ガールズちゃんねる

友達少ない人、がるちゃん民なら友達になれそう、って思いませんか?

173コメント2019/09/22(日) 19:06

  • 1. 匿名 2019/09/17(火) 22:53:16 

    主は30代後半です。
    友達はかなり少ないです。

    がるちゃん始めて、
    このコメントの人と実際に話してみたい!
    と思う人が何人もいました。
    実社会で、なかなか友達作ることが
    難しいので、こういう考えの人と
    友達になれたらなぁと
    そんな風に思ったことありませんか?

    +225

    -35

  • 2. 匿名 2019/09/17(火) 22:53:40 

    ない笑
    ネットはネット、所詮ネットだから

    +260

    -23

  • 3. 匿名 2019/09/17(火) 22:54:02 

    ネットはともかくがる民はない

    +142

    -20

  • 4. 匿名 2019/09/17(火) 22:54:14 

    良くも悪くもいろんな人いるから

    +143

    -0

  • 5. 匿名 2019/09/17(火) 22:54:15 

    思いません。
    顔が見えないから本音を言えたりするんだよ。

    +217

    -1

  • 6. 匿名 2019/09/17(火) 22:54:22 

    いや、こんな性格悪いのやめたほうが良いって。
    自分でもヤバいって思うのに。

    +142

    -5

  • 7. 匿名 2019/09/17(火) 22:54:24 

    >>1
    コメントだけじゃわからないよ
    匿名なんだし言いたい放題だしね

    +102

    -3

  • 8. 匿名 2019/09/17(火) 22:54:27 

    ガル民は優しい人とガチで性悪と普通の人とか色々いるからなぁw

    +234

    -3

  • 9. 匿名 2019/09/17(火) 22:54:28 

    実際会ったらまた全然違うと思うけど…
    みんなネットだから言いたい事言えるんじゃない?

    +94

    -2

  • 10. 匿名 2019/09/17(火) 22:54:48 

    こわいわ、そんなん(笑)

    +21

    -2

  • 11. 匿名 2019/09/17(火) 22:54:53 

    ほとんどのガルちゃん民は悪口ばかりって印象だから友達にはなりたくない

    +54

    -7

  • 12. 匿名 2019/09/17(火) 22:55:14 

    皆さん、ガル男となら結婚できると思いませんか?

    +6

    -54

  • 13. 匿名 2019/09/17(火) 22:55:16 

    えー、ないかなぁ。ガル民って友達いる人バカにしない?
    この前、結婚しても友達がいる女は家事育児をしてない証拠ってコメントに大量プラスだったよ

    +92

    -3

  • 14. 匿名 2019/09/17(火) 22:55:37 

    ちょっとみんな
    気が強そうでイヤかも笑

    +44

    -5

  • 15. 匿名 2019/09/17(火) 22:55:45 

    絶対にイヤだわ
    ネットとリアルは違うんだよ

    +68

    -2

  • 16. 匿名 2019/09/17(火) 22:56:07 

    思わないかな

    ここで優しい人は、ちゃんと友達いるタイプだし。

    性格悪いから友達いないタ 人とコミュ症だから友達いない人といろんなタイプがいるけど、ガルちゃんで友達作ろうとしたら、運が良くない限り性格悪い人に引っかかって当たり前な気もする

    +61

    -2

  • 17. 匿名 2019/09/17(火) 22:56:11 

    かわいくて人気者の若い女性をいじめるような人たちですけど?

    +50

    -1

  • 18. 匿名 2019/09/17(火) 22:56:22 

    なれるわけない
    不倫されババアしかいない

    +6

    -25

  • 19. 匿名 2019/09/17(火) 22:56:38 

    実際会ったら最初は気が合いそう。
    でも何回か会ってるうちにお互い嫌なところが見えてきて、短期間で疎遠になりそう。

    +104

    -0

  • 20. 匿名 2019/09/17(火) 22:56:39 

    ガルで友達とか、なんで?性格悪すぎる人めっちゃ多いやん‼️

    +26

    -1

  • 21. 匿名 2019/09/17(火) 22:56:55 

    掲示板だから綺麗事も嘘も描き放題じゃないの?
    所詮は匿名だからだよ。

    +23

    -1

  • 22. 匿名 2019/09/17(火) 22:57:08 

    合うとかあわないとか、その時次第
    ご縁ってやつなのかしらねー
    友達少ない人、がるちゃん民なら友達になれそう、って思いませんか?

    +48

    -6

  • 23. 匿名 2019/09/17(火) 22:57:08 

    ガル民と友だちになりたいなんて思ったことない

    ネットで時々会うくらいでちょうどよい

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/17(火) 22:57:23 

    友達になったとして、ある一つの話題ではめちゃめちゃ盛り上がるかもしれないけど、別の話題ではまったく違う意見だったり、そもそも興味がまったくなかったりするだろうからつまらなそう。

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/17(火) 22:57:29 

    ここだけの関係で十分w

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2019/09/17(火) 22:57:35 

    私のコメはマイナスばっかりだから、ここですら無理だと思う

    +45

    -1

  • 27. 匿名 2019/09/17(火) 22:57:36 

    たまに性格悪い人もいるけど、全員悪い人ってわけではないから会ってみたい気持ちもわかる

    +51

    -1

  • 28. 匿名 2019/09/17(火) 22:58:05 

    趣味系まったり系でも
    意見が分かれて
    結局対立してるのに無理ー。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/17(火) 22:58:06 

    ここでは気が合ってても別のトピでは言い合いになった人だったりすることもありそう

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/17(火) 22:58:16 

    >>1
    がる民は沸点低いから
    ちょっとしたことですぐ
    ブロックとか着拒とかしそう

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/17(火) 22:58:19 

    性格悪い人もいるし、
    雑談で盛り上がっても「この人とは実際に会ってもタイプが違って関わらないタイプだろうな」って人が多いから
    友だちになれそう~なんて思ったことないわ

    中学生くらいの自分なら思ってたかもしれん

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/17(火) 22:58:39 

    ガルちゃんには結構優しい人がいると思う
    確かにコメントだけだけど
    寄り添うようなコメント書いてくれる人がいたり励ましてくれる人がいたり
    私はいつも助けられてるよ

    +49

    -4

  • 33. 匿名 2019/09/17(火) 22:58:39 

    友達になれるかは別として、私のコメントに面白い返信してくれた人とか、優しいコメントしてくれた人に会ってみたいと思う。
    でもお互い様で会わないほうが良かったと思いそう。

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2019/09/17(火) 22:58:44 

    >>1
    思わない
    殺し合いになりそうw

    +13

    -6

  • 35. 匿名 2019/09/17(火) 22:59:11 

    友達いない人~!系のトピで、ガルチャン民同士で友達って言い合っている人いるけど
    本当に友達ほしいならリアルの世界で行動した方がいいと思う
    そのガルチャン民の顔も名前も知らない、匿名の場だから今度いつ話せるか分からない
    一緒にご飯行ったり、誕生日祝ってプレゼント贈り合ったりするわけでもない
    それって友達なの?

    悪いとは言わないけど、なんとも言えない寂しい気持ちになる

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2019/09/17(火) 22:59:40 

    >>1
    正直思う!
    会って話がしたいなぁと思う事がしばしば
    多分、本音で語れる場所だからだと思う
    リアル生活ではナカナカ…皆んな本音なんて
    言わないしね、自分もそう

    +52

    -6

  • 37. 匿名 2019/09/17(火) 23:00:14 

    芸能人をボロクソ叩いてる人
    悩みに優しいコメントしてる人
    同一人物かもしれないよ?
    だから絶対ムリ

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2019/09/17(火) 23:00:22 

    リアルな世界でも、こんなに本音言いたい放題だったらどんな世界になるんだろう。
    みんなサトラレみたいな。

    お互いものすごーく気を使いながら仕事してる人と、本音でガンガンいい合いたくなるときがたまにある。
    その方が仲良く…なれるわけないな。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/17(火) 23:00:27 

    性格のいい人だけ見つければいいのでは

    +4

    -3

  • 40. 匿名 2019/09/17(火) 23:00:30 

    ガルちゃんでも
    優しいコメントの人
    質問に丁寧に答えてくれる人
    心配してくれる人
    色んな人がいるから中には友達になりたい人いたよ。

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2019/09/17(火) 23:00:30 

    ない、すごい乱暴な口調の人もいるし
    ネットだからね、信用できない

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2019/09/17(火) 23:00:51 

    >>1
    あるある。
    ないないって言ってる人が多いね。
    わたしは優しい言葉かけてもらったりしたことあるから、この人と友達になりたいって思ったことあります。
    この前、デートドタキャンされた主さんなんて素敵な子で恋愛相談乗ってあげたいって思ったよ。

    +37

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/17(火) 23:01:15 

    ここでのコメントなんてみんな盛ってるからね

    ほとんど事実じゃなくて冗談だと思って読んでる

    絶対に会いたくない

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2019/09/17(火) 23:01:15 

    変わった趣味過ぎてリアルで引かれてしまいそうだから言えない
    ここで同じような趣味の人いたらちょっと会ってみたい気がする

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/17(火) 23:01:36 

    >>35
    あれってネタで言ってるんしゃないの?

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/17(火) 23:01:55 

    コミュ障、もっと言えば自分の殻に閉じこもっている人が何人集まろうと交流などないし友達になるなんて不可能

    一人ぼっちがいくら集まっても結局みんな一人のまま

    +4

    -6

  • 47. 匿名 2019/09/17(火) 23:01:57 

    逆にリアルで大して仲良くなれない人とでも、ネットでコメントの交換してるだけなら、仲良くなれるかも…と思うことがあるよ。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/17(火) 23:02:07 

    欲にまみれた人は、相手にその罪をなすりつけるから判るのよ
    悪で生きるなら、同じ種類だけで我慢しないと大変な事になりますよ
    高井さん

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2019/09/17(火) 23:02:25 

    食べ物トピで、たまにみんなで食べたら楽しそうだなと思うが、やっぱりお互い素性が分からないネットのその時だけの集まりだから良いんだろね

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/17(火) 23:02:41 

    主の気持ちでもわかるよ〜
    相談トピだったりで最後まで喋ってくれた人とは直接あってみたいなって気持ちはあるよ

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/17(火) 23:02:49 

    >>35
    みんな本気で言ってるわけではないと思うよ。
    寂しさをごまかしてるだけだったり、ただの冗談だったり。

    あと、誕生日プレゼント贈り合うのが友達とは思えない。
    私、友達に誰にも誕生日プレゼントなんてあげてないわ。

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2019/09/17(火) 23:02:58 

    >>45
    なんか、ネタとも断定できない真剣さが見えるんだよね

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/17(火) 23:02:58 

    思わない。
    コメしたらすげー冷たいコメントされた。
    ネットな分きついこといえるからね

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/17(火) 23:03:57 

    >>51
    でも本気の人もいるよね、きっと
    プレゼントに関しては、あなたの場合はそうってだけでしょ?なんでそこに反応してくるの?

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2019/09/17(火) 23:04:11 

    NO Thank You

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/17(火) 23:04:40 

    子なし専業主婦トピで同じ市内の人がいた時は友達になりたいと思った。
    (その人も近くに住んでる子なし専業の友達が欲しいって書いてた)

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/17(火) 23:05:00 

    1つのトピで一人何役もやってそう
    私もやったことあるし笑
    信用度2%ぐらいだわ

    +5

    -4

  • 58. 匿名 2019/09/17(火) 23:05:22 

    >>47
    もしかしたら職場や学校で気が合わない人と、コメント(返事)しあってるかもしれないもんね

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/17(火) 23:05:26 

    全く思わない。主さんがそう感じるのは、自分のフィルター通して、向こう側の書き手を良い形で想像してるからだと思うよ。
    主さん、ほかの個人が特定できるSNSとか、もし使っているなら、信じすぎないように気をつけたほうがいいかもよー。

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2019/09/17(火) 23:05:56 

    あるわけない。がるちゃん民と友達になるくらいなら孤独死を選択する。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2019/09/17(火) 23:06:23 

    オフ会したら面白いかも、とは思う

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2019/09/17(火) 23:07:13 

    一瞬の交わりだからいいんだよ。
    まあ、リアルの付き合いもそうだよね。
    学生の時は同じレベルの学力の友達と遊ぶのが一番楽しい。
    仕事したら同じ財力の友達と遊ぶのが楽しい。
    結婚したら以下略。
    みたいな感じで。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/17(火) 23:07:34 

    >>61
    オフ会一回でいいからしてみたい

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2019/09/17(火) 23:08:21 

    ガルちゃんの人と友達には絶対になれない
    偏った人が多すぎる

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2019/09/17(火) 23:09:56 

    がるちゃん優しい人もいるけど、その人も違うトピでは悪口言ってたりするからね。
    トピによって人格変わってると思うよ

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/17(火) 23:10:03 

    たまにヤバイだろこの人ってくらい性格悪い人いるよね
    深夜トピとかたまに見てると

    頭おかしいガル男だったり、今日嫌なことでもあったのかなぁ?この人って思いながら読んだりするけど
    関わりたくはないわな

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/17(火) 23:10:06 

    前にママ友トピか何かで「ママ友なんて所詮子供が同い年ってだけ、年齢も性格もタイプもバラバラ。クラスにいたら目も合わせない人達の集まりだよ。意見合わなくて当たり前」みたいなコメント見て、ガルちゃんもまさにそうだなって思った。共通点はガルちゃんやってるってだけ。友達になんてなれないよ。

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2019/09/17(火) 23:10:24 

    会った後ネットにグチグチ悪口書かれてそう

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2019/09/17(火) 23:10:48 

    本音を言い合えるこの距離感を保ったがる民が好き♡

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/17(火) 23:12:38 

    とりあえず言える事は、暴言を吐く人とは気が合わない

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/17(火) 23:12:55 

    いろんな人がいると思いきや、全部同じ人の可能性もあるからね

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/17(火) 23:13:25 

    >>63
    知ってる人がいたらいやだなぁ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/17(火) 23:13:37 

    あくまで顔が見えなくて、匿名だから本音が書き込める
    これが会っちゃうと気を使うしで楽しくなくなると思う

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/17(火) 23:14:49 

    あるトピで優しくて、別トピで悪口言ってる

    なんて、ガルちゃんだけに限ったことじゃなく、人間みんなそうだよね
    友だちにはめちゃくちゃ愚痴っても、普段は真面目に人と話すし

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/17(火) 23:15:10 

    これは確かめようがないけど、ほぼデブスだと思ってる(私も含め)
    みんな腹割って話せるような友達がいないからここに来てるんでしょうから、リアルはお察し

    現に、学生時代いじめられてた、毒親育ち、不倫され妻、とかそんなのばっかじゃん
    コミュ障、根暗なデブス同士が会ったところでつまんないの分かりきってる

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2019/09/17(火) 23:15:41 

    トピ選んでるかからかガル民には割と好印象。実際会って話してみたい人もいる。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/17(火) 23:16:24 

    >>12
    友達少ない人、がるちゃん民なら友達になれそう、って思いませんか?

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2019/09/17(火) 23:17:12 

    >>72
    近所の人とかね

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/17(火) 23:17:25 

    >>53
    私も同じ事されたから、わかる。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/17(火) 23:18:05 

    オフ会したって、リアルに会ったら結局学校や職場と同じで、みんな建前の会話しかしないでしょ
    匿名だから良いんだよ

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/17(火) 23:18:44 

    実際会ったとして何する?私は一緒にお茶したいかな。ショッピングや映画は一人でできるし。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/09/17(火) 23:18:50 

    がる民性格悪いって言うけど
    リアルも自己中で面倒くさくてお腹の中真っ黒な人なんて全然いるよ
    でもそういう人だっていいところもあるしだから付き合えるんだよね

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2019/09/17(火) 23:19:49 

    ガル民性格悪い説もあるけど、実際にはリアルで友達作りづらいようなコミュ障だけど何かしら社会とつながってたい人も多いと思う。
    友達募集トピあったら伸びるかもね

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/17(火) 23:20:47 

    ここには性格のいい人は来てませんね
    私を除いて

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/17(火) 23:21:55 

    ここで暴言吐いて荒らしてる人が近所の可愛らしい奥さんだったりして

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/17(火) 23:22:20 

    >>78
    職場の人とかね

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/17(火) 23:22:43 

    がるちゃんなら興味ある話題のみで盛り上がれるけど
    実際に会ったらそれ以外の話題で盛り下がりそう。
    他トピではマイナスつけてやりあってるかもしれないし。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/17(火) 23:23:14 

    オフ会の時見るに耐えない不細工だらけだったらどうしよう
    そんな集団ヤダな

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/17(火) 23:24:49 

    ここにいる年下とは意外と合いそうだな

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/17(火) 23:25:56 

    >>88
    自分以外キラキラ女子でも嫌だ。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/17(火) 23:32:19 

    私はここでもマイノリティーだと思うからないなー

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/17(火) 23:32:51 

    >>86
    身内だったら、、、トピ申請

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/17(火) 23:34:17 

    手のひら返しされそうで怖いわw

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/17(火) 23:34:22 

    キラキラかはわからないけど
    ファッションとか美容のトピから想像すると一定水準以上に清潔感あって小綺麗にしてる人が多数派だと思ってる
    スウェットで髪ボサボサみたいながる民のイメージ図は、家だとだいたいそうなるからかと。

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2019/09/17(火) 23:34:24 

    わかる!
    優しいコメントの人とか、それに対してアンカ付けて優しいねって言ってる人とか
    でもやっぱりどこか信用ならないのががるちゃんだよね笑
    その人が他にどんなコメントをしたのか見れるようになったら友達になりたいひと出てくると思う

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2019/09/17(火) 23:34:48 

    >>81
    お茶も1人でできるよ。

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2019/09/17(火) 23:35:40 

    友達になっても隠れてこんな友達がいるんですがってトピ立てられてディスられそう🌚

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/09/17(火) 23:37:20 

    同じ境遇で友達になりたいって思うときもあるけど
    ムカつくこと言ってくるときもあるしネット上だけだからいいのかなって

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/09/17(火) 23:38:18 

    某ドラマにハマり、実況トピに入り浸り、周りに同じ熱量で語れる相手が居なくて、このトピにいる方達に会いたい!って思ってたら、他にも同じように感じてくれた方がオフ会募集してたので参加したことがあります。
    皆様上品そうな感じの良さそうな方でした。
    今はTwitterで繋がっています。
    こんな感じで実際にガル民と友達になれる場合もありますよ(^^)

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2019/09/17(火) 23:38:49 

    私はなれないと思う……。普段からモンクレール言ったり芸能人叩いてばっかりね人無理だよ。

    でも文豪トピにいる人とは仲良くなれそう。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/17(火) 23:42:17 

    >>23
    ネットでも会いたくない
    頭のおかしな人があちこちのトピを巡回してる、

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/09/17(火) 23:42:52 

    今このトピ見付けました。めちゃくちゃ友達少ないです。人間関係どうすればいいかわからなくて。現在34歳ですが20代後半が特に人間関係悩みました。

    がるちゃんで特定の居心地良いトピについつい居座ってしまうのですが「あ、この人ともっと親しくなりたい」って感じるときありますよ。

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2019/09/17(火) 23:44:47 

    助言をもらえたり励まされると嬉しいけれど
    それはそのトピック限定での言葉なのだよね・・・
    他のトピックでは、同じ人が「別の顔」を見せると思う。
    自分がそうだしね。
    ネットだからあれこれ言えるし、時には共感できる。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/17(火) 23:44:50 

    色んな意見が聞けて楽しい。リアルでは赤裸々に語らないものね。中には嫌な人もいるけど共感出来ることの方が多いけどな。まぁトピにもよるが。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/17(火) 23:45:27 

    >>35
    私も>>51さんと同じで
    一緒にご飯行ったり、誕生日祝ってプレゼント贈り合ったりするのが友達だとは思わないな~
    友達をどういう存在と考えているかは人それぞれだとは思うけど、、

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/17(火) 23:46:45 

    あるー。
    がるちゃんって刹那的な関係よね。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/17(火) 23:47:13 

    利害関係の無いたわいもない話をするにはここで充分

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/17(火) 23:47:16 

    自分のコメントにご丁寧に返信くれた人には感激して会いたい気持ちになる

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/17(火) 23:48:31 

    たまに、気が合いそう!って人いるよね
    温かいコメントしてくれる人もいるし、変な人もいるけど、ガル民にあんまり悪い印象ないんだよね

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2019/09/17(火) 23:49:06 

    たまにいるけど基本なりたくないわ。
    こんな腹黒集団(笑)

    +4

    -5

  • 111. 匿名 2019/09/17(火) 23:50:22 

    リアルな友達でも、5年会ってなくてたまにLINEのみって感じだから
    ネットだけのガル民とあまり関係が変わらないかも。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/17(火) 23:51:14 

    ない笑
    こんな気の強い人たち怖いよ笑

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2019/09/17(火) 23:51:16 

    ここの人と会っちゃったら、本音を話す場所がなくなる

    普段は友だち、家族以外本音なんて言わない言えないから

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2019/09/17(火) 23:52:59 

    良い意味で自分を偽らなくて良いから匿名で話す分には楽しい
    もし凄く話が合うがる民が居たら友達になりたいとは思うかもしれない

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2019/09/17(火) 23:52:59 

    自分のコメに返信してもらって本気でウカれてる人見ると引いちゃう、
    返信ありがとうございます、とか
    いや、そこまで深い意味はないから、ラリーとかいいから

    +1

    -11

  • 116. 匿名 2019/09/17(火) 23:56:04 

    主です。
    なんかいい人が他のトピで豹変ってのは
    考えてなかったから、確かに少し怖いかも
    ですね。
    ただ、吐き捨てるようなコメントじゃなくて
    きちんと向き合って厳しいこと言う、
    みたいな人だったら友達になりたい。

    まあ、実際に会ったら、なんかノリ違う…と
    お互い思うかもですが…

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2019/09/18(水) 00:03:53 

    私、20代の若いママのトピでお話ししたりしてるけど、実際は43歳です
    専業で暇だからいろんな人になりすましていろんにトピに出没してる
    そんなの私だけじゃないと思う

    ガルちゃんはただの暇潰し
    2.5次元ぐらいですね、リアルと混同しない方がいい

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2019/09/18(水) 00:06:18 

    友達気分味わいたくてやってるわけじゃないよね

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/09/18(水) 00:06:26 

    ごくごくまれに、いい人そうな感じの人はいるよね(^^)トピによっても違うしね〜
    そんな考え方もあるのか、なるほど〜と思うコメントもあるし、面白いコメント思いつく人とか本当尊敬するm(_ _)m

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2019/09/18(水) 00:07:47 

    >>119
    あなた凄く良い人そうだなあ、、

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2019/09/18(水) 00:08:49 

    すみません。便所の落書きです。
    言いたい放題できるのはここだけなので、とても有り難い場所です。
    リアルは持ち込みながらも、リアルになってしまうと本音なんて言えません。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2019/09/18(水) 00:10:37 

    リアルの友達はいらないからガルちゃんで言いたい事コメントしてる

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/18(水) 00:19:16 

    真面目にレスしてプラス貰うときもあれば、
    強い言葉で煽ってマイナス貰いに行くこともあり。
    相手もそんなもんかなと思ってるから会おうと思わない。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/09/18(水) 00:28:37 

    面と向かって話したら
    まともだと思う。
    皆ネット上とは使い分けてるでしょ?

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2019/09/18(水) 00:35:02 

    私はリアルに女から嫌われる女だから私が友達になりたいと思っても受け入れてもらえないかもと思う。
    地味顔で大人しくて自己主張しないコミュ障なのに男の人の受けがいいから嫌われる。
    どこの職場に行っても盛り上げ役の女上司からは、ニコニコ笑っているだけで誰からも嫌われなくていいねと嫌味言われて、男の人から庇われる流れ。
    女の人から嫌われたくなくて男の人とは話さないようにしているけど話さないから余計に興味を持たれてしまう。
    頭の回転も遅いので女の人とはリアルにポンポンと話せないから、ここでこんな意見もあるんだ〜とか普段言えない事を書いているので実際に会うと緊張して挙動不審になりそう。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/09/18(水) 00:51:42 

    意地悪そうなコメントしてる人は論外だけど
    同じ地域の人が集まるトピなんかで年齢や境遇が自分と近い人を発見すると、おっ!って思う
    更に暇を持て余したボッチ同士だと会ってみたい!この人ならきっと楽しいだろうなと思う
    でも実際に会ったら上手くいかないんだろうね

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/18(水) 00:59:53 

    結婚式に関する考え方は全く一緒だった。

    自分の結婚式に出てくれた人が式挙げなくてもお祝い包むべき、またはプレゼント渡すべき。何もしないのはひどい。

    式に遠くから来る人には交通費を少しでも負担するべき、する気ないなら身内だけで
    してほしい。

    ご祝儀が少ない人の文句を言うのは下品。
    だったら身内だけでしろ。



    +5

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/18(水) 01:03:34 

    友達少ない人、がるちゃん民なら友達になれそう、って思いませんか?

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2019/09/18(水) 01:04:17 

    がるちゃんはメンヘラとか距離感おかしそうな人がいるから
    実際にあったら一定数そういう人にぶち当たりそうで怖い
    大体は常識的な人だと思うけどガチャみたいな感じがする

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/18(水) 01:29:37 

    >>103
    そうそう!
    言えてる
    他のトピでは別の顔
    ジキルとハイドだね
    2重人格者が、がる民に一人はいるよ。
    気がついてしまった。
    2パターンの書き方...よ

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/09/18(水) 01:30:57 

    皇室トピを見ると恐ろしくて絶対ならない。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/18(水) 01:35:39 

    >>1
    時々だけど、めちゃ優しい言葉返信してる人いるよね。そういう人って文も上手いし読みやすい。
    友達なりたい。

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2019/09/18(水) 01:45:31 

    >>1

    優しい事言ってる人と、糞みたいな事言ってる人が
    同一人物だったりするという事も頭に入れておいたほうがいい。ソースは自分。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2019/09/18(水) 01:50:30 

    なりたくないね。自分の話聞いてほしがり、アドバイスいらない、気遣いできないのが揃ってるよ。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/18(水) 01:55:27 

    >>113
    わかる
    ガル民と分かってる人と友達になったら
    これ書いたのあの人かなとかめっちゃ疑心暗鬼になりそう笑

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2019/09/18(水) 02:17:07 

    思わない(笑)
    こんなズタボロ言ってくるor思ってる友だちいたらメンタルやられるわw

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/09/18(水) 02:21:54 

    平和な話だけしてる分にはいいけど、がる民だからってお互いつっこんで本音トークかまして険悪になりそう
    普通に会った相手ならそんなことしないorするにしても様子見ながらゆっくり だろうけどね

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/18(水) 02:45:14 

    オフ会とか参加してもしなくてもカースト発生すんだろな

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/09/18(水) 02:49:14 

    浜崎あゆみトピの人とか美人あるあるのところだけは絶対に嫌。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2019/09/18(水) 02:52:24 

    同調できるものには優しいけど拒否したいものには辛く当たるのは人間仕方ないよなぁ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2019/09/18(水) 03:38:53 

    がるちゃんやっていたら、リアルでもネットでも結局価値観や趣味の似たもの同士気が合って同じ所に集まるものなんだなぁと改めて思ったよ。
    好きなことやっていたら、お互いがるちゃん民って知らずに出会って友達になってるかもね。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2019/09/18(水) 04:22:19 

    友達になりたいより、この人現実はどんな人か見てみたい人はいる

    美人自覚トピにいる人とか急に現れる○○の妻系や、1番見てみたいのは興味もないスレに張り付いて頓珍漢な事言ってる人
    多分男じゃないか?ってイメージしてる

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2019/09/18(水) 04:31:55 


    私はリアルな周りの人の方がガル民の何倍も性格悪いし害があるから
    ガル民がそこまで性格悪いと思わない。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2019/09/18(水) 05:10:33 

    >>1
    そう思える今の関係が一番いいんだと思うよ。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/09/18(水) 05:27:15 

    ちょっと思うことはあるけど、
    がるちゃんに工作員とかが混じってるし、
    前の職場の人っぽいのが出没して足引っ張るから、
    実際に接触してくるのは陥れる気が満々の人だと思う。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/09/18(水) 05:30:24 

    >>1
    思わない。実際にあったらめんどくさい奴がいた!ってガルちゃんに書き込みたくなる程度なんじゃないかと思う。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/09/18(水) 06:06:46 

    >>1
    思いますよ(^ ^)
    この考え方同じだ!ってコメの人見ると嬉しくなります☆
    周りには居ないし考え方もわからないのでリアルな考えが見れて思っちゃいますよね^ - ^

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/09/18(水) 06:23:32 

    そう言うこと言っちゃダメだよと、たしなめてくれた人とは友達になりたいと思った。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2019/09/18(水) 06:39:24 

    >>128
    性格悪い人が集まるトピしか見てないの間違いじゃなくて?

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2019/09/18(水) 07:17:18 

    前にあったカーストの下の人とかネガディブ系が集まるトピで分かち合ってる風だけど本音はこういう人間になりたくないなってのが感じ取れるよ。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/09/18(水) 07:19:13 

    匿名だから本音言ってるけど顔見てたら言えないのがネット民。
    言わなくてもガルちゃんの本音は知っちゃってるから無理だけど

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/09/18(水) 08:09:41 

    ヤフー知恵袋はたまにいるけど、がるはない。
    ヤフーはIDでその人の質問回答が全部見れるから、好みがわかるけど、ここは結局その一言しかわからない。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2019/09/18(水) 08:44:12 

    >>1
    実際に会って話したいまではいかないけど、自分に合ってるコメントやいいコメントの方たちとはもっと話してみたいなって思います!
    このコメントの人探してます。って感じのトピ立たないかな~。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/18(水) 08:48:15 

    >>109
    思う。トピによっては徹底的に合わないけど、自分に合ったトピでは励ましてもらえたり助けられたりするからね。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2019/09/18(水) 09:07:14 

    ないわー。
    たまに優しい人もいるけど文盲でやたら攻撃的な人もいるし、汚い言葉で罵る人もいて現実にこんな人がそばにいない事を祈ってるくらい。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2019/09/18(水) 09:09:41 

    実際に会ってってのは躊躇してしまうけどもう少し親密に話をしてみたいと思う時はある
    リアルとネットの中間が欲しい

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2019/09/18(水) 09:23:25 

    >>1
    ここではここのキャラがあるから、私は実際にはと思った事ありません。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2019/09/18(水) 10:29:36 

    >>36
    あー、わかる
    そういう本音書いてるところで気が合うからこそこの人と話してみたいなあとか思うよね

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2019/09/18(水) 11:04:58 

    私も主さんと一緒で友達少ないよ。
    今から友達作るの難しいから今の友達だけでいいや!

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/18(水) 12:07:23 

    やだ〜
    ちょっと失言したらトピ立てられそうだもん
    緊張感半端ないわ〜

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2019/09/18(水) 12:14:48 

    >>1
    あります。
    匿名掲示板なので何とも言えませんが、コメントにはその人となりが出ると思うので、優しいコメントを見るといい人だなって思うし同じ意見のコメント見ても気が合うなって気になります。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2019/09/18(水) 12:56:22 

    ないない。やめたほうがいいよ。リアルで対面すると結局おなじでしょう。
    ここは幻想空間。
    バーチャルともいう。
    でも横文字は軽くてニュアンスが微妙だわ。
    幻想空間で。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2019/09/18(水) 13:35:05 

    むり

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/09/18(水) 14:38:57 

    >>1
    出会い系で騙されるタイプ

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2019/09/18(水) 15:08:45 

    絶対あり得ない!所詮は顔も知らないただの赤の他人だから。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2019/09/18(水) 16:05:45 

    指原ガルちゃんいるんだ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2019/09/18(水) 17:42:05 

    >>22
    まっっったねこ
    がるみんゴリ押し嫌いなんじゃないの?
    人間じゃなきゃいいん?
    せめてゴリラのツーショとか貼ってよ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2019/09/18(水) 17:58:45 

    私は主さんと似てるかも。読んでるとほのぼのした気持ちになったり、ふふっと笑ってしまうコメントをしてる人達を見ると「こういう人達がご近所さんだったらいいのにな〜(友達でなくてもいい)」と思ったりする。

    例えばお産の時のエピソードトピで、分娩室に入ってきた旦那さんが足に使うビニールカバーを間違えて頭に付けてしまって、看護師さんが足用に新しいのを持ってきてくれたんだけど、旦那さんは真面目に「二枚重ねですか?」って聞いちゃってて、奥さんは陣痛の中、そうじゃない、違んだと訴えてたというご夫婦。別にその人達が私と仲良くなる必要はなくて、ただ私がそういう和む人達と同じ町内で暮らせたら幸せだろうなって。

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2019/09/18(水) 18:53:16 

    たまに無駄にけんか腰の人は何なんだって思うわ。

    酷いコメントに対してならまだしも、普通のコメントに対して「分かりきったこと聞くんじゃねえよボケ」とか。
    しかも+いっぱいついてて、私の「そんな酷い事言わなくても」にはマイナスばっかり。
    このトピはそんなに機嫌悪い人ばかり集まってるのか?って不思議だったわ。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2019/09/19(木) 04:42:41 

    >>168
    古!

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2019/09/21(土) 07:18:22 

    >>153
    絶対やめた方がいい。

    “これ知り合いかも?”って思った人が遠回しな質問して特定していくトピになるよ。


    +2

    -0

  • 172. 匿名 2019/09/22(日) 18:53:47 

    >>14
    いや、たぶんリアルでは気が強くないとおもう

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2019/09/22(日) 19:06:59 

    がるちゃんってリアルでは全体的な部分で平均よりちょっと下くらいの人が多い印象
    ファッショントピとか好みがわかるトピみててわかる

    ファッションに疎い(そういうジャンルのファッションを知らずにドヤ顔で高橋一チェーンと呼んだり)
    おしゃれな人たちが苦手
    明るい学生時代だった人が苦手
    リアルでは普通だけどネットだと饒舌
    浮気は叩くけど自分が好きな芸能人だとスルー(中尾明慶は浮気の末結婚したのに謎の寛容)
    リアルでの刺激がなさすぎてここで発散してる


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード