ガールズちゃんねる

喫煙者だけど、喫煙所が苦手

262コメント2019/12/12(木) 07:13

  • 1. 匿名 2019/12/02(月) 09:04:05 

    iQOS使用者です。
    たまに出先などで、ビル内などの喫煙所へ行くと葉タバコの臭いがキツくて苦手なんです。
    元々は自分も葉タバコだったのが、すごく苦手な臭いになってしまって。
    臭いがすぐにどこにでもついてしまうし、、
    屋外だとまだマシなのですが。
    グローなどもだいぶ臭いが少なく、喫煙所で吸うにはなんだか不思議な感覚で。

    吸わなきゃいいじゃん、などは結構です。

    電子タバコ専用ブースが併設されてればいいのに、、といつも思うのですが。

    このお悩み共感していただけるかたいませんか???

    +195

    -225

  • 2. 匿名 2019/12/02(月) 09:04:42 

    わがまま言いなさんな

    +360

    -12

  • 3. 匿名 2019/12/02(月) 09:04:46 

    喫煙所減りすぎだよね
    ほんと肩身狭い

    +256

    -73

  • 4. 匿名 2019/12/02(月) 09:05:20 

    非喫煙者からしたらどっちも迷惑だから仕方ない。

    +402

    -25

  • 5. 匿名 2019/12/02(月) 09:05:23 

    私は喫煙者自体、無理!

    +267

    -45

  • 6. 匿名 2019/12/02(月) 09:05:30 

    >>1
    非喫煙者からすると電子タバコだろうが臭いよ。
    まとめてしまうのは当たり前。

    +355

    -18

  • 7. 匿名 2019/12/02(月) 09:05:37 

    吸わなきゃいいじゃん以外に言うことないんだけど
    馬鹿なの?

    +282

    -50

  • 8. 匿名 2019/12/02(月) 09:05:48 

    どんどん値上がりするのに肩身は狭くなる一方です。。

    +85

    -28

  • 9. 匿名 2019/12/02(月) 09:05:50 

    iQOSも臭いけどね

    +287

    -4

  • 10. 匿名 2019/12/02(月) 09:06:19 

    アイコスもくさいんだけど、やめてくれませんかね?

    +266

    -14

  • 11. 匿名 2019/12/02(月) 09:06:23 

    あえて言おう

    吸わなきゃいいじゃん

    +208

    -21

  • 12. 匿名 2019/12/02(月) 09:06:25 

    電子タバコもすかしっぺみたいな臭いする
    紙タバコよりはマシだけど

    +136

    -4

  • 13. 匿名 2019/12/02(月) 09:06:34 

    葉タバコ吸ってるけど、人が多い喫煙所だと開けた瞬間モワーンとした臭いと空気が何とも言えない

    +85

    -5

  • 14. 匿名 2019/12/02(月) 09:06:43 

    吸ってたときそんなの気にしなかったけどなあ
    そんなに煙や臭いが嫌なら禁煙したら?そういう時期なんじゃないの?

    +129

    -5

  • 15. 匿名 2019/12/02(月) 09:07:09 

    批判されたくないならネット上にトピ立てるなよ。
    共感だけ求めるなんてそんな自分勝手な。笑

    +124

    -18

  • 16. 匿名 2019/12/02(月) 09:07:16 

    タバコ吸ってたひとがアイコスとか禁煙とかして
    タバコの匂い嫌いになるひとめっちゃ多いよね

    +223

    -0

  • 17. 匿名 2019/12/02(月) 09:07:23 

    臭いもの同士、お似合いじゃない。

    +85

    -8

  • 18. 匿名 2019/12/02(月) 09:07:41 

    >>1
    す、吸わな、吸わなきゃいいじ

    +72

    -6

  • 19. 匿名 2019/12/02(月) 09:07:43 

    ようやく人の痛みがわかりましたか?

    +122

    -15

  • 20. 匿名 2019/12/02(月) 09:07:50 

    吸わなきゃいいじゃん



    吸わなきゃいいじゃん



    ねぇ



    吸わなきゃいいじゃん

    +98

    -42

  • 21. 匿名 2019/12/02(月) 09:07:57 

    知人はそれで完全禁煙したって言ってたよ。
    お金もかからなくなったし、色んなストレスなくなってスッキリしたって。

    +47

    -7

  • 22. 匿名 2019/12/02(月) 09:08:05 

    私も喫煙者
    だけどアイコス専用ブースなんて作る場所やお金があるなら他の物を作った方がいいと思う
    もっとこういう場所があったら良いのにと困っている人達がいると思うよ

    +172

    -2

  • 23. 匿名 2019/12/02(月) 09:08:43 

    批判とかではなく質問なんだけど、なんで吸うの?
    吸ったきっかけみたいのあるのかな?

    身体が欲するのか、単なる気休めなのか。

    吸わない人間からすると臭いし、身体に悪いのに不思議で仕方がない。

    +50

    -12

  • 24. 匿名 2019/12/02(月) 09:08:57 

    タバコ臭いbbaとかやだわ

    +46

    -13

  • 25. 匿名 2019/12/02(月) 09:09:04 

    >>1
    あなたが今葉タバコの臭いが苦手に感じているように、非喫煙者は電子タバコの臭いも苦手に感じています。

    +178

    -5

  • 26. 匿名 2019/12/02(月) 09:09:26 

    喫煙者ならみんな喫煙コーナー大好きなのかと思った。

    +30

    -10

  • 27. 匿名 2019/12/02(月) 09:09:29 

    >>1
    どっちも同じくらい臭いよ。
    臭いの種類が違うだけ。

    +88

    -5

  • 28. 匿名 2019/12/02(月) 09:09:31 

    私は非喫煙者だけど
    iQOSのトウモロコシっぽい臭いが
    普通のタバコより臭いと思ってる

    +80

    -7

  • 29. 匿名 2019/12/02(月) 09:09:31 

    それは大変ですね…タバコの匂いって服に着いたらなかなか取れないですもんね。吸わなきゃいいじゃん

    +33

    -5

  • 30. 匿名 2019/12/02(月) 09:09:49 

    >>1
    アイコスも、臭いよ!

    +94

    -3

  • 31. 匿名 2019/12/02(月) 09:09:53 

    マナーの問題で嫌なのかとおもったら臭いか。それはご自分も吸う限り仕方ないんじゃない?

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2019/12/02(月) 09:09:57 

    タバコどんな味するの?

    +1

    -5

  • 33. 匿名 2019/12/02(月) 09:10:26 

    IQOSの人の意識高い感じって独特だよね。
    「この店、禁煙?IQOSも駄目なの?IQOSだけど、IQOSもw?」みたいな。

    +114

    -4

  • 34. 匿名 2019/12/02(月) 09:11:04 

    >>23
    気安め必要なんだよ
    やってらんねー
    ほっといてよ

    +16

    -30

  • 35. 匿名 2019/12/02(月) 09:11:21 

    ガラス張りの喫煙所に詰め込んで入ってる人見るとおかしくて笑っちゃう

    +44

    -11

  • 36. 匿名 2019/12/02(月) 09:11:46 

    主は違うかもしれないけど、こういう人が屋外喫煙所の外で吸ってるんだろうね。

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2019/12/02(月) 09:11:46 

    iQOSの臭いは付かないと思ってる?
    あなたが思ってるのと同様に
    服について臭くて嫌な思いしたことあるよ。

    +39

    -14

  • 38. 匿名 2019/12/02(月) 09:12:05 

    非喫煙者からしたら、
    タバコも電子タバコも臭いし猛毒。
    迷惑でしかないんだよ。


    共感して欲しいが批判は受け付けない、
    発想が自己中すぎ!

    +66

    -11

  • 39. 匿名 2019/12/02(月) 09:12:15 

    煙草の臭いするのはマズイと思うのと
    少しでも安くする為と満足感の為に

    プルームテック互換アトマイザーにニコチンソルトリキッドとメンソールリキッドとファンタジーグリセリンと混ぜて吸ってるけど‥‥(←殆ど無臭)

    吸うのは主に自宅と車のみで
    喫煙所に行くのをなんとなく止めた。

    喫煙所に行くと他の喫煙者の紙巻き煙草の臭いが服に着いちゃうしね。

    +6

    -4

  • 40. 匿名 2019/12/02(月) 09:12:18 

    私アイコスも紙も吸うけど外出中は吸わない。
    自宅でのみ吸う。
    もう今の時代に喫煙者がもっとこうしてほしいだの
    わがまま言うべきじゃないよ。
    やめられない自分が悪いと思ってる。

    +89

    -8

  • 41. 匿名 2019/12/02(月) 09:12:31 

    電子タバコ専用ブースw
    そんなスペースだけ取って利益の出ないもん作るわけないじゃん
    タバコのくくりなんだから大人しく既存の喫煙所使ってなよ

    +51

    -3

  • 42. 匿名 2019/12/02(月) 09:12:45 

    >>23
    きっかけっていきがる以外なくない?っていっつも思う
    だから喫煙者は問答無用で嫌い

    +33

    -12

  • 43. 匿名 2019/12/02(月) 09:12:56 

    「電子タバコ専用ブースが併設されてればいいのに」
    自分たちで金出して作ればいいじゃん。
    例えばショッピングセンターの喫煙所の設置費用と維持費用はセンターが負担してるんだけど、その原資は非喫煙者を含むお客さんの払ったお金なんだよ。
    なんで、非喫煙者が喫煙所の費用を負担しなければいけないの?

    +51

    -7

  • 44. 匿名 2019/12/02(月) 09:13:24 

    やらない人からしたら、巻き込まれたくないから、無視

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2019/12/02(月) 09:13:26 

    >>23
    脳がニコチンに寄生されてるんだよね
    寄生虫と同じだよ。

    寄生虫にやられたカタツムリは七色に光りながら鳥に食われやすい葉の先に行ってしまう。
    カタツムリの意思じゃないのに、カタツムリは疑問も持たずに自ら葉先に向かってしまう。

    ニコチンも同じ
    吸いたいと思ってしまうように脳内変換されている。

    +11

    -11

  • 46. 匿名 2019/12/02(月) 09:14:09 

    私非喫煙者ですが
    嫌煙家に一目散に叩かれたり
    喫煙所減って分煙厳しいし値段は上がるし
    肩身狭いだろうなとは思うけど
    これだけ社会が変わっている中で煙草吸い続ける人には何の同情も出来ないわ。
    依存から抜け出せず柔軟に対応出来なくて、煙草のせいで苦しんで可哀想だね。

    +17

    -16

  • 47. 匿名 2019/12/02(月) 09:14:15 

    タバコの匂いって臭いかつ中々取れないので本当に嫌ですよね。

    吸わない人間に一方的に撒き散らして不快にさせてる事を少しは実感出来て良かったね。

    +43

    -3

  • 48. 匿名 2019/12/02(月) 09:14:18 

    (言いたい……言いたい……)

    吸わ!吸わなきゃ……!

    (ダメ……言えないッ!)

    +36

    -6

  • 49. 匿名 2019/12/02(月) 09:15:00 

    銀座の比較的新しいビルの上層階にある飲食店で食事中、すぐそばの席で歓送迎会をしていた
    その人達が店員さんに喫煙所の場所を訊いたら、まずビルを出て、1ブロック先の信号を渡って……とか言われてた
    そこまで行かないと吸えないんだね
    非喫煙者にとっては喜ばしいことだけど

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2019/12/02(月) 09:15:04 

    妊娠中にIQOSだから大丈夫だよね?って友達に目の前で吸われたことある
    何が大丈夫なんだよヤニカスが

    +45

    -5

  • 51. 匿名 2019/12/02(月) 09:16:29 

    電子タバコ愛用者は普通のタバコとは違う!って感覚なのね
    非喫煙者からしたら同じだし臭いよ
    電子タバコスペースとか無駄な物作られたらたまったもんじゃないw

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2019/12/02(月) 09:16:35 

    >>32プルームテックの互換アトマイザーでメンソール味を吸ってるけど

    甘くないメンソール=ミント味で口の中や喉がスースーするのが心地好い。

    ミンティアとかあるけど
    たとえハードミント味でも
    甘いのが気に入らないので。

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2019/12/02(月) 09:16:40 

    「ローズ系の柔軟剤って本当に迷惑。
    私?私の柔軟剤の香りは天然成分由来だし微香だから迷惑なわけないじゃん。まさか一緒だと思ってる?有り得ないわー。」
    って言ってるのと同じ。

    +16

    -3

  • 54. 匿名 2019/12/02(月) 09:16:52 

    なんでアイコスにしたんだろ
    だって発がんリスクだってまだデータが揃わないほど新しい物なのに
    自ら実験動物になってどうするんだか
    せめて普通の葉タバコにしたらいいのに

    +16

    -4

  • 55. 匿名 2019/12/02(月) 09:16:53 

    >>23
    私は吸ったことないけど、「成人したしなんか吸ってみるかー」って一回やったらはまってしまうんじゃない…?
    意識があまいとお酒と同じ感覚で手を出してしまうんだと思う 
    そういうのを国が合法的に売ってるって闇だと思ってるよ。体に悪いです悪いですって言いながら税金徴収

    +9

    -2

  • 56. 匿名 2019/12/02(月) 09:16:56 

    分かるけど、我慢するしか無いよね
    私は昔の喫煙車両が本当苦手でした

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2019/12/02(月) 09:17:41 

    >>42
    周りが吸ってるからイキガってってのはありがちだけど
    親が子供のそばでずっと吸ってたから受動喫煙でニコチン依存性になってしまったケースもあるんじゃない?

    +1

    -12

  • 58. 匿名 2019/12/02(月) 09:18:19 

    喫煙所は本当に体に悪そう
    掃除する人もかわいそう

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2019/12/02(月) 09:18:23 

    電子タバコに変えた喫煙者が葉タバコの喫煙者をディスるの馬鹿みたい。トピ主じゃなくてうちの親と義妹だけど。非喫煙者からしたら目糞鼻糞なんだけど。

    +39

    -2

  • 60. 匿名 2019/12/02(月) 09:18:26 

    >>5
    私達だってお断りだ!

    +11

    -14

  • 61. 匿名 2019/12/02(月) 09:19:19 

    喫煙者のくせにタバコ臭いとか言ってて笑った
    自分達が撒き散らしてるくせにどういう神経なの?釣りでしょ?

    +30

    -1

  • 62. 匿名 2019/12/02(月) 09:19:28 

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/02(月) 09:20:08 

    >>32あと電子タバコに限っていえば

    フルーツやケーキ系のスイーツ系のタバコリキッドもあるので甘い香り甘い味がするのもあるよ。

    +1

    -5

  • 64. 匿名 2019/12/02(月) 09:20:13 

    部屋になってる喫煙所は無理なので私は利用しない。

    +5

    -4

  • 65. 匿名 2019/12/02(月) 09:20:41 

    タバコ代をニコチン依存症の治療に使えばいいのに。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/02(月) 09:21:09 

    主が葉タバコを臭いと思うのと同じように、非喫煙者からしたら電子タバコも臭いんだよ。喫煙所があるだけ良かったじゃん。

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2019/12/02(月) 09:21:25 

    吸わなきゃいいじゃん!吸わなきゃいいじゃん!
      ∧__∧
     (`A ´)
      (⊃⌒*⌒⊂)
     /_ノωヽ_)

    +9

    -6

  • 68. 匿名 2019/12/02(月) 09:22:40 

    >>34
    ほっとけねぇよ!
    吸わなきゃいいじゃん!

    +10

    -3

  • 69. 匿名 2019/12/02(月) 09:23:34 

    主が何言われたら満足できるのかわからない
    電子タバコは臭くないから外で吸ってもいいよって言えばいいの?

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/02(月) 09:24:09 

    だから歩きタバコとか路上で吸って
    不特定多数の人に臭くて嫌な思いをさせて
    平気なんですね

    +17

    -2

  • 71. 匿名 2019/12/02(月) 09:24:30 

    >>34
    ニコチン足りてないと思うよ
    当たりに撒き散らされて迷惑だからもっと吸ってくれ
    あ、ただし非喫煙者のいないところでな

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/12/02(月) 09:25:28 

    >>1
    分かります。
    非喫煙者の方からしたらどちらも臭いでしょうが。
    加熱式を使うようになってから臭いが気になり公衆喫煙所は利用しなくなりました。
    今は家でのみ喫煙しています。
    iQOSショップなんかだとiQOS愛用者が集っているのでいいですよ。

    +30

    -3

  • 73. 匿名 2019/12/02(月) 09:27:11 

    喫煙クズがクズが嫌いとな!

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2019/12/02(月) 09:28:18 

    この寒い中外の喫煙所で背中丸めながらタバコ吸ってる人見ると「そ、そんなに吸いたいの!?」って思う

    +24

    -2

  • 75. 匿名 2019/12/02(月) 09:29:40 

    突っ込みたい気持ちはわからなくはないけど主叩き加熱しすぎ そういうとこだぞ

    +8

    -8

  • 76. 匿名 2019/12/02(月) 09:30:48 

    >>1
    iQOSだろうがなんだろうが喫煙者なんだから喫煙所で吸うのは当然だよ。
    髪に臭いつくのがイヤなのは分かるけどiQOS吸ってる時点で体も口も臭いわけだし
    非喫煙者からしたら今までも煙草の臭いや煙、残り臭には迷惑かけられてるわけだし、電子たばこの人が非喫煙者みたいに葉たばこは髪に臭いつくから嫌だといってきてもそっち側の人間なんだから知らないよ。喫煙者側へどうぞってかんじよ正直。
    でも、コレコレのたばこポイ捨て注意動画で、後ろの喫煙所には入らず外の禁煙区域で吸ってる女がめちゃくちゃ多い意味がこのトピで分かったわ。
    本人は自分が臭いこと分かってないから喫煙所の臭いが自分についてしまうのが嫌だって思ってるってことなのよね。
    もう臭いから意味ないよと伝えたい。喫煙所でこもって吸ってください。大好きなおたばこなのですから。どうぞどうぞ。他の人の臭いも纏わせばいいじゃないですか。極楽ですよきっと。

    +31

    -9

  • 77. 匿名 2019/12/02(月) 09:33:35 

    喫煙所が苦手になったことで「タバコってこんなに臭いんだ」と反省するんじゃなく「葉タバコって臭いなぁ、電子タバコはそんなことないのにぃ」ってなるんだね。

    +27

    -2

  • 78. 匿名 2019/12/02(月) 09:33:53 

    こういったタバコトピを見ると禁煙できて良かったと思う。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/02(月) 09:34:33 

    私も喫煙者だけど、喫煙所苦手です。
    なので、密室喫煙所に人がわんさかいると吸わずに出る。

    +8

    -3

  • 80. 匿名 2019/12/02(月) 09:35:25 

    好きなだけ吸えば良いけどいっちょまえに要望するなおこがましいぞ

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/02(月) 09:35:29 

    なんだか荒んでいるね〜
    加熱式タバコ専用ブースを作って欲しいという主も自分勝手な意見だし、マナーを守っている喫煙者もいるのに喫煙者全体をまるで犯罪者であるかのように叩きまくるコメにも呆れる。

    +16

    -10

  • 82. 匿名 2019/12/02(月) 09:35:49 

    喫煙者トピで、タバコが嫌いとか要らないって。
    話にならないから、そーいう人は覗きに来るって(笑)コメも残すなって(笑)

    +12

    -15

  • 83. 匿名 2019/12/02(月) 09:36:17 

    苦手ならいっその事やめてしまいましょう
    電子タバコだって身体に良くないでしょうから、吸わない選択もありだと思いますよ
    肺が真っ黒になる前に禁煙できたら良いですね

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2019/12/02(月) 09:37:46 

    >>82
    やだ!!!

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/02(月) 09:38:03 

    >>57
    ない
    あんたがどっちか知らんけどさすがに被害者意識強すぎ

    +2

    -9

  • 86. 匿名 2019/12/02(月) 09:38:06 

    マナー守ってる喫煙者でも、叩かれるのね。

    喫煙所に居る人たちに、非喫煙者の思いの丈をぶちまけて下さい。

    +5

    -7

  • 87. 匿名 2019/12/02(月) 09:38:08 

    >>72
    ようやく、主が喜ぶコメントが!
    みんな、こういう事を書けばいいんだよ

    吸わなきゃいいに越したことはないけど

    +5

    -7

  • 88. 匿名 2019/12/02(月) 09:38:32 

    自己中な女

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2019/12/02(月) 09:38:36 

    電子たばこ吸おうが喫煙者には変わりない。
    普通のたばこの喫煙時代のせいでお鼻があまりにも鈍感になってしまってたからなんだろうけど、
    電子たばこ喫煙者が、葉たばこは臭い!っていってるのよく見かける。
    でも、電子たばこも臭いよ。まだまだ葉たばこ時代の嗅覚が戻ってないからそう思うのわかるし、葉たばこはめちゃくちゃ臭すぎるから、それに比べたらって思ってるのもわかるけど、
    電子たばこ臭いよ。
    あと、電子たばこなら歩きたばこして良いってわけじゃないからね。
    煙みえにくいし火ではないけど、とても臭いから喫煙所でお願いします

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/02(月) 09:39:31 

    葉っぱのタバコの人が喫煙所行って帰ってくるとすぐ分かるけど電子タバコの人は匂い残って無い気がするんだけど…
    私の鼻がバカなのかな?

    +6

    -4

  • 91. 匿名 2019/12/02(月) 09:41:14 

    喫煙者が思うマナーやモラルと非喫煙者の思うマナーやモラルって雲泥の差だから、本当にマナー守ってる人ってのは一握りなんだろうね。
    残り臭にも害あるらしいし仕方ないことだよね

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/02(月) 09:42:32 

    >>62
    密閉してほしいよね。臭そう

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/02(月) 09:42:39 

    喫煙所から出てきた人って服に臭いがついてすごく臭いよね

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/02(月) 09:42:59 

    >>85
    は?あんたとか言われる筋合いないんだけど?
    しかも私の話だとは言ってないし決め付け思考強すぎだわ
    私の周りに実際いるから言ってんだよ勝手に決めんな

    +3

    -6

  • 95. 匿名 2019/12/02(月) 09:43:35 

    盛り上がって参りました!

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2019/12/02(月) 09:43:43 

    非喫煙者から見た喫煙者(アイコス含む)
    半径50cmの口臭はどぶ川のような感じだよ

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2019/12/02(月) 09:44:11 

    >>84
    ダメ!!!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/02(月) 09:44:44 

    >>97
    分かった!!!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/02(月) 09:44:50 

    >>1
    アイコス使用者の「タバコとは違うんです」アピールマジで謎

    あんたがタバコを臭いと思うように、
    あんたも非喫煙者からは口臭い、体臭きつい女と思われてるから

    +48

    -5

  • 100. 匿名 2019/12/02(月) 09:45:06 

    普通の着火式の煙出るタイプ吸ってる愛煙家です
    たまに喫煙所で他人の煙に手をパタパタしてる女に出くわすけどあれは自分はiQOSだから臭くないのに〜髪に匂いつく〜っていうリアクションなのね
    非喫煙者からしたらどっちも喫煙には変わりないだろって思うけどちがうの?

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/02(月) 09:45:17 

    >>98
    いー子だ!!!

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/02(月) 09:45:17 

    >>1
    私はプルームテックですが同じことを思っていました。

    なので今はプルームテックのみ喫煙可のカフェに行ってます。
    そういうお店がないか探してみてはいかがでしょうか。

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2019/12/02(月) 09:45:26 

    >>82
    これ本当思う
    喫煙者についてどう思う?って趣旨のトピじゃないんだから

    +9

    -7

  • 104. 匿名 2019/12/02(月) 09:45:38 

    >>98
    横だがこの一連のやりとりワロタw

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/02(月) 09:46:27 

    非喫煙者はわざわざコメントしなくていいよ
    私も主さんと同じくアイコス吸ってて喫煙所が嫌いです。なので喫煙所では吸いませんよ。
    家で吸うのが一番くつろげます!

    +12

    -5

  • 106. 匿名 2019/12/02(月) 09:48:50 

    やめる人もいるのですから
    やめた方が良いのではない
    アイコスだって身体に悪いらしいけれど

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/02(月) 09:50:00 

    >>1
    そう思えるなら禁煙できるわよ
    私もそれが嫌で自宅以外は吸わなくなり、自宅でも臭いが気になる様になりやめることが出来た

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2019/12/02(月) 09:50:01 

    >>94
    こっえーwいきなり喧嘩腰かよ
    あんたはニコチン摂取してでもちょっと落ち着いたほうがいいよ〜
    マジレスするとそんなエビデンスはねえから
    エビデンスの意味わかんなかったらググってね♪

    +5

    -9

  • 109. 匿名 2019/12/02(月) 09:50:22 

    吸わない人からしたらどっちも嫌われる

    タバコ吸ってる私からしたらアイコス吸うてる時点でタバコはやめられると思うよ
    私もアイコス吸ってみたけど合わんかった

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2019/12/02(月) 09:51:20 

    >>1
    喫煙者なのに喫煙所嫌いとかあるんだね~
    自分は臭いオッサン共とは違う的な?
    自分も臭いオバサンのクセに??

    +17

    -3

  • 111. 匿名 2019/12/02(月) 09:51:38 

    >>62
    池袋かな?
    すごい煙もくもくだよねー

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/02(月) 09:53:32 

    >>77
    それ思った
    服や髪の毛に匂いついちゃうぅってことにしか興味ないのかっていう…

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/02(月) 09:54:52 

    >>42
    私は非喫煙者だけど、周りの女喫煙者に同じ質問ぶつけてみたら
    「旦那・彼氏・友達が吸ってたから」って理由が多かった

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/02(月) 09:55:25 

    >>1
    電子タバコ専用ブースなんて作ったところで、普通の喫煙所が混んでたら葉タバコの人が入ってきそうw

    タバコ吸ってる時点で、悪臭ばら撒く自覚もモラルもない人種でしょあんたら

    +9

    -8

  • 115. 匿名 2019/12/02(月) 09:55:43 

    >>42 地元の吸っている人が高校から吸い始めいきがるためのDQNだから喫煙者みんなそのイメージ。あと彼氏が吸ってるからって男に合わせているうちにやめられなくなった子とか。だから街中で吸ってる人のきっかけはわからないけど、みんな地元のDQNレベルなんだって勝手に思っちゃう。大企業の人と付き合って、周りの人達と会ったときに誰一人タバコを吸ってないから更にやっぱりって感じた。

    +12

    -2

  • 116. 匿名 2019/12/02(月) 09:56:17 

    喫煙者以外コメントすんなよ!

    +6

    -7

  • 117. 匿名 2019/12/02(月) 09:57:01 

    >>113
    男の影響で吸い始めるのって大体ビッチが多い

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2019/12/02(月) 09:57:24 

    iQOSの葉タバコ差別w
    どっちもどっちw

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2019/12/02(月) 09:57:57 

    >>114
    何でも一括りにして叩けば良いと思っている低能野郎に言われる筋合いなし。

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2019/12/02(月) 09:58:25 

    アイコスのどのフレーバーかわからないけどうんこくさいよね?

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2019/12/02(月) 09:58:43 

    >>108
    あんた呼ばわりされたから言わせてもらうが先に喧嘩売ってきたのお前だろうが
    そもそも喫煙者を叩くのってトピの趣旨とずれてることに気づかねーの?何しに来た?

    +1

    -5

  • 122. 匿名 2019/12/02(月) 09:58:45 

    健康どうこうより単純に自分の口臭と体臭を臭いって思われるの嫌じゃないのかなと思う。
    ワキガの人とか口臭い人が側にいたらめっちゃ嫌じゃない?それに自ら進んでなりにいくのが不思議でしょうがない

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2019/12/02(月) 09:59:17 

    >>119
    悪臭女ホント嫌い

    ウンコみたいな口臭何とかして迷惑だから

    +6

    -4

  • 124. 匿名 2019/12/02(月) 10:00:13 

    禁煙成功して改めて思いますが
    本当に喫煙者はくっっさい!!
    吸ってた過去が恥ずかしい
    まず口がドブの匂い
    iQOSも同様めちゃくちゃくさい!
    道端で吸われたら半径数メートル
    臭いから本当に迷惑です!!

    +15

    -3

  • 125. 匿名 2019/12/02(月) 10:02:28 

    >>93
    あれにも害があるから迷惑すぎるよね。
    満員電車とかにそういう人いたら、こっちの髪にもコートにも臭いがうつっててびっくりする。
    それだけ強烈に激臭ってことよね。
    咳がでたりするもん。
    おそらくは電車に乗ったらもうすえないから、乗る前にニコチンを体にためておきたいんだろうけど。迷惑なことこのうえない

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2019/12/02(月) 10:03:14 

    葉たばこ吸ってる自分でも、人がたくさんいる喫煙所は敬遠してます
    具合悪くなるんですよね。もちろん自分が吸いすぎたらそれも気持ち悪くなります。
    そりゃアイコスとか電子タバコ吸ってたら無理もないですね…
    空いてる時間目掛けて行くか、なるべく人のいない喫煙所見つけて行くか、ですね。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/02(月) 10:03:26 

    電子タバコも臭いです。
    何を勘違いしているのか電子タバコなら歩きタバコをしても大丈夫だと思っている方が多いです。
    迷惑です。
    主さんみたいにちゃんとマナーを守ってほしい。
    でも電子タバコが爆発して亡くなってるニュースも見かけるので頑張って徐々に禁煙してください!

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/02(月) 10:05:08 

    わがまま言うなよ。
    あなたもその喫煙所にいるおっさん達と同じく臭いんだよ!!!

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/02(月) 10:07:32 

    >>34
    ほっとけって言うなら絶対に非喫煙者に迷惑かけるな

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2019/12/02(月) 10:07:57 

    香害という言葉があります
    クサい匂いというのは周囲にとっては立派な「害」なんです
    つまりクサい匂いを無差別に撒き散らす喫煙者は紛れもない「加害者」
    その加害者が被害者に叩かれるのは至極当然なわけで「非喫煙者は書き込むな、叩くな」はまったくもってお門違いな意見なのですよ

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2019/12/02(月) 10:07:57 

    >>93
    わかる
    会社の喫煙所が地下にしかないんだけど、喫煙者が吸った後に絶対乗るから、誰も乗ってないエレベーターにすら強烈な匂いが残ってる

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/02(月) 10:08:36 

    >>1
    電子タバコブース!笑笑
    自分専用のブースを自分のお金で作りなよ

    +14

    -1

  • 133. 匿名 2019/12/02(月) 10:10:42 

    YouTubeで渋谷の喫煙所の外で喫煙してるヤニカスに注意する動画よくみるんだけどそろいもそろってくずばっか。
    子連れの母親がポイ捨てしたり、喫煙所の中で吸うようにお願いしても無視や逆切れ。
    先週の3人は特定されて大炎上してたけど女は法令線すごいのと声がしゃがれてたからてっきりアラフォーかとおもってたら23才でこれまたびっくり。
    注意されて逆切れして自分は社長だー!と騒いでた男も糞だった

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/02(月) 10:11:16 

    >>33
    めっちゃわかる!
    禁煙なんだから駄目に決まってるだろって思うよね。

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/02(月) 10:12:09 

    >>52
    >>63
    くわしくありがとう

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/02(月) 10:12:19 

    >>124
    元から非喫煙者だけじゃなくて、禁煙成功者の方でもそう感じるんですね

    これだけ臭い臭いって言われてるのに、現在進行形で吸ってる人はわからないもんなんですかね~自分の口臭って

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/02(月) 10:12:31 

    新幹線の喫煙車両はやばいよね
    煙がすごくて喫煙者でもしんどい
    逆に乗ったら禁煙できるかも

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2019/12/02(月) 10:13:11 

    >>114
    自分が吸わんからってモラル?人種?
    普段から自分にそぐわない事があると全部批判するタイプ?
    1つの事だけで人種持ち出す貴方もおかしいよ!

    +7

    -5

  • 139. 匿名 2019/12/02(月) 10:13:44 

    >>60
    だったら非喫煙者と関わりのない場所、つまり喫煙所で大人しく吸いなよ。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/02(月) 10:15:04 

    >>1気持ちは分かるけど‥

    煙草吸える場所は限られてるし
    嫌煙家からすれば紙巻きも電子タバコもノンニコチンのベイプも同じ「煙草」に見えちゃうのよ。

    なので喫煙は自宅等のプライベート空間のみにするか
    妥協して喫煙所に行くしかないと思う。

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2019/12/02(月) 10:15:39 

    >>1非喫煙者からしたらアイコスの臭いも十分臭いからね。あの独特の焦げ臭いニオイ。

    +19

    -1

  • 142. 匿名 2019/12/02(月) 10:17:32 

    >>138
    タバコに限っては全否定するわ

    副流煙と公害まき散らす害虫だと思ってるから

    +7

    -6

  • 143. 匿名 2019/12/02(月) 10:19:30 

    >>57
    親が吸ってたからニコチン依存性になるなんてあるのかな。
    私は両親がヘビースモーカーで家でも車の中でも毎日本当に煙が辛くて煙草が大嫌いになった人間だから考えられないな。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/02(月) 10:25:16 

    喫煙者って体臭すごいよね。
    汗も汚いから洗濯物もシミとか黄ばみがすごいよね。
    旦那がそうだし周りからもよく聞く。
    だから喫煙してる女性見ると汚いなぁって思うよ。
    トピ主もそうなんだろね。

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2019/12/02(月) 10:25:53 

    >>136
    「iQOSだから~」って言う人いますけど
    じゅうぶん臭いことに気付いてほしい!
    趣向品だから吸うのは自由ですが
    吸う場所と、口臭対策しっかりして
    欲しいです

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/02(月) 10:26:54 

    喫煙者ですが、喫煙所の匂いはそれほど気になりませんが、(そんなに長くいるわけでもないし、自分も吸っているので)
    人がいる自体、その空間があまり好きじゃない。
    一人でゆっくり吸いたいので。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/02(月) 10:27:11 

    >>143
    私も父がヘビースモーカーだからタバコの匂い大嫌い
    付き合う人も吸わない人が絶対条件だったし、旦那も吸わないから、逆に非喫煙者同士の親で吸い始める人ってなにがきっかけだったのかと思う

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/02(月) 10:32:08 

    >>121
    臭そうw

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2019/12/02(月) 10:36:26 

    >>119 横だけど
    「何でも一括り」もなにも、アイコスもタバコも普通に一括りにされる喫煙者が何言ってんの?

    誰にも迷惑かけてないと思ってるのは、吸ってる本人だけなんだよ
    副流煙は数時間は吐き出され続けるし、吸うたびにお風呂入るぐらいしてもらわないと消えない体臭なんだから

    +8

    -3

  • 150. 匿名 2019/12/02(月) 10:36:38 

    30代とかそれより若い世代で吸ってる人ってなんで吸い始めたんだろ
    今20代後半だけど、子供の頃からタバコは健康に悪いって聞かされてきたし、税金も高くてみんな窮屈な喫煙所に押し込まれてて、かっこいいというイメージはもうあんまりなかった気がするんだけど

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2019/12/02(月) 10:38:20 

    >>144
    全て自分達が基準なの

    +8

    -2

  • 152. 匿名 2019/12/02(月) 10:41:13 

    副流煙のほうが含んでる有害物質が多いっていうのがね…
    別に吸うのは違法でもなんでもないけど、歩く公害と言われてもしかたないと思ってほしい

    +13

    -2

  • 153. 匿名 2019/12/02(月) 10:43:55 

    は?だからって屋外とかやめてよ
    IQOSのほうが臭くて臭い取れにくいんだけど
    自分も吸ってるくせに煙辛いですとか自分勝手過ぎない?
    窓も換気扇もやめてよね
    昨日近所の奴が突然タバコ吸い出してエアコン暖房打ち切って寒い思いさせられたし、こっちはそんなの日常茶飯事にさせられてるし窓も開けられないんだから

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2019/12/02(月) 10:45:06 

    >>43
    タバコ値上がりして税金たらふく払ってるんじゃないの?

    +3

    -5

  • 155. 匿名 2019/12/02(月) 10:47:31 

    理由あってマスクしてるんだけど、後ろから追い抜いてくる奴の呼気だけでマスクがタバコ臭く汚染される
    吸われたらもうおしまい
    マスクの内側にタバコ成分入り込んで肌も痛くなるし、替えがなくて我慢して着用してると自分の息が最悪2〜3日はタバコ臭くなることもある……
    髪の毛も、10回くらい変な感触になるまで洗っても取れたことがない
    コートも臭くなって部屋が臭くなるからクリーニング頻繁
    ほんとどうしてくれんの

    +12

    -5

  • 156. 匿名 2019/12/02(月) 10:47:33 

    >>148
    タバコ以外でも自分の臭いって自分じゃ気がつかないものだからあなたも臭いかもよw

    +5

    -6

  • 157. 匿名 2019/12/02(月) 10:49:17 

    マイナスだろうけどさ、ガラス張りで、『悪い事してる人達で~す。』みたいな感じだよね。

    +7

    -4

  • 158. 匿名 2019/12/02(月) 10:52:21 

    トピずれだけど、うちの会社室内でタバコ吸いまくり空気汚染されまくりなんだけど、こないだ吸ってる奴らが中国からのPM2.5のこと心配してて笑った
    私が見たことある人間だけかな?自分らのタバコの有害性についてなんの疑問ももってない喫煙者が割といる

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2019/12/02(月) 10:53:57 

    主女でしょ?
    ぶん殴られるよ
    IQOSだからって都心のオフィス街の禁煙場所で吸ってる奴がいて迷惑したり、コンビニの禁煙マーク付きの入店前用灰皿は喫煙所として使ってる人ばかりだし、住宅街では歩きタバコ、禁煙マークのついたバス停、お店の裏…隙あらばどこでも吸ってる奴がいるけどほぼ限りなく100%男
    女は身の危険のためにルール違反しない方がいいよ

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2019/12/02(月) 10:54:32 

    喫煙者は本当にバカ(笑)(笑)(笑)

    +10

    -6

  • 161. 匿名 2019/12/02(月) 10:54:48 

    >>155
    そんなマスクだと自分の息臭さすごいだろうね!
    髪洗っても取れないシャンプーとか安物使いすぎ
    何でも批判されてる人のせいにしていいもんじゃないよー

    +4

    -11

  • 162. 匿名 2019/12/02(月) 10:54:57 

    iQOSとか電子タバコ系の人って葉たばこの人よりも喫煙所じゃないところで吸ってたりするよね?電子だろうがタバコには変わりないんだからやめて欲しい。
    びっくりしたのは赤ちゃんのベビーカー押しながら吸ってるお父さんとかも見かけたことある…
    iQOSもプルームテックもベープも総じて臭いよ、自分で吸ってて鼻がバカになってて分からないだけだよ。

    +6

    -3

  • 163. 匿名 2019/12/02(月) 11:03:46 

    >>99
    横だけど喫煙者は口臭+体臭ゼロなん??
    非喫煙者の臭い+タバコ臭だと思うんだけども

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2019/12/02(月) 11:03:59 

    >>161
    横だけどマスクしてるときのタバコの煙って結構きついよ
    >>155ほど過敏じゃないけど、タバコ吸ってる人の横通り過ぎたあとは一回マスク取って軽く振らないと気持ち悪くてつけてられない

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2019/12/02(月) 11:06:39 

    >>161
    横ですが…
    ちょっと落ち着こうよ
    これ単なる悪口じゃなくて、こういう迷惑してますっていう被害者の実害の苦情でしょ?
    あなたは一方的に悪口言って攻撃してるだけじゃん
    謝れとは言わないけど、迷惑かけてる加害者の立場くらいは自覚しようよ

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/02(月) 11:07:06 

    非・喫煙者が、トピでも出てくる。
    ガラス張りか、立って吸うスタイルに限定されている喫煙所。仕方ないけど。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2019/12/02(月) 11:08:53 

    アイコ○ならいいやろ。は、ない。喫煙者だけど。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2019/12/02(月) 11:10:00 

    普段グロー吸うけど、全身臭くなるくらいなら喫煙所いってまで吸わない。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2019/12/02(月) 11:13:24 

    もう一息で禁煙!成功したら節約になるし健康的だよ!

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2019/12/02(月) 11:14:51 

    >>41
    有料喫煙所作ったら良いかも?

    これから寒くなるし、ビジネスチャンス?非喫煙者だけど、とにかく住み分けして貰いたい。誰かが一大ビジネスにして全国的に有料喫煙所が一般的になってくれたら助かるなー。喫煙後に手洗いうがい、ガム、マウスウォッシュ、ファブリーズのサービスとか良いと思う。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2019/12/02(月) 11:16:13 

    iQOS臭くないと思ってる人。
    ウンコ臭いよ。
    マジで。
    タバコ臭くなくてもウンコ臭い女なんて嫌だ。

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2019/12/02(月) 11:16:28 

    非喫煙者はわざわざ来ないで

    「煙草嫌いなんです!!」
    とか新しくトピ立てて
    喫煙者の悪口で憂さ晴らしすればいいじゃん?

    +4

    -9

  • 173. 匿名 2019/12/02(月) 11:28:55 

    愛煙家でも耐え切れないくらい臭すぎる喫煙可能なホテルの部屋ってあるらしい。
    それくらい嫌煙家はタバコに対して苦しんでるってことを理解したらしい。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2019/12/02(月) 11:31:29 

    >>170
    いいなと思ったけど、絶対路上路地裏喫煙増えるよ……
    今ですらそうだもん
    喫煙OK・NGじゃなくて、「あそこ落ち着いて吸うのに良さそう」っていう主観が喫煙場所の基準みたいだし
    客観的に見た感想

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2019/12/02(月) 11:32:57 

    >>161
    なにその発想、頭悪っ
    ニコチンで脳ミソとけてんなヤニカス女

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2019/12/02(月) 11:35:47 

    >>137
    えっ?
    まだ喫煙可能な新幹線ってあるんですか?
    私が利用する東北新幹線は全席禁煙なのでビックリしました

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2019/12/02(月) 11:40:18 

    >>164
    タバコの臭いがマスクに入って来たら、口でフーッとマスクに吹きかけると臭いが消えるよ
    道歩いてて漂ってきた煙草の臭いと、電車内のすかしっ屁対策でやってる
    嫌な臭いがする時、マスクをするって意見をよく見かけるけど
    実際はマスクしてる方が、色んな臭いを拾うよね
    マスクに吸着するから、いつまでも臭いがこもるし

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2019/12/02(月) 11:42:33 

    早く吸って、早く肺がんになって〇ね。
    苦しいらしいから、肺がんは。

    あ!保険つかうなよ。

    +6

    -5

  • 179. 匿名 2019/12/02(月) 11:48:02 

    「電子タバコ専用ブースが併設されてればいいのに、、といつも思うのですが。」

    バカじゃん完全に(笑)
    おとなしく家でだけ吸ってろよ。
    アイコスだろうがなんだろうがタバコは臭ぇんだよ。

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2019/12/02(月) 11:48:08 

    >>1
    葉煙草だろうが電子煙草だろうが吸わない側からしたら臭い集団。 電子煙草だからとか非喫煙者からしたら関係ないわ。
    そんなんで文句言うなら辞めれば?

    +5

    -3

  • 181. 匿名 2019/12/02(月) 11:52:36 

    非喫煙者の口の悪さに驚いてる私は喫煙者。

    +10

    -7

  • 182. 匿名 2019/12/02(月) 11:57:58 

    >>181
    そこまで追い込んでるの喫煙者のマナーの悪さだったりしないですか?

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2019/12/02(月) 12:02:43 

    >>174
    路上路地裏喫煙=貧乏人、ダサいにならないかなー。

    マナーを守って嗜みたい人なら有料でも喫煙所使いそう。特に女性。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2019/12/02(月) 12:09:00 

    >>181
    喫煙者の口の臭さに苦しめられてる私は非喫煙者ですw

    +5

    -2

  • 185. 匿名 2019/12/02(月) 12:11:14 

    電子タバコ臭い
    iQOSとか。
    普通のタバコのがまだ我慢できる

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2019/12/02(月) 12:11:36 

    >>179
    基本的に自己中な人多いからね

    周りが受動喫煙や香害被害受けても自分の吸う権利ばかり主張する

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2019/12/02(月) 12:12:10 

    ワキガやダウニー臭も煙草に負けないぐらい臭いよ。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2019/12/02(月) 12:59:53 

    喫煙者はよく、「喫煙者を臭いと言うが非喫煙者にも臭い人はいる!」という。
    それはそう。当たり前のはなし。ただ、喫煙者にも煙草を吸わなくても同じように最初から臭い人がいる。そういう人がその上煙草を吸ってるわけだから、更に臭い。そういうこと。
    比べる対象を同じにするべきよ。
    体臭が激臭な非喫煙者VS体臭が激臭な上に喫煙者。
    香水が強すぎる非喫煙者VS香水が強すぎる上に煙草と臭いが混じってる喫煙者。
    柔軟剤が強すぎる非喫煙者VS柔軟剤が強すぎる上に煙草の臭いが混じった喫煙者。ってね。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2019/12/02(月) 13:01:20 

    >>187
    わかる!ワキガとダウニーの喫煙者ってめちゃくちゃ最悪だよね!喫煙者にもワキガいるからね!煙草臭けそうとして柔軟剤やら香水強いの多いからね!

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2019/12/02(月) 13:09:48 

    >>90
    臭いの種類が違うだけでとても臭いし残り臭も同じようなもんですよ。
    すれ違う時の臭いでも、この人は電子たばこ喫煙者だなとか分かる。
    なんか、プラスチックとかが焦げたような臭いがする

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2019/12/02(月) 13:12:52 

    >>158
    喫煙者が花粉症とかPM2,5のことをワーワー騒ぐのはあるあるだよ!あと美容の話しとかしてくるのもあるある。
    煙草が一番の害悪だよ!って伝えるけど、煙草は別って思ってるみたい。ニコチンで脳が萎縮して理解力が乏しいみたい。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2019/12/02(月) 13:13:54 

    >>5
    私も同じです
    銀行や病院、役所、電車にバスその他諸々…
    喫煙者が近くに来ると凄くタバコ臭い❗️
    吐き気はするし息が出来なくなるし本当にイヤ❗️
    煙だけじゃなく臭いでも回りに迷惑掛けてるのに当人は分かってないんだから始末悪いわ

    +7

    -3

  • 193. 匿名 2019/12/02(月) 13:15:12 

    アイコスやめてほしい
    動物に有害な物質だし

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/02(月) 13:23:01 

    喫煙ブースってなんであんなに汚いの?
    タバコを押しつけられた跡があったり、吸殻入れに関係のないゴミが捨ててあったり
    ただの休憩スペースならこうはならないよねって汚れ方してる

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2019/12/02(月) 13:38:30 

    >>35
    理由は違うかもしれないけどめちゃくちゃ分かる
    換気の設備があると分かっちゃいるが、自らの発生させた毒ガスが充満した箱の中で緩やかに死に向かっていってるように見えてなんか面白く感じる

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2019/12/02(月) 14:22:18 

    体の中が、灰皿色になってるのに、バカとしか、いいようがない。
    人間として、おかしいとまで思ってる私。
    マイナスつくんでしょうね。

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2019/12/02(月) 14:26:02 

    電子も葉タバコも吸いますが、電子自体にもフレーバーがあるから匂いがします。もちろん葉タバコにも匂いがあります。時間帯によって吸うのを変えて居ますが、どっちも香りがします。私はどちらも好きです。電子使ってる時は、葉タバコ吸ってる人の香りが気になるのは確かですけどね。でも葉タバコ吸ってる時に、電子の甘ったるい香りが気になりますよ。私からすればどっちもどっちです。私はタバコ自体が好きなのでどちらでもかまいません。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/02(月) 14:28:26 

    私はタバコ好きなのに手に匂いがつくのが嫌で家ならゴム手袋して吸ってる🧤

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/12/02(月) 14:29:04 

    >>50
    私も全く同じことされたわ
    もう疎遠になったけど
    子供の前でも吸ってるらしい

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/12/02(月) 14:44:39 

    タバコと電子タバコはお互い臭いよね。
    自分のタバコの匂いに慣れちゃってるからしょうがない。
    でもこの前喫煙所で電子タバコの人が私含めて3人いて、その後に普通のタバコを吸う人が来て火を付けたら空気清浄機が動き出したのにはびっくりした。
    電子タバコは煙がないから作動しにくいのかな?
    匂いレベルは同じくらいだと思うけど。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/02(月) 15:13:34 

    本人は気づいてないけど、そこらのおっさんよりも喫煙のせいで口が臭い女性もいる。

    もちろんいくら身なりを整えても清潔感からは程遠い。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2019/12/02(月) 15:23:05 

    >>172
    喫煙所に入りたくないってことは、喫煙所以外で吸いたがってるわけで、他人に迷惑な場所で吸いたがってるかもう既に吸ってるかってことになるわけ。
    喫煙所で吸うのなら、非喫煙者は喫煙所を避ければ良いだけだけど、それ以外で吸われると、煙草って喫煙者が思う以上に臭いが凄まじく遠くまで届くし残り臭もすごいから非常に迷惑。
    それ故に無関係な話ではないから仕方ない。

    +5

    -4

  • 203. 匿名 2019/12/02(月) 15:25:45 

    >>174
    それはあるかもね。喫煙者って見た目にこだわってるみたいだし…。カッコ良いから吸い始めたってのが圧倒的多いしね。
    下品だな。不潔だな。かっこわるいなとしか思わないけど人それぞれ価値観違うしね。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2019/12/02(月) 15:26:34 

    >>194
    使用してるのが喫煙者だからね。そりゃそうなるよ

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2019/12/02(月) 17:12:38 

    >>163
    99だけど、どういう事?

    ちなみに私は非喫煙者だけど


    +2

    -0

  • 206. 匿名 2019/12/02(月) 17:16:01 

    喫煙者叩き好きですね。
    タバコの税金で世の中
    回ってるのもありますからね

    +4

    -9

  • 207. 匿名 2019/12/02(月) 17:19:29 

    >>194
    喫煙者ってだらしない人多いからじゃない?
    特にヘビースモーカーのオッサンは不潔な人も多い

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/02(月) 17:20:38 

    ここは喫煙者をとにかく叩きたくて叩きたくてしょうがないトピ?

    +3

    -4

  • 209. 匿名 2019/12/02(月) 17:20:49 

    スレタイすごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーくわかる!これ誰も分かってくれないし、喫煙者がわがまま言うなって思われるのがオチだから人に言えないけど主の気持ち分かる!!

    +13

    -6

  • 210. 匿名 2019/12/02(月) 17:40:20 

    私も主さんの気持ちわかる。
    アイコスにして葉タバコの匂いが無理で喫煙所は行かなくなった。
    だから出先でほぼ吸わない。

    +11

    -2

  • 211. 匿名 2019/12/02(月) 17:45:31 

    >>121
    >>108よこからだけどお前が悪いw

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2019/12/02(月) 17:58:28 

    非喫煙者からしたらプルームテックも臭い?
    出来るだけ迷惑かけずに喫煙しようとアイコスから移行したんだけど‥
    臭くない+ 臭い−

    +11

    -5

  • 213. 匿名 2019/12/02(月) 18:11:16 

    すんごいわがまま!

    ウンコしたいけど、トイレはウンコくさいからトイレではウンコしたくない。

    て言われたら、は??て思うのと同じ気持ち。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2019/12/02(月) 18:19:24 

    だから誰もいない時に行って吸ってたよ
    友達とか話の合う人なら一緒に喋りながら吸ってたけど

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/02(月) 18:25:22 

    もう同じ内容の繰り返しで呆れた

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2019/12/02(月) 18:48:11 

    >>1
    とりあえずブースが小学生の悪口に聞こえた

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/02(月) 18:49:02 

    バイト先の喫煙所、更衣室から職場に行く途中(屋外)にあります。
    換気扇が通路側についてるから、喫煙中に近くを通ると地獄。
    換気扇つける必要ある?
    自分で出した煙も含めて、全部吸えばいいのに。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2019/12/02(月) 18:55:53 

    >>1
    電子タバコも臭いよ!!分かってないの?

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2019/12/02(月) 19:05:28 

    喫煙者って、「高い税制払ってやってる!」とかよくいうけど、高い税金払いたくて払ってるんじゃなくて、どんなに税金が上がろうが我慢できなくて、煙草が吸いたくて吸いたくて仕方ないから税金が高かろうが上がろうが買ってるだけでしょう。
    論点ずらしたらいけないよ。むしろその高い煙草税払ってくれなくていいから、煙草吸わないでいてくれた方がよっぽどいいし、
    その分の税金を払った非喫煙者には、絶対に煙草の臭いと害に今後は当たらなくて済む。っていう保証条件があるのなら、こっちがその分の税金払ってやっても良い。それくらいのレベル。税金の高さも煙草の臭いの強さと害も。
    あと、禁煙外来に保険がきくのはおかしな話しだし、喫煙者のせいで不必要な出費してる人多々いるよ。副流煙のせいで病気になる人もいるしね。それ考えたらそんなにドやるほどの税金の高さではない。高いって思うなら煙草やめてくれたらいいだけ。

    +9

    -1

  • 220. 匿名 2019/12/02(月) 19:23:40 

    肺がんとか病気にならない限り
    何言っても喫煙者には響かない。
    辞めれないんだよ。

    ここで喫煙者罵倒しようが
    キーキー言ようが
    吸ってる本人が辞めないなら
    タバコの臭いがーとか
    臭い 臭い 臭いとか
    どんなに罵って書いても無駄。

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2019/12/02(月) 20:17:05 

    喫煙者は低脳っていうのがよく分かるトピ立てだわ。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2019/12/02(月) 20:29:59 

    電子タバコだからいいよね!って思ってる喫煙者いるけど、吸わない人からしたらどっちも嫌だからね。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2019/12/02(月) 20:40:03 

    そんなにタバコに迷惑かかってるようなら
    喫煙者被害者の会 みたいな
    トピ立ててそこで思う存分語ればいいじゃない。

    喫煙者は臭いってうるさいけど
    非喫煙者の口の悪さと空気読めなさすぎに
    呆れるわ。

    +0

    -7

  • 224. 匿名 2019/12/02(月) 20:55:47 

    これを機にやめましょ!

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2019/12/02(月) 20:59:58 

    女子トイレで電子タバコ吸うんじゃない
    臭いんだよ!
    喫煙所行ってくれ

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2019/12/02(月) 21:08:51 

    禁煙成功しました。
    吸わない人の気持ちもよくわかるし自分も嫌煙家になったけど、吸った事もない人が簡単にやめれば?っていうのはお門違いな感じがする。
    依存性は人それぞれだし、簡単にやめれたら誰も吸ってないでしょ。

    +3

    -4

  • 227. 匿名 2019/12/02(月) 21:28:28 

    >>1
    すごくわかる!
    紙のタバコから移行できないへたれと一緒にされたくないよね!

    +4

    -6

  • 228. 匿名 2019/12/02(月) 21:29:23 

    大阪の御堂筋にいいたい。道を禁煙にしてくれるのはいいのだけれど、喫煙スペースを信号の隣に作るのはいかがなものか。信号待ちしているときにいつも煙吸い込まされるんだよ。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2019/12/02(月) 21:30:19 

    >>227
    禁煙者からすればどっちも一緒なんだけれど。

    +7

    -3

  • 230. 匿名 2019/12/02(月) 21:32:47 

    >>220
    肺がんになるのが喫煙者だけならご勝手に。ってところだけれど、受動喫煙でこっちも迷惑こうむるから言いたくなるんだよ。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/02(月) 21:35:34 

    >>229
    臭いがなるべく残らないように配慮するのが良い喫煙者。アイコスだけどもちろん歯医者に行って口臭対策してるよ。1日2箱に減らしたけどまだまだヘビースモーカーだから。

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2019/12/02(月) 21:39:45 

    >>35
    甲子園球場なんて、ガラス(?)の筒みたいなのに詰め込まれて煙草吸っているのを見て、そこまでして吸いたいのかってあきれてしまった。こちらとしては助かるのだけれど。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2019/12/02(月) 22:11:49 

    >>81
    喫煙所で吸う=マナーを守ってるつもりなんだろうけど、ドブとウンコみたいな口臭体臭はまず消えないから、マナーなんて全く守れてないよ

    マナー守ってる!ってヒスりたいなら家で吸って外に出てこないで

    +2

    -2

  • 234. 匿名 2019/12/02(月) 22:24:11 

    喫煙者が「喫煙所嫌だなぁ」って思ってる感覚を非喫煙者は喫煙者にいつも味あわされてんだよね
    喫煙者が側にいるだけで服とか臭くなるし

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/02(月) 22:26:10 

    凄い偏見で申し訳ないけどタバコ吸う人って表面上だけマナーや気遣いしてるアピールが強い
    そして「僕穏やかで怒らないって言われます」と言うが大体短気だし本人の耳に入る所での悪口も凄い とにかく人として浅い

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2019/12/02(月) 22:28:06 

    気持ちわかるわー
    私は普通の紙タバコ吸ってるけど主流煙と副流煙って違うよね!
    人が吸ったものには厳しくなるのよ笑
    街中でいきがってタバコ吸ってるやつとかくっせー煙出してんなよ!ってなる笑
    気持ち的にそこは嫌煙家と変わらない
    まぁ自分がタバコ吸うから喫煙所は仕方ないと思ってるけど
    分煙の飲食店とかさ、部屋が区切られてるわけじゃないし臭いするじゃん?
    飯が不味くなるよね
    タバコなんて食事と共に吸うもんじゃない

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2019/12/02(月) 22:29:49 

    >>236
    根性出してアイコスに慣れようね
    最初はきついけど臭いがぐっと減るよ!

    +1

    -3

  • 238. 匿名 2019/12/02(月) 22:30:16 

    >>114
    あんたらって言葉を使う様な人がモラル…(笑)

    +1

    -3

  • 239. 匿名 2019/12/02(月) 22:43:16 

    アイコスにしたら子どもたちからタバコ臭くなくなったねって言われたよ
    いつか禁煙するからね!
    って答えたけどやめるつもりない

    +2

    -5

  • 240. 匿名 2019/12/02(月) 22:59:11 

    承認された。。

    皆さんコメントありがとうございます!
    えぇ、ブースをだなんて生意気言いました、、

    そして沢山の吸わなきゃいいじゃんありがとう!笑
    思わず笑ってしまいました!

    iQOSも臭いのも実は分かっています。ちょっとでも汚れてくるととても臭くなります。
    やめられそうなのになー?と思いながら吸ってるんです。

    大人しく自宅内で吸います!!


    そして、

    い、いつか辞めるよ、うん。

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2019/12/02(月) 22:59:33 

    ホテルで働いてる者です。
    iQOSが増えてから
    そこら中に吸殻捨てるのやめてほしいです。
    ベットや床や枕元など。
    紙タバコの人もいろんなとこで吸ってる方いますが
    ほんとにマナー悪い人が多い

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2019/12/02(月) 23:14:43 

    近くの百貨店に電子タバコ専用の喫煙所ができててびっくりした最近!

    葉タバコも臭いしお酒一切飲まないので飲酒した人の匂いもすれ違いざまとかすごく臭い。そして自分の吸ってるアイコスも臭い。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2019/12/02(月) 23:32:39 

    >>1
    めっちゃ分かる
    だから喫煙所は避けて家とか車の中で吸う。

    Byグローユーザー

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2019/12/02(月) 23:35:51 

    喫煙所の臭いなんて喫煙者からしたらウハ~最高!
    って感じなのかと思ったけどそうでもない人もいるんだね

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2019/12/03(火) 00:01:35 

    喫煙者の体臭口臭に耐えてるこっちの気持ちが少しはわかったかしら

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2019/12/03(火) 00:43:05 

    >>1
    目くそ鼻くそ

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2019/12/03(火) 00:56:20 

    >>30
    アイコスからアセトアルデヒド(発ガン性物質)とかも出るらしいね。

    やはりあった「受動喫煙」リスク~「アイコス」最新研究(石田雅彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
    やはりあった「受動喫煙」リスク~「アイコス」最新研究(石田雅彦) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    タバコ会社は加熱式タバコに副流煙はなく、受動喫煙は生じないと主張しているが本当だろうか。最新の研究では、アイコスを吸った部屋の中の発がん性物質レベルは環境基準を超えることがわかったという。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2019/12/03(火) 00:59:29 

    >>50
    ヤバいよ。
    発ガン性物質出るから避けたほうがいいかも

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2019/12/03(火) 01:04:51 

    銀座にiQOS専門の喫煙ブースがありましたが、横を通るだけで臭いがキツくて嫌でした。潜水服みたいに装着できる喫煙帽子でも身に付けてはどうでしょうか。

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2019/12/03(火) 01:12:44 

    >>126
    >もちろん自分が吸いすぎたらそれも気持ち悪くなります。

    吸わなくても過ごせそうな感じですね。
    というか、気持ち悪くなるならストレス解消にならないですね。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2019/12/03(火) 01:22:54 

    【漫画】その國の名を誰も言わない

    【漫画】私の身に起きたこと ~とあるウイグル人女性の証言~

    遠い国の(国だった)今起きている本当の話
    歌と踊りが好きな、穏やかで優しくて真面目で
    お人好しで信心深くて日本人にもちょっと似ていると言われている民族だった

    香港の人達があんなに必死なのは
    香港が漫画の内容のようにならないためでした
    でももう…6月からすでに数百人~9月までには数千人、11月~もう数万人……日本では報道してないです(日本は報道できない)

    日本もこのままだと、今の十代~子供達が大人になる頃、または数年後には
    沖縄、北海道から~.....................................こうなってしまう
    この消えゆく国の人々も、他のたくさんの国の人々も
    日本人に一生懸命に、警笛を鳴らしてくれている

    タイトルを検索して読んでみてください
    無料で読めます、YouTubeにもなってます
    一人でも多く伝えてください、どうかお願いします

    【政府が運営するマイナポータル】
    いつの間にかLINEと連携させ、LINEからアクセスできるようにして
    マイナンバーと紐付けしてしまっていますが
    絶対にLINEから手続きしないほうがいいです

    LINEは禁止にしている国が多数なのに
    日本のメディアや行政は乗っ取られ情報操作されていて
    日本人だけがLINE漬けなのです

    LINEだけではなく、paypayも、HUAWEIも、GALAXYも、みずほ銀行も、TikTokも、荒野行動…他etc…
    せめてLINE・paypay・HUAWEI、、この3つだけは、早急に、できるだけ使わないようにしていってください
    ご家族、友人、知人、周囲の方にも、どうか伝えてください

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2019/12/03(火) 01:27:23 

    >>133
    色んな企業で「喫煙者不採用」とか「社内禁煙」とか増えてきてるけど
    社長が喫煙者の会社ってなかなか対策進まないんだって。(社員が吸いたくなくても言いにくいし)

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2019/12/03(火) 01:37:46 

    電子タバコだけの喫煙所、都内だと結構あるよ〜

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2019/12/03(火) 01:42:54 

    >>153
    ホントそう!
    窓とか換気扇が近い(副流煙が飛ぶと言われる7メートル内にある)場合、
    閉めてても隙間から入ってきたりする。
    すごい迷惑

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2019/12/03(火) 01:47:23 

    >>155
    わかります。
    正直クリーニング代とか請求したくなるよね。
    (洗えなくて捨てなきゃいけなくなったものとかもあるわ)

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2019/12/03(火) 03:07:55 

    アイコスは吸い殻が強烈に臭い。

    完全電子タバコのプルームテックに乗り換えた方がいい。
    誰もいなければさっとひと吸い吸って片付ければ終わり。

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2019/12/03(火) 03:10:52 

    電車タバコ専用ブースありますよ!
    私は紙のやつだから退散しましたけれど。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2019/12/03(火) 08:07:20 

    他人の口から吐いた息を吸ってるようなもん
    気持ち悪いから私もムリ

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2019/12/03(火) 08:42:47 

    >>210

    私の周りだけかもだけど、この感覚を覚えてから禁煙した人が割といる。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2019/12/11(水) 10:43:37 

    うちの父親もヘビースモーカーでまだ葉たばこすってるけど、電子たばこにいつかかえたら喫煙所が一緒なのがいやだといってた。
    ホンマモノのドクズだとおもう。
    電子たばこだろうが葉たばこだろうが非喫煙者じゃないんだよ。
    喫煙者にかわりない。ずっとクサクサな体臭。喫煙者でいるかぎり永遠に喫煙所から出てきてほしくない。なんなら喫煙所の窓もいらないし換気扇もいらない。喫煙者同士で吐き出した臭いで仲良くやりゃいいとおもうよ

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2019/12/12(木) 06:53:52 

    マンションで近隣の人にベランダ喫煙されてるんだけど、迷惑で仕方ない。窓閉めてても臭い煙が入ってくる!管理会社に相談して注意してもらってもやめない。本当にヤニカスすぎる。喫煙者自体が無理になった。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2019/12/12(木) 07:13:30 

    >>261
    眠れなくてぼーっとしてて書くトピ間違えた。ここiQOS中心だもんね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード