ガールズちゃんねる

毛孔性苔癬の治し方

149コメント2019/02/02(土) 20:15

  • 1. 匿名 2019/01/24(木) 19:33:29 

    もうこうせいたいせん、二の腕のブツブツがコンプレックスです😢
    女性に多いそうですね
    尿素入りのクリームを毎日塗っているのですが、治る気配がありません。
    こんな事をしたら治った、というのがあれば教えてください😭
    ノースリーブを自信を持って着てみたい…

    +177

    -2

  • 2. 匿名 2019/01/24(木) 19:34:32 

    年を取る。

    +252

    -5

  • 3. 匿名 2019/01/24(木) 19:34:41 

    皮膚科へ

    +27

    -2

  • 4. 匿名 2019/01/24(木) 19:35:00 

    原因がマラセチアだった人、いますよ。ググってみて下さい。

    +16

    -5

  • 5. 匿名 2019/01/24(木) 19:35:03 

    これは治らないって医者に言われたよ

    +261

    -5

  • 6. 匿名 2019/01/24(木) 19:35:15 


    治るの??
    私も悩んでるけど遺伝だし諦めてる

    +157

    -3

  • 7. 匿名 2019/01/24(木) 19:35:17 

    着込む冬よりも、薄着の夏の方が出るから困る

    +42

    -2

  • 8. 匿名 2019/01/24(木) 19:35:59 

    年齢を重ねても治らない
    毛孔性苔癬の治し方

    +177

    -9

  • 9. 匿名 2019/01/24(木) 19:37:02 

    二の腕ブツブツの人は、お尻もブツブツって聞いたことあるんだけど皆さんどうですか?因みに私は両方ブツブツです笑

    +235

    -87

  • 10. 匿名 2019/01/24(木) 19:37:06 

    昔はピーリングやってみたり尿素石鹸使ってみたりしたけど私には効果なかったです。

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2019/01/24(木) 19:38:17 

    カフェインやめたら消えたよ
    マジで長年の悩みがウソのよう。

    +2

    -36

  • 12. 匿名 2019/01/24(木) 19:38:43 

    甘いものを控えるのもいいらしいですね

    +43

    -3

  • 13. 匿名 2019/01/24(木) 19:40:13 

    私も皮膚科ですぐには治らないと言われた。
    年齢とともに気にならなくなるって。
    それって年齢とともにプツプツよりも気になること増えてそれどころじゃないって意味なんじゃないかな。

    +252

    -4

  • 14. 匿名 2019/01/24(木) 19:40:29 

    若い頃よりマシになった気がするけど、アラフォーの今もブツブツだよー。ちなみに、お尻はブツブツしてないw
    両親も兄もブツブツしてないし、遺伝でもなさそう…
    もう結婚したし、旦那もブツブツしてるし、気にしない。

    +182

    -3

  • 15. 匿名 2019/01/24(木) 19:40:32 

    若い頃は何をやっても無駄でしたが、30代になったら何もせず無くなりました。

    +27

    -2

  • 16. 匿名 2019/01/24(木) 19:40:42 

    >>2
    まさにこれです。私も若い頃はブツブツが気になって仕方なかったですが、いつの間にかなくなってしまいました。嬉しいのか、悲しいのか。。(笑)

    +57

    -1

  • 17. 匿名 2019/01/24(木) 19:41:14 

    ブツブツなくなってもシミとなって残ってる。

    +100

    -1

  • 18. 匿名 2019/01/24(木) 19:42:43 

    自然に治った

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2019/01/24(木) 19:42:58 

    歳をとってますますブツブツしてる私は珍しいのかな

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2019/01/24(木) 19:44:36 

    私は反対。
    ブスだけど肌だけはツルツルだったのに、40を過ぎて二の腕がブツブツに。
    胸やお尻もなんかザラザラ…

    +23

    -2

  • 21. 匿名 2019/01/24(木) 19:44:58 

    皮膚科行って塗り薬もらったけど治らなかったから諦めてるよー

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/24(木) 19:45:10 

    >>9
    お尻は大丈夫なんだけど肩と背中がひどい

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2019/01/24(木) 19:45:19 

    「年齢を重ねると消えるよ」と医師に言われ20代後半に消えた。
    軽めのブツブツだったとはいえ凄く気にしてた

    +102

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/24(木) 19:45:40 

    デルモゾール軟膏(と保湿剤かなにかを混ぜたやつ)を皮膚科で貰ったら、いきなりきれいになりました。凸凹もなくなった。でも数日塗らなかったらまたすぐできる。ずっと塗り続けても良かったけど実家に置いてきてしまった。

    別の皮膚科でディフェリンゲルもらって今塗ってるけど、本当に治るのかなー?

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/24(木) 19:46:03 

    お風呂で使うボディトリートメント毎日塗ってたらましになってきた。

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2019/01/24(木) 19:46:25 

    もう15年前になるけど、@コスメで肌荒れに効果があると評価が高かったヨクイニンが腕のブツブツにも効いたよ!
    当時の口コミによると粒子が粗くてそのままだと摂取し辛いので、チョコと一緒に食べる方法が載ってたからそれで摂取してた
    クランチチョコみたいで美味しい
    二週間くらいで腕のブツブツがなくなってきたので本当おすすめ

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2019/01/24(木) 19:47:31 

    >>11
    カフェインをそんなに摂らなかった幼少期からあるので、カフェイン抜きで治ったのは羨ましい。

    +38

    -2

  • 28. 匿名 2019/01/24(木) 19:47:47 

    美容皮膚科で働いてましたけどこればかりは治らないです
    私自身悩んでいましたが先生に、建前は直せる治療あるって言ってるけど実際かなり難しいって言われました。
    ダーマローラも無理。

    +85

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/24(木) 19:48:11 

    トレチノイン&ハイドロキノンで良くなるよ

    +4

    -5

  • 30. 匿名 2019/01/24(木) 19:48:50 

    去年秋ごろに蕁麻疹になったんだけど、それと同時期ぐらいになぜか二の腕のブツブツがなくなりました。色素は沈着してるけど( ̄▽ ̄;)

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2019/01/24(木) 19:49:55 

    小学生の娘が気にしてて、皮膚科に連れていきました。
    先生が、これは遺伝よ。年を重ねると減っていくと言われ、よく考えると私も子供の頃あって40過ぎの今は減ってます。娘には潰したらダメって言ってます。

    +32

    -4

  • 32. 匿名 2019/01/24(木) 19:51:21 

    去年の7月くらいにできて、12月くらいにはいつの間にか消えてたなー

    なんで消えたのかな?

    いつもと違うケアはドクターシーラボの洗顔料で洗っただけ

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2019/01/24(木) 19:51:45 

    私は50歳でやっと治りました。
    でも今さらですよ…
    もう腕も尻も出す時ないし…

    +79

    -1

  • 34. 匿名 2019/01/24(木) 19:52:23 

    年を重ねると治るっていわれてもその頃には二の腕出さないんだよ!って何回思ったことか

    +123

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/24(木) 19:54:27 

    わたしもこれー!
    皮膚科に行ったけど遺伝的なもんだから治らないと言われたし、母には年取ったら治るよとか言われたけど歳とったら二の腕出さねーよ!!

    水商売バイトでしてた時、照明が明るい席だと寒いの?鳥肌立ってるよって二の腕見ながら死ぬほど言われた。

    +56

    -1

  • 36. 匿名 2019/01/24(木) 19:55:57 

    昔あったダイアンのピンクのボディミルクだとなくなったのにボディミルクリニューアル?か廃盤なってから代わりが見つからない。どの成分で消えてたかわからないけどもしかしたらザクロエキスかなと思ってる。

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2019/01/24(木) 19:56:11 

    ソルトスクラブで綺麗になったけど…私のは、もうこうせんたいせん?じゃなかったのかな

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2019/01/24(木) 19:58:56 

    >>36
    あ、すいませんこれ普通に売ってた!近所で販売されてないだけでした。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/24(木) 19:59:03 

    >>24 デルモベートだったかも?

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2019/01/24(木) 19:59:23 

    大豆サポニンを飲む。
    天然の馬毛のボディブラシで体を洗う。
    これで私は治ったよ。
    今、ツルピカ

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2019/01/24(木) 20:00:23 

    脱毛したら薄くなった。
    お尻はツルツルです

    +9

    -4

  • 42. 匿名 2019/01/24(木) 20:01:00 

    二の腕冷えてない?脂質代謝も関係あるみたいだから、マッサージと保湿

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/24(木) 20:01:25 

    私も悩んでいます!清潔にしてるのに汚く見えるし、友達になにこれ?って言われて傷ついた

    +75

    -1

  • 44. 匿名 2019/01/24(木) 20:02:30 

    二の腕と足に赤いブツブツあります。
    腕も気になるけれど、足出せないのもキツイです。
    足はストッキング履いてもブツブツが透けて見えるのでパンツスタイルばかり。
    私も良くなる方法知りたいです。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/24(木) 20:04:21 

    >>29 違う症状かも、実行はよく調べてからにして下さい

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2019/01/24(木) 20:05:42 

    病院で30過ぎたら自然に治るって言われて、35になったけど、まだまだあるよ。
    子供に100%遺伝するって言われて、娘に申し訳ない。
    深刻な病気でなく、見た目の問題だから医者も製薬会社も治療薬の開発は後回しになるんだろうけど、治療薬が開発されたら喜ぶ人が多いと思うんだけどな。

    +84

    -1

  • 47. 匿名 2019/01/24(木) 20:06:02 

    お尻にめっちゃあります😭
    保湿とか頑張ってるけどなんにも変わらない。お尻のちょうど座るところブツブツだし両方ともかなり茶色いです。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/24(木) 20:06:25 

    年とともに何故だか消えてく。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2019/01/24(木) 20:07:21 

    二の腕と太ももらへん、お尻も少しある。
    姪っ子(12歳と10歳)が、私達も腕ブツブツなんだーって言ってきたから見てみたら私と一緒だった。
    遺伝なんだね( T_T)

    +51

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/24(木) 20:08:06 

    32歳でホルモンバランス乱れたら治った
    デブになると治ったという友達もいる。あと出産後に治った友達も。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2019/01/24(木) 20:09:26 

    ノースリーブが着たい、、、

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/24(木) 20:09:52 

    私は父からの遺伝。
    小学生の頃皮膚科へ行ったら、20歳には治ると言われたけど、30歳の今治っていません。
    でも妊娠中にお腹の保湿をするついでに、オイル、クリームで保湿しまくってたら二の腕はなくなりました。適当にしていた太ももはまだあります。やっぱり保湿が大切なんだなと思います。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/24(木) 20:10:06 

    ニノキュアは効果なかったよ
    塗った時だけスベスベの肌触りになるようなクリームなだけで根本的には解決しなかった
    毛孔性苔癬の治し方

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/24(木) 20:13:44 

    皮膚科に行っても治らないよ〜。
    25歳過ぎたら自然に治るって言った医者もいたけど、29歳になる今でも一向に減る気配無し。
    薬塗り続けても治らないし、もう諦めた…。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/24(木) 20:16:32 

    妊娠中は腕のブツブツが消えて綺麗だったの出産したらブツブツ復活したよ笑
    腕はブツブツ尻はツルツルです。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/24(木) 20:20:01 

    スーパー銭湯での塩サウナで塩擦りまくって蒸気で蒸されて水風呂で引き締めるとその日と次の日くらいはサラサラになる

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/24(木) 20:20:50 

    >>42
    確かに、血行の悪い場所にあるよねこれ。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/24(木) 20:22:16 

    小さい時から、太もも・二の腕・顔にあった。
    顔はもうすっかり良くなったけど、太ももと腕が治らない。まじで夏嫌だ。年頃になって、二の腕だけじゃなくて腕にも広がってきて悩んでる。
    皮膚科に行っても年取れば自然に治ってくるって言われてるけど、年頃の時が一番嫌なんだよ!!!

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/24(木) 20:27:09 

    前にがるちゃんの書き込みで見たんだけど、鉄のサプリで治ったって人がいたよ
    サプリやめたら再発したそうだけど

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/24(木) 20:29:29 

    私も悩んでました!
    …というか今も完璧ではないですが、徐々によくなってきました。
    ボディーソープをやめて、固形石鹸をよく泡立てて手で優しくなでるように洗っています。
    私が使っているのは牛乳石鹸です。
    お風呂上がりにユースキンAを塗って保湿しています。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/24(木) 20:30:10 

    私も3人目出産後に初めて出来て、今悩んでる

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/24(木) 20:35:03 

    ホルモンの関係ですよね?

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2019/01/24(木) 20:40:37 

    私も10代の頃に出てて嫌すぎて病院へ行きましたが気休め程度のお薬しかないと言われ…現在20代後半ですが消えました。今更感。笑
    10代でノースリーブとか着たい時期に出てるのがほんとに嫌ですよね。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/24(木) 20:45:26 

    30歳過ぎたらマシになると言われてたけど、33歳になっても消える気配なし。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2019/01/24(木) 20:47:08 

    私、30過ぎてから首にイボ出来てきた泣

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/24(木) 20:49:29 

    アラフォーくらいから出来始めた。何やっても良くならなかったけど、最近なぜか良くなってきた。でも繰り返すし、夏にひどくなる傾向が。最近になって姉もそうだということを聞かされた。辛いですよね。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/24(木) 20:49:45 

    30過ぎたからか、ユースキンA塗るようになったからか不明だけど、
    いつの間にかブツブツが治ってた。
    皮膚科は行ったことないです。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/24(木) 20:52:41 

    >>41
    私ならないよ、足の毛穴は見えなくなったからうれしいけどこれはうでとおしりにたくさんある。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/24(木) 20:52:46 

    母からの遺伝で兄弟全員にあった。
    症状も様々でアラサー近くになってもいまだ治らない兄弟もいる。私や他の兄弟はアラサー前にツルツルになった。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/24(木) 20:54:14 

    赤ちゃんや幼児期は無いみたいだから
    親が自分もなってたら遺伝だろうから
    赤ちゃんの頃から発症させない様にスキンケア気を付けてあげるしか無いんだろうね。

    自分はもう治らないだろうけど 将来 自分の子供には生まれた時からちゃんとしてあげたい。

    +1

    -7

  • 71. 匿名 2019/01/24(木) 21:01:28 

    マジックソープとか尿素クリームとか、使ってる間は確かにちょっと薄くなった
    でも使い続けるには高くて、牛乳石鹸も良いらしいと見て使ってみたら、マジックソープと効果変わらなかったよ。
    昔エラのあたりにも多少あったんだけど、スキンケア始めたらいつのまにか無くなってたから、丁寧に保湿するのも良いと思う
    二の腕のは無くならないけど薄くはなったし、もうあまり気にせず腕出してる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/24(木) 21:02:37 

    洗い方を変えた。なんでか分からないけど二の腕を手で下から上に洗うようにしたらめっちゃマシになりました。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/24(木) 21:04:19 

    アラフォーだけどお風呂上がりに化粧水塗ってクリームも塗って
    保湿きちんとしたら大半消えたよー
    後に残ってるのも気にならないくらい

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2019/01/24(木) 21:17:09 

    子供の頃はお尻もブツブツだったの覚えてる。
    35の今は足に少しあるくらいなんだけど、3歳の娘が腕と足がザラザラ。完全に遺伝だわ。申し訳ない。
    そのうちお尻にも出てくると思う。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/24(木) 21:17:39 

    完全に自己流だけどオードムーゲでふき取ってオロナインを塗るっていうのを2週間くらい毎日繰り返してたら綺麗になった。今は保湿のみだけど元には戻ってない。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/24(木) 21:21:16 

    >>60
    本当にそう。私も思春期からずっとあって、治らない物だと思ってたけど、就職してから職場のおばちゃんに「あんた、これ石鹸使ったら治るよ」って言われて、その時は何言ってんのそんなんで治るわけないじゃんって思ってたけど、なぜかその後空前の牛乳石鹸ブームがきて雑誌とかでモデルが使ってるのを見て、何気なく使ってたら1ヶ月くらいして、二の腕が綺麗になってた!おばちゃん信じなくてごめんって感じでした。
    でも若いしおしゃれなボディソープ使いたいと、またボディソープ使ったら、また1ヶ月でブツブツ復活。それで今度は100%石鹸成分のボディソープにしたらこれが正解でした。基本100%石鹸って書かれてれば何でも大丈夫だけど、私はMARKS&WEBがお気に入り。
    ハッキリとした理屈は分からないけど、一般的なボディソープは洗浄剤が強くて、それを緩和するために保湿成分でごまかしてるみたい。しっとりを謳ってるボディソープより、ただの石鹸の方が肌に優しいみたい。皮膚科医も、治らないっていう人と、薬くれる人、中には石鹸使えば治るって教えてくれる人がいて知識バラバラ。
    最近は市販薬の専用クリームもあるけど、その前にボディソープを見直して欲しい。

    +8

    -4

  • 77. 匿名 2019/01/24(木) 21:30:40 

    一時的に子宮の治療でピル飲んでた時、ちょっとキレイになったよ。でも、ピル飲むのやめたらまた目立ち始めた‼️30過ぎると薄くなってくるって聞くけど、全然薄くならない35歳です。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/24(木) 21:31:37 

    思春期の頃は嫌で嫌で病んだなあ。
    親からは遺伝。でおしまいだった。

    妊娠中は見事に消え、今は薄くなりました!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/24(木) 21:37:20 

    重曹風呂で少し良くなった頃に、脱毛とスクラブをしたら、徐々によくなった。
    今はアラフォーでほとんど消えた。
    悔しいからアラフォーだけどノースリーブ着てるよ!

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2019/01/24(木) 21:41:58 

    30過ぎたら治ると言われて、本当に30超えたら消えた。ブツブツを気にして腕を出せなくて10代20代すごく悩んでたけど、ブツブツが消えたら二の腕を出すような服が似合わなくなり、ほんと罪な症状だわ。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/24(木) 21:44:51 

    二の腕を永久脱毛したら本当に治りました。
    毛穴が小さくなるのが良かったんだと思います。

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2019/01/24(木) 21:50:41 

    式前に焼きました!

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2019/01/24(木) 21:51:40  ID:2S4Y8xK1i2 

    父から遺伝し、自分の娘にも遺伝してます。
    今は腕は目立たなくなりましたが、脚にはまだブツブツが少し残ってます。
    昔皮膚科で「年取らないと治らない」と言われたのは本当でした。

    某エステTのお試しに言ったときに、「脚の脱毛は自己流ですか?」とブツブツしてる脚を見て言われました。
    肌に触れる仕事してるならもっと勉強してほしいな、と思いました。

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/24(木) 21:51:41 

    元からうっすらあったけど、病気で激太りしてから酷くなった…
    ガルちゃんで見た薄いタオルに石けん付けて強めにこすってすぐにお湯で洗い流すってのを見てたまにやってるけどちょっとその時はマシになる。
    週一くらいじゃないと肌傷めるけど。永久脱毛した姉はだいぶ薄くなってた。毛穴の詰まりもあるのかな?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/24(木) 21:55:07 

    小6の時にキモくて嫌われていた担任(男)に、
    「寒いの?」って二の腕を両手で擦られた(涙)

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/24(木) 21:55:34 

    永久脱毛したけど全く直んない

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2019/01/24(木) 22:01:00 

    35才になって少しずつ減ってきてる。
    お尻はちょっとあるけどけっこうツルツル。
    小さい頃は本当に嫌だったなぁ。
    うちは母が私のを潰してたから私も自分で潰すようになってやり過ぎて痕が消えなくて叱られた。
    潰すの楽しいからやってたんだけどもしかして自傷だと思われてたのかも。
    友だちにも「ブツブツだよどうしたの?」って言われるのがコンプレックスだった。
    どうしたの?ってこっちが訊きたいわ。
    今でも少しブツブツあるから二の腕触られたくない。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/24(木) 22:01:41 

    私も子宮内膜症の治療でピル服用してる間はツルツルになってたよ。
    妊娠中に綺麗になったって人もいるし、原因不明とは言われながら、エストロゲンの影響が絶対あるんだと思う!
    私は両親にも兄弟にもブツが無かったので、よく洗わないからだ!と決めつけられてナイロンブラシやナイロンタオルでゴシゴシこすられた...。
    そのせいか、肌触りが改善してもブツの跡がシミになってしまってます。
    大きくなって自分で調べてみたら、遺伝じゃん!と。母に聞いてみた母の姉にはブツブツがあったらしい。
    何故私にだけ飛び火したのか、おばさんになった今でも納得がいかないです...。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/24(木) 22:12:47 

    もうすぐ2歳の娘の顔に赤いぶつぶつが出来て処方されたステロイドを塗っても治らず、別の皮膚科に行ったら、病名は言われなかったけど「アトピーではない。これは遺伝で、二の腕や背中によく出来る。保湿していれば10代後半くらいには綺麗になるよ」と言われたんですが、この疾患のことだったんでしょうか?
    ちなみに夫の背中が一面赤くぶつぶつしていて、今日までニキビだと思ってたんですがこれだったのでしょうか。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/24(木) 22:17:11 

    私も皮膚科に行ったら遺伝性のもので治らないって言われました。
    少しでも刺激を与えないように、固形石鹸(牛乳石鹸)で優しく撫でるように洗ってから少し落ち着きました。個人差があるかもしれませんが試してみてください。
    後、二の腕ブツブツ→肥満に多いって決めつけはやめてほしい。関係ないから

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/24(木) 22:22:53 

    44歳です。

    このトピ見て「あ、そう言えば私もめっちゃすごかった」と思い出して、今見てみたら知らない間にすごくキレイになってるw
    25歳の時に結婚式で腕出したかったのに、ぶつぶつが嫌で袖付きにしたんですよね。

    30過ぎたら自然となくなるのかな。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/24(木) 22:33:10 

    新入社員のとき、同期が「気にしてたらごめん!その二の腕のぶつぶつ、シャンプーや石鹸の洗い残しが原因だから、シャワーでよく流してみて」って急に教えてくれて、その通りにしたら治ったよ!その子も誰かに教えられたそうです。あの時はありがとう!

    +4

    -7

  • 93. 匿名 2019/01/24(木) 22:33:57 

    >>11
    多いにマイナス付いてるけど、本当に治った(^_^;)
    妊活の為にカフェイン一切摂らなくなったら綺麗になった。
    私にはカフェインが刺激だったってことかもしれません。

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2019/01/24(木) 22:43:51 

    めっちゃブツブツだらけー!笑笑
    幼少期からあって友達とかからも言われたけど気にしたことないや!
    毎年ノースリーブ着て夏を過ごしてる!もう三十路だし今しかできないファッション楽しみたいからね!ちなみに、背中もお尻も毛は濃いがブツブツないよ。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/24(木) 22:59:49 

    腕もお尻もぶつぶつだよーーー!!泣
    皮膚科行っても保湿クリームしかくれなくて気休め
    医者変えて美容皮膚科行ってもダメだった
    もう諦めてます

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/24(木) 23:00:18 

    >>2

    と皮膚科の先生に言われてましたが
    41になりましたが、変わりありません( ;∀;)

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/24(木) 23:14:51 

    私は小学生の頃からブツブツ酷かったよ。何も知らないから潰すの楽しくて潰してた…ブツブツにあわせて跡をいっぱい作ってしまい後悔ばかりでした。

    尿素クリーム、処方薬、ハリウッドオーキッド酵素パック試して効果ありました。でも長続きしないから一番は毎日入浴の際に使う『固形石鹸』と入浴後の『保湿剤』が効果あると思います。
    ボディーソープはすぐブツブツ出来るから気になる腕には使いません。
    『固形石鹸』は暁石鹸の浴用オリブ石鹸に辿り着きました。『保湿剤』はまだ巡りあえてなかったので、私もユースキンA試してみたいと思います!

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2019/01/24(木) 23:15:44 

    お尻のブツブツが酷すぎて友達と温泉も行けないし、今の彼氏にも見せたくなくてずっと先延ばしにしてます…勇気がない(T_T)

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/24(木) 23:18:16 

    肌質とかは、食生活や化粧品を変えても結局は遺伝や体質が大きいよね

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/24(木) 23:24:59 

    小さい頃から妹の腕にあって、何も知らない私は肌が妹は弱いからなぁ…と思ってた。
    そしたら、息子が成長するにつけ、妹とそっくりなブツブツが…!
    私は出なかったのに、まさか息子に出てくるとはビックリ。呆然と遺伝かな?と思っていたけど、この記事を読んでやはり遺伝なのだと確証になりました。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/24(木) 23:48:55 

    私は体重が増えるとブツブツがでてくる。
    痩せると消えるから、脂質とかその辺の関係かな?

    +5

    -3

  • 102. 匿名 2019/01/24(木) 23:52:16 

    グリーンピールっていうハーブのエステおすすめ!
    子供の頃からブツブツザラザラで、クリーム塗ったり石鹸変えたり色んなこと試したけど全然駄目で
    結婚式のドレスも長袖しか着れないなって思ってたけど、見事にツルツルになって感動した!
    高いしホームケアも大変だけど、私はやって良かった!

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2019/01/25(金) 00:06:30 

    尿素クリーム塗り続けてる。二の腕は相変わらずだけど最近お尻のブツブツが消えてきたので腕もそうなってほしいな。
    友達にこの二の腕ブツブツの症状説明するとき「30代になったら消えるらしいけど全然消えない(悲)」って話したら「肉体年齢が若い証拠だよ!」って励ましてくれたけど肌が若いわけでもないからそれはないんだなぁ…

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/01/25(金) 00:06:45 

    >>6
    26くらいまで我慢

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/25(金) 00:08:11 

    全身脱毛通ってるんだけど、二の腕のブツブツと色素沈着のせいで効果薄くて二の腕だけ産毛が濃いまま(T_T)

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/25(金) 00:08:52 

    年取るまで治らないので無駄に金使わない方がいい
    若いときは日焼け(見えにくくなるだけ)か長袖が有効

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/01/25(金) 00:16:33 

    ピーリングが目に見てよく分かるほど、消えました、顔を洗ったら、ポロポロ落ちるヤツです。サボれば出ますが、まだの人は是非やってみて下さい。かわいた状態でけちらず付けて、擦って、だいぶましになります(*^^*)

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/25(金) 01:02:38 

    34歳だけどまだあります。いつか消えるのかな。
    最近少し薄くなったけど、ボディソープから石鹸に変えたのとダイエットの為に甘いものを控えてるのでそれが効いたのかな?!
    ここのコメ参考にして少しでも薄くなるようにがんばってみます。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/25(金) 01:45:24 

    47歳だけどまだまだ消える気配がありません。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/25(金) 01:54:43 

    昔から腕と太ももの毛穴ひとつひとつが一目でわかるほど真っ赤
    痛みやかゆみは一切ない
    半袖は極力着ません

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/01/25(金) 02:35:07 

    赤くないタイプの毛孔性苔癬の人います?
    鳥肌やザラつきのみの方。治らなくないですか?

    皮膚科でも炎症ではないからと治療に消極的で、どうする?飲んでみる?みたいな気休め程度の治りもしない治療のみ。

    全身ザラついてて浅黒くて本当に嫌な肌です。デコルテなんて鳥肌。
    寒いの??とは物心ついた時からずっと聞かれてました。30代で消失するとはよく言われますが、現在35
    ですが肌の老化とともに本当に見た目がさらに悪くなってきてる。

    恥ずかしい話、セックス拒み続けてフラれての繰り返しで超高齢処女です。女としての美しさ欲しかったな…。

    愚痴ごめんなさい。でも少し楽になりました。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2019/01/25(金) 02:38:14 

    今話題のお尻がきれいになるって石鹸、腕とかにもきくかな?
    毛孔性苔癬の治し方

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2019/01/25(金) 02:45:53 

    前にあさイチで特集してました。

    尿素やビタミンAが配合されたクリームを
    お風呂上がりにたっぷり
    ※擦らないで
    置くように塗る方法で
    モニターだった方は2、3週間位で
    綺麗になってましたよ。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/25(金) 02:46:37 

    >>113です。
    量が少ないとダメって言ってました

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2019/01/25(金) 06:01:24 

    グリセリンカリ液がいいって!

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2019/01/25(金) 06:42:46 

    フラクセルレーザーしようか悩んでるのですがやったことある人いますかー?効果ある?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/25(金) 06:43:00 

    ダーマローラてどうなの?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/25(金) 08:12:40 

    幼稚園の頃に友達に指摘されて気づいてからずっと辛い。掻きむしってきたから酷いことになってる。
    おしゃれ好きだから本当に辛かった。
    父からの遺伝で本人は「自分はそんなのなかった!」と言うが昔二の腕にぶつぶつがあったのをわたしは見てた。
    Tシャツすら着れないなんて…
    本当に恨んでる。だからわたしは子供は作らない。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/01/25(金) 08:14:58 

    >>116
    フラクセル40万ほどかけてやりましたが意味なかったです。皮膚が生まれ変わるとか耳心地のいいこと言ってますが、そんなことはない。
    ダーマローラも同じく。

    ただ、軽度の人は効果あるかもしれないです。

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2019/01/25(金) 08:18:14 

    >>111
    すごく分かります。
    肌に自信が持てないってすごいコンプレックスですよね。
    私も人に見られたくないから温泉にも行けない。
    泣きたい。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/01/25(金) 08:52:46 

    分からなくてググった
    腕にはないけどお尻には多分ある
    歳とったら消えるのか…(アラフォー)

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/25(金) 09:25:08 

    女性ホルモンの影響で出るので、閉経後に綺麗になる人が多いです。
    同じ理由で陰部の黒ずみも薄くなります。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/25(金) 09:31:36 

    女性ホルモンが活発の時期が一番酷いと病院の先生から聞きました
    アラフォーの今、だいぶキレイになりました…

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/01/25(金) 09:41:02 

    授乳してるとなります。
    離乳したら消えて、妊娠中も無くて、授乳したらまた出てきました。
    ホルモンが原因?!

    潰すと脂肪の固まりみたいなのが出てきます。
    ニキビみたいです。
    潰すのが嫌いじゃないです。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/01/25(金) 10:58:09 

    わたしも高校生くらいまでかなり気になってた(´;ω;`)
    今30歳ですがほとんどない状態です
    SABONのスクラブ時々やって、めっちゃ保湿するのが日課です。あと医療脱毛したのも良くなったきっかけだと思います。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2019/01/25(金) 11:19:12 

    >>76
    ボディーソープから石鹸に変えた位で治るならそれは毛孔性苔癬じゃないんだよ
    ただキレイに体を洗えてなかった人
    ボディーソープや、手で優しく洗ってます。みたいな人は良くなるかも??(※乾燥肌の人は除く)
    私は牛乳石鹸&100%綿のタオルでゴシゴシ体を洗っているけど治らないもん
    遺伝の皮膚疾患だから(両親のどちらかに必ずあるはず)
    症状を和らげる位の対処法しかないよ

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/25(金) 12:00:18 

    高プロラクチン血症の人いますか?
    それか無月経の人。ピル飲めば苔癬も治るのかな…でも太りたくないな。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/01/25(金) 12:01:49 

    >>67
    私もユースキンA毎日塗ってたら良くなった気がする
    同じく加齢かもしれないけど
    ニキビではないし、塗ってなかったころ乾燥のざらつきで酷かったのもあったから保湿でましになったのかもしれない

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/25(金) 12:57:01 

    息子が両方の二の腕と両方の頬の下部分にあって、毎日オイルとクリームをたっぷり。
    今7歳、だいぶ減ってきました。保湿が重要なんだと思う。
    私自身も両方の二の腕にあってこれは30過ぎたら気にならないくらい薄くなったww

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/25(金) 13:46:20 

    誰かにオススメしたかったのー🤩🤩🤩🤩🤩

    20年ぐらい、酷い腕に悩んでました😭私よりひどい人、見たことないってぐらい。。。

    なのにたまたま買った、ももじりせっけんで洗ってお風呂上がりにクラブホルモンクリーム塗る、この2つでほぼ消えた∑(°口°๑)❤しかも使い続けなくてもなかなか出来ない!!!!!!

    (正直どっちが効いたか分からないがももじりせっけんが良かった気はする)
    値段も安いのイチかバチか試して見て欲しい!!!
    毛孔性苔癬の治し方

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/01/25(金) 13:57:04 

    私も昔からある。
    高校生の時とか嫌だったなぁ。

    妊娠してた時はすっごい綺麗でツルツルになったけど、出産したら元どおりに…

    太ももとかもブツブツするのは同じなのかなぁ?
    ホルモンの関係もあるのではと思いました。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2019/01/25(金) 14:03:59 

    >>131
    妊娠中はツルツルなんだね。
    同じにしちゃいけないんだろうけど、私高プロラクチン血症歴長くて乳汁出てるけど、ブツブツだよ。

    本当人それぞれなんだね。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2019/01/25(金) 14:05:55 

    鼻の角栓を取るシートパックみたいなのが、腕用にもあれば良いのに。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/01/25(金) 14:19:17 

    30歳になっても治らなかったけど、38すぎたら片側だけになった。
    夏とかシャワーだけの時期になるとまた二の腕にでてくる。
    湯船につかることと、保湿(顔並に化粧水美容液クリーム)で治まるようになったよ。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/01/25(金) 14:32:26 

    面倒臭がりだけど自分の結婚式までの半年くらい、お風呂上がりにボディクリームを塗るのを頑張ったらほとんど気にならない程度になった!あとボディーソープを石鹸系のものにしてた。

    当時はボディショップのボディバターで、今は全身の乾燥対策でジョンソンのボディローションだけどおさまったかな。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2019/01/25(金) 15:25:20 

    脂質制限してマラセチア対策して、絹で温めたあと優しく角質落として、プランタ塗って保湿クリーム塗り続けたら治りました

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2019/01/25(金) 15:27:41 

    あんまりあれなら美容皮膚科いくのもあり

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/01/25(金) 16:32:27 

    今年30になるけど治らない!!
    お母さんも子供の頃あったらしく、に大人になったら治るよーって言われたのに…
    ちょっと減ったかな?って程度。
    中学〜大学とカミソリ負けもしてて、酷かった。

    今でも尿素クリーム毎晩塗ってます。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/01/25(金) 16:34:38 

    >>126

    本当それ。色々やったけど無理だった。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2019/01/25(金) 17:01:18 

    砂糖と添加物を断つ
    1年はかかるけどなおる

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2019/01/25(金) 17:03:32 

    中2の時クラスメイトに「なにこれ?」と指摘されてからずっと気になってる
    そのクラスメイトが毎日毎日「今日はすごいブツブツ目立つね」とかブツブツ観察してくるものだから
    中学高校の時は本当に悩んで皮膚科を駆けずりまわり
    母親に「こんな肌に産みやがって!」と当たったりもしたな
    そのうち治る、治す方法は無いけど実害ないから気にするな、医者は大抵この二択
    43歳の今、はい全く治ってません
    唯一ツルピカになったのが妊娠中
    嘘のようにブツ消えてスベスベになった
    ブツ治った!って嬉しくて毎日さすってたよw
    出産して生理が始まる頃にブツのあった部分が猛烈に痒くなってすっかり復活、というかむしろパワーアップして復活してた
    治る人と治らない人の差って何だろうね
    私の場合は、刺激与えすぎない程度に綿素材と牛乳石鹸でしっかりこすり洗いして保湿をするのが一番マシ
    もともと地黒で赤みのないブツなので色素沈着気にならないからできる技かな?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2019/01/25(金) 17:21:24  ID:Ez2TxbsqRS 

    ヒートテックみたいなの着ると酷くなる。
    だからここ数年は着るのやめた。
    このスレ見て腕見てみたら、かなりましになってた。
    摩擦も関係してないかな?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/01/25(金) 18:21:09 

    娘(4歳)が、二の腕とお尻がざらざらぼつぼつしてたけど、尿素のクリーム塗ってたら、お尻はツルツルになったよ。
    まだ二の腕に効果は出てないけど。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2019/01/25(金) 19:10:42 

    遺伝とか年取ったら治るって話をここで初めて見た。
    私は小さい頃からあったけど、高校生くらいの時に綿製のタオルでゴシゴシ擦ったら大部よくなった。
    私と同じやり方でマシになったって人が昔、他にもいたけど、このトピックにはそんなやり方で治ったって人いないし、そもそも擦るというのが肌にいいのかなんて素人には分からないから自信持って他の人に勧められません。
    あと遺伝と言われても母親や父親にもあるのか分からない。
    幼稚園の頃、母親に見せたら「アレルギーかな?」とか言ってたし母親にはなさそう。
    でも父親の腕にも見当たらないし。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/01/25(金) 19:18:23 

    35歳、少しあるー。若いとき気にして潰してしまってた。確かに妊娠中はツルツルだった。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/01/26(土) 16:00:32 

    私は背中にある。家族で誰もそんな人いないので遺伝ではないと思うけど。もしかして私から変異したのかな。ブツブツ出来てたのは分かってたけど、エッチするようなことになるのは私にはないなと思って何年も放置。好きな人が出来て慌てて皮膚科に行ったら、治るには時間と根気がいる。とにかく保湿が大事だと言われた。もっと早くから対処しとけば良かった。好きな人にはフラレたけどね…

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/28(月) 00:10:58 

    >>146
    もういらっしゃらないかもしれませんが…わかります。私も全く同じ状況です。

    私も背中にあります。全身鳥肌ですが一番ひどいのが背中。初めてできた彼氏に申し訳なくて慌てて皮膚科行きましたが、どこも、体質や保湿して付き合っていくしかないといった感じです。親身な医師とは現在巡り会えていません。

    体を見せる勇気が出なくて浮気と言う名の本気の心変わりの末にフラれました。見せておけばよかったのかなとも思えます。

    たしかに重症ではないし、痛みやかゆみもない。
    でも毛孔性苔癬によって失うものって多いですよね。

    治る方もいらっしゃいますし、せめて今は希望を捨てずに、女としての自信を諦めず、一緒にできることを少しずつやってお互いに幸せになれたらいいですよね。

    次の恋人ができた時、恋人の前で隠さずに正直に打ち明けてひかれたり嫌われたりしたとしても、正直に受けあけられた自分を恥じることはないし、前に向ける気がするんです。

    長くなりましたが、>>146さんのこと私は応援してます!

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/01/28(月) 21:29:24 

    >>147
    返信ありがとうございます!
    同じような方がいたとは!!
    時間がかかるかもしれませんが、きっと治ると信じてお互い諦めず頑張りましょう(^-^)/

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/02/02(土) 20:15:05 

    二の腕どころか前腕にもあります。
    その他太ももやお尻にも。
    男なので夏は、日焼けをして目立たなくしてます。人目がきになるので、その日焼けするのも一苦労なんですけど、、、
    (日焼けをすると悪化するようですが水辺に行けないのは辛いので、そこには目を瞑っています、、、)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード