ガールズちゃんねる

合皮のソファー

96コメント2021/01/11(月) 18:20

  • 1. 匿名 2021/01/11(月) 00:34:15 

    合皮のソファーを購入するか検討中です。
    犬と子供3人が居て夫は巨漢です。

    少し奮発して合皮のソファーを買って長く使うのが理想なのですが、我が家のような家族構成では難しいのでしょうか?
    合皮なら汚れも拭けるし、布よりヘタリが目立たなそうだなと思うのですが実際に使用している方の声が聞いてみたいです!

    +14

    -35

  • 2. 匿名 2021/01/11(月) 00:35:09 

    夏めちゃくちゃ暑いよ?巨漢なら汗で凄い事になりそう。

    +147

    -5

  • 3. 匿名 2021/01/11(月) 00:35:14 

    犬が大型犬で噛んだりしなければいける。

    +23

    -0

  • 4. 匿名 2021/01/11(月) 00:36:08 

    >>1
    皮膚にくっつく
    布を敷いてるよ

    +122

    -5

  • 5. 匿名 2021/01/11(月) 00:36:09 

    巨漢、笑

    +26

    -8

  • 6. 匿名 2021/01/11(月) 00:36:20 

    ソファは布か合皮か
    ソファは布か合皮かgirlschannel.net

    ソファは布か合皮かどちらがいいと思いますか? 今は布のソファを使っていますが、細かい隙間などに埃が溜まります。カバー外して洗ったり、掃除機でもなかなか奥までは吸いきれず… 合皮だと拭けばいいだけなので楽なのかなと思いました。 実際に使われている方ど...

    +4

    -1

  • 7. 匿名 2021/01/11(月) 00:36:41 

    >>1
    校長室のソファーを思い出して欲しい

    +33

    -4

  • 8. 匿名 2021/01/11(月) 00:37:17 

    うちのは5年でダメになった。
    ひとり暮らしなのに。

    +56

    -1

  • 9. 匿名 2021/01/11(月) 00:37:25 

    ソファカバーをかける

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2021/01/11(月) 00:37:31 

    >>1
    夏は皮膚にくっつくけど、掃除は布より楽かもしれない
    ソファーに専用カバーとかあったら洗濯できていいかも

    +86

    -2

  • 11. 匿名 2021/01/11(月) 00:38:25 

    >>1
    合皮のソファ買ってそこで寝たりとかしてたら2年でボロボロに剥がれてきたよ。

    +148

    -1

  • 12. 匿名 2021/01/11(月) 00:38:36 

    うちも犬がいるのですが、犬のよだれや鼻水などどうしても飛んでたりするので、いつでも拭ける合皮のソファをおすすめします!

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2021/01/11(月) 00:38:59 

    合皮で色が気に入って買ったミントグリーンのソファー。3年ほどで表皮がポロポロ剥がれたよ。
    それでも良いなら、3年限度かもね。

    +70

    -2

  • 14. 匿名 2021/01/11(月) 00:39:17 

    >>2
    布の方が汗が染み付いて嫌だわ

    +90

    -2

  • 15. 匿名 2021/01/11(月) 00:39:37 

    うちは小さい子供がいるからあえて合皮を選んでるよ。3年くらいしたらポロポロ剥がれるから、3万くらいの安いのしか買わない。

    +54

    -0

  • 16. 匿名 2021/01/11(月) 00:39:41 

    夫が巨漢←ちょっと笑った

    +31

    -3

  • 17. 匿名 2021/01/11(月) 00:40:29 

    うちのソファーは革が劣化して剥がれるようになってボロボロと落ちてくるようになった
    手入れしなかったせいもあるけど、もう絶対合皮は買わない

    +68

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/11(月) 00:40:29 

    ソフトレザーおすすめ。ちょっと高いけど見た目もしっかりしてるし物も良いよ。

    +31

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/11(月) 00:40:43 

    合皮で寝たら汗が水たまりみたいになるけど
    合皮ならふける!
    これが布で吸収されてると思うと((( ;゚Д゚)))

    +36

    -3

  • 20. 匿名 2021/01/11(月) 00:40:52 

    5年くらいで表皮がぼろぼろ剥げてきたからソファカバーおすすめする

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/11(月) 00:41:48 

    大塚家具で買った合皮のソファーもうすぐ9年目だけどまだまだキレイだよ

    +49

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/11(月) 00:41:55 

    >>1
    拭けるけど水分に弱いから皮が剥げてくる
    本皮みたいに使い込めば使い込むほど味は出ないしボロボロに剥げるし夏は汗でくっついた太ももの裏に剥げたカスが付くから絶対にオススメしない!!!
    特にちびっこと、ワンちゃん猫ちゃんがいるなら尚更

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2021/01/11(月) 00:42:34 

    これ言ったらおしまいだけど、子供も犬もいるならすぐ駄目になっても良いくらいの安いソファーが良いと思う

    合皮は掃除はしやすいかもしれないけど犬が乗れば爪で傷んだりするしお子さんも3人いるなら私なら消耗品として考えるかな

    +52

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/11(月) 00:43:15 

    合皮もピンキリだから、奮発したらそれなりに活用出来るんじゃないかな
    夏は暑いけど。
    比較的安いの買っちゃうとボロボロめくれてきちゃうから長くは使えない

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/11(月) 00:43:33 

    合皮が劣化した時の剥がれ方って一気に破滅する感じで凄い。

    +47

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/11(月) 00:43:50 

    >>1
    合皮の性質上、製造から2〜3年で劣化して表面が剥離し始めたりベトつくよ。摩擦があれば劣化はもっと早まります。

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/11(月) 00:43:52 

    夏エアコン入れてても暑くて使えないよ
    古くなるとひび割れしてくるし
    汚れを拭き取れる所は、おすすめ

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2021/01/11(月) 00:46:35 

    ニトリの合皮ソファで家族3人と犬2匹。
    最初布ソファの時は犬がソファに吐いちゃったりおしっこしちゃったり、子供が汚したりで何回もカバーを外して洗ってボロボロになりました。
    犬の匂いもつきやすいです。
    今はすぐ拭き取りできるし匂いもつきにくいし布に戻ることはないですね。

    +28

    -3

  • 29. 匿名 2021/01/11(月) 00:46:45 

    家具屋さんが、定期的にニベアを薄く塗ると持ちがいいと言ってたなぁ。恐る恐る何回かは真面目にやってたけど

    +17

    -3

  • 30. 匿名 2021/01/11(月) 00:47:15 

    最近は布でも撥水加工されてたり、ペットの引っ掻き傷にも強い布地が出てるから、ちゃんとした家具屋さんでオーダーできるところに行くのもお勧めしたい!布のランクも上がるけど、合皮やレザーもそこそこランク高いから比較としてはいいと思う!

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/11(月) 00:47:27 

    >>1
    本物の皮の方が良いよ!
    ワンコのオモチャにもなるし!

    +4

    -15

  • 32. 匿名 2021/01/11(月) 00:47:52 

    合皮に布のカバーかけたらいいとこ取りできない?

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/11(月) 00:49:07 

    合皮はいくら高くてもいつかポロポロ剥がれてきて使い物にならないよ。
    犬飼ってるなら引っ掻きや多少の水分を弾いてくれる生地の物を使ったソファがオススメです。
    うちは、猫飼ってて爪とぎや嘔吐などにも強い生地のソファを買いました。カバーは取り外して洗えるし7年目ですが綺麗なままですよ。

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2021/01/11(月) 00:49:34 

    合皮はどんなに大切に使っても成分がだんだんと分解されてくる。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/11(月) 00:51:20 

    合皮だと3年が限界かな。
    劣化でポロポロ剥がれてくる。使い方次第ではもっと早く剥がれる。

    布は汚れや汗が染み込みやすいのが難点。
    見た目が大丈夫なら3年以上使える。

    本革でもへたってダメになる場合もあるから、うちは3年寿命と割りきって選んでます。

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/11(月) 00:52:26 

    レザーテックスいいよー!
    皮でも布でも無い感じ。
    5歳の子供いて3年つかってるけど汚れてない。
    掃除が楽

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/11(月) 00:53:31 

    合皮って汗かいたときにべとつかない?
    巨漢というのがただ体ががっしりした筋肉質なタイプなのかぽっちゃり系かによるけど後者なら夏とかはつらいかも

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/11(月) 01:02:47 

    >>36
    同じく!
    夫は革がいい、私は布がいいで意見割れた時に店員さんにオススメしてもらってこんなのがあるのか!と感動した。
    見た目は布っぽいけど、汚れが染み込まずスッと拭き取れるのは革みたいだよね。
    うちも4年くらい使ってるけど汚れが無い。

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2021/01/11(月) 01:03:02 

    うちは犬に、合皮ソファーを掘られたよ。
    噛みちぎって掘って、噛みちぎって掘っての繰り返しで、穴ができて中身のウレタンが丸見え。
    ソファーの横のところも噛られて、ボロボロ。
    老犬ならいいけど、暴れたい盛りの若い犬だと壊される。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/11(月) 01:05:38 

    合皮買うなら本革のソファ買ったほうがいいと思う
    2、3年で使い倒して新しいのを買うつもりなら合皮でもいいかも

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2021/01/11(月) 01:07:14 

    >>1
    安くて丈夫な布で汚くなったら買い替える感じがいいと思う。
    合皮だとボロボロになって裂けてどうしようもなくなる。本革でも、擦れて味わいが出ると言うけどヒビが入ってボロボロになってきて汚ならしい。

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2021/01/11(月) 01:11:12 

    >>1
    長く使いたいなら、合成皮革じゃなくて、皮のを買った方が良いよ。
    合皮はいずれ劣化しちゃうよ。布より拭けて良いとは思うけど。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/11(月) 01:13:11 

    >>21
    そうなんだ。さすが大塚

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/11(月) 01:13:14 

    >>1
    合皮は安いと思うのだけど
    奮発と書いてあるので本皮の間違いかな?

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2021/01/11(月) 01:14:53 

    >>1
    清潔でいいと思う
    巨漢ならクッション固めじゃないとすぐへたるよ

    畳ソファーもあるよね

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2021/01/11(月) 01:16:46 

    >>2
    エアコン付けるし、暑さを感じた事がない

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/11(月) 01:17:51 

    うちは合皮だけど、12年は劣化もなくて綺麗なままだったよ、4人家族男子もいたけど。
    家具屋で4万円位で買ったやつ。

    12年目に猫を飼い始めて、爪研がれてボロッボロになった。もう10年以上使ってるし爪研がれても別にいいや~って感じでした。

    今度はホームセンターて1万円の合皮ソファー買ったら、一年後にはボロボロになった。合皮にも丈夫なのと全然弱々なのがあるのかも。

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2021/01/11(月) 01:18:06 

    合皮は数年で剥がれてくることはカバンとか靴とか使ってて実感してるけど、
    それでもやっぱり子供が色々液体こぼす可能性を考えて合皮にしたよ。
    カバーかけちゃえばいいやと思ってる。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/11(月) 01:30:44 

    合皮は長く使えないよ
    劣化して数年でボロボロ
    長く使うなら本革の方が…

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2021/01/11(月) 01:44:17 

    ぶっちゃけソファの寿命ってそれぞれ何年くらいが目安なのかなー?うち布で5年使ってるけどそろそろ買い替え時かも。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/11(月) 01:48:23 

    人工スエードのラムースって言うファブリックとかなら
    ペットの引っ掻きとか水分汚れに強いものあるよ高いけど
    カラーもたくさんあるし

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/11(月) 01:48:58 

    >>11
    本当そう、合皮なら本革のがいい。

    +22

    -3

  • 53. 匿名 2021/01/11(月) 02:00:02 

    合皮は大体持って5年かと。表面がカサブタみたいにボロボロはげて、掃除が嫌になります。目安ですが、ソファーの寿命は5万円の物なら5年という感じで1万円カケル年数だそうです。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/11(月) 02:10:17 

    本革なら良いけど合皮買うなら布の方が寿命長い
    合皮はボロボロなる
    経験者です。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/11(月) 02:22:44 

    うちは元々布のソファーでしたが、犬の粗相や嘔吐などでダメになり、合皮に変えました。
    合皮はすぐ拭けるから楽です。
    私は本当は布のソファーが好きです。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/11(月) 02:27:56 

    >>2
    >>14
    布のカバーを付けて洗濯すれば?

    +12

    -2

  • 57. 匿名 2021/01/11(月) 02:31:00 

    合皮のソファー使ってたけど、ベタベタするのが嫌で上にラグかけてた。子供もし小さいからはねたりするしで、布に変更してる。幸い猫は爪とぎ、嘔吐はしないけど一応下に引き物置いてる。布ソファーは動物の毛が付くのでコロコロしてる。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/11(月) 02:32:08 

    >>1
    合皮のバッグと同じですぐボロボロにはげるよ
    奮発しても3年後にはボロボロだよ

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/11(月) 02:41:02 

    >>50
    本革10年使ってます。
    さすがに中のクッションは少しへこみましたが、革も良好です。展示品や企画変更で安くなってるものが狙い目ですよ

    +5

    -4

  • 60. 匿名 2021/01/11(月) 03:39:55 

    巨漢はすぐソファーに寝たがる。ボロボロも早まる

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/11(月) 04:04:28 

    >>1
    合皮ではなくてすみませんが、うちそんなに高くないけど革のソファーです。
    20年くらい経ちますが、へたっていないし、カバーもかけているせいか、変色もキズもほとんどありません。
    ワンちゃんがいると、革でも傷みはあるとおもいますが。

    今は良い合皮もあるでしょうか、ただ、良いものだとそれなりのお値段になるかもしれませんね。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/11(月) 04:12:05 

    >>21わかる。
    家は別の家具屋さんだけど、それなりの合皮ソファのお陰で10年経っても現役。
    座る所も変になってないし、ポロポロ崩れたりもしてない。
    子供が食べ物溢したりするし、汗が滲みそうな布ソファの方が苦手。
    夏は洗える布のカバーをかけてる。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/11(月) 04:38:01 

    ソファーって一万円で1年って言いませんか?
    新築時憧れて買ったカリモクのグリーンのソファー
    2人掛け対面3人掛けで、50万もした、、、
    当時は痛かったが、20年経過した今もピカピカ✨です。信じられない事に。四人家族で座っているのに
    やっぱり価格は品質に出ますね。皮もまだまだ綺麗
    小さいお子さんやペットがいるなら合皮で数年で買い替える、長く使いたいなら良い皮で、という使い方がベストかと。

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2021/01/11(月) 04:40:10 

    >>17
    家具屋さんで
    3人掛けソファー レバー押すと足のリクライニング付き

    結構豪華で
    ここに少し傷があるのでこの値段です!って言われ

    『このくらいの傷でこの値段なら買いだわ!』って思って購入したら…

    そこから皮が剥がれまくって

    最終的に家中のどこかしらにその皮が落ちてるレベル。
    床に張り付いて取れなかったり…
    本当に掃除も大変だし見た目も最悪でもう2度と欠陥品や合皮買わない!って思った。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/11(月) 04:41:14 

    >>56
    毎日毎日カバー外して洗濯するなんてもっと嫌

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/11(月) 04:52:30 

    >>2
    さらさら素材のカバーでおけ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/11(月) 05:17:18 

    加水分解するよ
    9年くらいで張り替えてる
    だからそれくらいで張り替えか買い替え前提で

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/11(月) 05:45:21 

    >>17
    合皮の寿命は三年くらいだよ
    手入れちゃんとしてても五年も持たない

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/11(月) 06:03:39 

    >>13
    うちの合皮だけど10年使って剥がれたりはしてないです。物によるのかなニッセンで買った
    でも、3人かげソファーの座るのは端だけどソファーで寝ちゃうから?"ソファーの真ん中ら変)が凹んでしまってます
    一人暮らしでふ。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/11(月) 06:47:27 

    諦めろ、ペットとデブではあかん。すぐヒビ入るしへたるし褪せるし。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/11(月) 06:57:40 

    ウチの合皮ソファーは18年使って買い換えました。Karimokuです。
    ウチの旦那も100キロだし、18年の間に男の子2人産まれて育てましたが、特に問題なかったです。
    夏にベタベタとか余り気にした事もないです。

    少し色褪せてヘタって来たから買い換えましたが、長持ちしたので、またKarimokuにしました。
    値段は20万位です。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/11(月) 07:09:37 

    >>21
    合皮はみんなそうなるんじゃなくて、うちのはニトリだからみごとに剥がれ落ちたのか!

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/11(月) 07:18:01 

    夏は暑くがんじます。洗えないし汚れやにおいが付いたら嫌なので長くうすいシートひくといい

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/11(月) 07:27:14 

    うちも巨漢旦那いるけど旦那がよく座る定位置からひび割れたよ…でも他の部分も結局破れたのでワンチャン子供いるならすぐダメになると思います。ちなみに1年くらいで亀裂が入りそこからどんどん剥がれていって2年目くらいで捨てました。いまは本革ソファです!

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/11(月) 07:32:50 

    >>52
    本革はいいけど、手入れが大変だった
    手入れをサボってたら、だんだんひび割れてきて痛かった。
    結局カバーつけるなら、なんのソファにしても一緒…
    本革に比べて合皮は安いので、また買い換えればいいや〜、と、今は合皮を気楽に使っています。

    +3

    -3

  • 76. 匿名 2021/01/11(月) 07:34:03 

    >>21
    Noceで買って15年くらい使ったけど剥がれはなかった

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/11(月) 07:36:40 

    うちのも11年目の合皮ソファだけど、ボロボロ剥がれたりしてないよ。子供も犬もいる。
    子供をソファの上で寝せてたら汗すごいことになったりはする。
    モノによるのかな?うちのは16万くらいだった。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/11(月) 07:44:36 

    ひとり暮らしですが、合皮より布をオススメします。

    ソファーベッド合皮4万くらい、ホームセンターで購入。ふかふかした座り心地・ひんやりした触り心地最高だったけれどやはり4年くらいでぼろぼろに。スプリングも先に一部ダメになってました。

    学習したので次は布か本革かってことで
    ネット検索と催し展示場に通いました。

    たまたまネットでピックアップしていた候補と展示場で気にいったうちのひとつの現物が一致、今度は折り畳み式のセミダブルソファーベッド(収納つき)にしました。布でやや硬めです。

    フランスベッド製品で定価99,000円が展示品価格ってことで店員さんの方から6万円くらいに割り引いてくれました。

    購入直後からほぼ万年床化してしまってますが(以前は寝る時は床に布団)、最初からこのベッドにしてたらとも思っています。
    (ホントは本革のセミダブルの折り畳み式ソファーベッドが欲しかったのですが、そのタイプはありませんでした)

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/11(月) 07:46:19 

    >>15
    ソファ捨てるのも大変じゃない?

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2021/01/11(月) 07:57:24 

    >>1
    我が家は犬はいないけど、子供3人。イケアで買った高くもない合皮のソファだけど、もう6年使えてる。特にヘタってないよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/11(月) 08:17:17 

    布はワンコと子供いたら汚れるし、革の方が丈夫だけどしばらくは合皮がいいと思います。昔合皮のソファーに座った時デニムのポケットの金具が刺さり、そこからワンコにほじくられボロボロになり最終革ソファーに買い替えました。
    家具屋さん曰く、ソファーは○万円の数字が耐久年数らしいです。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/11(月) 08:24:35 

    >>76
    Noceで購入予定だからその情報ありがたい

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/11(月) 08:42:26 

    合皮のボロボロを隠すためにソファカバーを使っていたら、洗濯のたびにカバーについた欠片を取る作業が大変で…!
    あちこちに落ちるし、そのまま洗濯して洗濯機に溜まるのも嫌だし、干す時もどこからかボロボロが湧いてきて毎回嫌気が差してた。

    次は奮発して本皮のソファにしたよ。
    巨漢の旦那+子供3人が毎日乗ってるけど10年経ってまだまだ綺麗。少し座るところが破れてきたかな?
    肌に張り付かないし、肌触りが良くてカバーをかけるのがもったいない。特に何のお手入れもしてないけど😅

    最初の合皮はニトリで3万円くらい、次の本皮は中村家具で特価20万円でした。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/11(月) 09:19:07 

    >>79
    新しく購入した際に3万円以上なら古いソファ引き取り無料だったから引き取ってもらったよ。新しく購入したソファがちょうど3万だった。
    3万以下でも1000円か2000円だったはず。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/11(月) 09:43:31 

    >>1
    子供が生まれてすぐの頃、マンション住まいでいずれは家を建てるだろうからと、汚れても拭き掃除が出来る合革素材のソファーを購入しました。
    結論は、汚れてもゴシゴシふけるし、水物も弾くので、その点は良かったのですが、合革素材のソファーは、そもそも価格帯が安く、5万しない位の物だった為、スプリングの造りが弱く、うちも主人が100キロ近くあるので、2年ほどしたら、突然部分的にポコット凹み壊れました。
    その後引っ越しを機に20万しない、イケヤの本革ソファーを購入しましたが、やはり、水拭きは出来ないので革専用洗剤で拭く感じですが、やり過ぎると、革が破れそうなので程々です。ただ、10年経ってもクッションはへこたれず、その点は丈夫です。子供がお菓子をこぼしたりするので、来客以外は、同色のラグを座る部分に織り込んで敷いてます。

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2021/01/11(月) 09:53:14 

    >>8
    自分もそう一人暮らしで5年ぐらいで駄目になった。それからカバー付けてる
    その内粗大ゴミに出したいけど家の中に入る業者少なくあっても高い。安い所見つけてる

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/11(月) 10:12:14 

    合皮の表面がボロボロとカスが落ちてきて、毎日掃除機をかけてもすぐに床にある。
    そのストレスがすごかった。
    その当時はソファ買い替える数万円が厳しくて、イライラしながら数ヶ月使ったけど。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/11(月) 10:49:08 

    >>21
    うちも大塚家具で買って18年とかだけど、キレイだわ。
    子供も小さかったからカバーつけてたけど、主様の場合はご主人が問題かなあ。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/11(月) 10:55:55 

    破れたり剥がれたりしてみすぼらしくなった

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/11(月) 11:01:16 

    ニトリお世話になってるけど、大物は買わないとここ見て決めた

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/11(月) 11:27:51 

    >>65
    バスタオル敷くだけなら楽

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/11(月) 12:52:39 

    合皮のソファーって長く使えるものなの?

    家具屋さんに何でも良いから定期的にクリーム塗ってあげてって言われてそうしてたけどあっという間にひび割れました

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/11(月) 13:53:47 

    >>2
    布と違ってアルコールシートとかで拭けるから良かった
    今は布のやつだからファブリーズ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/11(月) 14:43:55 

    カリモクの合皮のソファーかって3年目だけど新品のように綺麗です。前使ってたソファーは4年でひび割れだらけになった。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/11(月) 15:46:40 

    >>1
    奮発して合皮?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/11(月) 18:20:02 

    >>2
    部屋の中そんなに暑くしないだろ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード