ガールズちゃんねる

耳せつ(いわゆる耳の中のニキビ)で悩んでいます

67コメント2019/06/18(火) 19:54

  • 1. 匿名 2019/06/17(月) 23:24:08 

    昨日ふと耳の中を触ったらできものが出来ていました。痛みと痒みがありますが通常は自然と破けて治るようやのですがこのまま放っといてもいいものなのでしょうか?
    触ってはいけないと思いつつ痒みがある為に触ってしまいます。
    また、病院はどこに行けばいいのでしょうか。
    ネットなどを見ると不安で仕方ありません。

    +72

    -7

  • 2. 匿名 2019/06/17(月) 23:25:04 

    私もその経験ある!
    綿棒してたら痛くて声出た、

    +219

    -1

  • 3. 匿名 2019/06/17(月) 23:25:08 

    耳鼻科だね。

    +128

    -1

  • 4. 匿名 2019/06/17(月) 23:25:13 

    耳せつ(いわゆる耳の中のニキビ)で悩んでいます

    +105

    -5

  • 5. 匿名 2019/06/17(月) 23:25:25 

    耳鼻科へ行ったらいいですよ

    +69

    -0

  • 6. 匿名 2019/06/17(月) 23:25:30 

    プチン!!

    って潰したい

    +171

    -1

  • 7. 匿名 2019/06/17(月) 23:26:16 

    >>4
    みなみこうせつ

    +103

    -1

  • 8. 匿名 2019/06/17(月) 23:26:37 

    耳鼻科へGo~!
    耳鼻咽喉関係、ほっとくと大変なことになりますよ

    +30

    -7

  • 9. 匿名 2019/06/17(月) 23:26:54 

    私もたまにできるけどほっといてる。
    かゆい時は優しくかく。
    いつのまにか治ってるかな。

    +162

    -1

  • 10. 匿名 2019/06/17(月) 23:27:35 

    私もよくなります。
    すぐ耳鼻科に行かない時は、
    化膿性皮膚疾患の塗り薬を綿棒で塗ってます。
    痛いですよね。。
    お大事に。

    +81

    -1

  • 11. 匿名 2019/06/17(月) 23:28:15 

    たま~にできるけど自然と治ってる
    気にしてなかった

    +142

    -1

  • 12. 匿名 2019/06/17(月) 23:28:36 

    耳鼻科行っても画期的な治療法はないからねぇ
    メントール入りの消炎剤を綿棒につけてそっと拭くと多少マシになる

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2019/06/17(月) 23:28:49 

    大丈夫そんなん
    そんなことで病院行かないで〜
    知らん間に治ってるよ

    +44

    -10

  • 14. 匿名 2019/06/17(月) 23:28:50 

    正式名称、長っ!

    >耳せつとは、外耳道にできるおできのことであり、急性化膿性限局性外耳炎(限局性外耳炎)とも呼ばれます。
    耳せつ(いわゆる耳の中のニキビ)で悩んでいます

    +62

    -2

  • 15. 匿名 2019/06/17(月) 23:28:52 

    今ちょうど痛いな〜って思ってた!!
    この前ぶちゅ!って音がして膿と血が出てきて出し切ったと思ったらまた…泣
    潰さない方がいいんでしょうね…

    +123

    -3

  • 16. 匿名 2019/06/17(月) 23:29:58 

    私もよくできる
    いつもほっといてるけど良くないのかな
    たまに耳たぶにもできるわ

    +90

    -2

  • 17. 匿名 2019/06/17(月) 23:30:25 

    耳の穴の内部にできて知らず触った時は本当に、………っっっっっ!!!!て感じで声にならない痛みが走った
    心臓の弱い人ならガチで止まるかもしれないくらいの驚くほどの激痛

    +127

    -3

  • 18. 匿名 2019/06/17(月) 23:30:45 

    こうせつやめて笑

    +103

    -3

  • 19. 匿名 2019/06/17(月) 23:30:48 

    あああー聞いただけで痒い、かきすぎて痛い、汁くさい
    とにかく引っ掻かないようにして病院いってー

    +10

    -3

  • 20. 匿名 2019/06/17(月) 23:32:43 

    耳ってどこにニキビできても激痛だよね

    +120

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/17(月) 23:34:04 

    潰したい気持ちを抑えきれず、潰してしまう。

    +75

    -0

  • 22. 匿名 2019/06/17(月) 23:34:29 

    抵抗力が落ちてるとなる確率が上がるよ
    耳かきとかでできたほんの僅かな傷にバイ菌が入って、繁殖しちゃうとできるんだって。

    +71

    -1

  • 23. 匿名 2019/06/17(月) 23:35:13 

    耳の入り口辺りにちょうど今できてる。ひどい時はオロナイン塗ってる。だいたい1週間ぐらいで落ち着くイメージ。

    +35

    -0

  • 24. 匿名 2019/06/17(月) 23:35:27 

    生理前になったら耳たぶに小さいしこりみたいなのできるんだけどこれも耳せつってやつ?
    うっかりさわったらめっちゃ痛いんだよね

    +83

    -1

  • 25. 匿名 2019/06/17(月) 23:36:05 

    私はお風呂上がりで耳が乾いてない時にイヤホンすると次の日には耳の中にニキビできてたよ

    それをしなくなったらニキビ出来なくなった

    +35

    -1

  • 26. 匿名 2019/06/17(月) 23:38:15 

    耳の中ではないけど、よく寝過ぎたときに耳の裏側にできる。

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2019/06/17(月) 23:38:21 

    >>7
    トピ画で名前が出てこなくて笑
    スッキリしたよ
    ありがとう

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2019/06/17(月) 23:40:32 

    みなみこうせつワロタ

    +45

    -1

  • 29. 匿名 2019/06/17(月) 23:41:06 

    私は耳鼻科で切開しましたよ
    切った後は激しい運動はダメです
    暫くは耳の中にガーゼを入れられて聞き取り難くて大変でしたが
    お陰で、プックリオデキは無くなりました

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/17(月) 23:42:50 

    耳は脳に近いから、放っておかない方がいい
    耳鼻科で痛い思いするかもだけど、確実に治しといた方がいいよ

    +33

    -1

  • 31. 匿名 2019/06/17(月) 23:43:12 

    私は鼻の中のニキビ?もよくできます。
    洗顔時とか当たると痛い😭

    +107

    -0

  • 32. 匿名 2019/06/17(月) 23:43:25 

    できものか分からないけど、前に耳のなかが痒くて堪らなくて耳鼻科に行ったらかぶれてるってことでリンデロン処方してもらえました。

    まずは近所の耳鼻科で診てもらうのがいいと思います。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2019/06/17(月) 23:45:00 

    皮膚科
    抗生剤を出してもらってください

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/17(月) 23:49:01 

    >>30
    鼻と耳の化膿は気を付けなきゃ怖いよね。
    上沼恵美子も面疔で死んだ人を二人知ってるってテレビで言っててそんな不運な死に方はしたくないと思ったわ。

    +42

    -2

  • 35. 匿名 2019/06/17(月) 23:50:06 

    アメ耳寄りで、お風呂あがり綿棒毎日してたんだけど、綿棒とか耳かき行為ってやっても月に2回以内に抑えるんだって〜ムリ〜!
    長風呂したら耳の中までふやけて、なんなら爪でかいちゃう

    そういえば何かかたいのが出来てる…?と、爪をクッ!て立てて脇から押すようにしたら黒ニキビみたいのが取れたことがあるよ
    炎症起きずにうまいこと固まってくれたらいいのにね
    お大事にしてください

    +47

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/17(月) 23:50:19 

    私、耳掻きのし過ぎから外耳炎になって、その時に耳の中のニキビ(外耳炎と同時に出来てた?)切開されたけど痛みに悶絶した。大人2人に押さえつけられたわ…。
    その後は薬出されてすぐ良くなった。

    病院行くほどじゃないって言ってる人いるけど、ニキビの気になる痛さも解消したし、放って置かなくてよかったと思っているよ。

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/17(月) 23:55:23 

    私も昔はよく出来てた。
    そんな時妹にシャンプーが耳の中に残ってるんじゃない?って聞かれてハッとした、それ以来耳の中までちゃんとすすぐようにしたら、全然出来なくなった。

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2019/06/18(火) 00:09:33 

    イヤホンはきちんと消毒したほうがいいよ

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/18(火) 00:22:45 

    >>25
    最近、イヤホンを長時間すると湿気で耳の中にカビが生えるってテレビで見たよ。

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/18(火) 00:25:07 

    生理前とか出来やすくない?変な場所に。
    頭皮とか陰部とか

    +59

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/18(火) 00:25:46 

    耳鼻科行ったほうがいいよ。それでも治るまで1ヶ月はかかった。大きくなると膿むから「ドクンドクン」と頭の中で響くし、何より痛いよ。

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/18(火) 00:26:52 

    鼻の中にもよくできるんだけど、これも恐ろしく痛い

    +51

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/18(火) 00:39:34 

    本当はいけないんだろうけど、針で刺して潰してる。気になって触ったり、指で潰そうとしたりしちゃうから、針を真ん中にプチッと刺してもらう。その方が治りが早い気もしてる…ダメなんだろうけど

    +12

    -2

  • 44. 匿名 2019/06/18(火) 00:58:56 

    耳のニキビは大噴火するから好きで潰しちゃう。
    そして繰り返し出来る。

    何年も出来てないからそろそろカモン!

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2019/06/18(火) 00:59:35 

    胃の調子が悪いと耳ににきびできる。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/18(火) 01:33:05 

    >>15
    根っこ(芯?)まで出すと治ります。表面だけだと再発しちゃうんですよね…。塊まで出しきったら、しっかりと消毒をして化膿止めを塗りましょう。

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2019/06/18(火) 03:09:17 

    私は潰してるよ
    無理なときはあきらめるけど

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/18(火) 03:31:11 

    ちょうど耳たぶの裏にニキビできました
    あたると激痛

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/18(火) 04:02:59 

    この前すごい痛いのできたよ。丁度穴の入り口すぐの所に。
    初期段階からベビー綿棒でニキビの薬優しくたっぷり塗ってたけど治まらなくて、そのうちベビー綿棒入らないくらい腫れて、そのあと、あくびしたり咀嚼したり振り向く動作するだけで痛いくらいになった。

    あくびしたりで痛くなるくらいになってから3日後にちょっと耳の入り口が湿る違和感があったからベビー綿棒をそ~っと入れたら
    それだけで潰れたみたいでバカでかい白い塊が綿棒に…!!
    その後血も出たけどすぐ収まった。潰れた時と後は全く痛み無し
    あんなおっきい塊取れたの始めてだったから感動とスッキリと興奮がすごかったw

    でもめっちゃ痛いし危ないから良い子はすぐ病院へ

    +33

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/18(火) 04:16:49 

    たまに出来るけど放置で治る。もし私が病院行くなら皮膚科だな。ただのニキビだからね。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/18(火) 04:26:06 

    耳ニキビ潰せる人痛くないの!?ちょっとできただけで激痛なのに

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/18(火) 04:51:54 

    >>18
    まどを開けてごらん
    こうせつー
    徹子さんとくすりのCM見たときはびっくりした

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/18(火) 05:40:29 

    昔病院で潰した事あったけどまた出来るようだった手術って言われたよ。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/18(火) 06:41:08 

    よくできます
    綿棒でドルマイシン塗ったら治ります

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/18(火) 06:48:17 

    私も一回ある。

    ニキビみたいに腫れてきて耳の中痛いし、口開けると痛くてご飯も食べられなかった。

    病院行って塗り薬と痛み止めをもらったら炎症が落ち着いて自然に治った

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/18(火) 07:51:44 

    耳と耳裏は脂たまるからお風呂の時よく洗おう!

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/18(火) 08:19:51 

    先々週くらいにずっと痛かった!
    左耳にできて、寝るときに左を下にすると痛くて寝れないレベルにまでなって。
    いよいよ病院かなあと思ってたらいつのまにか痛みがなくなってた。
    綿棒でちょこちょこしたら、ちょっと血がついたよ…
    でも結局そのまま。
    もう痛くないし。
    耳の中ってなかなかの痛みよね
    けど、治りも早い気もするけどな。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/18(火) 09:16:26 

    私はイヤリングするとかなりの確率で耳のニキビできるわこの間プチッと潰したけど、全然ニキビ跡出来なかったからいいけど、耳たぶを挟むってかなり負担なんだと思う

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2019/06/18(火) 09:42:48 

    私、耳鼻科に定期的に通ってるんだけど
    先生に言っても、触らないように気にするなで終わる。
    確かにしばらくすれば治ってるけど、痛いよね。
    ニキビだったからそんな扱いだったのか…

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/18(火) 10:08:22 

    イヤリングを長時間していて、耳たぶがいたいと思いながらもつけ続けていました。そうしたら、イヤリングをしていたところだけ硬くなっていました。
    もう半年くらい経つけどずっとそのままです。耳せつとはまた違うかと思いますがこれはなんなのかわかる方いませんか💦

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/18(火) 11:10:48 

    痛いよね
    自分じゃよく見えないし、潰そうとしたら激痛
    でも何かの拍子にブッッッッ!!!と破裂すると、巨大な芯とドロドロの膿が排出されて最高に快感

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2019/06/18(火) 11:27:44 

    あまりにも腫れていたら耳鼻科行ったほうがいいよ。
    弟が耳の中に出来物できて、治るだろうと放置していたらどんどん大きくなった。
    その後耳鼻科に行ったら手術になったよ。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/18(火) 12:49:08 

    >>22
    そうなんだ?
    だから耳掻きやめたらできなくなったのか!納得

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/18(火) 12:52:51 

    耳掃除好き過ぎて万年外耳炎だけど、特に程度がひどい時できものも伴う。
    病院の軟膏無い時はオロナイン塗ってるけどあまり良くないかな。入り口近くだったら合わせ鏡で見ながら焼き針で潰すこともあります。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2019/06/18(火) 19:13:34 

    イヤホンとか耳栓、頻繁に使ってない?
    これが原因になることもあるよ。
    使い捨てみたいに取り替えないし洗わないものなのに長期間買い換えないから。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/18(火) 19:43:24 

    耳ってどうやって洗ってますか?

    洗顔する際にフォームで指でこう、ゴニョゴニョ洗ってたんですけど、それだけじゃ足りないような気がして最近ではカラダ洗うわしわしタオルでグイグイガシガシ洗ってます

    どうするのが理想的なんだろ?
    耳垢は出てくるとか専門家に言われても、それはカサカサさん原点の話なんじゃないの〜って信じられないんですよねぇー

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2019/06/18(火) 19:54:02 

    こないだ耳の中を触ったら
    なんかできものできてて
    しばらくして知らないうちに治ってた
    と思ったら今度はもう片方の耳にできた…

    そしてまた放置で自然に完治しました!

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード