ガールズちゃんねる

雛人形がみたい!

88コメント2019/03/04(月) 20:16

  • 1. 匿名 2019/03/02(土) 22:27:30 

    明日は雛祭りですね^^
    今は住宅事情などでミニサイズの物や飾らないお宅も増えているようですが
    精巧な十二単や今はあまり見かけませんが豪華な段飾りなどを見るとワクワクします。

    雛人形見て癒されましょう(#^^#)
    雛人形がみたい!

    +101

    -0

  • 2. 匿名 2019/03/02(土) 22:29:27 

    今日やっと出した。
    明後日には片付けるから、メインの2人だけ出しました…
    娘達よ、すまん。

    +52

    -4

  • 3. 匿名 2019/03/02(土) 22:29:43 

    毎回出すのギリギリごめんなさい

    +4

    -0

  • 4. 匿名 2019/03/02(土) 22:31:51 

    りかちゃん ♡
    雛人形がみたい!

    +136

    -21

  • 5. 匿名 2019/03/02(土) 22:32:09 

    遅くても出してもらえたら、お人形もうれしいよね^^

    +32

    -0

  • 6. 匿名 2019/03/02(土) 22:32:23 

    >>2
    ちゃんと出したらコレです。
    雛人形がみたい!

    +149

    -0

  • 7. 匿名 2019/03/02(土) 22:33:07 

    10日前くらいに立ったトピですどうぞ
    いろいろなお雛様が見たい ?
    いろいろなお雛様が見たい ?girlschannel.net

    いろいろなお雛様が見たい ?立ち雛飾り

    +25

    -1

  • 8. 匿名 2019/03/02(土) 22:33:17 

    綺麗

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2019/03/02(土) 22:33:51 

    ふらここのお雛様。
    あたたかみがあって、毎年出す度に幸せな気持ちにしてくれます(^^)
    雛人形がみたい!

    +154

    -4

  • 10. 匿名 2019/03/02(土) 22:36:31 

    雛人形じゃないけどとても綺麗だったので
    雛人形がみたい!

    +120

    -0

  • 11. 匿名 2019/03/02(土) 22:37:52 

    福よせ雛が面白い
    雛人形がみたい!

    +174

    -2

  • 12. 匿名 2019/03/02(土) 22:37:55 

    笑っていいともでイラストの雛人形にセンスを投げるコーナーで、ひな壇って本来皇室を意味するらしいんだけど、物を投げつける行為が侮辱するらしい。
    雛人形がみたい!

    +110

    -4

  • 13. 匿名 2019/03/02(土) 22:38:00 

    今年初節句で買った木目込のお雛様。
    転勤族なのでこぶりかつ収納しやすいお雛様だけど柔らかい表情で気に入ってしまった。
    雛人形がみたい!

    +126

    -2

  • 14. 匿名 2019/03/02(土) 22:39:18 

    >>4
    それ欲しいけど25万するんだよなぁ

    +19

    -5

  • 15. 匿名 2019/03/02(土) 22:40:42 

    娘の雛人形はこれです!
    木目込みで、顔も可愛くてお気に入り!
    雛人形がみたい!

    +70

    -24

  • 16. 匿名 2019/03/02(土) 22:41:07 

    お雛様明日出しても大丈夫ですか?

    2月半ば過ぎたら出そうとぐうたらしてたら、娘→私とインフルエンザにかかり、私が思いの外こじらせてしまい身体中頭も痛くて今日も断念してしまいました。

    明日は這ってでも出さなければと思っているのですが…

    +65

    -0

  • 17. 匿名 2019/03/02(土) 22:41:08 

    >>12
    いつの話だよw

    +3

    -5

  • 18. 匿名 2019/03/02(土) 22:41:27 

    素敵
    雛人形がみたい!

    +171

    -22

  • 19. 匿名 2019/03/02(土) 22:42:24 

    >>16
    明日でいいよ
    お雛様も年イチで出してもらうのを楽しみにしてるらしい…
    お2人ともお大事に!

    +80

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/02(土) 22:44:06 

    主です!
    トピ立って嬉しいです!
    主の家には母の七段飾りがあるのですが、自分の物が欲しくて去年自分で買ったほど雛人形が好きです(*^_^*)
    雛人形がみたい!

    +111

    -1

  • 21. 匿名 2019/03/02(土) 22:45:16 

    このトピついこの前あったのに?

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2019/03/02(土) 22:46:42 

    私も自分用に買おうかな♪
    雛人形がみたい!

    +133

    -5

  • 23. 匿名 2019/03/02(土) 22:49:24 

    今年は上の子の中学受験もろもろで忙しくて出せてない。こうやって段々と出さなくなるのかなーと思ってちょっと悲しいです。
    うちは娘二人いて、亡くなった父がそれぞれに雛人形(2体だけのものです)を買ってくれたのに、申し訳ないなーと思う。

    +11

    -2

  • 24. 匿名 2019/03/02(土) 22:50:34 

    雛人形がみたい!

    +129

    -2

  • 25. 匿名 2019/03/02(土) 22:52:54 

    >>19
    ありがとうございます。
    なんだか体調悪くていろんな予定がくるってきたり、身体は痛いし思うように進まなくて今日は1人で泣いてしまって。情けないです。

    だから優しいコメントより一層うれしかったです。
    ありがとうございました。

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/02(土) 22:55:30 

    皇室シリーズ
    天皇皇后両陛下
    雛人形がみたい!

    +105

    -2

  • 27. 匿名 2019/03/02(土) 22:55:48 

    >>25です。

    すみません、文章ちょとわかりにくい部分ありましたね。

    優しいコメントより一層

    優しいコメントが、より一層心に沁みてうれしかったです。

    という意味です。

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/02(土) 22:56:38 

    皇太子御夫妻
    雛人形がみたい!

    +113

    -5

  • 29. 匿名 2019/03/02(土) 22:57:14 

    皇太子御夫妻 立ち雛
    雛人形がみたい!

    +100

    -3

  • 30. 匿名 2019/03/02(土) 22:57:57 

    雛人形がみたい!

    +133

    -4

  • 31. 匿名 2019/03/02(土) 22:58:12 

    秋篠宮御夫妻
    雛人形がみたい!

    +56

    -40

  • 32. 匿名 2019/03/02(土) 22:58:33 

    実家の7段飾り5年くらい出てるわ
    嫁には行けた

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2019/03/02(土) 22:58:37 

    うちのお雛様、息子の手作りでこんな感じ😅
    7段出す元気がなかった。
    ごめんよ。娘。いい兄貴をもったな。
    雛人形がみたい!

    +246

    -11

  • 34. 匿名 2019/03/02(土) 22:59:28 

    >>9
    全く同じふらここです!
    お顔が赤ちゃんみたいで可愛いですよね

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2019/03/02(土) 22:59:36 

    三笠宮親王殿下
    雛人形がみたい!

    +82

    -1

  • 36. 匿名 2019/03/02(土) 23:00:10 

    大正天皇
    雛人形がみたい!

    +81

    -1

  • 37. 匿名 2019/03/02(土) 23:04:07 

    あまり期待せずにのぞいたけど、皇室びなを知れたので、得るものがありました。

    +73

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/02(土) 23:06:12 

    先週、おばあちゃんにもらった。
    お孫さんにどうぞってもらったんだけど、誰の事だろうね?と…(女だけで孫6人、ひ孫4人…)
    10人の孫とひ孫の中からキキララ好きな私が選ばれた(笑)
    雛人形がみたい!

    +125

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/02(土) 23:08:57 

    場所取るけど部屋が華やかになります。
    雛人形がみたい!

    +169

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/02(土) 23:09:41 

    七段飾り!豪華!
    雛人形がみたい!

    +92

    -1

  • 41. 匿名 2019/03/02(土) 23:09:43 

    今妊娠7ヶ月、女の子です。
    みなさんは自分の子の初節句のとき、雛人形買ってもらいましたか?
    うち、収納場所ないからどうしようかとおもってます。とりあえず自分のでもいいと思ってたけど雛人形ってお古はいけないようですね。

    +31

    -2

  • 42. 匿名 2019/03/02(土) 23:11:02 

    2月になると夢に出てくるから出してる
    7段の人形のみ
    毎年出してるしすぐに片付けるけど嫁に行けませーん

    byアラフォー

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/02(土) 23:11:45 

    >>41
    お古じゃなくて、継いでいくと考えればいいさ。
    販売者は売りたいんだからお古は良くないってそりゃ言うさ。
    私は母親から継いだ雛人形、娘に継がせた。(押し付けた?w)

    +75

    -1

  • 44. 匿名 2019/03/02(土) 23:15:10 

    お気に入り!
    雛人形がみたい!

    +110

    -2

  • 45. 匿名 2019/03/02(土) 23:17:21 

    実家のお雛様が立派な7段飾りで小さい時は自慢だったけど、私も三十路を越えた今、登場人物がローテーションで出てくる年と出てこない年がある笑
    全部出すのは面倒だけど、なにやらカビないようにローテーションで出してるとの事。
    五人囃子だけの年もあったな。もちろん段は出さずに大雑把に和室に並んですらもいない感じ。
    女性セブンの上においてある時もあった。

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2019/03/02(土) 23:20:18 

    今日出しました。嫁に行けないとこまるのでひなまつりおわったら即しまいます!
    雛人形がみたい!

    +51

    -2

  • 47. 匿名 2019/03/02(土) 23:20:58 

    >>33
    え?!もしかして同じ所に通ってる?

    +0

    -4

  • 48. 匿名 2019/03/02(土) 23:24:22 

    私、40だけど自分のも飾ってるよ。姉妹なんだけど、亡き祖母が「この子は七五三も成人式もお下がりだから、ひな人形だけは…」って買ってくれた宝物だから、嫁に行っても持ってきました。
    拾い画ですが、こんなイメージです。
    雛人形がみたい!

    +97

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/02(土) 23:30:19 

    トピずれごめん!
    今年はじめてかざったんだけど、飾りや服に被せてあるビニールって、剥がすものなのかな?
    それともそのまま?

    +2

    -4

  • 50. 匿名 2019/03/02(土) 23:31:59 

    お嫁に行くのが遅くなるからすぐ片付けなきゃいけないのがプレッシャーで出すのが億劫だったけどそれは昔の暦だと早く片付けないと梅雨になってしまうから急かすために言われたことだと聞いて気持ちが緩やかになった笑

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/02(土) 23:42:10 

    >>30
    これこの後、セットしに連れて行ってもらえたのかなあ?お内裏様の隣で恥ずかしいだろうね。
    今年でバイバイされないと良いけど。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/02(土) 23:44:15 

    >>47
    こんな感じだから拾い画なんじゃない?

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2019/03/02(土) 23:45:58 

    雛人形がみたい!

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/02(土) 23:48:52 

    >>50
    私は実家にいる頃から旧暦ルールで、旧暦の3/3までに仕舞えば良いって事になってた。
    私は26歳で結婚したから問題ないと思う。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/02(土) 23:49:31 

    >>50
    うちの田舎は旧暦なので
    4月3日が雛祭りです

    +17

    -2

  • 56. 匿名 2019/03/02(土) 23:49:40 

    7段のお雛さんを用意しました!
    飾るのも大変だけど片付けるのはもっと大変で来年こそは小さ目のお雛さんを買おうって思うんだけど飾るとやっぱり7段もあるお雛さんは素敵なんだよなー

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2019/03/02(土) 23:52:50 

    自分のお雛様!いいですね~!!
    私はひとり娘なんですが、父方と母方の実家、それから親戚などは、その時代の流行りもあってか、それぞれケースに入った単体の人形を初節句に贈ってくれた(皆、お金を包んでくれればお雛様をドンと買えたんだけど…ケース人形ばかりこんなに貰っても…あなたの子供が女の子だったらきっと買ってあげるからね!と母はよく嘆いていた)ので、自分のお雛様がなかった。でも、私の子供は男の子だけでしたし、小さい頃から欲しかった気持ちが未だにずーっとあるので自分のために買うのもいいなぁ~と思いました。見に行こうかな!お雛様。

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/02(土) 23:52:51 

    雛人形がみたい!

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/03(日) 00:00:58 

    ウチの実家にも七段飾りがあったのに
    小学生の時に、出して飾り付けが面倒になって以来出していない。

    今、考えればなんと勿体ない事をしていたんだ、と、、、

    もう、いい歳なんだけど
    未だに結婚できていないのはこのせいだろうか?

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2019/03/03(日) 00:18:19 

    御殿の雛人形もステキ
    雛人形がみたい!

    +46

    -1

  • 61. 匿名 2019/03/03(日) 00:32:12 

    >>41
    >>13です。
    娘用に祖父母がお金を出してくれたので購入しましたが、私自身はお雛様は買ってもらっておらず母のお雛様を出して貰っていました。だからお古とかではなくてそのまま引き継いでいくのも素敵だなと思います!

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2019/03/03(日) 00:39:53 

    お嫁に行けないっていうのは、ひな祭り終わっても片付けない家(=だらしない)で育った女の子だからお嫁に行けないという考えもあるらしい。

    普段ちゃんとしてればその年のひな祭りを少しくらい過ぎたって平気では?…と常にだらしない私の考えです。

    そんな私は明日は必ず出す…w
    10歳7歳の娘たち、今まで毎年出してきたけどこんなに遅かったの初めてw
    いよいよ来年こそ出さなくなりそうだ。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2019/03/03(日) 00:43:34 

    雛人形がみたい!

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/03(日) 00:43:37 

    しらたまちゃんサイコ💗

    +17

    -1

  • 65. 匿名 2019/03/03(日) 00:44:23 

    立ち雛
    雛人形がみたい!

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/03(日) 00:44:49 

    御殿雛
    雛人形がみたい!

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2019/03/03(日) 00:45:40 

    リヤドロ
    雛人形がみたい!

    +26

    -2

  • 68. 匿名 2019/03/03(日) 00:47:11 

    うえ二人がお内裏様でお雛様は下の人たちの事を言うんだって。
    チコちゃんでやってた。

    だからひなまつりの歌詞は間違い
    結構衝撃

    +8

    -3

  • 69. 匿名 2019/03/03(日) 00:50:15 

    私の大好きな作家さんのお雛様。
    日本画で描かれた着物の絵と穏やかな表情が素敵です。
    息子しかいないから自分用に手にいれたいと思ってます。毎年東京で展覧会してるみたいだけれども、年に一回しか無いので来年こそ手にいれるつもりです
    雛人形がみたい!

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2019/03/03(日) 01:15:44 

    私も家が貧乏でお雛様買ってもらえなかった…。しかも女2人の姉妹だったのに。

    娘が生まれたらすぐに私がウキウキして買いに行きました。2人雛だけどお着物がすごく綺麗な人形師作の、スタンダードなものを奮発して買いました。

    自分用お雛様ステキだと思います!

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/03(日) 01:25:44 

    >>41私は新しく買ってないよ。譲り受けてくと思って(*^^*)とても立派で綺麗だし、母も孫に使ってもらって嬉しそうだったし。吊るし飾りだけ自分で作ったよ。大切にしてもらえたらお雛様もご両親も喜ぶよ!

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/03(日) 01:31:42 

    子供の頃に聞いた童話?か昔話で

    お雛様は箱にしまってある間、
    三人官女や五人ばやし達と歌ったり踊ったりして
    楽しんでいるそうな~みたいなのを聞いて
    「お雛様って生きてるんだ、、、」と
    不思議なような、不気味なような、そんな気持ちになった事ある。

    だから箱からお雛様を出す時には
    「こんな狭くて固定された箱の中でどうやって踊ってたんだろ?」
    と思ってたし「まばたきしたり急に動き出したらどうしよう」って
    ちょっとだけビビッていたw

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/03(日) 01:40:20 

    この山谷レイさんのこけし雛欲しかった
    雛人形がみたい!

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/03(日) 01:44:02 

    >>4
    アホそう

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2019/03/03(日) 01:48:17 

    >>30
    かわいそう
    猫がいたずらにしたのは仕方ないとして面白おかしくネタにして晒せる神経がわからない
    たぶん日本人じゃないんだろう

    +1

    -10

  • 76. 匿名 2019/03/03(日) 09:46:55 

    初節句で義両親が用意してくれてありがたいんだけど、つい数日前に届いた。用意していただいておいて失礼承知だけど、今って色々な種類あるし一緒に選ばせてほしかった。ごめんなさい。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/03(日) 09:52:56 

    >>76ですが

    でも飾ってみると可愛いいですね。私がなかったので娘を大事に思って用意していただけて嬉しいです。しかしどこに片付けようか。(笑)

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/03(日) 09:59:29 

    >>76
    私の地域は妻側の親が雛人形を買います。うちはお金を出してもらい決めました。転勤族なので内裏雛希望でしたが、派手好きな義親に忖度して小さめの段飾りにしました。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/03(日) 11:00:32 

    >>68
    違うよ 上2人がお内裏様で 飾る人形全部がお雛様って言ってたよ

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/03(日) 12:01:22 

    うちの娘の雛人形はこれです。
    1歳児なので、手が届くと大変なことになるのでお内裏様とお雛様だけ高いところに出してます。
    雛人形がみたい!

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2019/03/03(日) 12:29:17 

    裳の柔らかい感じが素敵
    雛人形がみたい!

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/03(日) 12:30:19 

    綺麗
    雛人形がみたい!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/03(日) 12:31:10 

    七段は豪華絢爛
    雛人形がみたい!

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/03(日) 12:31:48 

    垂髪の女雛
    雛人形がみたい!

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/03(日) 17:16:12 

    ホントは台と金屏風があるんだけど、住宅事情で置けませんでした。親王飾りです。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/03(日) 17:54:47 

    みんな素敵

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/03(日) 19:47:05 

    うちはこれです!
    雛人形がみたい!

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/04(月) 20:16:45 

    ひし餅とか馬車?とかにビニールがかけてあるんだけど、それってみんな剥がしてかざってる?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード