直りしたいならテレビの前ではなくちゃんと2人で話つけないといけないと思った
    カメラがいたら最終的に仲直りせざるをえないし

    +4

    -26

  • 60. 匿名 2021/10/08(金) 09:04:06 

    >>54
    ナイツの持ち込み企画なの?

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/08(金) 09:04:09 

    >>1
    良かったね!この演芸場って、ブーマーとか、いろんな芸人さんたち沢山出てるみたいだね。コロナが、もう少し落ち着いたら、観に行きたいな。

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2021/10/08(金) 09:06:29 

    >>34
    お弁当は🍱250円ね。

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/08(金) 09:08:34 

    番組はこれ以上2人に首を突っ込まない方が良いと思った、けど漫才協会としては宣伝にもなるから繋げてほしいんだろうな

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/08(金) 09:09:10 

    >>59
    えー見た方が良いのに😂
    凄い良かったよ

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/08(金) 09:09:57 

    屁こき虫

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2021/10/08(金) 09:12:51 

    今度はtake2って塙が言ってたけど、あそこもなかなかなの?東ックスのコンビだよね

    +43

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/08(金) 09:14:13 

    改めてたけしの浅草キッドの良さがわかった

    +67

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/08(金) 09:16:46 

    結婚式の主役のご主人と赤ちゃんがかわいそうだった。
    おめでたい席なのに修羅場で。

    ご主人も関係者だったならまだ救いだけど。

    +57

    -1

  • 69. 匿名 2021/10/08(金) 09:22:13 

    >>66
    今度も何も同じような企画は辞めた方が良いよね

    +7

    -3

  • 70. 匿名 2021/10/08(金) 09:22:49 

    >>25
    水ダウ おぼん・こぼん衝撃の不仲理由が明らかに 決定打は「漫才協会選挙」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    水ダウ おぼん・こぼん衝撃の不仲理由が明らかに 決定打は「漫才協会選挙」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ベテラン漫才コンビのおぼん・こぼんの驚きの不仲理由が、29日にTBS系で放送された「水曜日のダウンタウン」で明かされた。  2年前の同番組で放送された「芸人解散ドッキリ師匠クラスの方が切ない説」


    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/08(金) 09:22:56 

    >>59
    そういう感じじゃないよ

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/08(金) 09:25:32 

    >>23
    タイプの違ういい男2人なんだなと思った。

    +48

    -1

  • 73. 匿名 2021/10/08(金) 09:26:28 

    おぼんこぼんと一緒に解散どっきりやられた東京平京丸も和んでいいよ

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/08(金) 09:26:42 

    >>28
    受け取り方の違いかね?
    おぼんさんがこぼんさんの行動のなにに対して謝って欲しいのか?ハッキリわからなかった。

    でも最後泣いた。

    +46

    -1

  • 75. 匿名 2021/10/08(金) 09:27:13 

    >>31
    えええええ!?
    10人!?
    赤字じゃん…

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/08(金) 09:28:17 

    良かったね
    こぼんさんは一時的と嫌うだろうけどこれを機会に見に来てくれた人が他の人にも興味を持ってくれて漫才自体が盛り上がったらいいね

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/08(金) 09:28:45 

    >>75
    2,3人とかざらにある

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/08(金) 09:29:29 

    >>15
    あのしつこさ、台本はないと思った

    +54

    -1

  • 79. 匿名 2021/10/08(金) 09:30:37 

    >>23
    土屋おとなしすぎた
    気配消してなかった?笑

    +8

    -3

  • 80. 匿名 2021/10/08(金) 09:31:42 

    >>73
    京丸師匠可愛かったよね。でも亡くなられたんだよね。素敵な東京の芸人さんだった。

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/08(金) 09:32:34 

    >>2
    ケンカのきっかけも水ダウだけどねw

    +13

    -15

  • 82. 匿名 2021/10/08(金) 09:34:19 

    >>12
    その前の回見たらおぼんのほうが悪いと思ったけど。

    +54

    -3

  • 83. 匿名 2021/10/08(金) 09:34:34 

    水ダウのファイナルのずっと前だけど、明け方起きちゃってNHKの早朝やってる演芸番組におぼんこぼん出てて見てたけど流石ベテランで息もあってて仲違いしてるようには見えなかったよ。コンビやグループでもプライベートで全く付き合いないとか普通にあるしネタは面白いんだから解散せずに息長く続けて欲しいね。

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/08(金) 09:35:30 

    >>80
    可愛かったよね
    解散のショックより京平さんの体調を気遣ってMRIをやたらに勧める京丸さん

    +34

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/08(金) 09:35:57 

    >>81
    喧嘩自体は前からしてたよね?

    +43

    -1

  • 86. 匿名 2021/10/08(金) 09:36:13 

    ナイツめちゃくちゃがんばったよね

    +43

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/08(金) 09:36:56 

    >>78
    TV入ってるからおぼんさん興奮してるのかなと思ってた
    カメラ回ってなかったらまた違ったのかな

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/08(金) 09:37:20 

    >>68
    あんなの番組用じゃないの?

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2021/10/08(金) 09:37:35 

    >>24
    アホは余計

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2021/10/08(金) 09:38:35 

    >>23
    ナイツの塙って嵐の二宮に似てるなと思いながら見た

    +37

    -2

  • 91. 匿名 2021/10/08(金) 09:39:23 

    >>49
    やっぱりベテランだよね。プロというか。
    今の若手芸人とは全く別の領域だと思ったよ。

    +50

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/08(金) 09:39:35 

    >>49
    テンボも良くて、2人で漫才を続ける覚悟も見えて、なんかジーンとしたよね

    +39

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/08(金) 09:41:28 

    ずっと前から伊集院光がラジオでこのコンビのガチの仲の悪さを語ってて気になってたから見られて良かった

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/08(金) 09:43:30 

    >>12
    きっかけを作ったのがおぼんで、もう話しも聞かないと無視してたのがこぼん

    男女の喧嘩の典型

    +64

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/08(金) 09:44:29 

    あんな茶番に騙されてチョロいなって思ってそう

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2021/10/08(金) 09:46:18 

    >>37
    うまい!

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/08(金) 09:58:23 

    ダウンタウンの名前のついた番組だから、ダウンタウンのおかげでーと思われがちだが、
    ナイツのおかげだよね。彼らがドッキリにしたからだし、めっちゃブチギレておしぼり投げてたのに、そこで終わりにせずに第二弾、ファイナルと繋げたのは先輩を心から尊敬できてるからこそ、会社を思ってるからこそ。

    +67

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/08(金) 09:59:03 

    >>28
    私もその時点でおぼんダメだった。
    長年一緒にいて分かってるくせに意地悪やなーって。

    +79

    -4

  • 99. 匿名 2021/10/08(金) 10:01:20 

    wiki見たら、それぞれの娘さん同士がお笑いコンビ組んでた時期もあって本当に家族ぐるみで仲良かったみたいだね。だから喧嘩も100かゼロかみたいな壮絶なものだったのかもね。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/08(金) 10:01:46 

    >>12
    どちら側から見るかの違いだよね
    でもパッと見、おぼんさんの方が歩み寄る様に見えるけどよく見ると解釈も悪く頑固でこぼんさんの方が歯を食いしばって我慢してる感じに見えたよ

    +87

    -1

  • 101. 匿名 2021/10/08(金) 10:01:55 

    次の企画でおぼんこぼん旅行行くとか、言うてて冗談だと思うけど
    それはやめとけ!と思った
    仲良くても旅行となると、ちょこちょこもめるのに
    でもちょっと見てみたい気もする笑

    +61

    -1

  • 102. 匿名 2021/10/08(金) 10:04:28 

    去年東洋館で見たときは、不仲って知らなかったけど見ててどんどん居た堪れない気持ちになるくらい、おぼんさんがこぼんさんをガン無視。暗い気持ちになって帰宅して、ああいう芸風なのかと思って検索したら、長年不仲って書いてあって納得した。
    でも、元はすごく仲良しだったらしいから、仲直りできて本当に良かったと思う。タップダンスはかっこよかったから、楽しい雰囲気でまた観てみたいな。

    +52

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/08(金) 10:05:38 

    >>12
    こぼんは我慢した方だと思うよ。
    意地の張り合いはどっちもだけど、長年こぼんはおぼんのこと我慢してたと思う。それが爆発しちゃった感じに見えた。

    +104

    -2

  • 104. 匿名 2021/10/08(金) 10:14:34 

    >>23
    塙イケメンだなって思えてきてしまった

    +23

    -3

  • 105. 匿名 2021/10/08(金) 10:22:42 

    >>28
    長年一緒にいるからこそ素直になれなくなった夫婦喧嘩のように見えた
    熟年離婚みたいな感じ

    +41

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/08(金) 10:22:42 

    二人と根底には漫才が好き、相方はこの人しかいないって思ってるからこそ仲直り出来たと思う。
    久しぶりにテレビ見て泣いた。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/08(金) 10:30:37 

    >>81
    ぐつぐつしてたのを、溢れさせたのが水ダウだね(^^;

    +55

    -1

  • 108. 匿名 2021/10/08(金) 10:30:57 

    >>49
    こぼんさんが柔らかい表情でいるの良い感じだった
    お互い、今後は小さいことでも意地はらず、謝れる関係になれるといいな
    こじれると自分も損だよね

    +44

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/08(金) 10:31:04 

    >>94
    そう思うとコンビって夫婦みたいだね

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/08(金) 10:35:22 

    良かったね、心機一転頑張ってください。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2021/10/08(金) 10:37:04 

    >>102
    おぼんさんが無視してたの??
    水ダウだとおぼんさんが仲直りしたがってる様に見えた

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/08(金) 10:39:08 

    最初のおしぼりドッキリ後から売れてたと思うから味を占めたと思うよ。
    だから解散は絶対しないと思った。

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2021/10/08(金) 10:42:28 

    >>20
    おぼんこぼんのマネジャーが「これで充分。これ以上は望まない。」的なことを言ってるって、ナイツが言ってた。

    +82

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/08(金) 10:45:36 

    >>1
    2人の表情はすがすがしいまでに笑顔だ。


    そら笑いが止まらんだろうなあ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/08(金) 10:52:31 

    >>113
    そりゃそうだ。もしまた水ダウから新企画持ちかけられてもナイツも断るよね。これが1番良い終わり方ってみんな思ってるだろうし。

    +46

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/08(金) 10:53:33 

    >>67
    一般的な歌上手いではないんだけど、味があるというか、たけしの声も絶妙に合ってるよね。聞いてると泣けてくるもん。

    +31

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/08(金) 11:04:16 

    >>17
    それはさすがにないと思う
    おぼんこぼんくらいの大先輩が番組企画の台本で演技なんてしないよ~
    しかもお互いの家族の結婚式使ってまで
    娘さんたちも本当に二人に仲直りしてほしかったんだと思う

    +63

    -2

  • 118. 匿名 2021/10/08(金) 11:04:33 

    >>70
    大人になってからじゃなくて学生時代からの大の仲良しって事は
    もう二人にしかわからない世界があると思う

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/08(金) 11:09:21 

    >>15
    台本とかヤラセとか・・
    最初から観てないのかな?
    可哀想な人だね。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/08(金) 11:12:00 

    >>66
    テイク2もそうだけど若貴もやってほしい

    +1

    -10

  • 121. 匿名 2021/10/08(金) 11:15:50 

    これ見て改めて思ったのが、自分と相手は“鏡”ってこと。

    夫婦もそうなんだろうなと‥
    私はいつも夫に対して「自己中、勝手だな」と思うので自分もそうなんだろう‥改めなければと思いましたー!!

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2021/10/08(金) 11:17:04 

    >>99
    家族旅行一緒に行って、
    二家族で露天風呂入ってる写真あったね。
    仲良くて良いけど、
    妻の立場ならいやだよね~。
    あっちの家族に裸を見せるなんて絶対にいや!

    +35

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/08(金) 11:17:51 

    >>120
    それは、、、やめよう。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/08(金) 11:18:13 

    仲良く3Pしてた頃を思い出して!
    カリフォルニア~カリフォルニア~

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2021/10/08(金) 11:26:53 

    >>122
    横からすみません、
    私も同じこと思ってました、そんなしょっちゅう一緒にいるの嫌だよね

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/08(金) 11:29:59 

    2人は奥様はご健在?

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/08(金) 11:50:14 

    >>20
    あれから、その後どうなのか?みたいな、仕掛ける
    変な企画はやらないで欲しい。

    やるなら、真面目に1日密着程度でお願いします。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/08(金) 11:52:42 

    >>81
    松本さんも番組終わりに言ってましたね(笑)✨️✨

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/08(金) 11:53:45 

    >>26
    有り得ますね!噛んでも滑っても良いから見たい~!

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/08(金) 11:55:00 

    >>28
    わかる。その「普通に」と今までも何度も使われた言葉なんだろうけど、ちょっとおぼんさん・・・ってなった💦

    +36

    -1

  • 131. 匿名 2021/10/08(金) 11:59:04 

    どっちがおぼんでどっちがこぼんかわからないまま見ていました。

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2021/10/08(金) 12:01:53 

    今回の水ダウ見て思ったのは、ダウンタウンのように売れて天下も取り、その上で信頼し合い、ずっと番組を一緒にやれているのは奇跡に近いということ。
    それから、曲「浅草キッド」の素晴らしさ。たけしは様々に成功を収めているけれど、この曲を作り歌うことの凄さ。本来、この曲作っただけで一生食べていける。しかし、たけしに取っては様々な成功のひとつであるということ。一般人の私でも刺さるのだから、芸人さんにはこの曲はどんなに刺さるだろうか。

    +36

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/08(金) 12:02:07 

    >>90
    二宮もイケメンではないけど、
    それにしても、どうしてそう美化できるのか不思議、…さては信者さんだね

    +2

    -6

  • 134. 匿名 2021/10/08(金) 12:05:52 

    スゴイね!

    おぼんにイラついたけど仲直りして泣いたわ〜。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/08(金) 12:09:22 

    >>81
    前のケンカから、さらに水ダウが拍車をかけたのは間違えない

    後半、急に畳み掛けるように解決したから、ちょっとびっくりした

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/08(金) 12:16:42 

    >>10
    その年齢まで健康で漫才で食べていけるってすごい事!レッツゴー3匹なんて全員亡くなられてるんだから。もうケンカしないで残りの人生お2人で漫才続けて欲しい

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/08(金) 12:32:32 

    >>18
    YouTubeでは絶対出来ないよね

    昨今小難しいクレームが多くてスポンサーや局側も一部の視聴者の標準に合わせることでどんどんテレビがつまらなくなってきてるけど、水曜日の制作会社は本当に立ち挑んでると思う

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/08(金) 12:39:37 

    >>66
    もともとテイク2にそれほどの強い絆を感じない。

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/08(金) 12:41:06 

    ナイツがそもそも僕らがドッキリしたせいで…みたいな事言った時、こぼんさんが俺は今でも恨んでるよ!的な事言ってたよね。

    +37

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/08(金) 12:43:36 

    >>107
    それが結果良かったのかもね。
    言いたい事言い合ってみんなの前で喧嘩して。
    お互いスッキリしたのかな?

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/08(金) 12:43:38 

    >>98
    おぼんは、まわりに気を遣う態度を見せるのに、こぼんに対してはすぐ余計なこと言うから

    それでこぼんも怒っちゃう

    このエンドレスで何度イライラしたことか
    「余計なこと言うなよー」ってテレビに向かって
    何度も突っ込んでたわ

    +45

    -1

  • 142. 匿名 2021/10/08(金) 12:44:32 

    >>126
    私も気になったー。
    結婚式に居なかったよね??

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/08(金) 12:46:02 

    >>109
    本当にね

    うちの夫婦喧嘩もあんな感じなのか、とか、おぼんみたいに私余計なこと言ってるんじゃないか、とか、冷静に見てたわ

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/08(金) 13:28:54 

    >>61
    そのたくさんのお年寄り芸人さんたちがヨン様が流行った時は
    全員マフラーしてヨン様の格好で出てきたり
    これからナイツがこういうネタやるから笑ってやってなーみたいに
    ネタばらししたりカオスみたいで
    ナイツがぼやくぼやくw

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2021/10/08(金) 13:32:48 

    >>75
    近所だったら週3くらい行くのに

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/08(金) 13:35:27 

    頭のいい
    ナイツがもう一度漫才協会を盛り上げる為にシナリオを書いて、
    おぼんが悪役をかって出て、身内も協力して水ダウに売り込んだ
    と思いたくなるぐらいよくできた話。
    皆😄win win

    +10

    -2

  • 147. 匿名 2021/10/08(金) 14:25:08 

    水ダウもたまにはいいことする

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2021/10/08(金) 14:26:19 

    >>2
    それにノレた師匠たちの器に感謝だね
    イジり過ぎはもちろん良くないけど、若手の番組に諦めず出演してくれたから成せたこと

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/08(金) 14:35:25 

    >>79
    たまにフォロー入れるぐらいだからこそ丁度いい気がする

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/08(金) 14:36:58 

    ナイツのラジオショーで裏話として話してたけど
    水ダウのディレクターが凄く頑張ってくれてたって。
    おぼんこぼんの2人が、最後の最後で仲直りしてたの見て
    大泣きしてたって。
    そういう所はテレビで全部カットされてて映ってないけど、ナイツは全部見てきてるから、ディレクターに感謝してるって言ってたよ。

    +62

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/08(金) 14:43:17 

    >>103
    こぼんさんが、おぼんを芸人の世界に誘ったから
    責任ではないけど、我慢してた所はあるんだろうね
    感謝もしてるだろうし。
    おぼんさんも芸人じゃなかったら銀行員やって
    普通に暮らしてたって言ってたけど
    芸人になれて良かったって言ってたから
    お互いに感謝の気持ちあるからこそ、だよね

    +34

    -1

  • 152. 匿名 2021/10/08(金) 14:49:02 

    >>150
    言ってたね!
    何回も東洋館に来たり、
    おぼんこぼんともたくさん話をしたとか。
    そういう番組以外での繋がりができてるから
    結婚式も撮れたんだろうね

    +43

    -0

  • 153. 匿名 2021/10/08(金) 15:19:06 

    塙、面白がってネタにしてるように見えて実は人の扱い方上手いんだなと思った。M-1の審査員でも理論的に漫才見てたし仕事人って感じ
    おぼんとこぼんも散々ネタにされてるのにちゃんとナイツの話は聞いてたから二人がフォローと根回しきちんとしてたんだろうな。舞台上でおぼんこぼんが喧嘩した時、塙がこぼんと飲みに行って話聞いてあげたり双方の意思を汲んでたり、そういうのはマメそう。伊達に理事やってるんじゃないんだと見直した

    +33

    -3

  • 154. 匿名 2021/10/08(金) 15:58:08 

    もうこれ以上番組で追いかけるとかはマジでやめて欲しい。
    大人のケンカは精神的にしんどかった
    それに選挙がまたあれば、何か絶対にありそうだし、そんな簡単じゃないと思うし

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2021/10/08(金) 16:04:26 

    >>153
    最初(前回)は、ちよっと面白いネタにしようと思ってる感じは少しあった気はするよ
    でもやっていくうちに、お互いの怒りが蒸し返し、歯止めが利かなくなり、このままではやばいとなった流れはあると思うよ

    +18

    -2

  • 156. 匿名 2021/10/08(金) 17:08:20 

    >>23
    二人が涙ぐんでたのはビックリした

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/08(金) 17:27:36 

    >>26
    見たいような怖いような…

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/08(金) 17:29:15 

    >>1
    そりゃあやっぱり二人とも漫才が好きだしお客さんがたくさん入ってたら力も入るよね
    良かった

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/08(金) 17:30:33 

    >>90
    私もどことなく似てると思う
    あと太田光もニノに似てる…
    猫背かな?

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2021/10/08(金) 18:34:25 

    一時でも賑わうのは経済的にもいいことだよね
    お二人とも元気で舞台に出続けて欲しいわ~

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2021/10/08(金) 19:26:36 

    >>56
    スタッフが一緒に旅行って言ってたよね

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/08(金) 19:32:01 

    >>59
    水ダウがきっかけで感情が爆発して水ダウで歩み寄る事ができた
    全てはTVだったかも知れないけど水ダウでお互いの事を見つめ直すいい機会だったんだと思うよ
    漫才の神様が最後の手を差し伸べただけ

    +31

    -0

  • 163. 匿名 2021/10/08(金) 19:39:08 

    おぼんさんがTwitterのプロフを「日本一仲の良い漫才師おぼんこぼん」に変えたらしい。

    また下手にアクション起こして、もめなきゃいいけど。

    +50

    -0

  • 164. 匿名 2021/10/08(金) 19:45:15 

    >>163
    えー!そーなの?素敵!
    でも距離感近づきすぎるとまた喧嘩しそうね

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2021/10/08(金) 20:22:48 

    >>163
    おぼんさんのそういう極端な感情表現が禍の元だと思う。仲良しでなくても普通でいいのにね。

    +33

    -1

  • 166. 匿名 2021/10/08(金) 20:25:17 

    おぼんさんは高卒で地元の銀行に就職内定していたけど、こぼんさんに誘われて東京に出てきたって言ってたけど、こんな頑固で他人のせいにばかりする人はサラリーマンとして大成しなかったと思う。こぼんさんのお陰で漫才師になれて良かったじゃん。感謝しなよ。

    +31

    -3

  • 167. 匿名 2021/10/08(金) 20:44:59 

    昔、イベントでダウンタウンが来た時、ダウンタウンはタクシーで帰って
    おぼんこぼんは電車で帰ってた笑

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/08(金) 20:47:22 

    おぼんは「普通」じゃ嫌なんだよ
    こぼんが大好きだから「仲良し」がいいんだよ

    +42

    -0

  • 169. 匿名 2021/10/08(金) 21:07:44 

    2人ともお互いに対しては凄い意固地になるんだけど、ナイツとかダウンタウン達後輩や、周りには何度もお礼言ったり申し訳ない申し訳ないって言うのがなんか切なかったな。周りには謙虚に頭下げられるしありがとうも言えるのに、なんでお互いにはダメなんだー!って。だから最後は急に素直になってくれて笑、ハッピーエンドになったのは意外すぎたけど本当に嬉しかった!

    +29

    -1

  • 170. 匿名 2021/10/08(金) 21:12:57 

    >>165
    結婚式の最後、漫才の延長線上っぽいけどちょっとキツいやり取りを2人が始めかけたから塙が割って入って「なんか怖いから今日はもうやめておきましょう」って苦笑いしてたよね笑
    良い方にも悪い方にも、ヒートアップすると止まらないみたいだよね、悪い人では無さそうだけど。

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2021/10/09(土) 00:09:43 

    >>12
    おぼんは自分から歩み寄るつもりがあると見せかけて、実はこぼんに謝らせてもう一回一緒にやりたいってお願いされたいのがダダ漏れだったじゃない…
    素直になれよ!とか普通ってどういうことよ?とか上から目線で、自分が聞きたい言葉を引き出したくて必死に見えたけどなぁ。
    でも自分は謝りもしないで、思った反応が無かったらこいつが〜こいつのせいで〜って。
    ちょっとテレビで見た私でさえうへぇってなったから、こぼんもうんざりしてたんじゃないかな。

    +44

    -3

  • 172. 匿名 2021/10/09(土) 00:35:47 

    10歳の女の子、きつかっただろうね。
    よく長時間、あの雰囲気を耐えたね。
    本心はもう帰りたい、、、ってなってただろうね。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2021/10/09(土) 01:34:07 

    >>117
    娘さん、本気で泣いてたもんね
    見ててヒヤヒヤしたけど、結果仲直りできて良かった

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2021/10/09(土) 06:16:03 

    >>171
    私も全く同じ事思った!いいやつぶってる様に見えてそうじゃなかったから嫌いになったわ

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/10/09(土) 06:39:35 

    >>29
    あれヤラセだよね あれだけの人数の結婚式ってもう少し旦那さんの家族とか来るよね

    +1

    -4

  • 176. 匿名 2021/10/09(土) 08:03:11 

    >>45
    私は良くも悪くもおぼんさんの方が感情の起伏が激しいなって思った。自分の過去見てる時も泣いてたし。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2021/10/09(土) 09:03:29 

    サンドイッチマンが不仲になったら悲しいなぁ。夫婦というか相棒というかお互いに思いやりを持ち続けるのってすごいことだよね。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2021/10/09(土) 10:56:33 

    >>9
    お笑い好きなら知る人ぞ知る大師匠ですけどね

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2021/10/10(日) 06:30:31 

    >>39
    逆じゃない?

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。