ガールズちゃんねる

串カツ田中、ほぼ全店舗を「禁煙」に なぜ?

80コメント2018/04/16(月) 11:34

  • 1. 匿名 2018/04/13(金) 17:07:09 


     串カツ田中、ほぼ全店舗を「禁煙」に なぜ? - ITmedia ビジネスオンライン
    串カツ田中、ほぼ全店舗を「禁煙」に なぜ? - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jp

    串カツ田中が、全国の181店舗を6月1日から原則として全面禁煙化すると発表。ターゲットとする家族連れの満足度向上と、従業員の受動喫煙防止などが狙い。喫煙室の導入による分煙化は検討していないが、フロアごとの分煙化は一部店舗に導入する。


    +51

    -6

  • 2. 匿名 2018/04/13(金) 17:08:44 

    なぜ?というほうがおかしい
    時代の流れだよ
    それが当たり前になったから。

    +232

    -17

  • 3. 匿名 2018/04/13(金) 17:08:50 

    家族連れ多いし今は禁煙多いと思うので
    別に珍しくも何ともない。

    +161

    -11

  • 4. 匿名 2018/04/13(金) 17:09:00 

    タバコのせいで食事が不味くなってるってシーン多いから、賛成!

    +200

    -17

  • 5. 匿名 2018/04/13(金) 17:09:01 

    こんなに喫煙者が嫌われるならもうタバコ売るの辞めたらいいのに。

    +116

    -13

  • 6. 匿名 2018/04/13(金) 17:09:15 

    いいね
    こういう店どんどん増えて欲しい

    +149

    -12

  • 7. 匿名 2018/04/13(金) 17:09:17 

    禁煙で問題ない。
    むしろ禁煙にして欲しい!

    +130

    -12

  • 8. 匿名 2018/04/13(金) 17:09:39 

    とり皮は塩がいい

    +17

    -12

  • 9. 匿名 2018/04/13(金) 17:10:06 

    この前の煙草関連トピ伸びてなかったのにまだ立てるか
    荒れさせたいんだな

    +6

    -8

  • 10. 匿名 2018/04/13(金) 17:10:13 

    素晴らしいチャレンジだと思います。
    売上にどう影響するか楽しみ…。

    +75

    -2

  • 11. 匿名 2018/04/13(金) 17:10:24 

    行きたい!

    +17

    -3

  • 12. 匿名 2018/04/13(金) 17:10:40 

    居酒屋好きなんだけど、タバコが無理だから宅飲みばかりです

    +79

    -5

  • 13. 匿名 2018/04/13(金) 17:10:53 

    喫煙者だけど禁煙に賛成。
    ご飯食べたり飲んでる時に煙が来るとすごく不快だもの。煙草吸わない人ならなおのことだよね。

    +85

    -6

  • 14. 匿名 2018/04/13(金) 17:10:55 

    なぜ?
    なぜかも分からないの?笑

    +42

    -5

  • 15. 匿名 2018/04/13(金) 17:10:59 

    大賛成!どんどんやれー!

    +39

    -3

  • 16. 匿名 2018/04/13(金) 17:11:01 

    他の串カツ屋と迷ったらぜひここを選ぶわ

    +85

    -5

  • 17. 匿名 2018/04/13(金) 17:11:04 

    禁煙になったら育代!

    +10

    -3

  • 18. 匿名 2018/04/13(金) 17:11:14 

    もう飲食店は全て禁煙でいいんじゃない?タバコの匂いはホントご飯不味くなる。

    +71

    -12

  • 19. 匿名 2018/04/13(金) 17:11:17 

    煙草吸いたい人は煙草OKの店探せば?

    +47

    -4

  • 20. 匿名 2018/04/13(金) 17:11:24 

    揚げ物は太るし、老化するよ。

    +5

    -12

  • 21. 匿名 2018/04/13(金) 17:11:35 

    禁煙10年目
    もうだいじょぶ
    禁煙賛成

    +31

    -2

  • 22. 匿名 2018/04/13(金) 17:12:06 

    禁煙なら行きたい!食事中にタバコの臭いはマジでムリ

    +66

    -2

  • 23. 匿名 2018/04/13(金) 17:12:18 

    禁煙なのは嬉しいけど、ここ大して美味しくない
    なんで人気なの?

    +10

    -8

  • 24. 匿名 2018/04/13(金) 17:12:31 

    今って本当禁煙のお店が増えてくれてありがたい!!
    安心して食事が出来るわ。

    +12

    -3

  • 25. 匿名 2018/04/13(金) 17:13:08 

    >>20
    月1くらいなら問題ないべ

    +1

    -5

  • 26. 匿名 2018/04/13(金) 17:13:09 

    私の周りもう誰も吸ってない

    +11

    -4

  • 27. 匿名 2018/04/13(金) 17:13:25 

    名古屋転勤なって串カツ田中って初めて知った。大阪の味ってデカデカと書いてあったけど串カツ田中なんて見たことも聞いたこともない。まぁ、丸亀製麺も四国じゃないしそんなもんかと思ったけど

    +6

    -10

  • 28. 匿名 2018/04/13(金) 17:13:40 

    >>20
    老化は自然現象でーーーーーす

    +12

    -3

  • 29. 匿名 2018/04/13(金) 17:13:43 

    うちの近くの店舗は喫煙可というか分煙にもなってないから、入った瞬間すごいタバコ臭い

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2018/04/13(金) 17:14:31 

    最近タバコ吸えるようにしてる居酒屋行きたくないもんな
    服に匂いがつくし、飯が不味くなるし、長く居たいってならないし。
    その上タバコ吸ってる団体って大概声のボリュームデカイ人が多い。
    ちょっと迷惑考えて欲しい。

    +26

    -9

  • 31. 匿名 2018/04/13(金) 17:15:52 

    行かないから良いと思う
    最初からこうして訴えてくれる方がこちらも助かる
    by喫煙者

    +38

    -2

  • 32. 匿名 2018/04/13(金) 17:16:23 

    公共の空間・不特定多数が行き交う場所は全面禁煙で良いと思う。
    喫煙者は自宅から一歩出たら帰宅するまで吸う場所はないと覚悟するべき時代が来たのです。

    +14

    -5

  • 33. 匿名 2018/04/13(金) 17:16:32 

    うん。賛成
    この流れは全国に広がって欲しい
    何ならタバコの存在自体無くして欲しい
    ホント、百害あって一利なしだもん

    +23

    -13

  • 34. 匿名 2018/04/13(金) 17:17:33 

    他に美味い所あるから
    最初から行かない

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2018/04/13(金) 17:17:54 

    >>31
    byって使うの相当なおばさんでしょ。
    ダサいよ

    +5

    -18

  • 36. 匿名 2018/04/13(金) 17:19:39 

    喫煙が問題なら飲酒も内臓やられるんだし、もう何がしたいのかわからないなこれ

    +5

    -5

  • 37. 匿名 2018/04/13(金) 17:19:54 

    中目の外れにカスうどん田中ができたと思ったらどんどん串カツの田中としてお店が増えていった。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2018/04/13(金) 17:20:14 

    具合悪いときの火事
    マタニティマークに続いて
    飲食店のタバコネタ

    金曜の夜のアクセスUP策ですね

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2018/04/13(金) 17:20:41 

    ここ美味しいか?

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2018/04/13(金) 17:21:21 

    >>35
    31じゃないけどトピと関係ねー(笑)

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2018/04/13(金) 17:21:51 

    すべての飲食店が禁煙になればいいのに~!
    分煙してるお店でも、喫煙室近くの席だとタバコの臭いがして嫌です!
    受動喫煙って言葉も浸透してきたし、禁煙のお店が増えるといいですね。

    +10

    -6

  • 42. 匿名 2018/04/13(金) 17:23:35 

    串カツ屋さんが禁煙でなぜ?って思うことが 何故?だわ

    もう飲食店は全面禁煙でいいでしょ
    美味しいお料理食べようとして口開けたらくっさいタバコの臭い、、、
    罰ゲームだわ

    +15

    -6

  • 43. 匿名 2018/04/13(金) 17:24:27 

    非喫煙者の酒飲みとしては嬉しい。ありがとう。

    +11

    -5

  • 44. 匿名 2018/04/13(金) 17:26:28 

    よし!
    今度から田中行くわ

    +5

    -5

  • 45. 匿名 2018/04/13(金) 17:27:21 

    田中美味しくないぞ
    鳥貴族の方がマシ

    +7

    -12

  • 46. 匿名 2018/04/13(金) 17:29:01 

    >>38
    分かってるに、同じようなトピでもうウンザリしてるのに、それでも熱くなってしまうガルちゃん依存症です^ ^

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2018/04/13(金) 17:29:18 

    どの店も店内全席禁煙で喫煙スペース外にすれば良くない?
    吸いたくなったら外で吸う
    吸う人も吸わない人も・・・ってJT言ってるけど実際吸わない人の方が我慢してるよ

    +13

    -9

  • 48. 匿名 2018/04/13(金) 17:30:13 

    妊娠中だけど居酒屋行きたい!って思ってる私にぴったり。

    +2

    -11

  • 49. 匿名 2018/04/13(金) 17:30:56 

    田中の柿の葉寿司は美味しいよ

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/13(金) 17:31:21 

    吸いたい人は吸えるとこに行けばいいだけ

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/13(金) 17:32:23 

    飲むと吸いたくなるのか、飲み食いしながらずっーと吸う人いるよね。

    箸とジョッキとタバコとなにかしら手に持ってる。
    タバコ味しかしないでしょ。と思う

    +5

    -6

  • 52. 匿名 2018/04/13(金) 17:35:13 

    店員は吸わないのかな

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/13(金) 17:40:41 

    喫煙可の店に来てたばこにぐちぐち言われるより完全禁煙の店に行ってくれる方がありがたいよね。

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2018/04/13(金) 17:43:28 

    禁煙には賛成
    だけど、田中はおいしくないので行かない

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2018/04/13(金) 17:44:32 

    こういう居酒屋増えて欲しい。
    この串カツ屋行ったことないけど、行ってみたくなった!

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2018/04/13(金) 17:49:57 

    大阪旅行に行った際にはかなり並んでだるま入ったけど、期待しすぎた分特に美味しいと思わなかった
    禁煙だったのは良かったけど

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/13(金) 17:52:13 

    >>47 分かります(´・_・`)何とか吸えるとこ探して吸いに行ってます!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/13(金) 17:53:18 

    >>31 分かります!喫煙可のとこ探すだけですね(*^ω^*)

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/13(金) 17:59:01 

    禁煙よりスタッフの髪を縛る方が先

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/13(金) 19:02:27 

    禁煙はいいけど子連れがうじゃうじゃ来そうだから絶対行かない。

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2018/04/13(金) 19:08:14 

    >>47 本当にねぇ( ˘•ω•˘ ).。oஇ 配慮しても文句言う人多いからそういう人こそ消えて欲しい。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2018/04/13(金) 19:11:48 

    分煙なら行きたくないけれど、完全禁煙の店舗があったら行ってみたいな。
    大阪の串カツって、いつもテレビで美味しそうだなーと思って見ていたんだけど、今までは喫煙だと思っていたから行けなかったんだよね。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/13(金) 19:13:10 

    ネットでお店検索すると、完全禁煙かどうか分かるから便利よ。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/13(金) 19:29:41 

    >>60 確かに。喫煙者だけどタバコ吸わない人に最低限こっちも配慮してるけど子供見てなくて走り回らせる親多いし、たまには静かに食べたいのにうるさい。仕方ないと思って配慮してるけど、自分は配慮

    求めるのに喫煙者には配慮しないとか本当に勝手
    だよね。だったらこっちも配慮したくないし
    いっそ子連れ禁止店増やして欲しいわ。

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2018/04/13(金) 19:33:22 

    昔は良かったなぁってつくづく思う
    喫煙反対でも賛成でもない

    そういう世の中なんだなって
    面倒臭いなぁって
    ふと思うこと無い?
    疲れてるのかしら

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2018/04/13(金) 20:20:14 

    焼き鳥すみれも全面禁煙になったけどファミリー大歓迎が売りになり子供連れ多い、、、

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/13(金) 20:42:19 

    地元の地域に数店舗あるアメリカンダイナーが最近ほぼ禁煙に作り変えたら常に混んでる。やはりな…て思った。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/13(金) 20:54:38 

    いいと思います。
    たばこの煙苦手なので、最近は事前に調べて禁煙の店だけに行くようにしてます。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:04 

    こういうお店があってもいいと思う。
    結局、吸う人も吸わない人もだいたい賛成してるよね。

    飲食店は基本禁煙にしてほしい!

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/13(金) 20:59:15 

    あら、喘息なのでありがたい(^O^)

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/13(金) 21:36:22 

    >>66
    個人的にはこっちの方がいやだけど、まぁ嫌なら来るなってことだと思ってる。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/13(金) 22:06:44 

    いいことだ 吸わない客は勿論 煙モクモクの中で仕事してる
    若いバイトの子とか見てるとかわいそうだし

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/14(土) 01:05:03 

    ファミレスもそうしてほしいな。
    長蛇の列で名前書きに行くと軒並み禁煙希望にマルが付いてて喫煙席ガラガラってよく見る光景。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/14(土) 01:25:59 

    喫煙者だけど段々肩身狭くなってきた笑
    喫煙席でもなんか悪い気がして気まずい
    頑張って辞めようかな。。。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/14(土) 03:36:30 

    このお店って確か犬連れオッケーだったよね。
    ペット連れには禁煙なの嬉しいね。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/14(土) 04:26:44 

    喫煙可だと、ソースが汚染されるよね。
    灰を落とすバカはいないと思うけど。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/14(土) 11:40:40 

    このお店半年前に出来たから行ってみたかった
    6月になったら行ってみる

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/14(土) 11:52:45 

    >>75
    え、飲食店に動物いるとか嫌だわ
    ちょっと興味薄れた
    動物嫌いとかじゃなくて、食べるところにいるのが嫌

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/04/14(土) 15:28:47 

    前から子ども多いお店だなと思ってた。
    素晴らしい決断
    妊娠中でも安心していける

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/16(月) 11:34:04 

    ちなみにグンマーでは田中は在日が多い

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。