ガールズちゃんねる

季節の変わり目のスキンケアについて

46コメント2017/09/19(火) 11:48

  • 1. 匿名 2017/09/18(月) 22:48:14 

    季節の変わり目となり、肌荒れが酷くなってきました(;_;)
    花粉の影響もあって目や鼻の周りも痒くて赤みが…
    皆さんはどんなスキンケアでこの時期を乗り越えますか?
    参考にさせてください(><)

    +50

    -0

  • 2. 匿名 2017/09/18(月) 22:49:03 

    とにかく保湿はしましょう!!!

    +71

    -1

  • 3. 匿名 2017/09/18(月) 22:49:23 

    荒れたら皮膚科

    +29

    -4

  • 4. 匿名 2017/09/18(月) 22:49:37 

    はい

    +3

    -2

  • 5. 匿名 2017/09/18(月) 22:50:07 

    敏感肌なので、ちふれのノンアルコールの化粧水と乳液。

    +8

    -14

  • 6. 匿名 2017/09/18(月) 22:50:43 

    季節の変わり目は体調を崩しやすいので、
    くれぐれもお体ご自愛くださいね。
    失礼いたします。
    おやすみなさい。

    +40

    -11

  • 7. 匿名 2017/09/18(月) 22:51:21 

    耳鼻科で早めに花粉症の薬を処方してもらうようになってから肌の調子はまあまあいいです。
    花粉症のストレスが肌荒れの原因の一つだったかも。

    +13

    -1

  • 8. 匿名 2017/09/18(月) 22:51:38 

    季節の変わり目はいつも瞼が痒くなる
    今は顔全体が乾燥してる
    保湿心掛けてるけどそれ以上の手入れは子育て中で手が回らない

    +13

    -2

  • 9. 匿名 2017/09/18(月) 22:52:55 

    荒れる時期にむやみに変えても悪あがきにしかならないと皮膚科で言われました。
    むしろ唯でさえ敏感になってるのにいつもとちがう成分が入るとお肌も余計ビックリするって!

    +26

    -4

  • 10. 匿名 2017/09/18(月) 22:53:03 

    私も知りたい。
    最近では乾燥してかゆくてたまらないです。

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2017/09/18(月) 22:53:53 

    季節の変わり目?
    関係あるのか分からないけど、

    頬にニキビが出来てる

    +35

    -1

  • 12. 匿名 2017/09/18(月) 22:53:56 

    とにかく保湿しまくる

    +21

    -1

  • 13. 匿名 2017/09/18(月) 22:54:03 

    季節の変わり目のスキンケアについて

    +5

    -12

  • 14. 匿名 2017/09/18(月) 22:55:24 

    ドライヤー使ってる間の乾燥がひどくなってきたのでたくさん入ってる安いシートマスク使いながら髪乾かしてます。

    +17

    -2

  • 15. 匿名 2017/09/18(月) 22:57:22 

    低刺激を売りにしてる化粧水乳液で保湿してます!

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2017/09/18(月) 22:58:08 

    荒れてきたらキュレルライン使いに戻す

    +7

    -3

  • 17. 匿名 2017/09/18(月) 22:58:40 

    小麦粉パックdeつるつる玉子肌❗
    季節の変わり目のスキンケアについて

    +1

    -19

  • 18. 匿名 2017/09/18(月) 23:01:29 

    春から夏が特に酷いけど、夏から秋の変わり目もかなり肌荒れ酷いです。
    今は頬が真っ赤になって発疹できてる。どうしたらいいのか分からない。肌荒れ酷いと人に会いたくないよね。

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2017/09/18(月) 23:03:06 

    ここ2,3日アレルギーないんだけど、蕁麻疹でたみたいに顔が赤ラム

    これも季節の変わり目?
    何か内蔵系の病気が顔に出てるんだろうか?

    +16

    -2

  • 20. 匿名 2017/09/18(月) 23:04:10 

    お風呂場で化粧水とかボディクリームつけるのが効果的らしいよ。お風呂から一歩出たら、一気に乾燥するんだって。

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2017/09/18(月) 23:04:43 

    ミストの化粧水って
    どうなんでしょうか
    保湿効果はあるんでしょうか

    +9

    -4

  • 22. 匿名 2017/09/18(月) 23:14:17 

    みんな同じ悩みを抱えてるんだよね。皮膚科に行くとすっごい混んでるもん。

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2017/09/18(月) 23:21:08 

    水吹きでよかろうもん

    +1

    -5

  • 24. 匿名 2017/09/18(月) 23:25:25 

    オリーブオイルを塗る。すごい保湿力!

    +1

    -7

  • 25. 匿名 2017/09/18(月) 23:28:12 

    乾燥が酷い時は化粧水の後に皮膚科で貰うヒルドイドローションをつけてる。

    +5

    -6

  • 26. 匿名 2017/09/18(月) 23:30:22 

    とにかく揺らぎやすくて20代後半なのにニキビもよくできる乾燥肌です。

    エクラフチュールを使うようになって揺らがなくなりました。

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2017/09/18(月) 23:34:01 

    お風呂場で水分拭き取る前にベビーオイル
    軽く水分を拭き取ってお風呂から上がってすぐに化粧水を数回(肌が潤うまで)
    その後、保湿美容液を数回(肌がプルプルするまで)
    最後に保湿オイルを薄く。
    子供の頃アトピーだったこともあり使える化粧品は限られてるんだけど、多忙な時期にオールインワンに変えたら大変な事になって皮膚科に1年以上通った。
    それ以来、スキンケアだけは手を抜かない。

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2017/09/18(月) 23:42:25 

    雪肌精化粧水、アルビオンスキコンでは乾燥する季節になったので、何にしようか迷っててとりあえずつなぎに米ぬか美人という安いシリーズの化粧水(しっとり)ついでに乳液(しっとり)買ってきて10日前から使ってますが、私には合う。気に入ってしまいました。各570円+税
    安いですね。しばらくこれでしのぎます。

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2017/09/18(月) 23:43:03 

    顎に大人ニキビできやすいから
    気をつけなければ(´・ ・`)

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2017/09/18(月) 23:44:46 

    無印使ってみたいけど、化粧水、乳液の種類多くて悩む。乾燥には何がいいのかな。オルビスも気になる。 今はクリニークです。

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2017/09/18(月) 23:48:55 

    にきびが顎にできました、、
    こればっかりは皮膚科頼り(>_<)

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2017/09/18(月) 23:51:45 

    ジェニフィックのゆらぎ肌用集中美容液を試してみたい
    本当に効くのかな

    使っている方いますか?どんな感じでしょうか?

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2017/09/18(月) 23:54:22 

    >>1です。
    皆さんありがとうございます!悩んでいたのでトピが採用されて嬉しい…(ノ_・。)
    普段はオルビスの化粧水と保湿液で問題ないのですが、この時期になるとどうしても荒れてしまうのです。
    今年は特に酷いので、まずは皮膚科に行ってみようかと思います!

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2017/09/19(火) 00:03:14 

    最近目が痒いのは季節のせいか

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2017/09/19(火) 00:14:09 

    季節の変わり目と花粉のタブルパンチで超絶体調不良です。
    おかげで、メイクもスキンケアも手を抜いてしまって
    余計にへこむ。。誰か~解決策を教えてください。

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2017/09/19(火) 01:51:23 

    >>3
    どれくらいの荒れで受診したら良いの?

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2017/09/19(火) 01:55:22 

    めちゃくちゃ乾燥する。
    化粧水して乳液塗っても、暫くするとパサパサ。
    汚い〜

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2017/09/19(火) 02:25:33 


    寒暖差のせいか花粉か鼻がつまって眠れない。。
    最近 乾燥で日中お肌がピリピリしてきました。
    そろそろ重めクリーム投入しないと。。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2017/09/19(火) 06:50:19 

    絶対に自分に合った保湿だと思います。
    オイルとかクリームとか、人それぞれでオイルが良い人もいれば合わない人もいるから他人の意見は「あの人はそーなのね」と流した方が良いよね!

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2017/09/19(火) 08:17:45 

    馬油!
    それから、自分のtゾーンの油をこまめに顔に伸ばす。自分だけの美容オイル。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2017/09/19(火) 09:32:10 

    >>40と同じく馬油で肌のきめを整える
    メイク落としにはココナッツオイル

    炭酸水でディープクレンジングしてシルクパック
    保湿はローヤルゼリー!!薬局やダイソーのやけどww気分だけセレブっぽいセルフエステ

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2017/09/19(火) 09:36:10 

    >>17
    小麦粉パックとかあるんだ・・・上には上がいるな

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2017/09/19(火) 09:40:04 

    保湿してるんだけど、でもダメなのは何?これ以上どうしろと。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2017/09/19(火) 11:14:00 

    >>43
    私もいくら保湿してもダメな時期あったよ。
    ポーラの肌分析によると、皮膚がもともと薄い=潤いを保てないのと自分の皮脂バランス、ターンオーバーが乱れてて何やってもダメみたいになってたらしい。
    こーゆータイプは化粧水とかパックの肌ケアだけではどーにもならんみたいよ。
    肌は薄くオイル系で保護して優しく保湿、スペシャルケアはしないが合ってた。
    食べ物とサプリで体の中から肌を強化していくこと、きれいな寝具で睡眠しっかりとってなるべくストレスためないこと…
    かなり手間ひまかかるけどね。。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2017/09/19(火) 11:15:08 

    花粉と季節の変わり目の肌荒れの時はヘチマ水とクリーム薄く、またはシアバターを伸ばす。
    春に肌荒れ長引いてクレンジングのいらないメイク一式に変えたらキレイに治った。
    いつもなら肌荒れする今の時期も調子いい。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2017/09/19(火) 11:48:05 

    20代でこの時期に荒れた目の下を、皮膚科に行かずに自己治療したら30代でシワになった。最終的には皮膚科を頼るしかない。
    そしてなぜあの時にちやんと治療しなかったのかと本当に後悔。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード