ガールズちゃんねる

毛孔性苔癬に悩んでる人!

159コメント2019/11/10(日) 06:42

  • 1. 匿名 2019/11/03(日) 21:20:08 

    腕、デコルテ、太ももなどのザラザラ・ブツブツで悩んでる方いますか?
    私は季節問わず肌がザラザラブツブツです・・・・

    +308

    -4

  • 2. 匿名 2019/11/03(日) 21:21:06 

    夏に出るけど何故か冬になると治る

    +45

    -16

  • 3. 匿名 2019/11/03(日) 21:21:57 

    中学ぐらいから悩んでたけど今37歳でだんだん無くなってきた。今更消えてきても遅いよ…。

    +371

    -4

  • 4. 匿名 2019/11/03(日) 21:22:15 

    毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん、英: Keratosis pilaris)、または毛孔性角化症(もうこうせいかくかしょう)とは、身体の毛孔内に角質が充満し表皮にまで盛り上がり丘疹を成す角化症、角質異常で、皮膚病のひとつ。小児期、思春期によく見られ、遺伝性が疑われる。各種の類似症例を毛嚢性角化症、または毛包性角化症と総称することもある。ごく稀な例を除き自覚症状は無く、健康上重大な問題も起こらない。

    +200

    -1

  • 5. 匿名 2019/11/03(日) 21:22:43 

    年取ると治ってくるとか聞くけど治らないわ

    膝から下と二の腕のブツブツ

    +360

    -2

  • 6. 匿名 2019/11/03(日) 21:22:57 

    鮫肌とは違うの?

    +67

    -6

  • 7. 匿名 2019/11/03(日) 21:23:32 

    イボとは違うの?
    今年の夏イボを爪切りでパチンとやってやった
    血が出るし一瞬痛いけど手で首元を触るとザラザラがなくなるんだよね

    +3

    -53

  • 8. 匿名 2019/11/03(日) 21:24:06 

    二の腕がそうなんだけど、皮膚科に相談したら「これ何塗っても治らないんだよね、若いうちしかないから、若い証拠って事で、、」と言われた。
    若い時こそあると困るのにね。

    +428

    -5

  • 9. 匿名 2019/11/03(日) 21:25:07 

    お尻もザラザラ辛いです。

    +144

    -1

  • 10. 匿名 2019/11/03(日) 21:25:52 

    アラフィフです。
    もう、どうでも良くなったわ。

    一時期、豆乳を毎日飲んでた時は治まったな…

    +75

    -2

  • 11. 匿名 2019/11/03(日) 21:26:58 

    潰すと小さい角栓がプニュて出てくる。

    +277

    -13

  • 12. 匿名 2019/11/03(日) 21:26:58 

    ニノキュア塗ってるけど気休めにしかならない…

    +37

    -3

  • 13. 匿名 2019/11/03(日) 21:27:38 

    ニノキュアとかケアノキュアを塗ってます。
    私の場合は、継続すると効きますよ。
    面倒だけど、風呂あがりにぬりぬりしてます。

    +22

    -4

  • 14. 匿名 2019/11/03(日) 21:27:48 

    私も何年も悩んでる31歳です。まだ肩にはたくさんあるけどいつの間にかお尻のすごいぶつぶつはなくなってた。足や太もものはレーザー脱毛したからかなくなったよ。

    +51

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/03(日) 21:27:54 

    友達のすべすべ肌が羨ましくて一時期Oh!Baby使って手触りだけはすべすべにしてた。今や面倒でまたザラザラに戻ったわ。

    +93

    -3

  • 16. 匿名 2019/11/03(日) 21:28:23 

    中学生の時皮膚科で相談したら20歳超えたら良くなるよって言われたけど、25歳になっても同じだわ。
    これがあるせいでノースリーブ着れない。

    +239

    -5

  • 17. 匿名 2019/11/03(日) 21:29:37 

    >>5
    そうそう
    私も膝が子供の頃からザラザラしてる
    今でもあまり変わらずだよ

    +39

    -2

  • 18. 匿名 2019/11/03(日) 21:31:34 


    亡くなった大好きなおばあちゃんからの遺伝だって知って、愛おしくなった笑

    +164

    -11

  • 19. 匿名 2019/11/03(日) 21:32:56 

    二の腕がすごいんだけど、毎日保湿してた時はきれいだった。めんどくさくなって保湿を怠ったらまたブツブツ。

    +81

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/03(日) 21:33:16 

    二の腕ザラザラブツブツ
    3人兄妹だけど私と妹だけ二の腕ザラブツで兄はツルツルだよ
    なんか納得いかないwww

    +156

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/03(日) 21:33:34 

    保湿すると多少マシにはなる。ほんと多少。
    手触りがややブツブツが控えめになった程度、見た目はブツブツしたまんま。
    昔の日焼け跡も治らなくて、さらにブニブニの二の腕。大惨事。

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/03(日) 21:34:01 

    35歳でまだあるんだけど…

    +162

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/03(日) 21:34:05 

    娘がこの症状が出ていて、数年前の反抗期のピークに物凄く責められた。
    どうしてこんな体に産んだんだ!って。
    謝るしかなかった・・・

    +158

    -5

  • 24. 匿名 2019/11/03(日) 21:34:07 

    永久脱毛したら治るよ。

    +30

    -8

  • 25. 匿名 2019/11/03(日) 21:35:22 

    中学〜高校が一番ひどかったかな。20代になってから段々落ち着いて、太ももはなくなった。妊娠したら二の腕もなくなって、やったー!!と思ってたら産後しばらくしたら二の腕はまたブツブツしだした。それでも若い頃に比べたら目立たないし、触るとちょっとブツブツしてるだけで見た目はほぼ分からなくなったよ。ちなみに今30歳です。

    +27

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/03(日) 21:36:11 

    以前ガルちゃんで鉄分サプリがオススメという書き込みを見て、試しに鉄分サプリ飲み始めたら1カ月で明らかに良くなりました!
    私は肩、胸、腰、背骨辺りのザラザラが年中酷かったんですが、鉄分取るようになって劇的に変わりました。
    完全には治ってないですが、飲む前を100の酷さとしたら、今は60くらいに軽減してます。
    その方は1日で27mg取れるサプリを飲んでいた様なのですが、通販専用?みたいで薬局で売ってなかったので、ディアナチュラの鉄分×マルチビタミンを毎日1粒飲んでいます。
    1日1粒で18mgの鉄分が取れます。マジお勧めです!
    ただ、もし1カ月飲んでも変わらないなら止めたほうがいいと思います。。。

    +49

    -4

  • 27. 匿名 2019/11/03(日) 21:36:23 

    毛孔性苔癬に悩んでる人!

    +33

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/03(日) 21:37:11 

    >>20
    うちも母親からザラツブ遺伝して、さらにメラニン蓄積しやすい色黒、そばかす、剛毛も遺伝。 

    うちの父、色白でスベスベ、ワキ毛もチロチロっとしか生えてない。頭も禿げてる。

    すると最近ワタシ、頭皮が薄くなってきた。
    ワキ毛は鉛筆の芯みたいなのに。

    ふざけた遺伝してんなよ、と思う。

    +320

    -3

  • 29. 匿名 2019/11/03(日) 21:37:12 

    永久脱毛するしかないのかな。
    姉がそうだったけど、永久脱毛したらツルツルのお肌になってた。

    +31

    -3

  • 30. 匿名 2019/11/03(日) 21:39:28 

    脱毛しても治らなかった。
    見た目が悪いからノースリーブはもちろん半袖も長めの袖じゃないと着れない。

    +63

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/03(日) 21:39:35 

    あの二の腕のあかいぷつぶつしたやつ?
    友達も悩んでた色が白い人に多いイメージ

    +111

    -2

  • 32. 匿名 2019/11/03(日) 21:39:47 

    わたしはお尻っぺたがザラザラ
    スクラブで洗って保湿してもダメ
    30超えたら黒ずみにもなってきた。汚い尻です‥

    +26

    -2

  • 33. 匿名 2019/11/03(日) 21:40:00 

    アラフォーだけど10代の頃からずっとタンクトップは着たことない。Tシャツも出来るだけ袖が短すぎないものを自然と選んでる。
    あと背中にもあるから背中がちょっとでも開いた服も着られない。

    +61

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/03(日) 21:40:45 

    >>30
    治らないひともいるんだ😔

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/03(日) 21:40:48 

    病院で遺伝性もあるけど、脂質代謝異常でもできるって言われた。
    皆さん、痩せてますか?ぽっちゃりしてますか?

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/03(日) 21:41:20 

    私がこれで子供二人に遺伝した。ほんとに申し訳ない。

    +65

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/03(日) 21:42:24 

    >>8 ババアだけど悩んでる。

    +52

    -1

  • 38. 匿名 2019/11/03(日) 21:44:17 

    私37歳だけど、現役バリバリでぶつぶつしてまーす

    +50

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/03(日) 21:44:54 

    ニノキュアは多分全く効かなかった

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/03(日) 21:45:30 

    胸と肩が年中ザラザラなんだけどこれもそうなの?

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2019/11/03(日) 21:46:10 

    40代になったらつるになった!二の腕触ってえ?ってなったよ。

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/03(日) 21:46:23 

    >>35
    確かに細くはない!
    あと時々ブツブツが痒くなるのは気のせいかな

    +37

    -1

  • 43. 匿名 2019/11/03(日) 21:46:30 

    皮膚科に行って尿素クリームをもらいました
    2本で500円くらいだったので、お店でクリームを買っているなら皮膚科のほうが安い気がします
    診察代はかかりますが…

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/03(日) 21:47:10 

    今苦しんでいる人には何の解決にもならないけど、加齢で消滅します
    消滅した頃には二の腕を出さなければならない機会も消滅するので本当に無意味
    このつるつるした二の腕を十代の頃に持っていればと思う

    +79

    -5

  • 45. 匿名 2019/11/03(日) 21:47:36 

    デブに多いやつ?

    +5

    -20

  • 46. 匿名 2019/11/03(日) 21:48:23 

    >>23
    うちの娘も出てて息子にはないのでなんで私だけって泣かれました。治してあげたいですよね。

    +96

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/03(日) 21:48:50 

    若い頃こそ治したくて20代の頃に高いピーリングや脱毛やったけど、40近い今もバリバリ現役で存在してるよ。しかも書いてる人いるけど黒ずんできた。

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/03(日) 21:50:50 

    10代の頃すごく悩んだ
    でも26の今は全くなってない
    ただ二の腕に脂肪がやってきた

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/03(日) 21:54:15 

    黒木メイサや菜々緒並みのスタイルのよさの友人もあるからデブとかは関係ないよ。
    母親がこの体質だと遺伝しやすいとは皮膚科医言ってましたよ。

    +48

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/03(日) 21:54:23 

    30代になって出てきた…湯船に浸からずシャワーばっかだからかな。

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2019/11/03(日) 21:54:29 

    >>46
    女の子だから特に気にしますよね。
    ノースリーブが着られない!Tシャツも袖が長めじゃなきゃ着られない!って言われました。
    おしゃれしたい年頃なのに私まで辛くなります。
    どなたか完治する薬 開発してほしいです。

    +43

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/03(日) 22:02:53 

    昔から二の腕にあって、歳と共にマシになってきたけど最近になって腕に出てきた
    隠せないし毛も剃れないからつらい

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/03(日) 22:03:21 

    >>8
    40過ぎた頃にいつのまにかなくなっていたことに気がついた
    まだみんな若いのよ。きっと

    +31

    -6

  • 54. 匿名 2019/11/03(日) 22:05:38 

    ほんとに年取るとつるつるになるんだわ。いくつくらいから気にならなくなったかなぁ?

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2019/11/03(日) 22:10:49 

    何故露出するところに出るんだ?
    出るなら洋服で隠れるところに出てくれたらいいのに。

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/03(日) 22:14:50 

    2歳の娘が太ももと二の腕にあります。
    皮膚科でクリーム貰ったら少しよくなってきたかな??
    うちは夫からの遺伝です。
    思春期になったら悩むだろうなぁ。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/03(日) 22:15:15 

    近江兄弟社のMEDICAL CREAMっていう薬用クリームを風呂上がりに塗ってたら、ボツボツ減ったよ。
    でも、加齢のせいで減ったとしたらごめんね。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/03(日) 22:16:09 

    >>35
    はい、太ってます。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/03(日) 22:17:09 

    二の腕の毛穴の炎症が酷くて赤い点々を指で摘むと
    プリっとした白いあわ粒みたいなのがぽこっとでてくる。
    痒いしどうにかしたい。

    +50

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/03(日) 22:19:04 

    30代はまだかなり赤黒く目立ってて
    40代は少し汚いくらい
    隠せるとこでよかったわ、とひたすら隠した
    プールや海は遊びでは避けてたよ
    これはどうにもならなかったわ

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/03(日) 22:19:24 

    小さい頃にブツブツな二の腕を掻きすぎたせいでブツブツと色素沈着で汚いです
    最近は範囲が広がり、肘のすぐ上から汚いので袖が短い半袖は避けてます
    色素沈着は加齢でも消えないですよね…

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/03(日) 22:21:40 

    子供の頃が一番ひどかった
    乾燥するとすごく痒いし
    30超えておさまってきたけどまだある

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/03(日) 22:22:43 

    もう最近は二の腕が汚いのはあきらめてます
    ノースリーブは恥ずかしいですが、半袖くらいなら「まあいっか」と思ってます 
    周りの人は汚い二の腕の人を見るとどう思っているんだろう…?

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/03(日) 22:22:56 

    小学生の頃から10年以上ありましたが、ニベアボディソープ使ったら治りました。お腹もザラザラだったけどマシになりました。人によって合う合わないあると思いますが。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/03(日) 22:23:06 

    37だけど、まだ消えない。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/03(日) 22:23:11 

    子どもの頃から肩から手首付近まで&太ももから足首付近までブツブツというか
    ザラついてました。大人になり、ネットで調べてみて「毛孔性苔癬」という
    立派な名前のある症状と知るも、特に治療法はなく、年をとって自然に治るのを待つしかない
    ということでガッカリしたものです。そして、今38ですが、たしかに昔に比べると二の腕とか
    ツルツルした部分が増えてきた気がします。その代わり、顔のシミとか白髪をゲットしたので
    今後、腕や足がツルツルになったとしてもプラマイゼロだよな〜とか思ったりw
    まぁ、あるものはしゃーないので、バランスの良い食事と運動、そして入浴後の保湿しつつ
    あんまり悩まず気長にお待ちください(50くらいにはツルツルになるか??)

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/03(日) 22:24:17 

    >>8
    今年で30だけど、だいぶブツブツ減った

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2019/11/03(日) 22:27:16 

    >>8
    私もそう言われてきて、もう40半ばだけど全然変わってないよ

    +47

    -1

  • 69. 匿名 2019/11/03(日) 22:28:07 

    中学の時友達から「わ~!気持ち悪い!うつるから近寄らないで!みんな!うつるから近寄っちゃダメだよ!」と言われ、ハブられていました。
    うつるわけないのに……
    家に帰ってお母さんに、こんな腕嫌だ!なんで綺麗な腕で産んでくれなかったんだ!って泣きながら訴えて困らせたな。
    つらい学生時代だった。
    社会人になってわざわざ言ってくるような人は誰もいなかったけど、腕を見せるのは怖いし人も怖い。

    +62

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/03(日) 22:28:27 

    どこかのトピで
    ビワの葉のエキスが
    治らないアトピーと乾癬に効くって見ました!
    探したけど、売ってなーい!!
    ネットですかね…

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/03(日) 22:29:46 

    >>18
    優しい(*^^*)

    +42

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/03(日) 22:33:57 

    >>3
    分かる!
    私も30超えたら綺麗になってきた
    一番肌出したい時期に治ってほしかった

    +38

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/03(日) 22:34:42 

    皮膚科でサリチル酸ワセリン貰うしかない

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/03(日) 22:36:55 

    >>22
    38才、最近良くなってきたよ。
    何もしてないのにラッキー!と思ってたんだけど、老化現象か…そうか…( ノД`)…

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2019/11/03(日) 22:42:09 

    皮膚科に行ったら、「生理があがったらなくなるよ」と言われた。そんな頃は最早どうでも良くなってると思うw

    +61

    -1

  • 76. 匿名 2019/11/03(日) 22:42:50 

    >>3
    そんなことないよ
    37歳なんてまだまだ若いし
    消えてよかった、これからだよ

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/03(日) 22:54:15 

    どっちみち太くて腕出せないけど、やっと20代後半から気にならなくなって、やっと30になってほぼ気にしなくなった。
    確かに昔よりは薄くなってる。
    遺伝だと知らなかった頃はデブだからかなーと思ってたけど、可愛い細い子でもあったから、関係ないんだって思った。
    若いときは本当に苦痛だよね。
    自分の子供2人に遺伝しないことを祈る。。。
    そういえば、いつから出るのかな?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/03(日) 22:55:25 

    >>4
    本人の悩みは深いけど、医者から見たら生死にかかわるような重い病気ではないし、加齢と共に自然治癒するから、真剣に研究してる人がほとんどいないんだよね。誰か治る方法を発見してほしい。そんな人いたら女性にとっては英雄だよ。

    +78

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/03(日) 22:55:44 

    >>35
    太ったり痩せたりしてるけどいつでもあるよ。ちなみに35になってもなくなる気配なし。地黒だからブツブツが茶色で汚いし手触りがマシになってもブツブツのシミは消えない…

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2019/11/03(日) 22:57:08 

    アラフォー
    二の腕にあったけどいつの間にかなくなった

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2019/11/03(日) 23:02:42 

    ノースリーブは絶対に着なかったけど小、中学生の時は体育の水泳で水着を着なきゃいけないから死ぬほどいやだった。おまけに全身毛むくじゃらだし胸も大きめだったから中2からは仮病を使って水泳はしてない。
    スクール水着なんて着れるわけない。どんなに怒られてもあの汚い体を人に晒すよりはマシ!

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/03(日) 23:05:37 

    >>16
    私も中学のとき病院行ってハタチ過ぎたら徐々に治ってくよって言われたけどまだ治ってない。
    もう27。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/03(日) 23:08:04 

    小学校高学年からプールの授業は見学してた。いろんな同級生から、何これ?鳥肌?って言われるのが辛かった。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/03(日) 23:09:01 

    私もある…
    息子なも遺伝した。
    皮膚科の先生には、保湿剤で薄くなるよ、遺伝だし仕方ないって言われた。
    頑張ってるけどそんな目立たないほどなくなる訳でもない…
    息子の見てるとかわいそうになるし、
    自分も半袖の季節はすごく嫌だ😭

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/03(日) 23:11:40 

    >>70
    ビワミン  て言う商品だと思います。
    ビワミンで検索してみればいっぱい出て来るよ!

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2019/11/03(日) 23:14:11 

    妊娠したらツルッツルの腕になった。
    人生で初めてのツルツル、感動さえした。
    だけど出産したら元に戻っちゃった…。
    他の人でも妊娠したら治ったって話をめちゃくちゃ聞くから、ホルモンが関係してるのかなと思う。
    研究とかされて、特効薬が出来たら良いな。
    これ命には別状無いし、鬼気迫る病気でも無いけど、地味に辛いよね。
    思春期は特に辛かったよ。

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/03(日) 23:14:45 

    私も若い頃は悩んで、かなりあれこれ試したけど、全くダメでした。
    年取ったら無くなるから、酷だけどそれまで待つしかない(>_<)

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/03(日) 23:15:44 

    40過ぎているけど、全身にびっしり
    あって辛いです。
    医者には、治らないと言われました。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/03(日) 23:23:03 

    昔からある手ぬぐいで
    石鹸つけないで洗う
    2週に一度除毛クリームをする
    腕の内側は擦ったりクリームは禁止
    良くなったよ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/03(日) 23:23:50 

    >>28
    あーた、脇毛薄いからって頭のハゲは違うわよ…

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2019/11/03(日) 23:26:43 

    >>5
    私も子供の頃からざらざらしてる。今37になったけど全然綺麗にならない…
    二の腕と膝下がひどい。

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2019/11/03(日) 23:29:40 

    >>28
    ふざけた遺伝ワロタw
    見た目よくないのに限って、優生遺伝なんだろうねぇ

    +61

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/03(日) 23:41:05 

    >>35

    小さい頃からデブ。

    最近は痩せたけど一向に治る気配なし。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/03(日) 23:53:47 

    私は太もも内側がブツブツすごくて、潰すと角栓と埋毛がぴゅっと…
    花粉症も酷くて、ゆるーいグルテンフリー(麺類、パン食べない)してたら、いつのまにか消えていきました
    油断してパスタ、ラーメン食べ続けると、後日太ももにブツブツが…
    私の実体験だけど、皆さんに当てはまるか…

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/03(日) 23:57:02 

    私がそうだったから子供にも見事に遺伝してしまった。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/03(日) 23:58:21 

    >>35
    痩せてます。筋肉質で脂肪が少ないタイプです。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/03(日) 23:59:51 

    女の子の方が遺伝しやすいのかな?
    うちも女の子がら年頃になったら症状が出そうで心配。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/04(月) 00:04:02 

    小さい時から膝、膝から下の脚、腕、二の腕がブツブツザラザラでずっと悩んでた。ハトムギ試しても全然よくならず、皮膚科行ったらヘパリン、ベナパスタを混ぜたクリームもらったけど全然よくならず、歳取ったら治るとも言われたけど今40代だけど全然よくならず、ここ何年かは更に酷くなり最近ではポツポツと突起状態が酷くなり赤黒くなってるよ。
    >>50さんのコメントを見て思ったけど、数年前から精神病患ってお風呂も入れず、良くて一週間に1回くらいで、入ってもシャワーだけ。考えてみたら病気になってから皮膚もどんどん酷くなってきてるからもしかしたらお風呂にちゃんと入る(湯船に浸かる)のって関係あるのかも知れないって思った。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/04(月) 00:09:05 

    >>4
    私は歳をとってから出てくるようになりました。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/04(月) 00:16:54 

    10代から悩んでたけど、アラフォーの今気付いたら薄くなってきてた。でも本当今更だよね。

    そして娘も2歳過ぎにして二の腕にブツブツ出始め、皮膚科行ったら毛孔性苔癬だろうと言われてしまいました。。申し訳ないし、思春期に悲しい思いさせたくなくて皮膚科でもらった薬毎日欠かさず塗り続けて1年半、何とか薄くなってきた!どうにかこのまま消えて欲しい。

    +7

    -3

  • 101. 匿名 2019/11/04(月) 00:22:01 

    うちの旦那37歳だけどずっとあるわ
    れっきとした病名あったんだ…

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2019/11/04(月) 00:22:35 

    34歳で少し腕はマシになったけど、最近太ももとお尻に出てきた…
    スクラブしてクリーム塗る数日間はマシになる

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/04(月) 00:27:29 

    >>100
    間違ってマイナス押してしまいました。
    ごめんなさい。

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2019/11/04(月) 00:34:43 

    昔はザラザラしてて赤くポツポツなったりしてたけど、
    脱毛したらなくなったよー!
    ごくたまーにできても、保湿クリーム塗って治るくらいにはなったよ。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2019/11/04(月) 00:50:19 

    大学生の頃にでき始め、皮膚科医にだんだん無くなるとは言われたものの、33歳の今現在まだ治っておらず。4年前と2年前の2回の妊娠期間中のみ、ほぼ治った状態でしたが、出産を終えるとまたボツボツと出現。。冬よりも夏の方が酷い気がします。
    私の母からの遺伝です。妹は遺伝しておらず、羨ましいですーー!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/04(月) 00:52:17 

    脱毛したら良くなる人が多いってことは、角質や皮膚の問題じゃなくて体毛の生え方が問題なのかな。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/04(月) 01:00:26 

    二の腕だけがブツブツだらけで気持ち悪い

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/04(月) 01:15:24 

    死にたいぐらいびっしりある。
    世の中不公平だ。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/04(月) 01:15:37 

    >>20
    毛孔性苔癬は女性への遺伝が多いんだって。
    私も三十路のザラブツだけど、特に気にもせず半袖着てたら男性先輩に『二の腕大丈夫!?皮膚科行きなよ』と言われた。
    一応、皮膚科に行ったけど完治はない、25歳過ぎたあたりから治まる性質と言われ、確かに思春期の頃よりは治まってると納得した。
    でも今まで全く、思春期の頃でさえ気にしてなかったのに、先輩の一言で人目を気にするようになってしまったよ…。

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/04(月) 01:25:58 

    3歳の息子が1歳からから両手両足全体にある。
    旦那が35歳超えてから二の腕にできたみたいで、恐らく遺伝
    夏とかプール断られたりする

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/04(月) 01:33:48 

    息子と娘にあります。
    特に3歳の娘がひどくて頬の辺り、
    二の腕とかなり目立ちます。

    二歳の頃から皮膚科で、保湿剤もらっていますが
    あまり変わりません。
    痒いのか掻きむしるので、血が出たり
    色素沈着してきました。

    病院で「30歳過ぎあたりから改善する人も多いから」
    と言われましたが、先が長すぎて…。

    半袖だと他のお母さんから
    「何の発疹?!」と
    感染を恐れてさけられるので
    胸が痛いです。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/04(月) 01:51:58 

    二の腕に結構しっかりできてましたが、脱毛したら消えました。そういうものなんですかね…?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/04(月) 01:53:02 

    妊娠中に消滅した人が何人かいますね。
    私は月経過多の治療で低容量ピルを飲んでる間は消えてました。飲むのをやめたらまたブツブツと出ました。ピル飲んでる間は擬妊娠状態ですよね。
    発症したのも初潮の頃だし、女性ホルモン...エストロゲンの方と関係があるんだと思うなぁ。
    年取ったら治るって言うしね。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/04(月) 01:58:37 

    ジュース、お菓子を辞めたら治った気がします

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/04(月) 02:17:28 

    腕にあって特に左腕が
    ひどいです…
    毛穴の形にかさぶたができたり(;ω;)
    後そこの部分だけ脇毛のように
    生命力のある毛が生えてくる…なぜ…

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/04(月) 03:10:58 

    >>3
    これ100くらいプラス押したい
    高校生のときに消えてほしかったわ

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/04(月) 03:17:00 

    >>3
    私もそう。20位の時皮膚科にいったら、年取ると薄まるって言われた。いま34だけど赤みはなくなってきてる

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/04(月) 03:24:44 

    >>23
    自分も反抗期のときこんなようなこと言ってたからすごく申し訳ない…大した病気ではないのに…
    未だに残っててきになるけど、最近の酷暑ではだしちゃってる

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/04(月) 03:46:05 

    よく鳥肌立ってるよって言われたな〜
    立ってないんだがw

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/04(月) 07:07:25 

    >>23
    30代になって私も二の腕のぶつぶつで悩んでました。
    私はボディーソープで治ってきました。
    泡立てネットで泡立てて優しく洗ってます。
    今2ヶ月目で95%くらい治りました。
    今まで見る専門だったんですけど、悩んではるみたいだったんで。参考になれば嬉しいです。
    毛孔性苔癬に悩んでる人!

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/04(月) 07:11:05 

    >>69
    そいつ友達だったの?
    最悪に性格悪い女だね、ロクな人生その後歩んでないでしょうきっと。

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/04(月) 07:27:34 

    >>118
    私もこの症状で思春期はかなり悩んだので、娘の気持ちが痛いほどわかるんです。
    しかも 大人になるまで治らないなんて皮膚科の医師に言われてしまったのでさらに傷ついて・・・
    親としては謝るしかないです。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/04(月) 07:31:34 

    >>120
    わざわざ写真まで載せてくださって ありがとうございます!
    2ヶ月で症状がだいぶ改善されたんですね。凄いです。
    大きいドラッグストアで早速探してみますね。
    何でもやってみないとわかりませんからね。
    ありがとうございます‼️

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/04(月) 07:42:14 

    子供の頃は「私の可愛さを妬んだ魔女に呪われてこんな手足にされたの…」っていう脳内設定で乗り切りました!(もちろん人には言ってません)

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2019/11/04(月) 08:01:56 

    小学校の時、体操座りしてたら男子が膝を見て「電信柱みたいだね」って言ってきて、初めて他の人と皮膚が違うことを知った。拾い画だけど膝はまさにこんな感じ。二の腕やふくらはぎは毛穴が赤くなってて斑点みたいになってるよ。自分でも気持ち悪いって思う。ここ見てると脱毛や保湿がいいのかな。
    毛孔性苔癬に悩んでる人!

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2019/11/04(月) 08:02:21 

    >>86
    え、まさに妊娠中で腕が綺麗になったと感動していたところです。産んだらザラザラに戻るのですね…

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/04(月) 08:20:07 

    毛孔性苔癬←もうこの文字すら憎い
    なんやねん苔って汚い
    病名すら汚い

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/04(月) 09:08:51 

    小さい頃からある。脹脛と二の腕なんだけど、二の腕なんかにあるとノースリーブとか着れない。
    こんなブツブツ無くて肌が綺麗な人がほんと羨ましい。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/04(月) 09:13:09 

    悩んで皮膚科にも行ったけど、歳を取るにつれて治るよとしか言われない。
    なんでこんな大学生の時期にこんなことで悩まないといけないんだろ。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/04(月) 09:47:20 

    芸能人とかどうしてんだろ…
    二の腕ブツブツの人居ないよね

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/04(月) 09:53:10 

    そんなに気にする人がいるんだね!
    高校の時色白ですごく可愛いともだちの二の腕にプツプツあって、色白の証拠だと思ってむしろなぜか憧れてたわ。笑
    あれは軽いほうだったのかな。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/04(月) 11:12:04 

    思春期からずっと悩んでて、夏はおしゃれできなくて憂鬱だったけど、結婚式前に思い切ってアファームていうフラクショナルレーザー打ったらあっさり治ったよ。もっと早くやればよかったし、今悩んでる人がいたら試してほしい。若い時期にノースリーブ着たいよね。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/04(月) 11:25:46 

    >>3
    10代の時の二の腕がブツブツだった😭😭
    今は超綺麗。
    努力では何も変わらないと悟った。
    顔のニキビも同じ原理なのかな?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/04(月) 11:51:29 

    >>130
    誰だか忘れたけどいるよ。
    以前の関連トピでは名前が出てた。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/04(月) 12:51:26 

    鉄分摂る事、ビタミンCとB群を過剰気味に摂取する事、運動する事、AHA系のクレンジングを使う事、毎日湯船に浸かって体の芯から温まる事、しっかり保湿する事
    これらを全てこなしていたら無数にあった二の腕の赤い点々がほぼ全快した

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/04(月) 13:45:38 

    今35歳
    気にならないレベルまで治ったよ
    まぁ遅いわって感じよねw

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/04(月) 13:50:38 

    尻や太ももの側面のザラザラはこれとは違うの?
    肉眼でも鶏の肌みたいに毛穴一つ一つが盛り上がっててツルツルの肌を移植したいくらい嫌

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/04(月) 13:51:26 

    18くらいの時BAの人にメイクしてもらってたら、あごの所ザラザラだけどもしかして二の腕もなってない?て聞かれてその通り!って答えたら、自分もそうだったって言ってました。でも30過ぎたら自然に治るよって言われて、辛抱強く耐え…30前半でいつの間にかきれいに消えてることに気づきました。現在アラフィフだけど、10代の頃よりファッションは楽しめてるかも。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/04(月) 14:26:03 

    とにかく保湿って事で少し高めのクリーム塗りたくった
    その時丁度豆乳に青汁入れて毎日飲んでたんだけど少し良くなった気がする
    どっちが効いたのかはわからない

    でもやめたらまたいつの間にか出て来てたよ
    もういいかなって…

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/04(月) 14:39:52 

    尿素クリームとかニノキュア?とか本当効かないですよね
    ノースリーブとか若いうちにたくさん着たいから年をとるのを待ってられないし
    現在25歳なんですが最近ほぼ分からない(直に触ってようやくちょっと鳥肌?ってなるぐらいで見た目的にはわからないぐらい)に改善しました
    ・二の腕の脂肪吸引
    ・永久脱毛
    ・フラクセルレーザー
    をしました!それぞれ効果があったように思います
    すごい勢いでお金が無くなりましたが…

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/04(月) 15:11:42 

    若い頃から何やっても無駄だった。加齢でなくなると言われるけど無くならなかった。しかし!医療レーザー脱毛で良くなった。埋没毛のぶつぶつが物理的に無くなるし、毛穴の赤みも毛が生えなければ炎症が消えると同時に和らいでいく。

    中高生の若い女の子は両親にサポートしてもらって二の腕だけでも試してみたらいいと思うよ!

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/04(月) 15:27:24 

    >>85
    ありがとうございます!!

    探してみます!

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/04(月) 15:55:00 

    皮膚科でもらったニキビ薬のディフェリンをなんとなく塗ったら治ったよ。
    余分な角質を取り除く作用が効いたのかも。
    ニキビ出来やすい方は皮膚科で処方してもらって試しに塗ってみては。
    ただ、本来の効能ではないので自己責任で。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/04(月) 16:04:13 

    >>143です
    ググったところ、保険適応外で使用してるクリニックもあるみたいなので、割と効果は期待できると思います。保険適応なら一本千円しないくらいだった気がします。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/04(月) 17:00:53 

    皮膚科で遺伝だから完全に治すのは難しいと言われたよ。
    DHCの、はとむぎサプリで気にならなくなるけど、やめたらまた出てくるから皮膚科で言われた通り、治るという訳ではないみたい。

    はとむぎがいいんだと思うけど、ローションとかは試したことない。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/04(月) 17:47:25 

    >>3
    私段々減るよって言われてアラサーだけど減らない…というか変わらない…
    特に乾燥の季節になると肌触りがエグい。ザラザラブツブツ…

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/04(月) 17:56:28 

    腕全体、足全体、頬にある、父親からの遺伝。
    皮膚科で「年とれば治る」と言われたけど、年々酷くなっている気すらするアラフォー。
    若い時は気にしなかったけど、30歳過ぎて人に指摘されてから、真夏でも長袖しか着れなくなってしまったよ。
    ただでさえ暑がり、見た目も暑苦しいだろうし、本当に夏が辛い。
    皮膚科医に「尿素がよい」と言われてクリーム塗り続けたけど、効果は感じられなかった。
    おばあちゃんになったころでもいいから、1度でもすべすべ肌を味わいたいよ。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/04(月) 17:59:53 

    20代後半のころ、結婚式でどうしても二の腕が出したくて美容クリニックでレーザー治療したら格段に改善した。10万以上払ったかな。保湿やサプリじゃどうにもならなかった。高校生のときから夏になると憂鬱で二の腕の隠れる服ばかり着てた。ずっとノースリーブを着るのが夢だった。もし娘に遺伝してしまったら早めに治療を受けさせてあげたい。本当にコンプレックスだったから。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/04(月) 18:47:50 

    >>147
    悩んでいるならダメもとで医療レーザー脱毛を腕だけでもいいから試してみたら?
    おばあちゃんになったらブツブツよりシワシワとか他の健康状態のことで悩むことになるよ。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/04(月) 18:47:51 

    爪楊枝の裏がいっぱいある感じで気持ち悪いんだよね。右腕だけ、昔よりマシになった気がするけど、ザラザラしたまんま。ツルツルな二の腕に憧れる

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2019/11/04(月) 19:13:31 

    8歳の時に急にブツブツ出始め、病院では角化症は思春期過ぎたら消えると言われだけど、なかなか消えず。
    現在43歳で腕はほとんど消えた。でも顔はブツブツ残ったまま。いわゆるサメ肌。

    若い頃は半袖を着れず、いつも七分袖でした。

    息子も角化症だし、こんな遺伝いらないよね!

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/04(月) 19:13:45 

    私は40代から初めてブツブツしてきたんですが、何なんでしょうか。医者も無言でした…

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2019/11/04(月) 21:20:15 

    二の腕と太ももに気づいたらあったけど、今、そういえば!って思って触ってみたら薄くなってる。
    アラフォーです。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/04(月) 22:12:42 

    >>8
    母が脚だけそうだけど、若い時からで70歳の今もそうみたいだよ…。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/04(月) 22:17:47 

    >>106
    私もそう思う。皆が皆じゃないにしても毛の生えかたが原因の人いると思う。
    私の場合なんか毛が埋没毛になって、そこが毛穴が塞がれてざらついてる。
    別に処理しすぎたとかではなく、思春期あたりから自然に二の腕の毛が埋没してる。
    遺伝なんだけどさ…

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/05(火) 02:44:40 

    グルテンフリーしたことある人いますかね。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/07(木) 12:37:17 

    二の腕、頬は40代でうすくなったけど太ももはまだまだひどい 寿命つきるまで消える気がしない
    太もも出さないからもういいけど
    風呂あがりなどいつも汚いなーと思っている

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/09(土) 21:43:01 

    左手だけある。ノースリーブ着ないからいいか。😥

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/10(日) 06:42:20 

    >>28
    申し訳ないけど、「頭皮が薄くなってきた。ワキ毛は鉛筆の芯みたいなのに。」でめっちゃ笑ってしまった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード