ガールズちゃんねる

耳垢 カサカサ ベトベト ?

181コメント2019/08/19(月) 00:18

  • 1. 匿名 2019/07/31(水) 13:45:38 

    主は耳垢カサカサですが、
    夫と娘二人はベトベト耳垢で、
    綿棒にべっとりと耳垢つきます。
    みなさんはどっちですか?

    +103

    -20

  • 2. 匿名 2019/07/31(水) 13:46:14 

    耳垢 カサカサ ベトベト ?

    +2

    -20

  • 3. 匿名 2019/07/31(水) 13:46:14 

    ベトベトです。

    +471

    -26

  • 4. 匿名 2019/07/31(水) 13:46:33 

    べとべと
    ちなみにワキガ持ち

    +353

    -32

  • 5. 匿名 2019/07/31(水) 13:46:35 

    カサカサです。

    +450

    -5

  • 6. 匿名 2019/07/31(水) 13:46:47 

    カサカサ

    +225

    -2

  • 7. 匿名 2019/07/31(水) 13:46:52 

    家族全員カサカサ

    +158

    -5

  • 8. 匿名 2019/07/31(水) 13:47:12 

    ベトベト。
    取り出した後、なぜか匂ってしまう。

    +264

    -20

  • 9. 匿名 2019/07/31(水) 13:47:21 

    ワキガの人はベトベトですよね。ベトベトのみなさんどうですか?

    +199

    -36

  • 10. 匿名 2019/07/31(水) 13:47:28 

    妹がベトベト、ワキガです。
    生まれた子供もベトベト、ワキガも遺伝してます。

    +159

    -12

  • 11. 匿名 2019/07/31(水) 13:47:35 

    あなたの問題

    耳垢 +

    歯石 歯垢 ー

    +6

    -133

  • 12. 匿名 2019/07/31(水) 13:47:41 

    私と娘、息子はカサカサ。
    旦那は聞いたことないからしりません。

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2019/07/31(水) 13:47:57 

    カサカサ

    +53

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/31(水) 13:48:21 

    ベトベトの人はワキガって本当?
    うち家族全員カサカサで、旦那も子供もカサカサ。
    そもそもベトベトの耳垢を見たことが無い。

    +283

    -29

  • 15. 匿名 2019/07/31(水) 13:48:24 

    ベトベト
    たまに正露丸みたいのがゴロッと出てきて
    テンション上がる

    +79

    -34

  • 16. 匿名 2019/07/31(水) 13:48:33 

    その中間。カントリーマアムみたいな感じ。

    +171

    -15

  • 17. 匿名 2019/07/31(水) 13:48:42 

    かさかさ

    +23

    -2

  • 18. 匿名 2019/07/31(水) 13:48:51 

    ワキガの人は100%ベトベトだけどベトベトな人が絶対ワキガなわけはない

    +584

    -9

  • 19. 匿名 2019/07/31(水) 13:49:25 

    カサカサ過ぎて耳かきで取るのも一苦労
    綿棒だと奥に詰まるって聞いてから怖くて出来ない

    +146

    -1

  • 20. 匿名 2019/07/31(水) 13:50:07 

    ベトベト ワキガ 手術した

    +22

    -2

  • 21. 匿名 2019/07/31(水) 13:50:30 

    左はかさかさ
    右はしっとりしたものが。
    左右差あり
    同じ方、いらっしゃいますか?

    +76

    -3

  • 22. 匿名 2019/07/31(水) 13:51:18 

    夫がベトベトらしく、娘もベトベト
    娘のを最初見た時、耳の病気だと思って耳鼻科に行こうとした

    +134

    -3

  • 23. 匿名 2019/07/31(水) 13:51:21 

    耳から黒いヘドロが出る
    美味しい

    +9

    -48

  • 24. 匿名 2019/07/31(水) 13:52:00 

    ベトベト

    +11

    -3

  • 25. 匿名 2019/07/31(水) 13:52:05 

    カサカサ
    ベトベトの母は髪の毛1日洗わないとオイルすり込んだみたいにギトギトしてる

    +73

    -4

  • 26. 匿名 2019/07/31(水) 13:52:06 

    テレビで考古学の教授が
    縄文人はベトベト、弥生人はカサカサって言ってたけど、本当なのかな

    +136

    -3

  • 27. 匿名 2019/07/31(水) 13:52:32 

    >>23
    汚い食べるとか、、

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/31(水) 13:53:01 

    >>21
    私は日によって違います
    ベトベトの日とカサカサの日がある

    +110

    -2

  • 29. 匿名 2019/07/31(水) 13:53:05 

    ベトベトです

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2019/07/31(水) 13:53:12 

    耳の中汗かく

    +47

    -1

  • 31. 匿名 2019/07/31(水) 13:53:36 

    カッサカサむしろ粉
    塊とってみたいけど出来ないから耳鼻科?の動画見てます

    +102

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/31(水) 13:53:59 

    べとべと

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2019/07/31(水) 13:54:43 

    ベトベト

    ベトベトは優性、カサカサは劣性って聞いたことがある
    何の優劣か知らんけどw

    +101

    -6

  • 34. 匿名 2019/07/31(水) 13:56:32 

    夫 ベトベト軽ーいワキガ
    私 カサカサ
    子1 カサカサ
    子2 ベトベト
    子3 ベトベト

    +20

    -9

  • 35. 匿名 2019/07/31(水) 13:56:39 

    自分の家族が皆カサカサタイプだったから、自分の次男がベトベトタイプだった時に耳の病気かとびっくりして調べて初めて2タイプあると知った。
    その後夫がベトベトタイプと知った。
    綿棒使って耳垢取りしてたの合点いきました。
    私、綿棒じゃ耳垢取れないから不思議でした。
    私と長男カサカサ、夫と次男ベトベト。

    +54

    -1

  • 36. 匿名 2019/07/31(水) 13:56:48 

    ベトベト

    +6

    -5

  • 37. 匿名 2019/07/31(水) 13:56:50 

    カサカサ。
    むしろ周りにベトベトがいない。
    親も旦那も子供もみんなカサカサ!

    +31

    -3

  • 38. 匿名 2019/07/31(水) 13:57:16 

    カサカサではなくてちょっと湿ってるけど、ベトベトって感じじゃない。
    ベトベトってそもそもどんなレベルなのか知りたい。湿ってたらベトベト?

    +71

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/31(水) 13:57:41 

    カサカサとかゴキブリか!

    +7

    -15

  • 40. 匿名 2019/07/31(水) 13:58:35 

    ベトベト
    体臭はきつい方だとおもう

    +73

    -4

  • 41. 匿名 2019/07/31(水) 13:59:18 

    私、カサカサ。

    旦那がベットベト。で、ワキガ…(T-T)おぅ

    +32

    -3

  • 42. 匿名 2019/07/31(水) 13:59:37 

    湿ってる人は、脇が臭いってテレビて見た。

    +66

    -13

  • 43. 匿名 2019/07/31(水) 14:00:15 

    なんだっけ、日本人の30%くらいだっけ?
    アメ耳の人(柔らかい耳垢)
    選ばれし者なんだよって思ってるW
    ちなみに、私はアメ耳×旦那はカサカサ
    子供はカサカサ、アメ耳、アメ耳
    あれっ?我が家はアメ耳率、高いやん!

    +34

    -17

  • 44. 匿名 2019/07/31(水) 14:01:02 

    ベトベトでワキガです 自分で嫌になる

    +114

    -4

  • 45. 匿名 2019/07/31(水) 14:01:32 

    カサカサ
    お肌も乾燥肌で冬なんかは足なんて粉ふくレベル

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/31(水) 14:01:41 

    >>9
    その通りです。はい、縄文系日本人ですw

    +69

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/31(水) 14:01:53 

    カサカサで、粉状なので、耳掃除がつまらない。
    母親にも「あんたの耳垢、つまんない!粉状だから何もとれない!」と言われた。
    塊が出てくる弟がうらやましかった。

    +60

    -1

  • 48. 匿名 2019/07/31(水) 14:02:11 

    アメ耳って呼び方初めて聞いた!
    地元ではネコ耳って呼ばれてる。方言なのかな?

    +31

    -4

  • 49. 匿名 2019/07/31(水) 14:03:26 

    ベトベトが優性だからカサカサとベトベトの子供はベトベトになる確率が高い

    +57

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/31(水) 14:03:36 

    >>33
    遺伝の優性、劣性じゃない?
    べとべとの方が優性=遺伝しやすい。
    カサカサは劣性だから、遺伝しにくい。

    +84

    -2

  • 51. 匿名 2019/07/31(水) 14:03:54 

    >>47
    マニアックな嗜好の母ちゃんやねw

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2019/07/31(水) 14:06:10 

    中間ぐらい

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/31(水) 14:06:11 

    私カサカサ
    旦那ベトベトやだな

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2019/07/31(水) 14:06:44 

    >>22
    うちも一緒!
    我が子が生後2ヶ月くらいの頃、耳から飴色のベトベトな何かが出てるのに気が付いてパニックに。
    我が子を出産した産院に電話で相談したら、「不安なら連れておいで。診てあげるよ。」と言われて連れて行ったよ!

    カサカサ派の人間からしたら、ベトベトの耳垢は初見だと何かの病気かと驚くよね。

    +76

    -3

  • 55. 匿名 2019/07/31(水) 14:07:57 

    トピ画はなぜ、岡崎体育なの!?ww

    +31

    -1

  • 56. 匿名 2019/07/31(水) 14:09:16 

    カサカサ
    パリパリ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/31(水) 14:09:56 

    湿ってるタイプの人はイヤホンどういうの使ってます?
    耳に入れるタイプだと即ベッタベタになってしまうしゴツいやつは持ち歩けない…

    +16

    -3

  • 58. 匿名 2019/07/31(水) 14:10:33 

    >>26
    私ゴリエみたいな縄文顔だけど耳の中はカサカサだよー
    旦那は逆にうっすい顔だけど、綿棒じゃなきゃお手入れできないレベルにシットリ
    体質かもね

    +37

    -1

  • 59. 匿名 2019/07/31(水) 14:10:39 

    カサカサだったんだけど30代半ばくらいからベトベトになってきた
    なぜだろう?

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/31(水) 14:11:16 

    ベトベトです
    ワキガです。母から私に遺伝して私から娘に遺伝してしまい本当に申し訳ない
    綿棒が黄ばむのは当たり前だと思ってたけどワキガじゃない人は綿棒しても色がつかないことにびっくりした…

    +82

    -2

  • 61. 匿名 2019/07/31(水) 14:11:44 

    私もベトベトだけど、この質問してくる人嫌い

    +66

    -4

  • 62. 匿名 2019/07/31(水) 14:12:14 

    弥生人はカサカサなんだね
    卑弥呼とかもだったのかな

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/31(水) 14:12:21 

    父ベトベト
    母カサカサ
    私ベトベト
    妹1ベトちょいカサ
    妹2ベトベト
    妹3ベトベト

    私ベトベト
    旦那カサカサ
    子1カサカサ
    子2ベトちょいカサ

    うーん…ベトベト強い!!!!!

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/31(水) 14:13:29 

    右はベトベトなんだけど、左は湿ってる時と乾いてる時がある
    なんでだろ?
    同じような方いますか?

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/31(水) 14:15:05 

    カサカサ
    耳かきで綿棒入れて、バリバリバリって耳垢が剥がれる音を聞くのが好き
    だけど我慢できなくてそこまでなかなか放置できない

    +48

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/31(水) 14:16:25 

    親も兄弟も旦那も子供もみんなカサカサ
    ベトベトの耳垢見たことない

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/31(水) 14:21:34 

    レジの後ろの人が3人分くらい離れてて、目が合ったら右上に視線をそらされたので悲しかった。

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2019/07/31(水) 14:22:33 

    右耳だけなんか臭いベトベト。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/31(水) 14:23:10 

    両親ともベトベト、遺伝でワキガ
    縄文ど真ん中

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2019/07/31(水) 14:23:16 

    カサカサ

    耳垢ベタベタ=必ずワキガではないですが
    耳垢ベタベタの原因は耳の中のアポクリン汗線が発達してるためなので、耳のアポクリン汗線が発達してるって事は脇のアポクリン汗線も同じく発達してる人が多数だそうです。
    なので耳垢ベタベタの人はワキガの人が多いらしいですよ。
    ワキガではなくてもアポクリン汗線が発達してるために体臭強め(耳周りから首や脇にかけて強い匂いが出るため)の方が多いようです。

    +40

    -4

  • 71. 匿名 2019/07/31(水) 14:24:20 

    >>57
    丁寧に耳掃除すれば数時間の使用なら全然いける

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/31(水) 14:25:12 

    >>64
    アポクリン腺の量の違い

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/31(水) 14:26:19 

    ちょいベトかな。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/31(水) 14:26:44 

    >>26
    私、典型的縄文人顔だけどカッサカサだよ

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2019/07/31(水) 14:26:50 

    母親がベトベトでワキガ。
    私と姉はカサカサだけど弟がベトベトで体臭もきつめかも。
    遺伝しなくてよかった

    +5

    -7

  • 76. 匿名 2019/07/31(水) 14:26:57 

    元々はかさかさなんだけど一時期アレルギーのせいで耳の中に湿疹が沢山できてその時期はぺたぺたというか汁耳だったこれが乾く過程でめちゃくちゃ痒くてしかもかわいてとると物凄くでかくてテンション上がってまた掻きむしり湿疹ができてという悪循環になったことが…
    薬でようやく治りました

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2019/07/31(水) 14:27:19 

    顔がオイリーでおでこや鼻触ったら指が油触った時みたいにテカる。
    耳に指突っ込んだ時もそんな感じです。
    耳垢は鼻クソのような塊だったり黒綿棒に粉っぽいのついていたり。
    べっとりはしてないと思うけど、白綿棒少し黄色くなるからワキガなんだろうな…。

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/31(水) 14:27:31 

    私 カサカサ。
    旦那と息子 ベトベト。
    でもワキガではない。

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2019/07/31(水) 14:30:00 

    ベトベトでワキガで手術しました。 手術してもベトベトは治らない 特に夏場や梅雨は余計ベトつくし 痒い。 耳の中が常に湿っていて中耳炎にならないか心配。
    ベトベトの人は100パーワキガじゃないからね。
    カサカサの人はたまにフケみたく耳穴から見えてる人いるよね ワキガじゃなくていいな〜って思ってます 笑

    +49

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/31(水) 14:31:32 

    カサカサです。
    綿棒だと物足りない。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/31(水) 14:31:45 

    カサカサです。
    親兄弟全員カサカサだったよ思う。
    遺伝的要素あるのかな?

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/31(水) 14:32:53 

    私も旦那もベトベト
    旦那の脇はほとんど臭わないけど私の方が軽〜中度のワキガ
    でも息子は赤ちゃんの時からカッサカサで驚いた
    A型両親からO型の子がが生まれるようにベトベト遺伝子はもらわなかったみたい

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2019/07/31(水) 14:33:04 

    私 元ワキガだから 何でも聞いて!

    +14

    -2

  • 84. 匿名 2019/07/31(水) 14:33:39 

    >>28
    シャンプーした時に耳にお湯がはいったとかじゃないの?

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/31(水) 14:33:46 

    >>9
    ワキガです

    +21

    -3

  • 86. 匿名 2019/07/31(水) 14:35:14 

    カッサカサです。
    黒い綿棒でとるとフケみたいなのいっぱいつく。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/31(水) 14:35:54 

    >>28
    生理前とかホルモンバランスが崩れたりすると ベトつく事もあるかも。あまり気にしない方がいいよ!

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/31(水) 14:36:20 

    カサカサはワキガはいますか?

    +15

    -3

  • 89. 匿名 2019/07/31(水) 14:37:53 

    >>81
    耳垢の乾湿にはメンデルの法則が当てはまる(湿性が優性形質)
    湿性耳垢(AA)の母親と、乾性耳垢の父親(aa)の子どもの遺伝子型はAaで、形質としては湿性
    一方同じ湿性でも、Aaの母親とaaの父親の間に生まれた子どもでは、Aa、aaの2パターンの遺伝子型が考えられ、この場合にはAa=湿性、aa=乾性の形質がそれぞれ50%の確率で現れる

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/31(水) 14:41:15 

    カサカサだから痒くなる
    赤ちゃん用の綿棒がクセになる

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/31(水) 14:45:10 

    カッサカサ
    粉っぽい

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/31(水) 14:46:12 

    湿ってる感じ。
    固形の耳垢は出たことない
    そしてワキガじゃない。

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2019/07/31(水) 14:47:59 

    湿ってる時と乾いてる時どっちもある。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/31(水) 14:53:12 

    弥生顔だけどベトベト

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/31(水) 14:53:33 

    私はカサカサ、夫はベトベト

    まだ付き合ってた頃夫の耳掃除をしてあげようとしたら、ベトベトの耳垢を生まれて初めて見て吐きそうになったのを思い出した。

    +13

    -3

  • 96. 匿名 2019/07/31(水) 14:56:36 

    カサカサ。濡れた綿棒で奥の方を拭うように取るとシート状で取れるのが気持ち良すぎて度々炎症する

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/31(水) 14:56:56 

    >>16
    例え上手いけど何か嫌w

    +61

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/31(水) 14:59:00 

    カッサカサ
    黒の綿棒だと果てしなく使って後で耳キィーン!ってなる

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/31(水) 14:59:39 

    ベトベトの耳垢って、どういう感じ?
    ねっとりした練り梅とか、あんな感じなの?
    ピーナツバターとか、チョコレートスプレッドのヌッテラみたいな?
    そういう感じなのかしら?
    ベトベトの人は、耳掃除はどうやってするの?
    綿棒にからめる感じ?

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/31(水) 15:06:52 

    >>9

    右脇のみワキガです。
    本気で辛い

    +19

    -3

  • 101. 匿名 2019/07/31(水) 15:09:27 

    ベトベトだけどわきがじゃないよ

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/31(水) 15:10:18 

    >>23
    不覚にも笑ってしまった

    +8

    -4

  • 103. 匿名 2019/07/31(水) 15:11:33 

    >>70
    私もカサカサだけど、夫がベトベト
    確かに夫、ワキガじゃないけど体臭強いな…
    何か対策ないかなあ…

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/31(水) 15:13:37 

    ベトベト
    入浴の際、耳の穴以外を爪で触ると毎回垢がとれる…なんなの

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/31(水) 15:20:25 

    >>49
    夫 乾いた耳垢
    私 ベッタリ耳垢
    息子 乾いた耳垢

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/31(水) 15:25:25 

    色も大事
    白いか黄色いか茶色いか

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/31(水) 15:32:54 

    私カサカサで旦那ベトベト。
    自分の耳垢しかみたことなかったから
    旦那の耳垢見たときぎょっとした。

    でもカサカサな私は弥生人顔、ベトベト旦那は縄文人顔。
    ちなみにベトベト旦那はワキガではない。

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/31(水) 15:33:13 

    ベトベトからカサカサになること、
    ありますか?
    私は子どもの頃ベトベトでしたが、
    今はカサカサ。
    体質って変わるものですか?

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/31(水) 15:33:23 

    乾性耳垢は西日本に多い傾向
    縄文人と弥生人の違いとかだよ~

    あなたはどこ出身ですか?

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2019/07/31(水) 15:35:46 

    旦那 ベトベト すこーしワキガっぽい
    私 カサカサ

    長女 カサカサ
    長男 カサカサ

    カサカサの私強し

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/31(水) 15:42:36 

    子供の頃はカサカサだったけど大人になってしっとりになった
    ベトベトではない

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/31(水) 15:44:54 

    >>109
    西日本住在住。確かにカッサカサです
    塊が出来た事ない

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/31(水) 15:53:45 

    今さ、黒い綿棒で粘着するやつ売ってるよね!!
    私はカサカサ派なんだけど、たまに皮膚はがれたみたいなデカイ耳垢とれる!!

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/31(水) 16:00:45 

    ベトベトだけどワキガじゃないです。
    ベトベトはワキガってガルちゃんとかでも書かれるから
    自分で気づいてないだけだと思って心配になって
    周囲の人に「本当のこと言って!」と聞きまわったけど
    「ワキガじゃない」と言われ、あとワキガじゃない人にも
    「私(オレ)もベトベトだよ」って言われて安心。
    あと体臭もあまりない、と言われました。
    必ずワキガや体臭キツイ訳ではないですよね。

    +38

    -1

  • 115. 匿名 2019/07/31(水) 16:05:29 

    >>61
    やだよね。ネットならまぁいいけど、直にアンケートしてくるやつなんなの。
    嘘ついてもいいんだろうけど、もしかしてじゃあ取ってみ。とか言われたらやだからほんとの事言うけどさ。 クソが‼️

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/31(水) 16:05:47 

    >>9
    ベトベトー!
    そしてワキも臭いー!

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/31(水) 16:08:44 

    朝鮮半島はウエットはいなくて、中国は極一部いるんだっけ?

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/31(水) 16:46:17 

    このトピは荒れるぞ〜!(言いたいだけ)(あと遅い)

    +4

    -3

  • 119. 匿名 2019/07/31(水) 16:57:39 

    特にこの時期イヤホンするとすぐ湿る...辛すぎる...

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/31(水) 16:57:48 

    初めて知った!!
    ベトベト派は、ワキガだなんて。
    わたしも、ベトベト(´・ω・`;)
    綿棒が黄色と気持ちいいw

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/31(水) 16:57:52 

    >>33
    だからかぁ〜!
    うち、子供が2人ともベトベト(泣)
    旦那はベトベトだけどワキガじゃない。
    子供らは汗かくと脇臭い😭
    私のカサカサ遺伝して欲しかった〜😭

    +17

    -3

  • 122. 匿名 2019/07/31(水) 17:01:27 

    カサカサです
    綿棒を少し湿らせないと、耳掃除が出来ません
    パッサパサだよ

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/31(水) 17:06:09 

    子供の耳垢、ピンセットでペリペリ剥がれる感じで取れたり塊だったりするけど、これってどっちなの?



    +7

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/31(水) 17:08:03 

    飴耳でワキガですこの季節は失礼します。。。
    奥に突っ込みたすぎて赤ちゃん用の細いやつ買ってる(笑)
    耳垢 カサカサ ベトベト ?

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2019/07/31(水) 17:09:02 

    >>103
    無理無理。欧米人の体臭を無くすのが無理なのと同じ。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2019/07/31(水) 17:25:54 

    >>18
    ベトベトの8割はワキガ

    +2

    -21

  • 127. 匿名 2019/07/31(水) 17:36:26 

    ずっとカサカサだったのに、30歳過ぎたくらいからベトベトねっとりになった(T-T)
    ベトベト=ワキガときくけど、30歳過ぎて急にワキガになるとかあるの??
    家族じゃなきゃ本当の事言ってくれないと思って何回か親にワキガチェックしてもらったけど、あんたはワキガではないと毎回言われるのよ。
    ベトベト=100%ワキガなの??
    ベトベトだけど私無臭です~って人いたら教えて‼️

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2019/07/31(水) 17:37:42 

    >>33
    遺伝子の優勢、劣勢だね。
    誤解されやすいけど、優勢 = 優れている、劣勢 = 劣っているではない。
    遺伝子しやすいかどうかでもない。
    保因している、その遺伝子の特徴が現れやすいか、現れにくいかだよ。
    色覚異常(色覚多様性)も劣勢(潜性)。x’が二つ揃うと発現する。
    男性は、x’Y

    優勢 = 現れやすい、劣勢 = 現れにくい。

    これから、優勢 → 顕性、劣勢 → 潜性に用語を新しくしていくんだって。
    新しい用語の方が誤解されずいいね。



    +35

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/31(水) 17:51:48 

    30歳過ぎてから左耳だけベトベトになりました。
    その頃から左だけワキガに‥(´;ω;`)

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/31(水) 18:26:35 

    >>61
    分かる。そしてカサカサの人が、「ベトベトの人なんているの!?」とか言うんだよね。
    無知なだけなのに

    +52

    -1

  • 131. 匿名 2019/07/31(水) 18:31:41 

    カサカサの人ってお風呂上がりも綿棒使えないほどカサカサ?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/31(水) 18:46:36 

    何名か書いてるけど、うちは旦那だけベトベトで息子と私はカサカサ。でも旦那無臭。
    ベトベト=100%ワキガでは無いよ!
    因みにベトベト耳垢の友達(女)も全然臭く無いけどベトベト耳垢だって言ってた。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/31(水) 19:19:48 

    娘がベトベトタイプだった·····
    将来ワキガにならないか心配してる
    まだ3歳なんだけどワキガっていつ頃なるのかな

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2019/07/31(水) 19:25:13 

    わたしカサカサなのにワキガってどういうこと…

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/31(水) 19:46:05 

    ベトベト!わきが!ちちが!すそが!けつが!辛すぎるよ。何も悪いことしてないのに。

    +25

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/31(水) 19:50:49 

    家族みんなカサカサ
    息子達、耳かきじゃ痛いって言うからピンセットでペリって剥がす様に取る事があり、デカいのが剥がせたらちょっと快感

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/31(水) 19:54:51 

    縄文顔の人は全員ベトベトなの?

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2019/07/31(水) 19:54:53 

    カサカサ。
    そして、耳垢がたまるのも早い。
    髪の毛むすんだり、耳が出るヘアスタイルするときは、耳の穴を入念にチェックしないと、耳垢が見えてる時がある。
    カサカサ嫌だ😗

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/31(水) 19:55:12 

    ベトベト☆
    母もなので遺伝。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/31(水) 20:02:23 

    私はと息子はカサカサ、旦那に似た娘はベトベト。まだ2歳で体臭はなさそうだけど、将来的に臭うようになるのかな?すごく心配。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2019/07/31(水) 20:34:32 

    水っぽいのはベトベトに入りますか?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/31(水) 20:40:06 

    カサカサで綿棒しても何もつきません。夫はベトベト

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/31(水) 20:56:10 

    日本では3割だけがベトベトと聞いたことがあるのですが
    私の親戚はベトベトだらけ。
    そして、友達同士でイヤホンの貸し借りができない(泣)

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2019/07/31(水) 20:57:54 

    冬はカサカサ、夏の運動後とお風呂上がりはベトベト

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/31(水) 21:08:19 

    年取って、よりカサカサになった

    脇の匂いも20代くらいまでが一番キツイらしいね

    30代からは匂いもとは、後頭部、背中、に移るらしい

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/31(水) 21:19:15 

    >>79
    カサカサです。
    髪の毛をまとめたりしたら耳の穴チェックは必須です。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/31(水) 21:34:29 

    私カサカサ。

    子供2人ベトベト。子供って耳垢ベトベトしてるんだって思ってたら、3人目がカサカサで…
    乾燥肌てきな体質なのかな?とか勝手に思ってたら
    長女のワキからワキガな匂いがしてきてネットで調べてベトベトとカサカサがいる事を知りました!

    旦那に聞いたら旦那はベトベトだって。
    15年一緒にいたけど初めて知って衝撃だった。

    あと旦那はワキガじゃないです。
    私も違うし、家族や親族であの匂いしてる人誰もいないのになぜに娘だけがワキガになったのか…疑問。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/31(水) 22:11:16 

    息子カサカサだけど臭いよ😅ワキガかも…

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/31(水) 22:37:52 

    >>21
    私カサカサ、主人ベトベト。
    娘が左カサカサ&右ベトベトです。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/31(水) 22:58:50 

    私、両方なんだけど。飴耳期とカサカサ期が交互に来る。両方同時に出る時も。無臭期とわきが期があるわ。ストレスとかホルモンバランスとか関係あるのかな。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/31(水) 23:13:13 

    ワキガベットりんです♡

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/31(水) 23:41:36 

    >>47
    私も粉状だけど、
    よく鼓膜に当たってるのか
    カサカサ気持ち悪い。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2019/07/31(水) 23:41:53 

    小さい頃カサカサ、粘着綿棒使うと鼻くそみたいな丸いのがついてくる、綿棒入れると何もつかないってのはなんなんだろう?カサカサの人でも粘着綿棒使うと鼻くそみたいになる??私だけ?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2019/07/31(水) 23:59:23 

    私みたいに思い当たるフシがある人は聞かれたら嫌なんだよ。
    テレビでも余計な事(ベトベトは匂い強めとかワキガとか)やらないで欲しい。
    そういう人達追い詰めて死んで欲しいのかな。
    リアルでは聞かないでね。
    あぁ...私もう泣きそう。

    +26

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/01(木) 00:11:30 

    ちなみにワキガのあなた(妻)や旦那さんはスソワキガですか?

    脇も裾も匂う+
    脇だけ-

    +6

    -6

  • 156. 匿名 2019/08/01(木) 00:17:44 

    ベトベトで、納豆っぽい匂いがし困っています。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/01(木) 01:27:26 

    私も飴耳。

    美容院でシャンプーしてタオルで拭いてもらうとき耳の穴タオルでぐりっとする人たまにいるけどあれ、すごい嫌。黄色くなってないか心配で…

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/01(木) 01:45:56 

    >>103 私もベトベトで、体臭キツくて困ってたけど…
    匂うのが脇だけなら、リップスティックみたいに、くり出すタイプの制汗剤がメッチャ良いよ。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/01(木) 03:08:37 

    ベトベト。
    ワキガだったけどアラフィフでいつの間にか治った。
    多分、生理ももうすぐ終わりそうだし。あれってフェロモン関係するとか聞いた事あるから、色々と卒業するだな、私。

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2019/08/01(木) 03:27:18 

    夫だけベトベト。
    娘の耳綿棒でやってたけど奥に入ってたみたいで、この前耳かきでやったらすごいのがとれた。カサカサでも固まるんだと知った。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/01(木) 04:19:11 

    カサカサ。
    思ってたより、ベトベトな人が多くてビックリ。

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2019/08/01(木) 04:47:52 

    >>18
    カサカサでワキガもいるよ

    +13

    -2

  • 163. 匿名 2019/08/01(木) 04:54:15 

    飴耳の人は耳かき必要ないよね
    綿棒必須
    逆にカサカサ耳の人は綿棒じゃ奥に押し込んじゃうよね

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/01(木) 06:41:11 

    >>23
    美味しいって何だよ!食べたの?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/01(木) 06:47:54 

    >>135
    ケツガって、どこが臭うの?穴のとこ?

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2019/08/01(木) 08:34:19 

    ベトベト一家の末娘の私。
    うちではベトベトな耳のことを「じゅる耳」って言ってます。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/01(木) 09:19:43 

    基本カサカサ時折シケシケ。

    入浴後耳の中の湿気を綿棒で取るのが止められない。
    やっちゃ駄目だって分かってるんだけど
    スッキリしないんだもん。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2019/08/01(木) 12:04:48 

    >>109
    我が家もみんなカサカサです。
    山口と広島。
    ちなみに私の実家の家族もみんなカサカサ。
    ベトベト耳垢を見たことがない。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/01(木) 12:27:51 

    取るときパキパキ音するくらいかさついてるわ

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2019/08/01(木) 12:54:58 

    カサカサ
    取り逃がして耳の奥に落ちて、鼓膜に当たるとめちゃくちゃうるさい。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2019/08/02(金) 06:53:30 

    ベトベトの人はワキガの可能性がありますね。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/02(金) 06:54:33 

    婚活で、耳垢の項目も追加してほしい。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2019/08/02(金) 06:56:53 

    >>172
    婚活来るような人はワキガ少ないと思う。
    ワキガの人って男女問わずモテるから。
    ワキガって結婚してたり、彼氏彼女いる人ばかりだから。
    婚活に来る人は別の臭さがある。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2019/08/02(金) 06:57:58 

    ワキガになりたい。。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2019/08/02(金) 07:00:20 

    >>109
    関西です。
    家族全員カサカサです。
    ワキガは一人もいません。
    無臭一族です。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2019/08/03(土) 15:17:18 

    >>95
    ワキガの可能性あるかもですね

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/03(土) 15:42:47 

    ベトベト。キャラメルみたいな?
    恥ずかしくて言えない。少数派だし、ワキガってイメージがあるから。
    汗をかくと臭いけど普段は臭いと思ったことはないし、ワキガは大丈夫かなあ。あと白Tの脇は長く着てると黄ばむ。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/06(火) 15:12:08 

    >>95
    うーん、吐きそうとか。。
    湿った耳垢さんに対してひどい言い方だなー

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/09(金) 19:42:08 

    >>9
    その通り!!

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/16(金) 21:47:12 

    ベトベト
    遺伝子検査したら、耳垢ベトベトで体臭が強い傾向って出た。
    ワキガ遺伝して欲しくないから子供作れない

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/19(月) 00:18:59 

    カサカサ。綿棒だと耳垢があまりとれなくて、耳カキのほうが沢山とれてスッキリする。綿棒だと片側耳カキタイプを買います。
    昔から綿棒じゃ耳垢とれないのになんで綿棒で耳垢取るのかなって思ってました。
    ベトベトさんは、綿棒のほうがよいよかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード