ガールズちゃんねる

ワクチン接種後 20人死亡 "因果関係 評価できずか評価中"

2833コメント2021/05/24(月) 22:01

  • 501. 匿名 2021/05/13(木) 15:08:07 

    >>451
    コロナは徹底的に回避しようと思えば出来なくもないでしょ
    それでもかかってしまったらしょうがないけども

    ワクチンは自ら選んで体内に入れるんだから全く別でしょ
    それにワクチンしたってかかるんだし

    今はわざわざ自分からリスキーな方選ばなくていいんじゃないかな?って話し

    +55

    -1

  • 502. 匿名 2021/05/13(木) 15:08:15 

    >>492
    私も3日寝たきり
    打手が失敗したっぽい
    浅くて筋肉までいってなかったと思う

    +7

    -5

  • 503. 匿名 2021/05/13(木) 15:09:34 

    普通は20代30代で突然死なんてほとんど無いんじゃない?
    接種後そこそこ亡くなってる方がいるのなら因果関係あるんじゃ?!

    +29

    -1

  • 504. 匿名 2021/05/13(木) 15:11:28 

    >>399
    あなたはファイザー製mRNAワクチンのもたらす、抗体依存性感染増強とサイトカインストームについて、どう考えるのか。
    ワクチンについて学んだんだろうから、意見を書いてください。

    +44

    -0

  • 505. 匿名 2021/05/13(木) 15:14:04 

    だって打ってるの高齢者でしょ?
    何もしなくても突然亡くなったりするもんなんじゃない?

    +1

    -8

  • 506. 匿名 2021/05/13(木) 15:14:29 

    全く分からないのですが、政治家も打ってるんですよね?菅総理とか。であれば、個人差はあるにしても大丈夫な安易な考えなんですが、、

    +3

    -1

  • 507. 匿名 2021/05/13(木) 15:14:50 

    >>491
    治験いつやったんだろうね?
    毎回発表がいやに素早いんだよね。

    +16

    -0

  • 508. 匿名 2021/05/13(木) 15:16:57 

    >>233
    インフルだって毎年打つんだし、コロナもそうってだけでは

    +27

    -4

  • 509. 匿名 2021/05/13(木) 15:17:52 

    まだ始まって数ヶ月だし、人数的にすぐ結論出さないだけでしょ

    一般人に接種されるようになった頃には色々出る副反応や血栓に対応できるようになったら良いな。

    +3

    -1

  • 510. 匿名 2021/05/13(木) 15:18:52 

    例年インフルエンザワクチンでも死亡例あるんですけどね

    +1

    -5

  • 511. 匿名 2021/05/13(木) 15:19:21 

    >>501
    いやー、でもさ
    友人と遊んだり旅行行ったりライブ行ったりしたく無い?
    そういうの全然興味なくて家とスーパーと公園だけでいいわよって人ならそれで良いと思うけど

    +3

    -26

  • 512. 匿名 2021/05/13(木) 15:19:44 

    >>459
    うちの親もテレビ漬けの毎日だからワクチン早く打たなきゃってなってる
    高齢だし基礎疾患もあるからコロナ感染して重症化するより打ったほうがメリット大きいかも
    未来ある若者はもう少し様子を見てからでいいと思うけど

    +8

    -2

  • 513. 匿名 2021/05/13(木) 15:20:58 

    >>495
    言うでしょ。中国信用出来る?

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2021/05/13(木) 15:21:38 

    >>504
    まずはあなたの意見をお聞かせください

    +1

    -30

  • 515. 匿名 2021/05/13(木) 15:21:43 

    万が一の時 保証とかってあるのかな?

    +1

    -1

  • 516. 匿名 2021/05/13(木) 15:22:00 

    >>221
    治験中のものをなんで我先にと打ちたがるのか?
    治験の終了が会社によってちがうけど、2022年か2023年だよね?
    純粋に不思議なんだけど。

    +63

    -0

  • 517. 匿名 2021/05/13(木) 15:23:24 

    >>511
    妊活してる人に対しての話しと思って返信してたのよ笑

    でもわかる、私もそうは言いながら趣味だったライブ通い出来なくなって本当元気出ないわ



    +2

    -1

  • 518. 匿名 2021/05/13(木) 15:24:15 

    >>299
    偏見で草

    +18

    -0

  • 519. 匿名 2021/05/13(木) 15:24:24 

    何万人に打って20人なの?

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2021/05/13(木) 15:25:50 

    >>517
    妊活してる人か

    それは確かに打つの怖いよね
    私も妊娠中インフル打つの怖かった

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2021/05/13(木) 15:26:54 

    >>225
    自分でちゃんと裏とった方がいいよ。
    ネットで言われてるからーって適当な情報広める人って罪深いと思う。

    +47

    -4

  • 522. 匿名 2021/05/13(木) 15:27:30 

    >>516
    経済まずいからね。日本だけみんな打たなかったら日本だけ渡航禁止で、経済も回らないし、変異種のるつぼになって世界から恐れられる怖い国の出来上がり。
    みんなこのまま打たなかったら変異種がバンバン出来るだろうね。
    それでも打たなくて、他国がワクチンがやっぱ失敗だったとバタバタ死んでいってしまったら日本だけ助かるわけだけど。

    +6

    -14

  • 523. 匿名 2021/05/13(木) 15:28:42 

    >>516
    遺伝子組み換えワクチンじゃ無いのに、
    遺伝子組み換えワクチンだという人のコメに同意する人って、
    自作自演でしか無いよねw

    +4

    -24

  • 524. 匿名 2021/05/13(木) 15:30:00 

    >>255
    日本人にもファイザーやモデルナのワクチンは日本人にも、絶大な効果があるって数字で示したじゃん。
    昨日、横浜市大の先生が。

    +7

    -1

  • 525. 匿名 2021/05/13(木) 15:30:32 

    >>508
    若いならいま慌てて打たなくていいのでは
    安全性の確認が十分にとれてからでも遅くはないかと

    +32

    -3

  • 526. 匿名 2021/05/13(木) 15:30:45 

    >>137
    私も昨日2回目打ちました。
    1回目は3日間腕が痛くて上がらず。

    2回目は注射針が激痛、すぐに腕の痛みが来ました。
    翌日の今日、今のところ微熱、軽い倦怠期、PMSなのか副反応なのか?家事は普通にできるくらいです。
    仕事は一応前もって休みを取っておきました。

    打っても副反応が怖いし、感染も怖いのは変わりません。
    血栓にならないでほしい。
    お風呂やトイレへ行く時は、万一倒れた時のために家族の誰かに伝えてからにしています。

    +29

    -0

  • 527. 匿名 2021/05/13(木) 15:31:34 

    >>520
    だよね、これから妊娠控えてる人大変だと思うよ

    あーあ、ライブ旅行行きたい
    私行きたいのは外国グループだからもういつ叶うのかもわからん
    ガラッと寂しい世の中なってしまったね

    乗り切れるとこまでは頑張りましょう、お互いに


    +4

    -4

  • 528. 匿名 2021/05/13(木) 15:32:00 

    いまだに遺伝子組み換えワクチンとか言ってる人、全部同一人物でしょw
    いつまでもアホなコメしてて笑えるわw

    +2

    -11

  • 529. 匿名 2021/05/13(木) 15:32:05 

    >>2
    ワクチン打ちませんって わざわざ書き込む意味がわからない。国が強制しているわけじゃあるまいし。

    +16

    -40

  • 530. 匿名 2021/05/13(木) 15:32:15 

    >>221
    根本的に間違ってる

    こういう人がいるから政府は本当にワクチンの子とをしっかり説明しなって思う。
    CMつくってワクチンの説明ぐらいしろ

    +5

    -5

  • 531. 匿名 2021/05/13(木) 15:32:32 

    >>297
    私も思った
    処女じゃなきゃ意味ないっていうよね

    +22

    -0

  • 532. 匿名 2021/05/13(木) 15:35:16 

    >>529
    打つ人の意見も打たない人の意見も両方あっていいのでは
    みんながどんな考え持ってるのか知りたいし

    +28

    -1

  • 533. 匿名 2021/05/13(木) 15:35:42 

    >>520
    妊活してるから打つの怖い
    でも妊娠後期の感染すると重症化になる確率高いんだよね、それも怖い

    +6

    -1

  • 534. 匿名 2021/05/13(木) 15:35:53 

    >>22
    えーーー、待って!
    そもそも ワクチンが原因かわからないですよね。
    身内が司法解剖の仕事していますが、若くても
    突然死は珍しい事ではないです。
    公にされてないだけで。

    +16

    -22

  • 535. 匿名 2021/05/13(木) 15:36:57 

    >>116
    因果関係が明らかじゃないから怖いんじゃん…
    そんなにカリカリしないでよ…

    +19

    -2

  • 536. 匿名 2021/05/13(木) 15:37:46 

    >>534
    ワクチンが原因かもしれないし、そうじゃないかもしれない
    よくわからないという事実が怖いんだよね

    +43

    -0

  • 537. 匿名 2021/05/13(木) 15:37:47 

    >>534
    本当にそれだよ
    詳しく解剖しないとわからない

    +2

    -7

  • 538. 匿名 2021/05/13(木) 15:38:41 

    >>55
    もともと疾患のある人は摂取できないよ。
    高血圧、人工透析の父はあらかじめ断られてる。

    +21

    -1

  • 539. 匿名 2021/05/13(木) 15:39:18 

    >>454
    化学?しっかりした治験が終わってないのに?

    +20

    -0

  • 540. 匿名 2021/05/13(木) 15:40:27 

    >>508
    毎回倦怠感に痛みに高熱上げる事になるんでしょうか

    高熱って、体がよほど拒絶反応してるって事でしょ?

    だんだん改良されていくのかしら

    +26

    -1

  • 541. 匿名 2021/05/13(木) 15:41:26 

    >>413
    わかってるよ
    けど感染はしにくい
    ワクチンしないとずっとこのままなんだよ
    みんなそれでもいいの?
    自分が感染して人に感染させて終わらないよ

    +5

    -42

  • 542. 匿名 2021/05/13(木) 15:43:21 

    >>472
    そーいう事じゃないじゃん。交通事故の確率とか関係ないんだよ。大事な人がワクチン打って死んじゃうかもしれないのに打たなきゃいけない事が問題なんだよ。確率だぁ?なら誰一人死んでないワクチンを打ちたいし打たせてあげたい。

    交通事故の確率と比べて全然じゃーーーんっていうならその確率に入って平気?嫌だよね?不確かなワクチンに皆命かけないといけないんだよ。

    +130

    -14

  • 543. 匿名 2021/05/13(木) 15:44:07 

    >>80
    自己責任って
    コロナになったら役所、医療関係にお世話になるのはなんとも思わないのかね
    自宅で自然治癒するすもりなら打たんでいいけど

    +8

    -30

  • 544. 匿名 2021/05/13(木) 15:44:11 

    >>501
    産婦人科医に問い合わせたら妊娠前に打ってくださいねって言われた。
    もしかしたら不妊になりますか?って聞いたらそれはないよと即答。
    医師の見解によってこれからワクチン打ってるか打ってないかで対応が変わってきそうな感じがする。

    +5

    -8

  • 545. 匿名 2021/05/13(木) 15:58:48 

    >>283 そのへんのマウスを使ってるわけじゃなくて、実験用に改良されてるそうです。改良と言っていいのかわからないけど

    +0

    -8

  • 546. 匿名 2021/05/13(木) 16:00:50 

    >>493

    ありがとうございます。

    493さんも、無事に過ごせるように
    気をつけてください。

    怒鳴られた後だったので
    冷静に声掛けて貰って
    嬉しかったです。

    +12

    -0

  • 547. 匿名 2021/05/13(木) 16:01:40 

    死亡した原因の症状は何?
    血栓が多いのかな?

    +7

    -0

  • 548. 匿名 2021/05/13(木) 16:02:58 

    >>413
    でも医療崩壊はしなくなるじゃん?
    マスクして手洗いちゃんとしてワクチン打ったら普通に出歩いても大丈夫な生活はできるでしょ?

    +3

    -36

  • 549. 匿名 2021/05/13(木) 16:09:39 

    >>2

    どうぞどうぞ
    気が変わらないように

    +3

    -21

  • 550. 匿名 2021/05/13(木) 16:12:31 

    >>305
    私は打つ気満々だったけど、コロナにかかって死んでしまうよりワクチンの副作用で亡くなる方が確率が高いというデータを見て悩んでいます。
    医療従事者さんはどうしてワクチン打たなかったのですか?
    差し支えなければ教えてほしいです。

    +76

    -2

  • 551. 匿名 2021/05/13(木) 16:13:54 

    >>10
    高齢者と医療従事者の人の割合ってどうなんだろう
    正直高齢者はワクチン関係なくいつ寿命来てもおかしくないし

    +142

    -2

  • 552. 匿名 2021/05/13(木) 16:15:50 

    >>415
    こういうのね
    ワクチン接種後 20人死亡

    +78

    -0

  • 553. 匿名 2021/05/13(木) 16:16:43 

    >>26
    中3のむすめが居ますが、主治医に相談した上で先月接種しました。
    ワクチン打たないで子宮頸がんになるリスクの方が辛い。

    +93

    -26

  • 554. 匿名 2021/05/13(木) 16:18:10 

    >>17
    高血圧は打ったらダメじゃなかった?あと糖尿とアレルギー持ち、癌、他は忘れた

    +5

    -18

  • 555. 匿名 2021/05/13(木) 16:19:37 

    >>514
    もろ逃げ~

    +21

    -0

  • 556. 匿名 2021/05/13(木) 16:20:13 

    >>243

    コロナ病棟があるから、経営に響いて医療スタッフのボーナス減らされた病院があります

    +8

    -0

  • 557. 匿名 2021/05/13(木) 16:23:08 

    >>524
    だからその方統計学者
    医学的知見ゼロ

    +9

    -1

  • 558. 匿名 2021/05/13(木) 16:23:47 

    >>2


    アメリカでもDQNはなかなか打たないよね
    危機感が薄いんだか、ワクチンの知識がないんだか

    毎月一億だかの賞金かけたり、いろんなプレゼントで釣って、ドキュンたちにワクチン打たせてる

    日本も最終的にはそうなるかも

    +9

    -59

  • 559. 匿名 2021/05/13(木) 16:24:12 

    >>2
    打たないつもりだったけど、実家の親から皆打たないと意味ないからあなたが打たないなら打つまで会えないし帰ってこれないよと言われたんだけど...
    それってどうなの?と実の親ながら思ってしまった。

    +25

    -32

  • 560. 匿名 2021/05/13(木) 16:25:17 

    >>67への返信でした

    >>558

    +1

    -2

  • 561. 匿名 2021/05/13(木) 16:25:24 

    >>138
    うーん。
    死者を数字でしか考えてないと、こういう意見になるんですよね。

    でも自分の祖母が、父親が、子供がワクチン接種後に亡くなったら? それでも「10万人に1人は死んでも仕方ないよね」って言えるのかな。。

    +47

    -0

  • 562. 匿名 2021/05/13(木) 16:27:20 

    >>165
    増えてるやないかい

    +39

    -0

  • 563. 匿名 2021/05/13(木) 16:29:42 

    >>559
    ワクチンを過信し過ぎ
    100%感染を防げるわけじゃないし

    +71

    -2

  • 564. 匿名 2021/05/13(木) 16:29:48 

    >>522
    それもどうなんだろう
    日本は人口比全然陽性少ない国だし
    ワクチンも何ヵ月持つか分からないし

    勿論欧米の様に陽性者が凄い数で予防の意識も低ければ
    ワクチン必須ってなるのも分かるけど。
    海外の治験例待ってからでいいと思う
    それが出来るのってある意味運良いのにね日本人

    +12

    -0

  • 565. 匿名 2021/05/13(木) 16:30:42 

    >>558
    決めつけてる時点で御察し

    +14

    -2

  • 566. 匿名 2021/05/13(木) 16:31:35 

    >>17

    血圧を下げる薬は飲んでますか⁇
    飲んでると血栓ができる可能性があるみたいです。
    雑誌に書いてありました。
    ワクチン接種後 20人死亡

    +69

    -3

  • 567. 匿名 2021/05/13(木) 16:31:35 

    >>534
    そしたらもしコロナにかかってて亡くなってもコロナが原因かわからないよね。解剖しないと。

    +8

    -0

  • 568. 匿名 2021/05/13(木) 16:32:35 

    ワクチン接種者が39人亡くなったのが怖いなら
    コロナで昨日は103人死亡して、これまで11148人死亡しているのは怖くないのかな

    +1

    -11

  • 569. 匿名 2021/05/13(木) 16:32:50 

    >>67
    へーそうなんだ
    私高卒だわ
    大卒は打つ、高卒は打たないって、だからなんだって話だけどな

    +63

    -1

  • 570. 匿名 2021/05/13(木) 16:34:26 

    親医者だけど、急いで打たなくていいと言ってる。
    周りの状況を見て、と。
    最初は打った方がいいって言ってたのに最近変わった。

    医者でさえ分からないんだなと思った

    +41

    -0

  • 571. 匿名 2021/05/13(木) 16:35:32 

    >>67
    大卒だけど打たないわ
    因みに中卒の両親も打たないって言ってる

    +131

    -2

  • 572. 匿名 2021/05/13(木) 16:35:53 

    >>199
    ありえません という人は一人も居ないと思う

    +8

    -0

  • 573. 匿名 2021/05/13(木) 16:36:29 

    39名お亡くなりに… お悔やみ申し上げます
    医療従事者と高齢者の比率ってわからないのかなぁ?

    +5

    -0

  • 574. 匿名 2021/05/13(木) 16:36:41 

    >>2
    私も打たない
    打つ理由がない
    私のおばあちゃんおじいちゃんはこれから打つ予定みたいだけど、私の分のワクチンは自分の祖父母ぐらいの人に回してもろて

    +93

    -6

  • 575. 匿名 2021/05/13(木) 16:38:07 

    >>50
    噛み合ってない、、笑笑

    +82

    -0

  • 576. 匿名 2021/05/13(木) 16:38:11 

    >>568
    そんな事言ったらインフルの年間死者は一万人
    コロナより多いけど。

    +19

    -0

  • 577. 匿名 2021/05/13(木) 16:39:40 

    >>22
    ほんとそれ
    親に必死にとめてます

    +18

    -2

  • 578. 匿名 2021/05/13(木) 16:40:53 

    >>564
    今みたいに会社も学校もあるし、結局みんな出歩いて、感染予防もムリじゃないかな。感染力も高いし。
    ちゃんとした治験はあと2.3年かかるんじゃないかな…
    その間に何度も店や娯楽を閉めたり開けたり、補償金をずっと出さないといけないし、税金もあがるだろうし。混乱で相変わらず医療は立て直せないかもしれない。

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2021/05/13(木) 16:40:56 

    >>412
    すみません、言葉が足らず
    子宮頸がん検診で引っかかりました

    +34

    -0

  • 580. 匿名 2021/05/13(木) 16:41:35 

    >>28
    私も打たない
    近づかないでね
    まだピチピチの22歳の女の子なんだから
    てか、私も人の近くに寄らないようにしてる
    嫌な人はほんとに嫌がるだろうし、あえて離れる

    +11

    -3

  • 581. 匿名 2021/05/13(木) 16:41:59 

    若くて健康、検診オールA見たいな人がワクチン接種しておかしくなったら、そりゃぁワクチンのせいとしか言えないだろうけど、元々健康不安を抱えていた人がワクチンのせいでおかしくなっても何とでも言える。

    私は打ちたくない。
    その代わり極力家にいて人とも会わない。

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2021/05/13(木) 16:42:15 

    >>30
    なにそれうける笑
    感情わかるの笑

    +3

    -24

  • 583. 匿名 2021/05/13(木) 16:43:17 

    結論、自己判断

    うちは高齢家族は打つらしいけど、自分は様子見

    あと自分と違う意見を、低能とかどきゅんとか低学歴とか
    罵ってる時点でもろブーメラン。

    +8

    -1

  • 584. 匿名 2021/05/13(木) 16:43:47 

    選挙とかもそうだけどさ、誰に投票したとか言うなって言うじゃん?
    ワクチンも打った打たないは非公開て約束ルール作っていいと思う

    +15

    -0

  • 585. 匿名 2021/05/13(木) 16:43:50 

    >>26
    私の姉には中2の娘がいるんだけど、打つか打たないか3月に話し合ったら、まさかの性行為経験ありだった…

    +163

    -5

  • 586. 匿名 2021/05/13(木) 16:45:12 

    ワクチンとの因果関係調べてから
    こういう記事書けよな
    子宮頸がんワクチンを打たないせいで
    世界に比べて日本だけ死亡者が突出してる

    +1

    -1

  • 587. 匿名 2021/05/13(木) 16:48:43 

    超高齢者は打たなくても亡くなるでしょ
    何万人打ったうちの何人なのかで考えないで、10人死亡!!きゃーーーーーー絶対打たないーーーーー
    (´A`*)・゚。
    って単純すぎ

    +1

    -8

  • 588. 匿名 2021/05/13(木) 16:48:47 

    >>563
    そうだよね。
    でも親世代は家族皆ワクチン打てば安心して会えると思い込んでる。
    もう高齢で頭も硬いから、何度言ってもわかってくれないし。
    もうワクチン打ったと嘘つくしかないかなとさえ思ってる。

    +20

    -1

  • 589. 匿名 2021/05/13(木) 16:49:56 

    迷うよな。
    信用できないままワクチン打つのが不安。 
    でもやっぱ職場とかでワクチン打ってないといじめられたりしそう。おばちゃん多いし。

    +5

    -2

  • 590. 匿名 2021/05/13(木) 16:51:33 

    >>138
    確率だけでなくて数年後どうなるかもわからないワクチンのほうが怖いとどうして理解できないのでしょうか。
    ワクチン摂取して1ヶ月生き延びたら大丈夫!で片付くなら良いですけど。


    +29

    -0

  • 591. 匿名 2021/05/13(木) 16:56:34 

    >>472
    まだ短期間のデータしかないからせめて一年くらい経過みてほしい。まさに治験中だわ。

    +65

    -0

  • 592. 匿名 2021/05/13(木) 16:58:30 

    20人増えて、更に報告されてる死亡者11人
    ワクチンで死亡するペースが早い

    +7

    -0

  • 593. 匿名 2021/05/13(木) 16:59:17 

    >>564
    半年しかもたないって。毎年打つんだよ。

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2021/05/13(木) 17:03:14 

    >>576
    日本で10000人も死んでないわよ
    その数字は全世界の死亡者数じゃない?
    それなら全世界の死亡者数は333万人よ

    +1

    -4

  • 595. 匿名 2021/05/13(木) 17:05:11 

    >>283
    ハムスターの寿命は2年から3年

    +1

    -4

  • 596. 匿名 2021/05/13(木) 17:07:50 

    >>58
    厚労省がそうしろって言うから

    +6

    -2

  • 597. 匿名 2021/05/13(木) 17:09:33 

    >>593
    お国は全然わからないこれから調べる、アメリカの博士は最低半年以上って言ってるね・・
    なんか打つ気なくなるわ
    高齢者と持病持ちの人打ち終わったあたりの様子見てから考えようっと・・

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2021/05/13(木) 17:10:05 

    >>201
    夫が糖尿病です。
    長生きは難しいと思っています。でも、少しでも長く一緒にいたいです。
    医師の本音は匿名のここでしか聞けないので本当に医師なら教えていただきたいです。
    糖尿病患者にワクチンを勧めますか?

    +13

    -0

  • 599. 匿名 2021/05/13(木) 17:16:54 

    >>588

    同じです

    大喧嘩になりました。

    +15

    -0

  • 600. 匿名 2021/05/13(木) 17:16:59 

    >>473
    ヨコだけど、私は持病があって医療従事者。
    寛解になって、5年目。
    情報仕入れて悩んで打つ決断をした。
    私は打っても打たなくても本人の意志だと思うので、どちらでもいいと思う。
    でも、打った人は5年後亡くなるとか、不妊症になるとか、出来た子供がどうなのかって書かれると、やっぱりへこむよ。
    打っても打たなくてもその人の意志って、お互いに尊重出来たらいいのにね。

    +26

    -1

  • 601. 匿名 2021/05/13(木) 17:17:53 

    >>537
    解剖したらワクチンの因果関係が判明すると思ってるの?

    +5

    -1

  • 602. 匿名 2021/05/13(木) 17:21:57 

    >>545
    猫が全滅したってかいてありましたよ?

    +22

    -0

  • 603. 匿名 2021/05/13(木) 17:23:10 

    >>5
    毎年インフルワクチン後数日以内に亡くなってる人はどれくらいいるんだろう?

    +92

    -2

  • 604. 匿名 2021/05/13(木) 17:24:09 

    >>42
    治験はきちんと完遂してますよ。
    違うのは直列の時系列を並列に行いスピードアップさせた点だけで、臨床前試験から第1相第2相第3相試験すべてまったく省いていません。
    医師である私も出始めの頃は情報も少なく接種に不安を覚えていましたが、上記の理由での接種拒否は完全に誤解なので、正しい知識が広がるといいと思います。

    +17

    -49

  • 605. 匿名 2021/05/13(木) 17:26:18 

    >>44
    日本はベクターワクチンは確保してないのでは?

    +19

    -0

  • 606. 匿名 2021/05/13(木) 17:31:41 

    >>534
    この前の20代の女性は家族が解剖拒否したんですよね 因果関係不明ということにしてお金を払わないようにしてるとか言ってる人多いけど、かなり詳しくどういう経過で亡くなったか公表されてるのにね ワクチンのせいにしたいのかもしれないけどもう少し冷静になってほしいですね

    +17

    -3

  • 607. 匿名 2021/05/13(木) 17:36:27 

    >>597
    ワクチンの効果がいつまで続くかはまだ実証中だから確定的なことを言えないのでは?
    治験の人が抗体検査をして抗体が残ってれば三回目は後になるでしょ

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2021/05/13(木) 17:37:06 

    ワクチン打って亡くなったらどうなるの
    コロナだとお別れもできずに直焼きなんだっけ
    ワクチンならコロナ扱いにはならないのかな
    自分が死ぬのは構わないけど家族は嫌だな
    なんだか毎日辛くて

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2021/05/13(木) 17:38:49 

    人口削減ワクチン?

    +15

    -0

  • 610. 匿名 2021/05/13(木) 17:40:15 

    ワクチン絶対打ちません

    +24

    -0

  • 611. 匿名 2021/05/13(木) 17:45:55 

    >>550
    治験の仕事を昔したことがあって、まだ安全性が確立されてないと自分で判断したからです

    なので今は打ちませんが数年後は打つ可能性もあります

    +96

    -3

  • 612. 匿名 2021/05/13(木) 17:48:46 

    >>14
    アメリカのオハイオ州ね。
    5人に約1億(1million)当たるんだって。

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2021/05/13(木) 17:54:16 

    持病のない若者なら、コロナ感染して亡くなる可能性より、ワクチン打つリスクの方が多い気がしてならん

    +15

    -0

  • 614. 匿名 2021/05/13(木) 17:55:46 

    >>14
    外国の話だよ

    けど、そこまでして打たせたいって気持ち悪いね

    国民に1億円あげるなんて大盤振る舞いするなんてなかなかないだろーに

    +29

    -1

  • 615. 匿名 2021/05/13(木) 17:58:01 

    怖いよ💧
    父が来週打つんだけど
    なんか怖くなってきた。
    大丈夫かなぁ~😢

    +7

    -0

  • 616. 匿名 2021/05/13(木) 17:58:30 

    >>611
    ありがとうございます。
    とても参考になりました。
    私が打てるのはまだまだ先ですが、それまでにどうするか自分で決断します!

    +41

    -0

  • 617. 匿名 2021/05/13(木) 18:03:14 

    >>21
    RNAワクチンなのに?
    病気とか型とか関係あるの?

    +76

    -1

  • 618. 匿名 2021/05/13(木) 18:04:50 

    90代の祖母は数日前に1回目終わりました
    今のところ異常なし
    2回目以降もどうか無事でありますように…

    +13

    -1

  • 619. 匿名 2021/05/13(木) 18:06:40 

    枠珍の効果が半年くらいって短くないですか?

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2021/05/13(木) 18:08:12 

    今、現在分かってるだけで39人の死亡者だものね。
    実際はもっと沢山いるだろうし、しばらく経ってから、もっともっとバタバタ死んでゆくに違いないね。

    こういうのを見ても、それでもワクチンを打ちたい人なんているのかな?

    私は断固拒否する。

    +30

    -0

  • 621. 匿名 2021/05/13(木) 18:12:42 

    >>256
    横ですが、「ゴムなしのSEXをすればうつる」のは正しいです。でも「ゴムなしのSEXさえしなければうつらない」と言われたのですか?逆は必ずしも成り立ちませんよ。

    +15

    -1

  • 622. 匿名 2021/05/13(木) 18:18:20 

    症例ざっと見た感じ剖検出来てなくて詳細不明が多い
    亡くなった方にメスを入れるのは遺族も辛いかもしれないけど因果関係解明のためにもして欲しいけど複雑だよね…

    +2

    -0

  • 623. 匿名 2021/05/13(木) 18:18:39 

    >>20
    家の親明日受けてくるって…一生懸命打たないように説得したけどだめだった。家にいるだけで、人の集まるところなんて行かないのに。

    +87

    -7

  • 624. 匿名 2021/05/13(木) 18:20:10 

    テレビがワクチン推しなら、やめとこ。

    +23

    -0

  • 625. 匿名 2021/05/13(木) 18:25:25 

    >>2
    最近まであなたと同じ意見だったけど、デブだと基礎疾患ありとされるみたいで、デブの私、震えてる

    動けるデブだけど、デブはデブだもんな

    打ったほうがいいのかなー

    +28

    -4

  • 626. 匿名 2021/05/13(木) 18:27:31 

    >>207
    1年やそこらじゃ無理でしょ。ワクチン同様、実用と治験がほぼ同時になるよ。そんなの飲みたくないわ。

    +15

    -0

  • 627. 匿名 2021/05/13(木) 18:29:03 

    >>594
    ホーム|厚生労働省
    ホーム|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    厚生労働省の取り組んでいる政策情報、報道発表資料、統計情報、厚生労働白書について紹介しています。


    Q10読んでね。

    +2

    -1

  • 628. 匿名 2021/05/13(木) 18:29:17 

    自分はまだ自分の責任で決めるからどうなろうといいけど、子供の接種は迷うだろうな。今年は対象年齢じゃないけど、来年16歳。昔卵アレルギーだったし、今も謎の蕁麻疹体質だし正直打たせるの怖い。

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2021/05/13(木) 18:34:15 

    >>619
    長い効果を狙うと、副作用も大きくなるんだとさ。

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2021/05/13(木) 18:36:16 

    半強制っぽくなりそうだね
    海外渡航には証明書必要になるらしいし
    おかしいよ、安全性や効き目もまだ分からないのに

    +10

    -1

  • 631. 匿名 2021/05/13(木) 18:36:27 

    >>207
    横だけど、友達はタミフルで飲んだそのまま亡くなったよ。25かな。

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2021/05/13(木) 18:37:25 

    >>12
    コロ枠チンは、今までのワクチンとは全く違う仕組み
    史上初の遺伝子組み替えワクチン、というか、ワクチンと呼べるのか?
    通常10年かけてやるところを急ごしらえで作り、当然治験も終わってない
    今までのワクチン(や、もろもろ薬たち)と同じノリで捉えるべきではない

    +67

    -6

  • 633. 匿名 2021/05/13(木) 18:38:17 

    >>506
    ビタミン剤かもというコメントを前に別トピで見ました

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2021/05/13(木) 18:38:26 

    >>623
    うちも同居の母親打つみたいよ
    尊重したいし、本人に任せるよ。
    自分は打たないけどね。

    +36

    -2

  • 635. 匿名 2021/05/13(木) 18:39:47 

    老衰…きっと施設に入ってるご老人とかだったんだろうけど…うーん

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2021/05/13(木) 18:40:02 

    >>138
    身内がワクチンでもし…となった時の心配をしてるんですが、「さざ波」程度の事って事ですか?

    +3

    -2

  • 637. 匿名 2021/05/13(木) 18:40:08 

    >>625
    え、基礎疾患肥満ってされること?
    酷すぎ。

    +8

    -0

  • 638. 匿名 2021/05/13(木) 18:41:21 

    >>629
    それだけ頻繁に打たせたいのかな
    マジでワクチンビジネスじゃん。糞

    +14

    -1

  • 639. 匿名 2021/05/13(木) 18:43:52 

    打ちたくない人は勝手にしたらいいと思う
    ただ他人に異様な恐怖を与えるような話をして同意者を増やしたり
    打たないリスクや仕事やレジャーができなくなる支障に文句を言わないでね

    +3

    -7

  • 640. 匿名 2021/05/13(木) 18:44:38 

    実家の父がワクチンの予約取れなかったみたい。
    このニュース見て、逆に安心してる自分もいる。
    本当にどっちがよいのかなぁ。

    +7

    -0

  • 641. 匿名 2021/05/13(木) 18:44:41 

    >>604
    中長期的治験してないのはどうしようもないですよね。時間ないのはわかりますが。

    +32

    -3

  • 642. 匿名 2021/05/13(木) 18:44:54 

    >>545
    動物実験で使われたのはネコですよ。

    +15

    -1

  • 643. 匿名 2021/05/13(木) 18:45:37 

    >>67
    大卒は打たないよ。危ないじゃん。

    +60

    -4

  • 644. 匿名 2021/05/13(木) 18:46:17 

    急いで打つ必要はなし

    +6

    -0

  • 645. 匿名 2021/05/13(木) 18:47:35 

    >>10
    約10万人に一人の割合なのか…

    +33

    -0

  • 646. 匿名 2021/05/13(木) 18:47:36 

    >>643
    大卒しかなれない医者が打ってるよ

    +4

    -6

  • 647. 匿名 2021/05/13(木) 18:48:00 

    >>639
    これ逆も同じやん

    +8

    -0

  • 648. 匿名 2021/05/13(木) 18:49:18 

    >>646
    医者はしょうがないよ
    感染する機会もさせる機会も特別多いんだから

    +18

    -0

  • 649. 匿名 2021/05/13(木) 18:51:12 

    治験者が増えるんだから皆打ちなよ

    +1

    -1

  • 650. 匿名 2021/05/13(木) 18:51:33 

    >>648
    そうよ医療知識あってワクチンも理解できて論文も読める医者が率先して打ってるよ

    +2

    -2

  • 651. 匿名 2021/05/13(木) 18:52:00 

    >>3
    なんの知ったかぶりですか笑

    +18

    -14

  • 652. 匿名 2021/05/13(木) 18:52:21 

    >>612
    アメリカワクチン余ってるのかな?

    +1

    -1

  • 653. 匿名 2021/05/13(木) 18:52:29 

    >>638
    どうなんだろうね。インドなんか工場って操業してるんかな。
    どっかで儲けてるけど、どっかで損してる気がする。
    ほんと、第3次世界大戦の相手はウイルスだったんだね。

    +5

    -0

  • 654. 匿名 2021/05/13(木) 18:52:36 

    不妊になるのかならないのか、分からないよね?
    分からないものは打たないよ近い将来子どもほしいし

    +13

    -0

  • 655. 匿名 2021/05/13(木) 18:52:57 

    >>192
    打ったって事は医療従事者ですよね?
    自分が打っても平気だったからみんなも大丈夫って短絡的過ぎません?

    +36

    -3

  • 656. 匿名 2021/05/13(木) 18:54:36 

    >>646
    医者も打たない人多いでしょ。看護師は打つ。

    +11

    -3

  • 657. 匿名 2021/05/13(木) 18:55:38 

    >>654
    だから子供に打たないんだよ。

    +11

    -0

  • 658. 匿名 2021/05/13(木) 18:56:56 

    これが‥?
    ワクチン接種後 20人死亡

    +19

    -6

  • 659. 匿名 2021/05/13(木) 18:58:40 

    >>650
    じゃなくて打たないとだから。
    アメリカで医者やってる人がユーチューブで詳しく分かりやすい様に教えてくれてるけど、アメリカでも医者同士でも意見が割れてるって。
    でも医療現場にいる身としては打たないと仕事に支障が出るから打つと。
    ただ日本人は各国の状況を見てからでもいいという幸運だから
    焦らず接種するなりしないなりを判断して欲しいと言っているよ

    +13

    -0

  • 660. 匿名 2021/05/13(木) 18:58:44 

    うちの病院のトップはワクチン打たない人には罰を与えるとか病棟に来させないとか好き勝手言ってるよ

    +7

    -1

  • 661. 匿名 2021/05/13(木) 19:00:26 

    >>340
    ワクチン打てば絶対感染しないと思ってるの?

    +18

    -0

  • 662. 匿名 2021/05/13(木) 19:00:36 

    >>622
    今はまだ様子見てるけど、もし打って数日以内に死んだら今後の医学のために公表して隅々まで解剖するように家族に言っとくわ

    +5

    -0

  • 663. 匿名 2021/05/13(木) 19:01:07 

    >>654
    流産や胎児への影響とかね。妊娠を考えてる世代は慎重になる。

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2021/05/13(木) 19:02:19 

    >>206
    大谷翔平 193cm、102kg
    ワクチン接種後体調不良になったんだよね。
    私、150cm、43㎏
    体重半分以下だけどワクチンの量は同じなんだよね。

    それだけで怖いw

    +41

    -1

  • 665. 匿名 2021/05/13(木) 19:04:17 

    >>447
    ほんとこれ
    これからワクチン接種のデータが集まって評価される段階じゃんね
    何年後かに何かあっても怖い

    +175

    -2

  • 666. 匿名 2021/05/13(木) 19:04:40 

    >>11
    お金払いたくないので認めません!!
    友達にはお金を配るけどね

    +69

    -3

  • 667. 匿名 2021/05/13(木) 19:05:34 

    >>88
    これネットだけの情報かなと思ってたけど病院で働いてる友達も2回目は熱と悪寒が酷くて、インフルに罹った時みたいな症状と言ってて本当なんだと思った。
    仕事休んでるって。
    ちなみに20代。

    +52

    -0

  • 668. 匿名 2021/05/13(木) 19:08:47 

    >>660
    病棟に来させないは病院のトップとして患者を感染リスクから離すために正解ですね
    医療系なら学校で予防接種してないと実習できないことあったでしょ

    +1

    -6

  • 669. 匿名 2021/05/13(木) 19:13:07 

    >>664
    大谷選手、102キロもあるんだ!
    なのにあんなスタイルいい
    やっぱり身長かぁ

    +10

    -0

  • 670. 匿名 2021/05/13(木) 19:15:14 

    >>263
    親でも2度と家に来ないで は酷すぎだと思う。

    +32

    -0

  • 671. 匿名 2021/05/13(木) 19:15:20 

    うちの90歳のおじいちゃん、5月まつにうちます
    ちょっと怖いかな
    持病あり

    +1

    -1

  • 672. 匿名 2021/05/13(木) 19:15:24 

    >>385
    しかもタイマー付きアプリかも知れないってのが怖い!

    +10

    -1

  • 673. 匿名 2021/05/13(木) 19:15:42 

    >>668
    打っても感染しますしうつしますよ?

    +11

    -0

  • 674. 匿名 2021/05/13(木) 19:16:34 

    >>662
    それ、亡くなった看護師の親が死亡解剖して世間に伝えてくれって言ったのに拒否られてたよね…

    +19

    -0

  • 675. 匿名 2021/05/13(木) 19:18:33 

    >>552
    糞中国株

    +63

    -0

  • 676. 匿名 2021/05/13(木) 19:18:41 

    >>119
    だから強制ではない、接種しないことへの差別はダメ、と建前上はそうなってる。実際は接種したくなくても仕事上での同調圧力はあるはず。

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2021/05/13(木) 19:20:04 

    >>621
    ゴムしてれば移る可能性はかなり低いですよね

    結婚する人以外は生でしないようにと言われました

    +1

    -13

  • 678. 匿名 2021/05/13(木) 19:20:49 

    >>662
    そんなの特別にしてくれないからワクチンやめとき。
    それより、周りが調子悪くなったら動けるようにしとこう。

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2021/05/13(木) 19:22:22 

    今日会社の人とワクチンの話になってその人が「ワクチン安全なんだってね。テレビにでてた医者が言ってた」って話始めて思わず「死亡率めちゃくちゃ高いですよ!」って言っちゃった。でも亡くなってる人がいたってのを知らなかったみたいで驚いてたな。テレビが報道しないから死亡率高いの知らない人多そう

    +29

    -1

  • 680. 匿名 2021/05/13(木) 19:24:48 

    >>654
    もともと自分が不妊かもしれないし、ワクチンの因果関係なんて分からなくない?
    コロナに不顕性感染して後遺症が残るリスクの方が大きいと思うんだけど

    +2

    -4

  • 681. 匿名 2021/05/13(木) 19:24:58 

    >>68
    接種後4時間経過したら報告義務はなくなるみたいだね。それ以降に訴えがあっても報告する医師はどれくらいいるんだろう。もちろん報告する医師もいるんだろうけど、製薬会社との関係を気にしてしない人とかいそう。

    +30

    -0

  • 682. 匿名 2021/05/13(木) 19:27:14 

    >>215
    5年後っていう数字はどう出したんだろ?

    +76

    -0

  • 683. 匿名 2021/05/13(木) 19:27:22 

    >>660
    厚生労働省のホームページの医療従事者で検索してみてください。それは違反ですよ。

    +18

    -0

  • 684. 匿名 2021/05/13(木) 19:27:57 

    >>233
    効果は一生続くのかと思ってた

    +0

    -25

  • 685. 匿名 2021/05/13(木) 19:28:36 

    >>654
    コロナの後遺症に不妊も入ってなかった?

    +6

    -0

  • 686. 匿名 2021/05/13(木) 19:29:58 

    >>300
    アストラゼネカは日本の事業所全て撤退したんだよね。

    +93

    -1

  • 687. 匿名 2021/05/13(木) 19:30:09 

    社会人だけど 
    自分一人なら打たないな
    でも親兄弟に会えなくなるな…
    親兄弟が打ってればいいのか…ていうのはずるいよね

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2021/05/13(木) 19:30:16 

    >>369
    コロナワクチンは今が絶賛治験中だよ。

    だからみんな怖いんじゃないの?

    +21

    -0

  • 689. 匿名 2021/05/13(木) 19:30:34 

    >>41
    もう治療薬開発されてるよ。承認待つだけ

    +15

    -0

  • 690. 匿名 2021/05/13(木) 19:30:58 

    >>654
    不正出血の副反応があるということはそうかも。

    +3

    -1

  • 691. 匿名 2021/05/13(木) 19:31:24 

    >>1
    前も19人死亡って言ってなかった?

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2021/05/13(木) 19:32:15 

    >>688
    てか真っ当な感覚の持ち主なら治験段階のものを体内に入れようと思わないよね。いくら海外行きたいからって試験飛行中の飛行機乗る?

    +18

    -0

  • 693. 匿名 2021/05/13(木) 19:32:53 

    >>1
    体調を優先って書いてあるけど
    老人ってみんなどこかしら体調悪いよね

    +28

    -0

  • 694. 匿名 2021/05/13(木) 19:33:24 

    >>681
    それはアナフィラキシーだと思う。18日過ぎたら副反応と死亡は報告しなくて良いらしい。

    +9

    -0

  • 695. 匿名 2021/05/13(木) 19:33:48 

    >>3
    こういう後出しの卑怯な奴いるよな

    +24

    -4

  • 696. 匿名 2021/05/13(木) 19:34:07 

    >>684
    そんなわけないじゃん。仮にそれが可能だとしたら体内に永久にコロナウィルスが残り続けるってことだよ?

    +12

    -0

  • 697. 匿名 2021/05/13(木) 19:34:08 

    >>691
    今は39人に増えてるよ

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2021/05/13(木) 19:36:09 

    >>671
    打つ意味…

    +6

    -0

  • 699. 匿名 2021/05/13(木) 19:36:32 

    >>189
    あれかな。言い方悪いけど処分するのかな。

    +3

    -1

  • 700. 匿名 2021/05/13(木) 19:38:07 

    >>340
    ワクチンワクチン言ってる人ってちょっと頭弱い人多いね

    +18

    -1

  • 701. 匿名 2021/05/13(木) 19:40:09 

    >>206
    大谷ってすごーくすごーく健康優良男子だよね?
    あなたが大谷みたいなガタイなら比較対象になるけれど笑

    +5

    -0

  • 702. 匿名 2021/05/13(木) 19:40:27 

    どこの国で製造したワクチンなのか知りたいです

    +2

    -1

  • 703. 匿名 2021/05/13(木) 19:41:48 

    >>652
    どーにかこーにかお得感出して打たせたいんだよ。
    人が増えて食糧難になるから減らしたい。

    +17

    -0

  • 704. 匿名 2021/05/13(木) 19:41:56 

    日本で、純粋なコロナによるものと思われる死亡人数はこの一年で1000人程。それでも本気でワクチンが必要だと思う?

    +28

    -0

  • 705. 匿名 2021/05/13(木) 19:42:39 

    もし実験段階なら受刑者から優先的に接種すれば?
    刑務所でクラスターが発生してもヤバいでしょうに

    +24

    -0

  • 706. 匿名 2021/05/13(木) 19:43:11 

    そもそもここで反対してる人に権利が回ってくるのなんて年内あるかないかじゃないの?
    話すだけ無駄でしょ笑
    コロナ治療に本気で携わってる方々なら藁にもすがる思いでワクチン打つ人が多いんじゃないのと思うし、尊敬する

    +4

    -1

  • 707. 匿名 2021/05/13(木) 19:43:40 

    私様子見たいって言っただけで職場のパートさん達にめちゃくちゃ怒られたよ
    打たないと決めてる訳じゃないけど、打つなら納得して打ちたいと思うんだけど…

    +43

    -0

  • 708. 匿名 2021/05/13(木) 19:43:47 

    >>660
    最低な病院だね

    +19

    -0

  • 709. 匿名 2021/05/13(木) 19:43:54 

    >>669
    小顔だしスタイル良いし、リアルでキャプテン翼だね。

    +10

    -0

  • 710. 匿名 2021/05/13(木) 19:44:18 

    昨日2回目打ちました。看護師です。
    熱が38度で倦怠感あります。
    1回目は37度でした。発熱はわりと副反応でおおいみたいですね。何人か休んでた。副反応あるかもなので皆さん、休日前に打ってます。

    +3

    -0

  • 711. 匿名 2021/05/13(木) 19:44:33 

    とりあえず一年目は様子見って人もいそう

    +7

    -1

  • 712. 匿名 2021/05/13(木) 19:44:47 

    >>707
    じゃあ万が一私に何かあればアナタ責任取れるんですか?…と私なら言う。

    +21

    -0

  • 713. 匿名 2021/05/13(木) 19:45:47 

    >>707
    何かあったらお前が責任とれるのかー!国は4000万惜しんで払わないだろうから払えよ!でオッケー😃

    +19

    -0

  • 714. 匿名 2021/05/13(木) 19:46:38 

    >>705
    これね
    でもワクチン派からしたらもったいないことだと思われそう

    +7

    -0

  • 715. 匿名 2021/05/13(木) 19:46:55 

    >>712
    そうですよね
    712さんみたいに速効で返せたら良かったです
    言葉出てこなくて悔しい思いする事多いから羨ましいです

    +15

    -0

  • 716. 匿名 2021/05/13(木) 19:48:57 

    周りの人間が打って大丈夫だったら打つ
    たいていの日本人はこんな感じじゃね?
    サンプルが身近にいたらなー

    +9

    -0

  • 717. 匿名 2021/05/13(木) 19:49:02 

    >>705
    それが正解よ。

    +12

    -0

  • 718. 匿名 2021/05/13(木) 19:49:14 

    >>2

    で????

    +6

    -10

  • 719. 匿名 2021/05/13(木) 19:49:31 

    >>716
    数年後どうなってるかは未知。

    +15

    -0

  • 720. 匿名 2021/05/13(木) 19:51:19 

    >>458
    そのファストチェックってただのNPO法人ですよね?
    NPO法人て作ろうと思えば誰でも作れますよね?

    +31

    -0

  • 721. 匿名 2021/05/13(木) 19:51:40 

    >>41
    アビガン投与の病院は
    重症化患者や死亡者数が著しく少ないってどっかでみた

    +21

    -1

  • 722. 匿名 2021/05/13(木) 19:52:03 

    >>88
    そのだるいときに何かDNAを書き換えてるとかなのかな

    +17

    -0

  • 723. 匿名 2021/05/13(木) 19:52:03 

    >>711
    医学って日々進歩してるからね
    一年でもかなり違う

    +5

    -0

  • 724. 匿名 2021/05/13(木) 19:52:20 

    194>>
    なにそれ、チップが入ってるってこと?

    +2

    -1

  • 725. 匿名 2021/05/13(木) 19:55:39 

    >>656
    その傾向はあるかも

    +6

    -1

  • 726. 匿名 2021/05/13(木) 19:56:26 

    愛媛県の医療従事者の方
    亡くなられてる…
    2回目打ったあとから体調崩してたって…

    +28

    -0

  • 727. 匿名 2021/05/13(木) 19:56:33 

    >>194
    間違えちゃったw
    マグネットでくっつくてチップが入ってるってことなのかな?

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2021/05/13(木) 19:57:49 

    年に2回も打たなきゃいけないとか
    ズボラな私には辛すぎる

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2021/05/13(木) 19:57:53 

    日本で20代男性が発症してから5日位で亡くなったってさっきニュースでやってたから、もう腹をくくるしかないのかも…。

    +1

    -12

  • 730. 匿名 2021/05/13(木) 19:58:04 

    ワクチン打っても感染するなら別に打たなくていいや

    +23

    -0

  • 731. 匿名 2021/05/13(木) 19:58:18 

    >>26
    とりまオーリングテストしてみたら?

    +3

    -2

  • 732. 匿名 2021/05/13(木) 19:58:21 

    >>710
    貴重な報告ありがとうございます。色んな副反応の報告がありますが、他の方はどうでしたか?良ければ教えてください。

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2021/05/13(木) 19:58:47 

    >>522
    確かに経済的自由はワクチン接種と引き換え、の流れあるね。
    でもインド変異株は、ワクチン接種後に広まったし
    日々ワクチンへの猜疑心が湧く。

    +24

    -0

  • 734. 匿名 2021/05/13(木) 19:58:58 

    HIVみたいに飲み薬とかあればね
    ワクチンってのが抵抗感がある

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2021/05/13(木) 19:59:25 

    >>209
    私もインフルエンザワクチンやら子宮頸がんワクチンやら薬やら身体に入れてません
    だからか花粉症やアレルギーも全くない健康体です

    でも受けたくないからアレルギーあった方が良かった…

    +8

    -23

  • 736. 匿名 2021/05/13(木) 19:59:57 

    >>730
    厚生労働省のホームページに感染予防の効果は明らかになっていない。予期しない副反応がみられることもって書いてるわ。私もやめとこ。

    +10

    -0

  • 737. 匿名 2021/05/13(木) 20:00:10 

    >>18
    高齢者から打つのはそういった意味でしょうか

    +153

    -4

  • 738. 匿名 2021/05/13(木) 20:00:46 

    >>715
    まあ実際職場関係悪くなるのも嫌だし難しいよね。負けずに良く考えて。応援してます!

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2021/05/13(木) 20:00:51 

    通常の人間全体の死亡率をワクチン接種した人数死亡率と比較すれば簡単にわかりそう
    誰か賢い人お願いします

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2021/05/13(木) 20:02:02 

    >>271
    インフルエンザワクチンに関して言えば
    職場ではなぜか打った人の方が重症化してたよ

    +36

    -0

  • 741. 匿名 2021/05/13(木) 20:02:12 

    >>735
    嘘ついたらいいよ。高熱が出たとかなんとか。

    +11

    -2

  • 742. 匿名 2021/05/13(木) 20:03:48 

    >>406
    接種してるかどうかではなくて
    ワクチンの宣伝広告塔として活躍してくれる存在かどうかでは?

    +7

    -0

  • 743. 匿名 2021/05/13(木) 20:04:06 

    >>319
    予防として打つには、成分が強すぎるなと思いました。打つなら、副作用が低く接種後の死亡者がいないことが条件なので、私は打つ予定ないです。自分でワクチンの内容を調べた結果そうなりました。

    成分がより安全なものに変わったりしたら、またそのとき考えます。

    ワクチンで障害を持った家族がいますが、因果関係なんて国はそうそう認めないですよ。

    +73

    -2

  • 744. 匿名 2021/05/13(木) 20:05:08 

    >>317
    昔ビルゲイツが蚊みたな昆虫兵器を作って誰にでもまんべなく打てるようにしたい
    って言ってたけどなんでそこまでして打たせたいんや…

    +27

    -1

  • 745. 匿名 2021/05/13(木) 20:06:55 

    +6

    -2

  • 746. 匿名 2021/05/13(木) 20:07:00 

    やーめた

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2021/05/13(木) 20:09:17 

    弱ってる人は打つな、ってことだけど
    年寄り全員弱いから打ってはいけないことになるよね

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2021/05/13(木) 20:09:18 

    >>638
    日本人はTV漬け年寄り多いし ワクチン同調圧力凄いし
    製薬会社としてはボロ儲けし続けられるよね

    +22

    -0

  • 749. 匿名 2021/05/13(木) 20:09:38 

    >>447
    通常最低数年がかりで開発するところを1年やそこらでまともに開発出来るはずなんかないよね

    +158

    -1

  • 750. 匿名 2021/05/13(木) 20:09:42 

    >>49
    遺伝子変異型ワクチン
    早期後遺症がないとしても、次のウィルスに対して脆弱になる可能性がある
    自分は打たない

    +103

    -3

  • 751. 匿名 2021/05/13(木) 20:10:02 

    >>411
    上級国民のワクチンは生理食塩水のみらしいとも言われてる
    アメリカで上級国民用の分が入れ替わっちゃった?!みたいな事件があって
    中身がなぜか生理食塩水のみのワクチンだったので
    ワクチン受けた人はもう一度受けることになったとか

    +22

    -1

  • 752. 匿名 2021/05/13(木) 20:10:30 

    >>751

    +5

    -0

  • 753. 匿名 2021/05/13(木) 20:10:40 

    >>334
    高齢者は打った方がいいっていうのよく見るけど本当かな?
    いまいち信用できない自分が居る

    +32

    -0

  • 754. 匿名 2021/05/13(木) 20:11:48 

    >>753
    高齢者は(治験材料に適しているから)打った方がいい って意味だと思う

    +33

    -5

  • 755. 匿名 2021/05/13(木) 20:12:23 

    ワクチンって外側から入ってきた敵と戦わせる為にあらかじめ味方を内側に入れるようなもんだよね
    でもたまにその味方が敵と勘違いして正常な細胞まで攻撃しちゃう感じかな
    そんな暴れん坊が身体の中で1年間ずっとおとなしくしてるとは思えんのよね

    +8

    -0

  • 756. 匿名 2021/05/13(木) 20:12:41 

    >>716
    RNAワクチン打たれた猫は2年後に皆死んだって
    これ聞いて打つ気にならないよ

    +25

    -3

  • 757. 匿名 2021/05/13(木) 20:13:26 

    七つの変異株「9割以上無力化」横浜市大、ワクチン接種者の抗体解析
    七つの変異株「9割以上無力化」横浜市大、ワクチン接種者の抗体解析
    七つの変異株「9割以上無力化」横浜市大、ワクチン接種者の抗体解析girlschannel.net

    七つの変異株「9割以上無力化」横浜市大、ワクチン接種者の抗体解析 そこで研究チームは、3~4月にファイザー製ワクチンを2回接種した医療従事者105人(24~62歳)を対象に、2回目から1週間後の血清中に含まれる抗体量が、ウイルスの感染力を失わせるのに十分かを調...

    +5

    -7

  • 758. 匿名 2021/05/13(木) 20:13:31 

    >>161
    そんなわけないだろ。仕組みも分からないのに近未来SFみたいなこと言ってあおるのやめて。

    +69

    -23

  • 759. 匿名 2021/05/13(木) 20:14:31 

    >>733
    え…ワクチン接種後に広まってんのアレ
    意味ないじゃん

    +10

    -0

  • 760. 匿名 2021/05/13(木) 20:15:56 

    >>747
    本来なら子供と同様に年寄りも対象外なはずだけどね
    ただ最近は子供にも接種させようみたいな流れになってきてるからそれはヤバい

    +4

    -0

  • 761. 匿名 2021/05/13(木) 20:17:05 

    >>756
    それ猫の寿命ではなくてですか?
    まあ年寄りの猫であえて実験はしなさそうですけど

    +1

    -16

  • 762. 匿名 2021/05/13(木) 20:17:40 

    >>19
    解剖しないのが不思議!それとも解剖してるけど、一般国民には結果は教えてくれないの?

    +10

    -0

  • 763. 匿名 2021/05/13(木) 20:18:13 

    毒で毒を制する

    つまりこれよ

    +4

    -0

  • 764. 匿名 2021/05/13(木) 20:18:49 

    >>542
    ヨコだけど強制じゃないんだから打たなきゃいいじゃん

    +18

    -4

  • 765. 匿名 2021/05/13(木) 20:20:01 

    >>1
    アメリカでは中国製のワクチン打った人ばかりで死人が出てるって言ってる人いたけどマジなら怖い

    +13

    -0

  • 766. 匿名 2021/05/13(木) 20:20:07 

    毎年2回も接種しなきゃいけないのは正直タルい
    どこかでなにかがおこりそう

    +12

    -0

  • 767. 匿名 2021/05/13(木) 20:20:10 

    私は医療従事者でワクチン2回目も終わりました。
    2回目は副反応で高熱と倦怠感がありました。
    でもワクチン接種をしないでコロナに感染して、その後死亡の方が後悔しそうだと思って接種しました。
    コロナ感染後は家族が対面することなく火葬されます。
    残された方としては辛いと思ったからです。

    きっと旅行や不要不急外の外出をされている方達は、ワクチンなんて意味がない、ワクチンで亡くなるならコロナに罹患しても構わないと思っていらっしゃる方が多数だと思うので、医療従事者としてはお好きにどうぞという気持ちです。

    +6

    -16

  • 768. 匿名 2021/05/13(木) 20:23:35 

    まあ、高齢者施設のお年寄りは半ば強制でワクチン接種かもね
    それが嫌なら自宅で介護が一番いいとおもう

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2021/05/13(木) 20:23:49 

    >>732
    私の病院では、腕の痛みが翌日ピークの人がほぼ全員なきがします。
    発熱まで行く人は1割弱ぐらいですかね。アレルギーもちとかアトピーの人が出やすいような気がします。カロナールがイマイチ効きませんね。
    発熱の人は2回目で39度の人もいました。その方は30代です。
    悪寒や関節痛、倦怠感、鼻水や咳が止まらない方もいました。
    平気な人は腕の痛みぐらいで、済む人が多いですかねー。

    +1

    -0

  • 770. 匿名 2021/05/13(木) 20:26:15 

    >>2
    イギリスなんなはワクチンを打って感染者が激減しているのに、打たないってなんで?

    +2

    -40

  • 771. 匿名 2021/05/13(木) 20:26:20 

    看護師なんですけど、周りはもう二回目接種してて
    ほぼみんな熱出たとか、体調崩してます。
    酷い人はアナフィラキシーショック起こして入院したみたいです。医療従事者なんで、ワクチン接種した方がいいに決まってるのですが、妊活中やし、こういう話聞いたら怖くて
    どうしたらいいのか分かりません。

    +26

    -0

  • 772. 匿名 2021/05/13(木) 20:26:20 

    >>670

    ですよね。

    凄い偏見ですよね
    コロナは、人間関係までも
    価値観が違うから
    おかしくさせるなぁって思います。

    我が親ながら、嫌気がさします。

    +18

    -0

  • 773. 匿名 2021/05/13(木) 20:26:24 

    >>30
    こいつの髪型笑う(笑)
    アスペルガーだから人の話し聞かない
    たまたま逆張りが当たってコロナネタで
    寄附金集めて食ってるような人

    +4

    -14

  • 774. 匿名 2021/05/13(木) 20:27:20 

    >>767
    正直、医療従事者は大変だよね
    気持ちはとてもわかるよ
    確かにワクチン打たなくて遊び出すのは馬鹿だけど、ワクチン打ってるから大丈夫って遊び出す若者も出てきそうで心配

    +17

    -0

  • 775. 匿名 2021/05/13(木) 20:28:18 

    >>707
    やだなあ、そういう同調圧力が一番厄介ですね
    好きにさせてくれたらいいのに

    +20

    -0

  • 776. 匿名 2021/05/13(木) 20:28:35 

    >>771
    つか、今は妊活やばくない?
    もっと先延ばしはできないの?

    +3

    -2

  • 777. 匿名 2021/05/13(木) 20:29:04 

    私も医療従事者です
    今日2回目を接種してきました
    1回目は何ともなかったけど、2回目はどうでしょうね
    数年後にどうなるか分からないとか打つのは自己責任とかみんな言いたい放題だよね
    実情、医療従事者なんだから打たなきゃいけない雰囲気なんだよ
    うちは特殊な病棟だからコロナ患者さんはマスクなんかせずすごく暴れるし押さえつける為に接触多数マスクが外れる時だってある
    少しでも感染するリスクが下がったり症状が抑えられるなら接種するっていう選択をせざるを得ない
    何もしてない人間が好き放題言うなって思う

    +11

    -11

  • 778. 匿名 2021/05/13(木) 20:29:08 

    >>72
    中国はきっと嘲笑ってるんだろね
    今後一切関わりたくない。

    +23

    -0

  • 779. 匿名 2021/05/13(木) 20:29:09 

    >>110
    子宮頸癌って結局、複数の人と性体験あるとなるんだっけ?ふしだらに性体験しなければ大丈夫なんじゃないの?

    +4

    -37

  • 780. 匿名 2021/05/13(木) 20:29:16 

    >>766

    ほんと、怖いと思う。
    まだ誰も複数回とか打った人居ない
    し、打ち続けた後何が起こるのか
    分からない事が多いから、怖いです

    +5

    -0

  • 781. 匿名 2021/05/13(木) 20:30:53 

    >>771
    ええ…入院までするんだ

    +5

    -0

  • 782. 匿名 2021/05/13(木) 20:31:14 

    >>5
    インフルエンザワクチンとこのワクチンは全然違うよ!
    インフルエンザワクチンは病原体をごく少量入れて抗体を作らせる、コロナワクチンはmRNAワクチンで遺伝子組み換えのもの。(ざっくりでごめん。)比較する対象ではない。
    過去にないワクチンだよ。

    +128

    -2

  • 783. 匿名 2021/05/13(木) 20:33:01 

    >>777

    好き放題というか、
    未知のことだからそれぞれの
    意見があって当然だと思います。

    職場環境で、ほぼ選択権がないような
    状況の人も悩んでいる方も多いです。

    +9

    -3

  • 784. 匿名 2021/05/13(木) 20:34:21 

    >>48
    花粉症とかのアレルギー持ちもヤバイのかな?

    +21

    -2

  • 785. 匿名 2021/05/13(木) 20:34:23 

    >>779
    もっと勉強してほしいです。
    こういう人がいるから、ヤリマン病なんて間違った認識の人が多くなるんです。

    +46

    -2

  • 786. 匿名 2021/05/13(木) 20:34:37 

    コロナワクチン以前にもともとワクチン利権や製薬会社の利権なんて
    言われてたから自分はすっと懐疑的でした

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2021/05/13(木) 20:34:37 

    >>782
    抗体作らせるワクチンじゃなくて、遺伝子組み換えってマジなの?
    それならワクチン名前おかしくない?

    +52

    -1

  • 788. 匿名 2021/05/13(木) 20:34:54 

    >>776
    結婚式、新婚旅行1年延期して結局中止にして
    そっから妊活初めてて、歳も30代なんで
    正直コロナが落ち着くの待てないです。

    +8

    -0

  • 789. 匿名 2021/05/13(木) 20:36:18 

    >>403
    厚労省のホームページによると、平成28年度のインフルのワクチン接種後の死者報告数は、推定接種回数52.845.556回のうち10人。

    今回のコロナワクチン接種後の死者数は、5.274.683回のうちの39人だから、圧倒的に今回の方がリスクが高いね。

    +78

    -1

  • 790. 匿名 2021/05/13(木) 20:37:26 

    >>774
    ワクチン接種後もコロナに罹患することはあると思います。
    罹患したとしても軽症ですむのなら、医療機関は圧迫されないのでは?と毎日思っています。
    きっとワクチン接種後のコロナ共存を想像出来ず、ワクチン接種をしない方は、ワクチン接種したから出かけまくりーとか考えないだろうと、医療現場でおもつています。

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2021/05/13(木) 20:38:04 

    多分若い私達が打てるのはあと半年…長くて1年後くらいだろうと思うからそれまでワクチン打った人の変化とか傾向とか見て判断する!

    +7

    -0

  • 792. 匿名 2021/05/13(木) 20:38:08 

    >>585
    中2なら性行為あっても普通じゃない?

    +7

    -142

  • 793. 匿名 2021/05/13(木) 20:38:53 

    >>754
    年金払わなくて良くなるしね。本当に可哀想。

    +1

    -6

  • 794. 匿名 2021/05/13(木) 20:39:03 

    >>783
    打つ選択をした人をバカにしたような書き込みもあったので腹が立ちました

    +6

    -1

  • 795. 匿名 2021/05/13(木) 20:39:32 

    >>88
    河野がワクチン休暇って言い出したものね…

    +29

    -0

  • 796. 匿名 2021/05/13(木) 20:40:19 

    因果関係の証明とか絶対無理だからな

    注射の針の外因性ショック(針刺されたショック)って言われたら絶対言い返せないからな

    補償される人は居ないな

    結局コロナワクチンによる死者日本は0なんだろうなwww

    キチガイ国家おつかれ

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2021/05/13(木) 20:40:59 

    >>50
    え?

    +33

    -0

  • 798. 匿名 2021/05/13(木) 20:41:22 

    >>764
    私は打たないけど、家族がマスコミに影響されて打ちたがって困るのでマスコミもワクチンの負の部分をもっとやってほしい。

    +26

    -1

  • 799. 匿名 2021/05/13(木) 20:41:32 

    >>771
    まだ打ったないの?それなら打つの止めた方がいい。後悔してからでは遅いよ。

    +7

    -0

  • 800. 匿名 2021/05/13(木) 20:41:35 

    >>625
    デブってだけで見苦しいよw
    なに他のデブにマウントとってんの?w

    +4

    -16

  • 801. 匿名 2021/05/13(木) 20:42:28 

    自粛自粛行っても医療従事者はテレワークなんか出来ないしリスクはめちゃくちゃ高いからね
    ワクチン打つしかないでしょ?

    +2

    -9

  • 802. 匿名 2021/05/13(木) 20:42:49 

    >>263

    テレビに洗脳されてますね
    本当に気の毒、、
    うちもテレビ漬けで周りも接種の予約してるみたいでワクチンやりたがって困っています

    +28

    -1

  • 803. 匿名 2021/05/13(木) 20:42:50 

    日本は世界初

    コロナワクチン接種で、死亡者0ってキチガイ国になるな

    中国とか北朝鮮とかと一緒やな もう

    +10

    -0

  • 804. 匿名 2021/05/13(木) 20:43:10 

    >>26
    ワクチン打ってても定期的な子宮がん検診は必至だよ
    つまりワクチンうんぬんより、定期的に子宮がん検査を受けたほうがいい
    早期なら完治率が高い病気です、検診が一番大切!

    +130

    -7

  • 805. 匿名 2021/05/13(木) 20:43:20 

    >>751
    プラセボ効果狙ったのかね

    +0

    -0

  • 806. 匿名 2021/05/13(木) 20:43:42 

    >>472
    それ言うならそもそもコロナを恐れる必要ない

    +57

    -1

  • 807. 匿名 2021/05/13(木) 20:44:01 

    コロナ死は交通事故死でもコロナ死なのにな

    +4

    -2

  • 808. 匿名 2021/05/13(木) 20:44:11 

    >>789
    そのインフルのワクチン接種後の死者数と比べて、コロナワクチンは約40倍近くの方が亡くなってるということですね。

    +52

    -1

  • 809. 匿名 2021/05/13(木) 20:44:30 

    言うてもコロナを接種してるのでそれだけ理解してもらおう

    +1

    -0

  • 810. 匿名 2021/05/13(木) 20:45:08 

    >>802
    正直狂ってるよ、ワクチン打つために徹夜で並ぶとか正気じゃないわ。

    +19

    -0

  • 811. 匿名 2021/05/13(木) 20:45:09 

    >>789
    リスク高すぎる

    +46

    -1

  • 812. 匿名 2021/05/13(木) 20:45:53 

    >>773
    この人が出てくる以前から、もともと情報拾ってた人なんて
    十何年前からワクチンがどんなものか知ってましたよね

    だからこそ、その先が怖い…

    +16

    -0

  • 813. 匿名 2021/05/13(木) 20:46:10 

    >>799
    まだ打ってないです。
    けど、もし私がコロナにかかってしまったら
    なんでワクチン打ってなかったの?とか周りから言われたら
    どうしようとかも考えてしまいます。

    +5

    -6

  • 814. 匿名 2021/05/13(木) 20:46:57 

    ワクチン自体の有効性と安全性も大いに疑問だけど、「ワクチン打ったからノーマスク警戒心0であちこち出歩いてOK」と思い込んだアホが余計に感染広げる結果になりそう

    +18

    -2

  • 815. 匿名 2021/05/13(木) 20:47:21 

    >>804
    これ大正解
    早期発見なら治る病気
    子宮がんだけは定期検診するのが一番の予防策だよ

    +48

    -3

  • 816. 匿名 2021/05/13(木) 20:47:25 

    こんなにキツい副作用があるのに、8ヶ月しか持たないんでしょ? 絶対に打ちたくないわ。

    +25

    -0

  • 817. 匿名 2021/05/13(木) 20:47:29 

    職場が医療関係なので、今日1回目のワクチン接種してきたけど、腕がダル重くて、頭痛がひどい…🌀😖

    +4

    -0

  • 818. 匿名 2021/05/13(木) 20:48:24 

    ワクチンで亡くなる可能性。
    コロナで亡くなる可能性。
    まさか自分にこんなに早く「死ぬ」可能性がやって来るとは思わなかった...。
    亡くなった方も「まさか自分が」だよね...。
    まさか世界がこんな事になるなんて。
    クソ中国‼︎

    +30

    -2

  • 819. 匿名 2021/05/13(木) 20:48:30 

    >>29
    そして亡くなった被害者の財産からは容赦無く相続税を取り立てて行く日本

    +31

    -2

  • 820. 匿名 2021/05/13(木) 20:48:39 

    歯医者クラスター怖い

    +1

    -1

  • 821. 匿名 2021/05/13(木) 20:49:31 

    >>48

    喘息持ちだけど知人の内科医に打つなと言われたから打たない
    説明すると長くなるけどアレルギー酷くなるらしい

    +52

    -1

  • 822. 匿名 2021/05/13(木) 20:49:32 

    打ちたくないのに夫に無理矢理打たされそう。
    怖くない、大丈夫、ってそればかり。
    ついには「無理矢理にでも連れて行くからね」と言われてしまった。
    夫としてはワクチン接種が良いことでしかなくて、麻疹の予防接種を嫌がる子どもみたいにしか思われてない。
    投票と同じでこういうのは不可侵にしてほしい。

    +3

    -3

  • 823. 匿名 2021/05/13(木) 20:50:35 

    >>5
    今喉痛くて咳出るしやたら頭痛するんだけどこれコロナかな⁈
    教えて下さい〜

    +5

    -9

  • 824. 匿名 2021/05/13(木) 20:52:16 

    >>559
    打ってもうつるよ?

    +27

    -2

  • 825. 匿名 2021/05/13(木) 20:52:35 

    >>823
    風邪

    +18

    -0

  • 826. 匿名 2021/05/13(木) 20:52:40 

    >>720
    その誰でも作れる法人でもない謎のネットニュースを信じるのは何故?
    あなたが信じているその謎のニュースの最初の出どころはどこですか?

    +2

    -14

  • 827. 匿名 2021/05/13(木) 20:53:01 

    父親が救急隊
    今週ワクチン打つらしい
    高血圧だし血圧飲む薬も飲んでる
    ワクチンの副作用は伝えたけど
    打たなきゃ仕方ないって言ってる
    心配

    +18

    -1

  • 828. 匿名 2021/05/13(木) 20:54:05 

    >>31
    どういう統計?

    +20

    -1

  • 829. 匿名 2021/05/13(木) 20:54:29 

    1回目のワクチンは良質でも、2回目のワクチンが悪質だったら、どーすんの?
    それとも同じメーカーのやつ打ってくれるん?

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2021/05/13(木) 20:54:38 

    >>821
    私も喘息持ちです
    やはり酷くなるんですか…
    勿論私は打ちませんが

    +31

    -1

  • 831. 匿名 2021/05/13(木) 20:55:11 

    >>818
    あのさ、癌で死ぬ可能性のがずっと高いけど今まで考えたことなかったの?

    +3

    -8

  • 832. 匿名 2021/05/13(木) 20:55:56 

    >>535
    使命感でワクチン打った医療者ならそれくらい思ってそう。

    +4

    -0

  • 833. 匿名 2021/05/13(木) 20:56:18 

    「北京五輪に向けての有効性の高いワクチン開発の為に日本で人体実験させられてる」感しかない

    +20

    -0

  • 834. 匿名 2021/05/13(木) 20:56:31 

    >>794 お疲れ様です。
    横だけど私も医療従事者です。職場がどんな環境だろうと自己責任だと思っています。
    打っても打たなくても自分の選んだ方を信じれば良いじゃないですか。逆に私は打たないですが、同じように言われますよ?

    +12

    -1

  • 835. 匿名 2021/05/13(木) 20:56:40 

    >>829
    これ
    製造国バラバラとか嫌だな

    +4

    -0

  • 836. 匿名 2021/05/13(木) 20:57:16 

    >>789
    このデータは本物ですよ

    なのに何故このデータを国民全員が知らないんだろうね
    メディアは毎日毎日、電波ただ乗りして何を垂れ流しているんだ?

    +84

    -2

  • 837. 匿名 2021/05/13(木) 20:57:39 

    >>822
    本当それ!
    医療従事者の方も含めて選択の自由が与えられるべき!

    おかしいよ、こんな同調圧力の世の中…

    +17

    -0

  • 838. 匿名 2021/05/13(木) 20:57:44 

    2030年…ワクチン接種によりコロナに感染する人間はいなくなり終息しました(怖い意味で)

    +8

    -1

  • 839. 匿名 2021/05/13(木) 20:57:47 

    >>545
    そうそう、私が見た記事も猫です。

    +10

    -0

  • 840. 匿名 2021/05/13(木) 20:57:58 

    打つなって言ってる人って、現段階でワクチン接種以外に何か打開策持ってるのかな?
    課題は新型コロナの終息だけじゃないんだよ?
    経済も含めて考えたら、ワクチン接種という選択する人がいるのは当たり前

    +3

    -8

  • 841. 匿名 2021/05/13(木) 20:59:10 

    >>2
    別に打たない派は打たなくていいと思う!!

    打たない派の間でコロナが回るだけだから、打った人には関係無し!

    +6

    -38

  • 842. 匿名 2021/05/13(木) 20:59:49 

    >>829
    中身が何が入ってるのか実はわかってないみたいよ❗

    +6

    -0

  • 843. 匿名 2021/05/13(木) 21:00:32 

    子供や親に絶対打たせたくないけど、私は医療従事者だからワクチン接種したよ
    副反応とか怖いけど、私がリスクを下げる事で周りを守りたい

    +1

    -2

  • 844. 匿名 2021/05/13(木) 21:01:18 

    >>842
    短期間の間に生理食塩水打ってたとか空気打ってたとかボロボロ出過ぎてるのも怖い

    +6

    -0

  • 845. 匿名 2021/05/13(木) 21:01:35 

    >>566
    父が高血圧で糖尿病持ちです。私はワクチンを打つのは怖いと思ってるのですが、説得しても打って安心したいの一点張り。その雑誌に書いてあるような内容で、何かしらの信憑性の高そうなネットの記事を見せれば父も納得するかと思うのですが、検索しても全然出てきません。。

    なんて検索すると出てくるんだろう。

    +36

    -1

  • 846. 匿名 2021/05/13(木) 21:02:59 

    >>840
    海外で効果が実証された日本のアビガンとイベルメクチンを承認してほしい。厚生労働省の天下り先でないから承認しないらしいよ。治療薬が先でしょとずっと思ってる。リスク背負ってまで打つのヤダ。

    +11

    -0

  • 847. 匿名 2021/05/13(木) 21:03:22 

    平時だったらメーカー製造のワクチン接種で1人でも亡くなったら大ニュースなのに

    +22

    -0

  • 848. 匿名 2021/05/13(木) 21:04:16 

    >>2
    打たないにはいいけどちゃんと今後発行されるであろう接種者のみの入場規制とか守ってね

    +4

    -31

  • 849. 匿名 2021/05/13(木) 21:06:45 

    100%安全なワクチンなんてないよね
    打つか打たないか、自分しか決められない

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2021/05/13(木) 21:07:37 

    >>826
    なるほど、やっぱり誰にでも作れるんですね
    やたら権威があるサイトみたいな扱いだったので

    +6

    -1

  • 851. 匿名 2021/05/13(木) 21:07:37 

    >>611
    私は一回目は拒否しましたが、再度打てる機会があり、来週打つことにしました。
    打つことに決めた理由は、変異株増えて少し情勢が変わってきたこと、親戚の結婚式に出席したかったこと、親に安心して会いたいと思ったこと推しのコンサートに行きたいと思ったことなどかな。オリンピックもなんだかんだありそうだし…
    医療従事者だからやっぱり外出などに罪悪感を感じてしまうのを払拭したかったし、万が一感染した時に人にうつすのが怖かった。
    あとは自分なりに調べて、m RNAについて当初より不安がなくなったこと、自分より数段頭の良い人たちが接種を受けていることなどが決め手になりました。
    ただ今でも受けたくない!って気持ちもあるから、打ちたくない人は打たなくてもいいと思う!

    +23

    -30

  • 852. 匿名 2021/05/13(木) 21:07:50 

    >>843
    感染予防に効果ないのにどうやって守るの?
    わざわざ打って自分がどうかなったら子供も守れなくなるよ。

    +4

    -1

  • 853. 匿名 2021/05/13(木) 21:08:31 

    >>818
    イルミナティです

    +0

    -0

  • 854. 匿名 2021/05/13(木) 21:08:53 

    >>88
    医療従事者です
    2回目接種後38度以上の発熱、倦怠感、悪寒、吐き気が起こりました。
    うちの病院では接種日をずらして行いました。
    スタッフ全体で見て8割ぐらいの割合で発熱寝込んでしまい、処方されたカロナール(解熱剤)を服用しても通常業務行えない状態でした。
    とても怖いワクチンでした。

    +74

    -1

  • 855. 匿名 2021/05/13(木) 21:09:06 

    >>848
    打たないのは「悪」って感覚になってるみたいね。
    皆が睨みあい憎しみあうのもコロナの毒素のひとつかもね

    +21

    -0

  • 856. 匿名 2021/05/13(木) 21:09:32 

    >>852
    感染予防の効果がないってなぜ分かるの?

    +0

    -0

  • 857. 匿名 2021/05/13(木) 21:10:19 

    >>855
    このトピは打った人がバカみたいな空気だけど

    +1

    -3

  • 858. 匿名 2021/05/13(木) 21:11:01 

    >>588
    もちろん打ってもうつるけど、打たないよりは感染しづらくなるのも事実。
    でも実の親御さんに言われるのはしんどいですよね。
    私は打ちたくないけど、色々考慮して打つことにした人間だから、打たない選択肢も全然ありだと思う!

    +5

    -6

  • 859. 匿名 2021/05/13(木) 21:11:44 

    カロナール100、200じゃダメみたいね
    カロナールでも500じゃなきゃダメ、あとはロキソニンが良いと聞いたよ

    +0

    -3

  • 860. 匿名 2021/05/13(木) 21:12:29 

    >>856
    ワクチン接種後 20人死亡

    +12

    -0

  • 861. 匿名 2021/05/13(木) 21:12:33 

    >>859
    ちなみに友達が言ってただけだから本当かは不明

    +0

    -0

  • 862. 匿名 2021/05/13(木) 21:12:43 

    >>856
    厚生労働省のホームページに効果は明らかになっていないって書いてるし。

    +10

    -1

  • 863. 匿名 2021/05/13(木) 21:13:18 

    >>860
    明らかになっていないと、ないは違くない?

    +2

    -4

  • 864. 匿名 2021/05/13(木) 21:13:27 

    >>831
    本当にね、コロナの死者は1年間で約1万人だったのに、ガンの死者は1年間で約37万人なのにね。

    +3

    -3

  • 865. 匿名 2021/05/13(木) 21:13:41 

    >>854
    確かに接種日ずらさないと逆の意味で医療崩壊しちゃいますね
    ワクチン打ってもコロナにかかったのと同症状では

    +36

    -0

  • 866. 匿名 2021/05/13(木) 21:13:41 

    >>831
    若いと常に癌の可能性なんて考えないよ(笑)
    40代とかなら考えるかもだけど。
    私も20代30代で今、癌になって死ぬかもとは考えて生活はしてなかったわ。
    でもコロナは移る可能性は全員にあるし、ワクチンで亡くなる可能性まである。
    もう誰が亡くなってもおかしくない状況。
    そう思ったら20代で死ぬ可能性を考えるって今までじゃあまり無い事だったよね。
    そう言う事じゃない?

    +6

    -2

  • 867. 匿名 2021/05/13(木) 21:13:45 

    >>859
    ロキソニンは脳症になるからダメ

    +10

    -0

  • 868. 匿名 2021/05/13(木) 21:14:52 

    ファイザーの人とワクチンについて喋って、まとめたものを貼った病院長
    ワクチン接種後 20人死亡

    +26

    -0

  • 869. 匿名 2021/05/13(木) 21:15:54 

    >>857
    それよ
    それなのに順番抜かしして打った人を叩くのが不思議
    ワクチンがクソだそうだから
    それをいち早くと焦る人って哀れだしほっとけばいいのにね
    みんなここでは言わないけど
    本音は少しでも早く接種したいんじゃない?

    +7

    -4

  • 870. 匿名 2021/05/13(木) 21:16:16 

    私 明日ワクチン接種なんだけど、
    このタイミングで生理きた!
    めっちゃ不調〜 どうしたら?

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2021/05/13(木) 21:16:46 

    >>854
    私はそれが嫌で3月には辞めた

    +33

    -1

  • 872. 匿名 2021/05/13(木) 21:18:03 

    >>863
    ないとは言わないでしょ。無いかどうかすら判明してないって事だし。効果あるって言ってしまったら万が一があった時に後々補償問題になるだろうし、いかにも国が考えそうな逃げ口上だわ

    +5

    -2

  • 873. 匿名 2021/05/13(木) 21:19:32 

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2021/05/13(木) 21:19:44 

    >>851
    打っても感染するし人にうつすよね?効果もせいぜい半年みたいだし私はもう自己免疫力を高めた方がいいなって思うようになった

    +67

    -7

  • 875. 匿名 2021/05/13(木) 21:20:21 

    >>872
    発症予防の効果は確認されているんでしょ?
    無症状と有症状どちらが感染力が高いと言ったら有症状ではないのかな
    そう考えると周囲感染させるリスクは下がるよね

    +1

    -5

  • 876. 匿名 2021/05/13(木) 21:21:51 

    >>26
    私自身、子宮頸がんワクチン未接種で頚がんになり、広汎子宮全摘しました。私はウイルスが関係ない珍しいタイプの腺がんでした。友人も以前に同病で手術しました。
    子宮頸がんワクチンについては賛否両論あるので、打つ打たないは今回のワクチンのようにご自身で決めてもらったら良いし、打つ打たないはそんなに重要ではないです。なぜなら、子宮頸がんは進行が早くないので2年ごとの検診で早期発見早期治療が出来たら完治も可能なガンです。
    大事なのは20歳すぎたら2年おきに子宮癌検診です。
    私はそれで早期発見早期治療出来ましたが、その友人は10年検診しておらず、気づいたらかなり浸潤していて子供を作りたかったのに作れないまま子宮全摘となりました。今は術後10年経って卒業しました。
    乳癌も女性の第一位でなった友人や亡くなった友人がいます。
    正直コロナよりこっちの方が身近で怖いです。
    コロナ前に入院したので良かったですが、コロナになってからだったら、誰もお見舞いに来てくれず1人で手術に向かって辛い術後も1人かと思うとゾッとします。今、この時に病気で入院や治療されている方が本当に可哀想です。
    皆さんも乳癌と婦人科検診に行かれてくださいね。
    長文自分語り失礼しました。

    +152

    -1

  • 877. 匿名 2021/05/13(木) 21:22:15 

    >>2
    私も打ちたくないな
    難しい問題だけど、本来打たないままで何も起こらないに越したことはないからねぇ。
    インフルもそうだけど打ったからといってかからないわけじゃないし、変異ウィルスには効果が低くなる話もあるし…。

    +72

    -1

  • 878. 匿名 2021/05/13(木) 21:25:26 

    >>846
    薬は信用出来るの?
    私はワクチンと同じくらい疑ってるけど

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2021/05/13(木) 21:25:39 

    >>568
    純粋にコロナでなくなったのは1000人程だからワクチンの方がよっぽど怖いけどね

    +7

    -0

  • 880. 匿名 2021/05/13(木) 21:26:18 

    >>735
    インフルエンザワクチンやhpvワクチンを体に入れなかったら花粉症になりにくいの?
    私、両方打ったことない中学の時に花粉症発症して、すぐに重度の花粉症になったけど…

    +25

    -0

  • 881. 匿名 2021/05/13(木) 21:26:18 

    >>26
    子宮頸がんは唯一予防接種で防げるのだから打った方がいいってどっかのトピで答え出てたよね

    +44

    -6

  • 882. 匿名 2021/05/13(木) 21:26:47 

    >>803

    本当よね
    ワクチンの良い点、心配な点
    ネットでこれだけ副反応のこと言ってるんだからテレビでもしっかり放送すべきよね

    +11

    -0

  • 883. 匿名 2021/05/13(木) 21:26:54 

    >>71
    間質性肺炎の父の主治医は打っていいですよと。呼吸器系の基礎疾患があったらコロナも重症化しそうだし、ワクチンはワクチンで怖いし、迷いますがよく考えて結論を出したいと思います。

    +4

    -0

  • 884. 匿名 2021/05/13(木) 21:27:52 

    >>214
    産科の先生に相談したら、接種前後で必ず胎児の心拍を確認する必要があって、影響はまだ不明ってことだったから私は打たなかったよ

    +23

    -0

  • 885. 匿名 2021/05/13(木) 21:27:59 

    >>858
    ワクチン打った人続々と陽性になってるよね。感染者もいない病院の看護師さんが、副反応の熱が下がらなくて陽性になってたし、実は感染するんじゃないかと疑ってる。

    +31

    -3

  • 886. 匿名 2021/05/13(木) 21:28:08 

    仕事上打つ必要があるならわかるけど行列作ったり、市役所に怒鳴り込むほどの価値があるのかどうかが分からない。もう少し待ってるつもり、というか当分順番来そうにないわ。
    広報紙にはっきり未定って書いてあるから。来年かな。

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2021/05/13(木) 21:28:39 

    >>505
    そんな都合よく打った当日とか5日以内に亡くなるとか考えられないけど。明らかに影響あるでしょと考えるのが普通。関係ないと言うなら、今にも死にそうな御老体にわざわざワクチン打ったの?って話になる

    +6

    -0

  • 888. 匿名 2021/05/13(木) 21:28:40 

    >>813

    言われても気にしなきゃいいじゃん
    胎盤剥がれるかもしれないとか妊活してる人にとったら地獄だよ?

    +7

    -1

  • 889. 匿名 2021/05/13(木) 21:30:02 

    >>881
    後遺症で苦しんでる人や不妊になる噂があるから医療従事者の子供の姪っ子は打たなかったな。

    +34

    -4

  • 890. 匿名 2021/05/13(木) 21:30:28 

    >>484
    横だけど、どうせ医師に問い合わせるなら47さんに聞く必要なくない?

    +16

    -3

  • 891. 匿名 2021/05/13(木) 21:30:31 

    >>874
    普通に考えればそれが一番自然
    これまでのウイルスもそうでしたし

    +28

    -1

  • 892. 匿名 2021/05/13(木) 21:30:36 

    >>850
    その誰でも作れるとあなたが思う法人の、名前も出しているサイトよりも価値があると思う謎のネットニュースの最初の出どころはどこからなのか、考えた方がいいですよ。

    +3

    -4

  • 893. 匿名 2021/05/13(木) 21:30:47 

    >>885
    あると思うよ。過去のワクチンでも実際多くの人がワクチン打った国ほど感染が拡大したデータがある。

    +13

    -2

  • 894. 匿名 2021/05/13(木) 21:31:17 

    さっきニュースでワクチン打ったのに感染した人のことやってた

    +9

    -0

  • 895. 匿名 2021/05/13(木) 21:31:33 

    >>868
    これは接種した人の汗や息から感染する可能性があるということですよね?昔のポリオワクチンみたいに?他トピで田舎で感染者ゼロだった場所が接種始まってから感染者が出だしたとありました。台湾でも感染者いなかったのに市中感染が出だしたから関連ありそう。でも誰も調査してくれないよね?

    +20

    -1

  • 896. 匿名 2021/05/13(木) 21:32:49 

    >>813
    病院によったら考え方は全然違うから、どうしても居心地悪かったら辞めて転職すれば良いよ。職場は不妊になっても亡くなっても責任とらないからね。

    +11

    -0

  • 897. 匿名 2021/05/13(木) 21:33:19 

    >>884
    そうなんだぁ

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2021/05/13(木) 21:34:08 

    >>161
    遺伝子が書き換えられる事なんてありえないし
    適当な事書かないで〜💦

    +60

    -19

  • 899. 匿名 2021/05/13(木) 21:34:10 

    >>869
    妊活前に打つって言ったら不妊になるとか批判が凄い。不妊になるなら妊娠中に打てないと思うし海外で打った人ほとんど流産してるんじゃないの。
    職場でワクチンで不妊になるかもって言ったら、何を鵜呑みにしてるの?って不振に思われたよ。



    +0

    -1

  • 900. 匿名 2021/05/13(木) 21:34:34 

    >>894
    抗体出来ない内に感染とか言うけど信用できないわ。

    +5

    -0

  • 901. 匿名 2021/05/13(木) 21:34:43 

    コロナに感染した方がもちろん危険なんだろうけど
    ワクチンを国民全員に打ったら、死ななくて良かった人が1000人くらい死ぬってことだよね
    なんか変だと思う

    +35

    -1

  • 902. 匿名 2021/05/13(木) 21:34:47 

    >>894
    この前も看護師さんが打った後に感染してた

    +14

    -1

  • 903. 匿名 2021/05/13(木) 21:36:09 

    >>866
    20代で健康ならコロナで死ぬ可能性なんてよっぽど運が悪くないとそうとう可能性低いけどテレビに毒されすぎ。まだ交通事故で死ぬ心配した方がいいんじゃない?

    +10

    -2

  • 904. 匿名 2021/05/13(木) 21:36:24 

    >>901
    感染者の殆どが軽いと聞いた。私が住んでる自治体は症状なしが多い

    +10

    -1

  • 905. 匿名 2021/05/13(木) 21:39:59 

    >>201
    医師で打ちたくない人はほぼいません、、?

    悪いけど、それはない。

    +35

    -1

  • 906. 匿名 2021/05/13(木) 21:40:08 

    >>870
    体調不良の時は延期するようにニュース記事にあったよ。他のワクチ◯も同じこと

    +7

    -0

  • 907. 匿名 2021/05/13(木) 21:41:18 

    >>868
    つまり何も分かってないものをみんな打ってるわけだな

    +27

    -0

  • 908. 匿名 2021/05/13(木) 21:42:22 

    コロナの感染力より国家規模でワクチンを受けさせる力の方が全然強いわけで
    それがまあまあの死亡率のワクチンというのが嫌だなと思う
    それともワクチンの死亡率ってこんなものなの?

    +5

    -1

  • 909. 匿名 2021/05/13(木) 21:42:41 

    製薬会社「ワクチンの治験は済んでないので庶民の皆さんに実地でお願いしておりますw」

    +23

    -0

  • 910. 匿名 2021/05/13(木) 21:42:55 

    >>447
    今接種してる人たちはていのいいモルモットってわけか…

    +122

    -9

  • 911. 匿名 2021/05/13(木) 21:42:55 

    私の住む町の総合病院の看護師さんもワクチン打った翌日に亡くなりました。テレビで公表されていません。アレルギーがあるから打ちたくないと本人は言っていたそうなので、アレルギー持ちの方はしばらく様子を見ていた方がいいと思います。

    20人より絶対死亡者多いと思います。公表しないから怖い。

    +50

    -1

  • 912. 匿名 2021/05/13(木) 21:43:04 

    >>905
    海外でも打たない表明してる医師たち沢山いるけどニュースでは言わない

    +26

    -0

  • 913. 匿名 2021/05/13(木) 21:43:06 

    >>500
    日本のTVは日本のじゃないよ

    +7

    -0

  • 914. 匿名 2021/05/13(木) 21:43:17 

    ワクチンとの因果関係なんて厚労省が認める訳ないじゃん。
    ワクチン接種は義務じゃなく任意だもん。旭川日赤で46歳の男性事務員がワクチン接種して次の日亡くなっても病院は『ワクチンとの因果関係はない』と判断して最初厚労省に報告すらしようとしなかったんだよ?家族がそれを許さなかったから渋々報告して公になったけど。コロナ予約票の3項目に『はい』を付けた時点で何があっても病院を訴える事は出来ない。全て自己責任になる。
    ワクチン接種後 20人死亡

    +29

    -0

  • 915. 匿名 2021/05/13(木) 21:43:36 

    >>876
    怖い。貴重な体験談ありがとうございました。子宮頚がんは10年前に受けてから受けてませんし、乳癌検診もまだしたことないです。今年で40です。怖くて行けないけど勇気を出して行ってみます。ありがとう。

    +35

    -1

  • 916. 匿名 2021/05/13(木) 21:43:37 

    >>912

    +12

    -1

  • 917. 匿名 2021/05/13(木) 21:43:48 

    >>543
    ワクチン打つ事で他人に感染させるリスクがゼロに近くなるから打った方がいいのかなと思い始めてる。
    職場関係考えたら自己責任だけでは済まないからね.

    +7

    -19

  • 918. 匿名 2021/05/13(木) 21:44:32 

    >>1
    高齢者で大規模人体実験してから若者に打つ算段なので私たちが打つ頃には安全性も上がると思ってる。

    +4

    -7

  • 919. 匿名 2021/05/13(木) 21:44:35 

    >>907
    治験が終わってから打つか判断したい2023年まで待つ

    +13

    -0

  • 920. 匿名 2021/05/13(木) 21:44:38 

    >>787
    横。新型コロナのワクチンは人類初の遺伝子組み換えワクチン。

    +47

    -4

  • 921. 匿名 2021/05/13(木) 21:44:53 

    >>604
    難病でいくつもの薬を飲んでる私達の治験はしてません。かかりつけ医が打ってもいいけど、体力がないのは確か。抗体を作る為に出る発熱に耐えられるのか、その間不安でも入院も出来ない、よく考えてって言われました。

    +2

    -0

  • 922. 匿名 2021/05/13(木) 21:45:29 

    >>96
    それはさすがに情弱が過ぎるよね笑

    +13

    -1

  • 923. 匿名 2021/05/13(木) 21:45:50 

    この分だとワクチンを打ったその場で即死しても
    因果関係不明といって責任を認めないだろうなー。
    何かそれらしい理由をつけて国民からは金を搾り取るくせに
    還元は極限まで渋るのが権力者だからね。

    +12

    -0

  • 924. 匿名 2021/05/13(木) 21:45:52 

    >>106
    主に言語能力がね…

    +13

    -2

  • 925. 匿名 2021/05/13(木) 21:45:54 

    >>911
    何県何市の病院ですか?

    +3

    -0

  • 926. 匿名 2021/05/13(木) 21:47:13 

    >>598
    横です。私の母親は糖尿と高血圧だけど主治医が今回のは止めといた方が良いかもと言うのでうたないです。今年で70になります。さっき週刊誌の記事載せてる人がいてそこにも糖尿等が含まれていたので止めて良かったです。

    +18

    -0

  • 927. 匿名 2021/05/13(木) 21:47:49 

    >>892
    そうですね、そのファクトチェックというサイトも含め盲信しないよう気をつけますね

    +11

    -0

  • 928. 匿名 2021/05/13(木) 21:48:07 

    >>911
    今は39人ですよ。

    +7

    -0

  • 929. 匿名 2021/05/13(木) 21:48:23 

    >>56
    上流階級の人はこんな危険なもの打たないだろうね
    皇族も打たないみたいだし

    +28

    -1

  • 930. 匿名 2021/05/13(木) 21:48:57 

    >>911
    身バレが怖いので申し訳ないですが、県名だけ。福岡です。

    +7

    -0

  • 931. 匿名 2021/05/13(木) 21:49:15 

    打ちたい人を止めたりはしません。ただ心配はしますね。医師会のパーティー中◯は打たないと聞きましたが本当でしょうか?

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2021/05/13(木) 21:49:43 

    >>930
    26才の看護師さんですか?

    +1

    -0

  • 933. 匿名 2021/05/13(木) 21:49:44 

    >>927
    ネットニュース、新聞、テレビ、全部見たほうがいいですよね。気をつけましょう。

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2021/05/13(木) 21:49:47 

    ワクチンもダメだし緊急事態宣言も意味ないしどうしたらいいの??地方民より

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2021/05/13(木) 21:50:11 

    >>928
    その中に含まれてるのかな。すみません。知るのが遅くて。

    +3

    -0

  • 936. 匿名 2021/05/13(木) 21:50:46 

    >>932
    身バレしたくないって言ってるから察しましょうよ

    +3

    -0

  • 937. 匿名 2021/05/13(木) 21:51:32 

    ワクチン打ってコロナにかかりやすくなってるてインドのニュース見たんだけど……マジか(T_T)
    何を信用すればいいのやら

    +14

    -0

  • 938. 匿名 2021/05/13(木) 21:51:34 

    >>30
    選挙中に会ったけど、真顔で演説していたから、なんか変な人と思ってたけど、ワクチンの事は本気なんじゃと思った。でもマスクいらないとか無いわ。

    +33

    -1

  • 939. 匿名 2021/05/13(木) 21:51:51 

    >>278
    横だけど
    専門医や有識者と言われる人たちも、裏で何掴まされてるかわからない世の中じゃない?
    肩書を見て鵜呑みにするのも十分危険だと思う

    +18

    -1

  • 940. 匿名 2021/05/13(木) 21:52:26 

    >>11
    今までもワクチンの薬害って問題あってもなかなか国は認めなかったよね。裁判でようやくってイメージ。

    +27

    -0

  • 941. 匿名 2021/05/13(木) 21:52:50 

    国会議員のじーさん達は接種してんのかな?

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2021/05/13(木) 21:53:41 

    ワクチン打ったら磁石くっつくのってホントかな?

    +3

    -2

  • 943. 匿名 2021/05/13(木) 21:53:50 

    >>936
    それじゃダメでしょう。
    そんなのが許されたら、情報の真偽がわからなくなる。

    +2

    -1

  • 944. 匿名 2021/05/13(木) 21:53:52 

    >>939
    金や利権で動いてる医者や専門家も多いですからね

    +18

    -1

  • 945. 匿名 2021/05/13(木) 21:54:11 

    ワクチンと間違って空の注射器で空気を注射した事故はどうなった?
    血管に空気は危険だよね

    +7

    -0

  • 946. 匿名 2021/05/13(木) 21:54:26 

    医療従事者です
    2回目接種した4人のうち2人が発熱しました
    私も今週2回目接種します
    怖くて仕方ないけど立場上必ず打たないといけないので断れません。

    +5

    -0

  • 947. 匿名 2021/05/13(木) 21:54:35 

    >>674
    厚生労働省の発表見たら「患者家族の意向もあり剖検しなかった」とある
    真実はどっち?

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2021/05/13(木) 21:54:52 

    >>914
    薬害エイズや肝炎もなかなか因果関係を認めてくれなかったよね?何十年もかかったんじゃなかった?

    +15

    -0

  • 949. 匿名 2021/05/13(木) 21:55:06 

    医療従事者の30代です。今月ワクチン接種決まっていましたが、不安がありキャンセルしました。
    しかし、変異株にも効果があるとの報道を見て、接種するべきだったのか?とも思います。
    皆様、どう思いますか?

    +10

    -1

  • 950. 匿名 2021/05/13(木) 21:55:07 

    会場が危なさそうだよ。集団接種会場なんてどうなの。

    +3

    -0

  • 951. 匿名 2021/05/13(木) 21:55:33 

    >>933
    新聞とテレビは国民を誘導する洗脳と同じです。テレビ局の人間に日本人は少なくなってますし、反日思想だと思いますよ。調べてみてください、私も半信半疑でしたが日本は侵食されています。

    +38

    -2

  • 952. 匿名 2021/05/13(木) 21:55:38 

    >>814
    コロナ疲れたトピにもそんなバカ沢山いたわ。
    自粛はコロナが0になるまで永遠にしなきゃいけないのにね。

    +0

    -11

  • 953. 匿名 2021/05/13(木) 21:55:54 

    関節リウマチの持病ありですが、ワクチン打っても大丈夫ですか?こわいよー

    +1

    -1

  • 954. 匿名 2021/05/13(木) 21:56:23 

    弱毒性のウイルス、何が入ってるか得体のしれないワクチン
    これを同調圧力の洗脳で進めるプロバガンダってある意味優秀なんやろね
    みんな思うように騙されてくれるからね

    +15

    -3

  • 955. 匿名 2021/05/13(木) 21:56:26 

    >>945
    筋注は直接血管に入れないよ
    それに血管に塞栓作るくらいの空気量って思ってるより多い
    何方にせよインシデントだけどね

    +5

    -0

  • 956. 匿名 2021/05/13(木) 21:56:43 

    >>569
    ワクチン打たない=高卒認定というのは、学がある人間の言葉ではないわー、という皮肉では?
    まぁ大学のレベルって一まとめにするのもおかしなくらきピンキリではあるよね。

    +12

    -0

  • 957. 匿名 2021/05/13(木) 21:56:50 

    >>945
    量が少なかったらそこまで危険じゃないと聞いたことあるけど今回はどうなんだろうね

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2021/05/13(木) 21:56:53 

    打ってすぐは大丈夫だったとしても何年かたって悪影響が出て来たらどうするの?
    私は断るよ

    +17

    -1

  • 959. 匿名 2021/05/13(木) 21:57:20 

    アメリカのオハイオ州で、ワクチン打ったら抽選で1億当たるよ!ての見たぞww
    そこまでして打たせたいんか
    意味わかんないわ

    +23

    -0

  • 960. 匿名 2021/05/13(木) 21:57:26 

    >>952
    どう考えてもバカはあなた

    +5

    -0

  • 961. 匿名 2021/05/13(木) 21:57:35 

    >>911
    そもそも病院が因果関係あるかもとしてくれないと報告されないからね。病院としては報告しないメリットの方があるのか。スタッフ1人亡くなっても大事にされない例があるから、本当に打ちたくないって思う。

    +6

    -0

  • 962. 匿名 2021/05/13(木) 21:58:15 

    >>937
    インフルエンザワクチンもそうだよね

    +8

    -1

  • 963. 匿名 2021/05/13(木) 21:58:38 

    >>76
    今日副鼻腔炎で病院行って処方薬もらった時にワクチン怖いって話したら薬剤師がマスコミは煽ってるような伝え方してるけど抗生剤の副作用でアナフィキラーショックなるほうが全然確率高いですよ。それにワクチンなしでコロナかかると重症化までのスピードが速いし今は医療機関で治してもらえるか分からない状況だし若い人も自宅療養で亡くなってきてるから受けた方がいいですよ。と言われた
    今日行った医療機関の人達全員ワクチン打ち終わってるみたいでみんな筋肉痛と一日の発熱で済んでるって

    +10

    -19

  • 964. 匿名 2021/05/13(木) 21:58:39 

    >>953
    治験終わってないから誰にも分からないよ

    +11

    -0

  • 965. 匿名 2021/05/13(木) 21:58:48 

    >>959
    アメリカはワクチン打つのが鈍化してるんでしょ
    副反応とか死者が4000人近く出てるって
    みんなやべぇって気づいてきたとか

    +24

    -1

  • 966. 匿名 2021/05/13(木) 21:59:02 

    打っちゃった…2回目の副反応がインフルより辛く泣いた…

    +19

    -0

  • 967. 匿名 2021/05/13(木) 21:59:56 

    >>936
    こんなので身バレなんてしませんよ。同僚とかじゃないでしょ?

    +2

    -0

  • 968. 匿名 2021/05/13(木) 22:00:55 

    >>910
    その言い方は最低だな。医療従事者は患者のために働いて良いモルモットかよ。やってらんねーな。

    +26

    -19

  • 969. 匿名 2021/05/13(木) 22:01:16 

    >>965
    身近で亡くなった人いたらやっぱり躊躇するよね

    +13

    -1

  • 970. 匿名 2021/05/13(木) 22:01:46 

    >>953
    さっきも書いたけど、週刊誌の記事載せてる人いてリウマチも入っていたよー。画像検索してみて。

    +4

    -0

  • 971. 匿名 2021/05/13(木) 22:01:50 

    予防のために死にたく無い。死ぬ用意出来てない。

    +9

    -1

  • 972. 匿名 2021/05/13(木) 22:01:53 

    >>823
    あなたの周りに陽性反応の方はいらっしゃちますか 外出は多いですか どうでしょう

    +7

    -1

  • 973. 匿名 2021/05/13(木) 22:02:14 

    >>958
    私も後年の影響の方が怖い

    +14

    -0

  • 974. 匿名 2021/05/13(木) 22:02:35 

    自分より高齢の母親が心配。
    主治医も責任は持てないから名言はしてくれなかったらしい。自分で決めるしかないよね。

    +1

    -1

  • 975. 匿名 2021/05/13(木) 22:03:51 

    >>909
    TV観てるとワクチン受けたくなる。上級様も国民全員が打つまでは打ちません!とパフォーマンスするし。だいたい欲にまみれた人達が庶民に本当にいいものを先にばら蒔く訳がない。昔からいいものは上級から悪いものは庶民から。それが世の常人の常。今はただただ治験してくれる人を募集してるだけ…

    +14

    -1

  • 976. 匿名 2021/05/13(木) 22:04:41 

    テレビでワクチンを薦める医者はファイザーから謝礼金もらってますからね

    +20

    -1

  • 977. 匿名 2021/05/13(木) 22:04:47 

    >>18
    ワクチン接種したら、余命2年とか言ってたやつ?
    本当だったら怖すぎる!

    +128

    -6

  • 978. 匿名 2021/05/13(木) 22:06:34 

    >>523
    え、遺伝子組み換えじゃないの?

    +2

    -0

  • 979. 匿名 2021/05/13(木) 22:06:43 

    >>937
    インドも地域によって感染の広がり方違うみたいね
    ワクチンに切り替えたら感染増加したって見たよ←これどう言うことなのか知りたいよね

    まだまだ解明されてないウイルスで変異しまくってるし
    ブラジルの変異もかなりヤバいみたいだし

    +4

    -0

  • 980. 匿名 2021/05/13(木) 22:07:18 

    ねー、
    欧米と同じ量打つとかアホですか?

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2021/05/13(木) 22:07:20 

    >>976
    これ、ありえそう。

    +7

    -0

  • 982. 匿名 2021/05/13(木) 22:07:29 

    コロナの恐ろしさを一番知ってるはずの医師会長中川が100人パーティーできちゃうくらいのウイルスにこんな重い副反応が起こるワクチン打つ必要あるの?本当に
    考えてみようよ

    +29

    -0

  • 983. 匿名 2021/05/13(木) 22:07:38 

    >>945
    生理食塩水やら、そんなのもあったの??
    間違って2回目を三日後に打たれた人もいたよね。
    これから事故とか増えそう。

    +8

    -0

  • 984. 匿名 2021/05/13(木) 22:08:13 

    打つのやめた。

    +9

    -0

  • 985. 匿名 2021/05/13(木) 22:08:29 

    >>5
    インフルワクチンとはまったく意味合いが違うと思う

    +22

    -0

  • 986. 匿名 2021/05/13(木) 22:09:01 

    >>983
    医療事故とか怖い

    +3

    -0

  • 987. 匿名 2021/05/13(木) 22:09:13 

    なんか恐ろしいメールが来てて、本当に怖いんだけど。

    +1

    -0

  • 988. 匿名 2021/05/13(木) 22:09:22 

    >>911です。現在の状況を調べずに、自分の意見を書き込んでしまい、読んだ方の不安をあおってしまったようで反省しています。申し訳ありません。

    26歳の看護師の方です。報告されていたようですね。

    本当に申し訳ありませんでした。これ以上の書き込みはいたしません。失礼しました。

    +12

    -0

  • 989. 匿名 2021/05/13(木) 22:09:53 

    >>981
    横だけど、知らないんだこれ本当だよ。貰ってない医者は危険だと訴えてる。

    +12

    -0

  • 990. 匿名 2021/05/13(木) 22:10:05 

    こんなヤバいワクチン誰が打つかっての
    一か八かだなんて冗談じゃないわ

    +9

    -0

  • 991. 匿名 2021/05/13(木) 22:10:43 

    >>986
    大規模接種センターとか危なすぎ

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2021/05/13(木) 22:11:07 

    旦那が今日打ったよ
    腕が筋肉痛みたいな感じって

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2021/05/13(木) 22:11:37 

    >>965
    そういうことなのか。

    +4

    -0

  • 994. 匿名 2021/05/13(木) 22:12:13 

    要するに外国からの入国を禁止するべきでしょ
    なぜしないのか???💢

    +8

    -1

  • 995. 匿名 2021/05/13(木) 22:12:21 

    >>960
    なんで?だってワクチンって絶対かからなくなるわけじゃないじゃん。
    ワクチン打ったからってすぐに遊び回ってたらいつまでたってもコロナ減らないじゃん。

    +6

    -1

  • 996. 匿名 2021/05/13(木) 22:12:55 

    >>988
    心配しなくても全然大丈夫ですよ。その26才の方はネットで噂が広がりやっと報告になったようですね。実際隠蔽体質だとおもいますよ。

    +11

    -1

  • 997. 匿名 2021/05/13(木) 22:13:19 

    >>981
    ありえそうどころか事実貰ってるのよ

    +8

    -0

  • 998. 匿名 2021/05/13(木) 22:13:26 

    >>992
    1回目より2回目が痛い

    +5

    -0

  • 999. 匿名 2021/05/13(木) 22:13:57 

    将来子供を持ちたい人は打たない方がいいかもね
    危険だと思う

    +20

    -0

  • 1000. 匿名 2021/05/13(木) 22:14:42 

    >>963
    抗生剤で死者でないよね。入院するひといるの?

    +6

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。