ガールズちゃんねる

歯科医もワクチン注射打てるように…接種の担い手確保、厚労省が「特例」案

2669コメント2021/05/15(土) 18:21

  • 1001. 匿名 2021/04/19(月) 19:32:15 

    >>644
    犬猫は皮下なんですね。
    私は大動物の方ですが、ワクチンは全て筋肉注射です。
    だからと言って、人に打ってと言われても細かい神経走行などの解剖は違うので責任負いきれないなとも思います。その点、歯科医師さんも同じ条件な気もしますね…

    +27

    -0

  • 1002. 匿名 2021/04/19(月) 19:34:14 

    >>1
    昨日のNHKの番組見てるけど、ワクチンって副反応もあれば、後遺症に効果が改善される2パターンあるらしいね。
    ただ、悪い方に出た時に死なないようにして欲しいと思う。

    +1

    -0

  • 1003. 匿名 2021/04/19(月) 19:34:15 

    >>999
    失礼
    ミクロン単位の仕事やな
    訂正します

    +2

    -0

  • 1004. 匿名 2021/04/19(月) 19:34:32 

    >>3
    歯科医と獣医どっちに注射打ってもらいたいですか? 
    歯科医=プラス 
    獣医=マイナス

    +11

    -73

  • 1005. 匿名 2021/04/19(月) 19:35:29 

    >>720
    よく分からん
    筋注くらい練習すりゃできるよ

    +4

    -2

  • 1006. 匿名 2021/04/19(月) 19:36:01 

    >>992
    わぁ。同業者です。
    口腔外科の歯科医は、手術もするし、抗がん剤使ったり動注とか、歯科医というより外科医に近いと思います。ターミナルもみますしね。

    +14

    -2

  • 1007. 匿名 2021/04/19(月) 19:36:46 

    >>354
    予防接種は医師がしてるよ。

    採血や点滴は看護師だけど

    +30

    -8

  • 1008. 匿名 2021/04/19(月) 19:36:49 

    >>980
    下手な歯科医いっぱいいるよ。失敗も多い。だから転院するひと多いし、歯科医院も多い。

    +2

    -1

  • 1009. 匿名 2021/04/19(月) 19:37:25 

    >>992
    大学行かないと分からないかもね。
    歯学部も解剖実習あるし、カリキュラムは医学部並みにハード。

    口腔外科の手術って一日がかりの長時間のが結構あるし。病院実習で回ったけど結構ハードだなと思ったわ。

    +10

    -1

  • 1010. 匿名 2021/04/19(月) 19:38:28 

    歯医者の先生ってめっちゃ器用そうだから、注射も上手いかもよ。関係ない?

    +4

    -1

  • 1011. 匿名 2021/04/19(月) 19:38:34 

    去年の今頃歯医者もPCR検査できるようにしようと歯科医師会から案内がきてた。
    あの時いったいどれくらいの歯医者が研修うけたんだろうか。
    歯科で麻酔科を専攻してた人は静脈麻酔と全身麻酔もかけれるからワクチンも打てると思うよ

    +3

    -1

  • 1012. 匿名 2021/04/19(月) 19:39:53 

    >>998
    筋肉注射だから打つのはナースになる所が殆どだと思う。ただし万一の場合に備えて医師は配備するよ。

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2021/04/19(月) 19:43:57 

    >>48
    真面目な話なんだけど、なんか可愛い。

    +18

    -0

  • 1014. 匿名 2021/04/19(月) 19:45:45 

    国の怠慢が歯科医に迄来るとはね
    日本って後進国になってしまったよ

    +1

    -2

  • 1015. 匿名 2021/04/19(月) 19:45:57 

    >>27
    それはどういう意味?

    +1

    -1

  • 1016. 匿名 2021/04/19(月) 19:46:19 

    >>1006
    大病院は耳鼻科も皮膚科も癌治療関わるし難手術もあってバリバリですね。

    +3

    -0

  • 1017. 匿名 2021/04/19(月) 19:48:48 

    >>363
    記事をちゃんと読んで理解していますか
    集団接種の会場での話で、クリニックに行ってどうこうではありません

    +24

    -0

  • 1018. 匿名 2021/04/19(月) 19:50:44 

    どんだけ打たせたいんだよ

    +3

    -1

  • 1019. 匿名 2021/04/19(月) 19:51:02 

    >>376
    そんな事はわかってるよ
    緊急時に対応できないって事を言ってるんだと思う
    医療の知識があって、対応出来るか心配

    +2

    -14

  • 1020. 匿名 2021/04/19(月) 19:51:30 

    >>427
    うーん
    歯科医をバカと上から言うあなたが何様なのか知らんけど、少なくとも賢い人は他人をバカ呼ばわりなんてしない。
    あなたはコンプレックスの塊なんだろうね。
    哀れに思います。
    早く寝てください!

    +20

    -1

  • 1021. 匿名 2021/04/19(月) 19:53:25 

    >>987
    絶対に感染をしないって事じゃないのに?重症かしにくいって事だけでしょ?

    +1

    -3

  • 1022. 匿名 2021/04/19(月) 19:53:27 

    検査技師とかどうなのかな?
    採血してるし針には慣れてると思うけど。

    +0

    -0

  • 1023. 匿名 2021/04/19(月) 19:55:48 

    >>10
    精神科医は筋注よくしますよ。

    +13

    -1

  • 1024. 匿名 2021/04/19(月) 19:55:50 

    >>1000
    バカは人の事をバカっていうよね

    +2

    -1

  • 1025. 匿名 2021/04/19(月) 19:57:18 

    >>1018
    あったま悪いなあ…

    +2

    -2

  • 1026. 匿名 2021/04/19(月) 19:58:20 

    >>47
    最後の文章の意味がわからない

    +11

    -2

  • 1027. 匿名 2021/04/19(月) 20:00:08 

    >>1004
    獣医に決まってんじゃん。注射の技術も頻度も断然上。

    +11

    -6

  • 1028. 匿名 2021/04/19(月) 20:00:37 

    そんなにワクチン接種希望者殺到してるのか。歯医者動員するほどなのか。接種会場ガラガラなんだと思ってたが?

    +0

    -0

  • 1029. 匿名 2021/04/19(月) 20:01:28 

    >>1023
    10さんはだからこそ「精神科医の方がマシ」だと思って書いたんだと思いますよ。

    +3

    -0

  • 1030. 匿名 2021/04/19(月) 20:02:25 

    >>1022
    歯科の医師に比べたら断然上手いだろうね

    +1

    -1

  • 1031. 匿名 2021/04/19(月) 20:03:55 

    >>906
    歯医者偏差値Fラン
    バカぼっゃまw

    +3

    -4

  • 1032. 匿名 2021/04/19(月) 20:05:53 

    歯医者はやめとけ
    98パー
    バカ

    +1

    -3

  • 1033. 匿名 2021/04/19(月) 20:06:37 

    注射の技術ってw
    ちなみに誰に打たれても痛いからな?w
    早く多くの人に打って普通の生活に戻る速度を遅らせんなよバカじゃねえのw
    ヘタレが死んどけよw

    +1

    -1

  • 1034. 匿名 2021/04/19(月) 20:06:44 

    んー
    薬剤師にやらせたほうがいいな

    +0

    -5

  • 1035. 匿名 2021/04/19(月) 20:07:08 

    >>1031
    誹謗中傷なので通報しときますねー

    +5

    -1

  • 1036. 匿名 2021/04/19(月) 20:07:45 

    筋肉注射なんてみんなが思ってるほど難しいものではない。
    その会場に医師がちゃんといてアナフィラキシーとか起きた時に対応してくれれば、打つのなんて誰でもいいレベル(極端だけどね)

    +1

    -0

  • 1037. 匿名 2021/04/19(月) 20:08:04 

    歯医者は虫歯専用です

    +1

    -4

  • 1038. 匿名 2021/04/19(月) 20:12:02 

    歯医者は敗者

    +1

    -4

  • 1039. 匿名 2021/04/19(月) 20:12:49 

    歯医者虫歯臭い

    +1

    -3

  • 1040. 匿名 2021/04/19(月) 20:13:50 

    注射のプロと言えば、美容整形の医師。

    +0

    -1

  • 1041. 匿名 2021/04/19(月) 20:14:45 

    歯医者は医者ではないしw

    +0

    -2

  • 1042. 匿名 2021/04/19(月) 20:15:08 

    >>126
    接種は看護師がやりますが、問診や副反応の対処は医師がやります。

    +5

    -0

  • 1043. 匿名 2021/04/19(月) 20:17:11 

    >>1027
    えー獣医はやだ
    人間には何もできないのに

    +7

    -6

  • 1044. 匿名 2021/04/19(月) 20:18:36 

    うちの院長プライドと見栄が生き甲斐だから、喜んでばんばん打ちそう

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2021/04/19(月) 20:18:43 

    さっきから歯医者下げしてる人なんなの!?
    いい加減しつこいし粘着質すぎて異常だよ

    +11

    -1

  • 1046. 匿名 2021/04/19(月) 20:19:35 

    >>1040
    高須医院長、ワクチン接種やるってよ!

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2021/04/19(月) 20:20:01 

    歯科医院で無能すぎるあまり淘汰されてクビになった無能コミュ障が集うトピ定期

    +2

    -1

  • 1048. 匿名 2021/04/19(月) 20:20:05 

    >>1044
    プライドあるなら
    医師免許もってるだろw

    +0

    -0

  • 1049. 匿名 2021/04/19(月) 20:20:25 

    >>1027
    またその根拠が偏差値とかなら笑う

    +1

    -3

  • 1050. 匿名 2021/04/19(月) 20:21:07 

    受付より
    偏差値低い歯医者w

    +0

    -4

  • 1051. 匿名 2021/04/19(月) 20:22:53 

    偏差値35で学費4000マンつてw
    どんだけバカやねん

    +0

    -4

  • 1052. 匿名 2021/04/19(月) 20:23:38 

    >>914
    看護師にコンプはないかと

    +5

    -0

  • 1053. 匿名 2021/04/19(月) 20:23:43 

    >>1045
    異常者だから無視でいいよ
    恐らく無能過ぎてクビになった歯科衛生士助手とかの私怨だから

    +3

    -2

  • 1054. 匿名 2021/04/19(月) 20:24:12 

    >>1048
    ね。まじ滑稽だよ

    +0

    -1

  • 1055. 匿名 2021/04/19(月) 20:24:14 

    >>1051
    金持ちだよね~

    +3

    -0

  • 1056. 匿名 2021/04/19(月) 20:25:41 

    >>1048
    高卒の歯科助手でもプライドの塊だから関係ないよ

    +1

    -0

  • 1057. 匿名 2021/04/19(月) 20:25:41 

    >>1053
    歯科衛生士の助手

    +0

    -2

  • 1058. 匿名 2021/04/19(月) 20:25:50 

    看護師10人に医師1人のワクチンチーム作ればいいのに

    看護協会はさっさと看護師バイト募集かけて
    自分、応募するよ

    +0

    -0

  • 1059. 匿名 2021/04/19(月) 20:26:09 

    >>1019
    いや、アナフィラキシーが出た時に対応できる設備がないって書いてるよ?
    集団接種の会場なら医者も看護師もいるんだから対応できるじゃん。それに重度のアナフィラキシーなら結局病院に救急搬送だから歯科医でも変わらなくない?

    +26

    -0

  • 1060. 匿名 2021/04/19(月) 20:26:13 

    >>1055
    治療はされたくない

    +0

    -1

  • 1061. 匿名 2021/04/19(月) 20:27:16 

    >>1060
    歯汚そう

    +0

    -0

  • 1062. 匿名 2021/04/19(月) 20:27:43 

    >>1060
    息臭そう

    +0

    -0

  • 1063. 匿名 2021/04/19(月) 20:29:04 

    >>1060
    歯黄色そう

    +0

    -0

  • 1064. 匿名 2021/04/19(月) 20:29:18 

    >>1060
    歯医者院卒って英検4級w

    +0

    -0

  • 1065. 匿名 2021/04/19(月) 20:30:06 

    >>1060
    顎曲がってそう

    +0

    -0

  • 1066. 匿名 2021/04/19(月) 20:33:13 

    >>1051
    庶民はその金額で35年フルローン組んで家買うんだから。金持ちはすごいわ。

    +2

    -0

  • 1067. 匿名 2021/04/19(月) 20:34:10 

    歯医者さんてなんで上から
    なんだろう
    敬語とか勉強しなかったのかな

    +0

    -4

  • 1068. 匿名 2021/04/19(月) 20:35:19 

    >>1066
    自分上げすごいですね
    歯医者が大将w

    +0

    -3

  • 1069. 匿名 2021/04/19(月) 20:36:09 

    >>1067
    お前が見た歯科医は何人だよw
    統計教えてくれてw

    +0

    -0

  • 1070. 匿名 2021/04/19(月) 20:37:12 

    >>895
    話盛るなって
    離婚して看護学校の間違いじゃん
    離婚して歯学部入った人なんて聞いたことない

    +6

    -0

  • 1071. 匿名 2021/04/19(月) 20:37:29 

    >>231
    あれは表面麻酔だよ。

    +15

    -0

  • 1072. 匿名 2021/04/19(月) 20:37:46 

    ほんとうの頭のいい人や
    お金持ちは謙虚ですよ

    +0

    -0

  • 1073. 匿名 2021/04/19(月) 20:37:52 

    >>1045
    かなりおかしな人が頑張り出したね
    歯科医や医療従事者をバカにしてる時だけ自分が勝ててる気分が味わえるからやめられないんでしょうね

    +7

    -0

  • 1074. 匿名 2021/04/19(月) 20:37:56 

    >>1068
    事実じゃないの?
    学費に4000万出せる?

    +1

    -0

  • 1075. 匿名 2021/04/19(月) 20:38:21 

    >>1069
    ほらね

    +0

    -0

  • 1076. 匿名 2021/04/19(月) 20:38:37 

    >>1045
    精神疾患持ちだと思うからスルーしよう

    +3

    -1

  • 1077. 匿名 2021/04/19(月) 20:39:38 

    >>1073
    ネットでしか威張れないタイプ
    お察しだよね

    +3

    -0

  • 1078. 匿名 2021/04/19(月) 20:39:49 

    歯医者は嫌‼︎

    +0

    -2

  • 1079. 匿名 2021/04/19(月) 20:41:57 

    >>1075
    だっさw

    +0

    -0

  • 1080. 匿名 2021/04/19(月) 20:42:02 

    >>1070
    定時制高校から歯学部
    金髪ヤンキーで歯学部
    離婚して歯学部
    全部看護専門学校に置きかえたら納得だよね
    嘘までついて集団接種のバイトやりたいなんて卑しいわ

    +5

    -1

  • 1081. 匿名 2021/04/19(月) 20:43:50 

    >>513
    多分駆り出されても個人医院じゃなくて大学病院とかからじゃない?

    +5

    -0

  • 1082. 匿名 2021/04/19(月) 20:44:25 

    >>1074
    だからバカぼっちまって言っているんですよw

    +0

    -1

  • 1083. 匿名 2021/04/19(月) 20:45:59 

    >>375
    筋肉ならどこでも良いわけじゃないから事前講習受けるのでは?
    海外だと講習受けた素人のボランティアや警察官でも出来るくらいなので、仮にも医学の知識があり資格のある歯科医師なら無問題でしょ。

    ちなみに今回は案にないけど歯科衛生士もきちんと講習を受けて医師の指導下なら点滴や注射出来ますよ。

    +11

    -1

  • 1084. 匿名 2021/04/19(月) 20:46:37 

    >>1

    なんでだか分からないけど、何か嫌です。

    +2

    -1

  • 1085. 匿名 2021/04/19(月) 20:47:07 

    >>354
    むしろ、看護師でいいんじゃないの?

    +23

    -1

  • 1086. 匿名 2021/04/19(月) 20:48:28 

    歯医者はドリルだろ
    隕石落ちてきたら穴ほってもらう

    +0

    -1

  • 1087. 匿名 2021/04/19(月) 20:49:06 

    >>96
    私、総合病院の口腔外科で働いてるけど、口腔外科の先生は普通歯科医だよ。歯科って歯科医院の口の中の治療だけって思ってる人多いと思うけど、意外に広くて全身麻酔で顎を切り落として腰骨を取ってきて移植したり、顎の骨折とかになると整形外科とかではなくて口腔外科。顎に金属プレート入れて止めたり。医師にも分野があるように歯科医師にも分野がある。点滴、採血なんて普通にできてるよ。
    一概に歯医者は注射できないだろっていうのは失礼だと思う。

    +9

    -0

  • 1088. 匿名 2021/04/19(月) 20:49:34 

    歯医者は怖いな

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2021/04/19(月) 20:50:55 

    >>1087
    一般の歯医者の事いってるんだよ

    +0

    -3

  • 1090. 匿名 2021/04/19(月) 20:51:17 

    >>948
    人手が足りないからだよ
    潜在看護師も沢山いるけど、今働いてないって事は子育てで一時離脱してるか、看護師の仕事が嫌で離職してるから人手が足りないからすぐに復帰とはいかない。
    子供の手が離れてそろそろ復帰したいとか、短期バイト程度ならって人はそんなに多くないと思うよ。

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2021/04/19(月) 20:51:40 

    >>1051
    でも、医学部だと、身内が医師やその私大卒なら寄付金だけでほぼ無試験みたいなものなんだよ。面接と作文(小論文ですらない)とか
    偏差値35の医師もいるよ。そのかわり寄付金うん千万円と学費で6000万円以上だね。親が開業医って、そんなものでしょ

    +2

    -4

  • 1092. 匿名 2021/04/19(月) 20:51:45 

    >>1082
    貧乏人は黙ってた方が惨めにならないよ

    +0

    -0

  • 1093. 匿名 2021/04/19(月) 20:52:08 

    >>1087
    口腔外科の看護師です

    +0

    -2

  • 1094. 匿名 2021/04/19(月) 20:53:00 

    >>70
    選びたいよね。口腔内は信頼できるけど、ちょっと違うと思うんだよね

    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2021/04/19(月) 20:53:00 

    >>889
    私立の歯学部の学費、お手軽ですか??
    それがお手軽とか言える主婦なら働く必要ないと思うけど。

    +3

    -0

  • 1096. 匿名 2021/04/19(月) 20:53:28 

    >>194
    インプラント 埋め込む時、
    歯科医師が私に全身麻酔を打ったよ

    +4

    -4

  • 1097. 匿名 2021/04/19(月) 20:53:34 

    >>1087
    口腔外科医は少ないよ

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2021/04/19(月) 20:53:47 

    >>1049
    横だけど根拠が偏差値じゃいけないの?
    医療知識のない素人だから偏差値ベースでどうしても考えてしまう。

    +2

    -3

  • 1099. 匿名 2021/04/19(月) 20:54:49 

    >>685
    うーん…歯科医師の可哀想な所だよね。いつも医師と比べられて、下げられて可哀想な時もある。もちろんコンプレックス持ってる人も多いのも事実だけどさ。確かに歯を削る、埋める部分だけ見ると職人っぽいけど人相手だから麻酔もするし切開もするし外科治療だってあるしね。職人というなら歯科技工士じゃないかなーと衛生士の私は思います。

    +27

    -1

  • 1100. 匿名 2021/04/19(月) 20:55:03 

    >>1049
    獣医の方が注射や手術にたけてるよ歯医者よりかは

    +3

    -1

  • 1101. 匿名 2021/04/19(月) 20:55:53 

    >>1083
    嘘でしょ?
    半年くらい前に歯科衛生士さん、血圧測るやつ手と肘の間に巻いてて、びっくりしたところなのに

    +1

    -7

  • 1102. 匿名 2021/04/19(月) 20:56:00 

    >>1089
    だから一概にって書いてある

    +1

    -0

  • 1103. 匿名 2021/04/19(月) 20:56:36 

    >>1092
    敗者です

    +0

    -1

  • 1104. 匿名 2021/04/19(月) 20:57:17 

    >>1102
    口腔外科の看護師です

    +0

    -2

  • 1105. 匿名 2021/04/19(月) 20:58:09 

    >>427
    医学部も獨協とか川崎みたいなエスカレーターの医学部や地域推薦枠で入れるレベルの低いところもあるぞ
    無知すぎるでしょおばさん

    +4

    -3

  • 1106. 匿名 2021/04/19(月) 20:58:22 

    >>1096
    インプラントって全身麻酔なの?!

    +4

    -0

  • 1107. 匿名 2021/04/19(月) 20:58:48 

    >>1087
    私も口腔外科で働いてたけど、歯科の先生たち当直もあったし、癌の治療とかしてたから純粋に尊敬してる。注射なんて朝飯前だよ。がっつりオペしてるから。

    +3

    -0

  • 1108. 匿名 2021/04/19(月) 20:58:58 

    >>1091
    知ったかw
    医学部受験生の選考側の方でいらっしゃいますか?w

    +0

    -1

  • 1109. 匿名 2021/04/19(月) 20:59:38 

    >>1105
    歯医者は金使っても
    歯医者だったのね

    +1

    -2

  • 1110. 匿名 2021/04/19(月) 20:59:53 

    >>1091
    医学部が親が医者なら寄付金だけで無試験で入れるってどこ情報?私の友達親が私立の医学部で自分も医学部狙ってたけど、何回も落ちて結局医学部諦めて看護にいったけど。
    確かな情報ならソース貼ってください。

    それに偏差値35の医者っていつの時代の話ですか?w

    歯医者さんはなんで医者下げにまで走るのか意味わからない。
    医者が歯医者さんバカにしたんですか?

    +1

    -5

  • 1111. 匿名 2021/04/19(月) 20:59:55 

    >>201
    まぁ、ずっと医師や看護士してるのに死ぬほど注射下手な人もいるし、もしもの責任の所在をはっきりしてくれたらいいと思う
    特例の責任者は厚労省の大臣でいいんだよね

    +3

    -1

  • 1112. 匿名 2021/04/19(月) 20:59:59 

    >>1106
    静注か笑気が多いけど、全麻の場合もあるよ。

    +4

    -0

  • 1113. 匿名 2021/04/19(月) 21:00:42 

    >>1107
    だから一般の歯医者の事いってんだよ

    +0

    -2

  • 1114. 匿名 2021/04/19(月) 21:00:57 

    >>1106
    私はインプラント した時、
    最初から全身麻酔をする前提で説明を受けたから
    逆に全身麻酔しかないのかと思ってた

    +2

    -1

  • 1115. 匿名 2021/04/19(月) 21:01:14 

    >>1091
    もしあなたの言ってることが正しいなら、どこの私立医学部も同じ家族で占めることになるやんw
    アホなの?
    歯医者ってバカなんだなぁ。

    +1

    -1

  • 1116. 匿名 2021/04/19(月) 21:01:49 

    >>1112
    インプラント で笑気麻酔な訳ないじゃんw

    +3

    -2

  • 1117. 匿名 2021/04/19(月) 21:01:50 

    >>1110
    ほんと
    歯医者って必死w

    +1

    -5

  • 1118. 匿名 2021/04/19(月) 21:03:27 

    だからさ、誰に打たれても痛いんだし副反応あるときはあるし当然対応の準備も整えるだろうし、しなきゃおかしいししないわけがないからな
    ド素人のヘタレがごちゃごちゃ言って普通の生活取り戻すための速度を落とすな非国民が

    +0

    -0

  • 1119. 匿名 2021/04/19(月) 21:03:34 

    歯医者がお医者様にかみついてるw

    +1

    -6

  • 1120. 匿名 2021/04/19(月) 21:03:42 

    >>1110
    それはお友達はお気の毒でしたね。
    公務員史上最大の事件「東京医大への裏口入学」でも、よく調べてみて。
    ちなみに、私は親が医師ではないけど、持ちかけられたことがある。薬学部もそうだけど、裏口みたいなものはあるんだよ。だから、例え親が医師でも普通に勉強する人が落ちることになる。

    +1

    -1

  • 1121. 匿名 2021/04/19(月) 21:05:04 

    >>1110
    ジャガー横田の夫も調べてみれば?息子があんなふうになるには理由がある。

    +2

    -1

  • 1122. 匿名 2021/04/19(月) 21:06:00 

    >>1105
    調べたら、

    医学部の最底辺の偏差値61.3。
    歯学部の最底辺の偏差値36。
    だって。

    医学部と頭の良さ比べるのは流石に失礼だと思う。

    +3

    -4

  • 1123. 匿名 2021/04/19(月) 21:06:07 

    歯医者さん
    バカにされたくなかったら
    医師免許も取ればバカにされないのに

    +0

    -4

  • 1124. 匿名 2021/04/19(月) 21:06:12 

    >>1113
    同じ歯科医師免許

    +1

    -0

  • 1125. 匿名 2021/04/19(月) 21:06:32 

    >>1115
    私は歯科医ではないよ
    そもそも、そんなにも裏口たくさん使うわけないでしょ
    なんらかのルートとしか言えない
    それは芸能界でもスポーツ界でも同じ

    +0

    -0

  • 1126. 匿名 2021/04/19(月) 21:06:35 

    >>3
    口の中しか注射しないから
    看護師さんのほうが絶対にいい
    お金+しごとすれば自分自身のワクチン接種できますにすれば、潜在看護師の人がワクチン打つバイトにきてくれると思うよ

    +39

    -6

  • 1127. 匿名 2021/04/19(月) 21:07:45 

    >>805
    この人おかしいよね
    さっきから あちこち噛みついてるのこの人でしょ

    自称看護師さんかな?

    +2

    -1

  • 1128. 匿名 2021/04/19(月) 21:07:48 

    >>1123
    それ以下のバカ定期

    +3

    -0

  • 1129. 匿名 2021/04/19(月) 21:08:21 

    >>1119
    やめて
    部外者が言い争ってるだけ

    +1

    -0

  • 1130. 匿名 2021/04/19(月) 21:09:39 

    >>1122
    だからね、医学部の数と歯学部の数を数えてみれば?そんな数字は裏口に何の意味があると?前提を変えねば、正しい証明はできないよ。
    ちょっと、塾の出してる偏差値ランキングに毒されてるね。

    +1

    -1

  • 1131. 匿名 2021/04/19(月) 21:09:40 

    >>509
    医療行為やってるって堂々と言っていいの?

    +8

    -0

  • 1132. 匿名 2021/04/19(月) 21:10:12 

    荒れすぎ笑
    歯医者さん好きだけどなぁ
    わたしは尊敬してます!

    +3

    -0

  • 1133. 匿名 2021/04/19(月) 21:10:19 

    >>1120
    知らないけど裏口なんて使ってるのごく一握りでしょ?
    大方はちゃんと学力試験で入ってるか、親が医者でも医学部に入れない子がほとんどです。
    それをあなたは親が医者ならお金で医学部入れるってあたかもそうしてる人の方が多いみたいに書いてますよね。

    そもそもなんで急に医学部下げに走ったんですか?
    歯医者の関係者なのか知らないけど、必死すぎて怖い。
    だからみんなから反感かって色々ここで言われてるんじゃないの?

    +0

    -2

  • 1134. 匿名 2021/04/19(月) 21:10:34 

    >>1119
    違うよ。大学入試などに詳しい者です

    +0

    -0

  • 1135. 匿名 2021/04/19(月) 21:11:19 

    >>1131
    看護師は診療介助だよね。医療行為はできない。

    +9

    -0

  • 1136. 匿名 2021/04/19(月) 21:11:27 

    >>1122
    東大看護の偏差値70
    よく看護師見下せるよね

    +0

    -3

  • 1137. 匿名 2021/04/19(月) 21:11:53 

    >>121
    都会は時給が高くて羨ましい。。。
    私も潜在看護師で知り合いに声をかけられたのでコロナワクチン接種の業務することにしましたが、時給1400円でした。

    +2

    -0

  • 1138. 匿名 2021/04/19(月) 21:12:20 

    >>509
    看護師さんを歯医者と比べたことない。そもそも歯医者って正しくは技工士だし医療のイメージない

    +1

    -13

  • 1139. 匿名 2021/04/19(月) 21:12:52 

    >>1045
    ほんと、こういう歯科医師のトピたつと医師とは別物!とかってすごいよね。
    みんな医者なの??
    国立にしたって私立にしたって普通の人ではなれないよ。
    特に私立は普通の家ではなれないし、国家試験通らないといけないんだよ。
    失礼なこといいすぎ。

    +7

    -3

  • 1140. 匿名 2021/04/19(月) 21:13:09 

    >>1136
    ごめん。そこで東大看護を出す意味。
    それなら看護学校の偏差値も出さないとフェアじゃないよ。

    +3

    -1

  • 1141. 匿名 2021/04/19(月) 21:13:15 

    >>1124
    例えば
    運転免許あれば
    誰でもドリフトできますか?

    +0

    -1

  • 1142. 匿名 2021/04/19(月) 21:14:13 

    >>1
    神経に注射されて死にそう

    +1

    -1

  • 1143. 匿名 2021/04/19(月) 21:14:26 

    >>1138
    あなたの考えは関係なく、歯科医は医療従事者です。

    +11

    -0

  • 1144. 匿名 2021/04/19(月) 21:14:34 

    >>509
    歯科医VS看護師を煽ってはいけない
    真面目な話、医師を含め、それぞれの中に技術力と学力の差が激し過ぎるから、簡単に医療崩壊になるとあう話
    注射は、好きにして
    政治力と経営力にだけ長けた怪しい医師もいるからね
    ただし、医師はそれでも責任は問われる、バックやコネがない場合は

    +4

    -0

  • 1145. 匿名 2021/04/19(月) 21:15:16 

    歯医者は「医者」とつくけれど、全身を診るような医者とは全く別だよ。
    いろんな歯医者と働いてきたけど殆どは医科の仕事に対応できるとは思えない。
    なので接種する人員を増やす事は期待できない。

    それに接種の補助は誰がやるの?
    何かあったときや接種希望者に何か質問された時の対応とか特に。
    看護師が余ってないんだから衛生士かな。
    絶対無理でしょ。

    守備範囲が違い過ぎる。と医科歯科両方経験した私が偉そうに言ってみる。


    +1

    -3

  • 1146. 匿名 2021/04/19(月) 21:15:29 

    >>1139
    儲かるならすぐペイできるんだろw
    バカ坊ちゃん世間知らずが

    +1

    -1

  • 1147. 匿名 2021/04/19(月) 21:15:37 

    >>1136
    え?どうした?
    東大看護をバカにしたことなんて一度もないよ。
    東大の看護ならかなり凄いと思うよ。

    +2

    -1

  • 1148. 匿名 2021/04/19(月) 21:15:47 

    >>1096
    え!歯科医って全身麻酔打っていいの?
    麻酔科の医師だけしかだめなんだと思ってた

    +9

    -0

  • 1149. 匿名 2021/04/19(月) 21:16:05 

    >>1139
    ネットでしか叩けない可哀想な人なんだよ。歯医者本人に言えばいいのに、絶対言えないからネットで吠える。

    +3

    -1

  • 1150. 匿名 2021/04/19(月) 21:16:11 

    歯科医を叩いてるやつは歯がボロボロで息がクサイ奴だと思ってる

    +2

    -0

  • 1151. 匿名 2021/04/19(月) 21:16:14 

    >>1091
    それ本当にごく一部の特殊な例だから、それが医学部の常識みたいな言い方しない方がいいよ。
    知り合いで、親が私大医学部の卒業生どころか系列病院の院長だったけど3浪してる人いたし。

    +2

    -0

  • 1152. 匿名 2021/04/19(月) 21:16:45 

    >>1140
    看護学部の最低偏差値46
    歯学部の最低偏差値36

    +1

    -2

  • 1153. 匿名 2021/04/19(月) 21:17:25 

    >>1125
    それならそもそもそんな多くない実例をなんでわざわざ書いて医学部下げしたの?

    +0

    -0

  • 1154. 匿名 2021/04/19(月) 21:17:28 

    >>1147
    春だから…

    +2

    -0

  • 1155. 匿名 2021/04/19(月) 21:17:46 

    >>1148
    歯科医も全麻できるよ

    +4

    -4

  • 1156. 匿名 2021/04/19(月) 21:17:46 

    >>1143
    法律ではそうかもしれないけど国民はそう思ってないと思う。

    +0

    -9

  • 1157. 匿名 2021/04/19(月) 21:17:46 

    なんか凄く荒れてるトピだね

    お医者さんにも看護師さんにも、歯医者さんにも 皆お世話になる時あると思うんだけどな
    (例え自分が医師でも看護師でも歯医者でも)

    お互いのことを そんなにバカにしたり下げたりすることないんじゃないのかな


    +3

    -0

  • 1158. 匿名 2021/04/19(月) 21:17:54 

    >>1096
    歯科医全員全身麻酔できるわけじゃないよ
    その歯医者、歯科麻酔科医だったんじゃない?

    +15

    -0

  • 1159. 匿名 2021/04/19(月) 21:18:06 

    歯医者っていつも必死だよな
    医者だったら相手にもしないんだろうなー

    +0

    -1

  • 1160. 匿名 2021/04/19(月) 21:18:12 

    >>1121
    ジャガー横田の息子って医学部なの?

    +0

    -0

  • 1161. 匿名 2021/04/19(月) 21:18:26 

    >>1106
    私が勤めている口腔外科は局麻だけだよ。

    +7

    -0

  • 1162. 匿名 2021/04/19(月) 21:18:41 

    >>1139
    国家資格というワードに慄き過ぎ
    例えば、看護師資格は専門学校に行けばほぼ取れる。大学一般試験や公立専門学校は難関だけど、私立の推薦、あるいは国立すら推薦枠の学力はほんとに微妙。
    それに、私立の専門学校は続々増えて、ひたすら募集してるよ

    +1

    -3

  • 1163. 匿名 2021/04/19(月) 21:18:42 

    >>1157
    歯医者が暴れてる

    +0

    -3

  • 1164. 匿名 2021/04/19(月) 21:18:54 

    >>10
    精神科は筋注なんて日常茶飯事でするよ

    +12

    -0

  • 1165. 匿名 2021/04/19(月) 21:19:11 

    >>1156
    うん、あなただけ

    +10

    -0

  • 1166. 匿名 2021/04/19(月) 21:19:23 

    >>1155
    免許で許可されるのと技術的にできるのとは違うけどね

    +4

    -2

  • 1167. 匿名 2021/04/19(月) 21:19:29 

    ワクチンの話から、なんで急に医学部下げになってるの?!
    意味不明なんだけどw

    +0

    -0

  • 1168. 匿名 2021/04/19(月) 21:19:48 

    >>1146
    お前はそれ以下のバカ定期

    +2

    -0

  • 1169. 匿名 2021/04/19(月) 21:19:58 

    >>1157
    かかりつけを探す時に、国家資格を持っていれば誰でもいいとは言えないからね

    +0

    -0

  • 1170. 匿名 2021/04/19(月) 21:20:17 

    >>1167
    春だから…

    +0

    -0

  • 1171. 匿名 2021/04/19(月) 21:20:23 

    >>1157
    歯医者がかなり叩かれてるよね。

    +3

    -0

  • 1172. 匿名 2021/04/19(月) 21:20:30 

    >>866
    奨学金で入れるよ。うちの親戚に一人いる、高校卒業のとき就職か歯学部かで悩んで歯学部にした人。実家は母子家庭だからそんなにお金は無いらしい

    +1

    -3

  • 1173. 匿名 2021/04/19(月) 21:21:40 

    >>1159
    暴れてるのは医者でも歯医者でもない人たち

    +3

    -0

  • 1174. 匿名 2021/04/19(月) 21:22:08 

    >>1139
    医者を叩き出したのはそちらですよ?
    こちらは何も歯医者さんについて書き込んでなかったのに。
    医者の息子はお金さえ払えば医学部入れるとか。
    歯医者が叩かれるのは嫌なのに、歯医者が看護師さんや医者叩くことはオーケーなんですか?

    +0

    -3

  • 1175. 匿名 2021/04/19(月) 21:22:26 

    >>1159
    例えばどこの歯医者が必死なの?

    +3

    -0

  • 1176. 匿名 2021/04/19(月) 21:22:36 

    >>1172
    審査あるよ?貧乏だと奨学金無理。

    +4

    -0

  • 1177. 匿名 2021/04/19(月) 21:22:41 

    歯科医アンチの人がひたすら書き込んでるww
    必死だね〜

    +2

    -1

  • 1178. 匿名 2021/04/19(月) 21:23:23 

    >>1173
    なんとなくだけど暴れてるのは歯科医の嫁だと思う。旦那低学歴低収入でカツカツパート、医療職の中では最底辺だし普段惨めな思いしてるからここで発散してるのかな。

    +1

    -3

  • 1179. 匿名 2021/04/19(月) 21:23:26 

    >>1172
    そう
    安い歯学部もあるよね
    留年商法でカモられる
    歯医者のバカ息子いるね

    +0

    -4

  • 1180. 匿名 2021/04/19(月) 21:23:45 

    >>1162
    歯科医師の国家試験と看護師の国家試験、何か関係ある?
    合格率も全く違うのに。

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2021/04/19(月) 21:24:13 

    >>1172
    は???
    どういう思考回路だと、就職か歯学部か迷う人生になるの?笑 
    がるって歯医者を貧乏にしたくて必死だよね

    +3

    -0

  • 1182. 匿名 2021/04/19(月) 21:24:30 

    >>1177
    だから
    そういうのが…

    わからないのかなー

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2021/04/19(月) 21:25:04 

    >>1174
    こいつ看護師じゃね?
    看護師が歯科医叩くって身の程を知れよ

    +3

    -1

  • 1184. 匿名 2021/04/19(月) 21:25:10 

    >>1130
    裏口?
    あなたさっきから医学部は裏口!とか言ってる人?
    医学部に裏口があるなら、歯学部はそれ以上に裏口あると思うよ。

    ちなみに偏差値でなければ学力の高さは何で測るんですか?

    +1

    -1

  • 1185. 匿名 2021/04/19(月) 21:25:24 

    >>1179
    安いっていっても最低2000万だよね。

    +3

    -0

  • 1186. 匿名 2021/04/19(月) 21:26:10 

    >>1181
    がるなんてらやってないで
    学術書でもお読みになったらどうですか?

    +1

    -0

  • 1187. 匿名 2021/04/19(月) 21:26:27 

    >>1179
    安い歯学部ってどこ?

    +3

    -0

  • 1188. 匿名 2021/04/19(月) 21:26:49 

    >>872
    旦那が外科医なんだけど今横にいるから歯医者と看護師どっちが難しいと思う?って聞いたら看護師だと思うって。やっぱり全身と口腔だけだと勉強の量から違うらしい

    +2

    -8

  • 1189. 匿名 2021/04/19(月) 21:26:52 

    >>630
    歯茎と皮膚は違うよね。歯医者の麻酔ってじわ〜っと打つけど、予防接種の注射は一瞬だ。

    +6

    -0

  • 1190. 匿名 2021/04/19(月) 21:26:53 

    歯科医師になれなかったか歯科医院でクビになった奴が叩いてるな

    +3

    -1

  • 1191. 匿名 2021/04/19(月) 21:26:55 

    >>1185
    安いじゃん

    敗者儲かるんだから

    +0

    -2

  • 1192. 匿名 2021/04/19(月) 21:27:03 

    >>1177
    歯科医アンチを生み出してるのはここの擁護派自身のコメントだと思う。
    だって別に歯医者さんのことなんとも思ってないけど、ここのコメント読んでむかついたもん。

    歯科医あげたいがために、看護師や医者に何言ってもいいわけじゃない。

    +1

    -3

  • 1193. 匿名 2021/04/19(月) 21:27:11 

    まぁ、手技は2、3人やれば一般人でも簡単にできるからね。

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2021/04/19(月) 21:27:43 

    >>1190
    歯科医師なんてなりたいとも思ったことないけど、自意識過剰過ぎません?

    +0

    -2

  • 1195. 匿名 2021/04/19(月) 21:27:55 

    >>1179
    お前はそれ以下のバカ定期

    +1

    -2

  • 1196. 匿名 2021/04/19(月) 21:28:10 

    >>1190
    歯科医師ってそんなみんながなりたい職業だったっけ?
    眼中にもなかった!

    +0

    -2

  • 1197. 匿名 2021/04/19(月) 21:29:32 

    >>1190
    うちは夫婦ともに医師ですよ

    +0

    -2

  • 1198. 匿名 2021/04/19(月) 21:30:01 

    >>1194
    自信過剰ww
    なんやこっちが歯科医師だと妄想広げとんのかww
    季節の変わり目は大変やなww
    お大事にやでw

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2021/04/19(月) 21:30:21 

    >>130
    そんな事言うやつが、足引っ張って日本は何も出来ない!

    嫌なら遅くなっても医師の列に並べばいいよ。個人で選べる様に選択肢を持たせないと進まない。

    因みに筋肉注射は、皮下接種などに比べ割と簡単との事。

    +2

    -0

  • 1200. 匿名 2021/04/19(月) 21:30:26 

    >>1183
    こいつって言葉遣いはお里が知れるからやめようね。
    下品だよ。

    なんで看護師?
    どこから看護師?
    看護師の事なんて一言も書いてないのに、あなたのただの憶測で笑えるw

    +0

    -1

  • 1201. 匿名 2021/04/19(月) 21:30:42 

    ほんと
    歯医者さん
    自分の格をどんどん下げてますよ
    歯医者さんお金持ちなんだからセレブどうしで
    楽しんだらいいのにw
    ガルなんかしてないで

    +2

    -3

  • 1202. 匿名 2021/04/19(月) 21:30:49 

    >>1178
    その歯医者=貧乏なイメージなんなのwww
    マスコミの情報鵜呑みにしてる一般人でしょ?
    歯科医の嫁何人か知ってるけど、年収5000万行く人フツーにいますよ


    +4

    -0

  • 1203. 匿名 2021/04/19(月) 21:31:50 

    >>1178
    一体どこの国の話してるの?笑
    歯科医が低学歴低収入???

    +3

    -0

  • 1204. 匿名 2021/04/19(月) 21:31:55 

    >>1198
    あなたが歯科医を叩いてる人が歯科医になりたくてなれなかった人と書いてるから、全く違う。歯科医なんて興味ないと書いただけだよ!
    気に障りました?

    +0

    -2

  • 1205. 匿名 2021/04/19(月) 21:32:28 

    >>1201
    歯医者はいないと思うよ

    +3

    -0

  • 1206. 匿名 2021/04/19(月) 21:33:06 

    >>1201
    どこに歯医者がいるんだよww
    お前には何が見えてるんだwww

    +4

    -1

  • 1207. 匿名 2021/04/19(月) 21:33:08 

    >>1192
    何で歯医者が書き込んでるってわかるの?

    +1

    -0

  • 1208. 匿名 2021/04/19(月) 21:33:09 

    >>1202
    だから
    お金持ちなんだから
    ガルなんてやらなきゃいいのに
    お金持ちの暇つぶししてくださいや

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2021/04/19(月) 21:33:37 

    歯科医師にワクチン接種は求めないけど歯を治療してもらいいつも感謝しています。

    +0

    -0

  • 1210. 匿名 2021/04/19(月) 21:33:45 

    >>1202
    昔歯医者で働いてたんだよ
    ワーキングプアでドクターみんなカツカツで団地住みだったりボロアパートに軽自動車とかだった。私は受付だったけどドクターの年収知って申し訳なくなったもん

    +2

    -7

  • 1211. 匿名 2021/04/19(月) 21:33:50 

    >>1204
    興味ないならスルーしたらいいのに、いちいち突っ掛かると興味ありそうに思う

    +1

    -0

  • 1212. 匿名 2021/04/19(月) 21:34:37 

    >>1201
    歯医者じゃなくて、歯医者の嫁じゃない?
    つまり自分が歯医者でもないのに、他人と比べて他人下げてマウントとろうとしてるだっさい人ってこと。
    それなら自身が看護師さんの方がカッコいいと思う。

    +4

    -1

  • 1213. 匿名 2021/04/19(月) 21:34:41 

    >>1210
    つっこみどこら満載で笑う
    受付がなんて院長の給料わかるの?笑

    +5

    -0

  • 1214. 匿名 2021/04/19(月) 21:34:49 

    >>1204
    ついでに自意識過剰の説明もしろ

    +0

    -0

  • 1215. 匿名 2021/04/19(月) 21:35:16 

    >>1211
    自分から書いといて、反論されたらスルーしろとか都合良すぎるな。

    +0

    -0

  • 1216. 匿名 2021/04/19(月) 21:35:44 

    >>1135
    診療補助ね

    +0

    -0

  • 1217. 匿名 2021/04/19(月) 21:35:45 

    >>1096
    インプラントじゃないけど、私も歯で全身麻酔した時に麻酔は麻酔科担当の先生がするって言われたよ

    +8

    -1

  • 1218. 匿名 2021/04/19(月) 21:35:59 

    >>1210
    歯医者は軽にはのらない
    やり直し

    +5

    -0

  • 1219. 匿名 2021/04/19(月) 21:36:00 

    ほんと歯医者必死だね

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2021/04/19(月) 21:36:14 

    >>1198
    自信過剰て何?
    日本語不自由な人?

    +0

    -0

  • 1221. 匿名 2021/04/19(月) 21:36:20 

    >>1211
    横だけど歯科医に妬みとか0だけど歯科医と結婚した友達の勘違いぶりがすごい。結婚と同時に外車購入、クソほど金かけた結婚式、誰も興味ないのに自分のことセレブと勘違いしてるのかな?って発言。ちなみに旦那は偏差値40の歯科大

    +1

    -3

  • 1222. 匿名 2021/04/19(月) 21:36:27 

    >>61
    これさ、うちの会社は「みんなやれやれ、休みはあげるし手当もつけるから」って推奨してたけど、よくよく規約読んだら「あくまでアルバイトだから何かあってもうちの労災は使えないよ」って書いてあって、そんな危険なアルバイトやってたまるかーーー!!ってなりました。

    +2

    -0

  • 1223. 匿名 2021/04/19(月) 21:36:53 

    あたおかは春になると誰もが歯科医にみえてくる説

    +1

    -0

  • 1224. 匿名 2021/04/19(月) 21:37:34 

    >>1207
    じゃあ逆に歯科医か歯科医の家族じゃなきゃ何でこんなに必死なの?

    +0

    -1

  • 1225. 匿名 2021/04/19(月) 21:37:35 

    >>1213
    話の流れで聞いた。手取り私のほうが多かったな。ドクターの奥さんみんな意地悪だったし貧乏って惨めだよ

    +0

    -6

  • 1226. 匿名 2021/04/19(月) 21:37:49 

    >>1220
    自意識過剰の間違いや
    自意識過剰ってなんや?
    説明してくれや

    +0

    -0

  • 1227. 匿名 2021/04/19(月) 21:38:00 

    歯医者を貧乏にしたくて必死な人って何がしたいの?自分が貧乏だから歯医者も貧乏にしたいの?本当謎。

    +2

    -0

  • 1228. 匿名 2021/04/19(月) 21:38:01 

    >>1218
    うちの近所
    中古のハリアー

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2021/04/19(月) 21:39:02 

    >>1221
    はい私怨

    +3

    -0

  • 1230. 匿名 2021/04/19(月) 21:39:12 

    >>1210
    歯科医院に営業回りする職業ですが
    その話は流石に有り得ないです
    そもそも裕福な人しか歯科医になれないですからね
    手持ちのものにお金かけない先生だったんじゃないの?

    +7

    -0

  • 1231. 匿名 2021/04/19(月) 21:39:13 

    >>1218
    知り合いの歯科医原付バイクだわ。車の維持費払えないって

    +1

    -5

  • 1232. 匿名 2021/04/19(月) 21:39:20 

    >>1225
    それを真実だと思い込む単純さが笑える。安月給受付に本当の収入言うわけないのに。

    +3

    -0

  • 1233. 匿名 2021/04/19(月) 21:40:20 

    >>1230
    歯医者叩きたいだけのネタだからスルーだよ

    +3

    -0

  • 1234. 匿名 2021/04/19(月) 21:40:44 

    >>1230
    世間知らず

    儲かってるのは一部だよ

    +0

    -3

  • 1235. 匿名 2021/04/19(月) 21:41:13 

    >>1221
    金持ち羨ましいわ

    +0

    -0

  • 1236. 匿名 2021/04/19(月) 21:41:19 

    >>1224
    それじゃ証明にならないことわかるよね?
    クスクス

    +1

    -0

  • 1237. 匿名 2021/04/19(月) 21:41:40 

    >>1226
    歯科医師になれなかった人が叩いてるってポイントじゃない?
    別にそんな妬みない誰も持ってないのに自意識過剰だねってこと。
    私は自分の職業がここで歯科医擁護に馬鹿にされたから反論してるだけ。
    それなら看護師や医者を歯医者がたたいてるのは、看護師や医者になれなかったコンプレックスからってこと?
    違うよね?

    +0

    -1

  • 1238. 匿名 2021/04/19(月) 21:41:49 

    >>5
    医学部と歯学部があることを知らない人が今の時代でもいるんだもんなぁ
    でも歯科の先生でも注射くらいできるでしょ
    あくまでも集団接種の会場でだから、何かあったら医師がメインで対応するよ

    +2

    -4

  • 1239. 匿名 2021/04/19(月) 21:41:54 

    >>1234
    普通に儲かるよ
    ありがたいです

    +1

    -0

  • 1240. 匿名 2021/04/19(月) 21:43:51 

    >>1239
    すごーい
    でも羨ましくなーい
    敗者

    +0

    -3

  • 1241. 匿名 2021/04/19(月) 21:44:57 

    歯医者が軽のってなにが悪い

    バカ歯医者

    +0

    -2

  • 1242. 匿名 2021/04/19(月) 21:45:26 

    >>1232
    ワイは歯科医の嫁ですがママ友には歯科業界厳しいわよーカツカツよーって話してますよ
    本当は年収8000万程ありますし
    子供達皆私立小に行かせてます
    全部内緒にしてますけど、見下されるくらいが丁度良いのだと思っています


    +4

    -1

  • 1243. 匿名 2021/04/19(月) 21:45:41 

    >>1240
    羨ましく思ってもらわなくてOK
    幸せだから敗者でもなんでもOK

    +1

    -0

  • 1244. 匿名 2021/04/19(月) 21:45:47 

    >>1239
    歯医者で儲かってても羨ましくないわ。風俗店経営で年収億あって羨ましいなと思う?それと同じ。なんか歯科医の嫁って勘違いすごいけど本当のセレブはママ友の旦那が歯科医ってだけで一線引くわ

    +1

    -7

  • 1245. 匿名 2021/04/19(月) 21:45:49 

    >>1237
    説明になってないな
    自意識過剰(じいしきかじょう)とは、人が他に対して自己を意識し過ぎた状態。他人が自分をどう見ているかを気にしすぎる状態
    当てはまってると思うか?
    言葉の間違いは誰にでもあることや
    間違いなら間違いって認めてもええやぞ?

    +0

    -0

  • 1246. 匿名 2021/04/19(月) 21:47:12 

    >>1239
    平均収入でいいから人に誇れる職がいいです。歯医者だと友達にも恥ずかしくて言えない

    +0

    -2

  • 1247. 匿名 2021/04/19(月) 21:47:36 

    >>1242
    うちも二人私立小通わせてます。でも周りには大変です~って言ってます。本宅と別にマンションあります。(内緒)

    +0

    -0

  • 1248. 匿名 2021/04/19(月) 21:48:33 

    >>1243
    W
    必死w

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2021/04/19(月) 21:48:41 

    >>1244
    うん、そう思ってくれてOK

    +1

    -0

  • 1250. 匿名 2021/04/19(月) 21:48:48 

    >>1225
    なわけw

    +1

    -0

  • 1251. 匿名 2021/04/19(月) 21:49:05 

    >>1247
    で?

    +0

    -1

  • 1252. 匿名 2021/04/19(月) 21:49:57 

    >>1251
    あ、ごめん
    歯科医です
    潤ってても周りには絶対言わないです

    +1

    -0

  • 1253. 匿名 2021/04/19(月) 21:50:09 

    >>1122
    歯学部の偏差値36ってマジ?
    これでよく>>1105は医学部をレベル低いとか馬鹿にできたな。笑

    +2

    -8

  • 1254. 匿名 2021/04/19(月) 21:50:23 

    歯医者の嫁の性格の悪さにビビる。金あっても底辺職は羨ましくないよ〜

    +1

    -2

  • 1255. 匿名 2021/04/19(月) 21:51:07 

    >>1236
    歯科医嫁現れましたで〜w

    +1

    -2

  • 1256. 匿名 2021/04/19(月) 21:51:17 

    >>1247
    勉強させて
    医学部進学させてね
    カエルのこはカエルか

    +0

    -2

  • 1257. 匿名 2021/04/19(月) 21:52:08 

    >>1252
    ガルミンには言うんだw

    +0

    -0

  • 1258. 匿名 2021/04/19(月) 21:52:09 

    >>1122
    偏差値36って本当?!
    私の行った大学の約半分の偏差値。
    それなり歯科医になれば良かったかな。
    儲かるみたいだし。

    +1

    -8

  • 1259. 匿名 2021/04/19(月) 21:52:37 

    ネットで顔も素性もわからない人になんて言われてもノンダメだよ。幸せだから。いつもありがとうございます。

    +0

    -0

  • 1260. 匿名 2021/04/19(月) 21:52:43 

    >>1255
    俺、無職の小男やぞ

    +0

    -0

  • 1261. 匿名 2021/04/19(月) 21:53:22 

    >>1256
    頑張る。ありがとう。

    +0

    -0

  • 1262. 匿名 2021/04/19(月) 21:53:26 

    >>1252
    君面白いなー
    バカっぽいw

    +0

    -1

  • 1263. 匿名 2021/04/19(月) 21:53:31 

    歯科医の嫁って本当馬鹿なんだね。
    ご主人の頭の良さとかではなく、お金でしかマウント取れないなんてお気の毒。

    +0

    -4

  • 1264. 匿名 2021/04/19(月) 21:53:35 

    >>653
    ちなみにどこ県の言葉ですか?

    +3

    -1

  • 1265. 匿名 2021/04/19(月) 21:53:38 

    >>20
    口腔外科専門医だと全身管理できるし、腕にも注射すること多いよね。

    +6

    -0

  • 1266. 匿名 2021/04/19(月) 21:54:17 

    >>1253
    プライドだけは一丁前だから。

    +2

    -2

  • 1267. 匿名 2021/04/19(月) 21:54:29 

    >>1261
    無理だろ
    偏差値35から65は努力じゃ無理

    +0

    -1

  • 1268. 匿名 2021/04/19(月) 21:54:48 

    >>1244
    ちょっとこれは普通に仕事している歯科医師の方に失礼では?風俗と同じは失礼すぎない?

    +5

    -0

  • 1269. 匿名 2021/04/19(月) 21:54:57 

    >>1247
    あら嬉しい。お仲間ですね♪
    九段も四谷も沢山の歯医者のお家が代々通われていますよ
    歯科医を叩く方々、そんなに自分の頭脳に自信があるなら自分で勉強してセルフで治したら良いのではw

    +6

    -0

  • 1270. 匿名 2021/04/19(月) 21:55:16 

    >>1202
    悪徳歯科医でしょうよ。
    税務署が怖いんだよね。

    +0

    -1

  • 1271. 匿名 2021/04/19(月) 21:55:32 

    >>15
    知人が、嫌だ!とゆうてたよ
    専門外だから絶対嫌だって。

    +8

    -1

  • 1272. 匿名 2021/04/19(月) 21:55:53 

    >>46
    なんでこれにこんなにプラスが付いてるの

    +4

    -0

  • 1273. 匿名 2021/04/19(月) 21:55:53 

    歯医者トピって面白い
    バカがすぐ釣れてw

    +1

    -1

  • 1274. 匿名 2021/04/19(月) 21:56:13 

    >>1202
    歯医者のママ友いるけど、バーキンいくつ持ってるんだ?ってくらいコレクター。あれは羨ましい。

    +3

    -0

  • 1275. 匿名 2021/04/19(月) 21:56:20 

    >>1268
    横だけど、その発言は風俗経営者には失礼じゃないの?

    +0

    -3

  • 1276. 匿名 2021/04/19(月) 21:56:31 

    歯科医アンチイライラで草

    +2

    -0

  • 1277. 匿名 2021/04/19(月) 21:57:31 

    >>1268
    ね、がるの世間ズレのすごさよ

    +2

    -0

  • 1278. 匿名 2021/04/19(月) 21:57:33 

    >>1275
    え?おんなじなの?

    +1

    -0

  • 1279. 匿名 2021/04/19(月) 21:57:34 

    >>1276
    歯科医擁護もイライラで草。
    馬鹿な争いw

    +0

    -2

  • 1280. 匿名 2021/04/19(月) 21:57:42 

    >>20
    口腔外科医ならおまかせ出来る

    +6

    -0

  • 1281. 匿名 2021/04/19(月) 21:58:23 

    >>1269
    横だけど私の旦那高学歴なんだけど口の中は耳鼻科医に見てもらってる。偏差値40とか旦那には信じられない数字らしいです

    +0

    -5

  • 1282. 匿名 2021/04/19(月) 21:58:49 

    >>1279
    効いたw

    +0

    -0

  • 1283. 匿名 2021/04/19(月) 21:59:14 

    >>1270
    儲かる=悪徳っていう思考がばかっぽい
    利益率考えたら儲かるのわかるのに

    +1

    -0

  • 1284. 匿名 2021/04/19(月) 21:59:28 

    >>1278
    >>1244さんにとっては同じなんじゃないの?
    人の主観はそれぞれだから別にほっときゃいいじゃん。
    くだらない。

    +0

    -1

  • 1285. 匿名 2021/04/19(月) 22:00:00 

    歯医者にワクチン打たれるくらいなら獣医の方がいい

    +1

    -2

  • 1286. 匿名 2021/04/19(月) 22:00:15 

    >>1283
    正論すぐる

    +0

    -0

  • 1287. 匿名 2021/04/19(月) 22:00:17 

    >>254
    まぁ、そうね。
    日本だからこそ、ここまでワクチン接種が遅れてるんだろうね。

    +1

    -0

  • 1288. 匿名 2021/04/19(月) 22:00:20 

    >>1278
    申し訳ないけど風俗、パチンコ経営、歯科医は同じ分類だと思ってた。平均年収未満でも誇れる仕事は山ほどあるよ…

    +2

    -7

  • 1289. 匿名 2021/04/19(月) 22:00:26 

    >>191
    いくら患者減ってても専門外のことなんてやりたい訳ないじゃん
    そんなリスク高いことに労力かけるなんて頼まれても嫌だよ

    そして、有難いことにそんなに患者さん減ってないしね

    自分の出来ることで貢献するよ

    +0

    -2

  • 1290. 匿名 2021/04/19(月) 22:01:29 

    歯医者必死だね
    逆効果だし

    +0

    -2

  • 1291. 匿名 2021/04/19(月) 22:02:56 

    >>1281
    偏差値に拘るなら東歯、昭和とか、国立卒の先生を選べばいいのでは?
    しかしその耳鼻科の先生もよく引き受けましたね😅軟組織の経過観察とか?

    +4

    -0

  • 1292. 匿名 2021/04/19(月) 22:03:11 

    >>1290
    幻覚すげえな
    なんか幸せそう

    +0

    -0

  • 1293. 匿名 2021/04/19(月) 22:03:15 

    ワクチン接種会場に行って通されたブースにいるのがどんな人か分からない。全然経験のない歯科医だったら嫌すぎる。
    注射経験豊富な口腔外科医とかならまだいいけどさ。

    +1

    -0

  • 1294. 匿名 2021/04/19(月) 22:03:17 

    >>1178
    そんなに低収入ならなんで歯医者の息子は私立の歯学部に通えるの?

    +3

    -0

  • 1295. 匿名 2021/04/19(月) 22:03:59 

    >>1289
    歯医者金持ちアピールどう思いますか?
    歯医者ってこんなひとばっかりなんですか?
    同業として恥ずかしくないですか?
    ほんと残念です

    +1

    -2

  • 1296. 匿名 2021/04/19(月) 22:04:32 

    歯医者叩いてストレス発散できた?
    明日からまた時給1000円でお仕事頑張れ⭐

    +1

    -0

  • 1297. 匿名 2021/04/19(月) 22:05:29 

    普通のただの歯医者でも勝手に口腔外科の標榜(看板上げること)ができるから気をつけよう。専門医もってないと患者集めのニセ看板だからね。

    +0

    -0

  • 1298. 匿名 2021/04/19(月) 22:05:54 

    >>1294
    お前もういいよ
    しつこい
    金持ちでも無くてもなんでもいいよ
    いい仕事すれば

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2021/04/19(月) 22:06:46 

    >>1296
    自給6000円だお

    +0

    -0

  • 1300. 匿名 2021/04/19(月) 22:06:49 

    >>1294
    奨学金だよ
    歯学部の奨学金率知らないの?

    +0

    -1

  • 1301. 匿名 2021/04/19(月) 22:06:59 

    >>1295
    貧乏貧乏書かれてるから、事実を言っただけでは?

    +0

    -1

  • 1302. 匿名 2021/04/19(月) 22:08:21 

    >>1301
    貧乏なんていってないだろ

    +1

    -0

  • 1303. 匿名 2021/04/19(月) 22:08:24 

    >>1212
    何で看護師でてきた?w
    本人が歯科医ならかっこいいとは思うけど、看護師ではマウントとれなくない?

    +4

    -3

  • 1304. 匿名 2021/04/19(月) 22:08:56 

    >>1234
    あなたよりは歯科業界わかってるんでwww
    妬みっぽい人は嫌ですねー

    +0

    -0

  • 1305. 匿名 2021/04/19(月) 22:09:07 

    >>1303
    よこ
    しつこい

    +1

    -1

  • 1306. 匿名 2021/04/19(月) 22:09:24 

    >>1302
    ぼろアパートとか原付とか軽とかカツカツパートたか書かれてるけど

    +1

    -2

  • 1307. 匿名 2021/04/19(月) 22:09:34 

    >>1303
    看護師より歯医者の方が上って書かれてたから。

    +2

    -0

  • 1308. 匿名 2021/04/19(月) 22:09:43 

    >>138
    特に親が開業していると継げるもんねー

    +0

    -1

  • 1309. 匿名 2021/04/19(月) 22:09:46 

    >>1304
    臭そう

    +0

    -0

  • 1310. 匿名 2021/04/19(月) 22:10:58 

    >>591
    だからこそなる人少ないよね
    リスク大

    +0

    -0

  • 1311. 匿名 2021/04/19(月) 22:11:23 

    歯医者が暴れてるw

    +1

    -1

  • 1312. 匿名 2021/04/19(月) 22:12:06 

    >>1308
    親が歯医者で継ぐなんて最強においしいよ。

    +1

    -1

  • 1313. 匿名 2021/04/19(月) 22:12:50 

    >>434
    筋肉注射にヘタもなにもないよ。

    +8

    -1

  • 1314. 匿名 2021/04/19(月) 22:12:51 

    セレブなのにガルミンか
    可哀想

    +1

    -0

  • 1315. 匿名 2021/04/19(月) 22:12:56 

    >>1303
    看護師でマウントww

    +3

    -1

  • 1316. 匿名 2021/04/19(月) 22:13:50 

    >>1311
    今来たけど暴れてるのあなたでしょ

    +1

    -1

  • 1317. 匿名 2021/04/19(月) 22:13:56 

    コロナワクチンの筋注くらいなら、歯医者だろうとそこら辺のサラリーマンだろうと研修受ければ技術的には誰でも出来るよ。

    ただ結局は医師が問診して医師の指示のもとでしか歯医者も動けないし、何かあった時は結局医者頼みで、最悪近くにいる看護師から指導や指示を受けるかもしれない。
    それをプライドの高い歯科医が許容出来るのかなってのはある。

    だからやっぱりクリニックの看護師や、元看護師に研修をしてやらせた方が無難じゃない?
    皆んなもその方が安心でしょ。
    美容皮膚科は患者減ってるみたいだけど、美容皮膚科なら看護師もプラセンタとかで筋肉注射日常的にしてる。

    +3

    -1

  • 1318. 匿名 2021/04/19(月) 22:14:08 

    >>1242
    なんか恥ずかしい人だねぇ

    +1

    -0

  • 1319. 匿名 2021/04/19(月) 22:14:35 

    >>15
    総合病院で働いていますが、本音を言えばイヤですよ。仕事としてやれと言われたらやります、別に難しい手技ではないので。
    口腔外科にいると注射や、点滴をとったりもします。動脈からの採血もします。

    +7

    -1

  • 1320. 匿名 2021/04/19(月) 22:16:05 

    >>1312
    汚い口の中なんかいじくりたくないよ
    人間嫌いだし
    バカだし

    +0

    -2

  • 1321. 匿名 2021/04/19(月) 22:16:32 

    >>1319
    口腔外科の看護師です

    +0

    -1

  • 1322. 匿名 2021/04/19(月) 22:17:40 

    >>1316
    いやいや
    なりすましやめて

    +0

    -0

  • 1323. 匿名 2021/04/19(月) 22:17:53 

    >>797
    たしかに。看護師で1200万円はどこの病院か教えてほしいくらい。

    +4

    -0

  • 1324. 匿名 2021/04/19(月) 22:18:13 

    >>1316
    1人がひたすら暴れてるよねーバレバレですよ
    この方の歯が全部抜けてしまいますように‥

    +1

    -0

  • 1325. 匿名 2021/04/19(月) 22:18:35 

    >>1281
    医科歯科大で診てもらいなさい。

    +1

    -0

  • 1326. 匿名 2021/04/19(月) 22:19:33 

    >>1303
    歯科医の嫁が、自身が看護師の人にマウントとってて、それなら自身が看護師の人の方がカッコいいと思うってことじゃない。
    私も○○嫁のマウントほどダサいものはないと思う。
    自分で稼いでもないのに、旦那の給料で他人にマウントとかアホじゃないかと思うわ。

    +2

    -0

  • 1327. 匿名 2021/04/19(月) 22:19:34 

    >>1312
    美味しい
    美味しくないで職業決めるのw
    人生つまらないですね

    +2

    -1

  • 1328. 匿名 2021/04/19(月) 22:19:56 

    >>1321
    いや、歯科医師ですけど

    +0

    -0

  • 1329. 匿名 2021/04/19(月) 22:20:40 

    >>1324
    もう一本もないぞ

    +0

    -0

  • 1330. 匿名 2021/04/19(月) 22:20:46 

    >>1324
    この人歯医者だから
    インプラントするんじゃねw

    +0

    -0

  • 1331. 匿名 2021/04/19(月) 22:21:40 

    >>532
    なんで歯医者さんて人によって手技や言うことも全然違うの?
    素人だからどこの歯医者信じていいのかわからなくなる。

    +0

    -0

  • 1332. 匿名 2021/04/19(月) 22:22:04 

    >>1328
    必死ですね
    ガルなんてやってないで腕磨いてください

    +0

    -0

  • 1333. 匿名 2021/04/19(月) 22:22:12 

    >>1
    まず厚生労働省全員二回打って経緯が見たいわ

    +3

    -0

  • 1334. 匿名 2021/04/19(月) 22:22:17 

    >>1326
    え、さすがに看護師にマウントなんてとらないよ。勘違いも甚だしい。

    +2

    -1

  • 1335. 匿名 2021/04/19(月) 22:22:55 

    まとめると歯科医師に注射打たせてもいいってことやな
    良かった良かった

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2021/04/19(月) 22:22:59 

    医師が診察したあといくつかのブースで看護師が打った方が効率いいと思う。
    歯科医師でもいいけど、慣れてない分慎重に診察も注射も進めるから時間かかると思う。

    +1

    -0

  • 1337. 匿名 2021/04/19(月) 22:23:11 

    >>1319
    歯医者的にも嫌だわ

    +1

    -2

  • 1338. 匿名 2021/04/19(月) 22:23:16 

    看護師も打ったらいいじゃないの?
    こんなワクチン打つだけなら簡単よ。
    問診と打った後の管理を医師が責任持てば看護師が打とうが歯科医が打とうが、あんまり影響ないでしょうよ。

    +1

    -0

  • 1339. 匿名 2021/04/19(月) 22:23:29 

    >>1332
    プライベートでがるしてもよくない?歯科医は自由な時間も持ったらだめなの?怖いなぁ

    +2

    -0

  • 1340. 匿名 2021/04/19(月) 22:23:38 

    >>778
    口外の先生からコンサルトされることもある医師の身からすると全身管理はちょっと怖い瞬間があるのが本音かな...口外領域とは関係ない慢性疾患や急性期対応も当然あるのでやはり背景知識のある医師がした方がいいと思う。勿論先生方は口腔のプロなので手術も信頼してますが、全身内科管理はプロ同士住み分けするのが個人的な希望ですね。

    +9

    -2

  • 1341. 匿名 2021/04/19(月) 22:23:41 

    >>724
    歯医者にやり捨てされた看護師だな

    +0

    -1

  • 1342. 匿名 2021/04/19(月) 22:24:09 

    >>1332
    横です
    息くさそう

    +0

    -0

  • 1343. 匿名 2021/04/19(月) 22:24:17 

    >>1317
    なんで最初から看護師さんじゃなくて歯科医がって方向なんだろう。
    どう考えても看護師さんの方がコロナワクチン摂取により近いと思うんだけど。

    歯科医学会?から要望でもあったのかな。

    +0

    -1

  • 1344. 匿名 2021/04/19(月) 22:24:31 

    >>3
    ワクチン注射の実務ないからだよ

    +7

    -0

  • 1345. 匿名 2021/04/19(月) 22:25:00 

    >>1332
    22:22にバカなの

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2021/04/19(月) 22:25:20 

    >>1338
    せやな

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2021/04/19(月) 22:25:28 

    >>1339
    荒らすのはやめてください

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2021/04/19(月) 22:25:29 

    >>1327
    生きてくのにお金って必要じゃない?

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2021/04/19(月) 22:25:36 

    >>10
    解剖どうこうというより、そもそも精神科医も研修医終えてるから採血もルート確保も注射も当たり前にできるからね。解剖は関係ないと思う。

    +4

    -0

  • 1350. 匿名 2021/04/19(月) 22:26:31 

    歯科医って医師になれなかった人って認識。

    +0

    -4

  • 1351. 匿名 2021/04/19(月) 22:27:15 

    >>15
    うちの院長はめちゃめちゃ嫌がってます!
    PCRさせられるかもって時もめちゃめちゃ嫌がってた!
    学生時代にしかやってないから畑が違いすぎるって。受付も問い合わせ電話のあらしで迷惑した!

    +11

    -1

  • 1352. 匿名 2021/04/19(月) 22:27:15 

    厚生労働省最近おかしいね

    +0

    -0

  • 1353. 匿名 2021/04/19(月) 22:27:30 

    >>1343
    私は看護師と歯科医師の2択なら歯科医師がいい 

    +5

    -0

  • 1354. 匿名 2021/04/19(月) 22:27:48 

    子供私立小だけど、歯医者さんの子供たくさんいるよ。みんないい人だし裕福そうだよ。何で叩かれてるのか意味不明。

    +4

    -0

  • 1355. 匿名 2021/04/19(月) 22:27:50 

    >>1348
    もういいや
    バカに何言っても無駄だわ
    おやすみー

    +0

    -0

  • 1356. 匿名 2021/04/19(月) 22:28:53 

    それより、ワクチンはいつ来るんだ。
    うちの県は人手よりワクチンが無さそう。

    +0

    -0

  • 1357. 匿名 2021/04/19(月) 22:28:56 

    >>1353
    じゃああなたは歯医者さんにお願いすれば?
    私は看護師さんのブースに行くから。

    +2

    -7

  • 1358. 匿名 2021/04/19(月) 22:29:05 

    >>1354
    暴れて必死だからだよ

    +0

    -2

  • 1359. 匿名 2021/04/19(月) 22:29:19 

    >>69
    私は育休中で復帰間近の医師だけど、接種に協力できますかってアンケートが求人サイトから来たよ。やっぱり人手が足りてないんだと思う。
    有事だから協力したいけど、子供が体調を崩した時の預け先のことを考えると二の足を踏んでしまう。
    接種会場に病児もOKな託児があればなぁ…。子供のことが解決すれば潜在看護師さんも働きやすくなって、担い手が増えると思うんだけど。
    ちなみに今は普通の病児保育は熱がある、風邪症状がある子供は預けられなくなってるので、ほぼ使えるシチュエーションがないです。

    +0

    -3

  • 1360. 匿名 2021/04/19(月) 22:29:59 

    >>1323
    看護師ですが、年収1200万なんて聞いたことないです。興味あります。

    +4

    -0

  • 1361. 匿名 2021/04/19(月) 22:30:07 

    >>1326
    でもどっちになりたい?って聞かれたら
    絶対歯科医師嫁がいいww

    +4

    -1

  • 1362. 匿名 2021/04/19(月) 22:30:15 

    >>1353
    経験者じゃなくて、わざわざ未経験者に打ってもらいたいってあなた相当のチャレンジャーだね!

    +0

    -2

  • 1363. 匿名 2021/04/19(月) 22:30:17 

    >>1357
    どうぞご勝手に

    +3

    -0

  • 1364. 匿名 2021/04/19(月) 22:30:44 

    >>1358
    暴れてます?

    +1

    -0

  • 1365. 匿名 2021/04/19(月) 22:30:49 

    >>1363
    同w

    +0

    -0

  • 1366. 匿名 2021/04/19(月) 22:30:52 

    >>1357
    看護師さんフツーに注射してるしそっちの方がいいけど潜在看護師掘り起こすしかないな

    +0

    -2

  • 1367. 匿名 2021/04/19(月) 22:31:18 

    >>1361
    それなら私は医者の嫁がいいなぁ!
    やっぱり頭もいいし。
    夢語るのは自由だよねぇ。

    +1

    -1

  • 1368. 匿名 2021/04/19(月) 22:31:29 

    >>1362
    未経験者じゃないけど、まぁそう思うなら看護師に打って貰えばいいよw

    +0

    -0

  • 1369. 匿名 2021/04/19(月) 22:31:35 

    >>1364
    なりすましやめてください

    +0

    -0

  • 1370. 匿名 2021/04/19(月) 22:32:09 

    >>1361
    私も。迷わす歯科医師嫁になる。

    +5

    -1

  • 1371. 匿名 2021/04/19(月) 22:32:23 

    >>1363
    あなた自分から絡んできたくせに何?w
    どうぞご勝手にはこっちのセリフなんだけどww

    +0

    -1

  • 1372. 匿名 2021/04/19(月) 22:32:41 

    >>1367
    なんか必死でウケるw

    +0

    -1

  • 1373. 匿名 2021/04/19(月) 22:33:01 

    >>1361
    歯科医は頭悪そうだし嫌だなぁ。
    それならエリートサラリーマンとかがいいな。

    +2

    -7

  • 1374. 匿名 2021/04/19(月) 22:33:27 

    >>1371
    何キレてんの?ウケる
    看護師?

    +1

    -0

  • 1375. 匿名 2021/04/19(月) 22:33:30 

    歯医者かー
    残念

    +0

    -3

  • 1376. 匿名 2021/04/19(月) 22:33:32 

    >>1372
    必死?
    何が?

    +1

    -0

  • 1377. 匿名 2021/04/19(月) 22:34:21 

    >>1374
    え?キレてる?
    そんな嫌味にとられたならごめんなさいね!

    +0

    -0

  • 1378. 匿名 2021/04/19(月) 22:34:22 

    >>1373
    歯医者偏差値Fもあるし
    獣医師がいいな

    +1

    -4

  • 1379. 匿名 2021/04/19(月) 22:34:39 

    >>1288
    は?笑

    +1

    -0

  • 1380. 匿名 2021/04/19(月) 22:35:32 

    >>1373
    歯科医師嫁と看護師なら2択の話なのに意味不明w
    そんなん言ったら石油王とか言い出すアホ現れるだけ

    +3

    -1

  • 1381. 匿名 2021/04/19(月) 22:35:54 

    >>354

    皮下注射は看護師でも出来るけど
    筋肉注射は医師免許いるんじゃなかった?

    +4

    -14

  • 1382. 匿名 2021/04/19(月) 22:36:01 

    >>1370
    ね!悠々自適に暮らしたい

    +2

    -1

  • 1383. 匿名 2021/04/19(月) 22:36:07 

    うち田舎だけど歯医者いっぱいある
    昔は良かったって

    +0

    -2

  • 1384. 匿名 2021/04/19(月) 22:36:09 

    >>1361
    偏差値35の歯医者とか無理。
    私より低い。
    最低でも60はなきゃな。

    +1

    -5

  • 1385. 匿名 2021/04/19(月) 22:36:21 

    >>1373
    と、頭悪い人が言ってます

    +0

    -1

  • 1386. 匿名 2021/04/19(月) 22:36:23 

    >>1361
    主人は歯科医ですって言ってみたい!

    +3

    -1

  • 1387. 匿名 2021/04/19(月) 22:37:33 

    >>1384
    ぷぷぷ
    歯科医師に振られて恨みでもあるのかな

    +4

    -0

  • 1388. 匿名 2021/04/19(月) 22:37:45 

    >>1281
    私の旦那高学歴なんだけどっていうワードがもう恥ずかしい 笑

    +2

    -0

  • 1389. 匿名 2021/04/19(月) 22:37:59 

    >>1381
    いつの時代の話?
    医師の指示のもと看護師でもできますよ。

    +18

    -1

  • 1390. 匿名 2021/04/19(月) 22:38:24 

    >>1387
    歯科医師と出会ったことすらない。

    +0

    -0

  • 1391. 匿名 2021/04/19(月) 22:38:28 

    >>25
    でも資格はない。

    +0

    -8

  • 1392. 匿名 2021/04/19(月) 22:38:38 

    >>1357
    看護師さんだっていろんな人いるよ。

    +2

    -0

  • 1393. 匿名 2021/04/19(月) 22:38:40 

    >>1244
    ゆうこりん
    松田聖子

    +1

    -0

  • 1394. 匿名 2021/04/19(月) 22:39:11 

    >>1390
    なんでこのトピいるの?

    +0

    -0

  • 1395. 匿名 2021/04/19(月) 22:39:17 

    >>1386
    歯医者の嫁w
    言えばいいじゃん
    偏差値低いの皆んな知ってるよ

    +3

    -5

  • 1396. 匿名 2021/04/19(月) 22:39:54 

    >>1394
    コロナワクチンの話のトピじゃないの?
    歯科医限定のトピなの?

    +0

    -0

  • 1397. 匿名 2021/04/19(月) 22:39:57 

    >>1392
    変な奴いっぱいいる

    +1

    -0

  • 1398. 匿名 2021/04/19(月) 22:40:24 

    >>1393
    ゆうこりんの旦那子供つくって
    逃げたんだろ

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2021/04/19(月) 22:40:34 

    >>1396
    うん。歯科医師嫌いで偏差60の人が何を語りに来たのか聞きたい。

    +1

    -0

  • 1400. 匿名 2021/04/19(月) 22:40:48 

    >>1299
    0ひとつ多いんじゃない?笑

    +0

    -0

  • 1401. 匿名 2021/04/19(月) 22:41:16 

    >>1
    歯科医に打たれるならワクチンなんて打たなくていいって気持ちになる。

    +1

    -5

  • 1402. 匿名 2021/04/19(月) 22:41:18 

    >>1395
    偏差値とかじゃなく、社会的地位とかお金とか華やかさが歯科医の魅力だと思うけどなぁ。知り合いの歯科医妻、やっぱり華やかで素敵だもん。憧れてもいいじゃん。

    +4

    -1

  • 1403. 匿名 2021/04/19(月) 22:41:25 

    >>1352
    ずっと以前からだよ
    薬害エイズ裁判から何も学習していない
    安部英帝京大学教授、ミドリ十字元・前・現社長、松村明仁厚生省生物製剤課長が相次いで逮捕され、薬害エイズ事件に捜査当局のメスが入り、「帝京大学ルート」、「ミドリ十字ルート」、「厚生省ルート」の3ルートの刑事裁判が行われた。
    安部に対する無罪判決に対し、医療刑法を専門とする加藤久雄慶應大学教授は、「薬害エイズ裁判無罪判決」と題して、HIV のみならず、薬害の全体像をおさえたうえで、無罪判決を分析し、問題点を鋭く指摘し「裁判所が、森永ヒ素ミルク事件やサリドマイド事件など、多くの犠牲を出した医療過誤訴訟の教訓に学ばず、海外の薬害エイズ事件処理も視野に入れていない、と感じたと。
    この頃までは、慶應大学は医学のゆうにふさわしかった。

    +0

    -0

  • 1404. 匿名 2021/04/19(月) 22:41:28 

    >>1384
    普通にその程度の歯科医師なんてたくさんいるよ。

    +2

    -0

  • 1405. 匿名 2021/04/19(月) 22:41:52 

    歯医者偏差値低くすぎ
    35って名前書けるの?

    +0

    -3

  • 1406. 匿名 2021/04/19(月) 22:42:10 

    >>1395
    可哀想…
    歯科医師どころか底辺にも相手にされないほど残念な性格と容姿なんだろうね
    んで、自分より偏差値の低い美人にマウントされてこんなとこで吠えるしかない

    +1

    -1

  • 1407. 匿名 2021/04/19(月) 22:42:14 

    >>1399
    コロナワクチンは歯科医にやらせるのは反対か賛成かを話すトピじゃないの?
    反対だけど。

    それを私は歯科医嫁がいいー!とかトピずれのアホなこと書き出す人がいたから、私は馬鹿は嫌だって書いたんだよ。

    +0

    -1

  • 1408. 匿名 2021/04/19(月) 22:44:29 

    >>1395
    偏差値高くても安月給ニート発達障がいみたいなものもいるし、偏差値にこだわる意味がわからない。

    +1

    -0

  • 1409. 匿名 2021/04/19(月) 22:44:30 

    >>1404
    5/30で沢山?
    へぇ。

    +1

    -0

  • 1410. 匿名 2021/04/19(月) 22:44:45 

    >>1395
    最底辺にこだわるね〜
    偏差値高い歯学部いくらでもあるんだけど
    それは都合が悪いからスルーなのかな 笑

    +5

    -1

  • 1411. 匿名 2021/04/19(月) 22:45:02 

    >>1004
    人間への注射の技術は無いとは思うけど、獣医って人間で言う全ての科を診られないといけないから凄くなるのが難しいんだよね。外科手術もしないといけないし、本当に凄いと思う。関係なくてごめんだけど

    +9

    -0

  • 1412. 匿名 2021/04/19(月) 22:45:37 

    >>1407
    コロナワクチンの話しに来たなら看護師より歯科医師嫁がいいってコメスルーすればいいのにわざわざキレてレスするのが意味不明。
    頭悪いとかいちいち見下してるけどさっきからあなた性格も頭も悪そうだよ?

    +1

    -0

  • 1413. 匿名 2021/04/19(月) 22:45:48 

    なんかアホな争いやってるなw

    +0

    -0

  • 1414. 匿名 2021/04/19(月) 22:46:42 

    ほんとこのトピみてると
    歯医者って残念

    +0

    -3

  • 1415. 匿名 2021/04/19(月) 22:46:49 

    >>367
    らしい、って打ったことないのによく投稿できるね

    +4

    -0

  • 1416. 匿名 2021/04/19(月) 22:47:04 

    >>1410
    歯科医師に恨みがあるんだよ
    歯科助手してて虐められたのかもね
    それか片思いして振られたのか
    自分偏差値高いアピしてるけど絶対嘘w

    +3

    -1

  • 1417. 匿名 2021/04/19(月) 22:47:04 

    >>1350
    お前は人になれなかったヒトモドキって認識

    +0

    -1

  • 1418. 匿名 2021/04/19(月) 22:47:11 

    >>1412
    キレてる?
    どこが?
    あなたの方がよっぽど怒ってるようにみえるよ。
    自分より学歴低い人がそもそも無理だから言ったんだけど、気に障ったこと言ったかな。
    ごめんね。

    +0

    -1

  • 1419. 匿名 2021/04/19(月) 22:47:15 

    >>1162
    今、歯科医の話してるのに、なんで看護師の話になってるの?

    +0

    -0

  • 1420. 匿名 2021/04/19(月) 22:47:35 

    >>1410
    いつもそうなんだよね。歯医者の話になると、必ず最底辺の大学の偏差値を出す。で、東大の看護と比較してどやる。いつもそのパターン。国立歯学部の存在を知らないのかなって。底辺私立の話ばっかり。

    +5

    -1

  • 1421. 匿名 2021/04/19(月) 22:48:00 

    >>1414
    お前の頭もなかなか残念

    +0

    -0

  • 1422. 匿名 2021/04/19(月) 22:48:00 

    たぶん2回くらい相互で練習したら筋注打てるけど、やりたいとは思わない。
    これだけ保険点数でも冷遇されてるんだから、正直こんなお金にならない仕事やりたくないと思うけど、他の歯医者はやりたいのかな?

    +0

    -0

  • 1423. 匿名 2021/04/19(月) 22:48:42 

    >>1416
    いいね、なんでも都合の悪いことは嘘にできてw

    +0

    -1

  • 1424. 匿名 2021/04/19(月) 22:49:18 

    >>1420
    あーじゃあ毎回同じ人が歯科医叩きしてんのかぁ。
    やっと分かった 笑
    お馬鹿な人って極論を持ち出すのが好きだよね

    +0

    -0

  • 1425. 匿名 2021/04/19(月) 22:49:41 

    近所の医者の息子
    バカ息子で歯医者になって
    近所からバカにされてる

    +0

    -4

  • 1426. 匿名 2021/04/19(月) 22:49:55 

    >>1416
    可哀想だよね
    偏差値だけが取り柄みたい。偏差値高いのに安月給で生きづらいのかな。ネットで歯医者叩いてストレス発散したいのかも。

    +2

    -0

  • 1427. 匿名 2021/04/19(月) 22:50:24 

    >>1413
    せやで、コロナ終息とか考えてないんやで
    何を打たれるかやない誰に打たれるかが重要なんや

    +0

    -0

  • 1428. 匿名 2021/04/19(月) 22:50:49 

    >>1420
    国立歯学部の調べたけど最高で61だったけど。
    え?最高で?
    そんな高くなくない?

    +0

    -0

  • 1429. 匿名 2021/04/19(月) 22:51:09 

    >>1418
    嘘くさw絶対私の方が高学歴なんだけどw
    ガル民は全員が自分より学歴低いとでも思ってる?w
    さっきから歯科医師にやたら突っかかってみっともない
    周りに優秀な先生や友達が居ないから知らないんだろうね

    +1

    -0

  • 1430. 匿名 2021/04/19(月) 22:51:55 

    >>1423
    証明してみな?
    知的な会話してみなよ

    +2

    -0

  • 1431. 匿名 2021/04/19(月) 22:52:18 

    >>1410
    最高が61だよね。
    これって高いの?

    +0

    -0

  • 1432. 匿名 2021/04/19(月) 22:52:53 

    歯科医は医者であって医者でない

    いまでも薬は3日分しか出せないなどの制限がある

    +0

    -3

  • 1433. 匿名 2021/04/19(月) 22:53:26 

    >>1428
    東京医科歯科とか阪大とか普通にもっと高いた思うけど

    +2

    -0

  • 1434. 匿名 2021/04/19(月) 22:53:36 

    なんで
    歯医者なの
    医者でもないのに

    +0

    -1

  • 1435. 匿名 2021/04/19(月) 22:53:56 

    >>1426
    偏差値高いも嘘臭いけど
    頭悪そうな文章だし偏差値高いって割に知的な会話一切ないし。

    +0

    -0

  • 1436. 匿名 2021/04/19(月) 22:54:15 

    >>1432
    医者とはなんぞや

    +0

    -0

  • 1437. 匿名 2021/04/19(月) 22:55:08 

    >>1428
    偏差値60越えで高くないならいくつが高いの?

    +0

    -0

  • 1438. 匿名 2021/04/19(月) 22:55:15 

    >>1430
    I don't want to waste my time talking with u.
    TOEIC900越えだよ。
    なかなか日本語で知的な会話って難しいから、英語自慢でごめんね。

    +1

    -4

  • 1439. 匿名 2021/04/19(月) 22:56:21 

    >>1437
    60って医学部の最底辺じゃない?

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2021/04/19(月) 22:56:21 

    >>20
    口腔外科医って歯医者でしょ。
    歯医者の分野で口腔外科や矯正科があるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 1441. 匿名 2021/04/19(月) 22:56:43 

    >>1434
    お前みたいな豚ニートはワクチン打たなくてもええんやぞ

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2021/04/19(月) 22:57:08 

    北海道医療大の偏差値面白いよ
    普通逆だろってツッコミたくなるよ
    底偏差値に医療行為させてないで

    +0

    -0

  • 1443. 匿名 2021/04/19(月) 22:57:09 

    一方、歯科医師による接種は、市区町村が医師や看護師を確保できないと判断した場合などに限って認める方向だ。集団接種会場での接種を想定しており、個別の歯科医院での接種は認めない。

    これ、地方で医師が不足してる地域の話でしょ?学歴でマウント取り合ってる都会のがるちゃん民には関係ない話だよ?

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2021/04/19(月) 22:57:25 

    >>1429
    ガル民が自分より学歴低いなんていつ誰がいった?
    誰もそんなこと言ってないw

    単に偏差値60以下は嫌だと言っただけ。

    +0

    -0

  • 1445. 匿名 2021/04/19(月) 22:57:34 

    >>1438
    知的そうだけど息くさそう

    +1

    -1

  • 1446. 匿名 2021/04/19(月) 22:57:59 

    >>1445
    意味不明な返ししないで。
    知能レベル低そうだよ。

    +1

    -0

  • 1447. 匿名 2021/04/19(月) 22:58:01 

    >>194
    歯に麻酔することもあるの?
    というか、歯に針とか刺せるものなの?
    最近の針は細いけど、刺したあと歯に穴開きそうで怖いよw
    歯茎だけかと思ってた

    +0

    -3

  • 1448. 匿名 2021/04/19(月) 22:58:03 

    >>16
    患者が来ない歯科医院で接種だけならまだしも、副反応とかアナフィラキシーショックに対応できない問題があるので。
    そこら辺は論議してるのでは?

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2021/04/19(月) 22:58:22 

    >>1438
    中2レベルの英語でどやるな笑

    +3

    -1

  • 1450. 匿名 2021/04/19(月) 22:58:30 

    >>1438
    だっっっさ!笑い止まんないんだけどw
    あなたが馬鹿にしてる底辺歯科医師でもこの程度読めない人いないw
    医療の話でもするかと思えば馬鹿過ぎてやばいww

    +3

    -1

  • 1451. 匿名 2021/04/19(月) 22:59:13 

    >>1445
    知的じゃないよ
    低レベル。息は臭そうw

    +0

    -1

  • 1452. 匿名 2021/04/19(月) 22:59:37 

    >>1439
    偏差値60っていうと、100人中15番目前後の成績って事だよ

    +0

    -0

  • 1453. 匿名 2021/04/19(月) 23:00:04 

    >>1439
    偏差値60って十分高いと思うよ。てか、あなたの最終学歴は?

    +0

    -0

  • 1454. 匿名 2021/04/19(月) 23:00:08 

    >>1434
    ニートでもないし
    太ってないし
    ワクチンはいいかな
    寿命と捉えるよ
    歯医者さんは言いたいこといって
    長生きしそう

    +0

    -0

  • 1455. 匿名 2021/04/19(月) 23:00:35 

    >>1453
    地方国立医学部。

    +0

    -2

  • 1456. 匿名 2021/04/19(月) 23:00:45 

    >>1444
    偏差値60無い人が上から目線で言ってるのwって話
    馬鹿そ

    +0

    -0

  • 1457. 匿名 2021/04/19(月) 23:00:52 

    >>1452
    で?

    +0

    -0

  • 1458. 匿名 2021/04/19(月) 23:00:56 

    >>630
    わかります。
    私も歯科衛生士ですが、歯科医と看護師さんなら
    看護師さんに打っていただきたいです。

    +11

    -1

  • 1459. 匿名 2021/04/19(月) 23:01:03 

    >>1453
    私Fラン歯学部
    ワーキングプア

    +0

    -2

  • 1460. 匿名 2021/04/19(月) 23:01:04 

    >>1450
    本当笑う。中学英語じゃん笑

    +1

    -0

  • 1461. 匿名 2021/04/19(月) 23:01:08 

    >>56
    口の中診るからリスク高そうだもんね

    +4

    -0

  • 1462. 匿名 2021/04/19(月) 23:01:38 

    >>1455
    証拠は?

    +0

    -0

  • 1463. 匿名 2021/04/19(月) 23:01:39 

    >>1446
    日本語は不自由な感じですか?
    なんで英語出してきたの?
    知的な人なら日本語で返してほしなあ
    古文とかどう?
    はいどうぞ

    +0

    -0

  • 1464. 匿名 2021/04/19(月) 23:01:43 

    >>1438
    大丈夫かこいつ‥(^^;)
    わざとやってるんじゃないかと疑うレベルww

    +3

    -0

  • 1465. 匿名 2021/04/19(月) 23:01:53 

    もうさー
    ここまでする必要ってある?
    いい加減、馬鹿げてるわって思うよね
    ふざけんな!
    腹たってきたわ

    +2

    -0

  • 1466. 匿名 2021/04/19(月) 23:01:54 

    >>1455
    嘘つけ!馬鹿丸出しのトイックなんか持ち出してwww
    医師としての発言してみな?

    +0

    -0

  • 1467. 匿名 2021/04/19(月) 23:02:30 

    >>1458
    だって看護師さんプロじゃん
    歯医者はドリルとファイルでいいよ

    +2

    -1

  • 1468. 匿名 2021/04/19(月) 23:02:35 

    >>1350
    それは違う

    +1

    -0

  • 1469. 匿名 2021/04/19(月) 23:02:35 

    >>1455
    論文テーマは?

    +0

    -0

  • 1470. 匿名 2021/04/19(月) 23:04:17 

    >>818
    歯医者で働いてるけど、ご遺体の首を切断したって
    すごいよね医者になる人って色々な意味でも

    +2

    -0

  • 1471. 匿名 2021/04/19(月) 23:04:38 

    >>1469
    歯医者はなぜ偏差値低いのか

    +0

    -1

  • 1472. 匿名 2021/04/19(月) 23:04:54 

    >>1438
    今日一番笑ったわ

    +3

    -1

  • 1473. 匿名 2021/04/19(月) 23:05:14 

    >>427
    きっと歯医者さんに振られたとかでしょう😇
    そんなバカにするんだったら虫歯気合いで治してみては?!

    +9

    -0

  • 1474. 匿名 2021/04/19(月) 23:05:37 

    >>1471
    滑ったな

    +1

    -0

  • 1475. 匿名 2021/04/19(月) 23:06:43 

    >>1471
    くそつまらん

    +1

    -0

  • 1476. 匿名 2021/04/19(月) 23:06:46 

    >>1428
    駿台模試なのか、河合の全統模試なのか、ベネッセの模試なのかで偏差値は15位ちがうよ。
    駿台模試で60だったら相当頭いいよ。

    +0

    -0

  • 1477. 匿名 2021/04/19(月) 23:06:53 

    >>1458
    そんな人のもとで働いてるんですね。

    +0

    -0

  • 1478. 匿名 2021/04/19(月) 23:08:07 

    伝達麻酔で下顎骨に当たったら方向変えて何センチ奥に進めるなんて手技(親知らず抜くとき麻酔が効きにくかった場合などにします)で、狭い口腔内の奥に手探りで麻酔するより、ワクチンの筋注の方が術野が直視できるだけよほど安全だと思う。

    +4

    -0

  • 1479. 匿名 2021/04/19(月) 23:08:27 

    >>1476
    そんなのもう皆んな知ってるよ
    底辺は認めないと

    +0

    -1

  • 1480. 匿名 2021/04/19(月) 23:08:54 

    >>1447
    歯っていうか歯髄?
    神経に直接打ち込むとすごく麻酔が効くんだよ
    大学病院で親知らず抜くときに歯茎に麻酔して効いた後に歯に麻酔されて、3時間くらい唇と舌が半分麻痺してた

    +1

    -4

  • 1481. 匿名 2021/04/19(月) 23:09:12 

    >>29
    だったらなってみてください。
    普通に勉強して実習も行って課題やりました。
    確かに正看に比べたら実習も課題も試験も簡単です。でも医療現場では頑張って働いてます。
    今からでも遅くないです。なってください。

    +2

    -2

  • 1482. 匿名 2021/04/19(月) 23:10:11 

    >>1458
    私は看護師だけど、歯科医にお願いしたいです。やはり看護師と歯科医師では勉強量も解剖などの医学知識も全く違うので。

    +5

    -6

  • 1483. 匿名 2021/04/19(月) 23:10:30 

    >>1471
    中卒おつかれ 

    +0

    -0

  • 1484. 匿名 2021/04/19(月) 23:10:44 

    >>1475
    なんで
    偏差値低いと思う?

    +0

    -0

  • 1485. 匿名 2021/04/19(月) 23:11:38 

    >>1482
    看護士と衛生士のレベルの違いを目撃してしまった

    +0

    -2

  • 1486. 匿名 2021/04/19(月) 23:11:39 

    >>1477
    よこ
    本当それ

    +0

    -0

  • 1487. 匿名 2021/04/19(月) 23:11:41 

    >>1481
    いや…古い人だから…

    +0

    -2

  • 1488. 匿名 2021/04/19(月) 23:11:41 

    >>1482
    注射も打てない看護師やめちまえ

    +2

    -2

  • 1489. 匿名 2021/04/19(月) 23:12:38 

    >>1473
    お金あったとしても歯学部行けない低脳が吠えてるだけ

    +2

    -0

  • 1490. 匿名 2021/04/19(月) 23:13:15 

    >>1482
    無理です
    血管わかりません

    +0

    -1

  • 1491. 匿名 2021/04/19(月) 23:13:50 

    >>1487
    は?

    +0

    -0

  • 1492. 匿名 2021/04/19(月) 23:13:53 

    >>1488
    ばか?医学の知識の話なんだけど?
    普通に考えて難易度でも知識でも歯科医師のが上なのもわからない? 

    +0

    -0

  • 1493. 匿名 2021/04/19(月) 23:14:15 

    >>1489
    歯学部お金払えばいけますよ

    +0

    -6

  • 1494. 匿名 2021/04/19(月) 23:15:00 

    >>906
    定時制からも、歯科大入れるよ。
    貧乏とかではなくて、
    不登校とか、、、
    原因は色々よ。

    不登校で高卒認定取って、
    大学来てた人、同期にいたよ。
    まぁ、底辺私立歯科大ですが。

    +1

    -3

  • 1495. 匿名 2021/04/19(月) 23:15:06 

    >>1491
    歯?

    +1

    -1

  • 1496. 匿名 2021/04/19(月) 23:15:46 

    >>1492
    歯医者に知識なんかないだろ
    偏差値35なんだから

    +0

    -4

  • 1497. 匿名 2021/04/19(月) 23:15:49 

    散々「私は歯科医師より偏差値高い。馬鹿は無理」って言ってたのに自分の馬鹿が証明されていなくなったね

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2021/04/19(月) 23:16:09 

    イギリスでは一般人が研修を受けて打ってるって何かで見た
    打つ前に「医療従事者じゃありませんが、良いですか?」って確認するらしい
    それに比べたら麻酔打ち慣れてる歯医者が筋肉注射するならいいかな

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2021/04/19(月) 23:16:42 

    >>1496
    本当頭大丈夫?
    看護師より医学の知識があるし出来る範囲も看護師より広いのわからない?

    +4

    -0

  • 1500. 匿名 2021/04/19(月) 23:16:59 

    >>1491
    🦷

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。