ガールズちゃんねる

毛孔性苔癬で悩んでる方

314コメント2020/07/06(月) 10:01

  • 1. 匿名 2020/06/29(月) 23:38:37 

    毛孔性苔癬で悩んでる方いますか?
    主は肘下と手の甲、膝下に症状が出ています...
    夏になり、服装に悩みますよね...
    今は、皮膚科で貰ったサリチル酸ワセリンを塗ったあと、ラップを巻いてます。
    皆さん、どのような対策されてますか?

    +150

    -4

  • 2. 匿名 2020/06/29(月) 23:39:52 

    鮫肌?

    +155

    -14

  • 3. 匿名 2020/06/29(月) 23:40:04 

    生まれて初めて聞いたワードだ

    +367

    -85

  • 4. 匿名 2020/06/29(月) 23:40:19 

    毛孔性苔癬で悩んでる方

    +6

    -47

  • 5. 匿名 2020/06/29(月) 23:40:19 

    なんて読むの?
    禁止ね

    +19

    -92

  • 6. 匿名 2020/06/29(月) 23:40:20 

    手の甲にも出るんですね!
    膝下のみで足出すことあまり無いので何も対策してません

    +158

    -4

  • 7. 匿名 2020/06/29(月) 23:40:21 

    えとね、

    +5

    -25

  • 8. 匿名 2020/06/29(月) 23:40:45 

    申請したの採用されたらと思うくらい自分のトピだー!!!!

    ダーマローラーやった!紅蘭ちゃんの美容液で〆。
    二の腕少しよくなったよ!!

    +116

    -37

  • 9. 匿名 2020/06/29(月) 23:40:51 

    両腕の二の腕に出来てる
    尿素クリームがいいって聞いたけど治らない

    +406

    -2

  • 10. 匿名 2020/06/29(月) 23:41:15 

    けこうせいこけせん?

    +2

    -28

  • 11. 匿名 2020/06/29(月) 23:41:24 

    ご飯の上にかけたら美味そう

    +2

    -76

  • 12. 匿名 2020/06/29(月) 23:41:41 

    >>5
    何て読むの?

    +156

    -7

  • 13. 匿名 2020/06/29(月) 23:41:48 

    もうここうはざん!

    +7

    -30

  • 14. 匿名 2020/06/29(月) 23:42:31 

    >>4
    北斗有情拳?え?どんなボケ?

    +17

    -14

  • 15. 匿名 2020/06/29(月) 23:42:41 

    >>1
    いわゆる鮫肌。
    私は二の腕にぶわーっとできてて赤味もあるから、いつもカーディガン羽織ってるよ。
    毛孔性苔癬の原因・症状を解説 | ロート製薬: 商品情報サイト
    毛孔性苔癬の原因・症状を解説 | ロート製薬: 商品情報サイトjp.rohto.com

    (1)毛孔性苔癬の原因・症状を解説のページ。ロート製薬の商品情報、キャンペーン情報、ブランドサイト一覧、CM情報、さまざまなコンテンツをご用意しています。ロート製薬公式サイト


    +294

    -14

  • 16. 匿名 2020/06/29(月) 23:43:39 

    私鮫肌じゃないんだけど、この季節になると二の腕がめちゃくちゃかゆくなる…
    かきすぎて赤くなって血が出ちゃうんだけど皮膚科にいっても原因分からないんだよね( ; ; )

    +133

    -1

  • 17. 匿名 2020/06/29(月) 23:43:48 

    何それ?と思って検索したら、私も二の腕にあります。もう若くないし二の腕も出さないから気にしてません。
    そう言えば若い頃はなかったけど、いつの間にかできてました。太ったから?

    +182

    -3

  • 18. 匿名 2020/06/29(月) 23:44:05 

    >>11
    本気?
    毛、性、苔、癬 、美味しそうな漢字なんてないけど?

    +99

    -10

  • 19. 匿名 2020/06/29(月) 23:44:07 

    みんなガルちゃんアプデした?
    通知機能付いたね

    +15

    -6

  • 20. 匿名 2020/06/29(月) 23:45:20 

    >>15
    鮫肌とは違うような

    +123

    -10

  • 21. 匿名 2020/06/29(月) 23:45:53 

    中学生の時から出始めた😢
    これって遺伝なんでしょ?
    皮膚科行ったら治る?

    +171

    -5

  • 22. 匿名 2020/06/29(月) 23:45:59 

    上腕が酷かったけど
    張り切って海外旅行に行ってかなり日焼けをしてしまい、
    皮ほぼほぼ全部新しくなったのか
    治ったよ

    +13

    -25

  • 23. 匿名 2020/06/29(月) 23:47:16 

    乳首に毛が生えたら抜いてる

    +12

    -24

  • 24. 匿名 2020/06/29(月) 23:47:18 

    二の腕がそう
    脇脱毛してないのもあるけどこれあるしノースリーブきれない
    大人になってからエラあたりにもできるようになった😢

    脱毛すると良くなるとか聞くけどどうなんだろう

    +96

    -4

  • 25. 匿名 2020/06/29(月) 23:47:19 

    私は足にあるけど、また別のやつなのかな。二の腕にはない。

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2020/06/29(月) 23:47:27 

    >>1
    これ遺伝が多いらしいですね
    息子がもみあげの辺りにあります
    男性は治療しない人がほとんどだけど、女性は治療する人が多いって皮膚科医に言われました

    中年になると目立たなくなるらしいけど、女性だと気になりますよね

    +178

    -1

  • 27. 匿名 2020/06/29(月) 23:47:44 

    >>3
    でも見た事はあると思うよ

    +26

    -2

  • 28. 匿名 2020/06/29(月) 23:48:01 

    ひじ下ひざ下に湿疹できて皮膚科で処方されたアンテベートローションとヒルドイドを夜お風呂あがりに塗っていたらまさかの二の腕のぶつぶつが改善されてきました!
    やめて少したつと出てくるので毎日塗ってます!
    何塗っても良くならなかったのですごく嬉しいです泣
    毛孔性苔癬で悩んでる方

    +33

    -27

  • 29. 匿名 2020/06/29(月) 23:48:07 

    >>21
    遺伝だからしょうがないって言われて終わった…

    +235

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/29(月) 23:48:20 

    肘下だから夏もカーディガン羽織ってるよ。

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/29(月) 23:49:05 

    なんだそれ?と思って検索したら私の二の腕だった。ただの乾燥だと思って全然気にしたことなかった…

    +71

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/29(月) 23:49:24 

    確かに歳を重ねたら薄くなったかも
    ブツブツより二の腕の太さの方が気になる

    +140

    -1

  • 33. 匿名 2020/06/29(月) 23:49:28 

    妹の二の腕にびっしり出来てたから、毛抜きでほじらせてもらってた。
    あれは毛穴のつまり?体質?

    +74

    -20

  • 34. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:03 

    >>19
    え、まじで!!

    +24

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:10 

    二の腕がちょいザラザラだったけど、妊娠中消えてたような

    ホルモンかな?プラセンタかな?食生活かな?

    +89

    -1

  • 36. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:19 

    >>4
    つまんね

    +17

    -2

  • 37. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:25 

    >>5
    なんの権利が

    +37

    -5

  • 38. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:30 

    私も20代ぐらいまではブツブツが酷くて気にしてたけど、歳を取るごとにだんだん無くなってきましたよ。
    今ではすっかりきれいになりました。
    ホルモンとかも関係あるのかも。
    40代のオバちゃんです。

    +111

    -4

  • 39. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:40 

    そういう名前だったんだ!
    私も昔から二の腕の赤いプツプツが嫌で腕出せない
    結婚式の時は腕にファンデ塗ってもらった
    同じ悩みの友達が病院で年取ったら消えるって言われたみたいだけど私34の今も消えてない…

    +167

    -3

  • 40. 匿名 2020/06/29(月) 23:50:46 

    私、膝下が酷いんだけど「毛の処理失敗したの?」って聞かれた時は悲しかった

    +90

    -2

  • 41. 匿名 2020/06/29(月) 23:52:00 

    >>3
    長年悩んでる私には聞いたことないとかうらやましいよ…

    +87

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/29(月) 23:52:25 

    遺伝だったのか私もです
    思春期の1番気になる頃に出始め、歳を重ねると落ち着くやつですね…

    保湿が良いと効いたので、ずっと化粧水的なものを塗ってました。安めのバシャバシャ使えるものを。
    あとビタミンBとかマルチのサプリを飲んでる時期もあったかな
    20代半ばに落ち着いてきて今32ですがほとんど目立たなくなりましたよ!
    年齢のせいかもなので、主さんがお若かかったらごめんなさいね;

    +70

    -3

  • 43. 匿名 2020/06/29(月) 23:52:56 

    年取ったら消えるとか言われてるけど年取ったら二の腕なんか出さないよ。
    ツルツルな二の腕見ると羨ましくなるわ

    +188

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/29(月) 23:53:02 

    物心ついた時からずっとある。
    父親もあるし、弟もあるしこんなもんだと思って何もしてない。医者にもこれは治らないって言われたし。

    +110

    -2

  • 45. 匿名 2020/06/29(月) 23:53:28 

    私はふくらはぎ~足首まで有りました。
    25歳過ぎた辺りから徐々に薄くなってきて、30過ぎにはほぼ治りました。
    若いときは着たい服も着れませんでした。

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/29(月) 23:53:54 

    >>20
    だって「さめ肌と呼ばれることもある」って書いてあったんだもん
    ごめん

    +57

    -9

  • 47. 匿名 2020/06/29(月) 23:54:26 

    色白でぽっちゃりに多くない?

    +54

    -21

  • 48. 匿名 2020/06/29(月) 23:55:42 

    私も二の腕と顎のエラあたりに小学生の頃からでてましたが。
    おばさんになったらなくなりました。
    高1の娘はあります。

    +47

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/29(月) 23:56:14 

    若い時は結構あったけど30歳超えたら少なくなった。
    けどしつこく残ってるのは40超えても残ってる。
    シャワーヘッドをマイクロバブルのにしたら残ってたしつこいやつも消えてきたよ。

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2020/06/29(月) 23:56:19 

    >>19
    勝手にアプデされてて自分のコメントに返信きたら通知が来るようになってた!

    +27

    -6

  • 51. 匿名 2020/06/29(月) 23:56:23 

    >>1
    皮膚科で聞いたら「色々市販の薬出てたり、クリームで柔らかくする〜とか言われたりしてるけど、実際それでは治らないよ」って言われた。
    じゃぁ何すれば治るのか聞いたら、「歳とったらなくなるよ。若い証拠と言う事で。」と言われた。
    体質的なものらしい。

    +106

    -2

  • 52. 匿名 2020/06/29(月) 23:56:49 

    私も38年悩んでいたけど、最近、白米を玄米に変えたら1週間でだいぶ綺麗になって驚いてる。
    お尻にあった坂口杏里みたいなブツブツもすぐ綺麗に消えた。
    今までスクラブやったり色々したけど本当に驚きました。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/29(月) 23:57:08 

    ビタミンBは試す価値あると思う。

    +16

    -2

  • 54. 匿名 2020/06/29(月) 23:57:52 

    子どもの頃からずーっと二の腕がザラザラしてるのが悩みだったんだけど、去年くらいから突然ほとんど治ったのね。すごい嬉しくて喜んでたら見つけてしまった。加齢で治るという情報を…。38歳です。今悩んでるみんなもアラフォーになれば自然と治るかもよ…。

    +41

    -2

  • 55. 匿名 2020/06/29(月) 23:58:04 

    医療脱毛してから気がついたらつるつるになってた!なんでか分からないけど、かなり感動して、正直、毛が無くなったよりも嬉しい!!!笑

    +52

    -2

  • 56. 匿名 2020/06/29(月) 23:58:50 

    痒くないって言うけど、たまに痒くなっちゃってかいてしまうせいで瘡蓋跡が色素沈着してる
    ポツポツ自体は良くなってきたけど、色素沈着の痕のシミ?がすごい( ;ᯅ; )

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/29(月) 23:58:58 

    両側、二の腕にある。触っちゃって悪化したのか左側の方が若干多い…色は肌色でぷつっと詰まって盛り上がったタイプのやつです。
    男性で赤くポツポツなって盛り上がりがないひとを何人か見かけたことがあります。
    男女差はあるのだろうか。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/29(月) 23:59:17 

    もう全然良くならない。顔にも出来てる。皮膚科の薬では治らないですよね。
    顔はレーザーで良くなるって言われたけど、赤みもあるし余計酷くなったらそれもまた怖い。

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/29(月) 23:59:19 

    >>18
    たぶん苔だね。
    海苔を連想しとるね。

    +48

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/29(月) 23:59:51 

    >>52
    38なら年齢的なものではないかと.....。
    中年層になると改善するらしいです。
    でも健康やお肌には食べ物も大事ですよね!

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/30(火) 00:00:15 

    遺伝だよね。
    病院で歳重ねたら治ってくるって言われたけど、若い時に腕出したかった

    +40

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/30(火) 00:00:46 

    >>53
    サプリで飲むの?食事?

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:06 

    中学生くらいに皮膚科行って、年頃になれば治るよと言われそれを信じて今年40になります。
    皮膚科の薬など試しましたが全然良くならず。
    私の年頃はいつなのかと(笑)
    綺麗なツルツルの二の腕に憧れもありました。
    体質や遺伝もあるそうです。

    +68

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:24 

    >>8
    草刈紅蘭さんの美容液効くと私も聞きました。私はお尻が酷いザラザラだから使ってみようかな。

    +25

    -5

  • 65. 匿名 2020/06/30(火) 00:04:44 

    首~デコルテ辺りにある
    もう今年初老なんだけど消えないんだが

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/30(火) 00:05:42 

    背中とか二の腕とか足に赤いプツプツある人いるけど、あれの事?

    プツプツ恐怖症だからあれ見かけると気持ち悪くて鳥肌立つよ(>_<)

    自分の肌がツルツルで吹き出物に無縁な人生だったから、カミソリ負け?かなにかだと思ってたんだけど、病気だったんだね…

    無知でスミマセンでした( ´_ゝ`)

    +2

    -70

  • 67. 匿名 2020/06/30(火) 00:07:35 

    27だけど今年になってから左太ももにも沢山出てきた…二の腕ももちろん消えてない。大根おろし作れそうだわ

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2020/06/30(火) 00:09:30 

    30過ぎたら薄くなるって聞いてたのに全然薄くならない。友達に「若い証拠だよ!」ってフォローされたけど、同じ歳で真っ白な二の腕を堂々出せるノースリーブの友達がめちゃくちゃ羨ましかった。それに若いんじゃなくておばちゃんでも消えない体質なだけ…

    +54

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/30(火) 00:09:59 

    私もひどいしうちの子も5歳くらいからある
    昔どうしようもない事情で子供を1ヶ月実家に預けたら治って帰ってきた
    当時親が温泉地に住んでいて共同浴場があり、毎日母と日中に一時間温泉入ってたんだって
    強めのアルカリ泉が角質柔らかくしたのかな
    自宅に戻ってすぐに元通りになってしまったけど

    +43

    -1

  • 70. 匿名 2020/06/30(火) 00:11:00 

    海入るとちょっと良くならない?

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/30(火) 00:11:39 

    >>21
    日焼けしないようにしたらきれいになりました

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/30(火) 00:12:17 

    両腕両足まじコンプレックス。
    医者には30過ぎたら綺麗になっていくよと言われた。
    3歳の娘も遺伝で両腕両足ザラザラです。
    私よりも酷いから思春期は悩むだろなぁと可哀想です(T_T)

    +52

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/30(火) 00:12:54 

    >>5
    なんて読むの?

    同じ症状で悩んでても病名知らない人もいるだろうから、>>1にはもっと詳しく書いて欲しかった。

    +33

    -16

  • 74. 匿名 2020/06/30(火) 00:13:38 

    >>56
    わかる!!保湿すると触った感じはツルツルなのに見ると跡がいっぱい(>_<)

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/30(火) 00:14:30 

    私はゴムポンつるつる効果ありました
    毛孔性苔癬で悩んでる方

    +28

    -3

  • 76. 匿名 2020/06/30(火) 00:14:44 

    悩んでるひと、恋するおしりって石鹸を一度試してみてもいいかも
    両の二の腕に結構ひどくあって、ふとある日冗談でおしりじゃなくてそこに使ったらどうなるんだろうと使ってみたら
    なんとなくぶつぶつが薄くなった気がして1週間くらい続けたらほぼなくなった
    体質とか相性もあるだろうけど、おしりじゃなくてもいいのか!とびっくりした

    +34

    -3

  • 77. 匿名 2020/06/30(火) 00:15:58 

    >>15
    若い頃二の腕にボツボツあって本当にコンプレックスだったけど、それかな?
    母親も若い頃なってたけど年取ったら治ったと言っていた。
    私も30代になったらいつのまにかなくなっていた。
    でも今はお尻の横あたりから太ももにかけてボツボツがあって本当に悩んでる。
    この場所にできてる人いますか?

    +53

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/30(火) 00:16:13 

    主です。
    トピすぐ承認されて嬉しいです!
    同じように悩んでいる方が沢山いて励まされます。
    主は33歳ですが、5年前くらいから急にブツブツができ始めました。
    思春期じゃないのに...
    夫には性病じゃない?と言われ傷つき、始めに行った皮膚科では汗疹だと言われ汗疹用の薬ではもちろん治らず...
    次に行った皮膚科でようやく毛孔性苔癬だと分かり、現在サリチル酸ワセリンを頑張って塗っています。
    でも、主の場合暑くなると酷くなるみたいで、日々の気温によって症状が変わってきます。
    皆さんそうなのですか?

    長文になり申し訳ありません、周りには悩んでいる人がいないのでついつい嬉しくなってしまいました...

    +30

    -1

  • 79. 匿名 2020/06/30(火) 00:16:52 

    私は毛孔性苔癬に関して直接色んなことを言われたことが多々ある…まぁ事実として綺麗なもんじゃないんだけどさ。コンプすぎて告白されても付き合えない。触ってほしくないし見てほしくない。風呂上がりなんか特に最悪だよ

    +46

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/30(火) 00:17:31 

    ミュゼの光脱毛で全身コースやったんだけど、あれって色素の濃い部分に光が集中しちゃうから、ホクロとかは隠さないと脱毛効果弱まるらしいのね。この二の腕のプツプツ&色素沈着のせいで二の腕だけ毛があまり薄くならなかった(さすがにホクロみたいにシールで隠したりはしてもらえないし)。他は処理いらずなくらい毛が生えなくなったのに。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/30(火) 00:22:30 

    主です。連投申し訳ありません。

    毛孔性苔癬は、もうこうせいたいせん と読みます。
    赤くてブツブツになる症状が出て、二の腕やおしりに症状が出る方が多いと聞きましたが、
    主の場合は肘下・手の甲・膝下・あと書き忘れたのですが顔の頬骨の辺りに症状があります。
    触るとザラザラしていて、赤みがあります。

    +35

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/30(火) 00:22:34 

    >>12
    もうこうせいたいせん

    だよ。調べた。

    +47

    -1

  • 83. 匿名 2020/06/30(火) 00:22:35 

    たまに見かける。鮫肌とは違うよね。
    毛孔性苔癬で悩んでる方

    +93

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/30(火) 00:23:37 

    10代の頃は二の腕のぶつぶつザラザラが嫌で仕方なかった。友達のツルツルな二の腕が羨ましかった(TT)
    20代に入るともう吹っ切れて着たい服着てた笑
    25歳の今、気付けば少し良くなってる気がする…
    ちなみに皮膚科では遺伝だから仕方ない、治療するとしたら尿素入りの軟膏塗って地道に角質柔らかくするしかないと言われた。母も毛孔性苔癬。

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2020/06/30(火) 00:24:00 

    >>76
    スクラブ系の石鹸なんだね
    500円くらいで買えるし試してみようかな
    ありがとう!

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/30(火) 00:28:45 

    私は両腕にある
    大学生の子供も腕にでてます。
    ケシミンとかは効果ないですか?
    保険適用外だから治療は諦めてます

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/30(火) 00:30:44 

    >>24
    私は医療脱毛したら毛と一緒に無くなったよ。
    娘にも遺伝してしまって申し訳なくて医療脱毛通わせたら同じように無くなった。
    私達親子の場合だけの話しなのでどうかは分からないけど参考までに。

    +47

    -4

  • 88. 匿名 2020/06/30(火) 00:31:32 

    >>21
    うちは父親にあって私に遺伝。
    年取ったら目立たなくなるらしく、40過ぎてようやく目立たなくなった。
    ノースリーブを着ない人生だったわ。

    +122

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/30(火) 00:32:01 

    >>21
    どうしようもないみたい。。
    一応尿素クリームもらったけど気休めだわ。

    +24

    -3

  • 90. 匿名 2020/06/30(火) 00:33:32 

    私も20代の頃から二の腕に赤いブツブツがあった。
    皮膚科で歳を取れば治ると言われたけど、もう40代半ばになってもまだある。
    でも一年くらいこの石鹸を使うようになったらだいぶマシになったよ。
    個人差はあるだろうけどね。
    毛孔性苔癬で悩んでる方

    +18

    -2

  • 91. 匿名 2020/06/30(火) 00:33:35 

    >>15
    鮫肌じゃねーし
    全然違うのにデマ流さないで

    +25

    -10

  • 92. 匿名 2020/06/30(火) 00:33:53 

    自然に治る人いいなぁ。
    膝下出したいのに出せないよ。。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/30(火) 00:33:59 

    私も思春期頃から二の腕のプツプツひどくて、皮膚の下で丸まった毛をピンセットでほじくったりしてた。20代前半で光脱毛したらきれいになったよ。通うのが億劫になって途中からは家庭用の光脱毛に切り替えたけど今30代だけど毛も生えてこないしぶつぶつもぶり返してない。

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/30(火) 00:35:18 

    私も二の腕の上の方にあるけど気にせずノースリーブ着まくってるわ。
    他人は私の腕なぞ見てないと思うので。

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/30(火) 00:36:23 

    私中年になってからできたよ
    セデスかバファリンだったかな市販の痛み止め飲み続けてたら出てきた
    もしかして??と思って飲むのやめたら消えた

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2020/06/30(火) 00:36:32 

    二の腕のぶつぶつが酷いです。
    にんにく玉が効くと見てしばらく試してみたことがあります。赤みはそこまでひかなかったけど、凹凸には確実に効果あった!

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2020/06/30(火) 00:37:45 

    >>83
    客観的に見るとキツいなー

    +32

    -5

  • 98. 匿名 2020/06/30(火) 00:38:18 

    私自身も頬と二の腕にあるのですが、ついに一歳の娘のふくらはぎもぶつぶつしてきてしまい、こんなの遺伝しちゃって申し訳ないなとすごく気にしてしまってます。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/30(火) 00:38:41 

    物心ついた頃こら二の腕にあって、袖のある服しか着られませんでした。ニノキュアを使い切っても治りませんでしたが、ダイエットして痩せたら治りました。たまにスクラブして、保湿は毎日してます。ノースリーブの服やワンピが着られるようになりました!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/30(火) 00:39:04 

    >>47
    色白だと目立つからかな
    ぽっちゃりだけどモチ肌ではない全体的に男っぽい皮膚の人に多い気がする

    +31

    -2

  • 101. 匿名 2020/06/30(火) 00:39:08 

    ずっと二の腕と太ももにある。歳いったらなくなる的な事を皮膚科で言われたけど34歳、全然なくならないよ。昔から気にせず出してるけど。最近、腕真っ赤だよ!って言われてちょっとショックでした笑。自分では慣れたのかブツブツだけど赤いと思ってなかったのに笑笑
    何にもしてないけど隠してもないです。つるつるな人ばかりで羨ましい!

    +32

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/30(火) 00:39:35 

    >>78
    今は加齢できれいになったけど、症状がでていたときは主さんと同じで夏場の方が酷かったかも。
    よくわからないけど、夏は汗かくし、紫外線にも当たりやすいからそれが刺激になっていたのかな?
    冬は肌を出さないからか、少し症状が緩和していた記憶があります。
    30代から出始めた、ということだからホルモンバランスの変化とかですかね…
    なんの解決にもならなくてすみません。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/30(火) 00:42:48 

    >>16
    日光アレルギーとかではない?
    うちの夫もなぜか腕だけなるんだよね

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/30(火) 00:43:47 

    >>35
    妊娠中は女性ホルモンが増えるらしいね

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/30(火) 00:46:35 

    >>62
    私はサプリです。
    ビタミンB群のサプリを飲んでます。
    もちろん食事の方が良いとは思います。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/30(火) 00:47:26 

    足を組む癖があって、その足同士が重なる箇所にだけひどいのができたから、摩擦とか湿気とかも関係あるのかな
    家族では私以外なくてみんなつるつるだから遺伝ではなさそう

    +3

    -3

  • 107. 匿名 2020/06/30(火) 00:51:06 

    >>87

    横だけど、ジェントルレーズ アレキサンドライトレーザーですかね?そのレーザーじゃないと効果ないって色々調べてそう出てきました。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/30(火) 00:57:17 

    小林製薬のニノキュア?だっけ?効くのかな?

    +1

    -7

  • 109. 匿名 2020/06/30(火) 00:59:35 

    >>1
    私はデコルテ〜バストの下
    20代後半からザラザラして色々試したけど
    35歳の今も治らなくて地味に憂鬱
    夏の方が目立ってて途方に暮れてます
    スクラブとか良くないらしいし保湿しろとかネットで読んだけれど治らないのかな

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/30(火) 01:01:48 

    触り心地いいよね。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2020/06/30(火) 01:03:10 

    皮膚科でも美容外科でま
    治らない言われたんだけど

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/30(火) 01:04:57 

    >>107
    通っていた皮膚科を調べたらアレキサンドライトレーザーでした。
    背中や足のブツブツも無くなりましたがここ見ていると
    効果あるって言われているんですね。

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/30(火) 01:08:12 

    なんか40歳過ぎた辺りから赤みが引いてきて数年しない内にブツブツザラザラ感が消えた!
    年を取るのも悪くないねぇ!

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/30(火) 01:10:31 

    私も二の腕の後ろ側にありました。
    父もそうだったので遺伝ですね。ただ、35歳になった頃にきがついたら無くなってた。歳を取ると無くなると聞いたけど本当なんですね。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/30(火) 01:12:06 

    >>112

    ありがとうございます!いま2回そのレーザーで脱毛してるので少し楽しみです。
    何回目くらいからぶつぶつに対する効果感じられましたか?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/30(火) 01:16:17 

    妊娠してからふと気づいたら消えてました
    出産して数ヶ月経った今はちょっとだけ復活したけど以前と比べると全然です
    このままキープ出来るようとりあえず保湿には気を付けてます!

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/30(火) 01:19:16 

    >>115
    私が受けたのがだいぶ前で記憶が曖昧で申し訳ないのですが…
    5回契約で通っていたのですが、5回目頃には気にならなくなっていたかと思います。
    看護師さんが「腕、綺麗になりましたね〜」ってあてながら言っていたのは覚えています。
    娘も毛がだいぶ薄くなってきた頃に消えてきていました。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/30(火) 01:26:29 

    >>117

    ご丁寧にありがとうございます!
    5回は受ける予定なので様子見です!ありがとうございます☺️

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/30(火) 01:29:08 

    何それ?って思って調べてみたら自分にもあったわ…
    背中からお尻にかけてブツブツザラザラしてるし鏡で確認する度汚すぎて落ち込む。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/30(火) 01:32:02 

    >>1
    小学生後半くらいからずっと悩んでいて、現在アラサーです。再起2日に1回安いパックをしているのですが、顔にし終わったパックを全身に塗ると、二の腕やふくらはぎ~太もものザラザラが治まったような気がしています。見た目も触った感じも少し変わりました。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/30(火) 01:32:24 

    >>120
    再起→最近です

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/30(火) 01:34:43 

    >>1
    二の腕にできてたんだけど、脱毛通ってた時こういうのもキレイになりますよって言われたよ。でも効果を感じるより先に脱毛の方が終わってしまって...
    今はあまり気にならないくらいまで薄くなってるんだけどそれは加齢のせいなのかなと思ってる

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/30(火) 01:42:19 

    息子がそれで悩んでいます、
    名前忘れたけど皮膚科でもらったピンクの軟膏で治ったりしますか?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/30(火) 01:48:44 

    20代の頃は腕が酷かった。
    30代で知らないうちに治ってた。

    治るの遅いよ!
    20代で腕を出したかったんだよ!!

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/30(火) 02:05:32 

    >>50
    え、通知きたら困るw

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/30(火) 02:08:27 

    どういうのかなって調べたら、顔とお尻にあるやつが毛孔性苔癬かもしれない💦
    お尻のほっぺは普通の肌なのに割れ目辺りがザラザラでずっと気になってた😣

    赤い斑点が脛にあるんだけどそれもかな?カミソリ負けかと思ってたんだけど、、

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2020/06/30(火) 02:21:29 

    10代の頃そういえば二の腕にぶつぶつあったわ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/30(火) 02:27:38 

    >>108
    私の場合ですがザラザラ感はなくなりましたが見た目は変わりませんでした。
    塗らなくなるとまたザラザラしてきたのでニベアとかユースキンとか手持ちの固めのクリーム塗ったら代用できました!

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/30(火) 02:27:43 

    私の場合、冬に出来てたけど、いつのまにか
    消えてた。
    乾燥かなぁと思ってクリーム塗ってたくらい。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/30(火) 02:34:31 

    二の腕に大量のブツブツ。中学生位から気になってて
    色々やったけど良くなったり悪くなったり繰り返し
    30後半で竹酢液塗ったら劇的に減りました(回し者ではございません!)
    木酢液でもいいみたいだけど、臭いが凄かった

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/30(火) 02:35:51 

    鮫肌なら…私は背中全体。本当にイヤだ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/30(火) 02:38:05 


    超有名だから知ってるよ!って感じかもですが、
    SABONのスクラブ(塩の方)がかなりぶつぶつある私でもめっちゃすべっすべになりました😭
    でも数日すると浮き出てくる。。値段も高いからあまり買いたくないけど、彼氏とデートする前日だけ使ったりしてます。

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2020/06/30(火) 03:06:40 

    >>78
    おう、夫ぶっ飛ばすぞ

    +47

    -1

  • 134. 匿名 2020/06/30(火) 03:16:32 

    年いったら治ると言われた時に想定した年齢超えても残ってる
    ただし、定期的なアカスリと毎日の保湿で緩和されてはいるかな
    顔と同じように化粧水つけてから尿素20%のクリーム塗ります

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/30(火) 03:26:25 

    >>77
    私も年取ってから二の腕は落ち着いてきたけど太ももの前側にできるようになった

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/30(火) 03:29:54 

    >>20
    >>91
    横だけど病院のHPにはサメ肌とあったよ
    毛孔性苔癬で悩んでる方

    +27

    -7

  • 137. 匿名 2020/06/30(火) 03:38:52 

    >>19
    知らなかったから早速アプデした!
    アプデ前の分もなのね
    大量の通知来てたわw

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2020/06/30(火) 03:48:13 

    グルテン不耐性(過敏症)の症状だから、小麦粉が使われている食品を控えると綺麗になりますよー。
    わたしは今までクリームを塗っていたのがバカらしくなるほど綺麗になりました。もっと早く知りたかった。。。

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2020/06/30(火) 03:52:57 

    >>138
    毎日のようにパスタ、うどん、ラーメン、パン、ピザのどれかしら食べてる…
    小麦製品断つなんてできるだろうか😱

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/30(火) 04:16:39 

    >>21
    息子に私のが遺伝してしまい申し訳なくて2歳前から皮膚科に通ってます。
    息子も尿素クリームは効果なくて別のクリームとサリチル酸で抑えられています。
    コロナで皮膚科に行くのやめて薬も無くなってまた症状が出てきてしまって行こうか迷ってるところです。

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/30(火) 04:20:05 

    >>1
    私は物心ついた頃からあったけど
    20才くらいで綺麗に無くなった
    病院行っても保湿剤出されただけだったなあ

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/30(火) 04:22:48 

    >>17
    わたしも!

    若い頃無かった。
    太ったら、いつの間にかなっていたよ。

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/30(火) 04:23:13 

    >>15
    旦那がブツブツ
    子供の頃
    アトピーだから言ってたけど私アトピーだから違うのはわかったけどこれだね

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2020/06/30(火) 04:33:28 

    >>24
    医療脱毛したら、なくなりました!
    元々肘上の毛は薄めでしたが、肘下だけ脱毛すると境目が…と勧められて肘上もなんとなくしたら、二の腕のぶつぶつがなくなりました!
    嬉しい副産物でした〜

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/30(火) 05:03:19 

    >>26
    皮膚科で治療してもらえるんですか?
    私も酷いんだけど、息子も酷くて。
    自分は兎も角、息子のは何とかしてあげたいなって思って他の事で皮膚科に行ったときに先生に言ったら、生まれつきみないなもんだからね〜って言われて何もしてもらえくて。

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/30(火) 05:06:27 

    >>17
    むしろ思春期の時はポチポチあったのに、今見たらなくなってる。なんでだ?
    そのかわりえげつない数のホクロができてる…

    +35

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/30(火) 05:15:27 

    40才過ぎてるけど、いまだに
    全身にあるし、凄くコンプレックス。
    皮膚科医には、治らないと言われたよ。

    +12

    -1

  • 148. 匿名 2020/06/30(火) 05:22:44 

    子供の時からずっと悩んでた
    40くらいにはなったら治るよと言われアラサーになった今大分よくなった

    堂々と半袖着られる喜びと同時に老けたことを認めざるを得ない…

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/30(火) 05:27:23 

    思春期にあのブツブツはきつい
    なにこれ?気持ち悪いって他人も自分も気になるよね
    馬油の効果かましになったけど…
    体の皮膚が綺麗な人が羨ましい

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/30(火) 05:43:55 

    >>91
    横からだけどり
    病院が鮫肌と呼んでるなら仕方ないけど、私が知ってる鮫肌はまた別物なんだよね。
    私が認識してる鮫肌はウロコ状。

    +3

    -5

  • 151. 匿名 2020/06/30(火) 05:46:41 

    若干強めに洗うようにしたらしばらくして目立たなくなったよ。
    毛穴の詰まりもあると思う。

    +8

    -2

  • 152. 匿名 2020/06/30(火) 05:50:05 

    医療用脱毛で無くなった方、どのくらいいますか?

    二の腕のプツプツにすごく悩んでいるので知りたいです

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/30(火) 05:59:22 

    娘に遺伝しちゃった…顔はパパ似なのに。
    私も40過ぎたら全然気にならないくらいツルツルになったけど、やっぱり10代〜20代は嫌だったからなぁ。
    軽石で擦ってしまった事もある。遺伝だと思って諦めてた。
    皮膚科で治るなら娘を通わせよう!

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/30(火) 06:02:29 

    ダーマローラーが気になるなぁ
    これで治るなら痛みは多少我慢する!

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/30(火) 06:10:53 

    乾燥肌でお風呂あがり化粧水の前にコスメディカのクリームをつけているのですが、顔に塗って手に残ったクリームを二の腕で拭いてたらいつのまにか二の腕ツルツルになりました。長い間悩んでいたので気づいた時は嬉しかった!
    夏になってコスメディカつかわなくなると再発するから今年はずっと使い続けようと決めました。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/30(火) 06:13:03 

    二の腕とエラに私もあります。二の腕のブツブツに効くっていう市販の色々を長年試してきたけど、どれも全然効かなかった。
    安くて買ったメディカルクリーム塗りたくってたら一番マシになったよ
    触ってもブツブツが分からない程度になった。見た目はまだ赤いブツブツが少し残ってるけど。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/30(火) 06:13:36 

    これがある人ってそのぶん、あまり顔面にニキビがない印象
    みなさんどうですか?
    夫にあり、息子二人に遺伝しました
    どっちもヒョロヒョロガリガリなのにあるのが不思議

    +18

    -8

  • 158. 匿名 2020/06/30(火) 06:24:10 

    みなさんぜひ皮膚科へ!処方してもらった薬で治るor改善しますよ。悩む前に皮膚科です。

    +4

    -6

  • 159. 匿名 2020/06/30(火) 06:34:04 

    二の腕とふくらはぎにあります
    小中高大学、このあたりがピークなんですよね
    1番気になる年頃なのに
    小学校の頃高学年の女の子に、ふくらはぎ何あれて言われたのショックだったなあ〜
    33ですが、少し目立たなくなってきました
    母親も昔あったそうですが、今ツルツルです

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/30(火) 06:45:53 

    >>96
    ニンニク玉わたしには効果なかったなぁー個人差だろうね;;

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/30(火) 06:47:01 

    >>47
    色黒で痩せてるけどあるよ
    あ、二の腕だけムチッとしてる…

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/30(火) 06:50:16 

    私も二の腕にあります。
    高校生くらいの時にすごく悩んで皮膚科へ行ったら歳をとれば自然と無くなると言われましたが、治らなかったです。
    もう二の腕も出す年齢では無いですが、このクリームを試しに塗ってみたら良くなりました!!
    お安いですし、かかともツルツルになって一石二鳥です☆
    オススメです♫
    毛孔性苔癬で悩んでる方

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/30(火) 06:56:43 

    これは遺伝性、年取るまで治らないと若い時悟ったから諦めてるよ

    もう年取ってるけど治ってない
    何もしてないわ😞

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/30(火) 07:12:08 

    >>78
    旦那さんの想像力&語彙力の乏しさにがっかり🙍

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/30(火) 07:37:45 

    私なんか胸にあるよ…
    しかも片方だけ!めずらしい症例なのか、みてもらった病院でびっくりされた

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/30(火) 07:40:20 

    学生時代から悩んでました。
    二の腕とお尻にあります。父もあるので遺伝ですね。
    尿素とか色々やったけど無理。大学時代に男の人に言われたことがあって悲しかったです。お尻が綺麗な人が羨ましかったです。明るいところでHもできないし歳を取ったら治ると言われたけど若い時に治したかったし、二の腕にはファンデ塗ってました。アラフォーになったらつるつるになり二の腕の悩んでたのが気がついたらなくなってましたよ。これ本当につらいですよね。

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2020/06/30(火) 07:44:20 

    >>133
    私も加勢するわ。

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/30(火) 07:44:47 

    わたしも中学生くらいから二の腕が赤くブツブツしてるのにずっと悩んでた!全身脱毛も二の腕はドクターストップで出来ず…。医療機関で塗り薬をもらって塗っても、少しマシになる程度。
    が!出産したら、ツルッツルになったよ!!あれほど悩んでたブツブツが治るとは!ホルモンバランスが激変したのかな。同じ方います?

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/30(火) 07:49:14 

    遺伝なのか…実母と娘が出来てる。
    娘は私には何も言ってこないけど、高校生だし気にしてるんじゃないかなぁ…皮膚科行ってみよう。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/30(火) 07:54:27 

    うちの小学生はもみあげ下の頬に出来てる。
    皮膚科で遺伝て言われたけど、そんな人いないのになぁ。勉強させていただきます。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/30(火) 08:12:46 

    子供の頃から二の腕のブツブツがコンプレックスでノースリーブは着られなかった。大人になったら治るとか、子供産んだら治るとか言われたけど、子供産んでないからかアラフォーの今も治ってない w w でも子供の頃よりは落ち着いたし、旦那も全然気にしてないから、家ではノースリーブ着てる。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/30(火) 08:13:28 

    両親も兄も二の腕ツルツルなのに、私だけ二の腕ブツブツ…

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/30(火) 08:17:28 

    40過ぎてから急に出始めた、母親の体質なんだけど若い頃はなかったのになぁ…毎日お風呂あがりに保湿したら大分マシになったけど

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/30(火) 08:19:25 

    私も中学生の頃からあります。今40代前半ですが、ふくらはぎと腕にも肘下にもあります。
    色々試したけどダメでした。
    今は更年期で熱くてカーディガン羽織って隠す事もムリなので、諦めました。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/30(火) 08:20:59 

    二の腕にできてる。太ったからかなってずっと思ってた。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/30(火) 08:23:10 

    知ってる人は知ってるけど、知らない人はホント知らないよね
    職場のおっさんには、おい、大丈夫か!アレルギーか!と何度も言われ
    元カレにはえ、汚いな!なにそれ!と面と向かって言われたわ
    みなさんのブツブツ少しでもよくなりますように…!

    +27

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/30(火) 08:33:51 

    私は、太ってきたら出始めて市販のニノキュア塗ったら余計に痒くなって・・・
    乾燥がよくないからってことで、ボディークリーム塗って治ってはないけど、少しはマシになった。
    でも、ノースリーブは無理だから夏はカーディガン羽織ってます・・・。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/30(火) 08:37:20 

    >>145
    小3の息子で気にしてなかったけど皮膚科で聞いたら治らないってハッキリ言われたよ。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/30(火) 08:39:45 

    皮膚科に行ったらそれは治らないってはっきり言われた。
    遺伝とかも関係してるからって。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/30(火) 08:50:49 

    >>76
    顔にも使えるかな?
    子供が顔に出来ててザラザラで、皮膚科に言っても遺伝だからと何も薬出ないし。困ってます。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/30(火) 08:50:58 

    >>21
    夫婦ともにないけど子ども1人あるわ
    隔世遺伝なのかしら?
    夫方は亡くなっててわからないな
    私方の親は無いと思うノースリーブ着てたけどなかった

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/30(火) 08:51:53 

    >>17
    初めて聞いた
    私は年取って太ったら名残はあるけど気にならない程度にはなった

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/30(火) 09:16:42 

    >>76
    そうなんですね!
    気になってたので、試してみます!
    ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/30(火) 09:18:18 

    >>139
    138です。
    30代でその事実を知って、とにかく小麦粉の食品を除去したらツルツルになりました。今はアラフォーでまあいいかと思って小麦製品摂取してしまってますが、またブツブツしてます。。。
    20代の時は本当に気にしてたから小麦粉食べなくてもツルツルになるなら我慢できたろうし、その時に知りたかったですー。
    気にしている方がいらっしゃればまずは一、二ヶ月からでも是非試してみてください。

    +12

    -1

  • 185. 匿名 2020/06/30(火) 09:21:29 

    脱毛したら赤みは残ったけど凹凸は少なくなって手触りが良くなった。
    あと低容量のピル飲み始めたら赤みもちょっとひいてきた。
    でもブツブツはまだ残っているので半袖を着る時も二の腕の真ん中ぐらい隠れる長さのまのしか着ません

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/30(火) 09:52:04 

    >>1
    うちの美容外科ではダーマローラーを勧めていますが、コスト・痛み・手間が気になる方にはエンビロンのダーマラックローションを勧めています。

    顔のくすみ取りにも使えるのでダーマローラーよりもお勧めです。

    +6

    -2

  • 187. 匿名 2020/06/30(火) 09:53:31 

    これって遺伝なんだよね。
    私はもう諦めてる。母子手帳に書いてあったから生まれた時からそうなんだなーって思って。
    何してもよくならないし、ノースリとか背中のあく服は着てない。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/30(火) 09:55:45 

    >>1
    昔美容外科で働いてた。二の腕血だらけになりながらダーマローラーっていう治療を受けてる患者さんがたくさんいた。私にも二の腕にあったけど、シャワーだけだったのを汗かきながらの長い入浴に変えたらなくなったよ。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/30(火) 09:59:24 

    >>21
    皮膚科に行ったりしたけど、若いうちは治らなかったなー
    子供を産んだら体質が変わったのか、きれいになったよ
    だけど二の腕が弛んだので結局腕は出せない…
    若い時にノースリーブを着てみたかった

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/30(火) 10:24:11 

    >>70
    なった。数年前、海行って(ラッシュガード着て)入ったけど、帰り腕見てビックリした。
    海水がいいのかな

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/30(火) 10:49:38 

    両方の二の腕にあるわ。クロマイ軟膏塗ってたら少しずつ小さくなってきたけどまだまだ気になる
    半袖で隠れるけど、肩が空いてるようなのは着れない

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/30(火) 10:51:16 

    埋没毛と苔癬酷かった膝下だけ医療脱毛した
    完全には無くならないけど
    全体的に濃い赤のぶつぶつだったのが
    かなり薄いそばかす程度の色になって数も減ったので良かった

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/30(火) 11:05:49 

    背中ニキビ用のボディソープで洗ってます。サリチル酸が入ってるので角質が落ちやすいのでブツブツの凹凸がかなりマシになりました!

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/30(火) 11:12:55 

    肥満は関係ないよ
    私は痩せというかガリだけど若いときから悩まされていたけど40過ぎたら少しずつ良くなってきた
    一般的にも加齢と共にブツブツが薄くなるという認識だから>>17の症状はまた別かもね

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/30(火) 11:16:03 

    口コミで試したねば塾の白雪の詩という石鹸が効果あったよ
    尿素クリームに限らず肌にベタベタ何か塗るのが苦手なので重宝してる
    毛孔性苔癬で悩んでる方

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/30(火) 11:17:59 

    20代の頃、デコルテがプツプツ鳥肌になってて、特に有効な治療法はない、30代になれば治ると言われた。今31だけど、たしかにキレイになったわ。
    でも若い時にキレイでいたいよね。

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2020/06/30(火) 11:47:51 

    私脇がそれで脱毛してもわき出せない

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/30(火) 11:57:34 

    >>16
    皮膚科変えなはれ

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/30(火) 11:58:33 

    >>132
    初めて知りました。値段みたら高い!
    でも買ってみます。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/30(火) 12:02:12 

    >>21
    ゼロだったのに太ったら出来た
    あと血行不良もあるかも。カッサでゴリゴリするとめちゃくちゃ痛い。
    1つ毛抜きで引き抜こうとしたら暫く痕が残ったからやめた方がいい
    牛乳石鹸赤箱に変えた以外何もしてないけど減ってきた

    +3

    -2

  • 201. 匿名 2020/06/30(火) 12:04:45 

    >>132
    毎日とかじゃないなら大丈夫だろうけど、スクラブとかの肌を擦る系は後々色素沈着で泣く羽目になるから程々にね

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2020/06/30(火) 12:09:09 

    私もぶつぶつしてるけど
    毛穴がふさがって毛が出てこない感じだから違うか。

    読めなかったよ。

    +16

    -1

  • 203. 匿名 2020/06/30(火) 12:15:25 

    >>157
    私も腕とかはやばいのですが、確かに顔にニキビはできない体質です!

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2020/06/30(火) 12:24:26 

    ミュゼ に行って脱毛される前、クリームを塗られるのですが私のぶつぶつした二の腕を触った施術の方が「すごいぶつぶつですけどスクラブとか使ってますか?やるだけで違うと思います〜」とさらりと言ってきたのがもうずっと気になってそれ以来行けてません。わかってるよ〜毎日保湿してるんだよ〜でも良くならないんだし気になってるのは当人なんだから言わないでほしかったという気持ちが大きいです。

    +31

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/30(火) 12:26:33 

    >>132
    SABONもよかったのですがジェオマールの緑色のスクラブが一番効果ありました!もちろんやりすぎ禁物ですが本当におすすめです!使ってみてください

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2020/06/30(火) 12:27:17 

    >>26
    若い時(とくにエッチの時など)女性の肌ってツルツルスベスベのイメージだろうからそれとかけ離れてて嫌だったけど、今じゃ嘘のように治っててツルツルスベスベになりました。

    中年になったのねー私。。

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2020/06/30(火) 12:50:05 

    >>16
    私も最近めちゃくちゃかゆいです!乾燥してるのかなぁ…

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/30(火) 12:52:54 

    >>33
    痛そう?

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2020/06/30(火) 12:53:42 

    >>43
    ツルツルだけど、ブヨブヨだから二の腕出せないw 鍛えないとだめだね。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/06/30(火) 12:55:38 

    >>1
    もうすぐ40だけど
    去年腕にブワーッとできて、いま治りつつある
    一時期軽石で擦ったりはと麦茶飲んだりなどはしてみた

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2020/06/30(火) 12:55:49 

    >>176
    おっさんの方が優しい…

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/30(火) 12:56:55 

    >>91
    ごめんって言ってるし15の症状ならうちらと仲間じゃん?
    そんなカリカリすんなよー。
    ちなみに私は左側の二の腕だけぶつぶつのザラザラで赤みもある。
    保湿が大事って言われて塗ってたけどそれがまた痒みが増してかきむしって悪化。
    もう30代なのにひどくなる一方だよ。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2020/06/30(火) 12:57:03 

    年取って治っても意味ないのよ…

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/30(火) 12:58:40 

    アラフォーになって、やっと治まってきたよ
    でも生理前になると出てくるから、ホルモンの働きに関係がありそうだよね

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2020/06/30(火) 13:02:00 

    >>24
    私も脱毛で良くなると聞いて家庭用脱毛器買おうと思ってたのにコロナの影響で売れてるからなのかセット内容良くなくて保留中。
    でも良くなったと聞いてまた楽しみになってきた。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/30(火) 13:02:38 

    手足全体にあります。皮膚科では治らないと言われました。コンプレックスです?

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/30(火) 13:04:26 

    スクラブや保湿クリームでキレイになる人は毛孔性苔癬ではないと思うんだけど…
    ピルを飲んだり永久脱毛してやっとキレイになるレベルだよ

    +23

    -2

  • 218. 匿名 2020/06/30(火) 13:06:31 

    思春期の頃、医者に30歳くらいにならないと治らないと言われた時の絶望感は忘れられない

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/30(火) 13:17:18 

    私は二の腕です。
    中学くらいからぶつぶつが出てきて、子供の時は理由がわからなかったんですが、
    遺伝性で、中年になったら消えると知って、ほとんどほったらかしでアラフォーに突入しましたが、
    症状が治まるどころか活発になってきてます!

    遺伝って本当に恐ろし、親呪います。

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2020/06/30(火) 13:17:40 

    30代になってからマシになりましたが小さい頃からあるので本当にイヤ。
    私は肘から下もあるし太ももや膝下にもあります。
    多くはないですか綺麗な肌の人を見ると羨ましいですよね。
    そのブツブツどうしたの?とか無邪気に聞いてこないで。
    こっちが聞きたいよ。

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2020/06/30(火) 13:20:50 

    >>90
    いまかこうとしてたけどわたしもこれで良くなった。+お風呂あがりに馬油を毎日でまあまあ出せるように。二日くらいサボるとザラみがでてくる。
    ザラプロとかニノキュアはいまいちだった。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/30(火) 13:28:55 

    >>59
    この漢字だけなら苔コケだけどね!

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/30(火) 13:31:14 

    今41歳、最近ようやく肌触りが少しよくなってきたようなきがします。
    赤いブツブツは全然あるけども。
    若いうちに半袖とかノースリーブとか着たかったし、もっとおしゃれしたかったな〜。
    汗だくになりながらも羽織り物着てたわ。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/30(火) 13:37:43 

    >>51
    歳とってから治っても何も嬉しくないから悲しいよね。

    +19

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/30(火) 13:40:00 

    妊娠中に消えたのにはビックリした。産後しばらくして戻ったけど…ホルモンの関係かな。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/30(火) 14:06:03 

    2歳の子どもの、もみあげの位置に魚の骨みたいな硬いものが1つプツッとできていて
    いつの間にか取れたと思ったら、最近また1つできていて、
    今度は毛穴がつまっているように周りが少し赤く腫れています。
    同じような方いますか?

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2020/06/30(火) 14:14:51 

    二の腕にあった。
    遺伝と言われたけど両親とも出来たことないっていってたわ。
    25歳すぎたらだんだんとなくなったよ

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/30(火) 14:16:47 

    >>199

    匂いもかなり良く本当におすすめなので是非😊
    私は定番のパチュリラベンダーバニラ、大好きですっ😊

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2020/06/30(火) 14:20:15 

    半袖でも袖が短いと二の腕見えるから着れない
    これぐらいないと落ち着かないよ
    毛孔性苔癬で悩んでる方

    +29

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/30(火) 14:28:41 

    >>90
    私もこの石鹸ずっと使ってる!劇的に良くなるわけじゃないけど徐々に徐々にって感じですよね。
    いつもAmazonでまとめ買いしてるけど、LOFTとかにも売ってるのみた。

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2020/06/30(火) 14:39:00 

    >>78
    私も夫に、腕どうしたの?ちゃんと洗えてないの?って言われてすごく傷つきました。。私は32歳ですが全然ぶつぶつありますよ!皮膚科の先生に歳をとると治りますよと言われましたが、今!治したい!んですよね!効いたよって教えて下さる方の方法取り入れてみたいと思います!

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2020/06/30(火) 14:49:17 

    夫からの遺伝で息子にもある。腕に出てる。
    息子は気にしてないみたいだけど、夫は熟してくるとポロッと取れてまた出てくるみたいなこと言ってるな。
    爪でコシコシするのがポイントとか言ってる(笑)
    夫はもうおじさんになってきたから少し減ってきたかも。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/06/30(火) 15:12:37 

    人の顔よりも二の腕見てしまう
    つるつるの人羨ましい

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2020/06/30(火) 15:12:47 

    >>217
    私の場合は跡は消えませんがスクラブや保湿クリームを塗ることで手で撫でると凹凸があるかな〜ぐらいの感じにはなります。何もしないとガサガサのザラザラっていう感じなのでやらないよりマシです

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/30(火) 15:17:31 

    腕内側にたぶんこれできました。
    最初は、化粧品が荒れたんでしょうとステロイドを出されたものの消えなかったので再診すると、この症状かも?と言われて尿素クリームを出されました。
    石鹸をネットで見たものに変えて、皮膚科のホームピーリング塗って尿素塗ったら治りました。

    +0

    -2

  • 236. 匿名 2020/06/30(火) 15:27:08 

    うでもプツプツしてるやつだよね?男に腕触られて、鳥肌たってる?寒い?と言われたことならあるw

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/30(火) 15:42:16 

    >>1
    二十歳ぐらいまでは悩んでたけど、結婚して子供産んだりで全然気にならなくなった!
    皮膚科の先生には、歳行くと薄くなるよと言われて絶望してたけど、27歳の今は、20歳の頃に比べると薄くなりました。

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2020/06/30(火) 15:43:29 

    >>73
    もうこうせいたいせん

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/06/30(火) 16:05:45 

    >>15
    本当はタンクトップとか着たい!
    二の腕汚すぎる…

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/30(火) 16:08:13 

    >>9
    同じく!全然改善されない!
    あと市販のよくCMやってる薬も使ってみたけど効果全然なし!

    +22

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/30(火) 16:08:16 

    私も二の腕にあります。
    短めの半袖だとまわりから目立つようで、以前気持ち悪い!と言われたことがあります( ; ; )
    それ以降 5分袖以上のものしか着れません…

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/30(火) 16:15:46 

    私全身ぶつぶつです(´_ゝ`)
    おでこもうっすらぶつぶつで本当に気持ち悪い笑
    汚くてごめんなさいって思うけど私のことなんて誰も見てないしへーきへーき

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2020/06/30(火) 16:35:20 

    私も除毛クリームを塗った後に、すりこんでしまって赤く肌がぶつぶつになってしまった。
    馬油をぬったらきれいに治りましたよ。
    おすすめです。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2020/06/30(火) 16:37:36 

    独身の頃、ホットヨガとジムに日替わりで通っていたらだいぶ良くなりました。
    おそらく毛穴から汗がドバッと出で、良くなったのかと。
    今、コロナだからホットヨガなんて密室行けないだろうけど。

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2020/06/30(火) 17:09:13 

    >>21
    わたしドモホルンリンクルの洗顔フォームで二の腕洗うようになったら消えました!
    そこまで濃くなかったら自分にあった石鹸見つければきえるかも。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/06/30(火) 17:26:17 

    >>43
    子供の頃皮膚科で、年頃になったら治るよと言われたが、腕も太ももの前一面にある。諦めた43歳。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2020/06/30(火) 17:40:45 

    >>235
    皮膚科の先生間違えてるね
    内側には出ないし、この遺伝の皮膚は簡単には治らないんだよ。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/30(火) 18:25:02 

    >>17
    私も太った時に腕がそうなった!痩せたら治ったよ!

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2020/06/30(火) 18:30:25 

    皮膚に現れるから皮膚科に行きがちだけど(私も行ったけど)、
    ホルモンが関係してるなら婦人科の方がいいのかな?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/06/30(火) 18:31:09 

    下でごめんだけど
    Hでイッた次の日は劇的に薄くなるしツルツルスベスベ。
    普通にしたときでもやっぱり薄くなる。
    あと、生理周期でも違う。
    私の場合、絶対にホルモンバランスが原因だと思うわ。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2020/06/30(火) 18:47:52 

    初書き込みです(>_<)

    私も毛孔性苔癬で悩んでました。特に背中が酷くて、皮膚科に行ってもどうしようもないと言われ絶望してました。
    色々探して出会ったのがグリーンピールです!

    私は背中を4回ほどやったのですが、綺麗になりました!もう1回くらいやりたいのですが、高いので我慢(´;ω;`)あと、めっっっちゃ痒いです。

    私は毛孔性苔癬に効果あったので、悩める人の選択肢の1つになればと思い投稿させて頂きました。

    初投稿でなにかマナー違反などあったらごめんなさい!

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2020/06/30(火) 18:50:05 

    >>88
    50になってもまだ出る。しつこいよね、これ。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2020/06/30(火) 18:52:18 

    二の腕と背中だけなイメージあるけどわたしは頬や肘下などにもある

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2020/06/30(火) 18:56:13 

    >>207
    私も化粧水とかクリーム塗ってるけど一向に治らなくって…

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2020/06/30(火) 18:57:18 

    >>103
    一応七分袖とかを着て日光に晒してないんですけどムズムズしちゃって掻いちゃうんですよね( ; ; )

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2020/06/30(火) 19:13:30 

    いつも思うけど、モデルとか女優の人はどうしてるんだろう?
    医療技術は発達してるのに何故未だに確実な治療法がないんだろう?

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2020/06/30(火) 19:17:01 

    アラフォーだけど全然減ってない
    現在一歳の娘が思春期になるまでに治療法が見つかりますように

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2020/06/30(火) 19:31:09 

    >>60
    えーー!そうだったんですね!
    知りませんでしたお恥ずかしい‥

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/06/30(火) 19:34:32 

    >>15
    鮫肌ではない。

    女性ホルモンの影響で出る。
    疾患とも違うけど、無くすことは閉経前には不可能で、40歳過ぎるとだいぶ消えてくるとの事。

    医者から聞いた時には絶望したわ。

    +5

    -2

  • 260. 匿名 2020/06/30(火) 19:36:10 

    ちょっとぽっちゃりした方とか胸の大きい人は出やすいね。

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2020/06/30(火) 19:56:16 

    妊娠中は消えてすべすべなキレイな二の腕になった!!
    でも産後また赤いポツポツが出てきた、、

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2020/06/30(火) 20:31:09 

    >>35
    わたしも妊娠中は消えてた!
    産後2ヶ月頃気付いたらまた出来てた
    ホルモンの影響かな

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2020/06/30(火) 20:35:06 

    母の遺伝で二の腕ぶつぶつコンプレックス
    友達に大根すりおろせそうとか言われてたw
    出産したら嘘のようにつるつるになったからホルモンの問題なのかな?

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/30(火) 20:42:55 

    >>154
    膝下にあります。
    目立ってきたら、痛みを我慢しながら自分で
    ダーマローラーをコロコロやってます。
    するとだいぶんマシになります。
    痛いので、つらいんですけど。

    私の場合は、乾燥と毛穴に汚れが詰まると
    目立ってくる気がします。


    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/06/30(火) 21:00:29 

    私も夏場気になり皮膚科に行ったら、遺伝で治りはしない。30歳くらいになって年齢重ねて出産したら目立たなくなるよ…といわれました。
    現在35歳、、、まったく緩和されず…
    出産してないからかしら…

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2020/06/30(火) 21:04:37 

    >>1
    子供の頃からずっとあって
    なんともないのに腫れてるみたいに赤いから、
    人から「痛そう」とか「痒そう」とか言われるからそれが嫌で嫌でずっと気にしてた

    病院行ったら「思春期過ぎれば治ります」
    って言われて薬とかは何もしなかった
    35の今、確かにあの頃よりは全然きれいになってる

    でも若い二の腕をよく出す時期に綺麗でいたかったな

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2020/06/30(火) 21:06:10 

    私もずっと悩んでいたのですが、アレッポの贈り物という石鹸にしてから大分良くなりました。匂いが独特なので、苦手な人が多そうですが…
    コストコで買えるボタニカルソープもおすすめです。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/06/30(火) 21:06:41 

    >>265
    2回出産したアラフォーですが、全く減ってないので関係ないと思います・・・

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2020/06/30(火) 21:09:07 

    年取っても全然無くならないから皮膚科の「年取ると減る説」はやめてほしい
    諦めずに研究してほしい(笑)
    何の根拠があってそういう事言うんだろう?

    +22

    -0

  • 270. 匿名 2020/06/30(火) 21:20:43 

    私若い頃にはなくて、アラフォーになった今片腕だけ急に出来て困ってる…
    もう片腕はツルツルです。
    皮膚科でステロイドとヒルドイド処方されて塗ってる間は治るけど、また放置してるとまた出来てくる。
    でもステロイドは良くないから使いたくないし(>_<)
    年取ってから出てきた方いますか?

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/06/30(火) 21:25:34 

    >>176
    元カレひどい…

    私も中学で友達に「え、それうつらない?」って言われたときと、成人してから同僚に「えー!どうしたのそれ!?」って大騒ぎされたときは殺意覚えた。
    デリカシーないやつ多いよね。

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2020/06/30(火) 21:30:22 

    高校生の時から発症し、今も背中と二の腕にかけて悩んでいます。
    20代なので一度でいいから多少露出度の高い服を着てみたいと憧れています。
    脱毛すると改善されるとも聞いたことがあるので、お金貯めて医療脱毛をお願いしたいと思っています。
    綺麗な肌の方が羨ましいぃぃいいぬぅうああ!

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2020/06/30(火) 21:40:14 

    >>26
    治療なんてあるんですか?知りませんでした。

    私は父親がこんな感じで姉は母に似てつるつるです。
    私は両足とお尻半分が酷くて、両腕と胸あたりは鳥肌みたいな感じでよく男性に寒い?とか鳥肌立ってるじゃん!?嫌だった?とか誤解されることはあります。
    あと汗腺の所はできにくいようで足の裏側やお腹、背中、顔にはありません。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2020/06/30(火) 21:42:23 

    >>38
    私は逆に年取ってできました
    なぜだ

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2020/06/30(火) 21:43:10 

    >>103
    日光アレルギーとかじゃなくても熱や温度変化で痒みはあるらしいですよ。

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2020/06/30(火) 21:51:03 

    もうあまり人いないかな?
    DHCのハトムギエキスのサプリとユースキンSローションおすすめしたい
    ハトムギエキスは私もガルちゃんで知ったんだけど、1日1粒で高くないし、顔色とかも明るくなるからコスパいいよ
    ユースキンSローションは乳液みたいなんだけど、スッとなじんでみずみずしくなる感じ

    私は二の腕が酷かったんだけど、使い続けてたらいつのまにかツルツルになってた(加齢もあると思うけど)
    同じように合う方がいればいいな

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2020/06/30(火) 21:51:46 

    >>1
    子供の頃から二の腕にぶつぶつあって
    嫌だったんだけど
    脱毛通ってたらいつのまにか
    気にならないほど目立たなくなったよー(^^)

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/06/30(火) 21:52:33 

    医療脱毛したらかなりマシになったよ。そして、妊娠、出産したらさらに気にならなくなった。
    毛穴とホルモンの関係なのかな?

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2020/06/30(火) 21:56:52 

    >>146
    私もあるんだけど、大人になってから改善してたから、
    皮膚科で聞いたら「30歳ごろにはほぼなくなる」といわれました。笑
    若い人にあるんですって!!

    若い方でこの症状に悩んているかた!30前後でよくなりますよ!

    +6

    -3

  • 280. 匿名 2020/06/30(火) 22:01:03 

    その30歳頃になればなくなる説明本当にやめたほうがいいと思う
    期待してたのに全然なくならなかったわ…

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2020/06/30(火) 22:03:02 

    18くらいから二の腕と肩と背中にできて32歳現在はデコルテにもできる…。旦那には「キモイ、デブの証拠」と言われるけど痩せても治らないよね。完治はしない。ビタミンAがうまく取れてないんだっけ?
    今のところ効いてるのはスクラブ系の石鹸に血行促進系のローション! クリームやオイル系は私はダメだった。若い時はとにかくかかない、日焼けしない、潰さないが大事だと思う。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2020/06/30(火) 22:10:40 

    中学生の頃にはじまって18、19のときがピークだった
    顔面は脂性肌だし住んでるところも暑くて湿気すごいのに足だけ粉拭いて痒かったな
    カサブタもできやすいしずっとロングスカート履いてた
    23になった今はちょっと肌に潤いが戻ってきて炎症も引いてきたけど毛穴の炎症はまだ続いてる
    ちなみに母から遺伝してるようで私が物心ついた頃(40歳)は既に普通の肌だったよ

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/06/30(火) 22:12:10 

    めちゃくちゃ悩んでました。
    毎日悩んで20代前半に皮膚科に行った時に30代に入れば自然と消えるよと言われ、30代なんて何年後だよ…今治したいんだよと思いながら帰宅しました。
    10年経って今30代ですが本当にほとんど見えなくなりました。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/06/30(火) 22:37:47 

    私55歳の今も、二の腕、肘下、おしりの横から太もも、膝下にあるよ。
    子どものころは、顎まわりにもあった。
    年取ったら治るって言われてたけど、治ってないー!
    治ったっていう人のコメント見て、羨ましくて仕方ないわ。死ぬまで治らないのかも。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2020/06/30(火) 22:39:48 

    両腕にずっとあり、毛抜きで引っ張ると角栓のような白いものが出てました。
    夏はずっと長袖。腕を出さない人生でしたが、高齢になると治り、かつ紫外線を浴びてないので、
    他の友人と比べても、きれいなほうです。
    でも若いときには、ノースリーブを着てみたかったというのは、正直あります。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2020/06/30(火) 22:41:12 

    わたしもずーっと幼い頃から二の腕に出てて、高校生の頃とかよく二の腕肌荒れしてるよーと言われたな。すごいショックを受けて受診しても為す術なく、、
    結局アラサー超えたあたりから目立たなくなってきた。年取ったら落ち着くらしいけど、1番綺麗でいたい若い頃に肌荒れって思われるの嫌ですよね!

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2020/06/30(火) 22:45:31 

    中学生の頃に二の腕にあるの気づいて嫌だったなー。
    部活がバスケだったからユニホーム着ると見えてね。

    特に変わることなく、今38歳。肘下にもできて来た!
    数年前に皮膚科かかって尿素クリーム塗ってたけど、あまり変わらず結局根治しないようなので皮膚科通いもやめた〜。体質だね。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2020/06/30(火) 22:52:56 

    お尻にだけめっちゃある!
    ザラザラーー(´O`)

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2020/06/30(火) 23:06:25 

    >>204
    不勉強で無神経なエステティシャンだねー☹️
    脱毛施術するなら、ある程度皮膚について知っておけっての!
    嫌な思いしたね。

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2020/06/30(火) 23:07:11 

    キールズのボディクリーム塗ったら少し良くなりました。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/06/30(火) 23:20:27 

    >>1
    わたしは両二の腕がだったけど、脱毛始めたらだいぶ綺麗になくなりました、、、!個人差はあるかもしれませんがオススメしたい、、!!🥺

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/06/30(火) 23:21:25 

    私もこれに似たようなの出来てたけど、タカミのボディピーリングで少しマシになりました。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2020/06/30(火) 23:21:53 

    悩んでる人多くて、仲間たくさんで嬉しい!
    わたしは膝と肘下にあります。赤みとかはなくぶつぶつしてます。いろんなタイプがあるんですね。なんか小難しい名前だからわかりやすくかわいい名前がつけばいいのに。

    わたしはあまり気にしてなくて、なんならみんなあると思っていたのですが、たまたま他人のツルツルのひじを触った時に自分の肘がおかしいと驚いて病院行きました。みなさん同様年取ればなくなるといわれました。35歳です。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2020/06/30(火) 23:27:09 

    自分はもう慣れっこだけど、他の人が見て嫌な気持ちになるのが嫌でコンプレックス

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2020/06/30(火) 23:29:59 

    >>1
    はじめまして!
    私は子供の頃からかなりひどい毛孔性苔癬でした。

    腕、ふくらはぎ(足首)おしり、太ももなどです。

    高校生くらいなら皮膚科でもらったクリーム塗ったり色々試したり、夏は友達にどうしたの?など言われたりすごく辛くてずっと悩んでいましたが脱毛で治りました!

    治すつもりで行ったわけではなく、ただ脱毛しただけだったのですが、すごく綺麗になったので何でだろう?と考えていたのですが脱毛しかしてなかったのでそのおかげだと思ってます。

    どうか治りますように。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2020/06/30(火) 23:38:33 

    歳を重ねると薄くなるのか。
    私30代半ばだけど、3年前に出産してから出てきたわ。
    それまでツルツルだったのに。
    閉経までの付き合いかな。やだなー。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2020/06/30(火) 23:43:43 

    二の腕にあります
    産毛剃りたくても引っかかって剃れないから放置が多い。ちゃんとしたい時は除毛。

    前はフェイスライン(エラの部分)にもあったけどいつの間にかなくなってたからスキンケアが効果あるのかなー?と思ってる

    わかんないけど

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2020/07/01(水) 00:24:12 

    ずっと悩んでいた二の腕のザラザラが、毎日ハトムギ茶飲んでたらスベスベに!
    月500円くらいで毎日飲めて、すごく美味しいからダメ元で試してほしい!!

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2020/07/01(水) 00:33:27 

    急激に太ってから二の腕に出だし、今や腕の方まで広がってきた
    皮膚科でペギンクリームとザーネ軟膏出してもらって気持ち薄くなってきたけど、夏は特にぼこぼこして熱もってきて辛い
    5分袖じゃないと気まずい

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/07/01(水) 01:45:32 

    タイムリーなトピック!お尻、二の腕、ふくらはぎ、お腹にあります。お尻が特にひどくて気持ち悪い。

    趣味がアウトドアなためよく温泉に行くのだけど、お尻の褐色のブツブツが恥ずかしい。
    なんとかして治したくて、ホーム用ダーマローラー、尿素クリーム、専用の通販のジェル(名前忘れた)、スクラブなど色々試しても一向によくならず…。レーザー脱毛もしましたが、私にはあまり効果がなかったみたい。

    毛孔性苔癬用にケミカルピーリングをしてくれるクリニックをみつけたので、今週から通う予定です。よくなるといいな。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2020/07/01(水) 01:54:24 

    >>207
    花粉は?
    ブタクサとか夏の花粉

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2020/07/01(水) 02:19:40 

    >>207
    最近ダニも季節なんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2020/07/01(水) 02:23:16 

    >>33
    毛穴の詰まりと硬い角質?角栓?らしいよ。
    でも症状出てる所は毛が生えないから脱毛要らずだけど、私は毛よりぶつぶつの方がいらなかった。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2020/07/01(水) 02:25:45 

    >>47
    思春期に多くて、2人に1人がサメ肌らしいよ。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2020/07/01(水) 08:52:57 

    >>279
    40歳ですが、増えもせず、減りもせず、ずっと同じです。
    人によると思います。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2020/07/01(水) 10:17:31 

    私は顎にもあるわー
    肌はきれいな方だけど、そこだけザラザラで赤い。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2020/07/01(水) 15:44:08 

    これって、歳をとると消えると言われてて、30になってもきえず。
    40歳の今少し薄くなったかなー?って感じ。
    ワセリン塗ったり、とりあえず潤いが必要かなって?

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2020/07/01(水) 17:58:29 

    >>211
    >>271
    こう見ると元カレクソ野郎ですねw
    見た目のことをズケズケと言う人はバチが当たればいいと思います
    気にしてないわけがないだろーが!

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/07/01(水) 21:49:43 

    皮膚科の先生&薬剤師さんに話を聞いたら、一時的に少し落ち着く薬はあるけど完治は難しいって言ってた!
    体質らしいよ。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2020/07/01(水) 21:50:55 

    >>260
    先生に聞いたら関係ないって言ってたよ

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2020/07/02(木) 23:31:14 

    >>138
    それマジ?
    明日からパンとパスタやめるわ

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2020/07/05(日) 01:14:29 

    重曹石鹸で洗って尿素20%クリーム塗ってたらマシになってきた

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2020/07/05(日) 02:24:59 

    >>195
    偶然それ10年以上使ってたわ。でも私のは治ってないなー。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/07/06(月) 10:01:59 

    >>78
    27歳です。仕事を辞めて引越しをしてから出来始め、1か月半の間に両腕両脚に症状が出ています。ショックで落ち込んでいます。まだ知識が無く手探り状態です。一部分でもいいのでどうにかしたいです( ;o; )

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード