ガールズちゃんねる

友達が少ない人の友達はどんな人?

108コメント2019/11/13(水) 19:46

  • 1. 匿名 2019/10/28(月) 20:13:27 

    主は20代で友達は2人です
    1人は学生時代からの友達で細々と繋がっています
    この子にとって私は複数いる友達の内の1人でしかないのですが、私は友達でいてくれて本当に感謝しています
    面倒見がいいいい子です
    もう1人は前の職場で仲良くなりました
    この人は気が合うぼっち仲間で、趣味友達です
    小学生のような気分で話ができるいい友達です

    なんとなく、自分の友達の話をしたくなってしまったのでトピ立てしました
    友達が少ないみなさん、みなさんの友達はどんな人ですか?

    +109

    -0

  • 2. 匿名 2019/10/28(月) 20:14:25 

    すごい良い人か、変人かっていう極端なパターンが多い

    +81

    -5

  • 3. 匿名 2019/10/28(月) 20:14:25 

    友達が少ない人の友達はどんな人?

    +12

    -57

  • 4. 匿名 2019/10/28(月) 20:14:27 

    ちょっと変わってる人

    +31

    -2

  • 5. 匿名 2019/10/28(月) 20:14:48 

    2人しかいない
    親しき仲に礼儀あってご飯食べた後のお皿が綺麗

    +80

    -3

  • 6. 匿名 2019/10/28(月) 20:14:57 

    知り合い程度で2人しかいない
    終わってる

    +56

    -4

  • 7. 匿名 2019/10/28(月) 20:15:21 

    私の言うことを否定しない人
    趣味の話が合う
    家族や仕事の話をほとんどしないので気楽でいいです

    +84

    -3

  • 8. 匿名 2019/10/28(月) 20:15:31 

    幼なじみ1人
    あとは上辺の友達

    +30

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/28(月) 20:15:41 

    アラフォー
    学生時代の友達は疎遠に
    気の合うママ友2人と出合えて今は普通の友達になってる

    +24

    -2

  • 10. 匿名 2019/10/28(月) 20:16:23 

    高校時代の友達2人のみ!
    50歳です

    +12

    -2

  • 11. 匿名 2019/10/28(月) 20:16:41 

    私は友達少ないけど、その友達は友達多いからなー

    +116

    -0

  • 12. 匿名 2019/10/28(月) 20:16:53 

    何でも言えるけど、「お金貸して」が口癖の子。
    本音は言えないけど、飲むのが楽しい飲み友達。
    全部揃った友人はいないねw

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2019/10/28(月) 20:16:58 

    30歳独身なんだけどもう10年近く家族以外とメール等してない
    もうこれは"友達少ない"では無く"友達いない"だよね😢



    +112

    -1

  • 14. 匿名 2019/10/28(月) 20:17:16 

    +36

    -2

  • 15. 匿名 2019/10/28(月) 20:17:22 

    みんな!その友達がどんな人なのかを書こうっていうトピだよ!
    人数しか書かない人多すぎ!

    +10

    -3

  • 16. 匿名 2019/10/28(月) 20:17:31 

    一人も友だちと呼べる人いません
    だから、ママ友に期待値が上がってる
    空回り中

    +41

    -1

  • 17. 匿名 2019/10/28(月) 20:17:35 

    遊ぶときに連絡して楽しく過ごすけど、
    普段は疎遠ぎみ。しょっちゅうLINEしたりしない

    +73

    -1

  • 18. 匿名 2019/10/28(月) 20:18:06 

    中学時代に出来た友人のみだよ
    それ以降、知り合いは増えていくけど友達は増えない

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/28(月) 20:18:16 

    他県に嫁に出て以来、友達いません。
    今だに知り合い止まり。

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2019/10/28(月) 20:18:17 

    唯一と言っていいくらいのたまに遊ぶ友達は学生の時の同級生。
    だけど遅刻癖があって最近その子とも遊びたくなくなって来たから完全ぼっちになるかも知れない。
    友達欲しい。

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/28(月) 20:18:19 

    友達が少ない人の友達はどんな人?

    +31

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/28(月) 20:18:36 

    私友達少ないんだけど、
    理由としては自分から話題ふることが少ないからかなと思ってる。
    話題ふってもらえたらどんどん話すけど、最初の話題作り苦手。

    +43

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/28(月) 20:18:46 

    少ないどころかいないんだけど

    +52

    -1

  • 24. 匿名 2019/10/28(月) 20:19:01 

    ママ友、これは運だと思う
    たまたま価値観同じで優しい人たちと出会えた
    子供大学生だけど今もお付き合いしてる人が三人

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/28(月) 20:19:26 

    誰とでも仲良くできる人。
    自分にとっては数少ない友人。
    向こうにとっての自分は、大勢いる友人の中の一人。

    +60

    -2

  • 26. 匿名 2019/10/28(月) 20:19:48 

    お互い人に気を使いすぎるタイプなので
    年に数回しか合わないけど、ずっとフラットな関係でいられる

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/28(月) 20:20:08 

    1人だけ
    兄弟や親より心許せるしお互いのこと知ってる
    価値観も一緒だから遊ぶ!とか会う!って気張る感じじゃなくて 買い物行く、映画観る、新しく出来た店に行く=2人でって感じです

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/28(月) 20:20:56 

    仕事してる頃は挨拶程度でしたが
    辞めてからめっちゃ仲良しになり友達になった人がいます。
    勤務時代にLINEしたり食事会したり親しくしてた同僚とは今は疎遠。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/28(月) 20:21:24 

    学生時代のバイト仲間だった人が友人として
    今も繋がってる。

    近くにはいないけどちょいちょいメールしながら
    数年に一回会ってる。

    会う回数少ないけどもう10年以上の付き合いだなぁ。

    アクティブで頼れる友人です。

    この子いなくなったら私友達ゼロだわ。

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2019/10/28(月) 20:21:24 

    学生の頃も社会人の頃もそれなりに友達はいたけど結婚して子供産んで遠くに引っ越した今、変わらず続いている地元の友達は2人。
    数年に一回、タイミングがみんな合えば集まったりするグループもあるけどみんなノリで参加的な感じ。
    地元の2人のうち1人は家族みたいな関係。
    もう1人は気遣いができて価値観が合う友達。
    この2人は疎遠になることはないと思う。
    あとはママ友くらいの軽いお付き合いでそこそこ楽しめたら十分。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/28(月) 20:21:40 

    努力なしにありのままで会話しても楽しい人。
    そして清潔さや価値観が合う人。

    会話が楽しくても、持ち物や放つ香りが何か違うって人とはやっぱり時間割いて会いたいと思わなくなってくる。
    価値観が似てても、話題探しに苦労したり会った後に疲れる人とは結局疎遠になる。

    友人関係って恋人を決める時と似てるなぁって思う。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2019/10/28(月) 20:22:25 

    >>1
    全く同じ感じです。
    ただ私も友達もアラフィフ。
    二人とも20年来の付き合いです。

    あ、あと高校時代からの友人で10年前の同窓会以降定期的に集まってる友人たちがいるだけ。
    みんな大人だけど子供のころから変わらない部分が大きくて、会うたびに楽しいです。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/28(月) 20:22:35 

    地元には三人、私はもさいけど友達はめっちゃおしゃれ
    お喋りも大好きでワイワイ賑やかな人

    今の土地には本当に仲良いママ友は一人
    落ち着いてるけど、いつもニコニコしてるママさん

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/28(月) 20:23:39 

    共通するのはみんな他にも友達が沢山いる人
    性格的に許容範囲が広い人かな
    スルー力がある
    私は親友と思っててもみんなにとってはその中の1人

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/28(月) 20:25:36 

    最近本当の友達が分かんなくなってきた。大事な話のLINEで既読スルーされたり、自分の意見を色々否定された後連絡が来なくなった。悲しいな

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/28(月) 20:25:45 

    友達は2人しかいない。うちひとりはコミュ力高くて、派遣で働く先で絶対辞めても付き合う友達ができる。
    でも、学生時代からの友達で家も近所なので
    旅行とか年越しとかは私と過ごしてくれる。
    周りにたくさん人がいるのに、私のことを大事にしてくれて、不思議だけどありがたい存在です。

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/28(月) 20:25:46 

    3人いる。
    なんでも話せるし皆いい子。でも就職や結婚で皆県外にいるから全然会えなくて実質ぼっち

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/28(月) 20:28:01 

    わたしの数少ない友達はみんな優しいです。
    多分優しくないと付き合いきれないんじゃないかな。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/28(月) 20:28:42 

    私もそんなもんだよ

    最近は友達なんていらない
    人間関係のわずらわしさか減る方が魅力的だと思っているよ

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2019/10/28(月) 20:31:39 

    >>6
    >>39です

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/28(月) 20:31:51 

    一人は高校からの同級生
    考え方や価値観、家庭環境も自分とよく似てる子
    もう一人はネットで知り合った子
    リアルなら絶対仲良くなってないタイプで私とは正反対な子、でもなぜか気が合って飛行機の距離だけど年に1回は会ってる

    以上です

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/28(月) 20:32:18 

    わたしはいつも友達二人くらいしかいないけど、かならず社交的で友達が多い子と仲良くなる。
    社交的な子じゃないと続かないからだと思う。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/28(月) 20:32:57 

    私は1人中学生の時から長い間仲のいい友達がいる
    優しい人です。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/28(月) 20:33:00 

    類友

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/28(月) 20:33:12 

    寛容すぎるくらい寛容な人。
    それ言われたら私ならイラッとするなと思うことも、笑って受け流す人。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/28(月) 20:33:27 

    ズケズケ言わない人で、親しき仲にも礼儀ありを理解してる人。
    他に友達がたくさんいるみたいだけど、
    こんな私と何年も仲良くしてくれることに感謝してる

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2019/10/28(月) 20:34:34 

    >>23
    学生時代の友達はそれぞれ住んでるとこバラバラで疎遠。ママ友は学校が離れたら終わり。私、土日祝日仕事だし…。
    どうやったら出来るのか知りたいよ。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/28(月) 20:35:41 

    何故かこの人とは合うなーって子かな。
    普通は結婚したりで疎遠になるもんだけど、友人とはずっと繋がりがあるから不思議

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/28(月) 20:39:39 

    ママ友かあ…
    けっこう子供の利害が絡んで(スポ少)今、ギクシャクしてる。
    このまま一人かな…。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/28(月) 20:40:40 

    趣味の友達と、就職先で出会った酒飲み友達
    ずっと長く付き合ってて、あんたは信用出来るってお互い言い合えるのはこの二人だけ
    どっちも女の集団で浮いてしまうタイプで、私もそのタイプ…

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/28(月) 20:43:00 

    二人ですが、
    誰とでも仲良くなれる心の広い人と
    ちょっと変わり者
    です

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/28(月) 20:44:37 

    基本いない。時々出来るけどすぐ友達じゃなくなる。コレの繰り返し。

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/28(月) 20:45:15 

    家庭環境複雑で病んでる系の子が多いかも。
    なんていうか自分と似た子と友達になってるかな。

    小〜中までは誰とでも友達!って感じだったけど
    高校で友達ってなんなんだろうと思い始めて
    大人になった今じゃ友達の作り方
    わからなくなってしまった。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/28(月) 20:45:42 

    >>1
    めっちゃいいやん。本音を言える友達居ないかも…

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/28(月) 20:47:10 

    私も、友達の多い友達かな。
    数年に1回しか会わないけど、結婚式に招待してくれて嬉しかった。
    もしも今後会うことがなくても、心の中でたまに思い出して穏やかな気分にさせてくれる存在。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/28(月) 20:47:23 

    >>13
    私なんて20歳と18歳の子供いて、ずっとフルタイムで転職したりしてるけど友達0だよー!
    世間でママ友とか同僚とかとランチやお茶してるのが不思議でならない!
    もう20年間、連絡先なんて知らないしLINEも家族だけ。今40歳だけどお稽古始めても友達なんて出来ないだろうな(笑)

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2019/10/28(月) 20:47:36 

    基本的に私以外にも友達が多い子が友達。
    つまり私みたいな者でも仲良くしてくれる心広い友人である。

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/28(月) 20:50:24 

    唯一の友達は大学の時の友達で、好きなものとか趣味とかなんとなく波長が合う子
    でもその子とももう1年位会ってない事に気付いちゃった
    うわーうわぁ...

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/28(月) 20:52:23 

    長く続いてるのは一人だけ。
    孤立してる人に自分から声をかける、優しくておっとりしたタイプ。
    その友達自身はリア充と言っていいと思うけど、私みたいなボッチタイプの友人が複数いるかんじ。
    ほっとけないんだろうな…

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/28(月) 20:52:37 

    香取慎吾と山本耕史みたいな感じかなぁ
    普段連絡取りまくるわけではないけど会う時は会うみたいな

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/28(月) 20:52:50 

    >>39
    そうやって割り切れる人って心底羨ましい
    駄目だな、私
    人が好きだけど人が苦手だ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/28(月) 20:53:46 

    頭がよくて繊細な気配りができる人。何で私と友達でいてくれるのかわからない。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/28(月) 20:54:45 

    ちびまる子の野口さんみたいなタイプ

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2019/10/28(月) 20:55:07 

    私は2人。1人は友達多いから、そんなに仲良しと思ってくれてないかもだけど、私にとっては友達。
    私は2人なのに、私の母は友達が多い、、負けてる
    将来が不安です

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/28(月) 20:59:54 

    私は在宅仕事、相手は引きこもり歴10年。
    何かの資格取ってみたら?何かの勉強してみたら?と相手に勧めてみたけど、面倒だと言ってずっと何もしてない子。
    唯一の友達だったから繋がってたけど、だんだん距離をおき始めて、この2年くらい会ってない。
    会うより仕事した方が金稼げて楽しいと思い始めたから。

    +5

    -3

  • 66. 匿名 2019/10/28(月) 21:07:17 

    >>1
    主のお友だち二人、最高だね
    頼れる友だちと、小学生気分でいられる友だちってもう充分だよ

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/28(月) 21:07:33 

    >>3
    こういうのってゲイの人から見たら
    私達が見てるこういう感じみたいに見えるのかなあ
    友達が少ない人の友達はどんな人?

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/28(月) 21:08:03 

    >>1

    主さんなんかいいな
    友達になりたいよw
    本当の友達て人生の中でそうそう出来ない
    一緒に居てお互いが居心地が良いのがいいよね
    そんな私も友達は少ないよ

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/28(月) 21:10:08 

    私は自分の事は自分で決めるから人に相談とかしないし、される事もない
    人と楽しく過ごしたいとは思うけど、じゃあ何を話すか?っていうと特にどうしても伝えたいことも分かち合いたいこともない
    普通の事で楽しそうに笑いあってる人達を見ると猛烈に羨ましいけど、いざ自分がその話題の中にいたら どうでもいいよこの話題 とか思って居心地悪くなる

    問題は楽しいと思えない自分なんだけど、心を開く、楽しもうと努力する、肩の力を抜く、ってまだまだ自分には難しい

    ごめんなさいトピずれです。
    もしかしてわかってくれる人がいるかもと思って書き込んじゃいました。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/28(月) 21:13:05 

    めっちゃ社交的でリア充みたいな真逆の人か同じタイプの主に二種類

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/28(月) 21:15:42 

    友達が週一以上連絡を取ることだったら居ないことになるなあ
    友達作るの下手くそだから続かない

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/28(月) 21:16:33 

    私友達少ない上に唯一の友達は職場で知り合った人のみ。数は少ないけど全員知り合って10年以上関係が続いてるから狭く深くって感じかな?
    特徴は基本皆穏やかで優しく、インドア派でのんびり屋さん。あまりアクティではないね。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/28(月) 21:24:12 

    ぼっちにも話しかけてくれる、優しい人

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/28(月) 21:25:32 

    高校からの友人2人。
    どっちも癖のある感じの人だけど、向こうから見ても私も癖がある感じなんだろうなw

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/28(月) 21:27:53 

    私も友達少ないけど、友達の基準が人によるからなぁ…私は結構仲良くなったら友達って思うけど、少し話しただけで友達ってカウントする人もいる。私は昔仲良しでも疎遠になったら、友達から知人って思ってる。まぁ友達多い人って明るくてコミュ力ある人が多いから、友達少ない人はその逆の人かな、自分も逆のほうだし。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/28(月) 21:38:29 

    友達が少ない人の友達はどんな人?

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2019/10/28(月) 21:39:46 

    メンヘラで結構可愛い子は友達少ない∑(๑ºдº๑)!!

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/28(月) 21:51:45 

    私友達かなり少ないですが、友達は2種類います。

    1.私と同じ強度、同じ方向性の変人

    2.まじで誰とでも仲良く出来る太陽のように明るい人

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/28(月) 21:53:19 

    心がおおらかで、見下さない、面倒見が良い、優しい人だと思う。ないが、人付き合い苦手な私の周りにも、何故か?あらゆる場に一人は神業のように配置されている。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/28(月) 21:56:52 

    友達少ない同士で仲良くなりどっちも受け身だから長続きしません…(T_T)

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/28(月) 21:58:00 

    本当に困ってるとき、
    病んでる時に
    ちゃんと話を聞いてくれる人。
    病んでる時にもう疲れた。って言われた途端
    今までは何だったの?って思う。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/28(月) 22:00:05 

    >>3
    きったねぇ!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/28(月) 22:13:14 

    よく喋る人や姉御肌の人。
    私があんまり喋らなくて、私2相手8くらいが心地よいと感じるから自然とそうなる。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/28(月) 22:13:18 

    普通に友達いる子が多いかなぁ
    そういう子は話してる時積極的に話題提供してくれるから楽しい
    自分もいつの間にかペラペラ話してる
    でも自分と同じように友達少ない友達とは間が持たない
    私の友達少ないor少なそうな友達はこっちのことに興味持って色々聞いたり自分のことを積極的に話したりしないから話が続かない
    疎遠になりそう
    やっぱり自分に興味持ってくれてるのは大事だなとこれ書いてて思った
    というか興味なさそうな人は友達じゃなくもはや腐れ縁?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/28(月) 22:17:18 

    知り合っても、自分から誘ってまで会いたいと思える人がいない。
    だから受け身になるので、自然と疎遠になる。

    自分から誘うくらい会いたいと思える友達が今後できたらいいなーとゆるく願ってる。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/28(月) 22:17:39 

    >>84
    そういえば友達少なそうだけど今のところ仲良くできてる子もいる
    その子は自分からはあんまり話さないけど、聞き上手だしほとんど否定してこないから話しやすくて自分がお喋りになるのを感じる笑
    友達によっては「こんなこと話したらくだらないかな」とか「スルーされるかな」とか考えちゃうけどそういうこと考えなくていい相手はすごく楽

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/28(月) 22:23:17 

    >>69
    わっかる!
    わざわざ予定立てて会う店探して待ち合わせて、そうまでして話したい事も聞きたい事も無い。
    相談事であれば真面目に聞くけど、目的の無いいつ終わるか分からない話はつらい。
    かと言ってこちらからも盛り上げてあげられない。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/28(月) 22:26:57 

    誰とでも仲良くなれる穏やかな人。
    相手のコミュ力が高くて、言葉が足りなくてもなんとかコミュニケーションできてありがたい。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/28(月) 22:58:40 

    保育園からの幼なじみの二人。
    性格も今の環境もまったく違う。
    一人はバツイチ子なしの会社経営者。
    一人は既婚の学生の子あり。
    私はバツイチで成人済みの子あり。
    しょっちゅう連絡はしないけど、たまに会って飲んだりしてます。
    気心知れてるのでとても楽です。

    愚痴を聴いたり、くだらない事で腹抱えて笑ったり。先日も私に辛い事があったんですが、一緒に涙してくれたり。

    コミュ力ない私は、ママ友の方達はその場だけでした。

    この二人とは、もっともっと歳をとっても、大事にしていきたい人達です。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/28(月) 23:00:47 

    高校時代からのオタク仲間が3人
    それぞれ何のオタクかは違う

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/28(月) 23:10:11 

    私も友達少ないです。けどこんな私でも数人友達がいます。その友達たちはきっとたくさんお友達がいると思われます。
    実生活では友達少ないとゆう人はあまりみかけません。私だけが友達少ないんじゃないかと切なくなりますが、ガルちゃんは友達少ない人が多くて少しホッとします。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/28(月) 23:21:00 

    >>16
    ママ友は友達と思って接すると大変な目にあう可能性あるよ。。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/28(月) 23:26:25 

    >>71
    逆に週1以上も連絡とる友達って、、学生以外ありえなくない?

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/28(月) 23:54:27 

    お互いに自分のブラックな部分をさらけ出しても大丈夫な人。本音で話が出来ない人とは友達になれない。私の心は真っ黒だから、さらけ出せる友達は三人くらい。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2019/10/29(火) 00:07:35 

    色んな人を受け入れてくれて自分を持ってて優しい人
    私の数少ない友達がそうです

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/29(火) 00:25:47 

    女友達は皆んな結婚したり、地方に行ったりして居なくなった結婚した女友達はこっちから避けるようになって
    今では男友達しかいない。
    それも多分向こうは私のこと好きだから友達でいてくれる
    けど私は友達としか思えない

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/29(火) 00:36:52 

    私が結婚して13年、ランチや飲みに行ったのは2人だけ。2人とも疎遠。もう会うことも無いな。

    結婚式に招待されたのは10人。全員疎遠。
    帰省しても会おうとも言われないし、誘いも無し。
    誰からも優先順位が低い。

    披露宴でのスピーチ頼まれることもない。スライドショーで自分が映ることも一度も無かった。
    ただの人数合わせ(笑)

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/29(火) 01:13:46 

    もう30過ぎになるけど周りの女性ってなんか皆ずっとLINEしてない?
    彼氏ならまだわかるけど彼氏いない子も休憩中や遊びに行っても合間合間でマジでずっと連絡取り合ってる...あれはやっぱり一番仲良い友達と毎日LINEし合ってるの??

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/29(火) 05:04:54 

    >>13
    自分から友達になろうとしてないのでは?
    私も本音を言える友達がいないので、42歳ですけど、これから友達作ろうと思います。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/29(火) 09:46:18 

    友達が欲しいのに友達がいない人

    友達はそこまで欲しいと思っていない友達が少ない人


    全然違う
    前者は要注意

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/29(火) 10:04:49 

    私はバカにしてる友達と縁切ったからいないよ。笑

    友達欲しいけど、気の合う人ってなかなかいない。

    私自身も面白みがないというか、フットワークが軽い方じゃないし、
    遊びの要素が足りない性格なんだと思う。

    同僚としては割と優秀かも。いじめとかしない平和主義者だしw

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2019/10/29(火) 10:30:34 

    >>3
    ラグビーの試合見すぎて、たくましい!と思ってしまった

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/29(火) 10:37:38 

    私は一番仲良い友達が私とは正反対の性格です。
    人当たりがすごく良くて人に好かれやすく、彼女を嫌いって言う人を聞いたことがない。よく気がきき家庭的で面倒見がいい。仕事も人と接するのが好きだからと学生の頃接客業のバイトをしてたけど、職場の上司やお客さんからの評判が良かった(今もだと思う)。美人だし、社会人や大人としての振る舞いがきちっとしています。

    なぜ私なんかと仲良くしてくれるのだろうと凄く思うけれど、見習わなければと思わされるところばかりでとても大切な友達です。お互い結婚していますが、友達は妻としても母親としても完璧だと思います。
    ほかの友達も私よりは明るいです。多分人見知りで慣れるまではかなりおとなしい私と同じような性格の人だと、話題が広がらなくて仲良くなれなそうwww 実際話が続かない人にはすぐめげてしまいます。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/29(火) 17:19:22 

    >>92
    ママ友を超えた友達!と思えた人に会えたと思って楽しく過ごしてたのに、最近になって無視されるようになった。
    ママ友にはいい人もいると思うけど気をつけて。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/29(火) 19:55:44 

    >>11
    私もそのパターン
    誰にでも好かれるし誰とでも仲良くなれる子
    生まれ変わるならその子になりたい
    ガルちゃんでなれるならどんな人になりたいかってスレがあるとお金持ちか美人が多いけど人望がある人が一番羨ましい

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/29(火) 23:17:21 

    自分も友達も単独行動が好きというか自分勝手に動きたいタイプなので、ビジネスライクのような都合の良い関係です(笑)
    飲みに行きたいから人数集めるとか、旅行するのに人恋しいから誘う、みたいな。旅行は飛行機とホテル以外ほとんど単独行動。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/02(土) 00:42:49 

    私は友達少ないけど、友達は友達や知り合いが多い。
    たまに寂しくなるけど出来たらずっと仲良くしてたいなと思ってます!

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/13(水) 19:46:56 

    最近、マウントしてくるから会いたくない


    あと、過去の話とか

    今がうまくいってないんだろうけど、私に当たって来ないで

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード