ガールズちゃんねる

ワセリンを使用してる方教えてください【スキンケア】

123コメント2018/11/26(月) 01:40

  • 1. 匿名 2018/11/12(月) 22:28:26 

    ワセリンでスキンケアしてる方の肌質やスキンケアのステップ、肌にどんな効果があったなど、教えて頂きたいです!
    よろしくお願いします。

    +51

    -7

  • 2. 匿名 2018/11/12(月) 22:30:23 

    肌に効果があるとかどうとかじゃなくて保湿
    とにかく保湿って感じ

    +285

    -9

  • 3. 匿名 2018/11/12(月) 22:30:50 

    ワセリンを使用してる方教えてください【スキンケア】

    +131

    -4

  • 4. 匿名 2018/11/12(月) 22:30:59 

    可もなく不可もなく‥って感じだなぁ

    +115

    -8

  • 5. 匿名 2018/11/12(月) 22:31:18 

    保湿だよ、
    でも唇塗りすぎるとほくろ?しみみたいなのできる

    +11

    -64

  • 6. 匿名 2018/11/12(月) 22:31:22 

    ワセリンだけじゃ保湿出来てないから、乳液やらなんやら塗った上にワセリン塗らなきゃじゃなかったっけ??

    +217

    -7

  • 7. 匿名 2018/11/12(月) 22:31:25 

    最後の蓋でしかない

    +303

    -8

  • 8. 匿名 2018/11/12(月) 22:32:05 

    処方してもらっても使いきれず捨てる流れ

    +15

    -30

  • 9. 匿名 2018/11/12(月) 22:32:20 

    高いけどこれ使ってる
    肌荒れした時はこれだけ薄く塗って寝る
    混合肌だけど割と合ってる
    ワセリンを使用してる方教えてください【スキンケア】

    +158

    -4

  • 10. 匿名 2018/11/12(月) 22:32:25 

    朝に使っても平気?
    油焼けしない?

    +67

    -9

  • 11. 匿名 2018/11/12(月) 22:32:39 

    あくまで蓋の意味合いで使ってる。
    たっぷり化粧水や美容液で潤いを
    与えて、それが蒸発しないように。

    +170

    -4

  • 12. 匿名 2018/11/12(月) 22:32:44 

    グリセリンやワセリンは使いすぎるとニキビできる

    +126

    -4

  • 13. 匿名 2018/11/12(月) 22:33:21 

    ワセリンはラップみたいなものだと思ってる。直接効果はないと思う。

    +168

    -3

  • 14. 匿名 2018/11/12(月) 22:34:00 

    水分を補うとかじゃなくて、膜を張るってかんじだよね。スキンケア+ワセリンで乾燥は防げるんじゃないかな??でもワセリンは日焼けしやすいので注意!

    +74

    -15

  • 15. 匿名 2018/11/12(月) 22:34:17 

    長年頬の一部が皮剥けになってたんだけど、
    うすーく少量塗ったらすぐ治った!!
    驚いた。

    お洒落なのはわかるけど、
    ヴァセリンよりこっちがおすすめ。
    ワセリンを使用してる方教えてください【スキンケア】

    +305

    -3

  • 16. 匿名 2018/11/12(月) 22:35:09 

    シートパックする前に乾燥の気になる所に薄くのばしてます。
    相乗効果で保湿出来ます。

    +7

    -20

  • 17. 匿名 2018/11/12(月) 22:36:28 

    リップ代わり。
    もう20年近く使ってる。
    体にはちょっとベタつきすぎるかな。

    +183

    -0

  • 18. 匿名 2018/11/12(月) 22:36:47 

    デパートで買った基礎化粧品から、ハトムギ、ニベア、馬油など色々試した結果、洗顔後ワセリンだけに1番落ち着きました。

    産後皮膚科に行くほど吹き出物が酷くなりましたが、しばらく行くのをサボっていて薬が無くなったのでたまたま目に付いたワセリンを塗ったら治りました。

    化粧水も何も使わず、ワセリンのみが今までで1番肌の状態が良いです。
    デパコスの肌質のカウンセリングでもカウンターのお姉さんに社交辞令でも、驚かれました!

    たまたま私の肌にはあってたみたいなので安上がりでラッキーです。

    +186

    -6

  • 19. 匿名 2018/11/12(月) 22:37:53 

    顔が謎の不調に見舞われた時だけ使ってます。すごい乾燥とかでザラザラした小さいブツブツなど。
    化粧水+ワセリン 終わり。
    3日くらいでつるつるりんに復活、んで元のスキンケアに戻るかなー。

    あとは口紅塗る前にうすーく塗ったりくらい。

    +46

    -3

  • 20. 匿名 2018/11/12(月) 22:38:09 

    リップクリームとでしか使ってないです。

    +94

    -5

  • 21. 匿名 2018/11/12(月) 22:38:45 

    たっぷり塗って寝る。

    特におススメは目の周り。
    ショボショボもしないし、アイメイクも乗りやすい。

    +57

    -4

  • 22. 匿名 2018/11/12(月) 22:39:45 

    部分的な所に塗ってる。手荒れとか。
    朝とか顔に塗ると焼けると聞いたことあるけど、皮膚科の先生に聞いたら焼けないと言われた。
    まぁ顔には使ったことない。

    +95

    -2

  • 23. 匿名 2018/11/12(月) 22:41:47 

    リップとして塗るなら、
    オバQ塗り?泥棒塗り?みたいに唇だけでなく、口の周り〜法令線のところまでべったり塗るのおすすめ。

    +79

    -2

  • 24. 匿名 2018/11/12(月) 22:42:03 

    乳児湿疹に処方されたプロペト (ワセリンの超純度高いやつ)私も使ってます。
    乾燥しまくって皮向けしてたのすぐ治った。
    化粧水と乳液塗ってすぐ蓋する感じで最後にぬってる。

    子供の肌にはたっぷり塗ってポンポン抑えてあげてと言われたけど大人は薄くなるのが正解なのかな???

    +9

    -29

  • 25. 匿名 2018/11/12(月) 22:42:37 

    塗って日光当てちゃダメ

    +13

    -20

  • 26. 匿名 2018/11/12(月) 22:42:41 

    お風呂上がり脚に塗ってるよ。
    冬は乾燥して粉ふいちゃうから。

    +73

    -2

  • 27. 匿名 2018/11/12(月) 22:43:20 

    手がカサカサに乾燥しまくってるから、手と指先に塗ってる

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/12(月) 22:43:41 

    リップクリーム代わりにしてる

    +86

    -1

  • 29. 匿名 2018/11/12(月) 22:43:58 

    ワセリン使ってるといったらパート先の人に
    エロいって言われたんだけど、なんで???

    +1

    -65

  • 30. 匿名 2018/11/12(月) 22:45:36 

    鼻かみすぎて皮が向けちゃった時と、かかとに塗るぐらいかなぁ
    チューブ入りの軟らかいの使ってる

    +65

    -1

  • 31. 匿名 2018/11/12(月) 22:45:43 

    ワセリン使い始めたらニキビ治ったし肌綺麗になったよ(乾燥肌)
    多分油が保護してくれてよかったんだと思う菌とか侵入しづらくて

    +78

    -3

  • 32. 匿名 2018/11/12(月) 22:47:15 

    とにかく化粧水で水分をたっぷりたっぷり補給してからのワセリン
    油分で蒸発を防ぐ感じ

    あとはひじやかかとにも毎日使ってる
    かかとに塗ったら必ず靴下をはいてね
    滑って危険だからね

    +91

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/12(月) 22:47:42 

    顔に塗るとベタベタしませんか?
    うすーく塗ればいいのですか?

    +70

    -1

  • 34. 匿名 2018/11/12(月) 22:48:12 

    化粧水塗ってワセリンをたっぷり、1日2、3回。
    にきび乾燥肌アトピーだったけど2年で凄く綺麗になった。
    皮膚科に通っててよくプロペトもらってたからこれ以上の保湿はないのではと思って乳液とかクリームは全てやめた。
    最初は化粧水が染みて痛かったからワセリンだけ。
    特になんの変化もなく可もなく不可もなくが続いた。
    徐々にキメも整い一年後から化粧水とワセリンになった。
    ワセリンはみんなも言ってるように只の蓋。
    乾燥させずに肌を自己回復させてたらよくなる。
    メイクも洗顔もこすらないように注意してる。
    2年でノーファンデでも大丈夫な肌になったよ。
    お金もかからないしとても良い。

    +98

    -1

  • 35. 匿名 2018/11/12(月) 22:54:35 

    白色ワセリンは油焼けしないのでおすすめです。
    朝洗顔後に化粧水、乳液をしたあとに薄ーく白色ワセリン伸ばしてから化粧下地してメイクしますが、乾燥しないし化粧ノリも良くなるので気に入ってます。

    +52

    -2

  • 36. 匿名 2018/11/12(月) 22:55:19 

    寝る前に唇に塗りたくってる。

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/12(月) 22:55:29 

    保湿はされない
    蓋です

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2018/11/12(月) 22:56:12 

    毛穴が詰まる

    +11

    -15

  • 39. 匿名 2018/11/12(月) 22:56:13 

    リップとして使ってるけど一番カサカサが治る、ちょっと高いリップクリームとかより私は合ってる。
    あと乳液したあとにほんの少し指の腹で伸ばしたものをトントンと乾燥の気になるところに塗るとそれまでは秋頃から皮が剥けてたけどそれが無くなった。

    +56

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/12(月) 22:56:51 

    プロペトやサンホワイトくらい純度が高いと日光浴びても問題ないって皮膚科医に言われた

    +93

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/12(月) 23:00:14 

    白色ワセリンを唇にだけ使っています。
    他のリップクリーム類よりは荒れないかな。

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/12(月) 23:03:21 

    教えて!ワセリンが良いの?ヴァセリンが良いの?笑
    ニベアからワセリンに変えようと思ってて。ワックス代わりにもなるらしいから

    +37

    -5

  • 43. 匿名 2018/11/12(月) 23:05:46 

    お風呂上がりに塗ってます。
    皮膚の水分蒸発を防ぐので、乾燥からの痒みが落ち着きます。
    乾燥で顔が痛いときは、
    白色ワセリン(たっぷり)をメイクに馴染ませて軽く拭き取る→ぬるま湯+洗顔料でメイクオフしてました。
    正しい使い方なのかわからないけど、ピリピリ痛くて普通にクレンジング出来ない時、こうしてます。

    +23

    -2

  • 44. 匿名 2018/11/12(月) 23:05:52 

    肌が弱ってた時期にサンホワイトをスキンケアの最後に塗ってました。
    でも体調によって皮膚に熱がこもって却ってダメな時もあり…。
    やっぱり人によって合う合わないはあるよ。

    +29

    -1

  • 45. 匿名 2018/11/12(月) 23:06:14 

    日本薬局方白色ワセリンもプロペトも安心!
    医薬品は化粧品よりずっとずっと製造基準厳しいから信頼がある。
    薬剤師より。リップに塗ってます。

    +102

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/12(月) 23:06:19 

    ヴァセリンは不純物多いからあまり進めない。
    サンホワイト、白色ワセリン、プロペト辺りが良い。
    でも健康な肌の人には関係ないよ。
    敏感肌の人とかアトピーとか肌が弱い人には助かるよね。

    +98

    -1

  • 47. 匿名 2018/11/12(月) 23:06:57 

    エクサージュやクリニークを使っていましたが今はワセリンのみでスキンケアしてます。
    少量を水のついた手で温めながら伸ばしておしまいです(o^^o)
    化粧水使っていた時の方がツヤツヤしてましたが、赤みやニキビなどのトラブルはなくなりました。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/12(月) 23:09:21 

    芸能人は髪にツヤ出すのにワセリン使っているって

    ROLANDさん(マイクさん)が言ってたよ

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/12(月) 23:24:02 

    白色ワセリン、リップクリーム代わりにしてます。あと、花粉がひどいときは鼻の穴やまわりにも塗ってます…

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2018/11/12(月) 23:25:10 

    ずっと使ってたけどある時から急にかぶれるようになった

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2018/11/12(月) 23:29:17 

    正座の癖があってくるぶしに黒ずみができたとき、ワセリン塗ってニュートロジーナのハンドクリーム塗ったら2.3週間で黒ずみがきれいになった!
    ワセリンを先に塗るのがいいと何かで読んだよ。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/12(月) 23:29:30 

    肌が敏感になってる時に使う。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2018/11/12(月) 23:30:23 

    0歳児の頭の皮がなかなか綺麗にならなかったのですが、プロペトを塗っておきお風呂で洗い流したらスッキリ綺麗になりました!
    ふやけて剥けたのかな。残りはミルクかぶれ防止に使います。

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2018/11/12(月) 23:31:48 

    >>18
    真似してみます!!

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2018/11/12(月) 23:32:32 

    純度が高いワセリンなら、
    それが原因で灼ける心配はないけど、
    油焼けを気にする人って、
    日焼け止めぬらないの?

    +34

    -2

  • 56. 匿名 2018/11/12(月) 23:33:42 

    選挙期間中
    遊説カーで冷たい乾燥した空気と
    作り笑顔で顔はカサカサ
    目の下にくっきりシワが!
    クリームやパックでも効果がなく
    消えなくて
    ダメ元で
    お風呂上がり、寝る前にしっかり保湿の後
    ワセリンをベトベトたっぷり塗りアイマスクして寝たらシワがなくなりました!
    保湿した分を逃さないラップのようなイメージです。

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/12(月) 23:33:50 

    ワセリンは石油なので肌にはほとんど浸透しない。
    浸透しないから荒れる事もほぼ無い。
    肌の表面覆って保護する役目。
    ちゃんと洗って落とす事も考えてね。

    +57

    -1

  • 58. 匿名 2018/11/12(月) 23:35:09 

    普通に化粧水や美容液を使える肌なら
    ワセリンを使う必要無いと思う
    化粧水さえ滲みる時に使う物だと皮膚科医に聞いた

    +24

    -2

  • 59. 匿名 2018/11/12(月) 23:35:21 

    家事をしたあと、少し手に水分を残してからワセリンつけてます
    たまに余ったら髪につけたり眉毛にぬったり

    +11

    -3

  • 60. 匿名 2018/11/12(月) 23:37:46 

    勿論薬ではないけど、肌の質を強めるという効果はある。
    通年通して使用して肌の状態を整えていたら、毎年寒い時期に悩まされていた手湿疹も、もう数年出来てない。

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2018/11/12(月) 23:37:50 

    アメリカ製?の黄色いワセリン(>>3の真ん中)は添加物だかなんだかたくさん使ってるから使わない方がいいって、結婚式の時のメイクさんに言われたよ。使うなら白色ワセリン。

    +42

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/12(月) 23:46:32 

    ドーランを塗る前に塗ってる

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/12(月) 23:47:51 

    このワセリンはどうですか?
    冬は乾燥が酷いので顔に使ってみたいのですが
    やっぱり化粧水の後がいいですかね
    ワセリンを使用してる方教えてください【スキンケア】

    +46

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/12(月) 23:49:10 

    赤ちゃんの保湿にはどうかな?
    良かったらどの商品がいいかも教えてほしい!

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2018/11/12(月) 23:53:55 

    メイク前にもワセリン使いたいのですが、その後のファンデがムラになったり、ファンデのスポンジでワセリン吸い取られてしまって、結局乾燥してしまう。私のやり方が下手なんだろうけど、なかなか上手くいかない。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/13(火) 00:02:18 

    白色ワセリン季節の変わり目に指先の皮が必ず剥けてたけど、塗り始めてから剥けなくなった。
    水仕事しても手荒れ全くしない。
    足裏も乾燥するから塗ってる。
    あと髪がパサついてるから、毛先に塗ったりもする。
    顔には塗ったことなかったなー。
    今度塗ってみよう。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/13(火) 00:02:19 

    美容クリームがなんだか物足りなくて
    ワセリンを少量混ぜて使ってます。
    これって美容クリームが浸透しにくくなってNGなのかな?

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/13(火) 00:04:31 

    クリームとか乳液とかそれだけだと刺激が強い人はワセリンとまぜて使うのも手です。成分が薄くなるので。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/13(火) 00:04:57 

    >>29

    ア○ルF○CKを連想したんじゃないの?

    +0

    -10

  • 70. 匿名 2018/11/13(火) 00:05:58 

    足の爪にワセリン塗って、ツヤツヤにしたところで靴下履く。

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/13(火) 00:06:49 

    白色ワセリンをお風呂上がりにたっぷりとかかとに塗って靴下履いて寝ると翌朝ガサガサかかとが治ってます

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/13(火) 00:07:11 

    今日職場で使って同僚にも貸したら大好評でした!大きさもパッケージも可愛い!!
    とにかく柚子の香りがたまらない!ささくれや唇にも塗って1日潤いつつ癒されました。
    まだ半分残っているけど見つけたら絶対買う!
    ワセリンを使用してる方教えてください【スキンケア】

    +46

    -1

  • 73. 匿名 2018/11/13(火) 00:07:32 

    どんなスキンケアしても肌荒れして落ち込んでたけど、サンホワイトオンリーにしたら問題なくなり、「肌綺麗!」と言われるほどになりました!

    ロフトや東急ハンズに売ってますよ!


    ポイントはこすらず塗る!
    手のひらに一センチくらいとったのを手のひらに広げて、肌にスタンプみたいに優しくペタペタ押し付ける!

    +41

    -1

  • 74. 匿名 2018/11/13(火) 00:09:50 

    ラルクのハイドさんは、メイク前にベビーワセリン塗ってるらしいよ。

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2018/11/13(火) 00:17:28 

    >>71
    かかとではないのですが、足の親指の裏がささくれて?ガッサガサなので困ってました。
    今度ワセリン使ってみますね。
    いい情報ありがとうございました😊

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/13(火) 00:21:33 

    >>10
    こういう考えは古い。

    化粧品の油が酸化するとかいうのは、精製技術が低かった遠い昔の話です。

    ただワセリンに関しては、透明度の高いものの方が品質が良いのは確かです。
    日本国内では>>9のサンホワイトが一番高品質と言われてます。

    +35

    -2

  • 77. 匿名 2018/11/13(火) 00:22:12 

    油焼けのこと言ってる人が何人かいるけど、今のワセリンの精製度だったら油焼け全然しないよ
    油焼けは昔の話だよ

    +45

    -1

  • 78. 匿名 2018/11/13(火) 00:36:20 

    ワセリンはバリアを張ってる感じ。
    後でハンドクリームつけたり保湿クリームつけると乾燥が半減していて、やり続けると早く肌の回復してる気がする。
    しばらく皮剥けが治らなかったのがワセリンつけてからどこが剥けてたのかわからないくらいになってスベスベ。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/13(火) 00:39:43 

    足の裏はもう白色ワセリンしか使わない…!ってくらいいいよ
    ガッサガサだったのが1日でマシになるからすごい
    どんなクリームより良い、安いし

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/13(火) 00:53:06 

    >>63
    安いし、なにより口が狭いので少しずつ出すのには良かったですよ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/13(火) 01:03:40 

    白色ワセリンをアイクリーム代わりに綿棒で毎日ちまちま使ってる。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/13(火) 01:13:36 

    塗るラップみたいなかんじなのかな
    肌本来の力で復活するのを守ってんのかな

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2018/11/13(火) 01:30:14 

    白色ワセリン使ってます。
    洗顔後、濡れた肌に使うのがオススメ!
    塗る、というよりは両手のひらを擦り合わせて温めたものを、乾燥の気になる部分(私の場合、眼窩や口の周りなど)にプレスする感じです。
    その上からシートパック(化粧水)、乳液または保湿クリーム。最後にダメ押しで、もう一度ワセリンをプレス!
    極度の乾燥肌ですが、このやり方にしてからカサつくことが無くなりました!

    +7

    -13

  • 84. 匿名 2018/11/13(火) 01:30:23 

    白色ワセリンもプロペトもほぼ同じだけど、プロペトは目に入っても大丈夫とされているので、目元に塗りたいのならプロペトの方が良いですよ。

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/13(火) 01:38:48 

    唇荒れて口内炎みたいなのが出来たときリップだとイチイチティッシュオフするときに荒れてるとこぶり返すのをワセリン塗ったらすぐに治った、ティッシュオフ、擦らなくて良かったのもあるかも

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/13(火) 02:27:33 

    少し水仕事をしただけで手が荒れるけど白色ワセリンを塗るようにしたら荒れなくなった
    あと静電気も起きない

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/13(火) 03:01:27 

    ワセリン塗ってから、しっかりと水分補給。
    擦り傷や切り傷などの外傷にも、小まめに塗ると早くきれいに治るよ。

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2018/11/13(火) 05:14:17 

    >>80
    わかりました。
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/13(火) 05:48:46 

    ニキビに悩んでいましたが、夜だけ白色ワセリンを塗るようになってから、ほぼなくなりました。
    乾燥もなく、すごくいいです。
    こればかりは個人差があるので、自分の肌で試すしかないんですよね。

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2018/11/13(火) 06:56:33 

    ワセリン塗ったあとティッシュあててるんだけど、やらない方がいいのかな?
    ベタベタ取れるししっとりもしてて乾燥はしない気がしてるんだけど
    塗った意味なくなる?

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/13(火) 07:03:53 

    化粧水をタップリ付けた後にクリーム塗ってるけど
    オババだから目元口元にサンホワイト(ワセリン)塗ってる。
    冬場は体にも塗ってて踵もスベスベよ
    下手なアイクリームより効く

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/13(火) 07:08:13 

    油焼けはワセリンの精製度で違いますよ
    精製度が一番だ高く肌が敏感な人はサンホワイトがお勧め
    次に精製度が良いのがプロペト3番が白ワセリン
    それ以外のドラックストアに売ってるワセリンは油焼けする
    サンホワイト塗っても日焼け止めは付けた方がいい

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2018/11/13(火) 07:35:27 

    ワセリンがいちばんいいって皮膚科で言われた。
    唇ガサガサもワセリン、なんでもワセリン。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/13(火) 07:35:36 

    薬局方の白色ワセリンを小さい容器に入れて持ち歩いてる
    唇、手のひら、すね(この時期はすぐに粉が吹く)など、乾燥が気になる場所はこれ1つでOK
    ヘアワックスとして使うこともあります

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2018/11/13(火) 08:13:33 

    主です。皆さまご意見ありがとうございます。
    昨晩初めて、化粧水と白色ワセリンでスキンケアしてみたのですが、乾燥による肌のつっぱり感がなかったような気がします。
    どれくらいの量を塗ってますか?
    昨日は米一粒分くらいを塗ったのですが、思ったより伸ばしずらかったのですが。

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/13(火) 08:30:42 

    火傷して痛い時、ワセリン塗ってラップすると全く痛くなくなるからオススメ!
    日焼けも痛くない。

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/13(火) 08:35:14 

    >>2
    ワセリンは保湿じゃなくて
    皮膚の保護なんですけど

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/13(火) 09:02:55 

    白色ワセリンを0歳の息子に使ってます。外出すると必ずほっぺたが赤くかさかさになってたから、家から出る前に塗るようにしたら荒れることがなくなった!ドラッグストアーで安く買えるし私もリップとハンドクリーム替わりに使ってる。

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2018/11/13(火) 09:03:43 

    踵専用になってるな

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2018/11/13(火) 09:54:12 

    気温が低いと伸ばしづらくなる
    ポンポンと数か所に乗せて、掌で押さえて肌の温度で柔らかくなってから伸ばすよ
    面倒ならチューブタイプのが柔らかいんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/13(火) 10:10:10 

    >>63
    私も同じの使ってる
    ここみて慌てて確認したけど裏側の成分に白色ワセリンと書いてあって安心した

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2018/11/13(火) 10:30:24 

    青い蓋のヴァセリンは石油臭いからやめてる。プロペトは赤ちゃんに使えるし病院でも処方?されるから顔にも塗るけど

    ホコリとか着いちゃうから、手に少量広げたのをトントン塗り。

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2018/11/13(火) 11:00:20 

    >>95

    塗る量は年齢や乾燥に寄るよね
    若い人なら米粒くらいを手の平に取り手のひらので馴染ませて
    顔にハンドプレス。
    目元口元は又足す感じに
    ワセリンは万能で唇から踵まで使える
    革製品にも塗ったりする

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2018/11/13(火) 11:05:11 

    インナードライの人はワセリンだけでは駄目でしっかり化粧水をたっぷり付けてから
    ワセリン塗った方がいい。
    あくまでも蓋のイメージ。水分を逃さない為の保護でワセリンを使用
    保湿は別にしないと駄目
    特に中年以降はね。

    +21

    -1

  • 105. 匿名 2018/11/13(火) 11:38:51 

    かぶれやすいのでワセリンはハードユーザー
    基本はハトムギ化粧水→ワセリンでOK

    でも保湿効果しかないので、化粧水のあとに美容液を使ってワセリンでフタしてる
    クリームにお金がかからない分、美容液は高いもの使える

    あとヘアワックス、リックプリーム、ボディクリーム、かかと、下地全部ワセリンでOK
    髪についたヘアケア用品が首についてかぶれることがなくなったし

    でもワセリンだけでは香りも色もなくて飽きるので、
    きまぐれに新製品に手を出してまたワセリンに戻るの繰り返してる

    ラクだし楽しい

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2018/11/13(火) 11:50:05 

    ワセリンより馬油がいいよ
    高い乳液より効果ある

    +4

    -9

  • 107. 匿名 2018/11/13(火) 12:54:37 

    シアワセうるるってワセリンが売ってて成分はワセリンとシアバター。
    使い心地はどうなんだろー

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2018/11/13(火) 14:04:48 

    子どもが深夜痒がる時に冷やす意味で塗った程度だな~。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2018/11/13(火) 14:34:41 

    1年中寝る前にプロペトのみ顔に塗る我が子。絶好調です。

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2018/11/13(火) 14:50:42 

    サンホワイトシルキーはベタベタしないよ
    ワセリンを使用してる方教えてください【スキンケア】

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2018/11/13(火) 15:17:48 

    保湿してからじゃないと意味ないということは
    唇に塗るのでもリップクリームで保湿しないとだめなの?

    唇に乳液とかつけられないし。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2018/11/13(火) 15:20:42 

    >>63
    後がいいと思います。
    化粧水、乳液あるいはオールインワンしてからクリームの代わりに使うのかなと思ってます。

    私は唇にしか使っていませんが。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/13(火) 15:56:41 

    >>9
    私も混合肌。これヨドバシの通販で今ポチっとしたよ。ありがとう😊

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/11/13(火) 19:16:47 

    >>63
    使ってる化粧水が乳液ないタイプのなので、乳液代わりに使ってますが何も問題ありませんよ。
    乾燥もしなくなったし、肌ツヤ良いと言われる様になりましたがテカってる感じは全くないので、私には合ってるみたいで使い続けようと思ってます。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2018/11/13(火) 20:34:47 

    口角炎防止に唇に塗っています。乾燥ですぐに唇の端が切れてしまうので。皮膚科で処方されたのが白ワセリンでした。処方されたワセリンが無くなってからはヴァセリン買ってます。40gで1年持ちます。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2018/11/14(水) 01:37:44 

    >>107
    シアワセうるる、使ってみたかったんだ〜
    シアバター好きだし
    Amazonで頼んでみたよ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2018/11/14(水) 07:11:21 

    こればかりは人に寄るから自分で買って試してよ
    ワセリンだけで乾燥しなければそれで良いし
    乾燥はしないけど小じわが気になる人はローションや美容液足すとか。
    ここであれこれ聞いても解らないよ

    +3

    -8

  • 118. 匿名 2018/11/14(水) 13:46:55 

    外的刺激から守る意味では強いねワセリン。
    私はかかとと外出前の手肌に。

    息子はこれのお陰でオムツかぶれ知らず。
    要はう○こ等の最凶刺激からも肌を守ってくれるみたい。

    +8

    -0

  • 119. 名無しの権兵衛 2018/11/15(木) 02:07:55 

    >>49 最近、鼻炎やドライノーズなどの民間療法として、寝る前にワセリンを鼻の中に塗るという方法が広まってきているようですが、くれぐれも塗り過ぎにはご注意ください。
    近年、ワセリンなどの油性物質が原因の誤嚥性肺炎がしばしば見られるそうです。
    www.msdmanuals.com/ja-jp/プロフェッショナル/05-肺疾患/肺炎/誤嚥性肺炎
    同じ油でも、たとえばオリーブオイルなどなら口から入った可能性もありうるのですが、ワセリンは食べ物ではないので、おそらく寝ている間に鼻から気管の方へ流れ込んでしまったのではないかと考えられますので。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2018/11/16(金) 03:38:15 

    今までヴァセリンを使ってました…

    ここでワセリンとヴァセリンの違いを知ってドラッグストアでワセリンを買って使ってみたら
    手のあかぎれが1日で治りました!
    ありがとう✨😊

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2018/11/18(日) 16:40:23 

    セラミドとヒルドイド使っても乾燥して困ってたんだけど
    ここ見て上からワセリン塗ってみたら乾燥軽減した!
    ラップ効果が効いてるみたい。ありがとー!

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2018/11/24(土) 14:20:58 

    1.「アベンヌウォーター(温泉成分入りだったら何でもok)を手のひらに出し、手に塗り込む」×20
    2. 乾いたら、白ワセリンをぬりぬり
    3. ビニール手袋(100枚入りの半透明のやつ)をはめる
    4. そのまま一日中過ごす

    これをしようと思ったきっかけは、
    温泉旅行の翌日に手荒れが良くなっていたので、自宅で温泉パックはできないのもかと思ったのがきっかけです。
    五年物の手荒れでしたが治ってきてます。
    毎日すると効果大です。
    ビニール手袋はめててもスマホ反応しますので、是非お試し下さい。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2018/11/26(月) 01:40:51 

    まだ見てる人いるかな…?
    色んなワセリン使ってみたけど、これが一番スルスル伸びて、ベタつきがなかったから感動した!
    化粧水とこれで、インナードライが改善して今までで一番肌の状態がよくなりました。
    ㈱サンタンという会社が出しているワセリンです。
    私はたまたま雑貨屋さんで見つけました。
    ワセリンを使用してる方教えてください【スキンケア】

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード