ガールズちゃんねる

バッグは合皮派?本革派?

116コメント2015/07/18(土) 23:31

  • 1. 匿名 2015/07/17(金) 22:54:42 

    それぞれメリット、デメリットがあるかと思いますが、バッグは合皮派ですか?本革派ですか?
    私は本革派です。
    バッグは合皮派?本革派?

    +203

    -19

  • 2. 匿名 2015/07/17(金) 22:55:20 

    布派

    +99

    -14

  • 3. 匿名 2015/07/17(金) 22:55:47 

    本革派です

    +323

    -21

  • 4. 匿名 2015/07/17(金) 22:55:51 

    ついつい値段で合皮買っちゃうなー

    +201

    -31

  • 5. 匿名 2015/07/17(金) 22:55:52 

    どちらでも
    デザインが良ければ合皮もあり

    +265

    -14

  • 6. 匿名 2015/07/17(金) 22:56:00 

    本革にきまってるじゃーん(^ω^)

    +174

    -66

  • 7. 匿名 2015/07/17(金) 22:56:27 

    デザインさえ気に入れば素材は気にしない

    +238

    -19

  • 8. 匿名 2015/07/17(金) 22:56:29 

    本革欲しい

    +94

    -12

  • 9. 匿名 2015/07/17(金) 22:56:33 

    ナイロン派

    +109

    -8

  • 10. 匿名 2015/07/17(金) 22:56:37 

    ゆりあ、怖すぎる・・・

    +1

    -35

  • 11. 匿名 2015/07/17(金) 22:56:38 

    雨の日は合皮。

    +250

    -2

  • 12. 匿名 2015/07/17(金) 22:57:00 

    本革です。
    重いです。

    +150

    -10

  • 13. 匿名 2015/07/17(金) 22:57:00 

    もちろん本革派!

    でも雨の日に、合皮は気にせず持てるからいいよね。

    +205

    -13

  • 14. 匿名 2015/07/17(金) 22:57:07 

    本革は色移りしちゃうよね、、、

    +56

    -9

  • 15. 匿名 2015/07/17(金) 22:57:38 

    定期的に買い換えたいから合皮。

    +84

    -8

  • 16. 匿名 2015/07/17(金) 22:57:39 

    お金ないから合皮。

    合皮って安いこと以外にメリットあるんですかf^_^;?

    +148

    -17

  • 17. 匿名 2015/07/17(金) 22:57:47 

    本革臭い

    +47

    -28

  • 18. 匿名 2015/07/17(金) 22:57:59 

    本革のエナメル派。
    皮膚のキメみたいなのがボコボコ見える革は生々しくて嫌い。

    +24

    -27

  • 19. 匿名 2015/07/17(金) 22:58:04 

    本革の方が長く使える。
    合皮の方が軽いけど、それならナイロンやビニールでいいよ。合皮は剥げてくるし。

    +192

    -7

  • 20. 匿名 2015/07/17(金) 22:58:06 

    でも本革は本当に長持ちする!
    革も簡単には剥がれないし!

    +113

    -9

  • 21. 匿名 2015/07/17(金) 22:58:22 

    合皮買うなら布のトート使うわ(^ω^)

    +161

    -27

  • 22. 匿名 2015/07/17(金) 22:58:27 

    プライベートは本革

    仕事は合皮、ナイロン、布などなんでもあり

    +42

    -5

  • 23. 匿名 2015/07/17(金) 22:59:44 

    服装によって!

    会社のお偉いさんの前とかだと本皮
    カジュアルな場では合皮等、デザインで。

    +50

    -7

  • 24. 匿名 2015/07/17(金) 22:59:53 

    安くて軽くて雨でも持てるならナイロンでいいや。合皮って安っぽいし。

    +89

    -7

  • 25. 匿名 2015/07/17(金) 23:00:16 

    動物愛護で合皮

    +155

    -44

  • 26. 匿名 2015/07/17(金) 23:00:29 

    汗かく夏は、帆布やナイロン。

    冬やきちんとした時は革です。

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2015/07/17(金) 23:00:54 

    荷物が多い時は合皮とかナイロン。
    少なくて良い時は本革。
    本革のバッグはやっぱり重いので。

    +47

    -5

  • 28. 匿名 2015/07/17(金) 23:01:38 

    本革と合皮とビニールや布もカゴも使った事がありますが
    TPOに応じて使っています。
    本革は格式ある場所や華やかな場面。
    合皮はカジュアルな場面。
    ビニールはアウトドアや雨の日のお出かけ。
    布はお葬式や法事の時。
    カゴは夏場の普段使い。

    どれもないと困るなぁ。

    +56

    -4

  • 29. 匿名 2015/07/17(金) 23:02:12 

    合皮は長持ちしないし剥げてくるけど
    そんなに何年も使わないで新しいの買うから合皮が多い

    +69

    -3

  • 30. 匿名 2015/07/17(金) 23:02:32 

    雨の日のレインバッグカバーどう思います?

    あり→+
    なし→-

    +184

    -93

  • 31. 匿名 2015/07/17(金) 23:02:35 

    本革派なのはいいけど、

    もちろん とか
    決まってるじゃん

    ってなんで?
    どちらも利点はあると思いますよ。

    +228

    -4

  • 32. 匿名 2015/07/17(金) 23:03:10 

    16さん
    軽い

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2015/07/17(金) 23:03:36 

    本革も合皮もナイロンも持ってて使い分けてる

    +67

    -2

  • 34. 匿名 2015/07/17(金) 23:04:43 

    ピンキリだから重くない本革もあるよ

    +56

    -2

  • 35. 匿名 2015/07/17(金) 23:05:30 

    みなさん本革の真実知らないんですね‥

    私も25さんと一緒で合皮です

    +44

    -28

  • 36. 匿名 2015/07/17(金) 23:05:53 

    バッグは本革にこだわりながら、まさか別トピではネコをいじめるなんて酷い!とか言ってる人いないよね?

    +62

    -33

  • 37. 匿名 2015/07/17(金) 23:05:55 

    本革派。

    使いこんでいくうちに、皮を育ててるって感じが好き。
    でも、雨のときはあまり使わないようにしてる。
    雨は革には良くないからね。

    +64

    -7

  • 38. 匿名 2015/07/17(金) 23:05:55 

    本革好きだけど、重い。けどやっぱりデザインと自分のモチベーション上げるためにも本革!!

    +33

    -4

  • 39. 匿名 2015/07/17(金) 23:05:58 

    本革

    シンプルな黒の本革ハンドバッグ、入学式や卒業式、ちょっとした食事会などお出かけに使ってます

    丈夫だし、私が使い終わったら娘にまわす予定です

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2015/07/17(金) 23:06:53 

    36

    肉食べない人?

    +51

    -38

  • 41. 匿名 2015/07/17(金) 23:07:27 

    とにかくデザインで買うタイプ

    なので、すぐ次が欲しくなって2年持ったら良い方って分かってるからバカ高い物は買わない。

    +56

    -4

  • 42. 匿名 2015/07/17(金) 23:07:47 

    使えば使うほど味が出る本革が好きです

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2015/07/17(金) 23:08:44 

    25、35は靴も合皮なの?

    +33

    -14

  • 44. 匿名 2015/07/17(金) 23:09:12 

    長く使いたいものならもちろん本革。
    流行りの物とかなら合皮でもいい。

    +21

    -2

  • 45. 匿名 2015/07/17(金) 23:09:14 

    16さん
    軽い

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2015/07/17(金) 23:09:44 

    動物愛護の人はお肉も食べないの?

    +56

    -46

  • 47. 匿名 2015/07/17(金) 23:10:15 

    良いものを長く使う自分、ていねいな暮らしに酔った書き込みがこの後も続くでしょう。

    +17

    -12

  • 48. 匿名 2015/07/17(金) 23:10:21 

    40
    食と趣向品を一緒にするなんて稚拙

    +84

    -49

  • 49. 匿名 2015/07/17(金) 23:11:34 

    普段は本革
    仕事はキャンバスのトート
    雨の日はロンシャンのナイロン

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2015/07/17(金) 23:11:42 

    本体はナイロンで、持ち手は本革。

    ハイ、ロンシャンです。

    +34

    -1

  • 51. 匿名 2015/07/17(金) 23:11:45 

    どっちでも良い。
    値段とデザインに納得できればOK!
    ただ、ヘビとかワニとか、そういうのは合成でも本物でも無理。

    +33

    -2

  • 52. 匿名 2015/07/17(金) 23:14:28 

    本革です。
    昔、気に入ってた合皮のバッグを使ってたら劣化してバリバリってなってショックだったのでそれ以来は本革にしています。やはり気に入ったものは長く使いたいので劣化しにくいのはいいです。

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2015/07/17(金) 23:15:33 

    こだわりはない。気に入ったら買うっていう感じだから両方持ってる。

    でもどちらかと言えばやっぱり本革かな。

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2015/07/17(金) 23:16:15 

    本革好きなんだけど、手入れが雑な自分は高かったバッグにカビを生やした事が複数回。。
    ダメージ大きい。

    +18

    -2

  • 55. 匿名 2015/07/17(金) 23:16:44 

    コーチの3つは本皮ですが、重い。

    普段は、合皮や布、ナイロンのショルダーを。
    雨の日は、合皮が楽ですね。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2015/07/17(金) 23:17:31 

    たしか、お肉になる牛の革でバッグを作るんじゃなかっただろうか

    バッグを作るために牛を殺すわけではないんだよね

    +65

    -10

  • 57. 匿名 2015/07/17(金) 23:17:37 

    合皮は流行りものでワンシーズン使い倒しておしまいってのに向いてるよね
    数年放置した後に使うといきなり表面ボロボロに変身するから焦る
    本革はお手入れさえしっかりしてれば長持ちするから流行に左右されない
    デザインの物を選んで買ってます

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2015/07/17(金) 23:19:40 

    トピずれだけど、ごめんなさい。
    革は食肉加工の副産物ですよ。動物愛護で合皮って言ってる人は肉食べないの?
    表革だけじゃなく、中の方の厚い部分は靴のヒール等にも使われてるし、大事に使ってるよ。
    私は毛皮は動物愛護のために反対だけど、肉だけ食べて後はポイより、全然いいと思うけどね。

    +88

    -8

  • 59. 匿名 2015/07/17(金) 23:22:06 

    夏の暑い時、汗をかく時、雨の日の外出には合皮とかナイロンかな。
    ちゃんとしたお出かけ用に本革もあるけど、汗とか雨とかで色移りするのが嫌だから。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2015/07/17(金) 23:24:22 

    会社は本革、普段使いはナイロンと本革、もしくは布。
    合皮は1、2年程度でボロボロになって悲しくなったので買うのをやめました。

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2015/07/17(金) 23:24:47 

    本革もちゃんと選ばないと臭くてニオイとれないのあるよ
    値段で違うのかなあ?
    あんまり高いの買えないし合皮でいいわ

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2015/07/17(金) 23:27:07 

    両方使います。
    朝から雨の日は合皮、本革も時々お手入れしているので一時的に雨に濡れるくらいなら大丈夫。
    本革は重すぎない物を選んでいます。


    ナイロンのバッグは、どれを見ても年配の方向けに見えてしまうので持ってないです…。

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2015/07/17(金) 23:30:46 

    61さん

    コーチは値段のわりに上質って聞いたことあるよ
    アウトレットとかイオンで安売りしてるやつじゃなくて、正規店で売ってるやつ
    私も持ってるけど、ニオイしないよ

    同じ本革でも、サマンサはダメなんだって

    +21

    -4

  • 64. 匿名 2015/07/17(金) 23:31:30 

    本革→動物愛護
    合皮→環境破壊

    の話は人前でしない方がよい。

    +49

    -5

  • 65. 匿名 2015/07/17(金) 23:31:41 

    本革に抵抗がある人は、ステラマッカートニーのファラベラがおすすめ。
    デザイン性もあり、軽くていい。色の展開もたくさんしてるよ。
    バッグは合皮派?本革派?

    +9

    -20

  • 66. 匿名 2015/07/17(金) 23:41:52 

    亡くなった母がヴィトンのモノグラムを愛用していて、何でヴィトン好きなの?って聞いたら、
    「本革じゃないから手入れしなくていい」
    って言っていた。
    本革の良いバッグも持ってたけど、重い、との理由で滅多に使ってなかったな

    +25

    -3

  • 67. 匿名 2015/07/17(金) 23:42:54 

    おばちゃんにはもう本革を持ち歩く体力と筋力がありません

    +29

    -3

  • 68. 匿名 2015/07/17(金) 23:43:52 

    63

    61です
    そうなんだ〜
    最近買ったやつで部屋に置いてるだけで臭うのあったのよ
    安物だけどね。
    買う時気をつけないとダメだね
    ありがとう♪

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2015/07/17(金) 23:55:45 

    前は絶対本革だったけど、一度ナイロン持ったら軽くて感動!肩凝らないよ~。ナイロンでも品質の良いものもあるし。

    +46

    -0

  • 70. 匿名 2015/07/17(金) 23:58:08 

    本革派!なんだけど、こんなに合皮O派がいるということは、今の合皮って品質良くなったの?
    昔は安物っぽさがあってダメだった。

    +16

    -2

  • 71. 匿名 2015/07/18(土) 00:06:38 

    流行モノは合皮。長くつかえるデザインは本革です。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2015/07/18(土) 00:09:53 

    私も合皮派が多くてびっくり!
    とりあえずバッグと靴に投資して何年も愛用するよ。
    もちろんバッグと靴は本革。
    本革以外ならナイロンかキャンバスだね。
    合皮はあえて持ちたくない。

    +24

    -16

  • 73. 匿名 2015/07/18(土) 00:17:59 

    こだわってはいないけど、気に入った物を長く使いたいので本革になってる
    ナイロンや布バッグの持ち手も合皮は避ける

    合皮は卒業した感じ

    +12

    -5

  • 74. 匿名 2015/07/18(土) 00:20:00 

    パリっとした服装しないから合皮かナイロンかなぁ。

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2015/07/18(土) 00:22:17 

    本革の物を大切に使うかな
    雨の日はナイロンを使います

    +6

    -5

  • 76. 匿名 2015/07/18(土) 00:43:33 

    ランドセルと一緒だね。

    +2

    -3

  • 77. 匿名 2015/07/18(土) 00:44:31 

    重い
    におう
    色が移る
    無駄に高い 、よって合皮

    +14

    -8

  • 78. 匿名 2015/07/18(土) 00:47:33 

    合皮でもそこそこの値段するものはそんな安っぽくないよ
    私はすぐ飽きて買い換えるし、本革は重くていろいろ気を使うから完全に合皮派

    +35

    -6

  • 79. 匿名 2015/07/18(土) 01:08:26 

    78に同意。本革でも安い奴はすぐダメになり、合皮でも高いのはモチもいいし評判もいい。

    でも、結局長く使う物は結果的に思い入れを込めて買うから本革になるな。
    後、きちんとした場で使う物も本革。

    ちなみに靴は絶対に本革。足が痛くなりやすいので。いい店で買うと修理もきちんとしてくれるし。

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2015/07/18(土) 01:20:18 

    派に分かれていたのか。
    デザイン、用途次第だと思うけど。

    +17

    -3

  • 81. 匿名 2015/07/18(土) 01:52:46 

    もちろん本革。
    合皮なんて見た目ですぐ分かるから嫌。

    けど仕事では、どうでも良い布バッグ。

    若い子なら良いけど、20代後半になったら、バッグとか靴とかは良いの買ったほうが良いと思う。

    +18

    -23

  • 82. 匿名 2015/07/18(土) 02:27:59 

    昔、買ったばかりの本革製品を突発的大雨にやられました…
    ガサツなので、手入れの必要な革製品は向いてないかも
    合皮にはない独特の風味はすきだけどね

    +12

    -2

  • 83. 匿名 2015/07/18(土) 02:32:35 

    靴とバック、革ジャンとか合皮だとすぐ分かるから、一気に安っぽい格好に見えてしまう

    +11

    -6

  • 84. 匿名 2015/07/18(土) 03:35:52 

    ヴィトンは軽くて丈夫だよね。
    モノグラムも昔は嫌いだったけど、最近はデザインによって悪くないと思えてきた。

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2015/07/18(土) 03:58:01 

    本革っていいんだけどかわいそうなときある。「これは生後3ヵ月未満の子羊から取った柔らかい革のみを使用してます」って薦められて引いた。

    +20

    -8

  • 86. 匿名 2015/07/18(土) 04:23:54 

    本革と合皮、目の前に置かれても違いわかんないくせに。

    +5

    -25

  • 87. 匿名 2015/07/18(土) 05:09:08 

    本革と合皮わからないってありえないでしょ

    +26

    -6

  • 88. 匿名 2015/07/18(土) 06:06:57 

    86
    さすがにわかるよ(-_-#)

    +27

    -3

  • 89. 匿名 2015/07/18(土) 06:37:09 

    72さん

    本革の靴、履いてたら伸びてきませんか?

    柔らかくなってきただけかもしれないけど、サイズが大きくなったみたいでパカパカするようになってしまいました…

    安物だったからかな

    +5

    -4

  • 90. 匿名 2015/07/18(土) 07:23:22 

    仕事用は本革。
    荷物が多くて重くても持ち手が壊れる気配無し。
    長く使えば味も出てくるのが楽しい。

    仕事以外も本革か布かナイロンリュック。
    合皮は安っぽいから絶対買わない...

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2015/07/18(土) 08:06:01 

    あれ?
    マイナスの数も見えるようになってる!

    +0

    -4

  • 92. 匿名 2015/07/18(土) 08:32:34 

    気に入ったもの長く使いたいから本革。
    合皮でボロボロになっても、気に入ってると捨てられなくて

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2015/07/18(土) 09:19:33 

    皮を綺麗に剥ぐために生きたまま剥ぐんだよね。
    死んだら皮が硬くなって剥ぎずらいから。

    +7

    -17

  • 94. 匿名 2015/07/18(土) 09:39:18 

    本革でも牛革は重すぎるのが多いので持ちません。
    豚や羊の革が柔らかくて軽くて好きです。
    重さは私の中で最重要ポイントです。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2015/07/18(土) 09:57:28 

    本皮は大事に使えるし、長持ちする。合皮は雨の日にはよい。でも時間が経つと、はげたり、とけたり、劣化する。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2015/07/18(土) 10:20:58 

    若い時は本革派だったけど、今はどっちも使います。革は手入れや扱いが面倒ですが、ビニールは雨に濡れても気にならないし気軽です。ただいかにもなてかてか安っぽいビニールは持てないですね。あとビニール相応の値段なのも重要。サマンサみたいなビニールバッグに数万出すとかバカの極みだと思ってるので。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2015/07/18(土) 10:27:35 

    今は合皮も質がよくて案外みんな本革と思い込んで実は合皮かもよ。商品の一部に本革使ってるのにまるで100%本革みたいな表記も多い。あと床革商品を本革って表記する商品多すぎ。

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2015/07/18(土) 10:44:25 

    本革って、どうやって作るか知ってますか?私は絶対に買いません。

    +7

    -9

  • 99. 匿名 2015/07/18(土) 11:11:26 

    きちんとしたお出かけ→本革
    近所→布、ナイロン
    雨→ナイロン、合皮
    レジャー→布、ナイロン、カゴ

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2015/07/18(土) 11:49:07 

    ハイブランドでも合皮だったり、質が悪い皮を全面ステッチで強化して、高値で売ってたりするよね。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2015/07/18(土) 12:02:14 

    少し雑な性格なので合皮やナイロンがちょうどいいかも。気づかないうちにシミが出来てたりするし。
    長く愛用するつもりで買っても、使ってるとくたびれてくるし、飽きが来るし、バッグもファッションの一部。消耗品でしょ。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2015/07/18(土) 12:11:55 

    デザイン重視で流行りっぽいものは合革。ガンガン使って使い倒す。
    ベーシックで長くつかいたいものは本革。大切に使う。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2015/07/18(土) 12:33:01 

    98さん
    どうやって作るんですか?毛皮が残酷なのは知ってるけど、革はしらないので。教えてください。

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2015/07/18(土) 14:20:23 

    本革反対です。
    肉も食べません

    +3

    -5

  • 105. 匿名 2015/07/18(土) 14:25:51 

    バッグ大好き。基本は本革ですが用途による。

    ナイロンは軽いのでサブバッグとして。
    合皮革はどしゃ降り雨の日に。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2015/07/18(土) 14:35:12 

    なんで皮はいいのにファーはだめなの?

    +8

    -3

  • 107. 匿名 2015/07/18(土) 16:10:27 

    本革なら何でもいいって言うのは違うと思う。上質な鞣し方してない本革なら合皮と変わらないと思うけどなぁ。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2015/07/18(土) 16:45:07 

    どっちも持ってはいますが、手入れとか面倒で雑なタイプなので合皮をメインに使って定期的に買い直す感じです。雨の日とかも楽ですし。ナイロンや布のものも使います!
    本革の柔らかい滑らかな手触り好きですが、こんな雑な私が使うのは申し訳なくなってきますし(^_^;)でもデザインが気に入ったものなら、どちらでも構わないかな。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2015/07/18(土) 18:17:18 

    色々持ち替えたいので合皮。

    本革が必要なTPOにも出くわさないし。
    持ってる服装にも合わない。

    服に合ってないのに
    鞄だけやたら気合入ってる人たまに見るからにけど
    かえってダサい。

    +4

    -4

  • 111. 匿名 2015/07/18(土) 19:57:09 

    雨の日や荷物の多い日は、ナイロンが一番使いやすくてロンシャンの出番が増えるが、本当に他人とかぶる。
    都内住みだが、電車に乗り座っていると隣に形/大きさ/色の全てが同じで気まずかった。
    学生からお洒落な人、生活感のあるおばさんまで持っているから最近使うのを躊躇う。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2015/07/18(土) 20:07:27 

    本皮は水に濡れたら縮むしシミになるし、ガサツな自分としては危険アイテム。
    やっぱり合皮が使い易いかな。

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2015/07/18(土) 21:31:14 

    ちょ、ヴィトンのモノグラムなんてめっちゃ重いじゃん。

    普通の本革の方が軽いのも沢山あるよ。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2015/07/18(土) 21:38:57 

    94

    そんなあなたに馬皮おすすめ。
    ソメスはホームページに重さの記載が有ったり無かったりしてたけど、今はどうかな。

    昔買ったソメスのB4が入るシンプルなビジネスバッグは600g位だった。
    旦那に譲って、色がハゲハゲになったけど。

    土屋カバン辺りだったらゆうに1キロは越える。

    皇室御用達 濱野皮革工藝は牛革の軽いバッグが多いんだけど、質が良いようでいて、実は…っていうことが数度あった。
    でも軽いからしょうがない。

    仕事用でなければ、ロエベの羊革が好き。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2015/07/18(土) 22:56:24 

    良いものを長く使いたい派なので本革です。
    でも雨の日用に合皮も持ってますよ。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2015/07/18(土) 23:31:21 

    派で分ける必要あるのこれ?

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード