ガールズちゃんねる

喫煙者は店内でたばこ我慢するとドリンク倍量 串カツ田中で「ノンスモーキングチャンレジ」開始

101コメント2018/11/21(水) 15:50

  • 1. 匿名 2018/11/15(木) 16:21:34 

    串カツ田中ホールディングスは11月21日より、「ノンスモーキングチャレンジ」サービスを新たに実施する。

    このサービスは、店員にたばこを見せると、ドリンク1杯が倍量にサイズアップされるもの。同社では、「喫煙を我慢してでも来ていただいている串カツ田中ファンの方に感謝の気持ちを込めて」実施するとしている。
    喫煙者は店内でたばこ我慢するとドリンク倍量 串カツ田中で「ノンスモーキングチャンレジ」開始 | キャリコネニュース
    喫煙者は店内でたばこ我慢するとドリンク倍量 串カツ田中で「ノンスモーキングチャンレジ」開始 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    串カツ田中は2018年6月から、国内192店舗のうち176店舗を全席禁煙にした。残る13店舗では、2階のみ喫煙可にしたり、喫煙専用室を設置したりすることで分煙を徹底。...

    +32

    -12

  • 2. 匿名 2018/11/15(木) 16:22:36 

    その為だけにタバコ買う非喫煙者とか出そう

    +70

    -40

  • 3. 匿名 2018/11/15(木) 16:22:39 

    タバコの匂い我慢してる非喫煙者にもサービスしてくれ。

    +365

    -18

  • 4. 匿名 2018/11/15(木) 16:23:15 

    吸わない人には何かないのー?

    +206

    -13

  • 5. 匿名 2018/11/15(木) 16:23:16 

    最初から吸わない人には何も無しはおかしくない?

    +211

    -23

  • 6. 匿名 2018/11/15(木) 16:23:16 

    普通の量でいいから吸わせて

    +22

    -24

  • 7. 匿名 2018/11/15(木) 16:23:51 

    空の箱に煙草移せば何人でもいけるような

    +99

    -1

  • 8. 匿名 2018/11/15(木) 16:23:56 

    元々吸わない人が損した気分になる

    +179

    -17

  • 9. 匿名 2018/11/15(木) 16:24:19 

    >>2
    出るわけないじゃんw

    +6

    -8

  • 10. 匿名 2018/11/15(木) 16:24:19 

    勝手に好きで吸っときながら、
    我慢してサービスとは・・・。

    +138

    -11

  • 11. 匿名 2018/11/15(木) 16:24:22 

    全席禁煙にしたらお客減ったのね

    +105

    -0

  • 12. 匿名 2018/11/15(木) 16:24:32 

    元々吸わない人にも何か得することがないと、なんか不公平感

    +21

    -11

  • 13. 匿名 2018/11/15(木) 16:24:43 

    吸わない人にサービス付けるべきじゃないの?

    +18

    -13

  • 14. 匿名 2018/11/15(木) 16:24:53 

    変なサービスだね。
    非喫煙者でもタバコ見せればバレなさそう。喫煙者は吸いたいの我慢してて飲んでるうちにイライラしてそう。

    +77

    -3

  • 15. 匿名 2018/11/15(木) 16:25:03 

    ずるい

    +9

    -7

  • 16. 匿名 2018/11/15(木) 16:25:43 

    店内でタバコ吸わない人全員にサービスすればいいのに。なぜ喫煙者限定?

    +66

    -9

  • 17. 匿名 2018/11/15(木) 16:26:00 

    >>11
    さらに吸わない人もいかなくなる戦略

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2018/11/15(木) 16:26:00 

    コレでも良いですか?

    喫煙者は店内でたばこ我慢するとドリンク倍量 串カツ田中で「ノンスモーキングチャンレジ」開始

    +40

    -2

  • 19. 匿名 2018/11/15(木) 16:26:33 

    アル中の人がアルコール我慢したらドリンク倍量はどうでしょう

    +30

    -2

  • 20. 匿名 2018/11/15(木) 16:26:51 

    非喫煙者だけどなんとも思わない。ドリンクも普通サイズでいいです

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2018/11/15(木) 16:27:53 

    嫌煙者のために禁煙にしたんじゃないの?
    それが非喫煙者へのサービスじゃん

    +90

    -6

  • 22. 匿名 2018/11/15(木) 16:29:11 

    >>2
    わざわざ買わんでしょ。
    3〜400円のドリンクくらいで500円のタバコ。
    馬鹿じゃないのw

    +51

    -2

  • 23. 匿名 2018/11/15(木) 16:29:24 

    串カツ食べたい

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/15(木) 16:30:40 

    煙草我慢するくらいなら、食べたらすぐ店を出ると思う。喫煙我慢してまで行きたい美味しい店なのか?
    ファミリー向けだよね、ココ。

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/15(木) 16:30:52 

    >>19
    喫煙者は店内でたばこ我慢するとドリンク倍量 串カツ田中で「ノンスモーキングチャンレジ」開始

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2018/11/15(木) 16:31:02 

    ガルちゃんって本当に自分の損得しか考えない人ばかりだね。
    私は元からの非喫煙者だけど喫煙者の人たちが私たちのために我慢してくれてるんならこういうサービスぐらいあってもいい。こちらだって自分の都合を相手に押し付けてるんだから。

    自分たちだって自分の嗜好や趣味が他の人の迷惑になるからっていろいろ規制され過ぎて叩かれたら怒るくせに。

    +54

    -23

  • 27. 匿名 2018/11/15(木) 16:31:44 

    倍の飲み物いらんから、喫煙所作れ。

    +6

    -4

  • 28. 匿名 2018/11/15(木) 16:32:16 

    >>13
    串カツで酒が飲める環境なのに煙草を吸わせないというのが、サービスなんだよ。
    欲深いよね。

    +14

    -4

  • 29. 匿名 2018/11/15(木) 16:33:17 

    >>22
    何回も来るなら特

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/15(木) 16:33:43 

    吸わなくてもタバコ一箱買っとけば、田中行くたびドリンク増量って喜ぶ奴とか出てくるよ

    +18

    -2

  • 31. 匿名 2018/11/15(木) 16:34:50 

    吸わない人はいつもいつもいつもくっさい店では我慢してるんだけど…?

    +13

    -5

  • 32. 匿名 2018/11/15(木) 16:38:15 

    店内で喫煙してほしくはないが、喫煙者に来てもらわないと赤字って事だね

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/15(木) 16:39:19 

    喫煙者たちの中で我慢してくれた非喫煙者にサービスしてください

    +2

    -5

  • 34. 匿名 2018/11/15(木) 16:42:32 

    子供じゃないんだから、なにそのご褒美的な。
    じゃ、最初から吸わない人にはドリンク無料ね!

    +6

    -7

  • 35. 匿名 2018/11/15(木) 16:43:39 

    ここの偉い人は喫煙者なんだろうなあ…というのがよく分かるシステム。

    「タバコを我慢させられてる」
    って発想なんだろうね。
    「他人の口から出たクッッサイ煙を我慢させられてる」こっちの存在は頭にない、まさに喫煙者様の考えそうなシステム。

    +21

    -12

  • 36. 匿名 2018/11/15(木) 16:44:06 

    >>21
    嫌煙者の為じゃなくて、今は国の方針がそうだよ
    最初からテーブルに灰皿置いておくことも禁止されてる
    (必要な人が店員に申し出て初めて出す様に指導されてる)
    タバコなんて百害あって一利無し
    サービスとかじゃない

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2018/11/15(木) 16:44:37 

    >>21
    そうですよね(笑)
    やっとまともなコメントだ!

    +15

    -5

  • 38. 匿名 2018/11/15(木) 16:46:28 

    は?非喫煙者にはなにもなしかよ。店内で吸ってなくてもくせーんだよ

    +7

    -8

  • 39. 匿名 2018/11/15(木) 16:46:39 

    >>2
    ドリンク一杯分のためにわざわざ500円のタバコ買うって逆に損。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/15(木) 16:46:59 

    >>26
    自分たちだって自分の嗜好や趣味が他の人の迷惑になるからっていろいろ規制され過ぎて叩かれたら怒るくせに。

    ↑例えばなに?

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2018/11/15(木) 16:47:16 

    私、吸わないよ。
    同等にサービスが欲しいよ。

    +8

    -8

  • 42. 匿名 2018/11/15(木) 16:49:53 

    タバコは他人に健康被害があるから他の趣味嗜好と一緒に考えるのはおかしいよ。

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2018/11/15(木) 16:53:03 

    我慢したらご褒美だよーって子供かよ。

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2018/11/15(木) 16:57:16 

    もし、全面喫煙可のお店で非喫煙者にはドリンクサービスってやったら喫煙者にも何かって言うかな?

    吸う権利をもらってるから言わないよね?
    でも吸わない権利をもらってても更にサービスを求める非喫煙者…怖い。

    ちなみに私は非喫煙者です。

    +13

    -9

  • 45. 匿名 2018/11/15(木) 16:58:08 

    6月から全席禁煙にしたら客足減ったから
    こういうサービスはじめてみたんじゃないの?
    飲食店はあの手この手で大変なんだよ

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/15(木) 17:11:22 

    お店でタバコ吸わなきゃいいだけなのになにかサービスしてもらわないと我慢できないなんてほんと低脳だよね。

    +5

    -8

  • 47. 匿名 2018/11/15(木) 17:12:58 

    喫煙者よりドライバーさんとかアルコール飲めない人をもう少し優遇してあげたらいいのに
    ウーロン茶無料だけってなんだかなぁ

    +6

    -3

  • 48. 匿名 2018/11/15(木) 17:13:46 

    わかってない人多いな
    この店は元々喫煙OKだったけど非喫煙者のために全席禁煙にしたんだよ
    そしたら集客減って困ったから喫煙者向けのサービスはじめたわけでしょ
    全席禁煙にしたことが非喫煙者に向けてのサービスだよ

    +22

    -7

  • 49. 匿名 2018/11/15(木) 17:14:56 

    ほかの喫煙可能な店を引き合いに出してこっちは煙を我慢してるんだから吸わない人にもサービスしろっていうのは盛大なトピズレ

    +5

    -4

  • 50. 匿名 2018/11/15(木) 17:17:03 

    >>48サービスでもなんでもないわ。禁煙になってやっとフラットだよ。

    +6

    -6

  • 51. 匿名 2018/11/15(木) 17:17:54 

    売上が減ったから串全品100円セール全然やらなくなったよね。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/15(木) 17:21:30 

    これやるなら喫煙席あった時にも非喫煙者にサービスしてないとおかしくない?我慢して当たり前だとおもってんの喫煙者がいいそう。だからタバコ取り出しながら「吸っていい?」とかアホみたいな質問してくるんでしょ。ダメって言ったら怒る。謎。

    +3

    -6

  • 53. 匿名 2018/11/15(木) 17:22:39 

    どうせやるなや喫煙者、非喫煙者問わず店内で吸わない人全員にサービスの方が良かった気がする
    もちろん吸う人はなし

    +1

    -4

  • 54. 匿名 2018/11/15(木) 17:25:08 

    「飲食店はねェ、大変なのよォ!喫煙者様のご機嫌をとらないとやっていけないんだから!非喫煙者とか知らない!」
    って癇癪おこしてる人は飲食店経営者?バイト?

    知らんがな。
    店の経営事情とか喫煙者に媚を売らないとやっていけないとか、それとこっちが臭い口の煙まみれにされていた事への不満とは関係ないでしょ。
    「社会の仕組みを理解してるアテクシ☆」っていうおバカさんは黙ってタバコ吸ってなよ。

    +3

    -7

  • 55. 匿名 2018/11/15(木) 17:30:25 

    公平とか不公平とかじゃなくて店の儲けのためにやってることよ。
    非喫煙者に対して全面禁煙にしたことの宣伝にもなるし、足が遠のいた喫煙者、元から吸わないのにタバコ持って来て得しようとするセコい非喫煙者、何でもいいから「とにかくみんな来てね〜!」ってこと。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/15(木) 17:33:36 

    ちょっと我慢するだけでご褒美貰えていいでちゅね

    +2

    -4

  • 57. 匿名 2018/11/15(木) 17:42:05 

    >>53
    いやほとんどの店舗全席禁煙だし

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/15(木) 17:53:00 

    タバコは吸わないのが当たり前じゃない?

    +5

    -5

  • 59. 匿名 2018/11/15(木) 17:58:25 

    全席禁煙にしてこなくなったお客さんへのサービスでしょ
    おもしろいじゃん

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/15(木) 17:59:06 

    タバコが吸えるかどうかで店選ぶだろうしそんな事してもあんまり意味ないと思う

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2018/11/15(木) 18:02:01 

    こういうのは話題になるだけでも宣伝になるからいいんでない?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/15(木) 18:03:24 

    これ串カツ田中って全席禁煙になったんだ
    って宣伝にもなってるんだよね

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/15(木) 18:05:53 

    喫煙は法律違反でもなんでもないし、吸いたい人も吸いたくない人も自分に合った店を選べばいいだけ

    禁煙の店も喫煙可の店も子連れ歓迎の店も子供禁止の店もどんなルールでも店側の自由

    飲食店は1つじゃないんだから利用する側が選べばいいだけでどっちが正しいとかないでしょ

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/15(木) 18:08:03 

    最初の一杯のみ倍量がそんなにずるいか?
    セコいやつ多いな

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/15(木) 18:08:16 

    喫煙者だけど、禁煙になったところは全然行かなくなった。
    非喫煙者の皆様でどうぞごゆっくりとお楽しみください。
    ノンスモーキングチャレンジ?お断りーっ!

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2018/11/15(木) 18:08:35 

    >>29
    元とれるほど頻繁に通ったら生活習慣病まっしぐらで早死に確定。

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2018/11/15(木) 18:09:25 

    >>65
    あ、そうですか。

    …で?

    +0

    -5

  • 68. 匿名 2018/11/15(木) 18:12:51 

    おもしろいサービスだね〜で終わる話かと思ったら
    ガルちゃんこじらせてる人多すぎ

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/15(木) 18:24:10 

    そんなサービス要らないからタバコ吸える飲み屋に行くわ。by 喫煙者。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/15(木) 18:26:26 

    >>6吸わせてくれる店に行けば

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2018/11/15(木) 18:30:03 

    串カツ食べたくなってきた

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2018/11/15(木) 18:32:07 

    煙草の匂いめっちゃ苦手だからいくら我慢すると言っても喫煙者と同じ空間で食事したくないな

    +1

    -5

  • 73. 匿名 2018/11/15(木) 18:33:13 

    喫煙者が頼んでやってもらったサービスじゃないからズルいと叩くのはなんだか変な感じ。
    たしかに変なサービス。
    普通に「全面禁煙になりました」でいいんじゃない?
    最近は全面禁煙の店ばかりだし、非喫煙者が我慢してると言われてもピンとこない。
    喫煙者は吸えるか吸えないかで判断して店を選ぶだろうし、美味しくなかったら戻らないと思う。
    何のアピールだろう?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/15(木) 18:33:54 

    ホントハンドルキーパーにこそサービスしてほしいよね。

    ただ私は非喫煙者だけどこのサービスはありだと思うよ。
    忘年会シーズンだし、吸う人も吸わない人も納得できる場所選びの一つだよね

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2018/11/15(木) 18:36:53 

    ここまで誰も突っ込んでないけど、トピタイ「チャレンジ」じゃなくて「チャンレジ」になってるよw

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/15(木) 18:37:29 

    全席禁煙になったアピールと
    喫煙者にも気を使ってますアピール
    おもしろいサービスで話題になれば宣伝にもなるし
    いいんじゃないのそのぐらいで
    串カツ田中って気軽にサクッと入るお店だし

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/15(木) 18:38:07 

    喫煙者って
    飲んで、食べて、話して、吸ってがセットな用なもんだから気持ちは嬉しいけど我慢して飲まなきゃいけないじゃない?効果はでないかと思います。

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2018/11/15(木) 18:45:44 

    非喫煙者ですがこのサービスはありだと思います。
    以前は喫煙可だった店が禁煙になって行きたいけどあの店吸えないしって人は多かったと思いますし。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/15(木) 18:47:53 

    そもそも全席禁煙にすればいい。
    灰皿あるからここは吸っていいのね。って言って吸うだけ。ないなら吸わないし。選ばない。
    灰皿あるのに吸うな。はおかしい

    +1

    -3

  • 80. 匿名 2018/11/15(木) 18:48:26 

    吸わない人が損した気分になるって思う人がいることに
    驚いた。そこまで考えなかったよ、私・・・甘ちゃんかね。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/15(木) 18:48:47 

    別に飲み物そんなにいらないし(笑)
    タバコ吸うけどお酒飲まないとかいるよ。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2018/11/15(木) 18:54:41 

    レンコンの串カツおいしかった

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2018/11/15(木) 19:28:19 

    今は全席禁煙の店ばかりだから驚かないしもう行かない。

    いつか全席喫煙のシガーカフェ作る。
    喫煙者のみの趣味や占いなんかの場所も併設したい。
    タバコの販売権も欲しい。
    換気無茶苦茶良くして中庭とか縁側作る。
    スゲー座り心地良い椅子とスゲー旨いコーヒーを出すぜ。



    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/15(木) 19:34:21 

    >>2
    確かに。1度買えば何度も使えるね。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/15(木) 19:36:51 

    >>5
    そこが目的じゃないでしょ。禁煙者でも不快にならないように気持ちよく居て欲しいから始めるサービスでもあるわけであって、なんでもくれくれ欲しがるなよ、ビンボくせぇー。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/15(木) 19:38:42 

    >>13
    なんの為に?
    てめぇーが勝手に好きで煙草吸わないだけなのになんか勘違いしてない?

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2018/11/15(木) 19:39:48 

    >>21
    普通は理解できるよね。ガル民って異常な奴(ケチ、バカ)とかいるから見てて疲れる。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/15(木) 19:43:24 

    ヤニカスは絶滅してほしいね

    +1

    -8

  • 89. 匿名 2018/11/15(木) 19:58:00 

    串カツって不味いよね
    なんか高いし

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2018/11/15(木) 20:06:12 

    >>39
    でも見せるだけだから使い回しできるよ。
    クーポンとしてタバコを買う人もいるかも?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/15(木) 20:13:26 

    タバコ吸いたいのに我慢してる妊婦さんが
    必死に叩いてるんだよなあ

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2018/11/15(木) 20:20:02 

    店内でタバコの臭いを我慢している客には何もないのか

    +1

    -5

  • 93. 匿名 2018/11/15(木) 20:53:25 

    >>92
    全席禁煙て書いてありますけど

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2018/11/15(木) 22:25:54 

    >>72
    家で飯食ってろ

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2018/11/16(金) 00:42:20 

    >>83
    オープンしたら教えてね(^-^)
    行きます❗️

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2018/11/16(金) 03:05:47 

    不公平〜って言ってる人バカじゃね?
    商売なんてそんなもん。

    女子割、学割、雨の日割、これ不公平って言ったらキリない。
    店側はお客さんに来てもらうためにやってること。

    今回は禁煙で遠のいた喫煙者にどう戻ってきてもらうか考えただけ。

    禁煙者だって我慢してるんだって主張はお門違い。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2018/11/16(金) 03:29:09 

    吸わない人にもサービスしろ?
    嫌煙なくせに、
    タバコ一箱買っておけば、空箱にタバコ入れてけばサービス受けれるんじゃないの?って発想セコすぎですw

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/16(金) 04:38:17 

    えっ、ここのやり方嫌いじゃないけど。
    タバコって本当に髪にも服にも臭いつくから
    嫌い。
    タバコの臭いと油臭い臭いがセットになったら
    臭いに敏感な人なら嫌だよね。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2018/11/16(金) 05:34:39 

    タバコを毛嫌いするくせに外に飲みに出てくる人のためにわざわざ全席禁煙にしてくれたんでしょ。それが禁煙者にとってのサービスだわ。あほかよサービスは?サービスは?って。乞食みたい

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2018/11/17(土) 09:27:00 

    100.

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/21(水) 15:50:32 

    >>26
    黙れ偽善者

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。