ガールズちゃんねる

子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

238コメント2018/05/12(土) 09:05

  • 1. 匿名 2018/05/08(火) 20:01:08 

    六月下旬に三泊四日で北海道旅行を考えています。
    二歳の息子の誕生日を祝う旅行の予定です。

    過去トピをみて、札幌小樽辺りに場所を絞り円山動物園、滝野すずらん公園、ノースサファリ札幌、イチゴ狩り辺りに。(息子は動物、いちごが好き)
    もしくは旭川富良野方面で旭山動物園、美瑛、富良野でアンパンマンミュージアムのどちらかを検討しています。
    子供連れでおすすめのホテルがありましたらおききしたいです。他にもおすすめの場所などありましたらアドバイス等おねがいします。
    関東から飛行機で行きレンタカーを借りる予定です。予算はあまり高すぎなければ頑張ります。

    +62

    -45

  • 2. 匿名 2018/05/08(火) 20:01:54 

    ガトーキングダム
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +115

    -28

  • 3. 匿名 2018/05/08(火) 20:02:05 

    主いってらっしゃーい

    +31

    -10

  • 4. 匿名 2018/05/08(火) 20:02:54 

    トマムに出来たクラブメッドなんかいいんじゃない?

    +6

    -18

  • 5. 匿名 2018/05/08(火) 20:03:22 

    アンパンマンミュージアムなんて仙台も横浜もあるし、わざわざ北海道で行く事ないような気がする

    +397

    -9

  • 6. 匿名 2018/05/08(火) 20:03:48 

    北海道かあ〜
    いい思い出になりそうですね。
    楽しんできて下さい!

    +60

    -8

  • 7. 匿名 2018/05/08(火) 20:05:27 

    ビール園
    ジンギスカン食べ放題

    +34

    -12

  • 8. 匿名 2018/05/08(火) 20:05:57 

    富良野のアンパンマンはアンパンマンミュージアムではないんじゃないかな?
    横浜のとかとは全然違うよ!

    +259

    -6

  • 9. 匿名 2018/05/08(火) 20:05:59 

    石原裕次郎開館

    +5

    -24

  • 10. 匿名 2018/05/08(火) 20:07:15 

    2歳なら、大きくなった時ほとんど記憶に残ってないから意味ないと思う
    親の自己満

    +74

    -88

  • 11. 匿名 2018/05/08(火) 20:07:41 

    うちにも2歳になる子どもがいるけど、3泊4日旅行、主さんの行動力すごい。うちはできても短時間のディズニーデビューくらいかな。素敵な思い出ができますように。

    +46

    -16

  • 12. 匿名 2018/05/08(火) 20:07:51 

    おいでませ北海道!
    車があっても意外と移動に時間がかかるから
    車内を楽しむための工夫を考えた方がいいです
    あと、札幌だと駐車場がコインパーキングしかないので事前に調べておくことをおすすめします
    北海道旅行楽しんでくださいませ!

    +96

    -12

  • 13. 匿名 2018/05/08(火) 20:08:36 

    3泊4日で余裕あるなら、どちらでも大丈夫だと思います!

    千歳空港着のレンタカーかな?

    +11

    -8

  • 14. 匿名 2018/05/08(火) 20:09:09 

    どこから来るの?
    北海道にはしか持ってこないでね!
    って人が来そうな予感。

    +21

    -45

  • 15. 匿名 2018/05/08(火) 20:09:18 

    小樽にガラスミュージアム?って合ったけど可愛かった。お土産も買えたし。
    確か石原裕次郎会館の隣(笑)

    +9

    -29

  • 16. 匿名 2018/05/08(火) 20:11:15 

    回転寿司

    +41

    -4

  • 17. 匿名 2018/05/08(火) 20:11:44 

    3歳、1歳連れて昨年行きましたー!
    旭山動物園、アンパンマンミュージアムは子供喜びましたよ!でも、アンパンマンミュージアムは神戸や福岡のに比べたら大人向けかも。

    +57

    -12

  • 18. 匿名 2018/05/08(火) 20:12:04 

    円山動物園いくなら、ノースサファリは別に行かなくてもいいかもなぁ。小樽で1日、動物園で1日ていう感じで潰れるよ。

    +140

    -6

  • 19. 匿名 2018/05/08(火) 20:12:41 

    私も6月に北海道旅行行くのですが、札幌でオススメの海鮮居酒屋ってどこですか?

    +8

    -14

  • 20. 匿名 2018/05/08(火) 20:13:11 

    ウェルカムベビーのホテルなら安心だと思います。

    +6

    -5

  • 21. 匿名 2018/05/08(火) 20:13:50 

    >>10
    記憶に残らなくても、そのとき楽しければいいと思うんだけど。
    知らない景色みたり、いろんな体験をしたりして刺激を受けるのって大事だと思うよ

    +161

    -11

  • 22. 匿名 2018/05/08(火) 20:14:08 

    お子様が動物好きなら札幌、小樽プラン良さそう!
    新倉屋のお団子も美味しいですよ♪
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +55

    -6

  • 23. 匿名 2018/05/08(火) 20:14:36 

    2才じゃ結局何も覚えてないから自分が行きたいところへ行けばいいよ。
    長時間車中だと疲れるからそれだけ気を付けて。
    子供が走りたい(暴れたい)時に存分に遊べるだけの時間の余裕をもって行動すればO.K.。

    +101

    -7

  • 24. 匿名 2018/05/08(火) 20:14:40 

    旭山動物園とアンパンマンショップオススメ!

    +6

    -8

  • 25. 匿名 2018/05/08(火) 20:14:46 

    動物園なら円山より旭山動物園の圧勝

    +98

    -23

  • 26. 匿名 2018/05/08(火) 20:15:22 

    >>19はちきょう はいかがでしょうか

    +10

    -6

  • 27. 匿名 2018/05/08(火) 20:17:05 

    旭川〜富良野良いなあ。
    天気が良かったらお子さんものびのび出来そうだし、自然もいっぱいだし。

    +9

    -6

  • 28. 匿名 2018/05/08(火) 20:17:10 

    札幌時計台は見に行かなくていいと思います(笑)飲むなら夜のすすきの位しかないですが、お子さんがいるなら小樽や富良野がいいかなと思います!富良野はもう少しでラベンダーの季節ですにこ(*^-^*)海鮮は是非食べてみてください!by道民

    +44

    -8

  • 29. 匿名 2018/05/08(火) 20:17:56 

    アンパンマンミュージアムじゃなくてショップじゃなかったかな?
    ノースサファリは正直、私はあまり好きじゃないかも(^◇^;)
    円山動物園はオススメです。安いし、新しい施設もたくさんオープンしているので、楽しめると思います!
    北海道ならではの動物もいます。ヒグマとか。

    札幌小樽を回るなら、レンタカーより交通機関の方がいいかなぁと。
    駐車場代も結構高いです。
    お子さんいるならレンタカーの方が楽かもしれないですが…
    札幌中心部は意外と車は大変です。一方通行とかもかなり多いし、初めて来た人が運転するのは色々大変かも。

    +116

    -5

  • 30. 匿名 2018/05/08(火) 20:18:29 

    >>19まんまみーや

    +1

    -5

  • 31. 匿名 2018/05/08(火) 20:18:32 

    6月下旬なら富良野のラベンダーも見れるかな?
    美瑛の丘や富良野は本州の方が思い浮かべる北海道らしさがあって良いと思いますよ。
    チーズやワイン(ぶどうジュースもある)もあって大人も楽しめる。

    +25

    -6

  • 32. 匿名 2018/05/08(火) 20:19:40 

    ごめん、円山住みだけど動物園は円山より旭山動物園のほうが良いと思う…動物も生き生きしてるし、見せ方もうまいし、何より楽しいよ

    +135

    -10

  • 33. 匿名 2018/05/08(火) 20:20:46 

    円山動物園も最近は少しずつリニューアルしてるみたいです

    +41

    -5

  • 34. 匿名 2018/05/08(火) 20:20:50 

    アンパンマンミュージアムじゃなくて、アンパンマンショップだよ
    ミュージアム想像してるとガッカリするから気をつけて!

    +128

    -4

  • 35. 匿名 2018/05/08(火) 20:21:20 

    富良野はアンパンマンミュージアムではなく、アンパンマンショップ

    +70

    -4

  • 36. 匿名 2018/05/08(火) 20:21:46 

    北海道まで行ってアンパンマンミュージアムは勿体無い気が。

    子供用のスポットなら他にもあるはず。

    +79

    -4

  • 37. 匿名 2018/05/08(火) 20:21:52 

    ノースサファリは面白かったですー!
    チープな感じ漂うけど、ライオンにエサあげたりワニを釣ったりできる!
    また行きたい!

    +9

    -12

  • 38. 匿名 2018/05/08(火) 20:22:31 

    小樽の北一ガラスとかに連れて行く時、ヒヤヒヤしますよ。店舗によるけど子供が触れる位置にガラス商品置いてありますから❗

    +149

    -3

  • 39. 匿名 2018/05/08(火) 20:22:55 

    他県からなら新千歳空港ですか?
    千歳から旭川まで結構時間かかるから
    札幌方面が良いかと

    +9

    -9

  • 40. 匿名 2018/05/08(火) 20:23:51 

    うちも2歳の子供連れて旅行したけどめっちゃ大変だった。(道内に住んでる)
    すごい走り回るし大人しくないから店とかに長くはいられなかった。
    まぁ個人差だけどね。

    +19

    -3

  • 41. 匿名 2018/05/08(火) 20:25:11 

    大通公園で何かイベントがあれば良いんですが
    おそらく、花フェスタという花を展示する催しならありそうです。

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2018/05/08(火) 20:26:03 

    旭山動物園で子どもメイン!もいいけど、ふらっと男山酒造(旭川市内)を寄るのもオススメですよ。日本酒はもちろんですが酒饅頭がおいしいです。

    札幌小樽なら思いきって積丹半島へ足を伸ばしてはどうでしょう?ウニが旬真っ只中ですよ。

    +11

    -13

  • 43. 匿名 2018/05/08(火) 20:26:57 

    >>22
    新倉屋の花園だんごだ‼︎
    小樽のお菓子なら あまとう のクリームぜんざい、
    マロンコロン、あとは ぱんじゅう かな?
    最近の新しいのはわからないけど、この辺は定番

    +29

    -3

  • 44. 匿名 2018/05/08(火) 20:26:58 

    北海道の道路は初見殺しの道路が多い。
    と、本州から来た友達が言ってました。笑

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2018/05/08(火) 20:26:59 

    円山動物園もリニューアルしてだいぶ楽しいと思うよ
    シロクマとかレッサーパンダとか♡
    お子さんが小さくても、ちゃんと楽しいのはわかってるから記憶に残るかなんて気にしなくていいと思いますよ(^ ^)

    +60

    -3

  • 46. 匿名 2018/05/08(火) 20:29:08 

    安めのお寿司なら、花まる か、トリトンかな

    +48

    -3

  • 47. 匿名 2018/05/08(火) 20:29:11 

    富良野のアンパンマンミュージアムは横浜とかのみたくテーマパークではないけど、ドライブ&景色を楽しむエリアで小さい子は退屈しがちなので、寄ったら2歳の子は喜ぶと思いますよ!
    美瑛のぜるぶの丘は自分の運転するバギーで花畑を廻れるのですが、うちの2歳の子は喜んでました。

    +16

    -4

  • 48. 匿名 2018/05/08(火) 20:29:42 

    円山動物園って色々問題になってたよね

    +8

    -13

  • 49. 匿名 2018/05/08(火) 20:30:19 

    移動が凄く時間がかかるので子どもが飽きないように対策をした方がいいです
    子どもの服は寒い用暑い用と持って行く方がベストです
    北海道は凄く良かったので楽しんでください!

    +19

    -3

  • 50. 匿名 2018/05/08(火) 20:30:36 

    ノースサファリは爬虫類大好きな私からすると
    大好きな所だけど可愛い動物眺めたいなら
    円山動物園の方がいいかもね。
    そしてノースサファリは
    危険動物の所を歩くところが楽しいんだけど
    子供いたら入るの辞めた方がいいかも。
    鰐の上を落ちそうな橋渡るとかだから。
    私は大好きだけどね←

    +34

    -3

  • 51. 匿名 2018/05/08(火) 20:31:11 

    ノースサファリとか予定してるんなら車いるでしょ!
    バスしか交通機関ないしバスだって札幌駅から1時間かかるんだよ
    レンタカー借りたほうが絶対いい
    観光地の小樽や札幌の中心地にさえ駐車しなければ安い駐車場たくさんあるよ!
    ホテル取るならそこに車置いておいて、小樽は電車で行って回ると良いと思います
    小樽は観光スポットが集中してるので車なくても(無い方が)たのしく回れます

    +20

    -3

  • 52. 匿名 2018/05/08(火) 20:31:44 

    新千歳空港から帰るなら、最終日は早めに空港行ったら良いですよ。
    お土産やさん沢山あるし、ドラえもんのカフェもあるから2歳でも楽しめると思いますよ。

    +74

    -1

  • 53. 匿名 2018/05/08(火) 20:32:37 

    2歳ならアンパンマンショップは喜ぶかもね。
    ミュージアムと言っても2階に少しギャラリーがあるくらいで、本当にショップだけだけど。

    何年か前に夏に行ったときは店の前に水遊びスペースがあって、
    アンパンマンのおもちゃで自由に遊び放題だったよ。
    6月下旬にやってるかどうかはわかんないけど。

    +17

    -2

  • 54. 匿名 2018/05/08(火) 20:33:44 

    2歳なんて記憶に残らないと思う。

    +10

    -21

  • 55. 匿名 2018/05/08(火) 20:35:02 

    富良野は良い所ですけどお子さんは飽きちゃうかもしれませんね。札幌を中心に動かれた方がオススメです。

    +4

    -5

  • 56. 匿名 2018/05/08(火) 20:35:10 

    白い恋人パークおすすめ
    時間になるとパークの時計やら壁やらいろんなところからドワーフが出てきて踊り出すのは初めて見るとワクワクするよ
    これからだと花も綺麗だしトロッコみたいなのも乗れる
    チョコレートの製造中も見れるしすごく楽しいよ!
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +91

    -5

  • 57. 匿名 2018/05/08(火) 20:35:41 

    3泊4日なら旭川、富良野方面の方がいいかな
    札幌なんて特に見る所ないし

    +17

    -9

  • 58. 匿名 2018/05/08(火) 20:36:55 

    小樽の日はセットで隣の余市も近いのでオススメ
    ニッカウヰスキーの工場が駅前で良かったよ
    札幌小樽コースならば公共交通機関でいいかも
    札幌、小樽は駐車場探しがけっこう大変だし、運転しないなら大人はウイスキー試飲で、子供ちゃんと飲めない人はジュースの試飲もできたよ

    +4

    -5

  • 59. 匿名 2018/05/08(火) 20:36:57 

    旭山動物園はそれだけになるって知り合いが言ってた
    他に楽しめる所あるんだろうか

    +29

    -2

  • 60. 匿名 2018/05/08(火) 20:38:28 

    小さい子供が楽しむ場所となると動物園くらいかな
    大人が楽しめる所はたくさんあるよ
    ほとんど食だけど

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2018/05/08(火) 20:39:03 

    行ったことないけど大倉山とか?

    +3

    -8

  • 62. 匿名 2018/05/08(火) 20:39:49 

    白い恋人パーク!
    子連れには絶対オススメ
    ガリバータウンは喜ぶと思いますよ

    +71

    -3

  • 63. 匿名 2018/05/08(火) 20:40:22 

    2歳で記憶に残ってなくても
    一緒に過ごした思い出は主さんにも写真にも残るよ

    +25

    -4

  • 64. 匿名 2018/05/08(火) 20:40:38 

    かれこれ4年前に行ったっきりだけど、円山動物園サルばっかだよ…( ̄▽ ̄;)おサルさん好きなら良いけど。寒い日もあると思うから羽織る物持ってたほうが良いよ~。

    +2

    -14

  • 65. 匿名 2018/05/08(火) 20:41:29 

    自分が行きたくて行くのなら構わないけど
    子供の為ならそのお金は取っておいて小学生になってから行った方が楽しめますよ
    全然貯めなくても余裕があるなら構いませんけど…

    +5

    -25

  • 66. 匿名 2018/05/08(火) 20:44:41 

    帯広の豚どん美味しかった。

    +13

    -3

  • 67. 匿名 2018/05/08(火) 20:45:08 

    洞爺湖温泉。

    +5

    -4

  • 68. 匿名 2018/05/08(火) 20:45:21 

    子供が2才の時に連れていったけど
    一番楽しそうだったのはドライブ途中に休憩がてらに寄った普通の公園で遊んでる時でした。

    +37

    -2

  • 69. 匿名 2018/05/08(火) 20:45:56 

    新千歳着なら札幌小樽コース、旭川空港着なら富良野美瑛コースが良いと思う。
    小さい子供連れて移動時間長いのは飽きるし大変だよ!
    どっちのコースでも楽しめると思います!

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/08(火) 20:46:28 

    ノースサファリは全体的になんかちょっと可哀想に見えるんだよね動物たちが…
    触れ合えるのが多いのはいいんだけど、小さい子なら円山動物園でも十分楽しめると思う!
    新しい施設オープンしてて、ホッキョクグマとかも楽しいよ〜

    +37

    -2

  • 71. 匿名 2018/05/08(火) 20:46:30 

    旭山動物園かノースサファリは真逆だからどちらかでいいと思うよ
    手作り感・動物との近さではノースサファリだけど旭山は流石日本一の動物園だなぁって道民でも感動するから個人的にはそちらがおすすめ
    円山動物園は道外の動物園に比べると物足りないと思う

    富良野は7月過ぎにならないとラベンダー畑には早い
    小樽なら観光やお土産比較的固まってるからおすすめかな
    なるとっていう鳥の半身揚げのお店がおすすめです!

    札幌だと大通公園、市内からは離れるけどモエレ沼公園はなんだかんだで楽しめると思う。

    来月ならようやく暖かくて過ごしやすくなっていると思うので梅雨のない爽やかな北海道ぜひ楽しんでくださいね(^o^)

    +39

    -3

  • 72. 匿名 2018/05/08(火) 20:46:49 

    >>65
    いいじゃん。いつ行こうが。笑
    イベントとして毎年行くからこういう意見意味不明。

    +34

    -4

  • 73. 匿名 2018/05/08(火) 20:51:07 

    2歳の子連れで美瑛に宿泊したのはプチホテル ピエってところでした!めちゃくちゃ良い!おススメ!というわけではないんだけど、バス付き和室のお部屋だったので過ごしやすかったです。
    美瑛らへんはペンションや民宿が多く、お風呂は共同だったりするので、その点で小さい子連れだと気を使うかなと思ってそこにしました。
    夕飯は早めに済ませないと食べる所がなくなるのが難点でした。

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2018/05/08(火) 20:51:09 

    キャンプ場で待ってるよ!
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +2

    -34

  • 75. 匿名 2018/05/08(火) 20:52:24 

    円山動物園ならコレ!!
    ホッキョクグマが二頭一緒に泳いでたりするよ!
    もう旭山行かなくても良いくらい、楽しい動物園になってきました。
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +48

    -6

  • 76. 匿名 2018/05/08(火) 20:54:28 

    主です。
    皆さん色々とアドバイスありがとうございます。
    富良野美瑛辺りは前に行ったことがあり、子供連れには札幌辺りの方がいいのかな?と素人ながら思っているのですが、、、
    千歳空港着で帰りは少し早めに行き、空港で遊ばせようと考えています。
    当日は気温に対応できる服装で行きたいと思います。

    ホテルなんですが、シャトレーゼガトーキングダムは子供に特化したホテルのように感じるのですが泊まったかたいらっしゃいますか?他におすすめのホテルなどありましたら教えていただきたいです。

    皆さんのコメント助かります。
    まだまだお待ちしています。

    +29

    -6

  • 77. 匿名 2018/05/08(火) 20:55:05 

    小樽は最近スヌーピー茶屋が出来てたりいろんなお店が増えたけど、何と言ってもアイスの種類が豊富です!
    私は、雪印パーラーの生チョコソフトとルタオのドューブルフロマージュが付いてるアイスがおススメです!

    小さなお子さんでも両親がサポートしながら製作体験もいろいろな種類あるのやってみるのも思い出になります!

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2018/05/08(火) 20:56:50 

    遠いけどレンタカーならおたる水族館とか?

    +7

    -3

  • 79. 匿名 2018/05/08(火) 20:57:36 

    ノースサファリ行くなら、近くに定山渓温泉あるよ!
    ビューホテルだとプールもあったはず!
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +56

    -1

  • 80. 匿名 2018/05/08(火) 20:57:53 

    札幌住みですが札幌観光よりは富良野や旭山動物園の方がいいと思います(^○^)
    大人もお子さんも楽しめてレンタカーでの移動も楽な事考えたら登別方面も良さそうですね♪
    伊達時代村、マリンパークニクス、クマ牧場があり、それぞれのチケット付き温泉宿もありますよ(^-^)

    +23

    -2

  • 81. 匿名 2018/05/08(火) 20:59:20 

    2歳なら旭山動物園はあまりオススメ出来ないかなと思います。
    なぜなら、山になっていてアップダウンが激しい!大人でも歩き疲れますし、坂でベビーカー使えないです。
    小学生くらいになったら行ってみてはどうでしょう!

    +52

    -1

  • 82. 匿名 2018/05/08(火) 20:59:46 

    景色を楽しむなら旭川~富良野間ですよ
    The北海道な景色が楽しめます。
    広がる緑の畑に、お花畑、そして残雪残る十勝岳連峰!
    ラベンダーは早咲きならあるかもしれません。
    運転も田舎道なので楽勝です。

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/08(火) 21:02:48 

    子供が居ないので良いアドバイス出来ないですが
    その時期だと
    旭山動物園や富良野、美瑛観光の方が北海道らしさを味わえるかな。ただちょっと大人向きな気もしますね。

    千歳空港~札幌はちょうどドライブには良いですね。途中で高速を降りると恵庭にえこりん村というのがあります。そちらにも羊、アルパカなどがいますよ。
    ホテルですが東急ステイ札幌というホテル、今年オープンしたばかりで綺麗です。室内にランドリー有り。
    お子さまのよごれ物もすぐ洗えますよ。
    円山動物園はちいさなお子さまにピッタリだと思います。ノースサファリは大人向きかな。どちらか1つに絞ってもいいかも知れませんね。
    苺狩りは北広島市という、これまた千歳~札幌の途中にもあります。
    私は行ったことがなく、営業時間、休日など調べて見てください。

    楽しいご旅行になりますように。

    +28

    -1

  • 84. 匿名 2018/05/08(火) 21:02:54 

    円山動物園、おたる水族館、ニセコ、登別温泉
    3泊ならぐるっと回ってみては

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2018/05/08(火) 21:04:23 

    ガトーキングダムは札幌市内から外れたところにあります。寝に帰るだけならオススメしません。
    動物と触れあうならハイジ牧場はどうでしょう?
    私が子供の頃はポニーに乗ったり、牛の乳搾りが出来ました。

    有名な観光地は外国人観光客で溢れてますので覚悟して来てください。

    +42

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/08(火) 21:05:06 

    千歳空港の中のドラえもんのやつとか子ども楽しめると思うよ!飛行機見たり、結構楽しめるよ〜

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2018/05/08(火) 21:08:04 

    富良野にある六花亭カフェ、カンパーナ六花亭おススメ!色々なスイーツや六花亭のお菓子のバラ売りなどありのんびりできます。
    写真は借りました。
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +28

    -2

  • 88. 匿名 2018/05/08(火) 21:11:37 

    ガトキンは札幌北区のかなり外れ石狩寄り
    プールで遊びたいならおすすめだけど違うなら駅近の方が身動きとりやすいのでおすすめ

    +42

    -1

  • 89. 匿名 2018/05/08(火) 21:11:57 

    小樽水族館行ってきたよ!
    でかいトドとセイウチが迫力あった。
    画像はアザラシ(^-^)
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +17

    -3

  • 90. 匿名 2018/05/08(火) 21:12:43 

    お子さんが2歳ならさとらんどもいいかも。予約が必要だけどバターやアイスクリーム作り体験もできるし、牛や馬もいるのんびりした大きめの公園だよ。

    +23

    -1

  • 91. 匿名 2018/05/08(火) 21:13:26 

    たいした娯楽はありませんが、よろしければ函館にも遊びにきてください。朝市でイカ釣りなどもできます。食べ物はおいしいです。

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2018/05/08(火) 21:16:05 

    旅行行く事自体に批判的な人なんなん?
    将来のためにお金貯めとけとかただの老害。
    何百万かかるならならまだしも。
    現実にそんなアドバイスしてるなら絶対嫌なおばさん。
    湖で簡易テント貼ってピクニックおすすめ。
    地元民たくさんしてるから浮かないしテントは持ち運べる軽いやつなら現地で買える。
    子供喜ぶし大自然の中、何食べても上手い。

    +40

    -3

  • 93. 匿名 2018/05/08(火) 21:16:34 

    >>10
    写真が残るだけでも全然違うでしょ。

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2018/05/08(火) 21:17:53 

    北海道旅行はよく行きます。私も6月に行きます。新千歳空港で レンタカーを借りて道内を走り回ってます。いつも利用する。北の道ナビで 富良野の最短コースを貼っときます。富良野美瑛なら富田ファーム。青い池 中々良い所です。旭川動物園は 態々行くほどでは有りません。その分他へ。北海道旅行初めてなら 三泊なら知床を進めるけど。主の希望もあるでしょうから。それと 北海道の道は ものすごーく走りやすい だから 一般道にもオービスが沢山あり、警察も取り締まりよくやってます。北の道ナビ役に立ちますよ
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2018/05/08(火) 21:18:24 

    二歳は記憶に残らないとか考え方が貧乏臭い
    その時笑顔ならいいのよ。

    +88

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/08(火) 21:19:24 

    >>92
    ここは 人の幸せ僻む人が多いからねー
    スルーしましょうよ ガルちゃんでは大切。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/08(火) 21:21:16 

    サンパレス 

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/08(火) 21:21:40 

    2歳子連れで旭山動物園行ったけど、確かに歩くのが大変で折角広い園内を十分まわりきれなかったです。もうベビーカーにずっと乗ってくれる年齢でもないですし。
    円山動物園くらいの規模がちょうどよかったかな。

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/08(火) 21:22:02 

    子どもはあまり小樽は楽しくないと思う。
    それでも小樽行くなら、SLに乗れる小樽市総合博物館や水族館(レトロな乗り物とかもある)やリス公園かなぁ。

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/08(火) 21:22:19 

    記憶は無くても 楽しかった気持ちは蓄積されるよ。
    普段 自分の親を毒親って言ってる人が多いから
    小さな頃の過ごし方が大切な事 分かるんじゃない?

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/08(火) 21:23:24 

    子供が一番楽しめるのはホテル近くの公園で一緒に遊ぶ事。
    長距離ドライブは子供に負担にしかならない。

    +4

    -7

  • 102. 匿名 2018/05/08(火) 21:23:57 

    新千歳空港のドラえもんパーク楽しいですよ‼
    こどもいると、早めに空港行くだろうし
    搭乗までの時間潰しになりますよー
    あと、千歳は道の駅に水族館があって規模は小さめだけど
    オススメです!
    石屋製菓の白い恋人チョコレートファクトリーも
    オススメ!

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2018/05/08(火) 21:26:17  ID:IYnF17HFZc 

    何かマイナス魔いる?

    ほのぼのトピかと思いきや、、感じ悪、、、

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2018/05/08(火) 21:29:43 

    出てないところでは、ルスツとかどうですか?
    リゾート内に小さい子向け施設が充実してるし、雲海も見れるかもしれないですよ。

    +4

    -3

  • 105. 匿名 2018/05/08(火) 21:30:33 

    小樽のガラスは、もし不用意にさわって壊しちゃったら大変だから、やめたほうがいい!

    +40

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/08(火) 21:30:47 

    飛行機の中ではくれぐれもおとなしくさせてくださいね

    +3

    -17

  • 107. 匿名 2018/05/08(火) 21:32:41 

    >>106
    みたいなおばさんいるせいかな。雰囲気悪いなこのトピ。
    僻むな貧乏人。

    +12

    -3

  • 108. 匿名 2018/05/08(火) 21:34:18 

    >>76
    札幌からは少し遠くなるけど、洞爺湖のサンパレスはどうですか?
    施設は新しくはないですがプールもありますし、毎日花火あがってますよ。

    +21

    -1

  • 109. 匿名 2018/05/08(火) 21:38:24 

    >>92
    テント貼って湖でピクニック。旅行でこれは上級者ですね。
    飛行機に簡易のサンシェードが持ち込めるなら真似したい。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/08(火) 21:44:44 

    ススキノでテント貼ってピクニック

    +0

    -8

  • 111. 匿名 2018/05/08(火) 21:48:59 

    青の湖良かったよ。富良野から近いよ。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2018/05/08(火) 21:57:31 

    滝野すずらん公園は行って大正解だと思います!!! 楽しくて興奮。行く途中で滝野霊園のモアイ像に度肝を抜かれてください。

    +37

    -1

  • 113. 匿名 2018/05/08(火) 21:59:38 

    子供いるなら無理だけど、すすきの海鮮居酒屋は要予約よ。安くて飲めて美味しくて最高。すすきの名物夜カフェのパフェが美味しい。後、ラーメンも。
    思い出したらお腹すいてきた。
    六花亭本店にしないデザートもおすすめ!
    とにかく食べて食べて食べまくるのが北海道旅行の醍醐味よ。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/08(火) 22:00:55 

    ノースサファリより旭山や円山の方が個人的にはおすすめです。
    円山動物園には遊具もあって二歳ぐらいの子には楽しめるんじゃないかな。
    滝野すずらん公園は夏場は子どもには最高だと思います。バーベキューも出来るし水遊びも出来るし。広めの原っぱがあるし、室内でも遊ぶところあるし…。
    札幌に住んでるのでよく滝野すずらん公園にはお世話になっています。

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/08(火) 22:04:32 

    ちょっとルートから外れるけどクマ牧場は?餌やりはお子さん喜ぶと思う!

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2018/05/08(火) 22:05:10 

    その年齢じゃどうせ何も覚えてない〜って屁理屈言う人って、自分が幼い頃に両親からどこにも連れてってもらってないの?覚えてる覚えてないってそんなに重要?
    その時に楽しければいいじゃん。
    自分に子ども生まれても、何もしないのかな?
    つまんない人生だね。

    +9

    -4

  • 117. 匿名 2018/05/08(火) 22:06:03 

    新千歳空港からそんなに離れてない支笏湖温泉の水の謌、客室露天風呂ついててもそんなに高くないし子連れにオススメです♨

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/08(火) 22:12:02 

    ノースサファリは札幌市南区(中心部からはかなり離れた場所)の定山渓温泉方面にあります。
    なので、ノースサファリへ行きたいのなら その日の夜、またはその前日は定山渓温泉に泊まるのはどうですか?
    1日くらい温泉旅館に泊まるのもアリかなぁと^ ^
    和室の敷布団でゴロゴロできるし、温泉にも入れるし、旅の疲れが少し緩和されて過ごしやすいと思いますよ!

    あと、一応小樽にも朝里という温泉街がありますよ
    小樽へ行くのならそちらに泊まるのを検討するのも良いかもしれません(小樽の観光地からだとたしか一時間くらい)

    動物園は、正直円山はおすすめしない、、
    ここ数年、動物が立て続けに死んでたりあまり管理体制が行き届いていないんじゃ?という印象。
    私は去年家族でいったけど、空の檻やスペースが目立ってた。子供だけ楽しませたいのならいいかも。大人はあまり楽しめなかった。メインの動物は何?状態だった。
    ライオンは狭いスペースから見なきゃいけない場所にいるし、キリンは一頭いたけどそのキリンも去年死んだ…ゾウはいなかった。
    そこそこ近くで見れて迫力があったのはオオカミとオランウータンかな〜オランウータンがいちばん可愛かったかもw。
    シロクマが見たいのなら旭山動物園にだっているし、動物園なら旭山のほうが良いんじゃないかなぁと思います。(あくまで個人の感想^_^;

    +2

    -12

  • 119. 匿名 2018/05/08(火) 22:21:16 

    道内住みで同じく2歳の子供います!
    皆さん書いてる旭山動物園がオススメですよー
    小樽水族館→積丹半島でウニ丼なんてものいいですね!この時期のウニ涙でますよ…
    私は函館に住んでいますが2歳位の子供が楽しめる場所はあまりないかー(^^;;

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2018/05/08(火) 22:28:28 

    >>92
    子どもが大きい人なんじゃない?
    大人が楽しい思い出だったと思ってても、子どもはそうじゃなかったりするよ

    子どもの本心は、実はあまり行きたくなかった、朝早く起こされたりするのが嫌だった、たくさん歩かされて疲れた、だったりするからさw

    +3

    -5

  • 121. 匿名 2018/05/08(火) 22:36:06 

    丁度YOSAKOIソーラン祭りが6月6日~10日まで開催されます
    今やよさこいソーランは全国各地で行われていますが、やはり本場の札幌よさこいソーラン祭りが一番だとおもいます。
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +0

    -25

  • 122. 匿名 2018/05/08(火) 22:37:15 

    記憶に残らないってとこに固執する人
    なにかあったの?ってくらいしつこいね

    +12

    -3

  • 123. 匿名 2018/05/08(火) 22:38:11 

    >>120
    それはもっと大きくなってからでしょ
    いくつの子供だと思って言ってるの?笑

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2018/05/08(火) 22:39:53 

    よさこいは…もっと大きくなってからがいいんじゃないかな〜
    人混みすごいし、大音量で物心つく前の子には怖いかも

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/08(火) 22:40:55 

    2才なら札幌時計台を見せてあげなさい

    +1

    -12

  • 126. 匿名 2018/05/08(火) 22:40:57 

    ごめんアンカー間違えた
    >>120じゃなく>>92

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2018/05/08(火) 22:41:33 

    北海道は広いから何度も来て欲しい。成長したら楽しみ方が変わるし。
    最近行ったけど、礼文島良かった。THE大自然

    +9

    -2

  • 128. 匿名 2018/05/08(火) 22:42:26 

    >>124
    大人が見ても花魁みたいで怖いです

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2018/05/08(火) 22:43:47 

    >>123
    え、サンシェード貼ってピクニックなんて二歳から普通にするよ。キャンプと間違えてない?
    自然公園で小さな子連れて遊んでる家族たくさんいるよ。

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2018/05/08(火) 22:45:06 

    >>5富良野のアンパンマンミュージアムではなくアンパンマンショップ

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2018/05/08(火) 22:48:26 

    旭山動物園にいくなら ライラック号に乗って欲しい。熊やタヌキの被り物をして 森をイメージした車内で写真が撮れます。キャストのお姉さんはシロクマの着ぐるみです。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2018/05/08(火) 22:48:28 

    横からすみません。
    苫小牧から千歳付近で子連れの観光スポットあったら教えて下さい。
    あと今の服装は長袖ですか?
    本やネット見てみましたが行ってみたいっていうのが載ってなくて...

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2018/05/08(火) 22:48:35 

    >>130
    もっと行く必要ないような
    ミュージアムより小さいよね?

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/08(火) 22:49:54 

    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2018/05/08(火) 22:51:55 

    千歳アウトレットモール.レラ
    キッズパークあり
    もちろん買い物もできるし食事もできる
    北海道って感じは特にない

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2018/05/08(火) 22:52:58 

    今時期なら長袖だよ〜
    もう少し後でもちょっと羽織れるものはあった方がいい

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2018/05/08(火) 22:53:35 

    今日は網走最高気温3℃でした

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2018/05/08(火) 22:53:49 

    >>110あほか

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/08(火) 22:54:32 

    北区・屯田・慰霊の碑

    屯田兵第一大隊第四中隊本部跡

    これを見ずして北海道を語るなかれ

    +1

    -16

  • 140. 匿名 2018/05/08(火) 22:54:58 

    >>62
    子供と一緒にクッキー作れますよね!
    でも2歳じゃまだ早いかな?

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2018/05/08(火) 22:54:58 

    今は記憶がなくても
    後で写真見て話してあげられるよね
    また行こうねって

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2018/05/08(火) 22:55:55 

    >>139
    それは大人だけで…

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2018/05/08(火) 22:56:57 

    小樽水族館はどうですか?
    ペンギンがショーでやる気がなくて、それを係員のかたが、面白いショーに変えてるみたいですよ

    円山動物園も旭山動物園もどちらも楽しいですが、旭山動物園は坂がすごく多いので体力的にはなかなかきついかもしれないです。でも動物園の習性を利用して見やすい楽しい展示になってますよ!

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2018/05/08(火) 23:00:46 

    小樽いいね
    水族館、小樽運河、ガラス館、オルゴール堂、あとぬいぐるみ館?とか、万華鏡館、
    六花亭、かま栄、などなど(*´ω`*)

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2018/05/08(火) 23:02:02 

    小樽は札幌近いし、大人も子供も楽しいよ
    歩いてるだけでも気分いい
    北海道に来てるって実感できる

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2018/05/08(火) 23:03:18 

    札幌で3歳児育ててます。
    子供が喜ぶことを考えたら、千歳空港のドラえもんパークやカフェ、ぴっぴ千歳(ボーネルンドプロデュースの大型室内遊び場)、円山動物園、滝野すずらん公園、白い恋人パークなどを1日のメインに組み込みつつ、あとはドライブや美味しいものを食べるのはいかがでしょう?
    千歳近辺の長沼や由仁町辺りをドライブしつつ、ハーベストという農村レストランや美味しいジェラート屋さん(牛小屋のアイス、ミルティーロ、ジジ、花茶)などを巡るのも楽しいですよ^ ^
    札幌であれば、サッポロビール園も子連れにはいいと思います。

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2018/05/08(火) 23:04:48 

    中山峠の揚げ芋たべて、
    京極町へのドライブも楽しいですよ〜
    お水が美味しくて、公園もあったかな?
    途中日帰り温泉もありますし。

    ニセコにある神仙沼あたりの空気は
    びっくりするくらい
    澄んでいて気持ちが良いです。

    札幌市民の私がすきな
    一日ドライブプランです。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2018/05/08(火) 23:05:56 

    >>144
    ぬいぐるみ館みたいなのは
    からくり動物園だよ♡
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2018/05/08(火) 23:08:52 

    万華鏡グラス
    小樽で買えるよ〜
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2018/05/08(火) 23:09:46 

    文句があるなら来るな

    +2

    -6

  • 151. 匿名 2018/05/08(火) 23:09:52 

    >>132
    えこりん村、ノーザンホースパーク、ピッピ千歳くらいかな?
    すべて新千歳空港から近いです!

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2018/05/08(火) 23:10:52 

    お子さんはもちろんだけど
    お母さんたちも楽しめる所がいいね

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2018/05/08(火) 23:15:02 

    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2018/05/08(火) 23:15:06 

    主さん、三泊四日って北海道の広さを舐めてる?
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +3

    -31

  • 155. 匿名 2018/05/08(火) 23:19:50 

    >>132
    長袖です
    まだまだ普通に寒いのでトレンチ着てますよ〜
    今週末の札幌は20度くらいになるらしいですが、最低気温は一桁です

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2018/05/08(火) 23:20:10 

    >>118
    情報が古い
    何年前の話

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2018/05/08(火) 23:27:10 

    雪の美術館
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +15

    -1

  • 158. 匿名 2018/05/08(火) 23:27:36 

    >>154
    それ言いたいだけでしょ。
    札幌周辺か、旭山動物園、美瑛・富良野、だったら全然舐めたプランじゃないし。
    函館も行きたいし旭山動物園も!とか言ってるんじゃないんだから。

    +41

    -0

  • 159. 匿名 2018/05/08(火) 23:28:56 

    誕生日祝う‥で行き先が北海道とか結局大人が行きたいだけでしょ笑
    2歳なら近場の公園や関東なら横浜のアンパンマンミュージアムで充分よろこぶし
    もっと大きくなったらあそこ行きたいとか出てくると思うし
    本当に子供の事考えてたら2歳で北海道とか考えつかない
    どうせ旅費が安くつく3歳未満のうちにって思ってるだけ
    全部、大人都合

    +8

    -33

  • 160. 匿名 2018/05/08(火) 23:31:58 

    円山動物園の年パスもってる
    動物園大好き人間です笑
    今年の3月にホッキョクグマを下から見ることが
    できるトンネルが出来て
    円山動物園すごく賑わっていますよ!
    旭山動物園は冬のほうが
    ペンギンのお散歩など楽しめる気がします

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2018/05/08(火) 23:36:02 

    主さんまだみてますか?
    主さんが北海道に来るのが6月下旬とあるけど今年は23日24日の滝野すずらん公園では屋外でワンマンライブがあるので混むかと思います。またライブセットの設営と撤去で18日~26日までは一部エリアは規制されてしまうため入れないそうです。詳細は滝野すずらん公園HPの確認をした方が良さそうです。

    +15

    -1

  • 162. 匿名 2018/05/08(火) 23:39:33 

    >>159
    あんた病んでるんだね
    かわいそうに

    +21

    -0

  • 163. 匿名 2018/05/08(火) 23:41:59 

    >>159
    別に北海道旅行の理由について
    あなたがとやかく言う事ではないよ
    いったいどの立場でほざいてるのよ

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2018/05/08(火) 23:42:35 

    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +4

    -2

  • 165. 匿名 2018/05/08(火) 23:44:22 

    前のコメントで誰が言ってたけど
    自然の中で過ごすのもオススメ
    湖とか花畑とか北海道ならではの景色を美味しいもの食べながら満喫するの

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2018/05/08(火) 23:45:38 

    >>132
    千歳付近ならアウトレットモールのレラとか?
    女の子ならシルバニアファミリーのショップで北海道限定のラベンダーウサギファミリーが売ってるよ
    あとはちょっと遊ばせるようなところがあった程度だけど
    あと、今はまだ長袖プラス薄い羽織もの着てるけど、週末くらいから20℃近くなりそう
    でも夜はまだ寒いし、北海道は基本的に関東と比べて風が冷たくて毎日吹いてるから羽織ものはあった方がいい

    +5

    -4

  • 167. 匿名 2018/05/08(火) 23:45:45 

    >>164
    そうだね
    北海道は、でっかいね
    まぁ、車あるし電車あるし飛行機あるし
    なんとかなるっしょ

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2018/05/08(火) 23:48:22 

    >>166さんの言う通りです
    私、苫小牧育ちの札幌在住ですが
    苫小牧から千歳
    気温低いです
    いきなり空気がひやっとするから
    薄着だと寒すぎて楽しめないです
    暖かくしてね

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2018/05/08(火) 23:52:20 

    6月は積丹のウニ漁が解禁
    絶品だべ〜♡♡
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +18

    -1

  • 170. 匿名 2018/05/08(火) 23:53:14 

    ラーメン横丁のラーメンは美味しくないよ

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2018/05/08(火) 23:53:18 

    真駒内滝野霊園
    大仏にストーンヘンジやら毎年なにかできて、安藤忠雄の作品まであり霊園らしからぬところ。道外の友達をつれていくとみんなよろこびます。
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +9

    -2

  • 172. 匿名 2018/05/08(火) 23:53:28 

    すすきのでショッピング
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +1

    -20

  • 173. 匿名 2018/05/08(火) 23:57:12 

    ずっとすすきの押しの方が、、
    探偵はbarにいるを見てから行くとテンション上がるよ。
    後は洞爺湖ならしあせのパン
    どちらも主演は我らが大泉洋!

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2018/05/08(火) 23:59:59 

    とにかく、寿司とスープカレーは食べた方がいいよ!

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2018/05/09(水) 00:02:07 

    びっくりドンキーもおすすめ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2018/05/09(水) 00:05:13 

    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2018/05/09(水) 00:08:55 

    子供が大きくなってから写真を見て、何ここ!また行ってみたい!ってなるのもまた楽しみでは(^^)
    長い時間遊べるところじゃなくても、大人が景色とか楽しみつつ、ところどころ子供も動物と触れあえたり、ソフトクリーム食べられたりしながら回れば良いかと。
    特別子供向けとかじゃないですが、スプウン谷のザワザワ村には一回泊まってみたいです。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2018/05/09(水) 00:09:25 

    回転寿司、海鮮丼、豚どん、六花亭、パフェ、ラーメン、じゃがバター、ジンギスカン、スープカレー
    後、朝採れのアスパラガスはめっちゃ美味い
    お土産にかま栄もおすすめ

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2018/05/09(水) 00:11:51 

    >>178
    かま栄は新千歳空港にもあるよね。
    >>173
    しあわせのパンの洞爺湖ヤバイよね。
    道民なのに観光気分で行ったわあのカフェ。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2018/05/09(水) 00:19:53 

    >>159
    勝手な想像だけど、主さんは普段から近場のレジャー施設とかは連れてってるんじゃない?
    それに主さんが旅費を安くあげようとして、このタイミングで旅費を計画してるのかはわからないよね。
    どうとでも推測できるけど、なぜあえて悪い方に推測するの?
    まだ小さいから、その時楽しんでも忘れちゃうだろうけど、後から「あの時ここいってこうだったんだよー」とか写真見せられて、自分は可愛がられてたんだなって思えると思うよ。
    私も小さい時あちこち連れてってもらったけど覚えてない。でも、その話されるたびに両親は自分のために色々してくれてたんだなーって思うよ。

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2018/05/09(水) 00:26:35 

    都民だけど、すすきののあのギラギラな建物は度肝抜かれたわ。日本一ギラギラな街だと思うわ。
    思ってたより凄くてちょっと感動すらした。

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2018/05/09(水) 00:27:41 

    >>132
    小さい子だったらサケのふるさと千歳水族館良いですよ。
    1歳3歳のうちの子も楽しそうにしてましたし、隣にはボーネルンドのキッズコーナーのあるフードコートがあります。
    もう出てますがえこりん村も庭がキレイだし子供向け遊具もあります。
    施設内にびっくりドンキー系列のビュッフェレストランもあります。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2018/05/09(水) 00:32:25 

    >>175
    びっくりドンキーは北海道発全国チェーンですけど、小樽のびっくりドンキーは建物を楽しむにはとても良いです。
    ただ、メニューは本州と同じです。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2018/05/09(水) 00:37:30 

    スープカレー、ジンギスカン、海鮮

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2018/05/09(水) 00:38:05 

    ノーザンホースパークがオススメです!
    千歳空港からバスも出てます。
    ポニーのショーや、子供を乗せて走れる自転車もあって、楽しめます。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2018/05/09(水) 00:39:00 

    >>104
    ルスツは2歳だとそこまで遊具に乗れないし、ルースとムースの森は楽しんでくれますがそこだけだと正直全国にあるnamcoのあそびパークと同レベルです。
    もうちょっと大きい子供(年少年中~)だったら楽しんでくれるのでオススメします。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2018/05/09(水) 00:41:12 

    ゆにガーデン
    と、近くにあるユンニの湯
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2018/05/09(水) 00:42:15 

    ひとまずたっぷり大自然で遊んでって。
    最近の子はあまり広い範囲を見ないから近視傾向らしい。遠くを見たりすることは大事なんだってら!

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2018/05/09(水) 00:42:18 

    狸小路は中国人増えたね〜

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2018/05/09(水) 00:42:33 

    >>132
    いまはまだ長袖。
    朝晩はアウターも必須。

    ただ、3歳の娘は半袖の日もあるわ。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2018/05/09(水) 00:45:51 

    富良野のラベンダー
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2018/05/09(水) 01:00:27 

    >>191
    富良野ラベンダーは6月下旬だとちょっと物足りないかも。
    ファーム富田は確かハウス栽培やってるからそこなら見れるかもですが。
    大体7月中旬が開花時期だと思いますよー。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2018/05/09(水) 01:25:30 

    富良野のアンパンマンショップ子供達喜びますよ!
    でも遠いです!
    北の国からの麓郷の森の近くで、富良野に入ってからも距離があって、子供達はそこに着くまで暇でグタグタ…着いた頃には寝てました(ToT)

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2018/05/09(水) 04:08:57 

    旭川、富良野方面なら途中で砂川のこどもの国に寄ったりすると気分転換になるかもです。ナトゥールヴァルト富良野良かったですよ。

    小樽ならキンダーリープおすすめです。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2018/05/09(水) 05:12:10 

    層雲峡!なんもないけど。地域活性化にご協力を。温泉もあります。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2018/05/09(水) 06:47:49 

    主です。
    アドバイス、心優しいお言葉ありがとうございます。
    子供の記憶に残るかはわからないですが、皆さんのおっしゃる通り写真などで思い出してもらえたら嬉しいです。子供優先ですが大人も少し楽しみたいという考えです。

    すずらん公園の情報ありがとうございます。24日から行こうとしていたのでドンピシャでした。
    とりあえずノースサファリはやめて円山動物園にしぼり札幌方面にいこうと気持ちが動いています。
    皆さんのおすすめの食べ物、全部食べたいくらいです。
    北海道でのイチゴ狩りはあまりおすすめしてないのでしょうか?

    +18

    -0

  • 197. 匿名 2018/05/09(水) 06:55:10 

    小樽のキンダーリープという、輸入のオモチャや小さい子でも遊べるカードゲームがたくさんあるお店がオススメです!
    オルゴール堂の上です!
    小樽水族館も古い水族館ですが楽しいですよ!
    下の青塚食堂で海鮮を楽しむのもいいですし。
    ソフトクリームはミルクプラントが有名です。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2018/05/09(水) 07:58:45 

    >>196
    北海道のイチゴは一年間で二週間しかやっていない路地イチゴがオススメですよ。
    毎年6月下旬~7月上旬で農場によって違います。
    私は千歳の小川農場しか行ったことないのですが、頻繁に飛ぶ飛行機にも興奮してました。
    写真のところ全部狩れました。
    路地狙うなら午前中早めで、どこに行くにも行く前に電話した方が良いです。
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2018/05/09(水) 09:25:53 

    >>196
    おすすめの食べ物なら過去の北海道トピ見直してみて下さい。参考になりますよ。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2018/05/09(水) 09:28:47 

    美瑛は青い池、富良野ならこれから花が見頃かな。旭川は動物園以外は見所ないからスルーしても大丈夫。
    6月下旬だともしかしたらまだラベンダー咲いてないかもしれないけど、メロンが好きなら食べ頃かな?
    アンパンマンショップは富良野からでも遠い&大した事無いから行っても楽しめるかどうか。隣にあるジャム屋も高いしひたすら試食する位しか無いよ~。
    旭山動物園はオススメ。売店にある超ロングソフトクリームとかビックリするよ。動物園通りのエスペリオってレストランも美味しい!
    旭川空港の近くにある田村ファームのジェラートも美味しいし安いよ!
    札幌は地元じゃないからわかんないけど、ノースサファリは小さい子連れてはちょっと厳しそう。
    足場悪いし、見所のデンジャラスゾーンは子連れじゃ危ないだろうしね。
    観光したいなら札幌、景色とスィーツを楽しみたいなら旭川~富良野かな。


    +2

    -0

  • 201. 匿名 2018/05/09(水) 09:49:43 

    秋に北海道に行きます。
    このトピ参考になる!主さん、皆さんありがとうー!

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2018/05/09(水) 09:50:07 

    白い恋人パーク、オススメしたい!でも、中国人だらけで本当に本当にうんざりする。10年位前は空いてて楽しめたのに、今は楽しむ余地が無い!行けばわかる。

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2018/05/09(水) 10:36:53 

    道民ですが、年に1〜2回は新千歳空港に遊びに行ってる。
    ドラえもんのところ楽しいですよー♫
    子供が大好きで行きたがる。
    カフェも可愛い。

    美瑛のコーンパンも美味しくてオススメだけど、並ばないと買えません…。

    あと、札幌駅にあるよつ葉のカフェもオススメです!
    ここも混んでるけど…^^;

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2018/05/09(水) 11:00:05 

    札幌来いよ!!!(笑)自分が必要な店が
    あるし、四季もあるし、太陽もあるし、中には賑やかな都会と静かな田舎の場所も
    ちゃんとあるし、バス・電車・タクシー・
    レンタカー・などとにかく自分が必要な生活が揃ってるぞ!!!。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2018/05/09(水) 11:02:08 

    四季があって広く大きい北海道に遊びに来て楽しんでください!!!

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2018/05/09(水) 11:10:08 

    釧路湿原に興味があるんだけどいい宿ありますか?

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2018/05/09(水) 11:36:15 

    道民です!

    千歳空港~札幌方面レンタカーなら
    円山動物園
    石屋製菓のチョコレートファクトリー
    小樽に行って水族館

    などがおすすめです。

    他の方も書いていらっしゃいますが
    千歳空港のドラえもんわくわくスカイパークやロイズのチョコレートミュージアムは楽しいですし美味しいものもたくさんありますので半日はあっという間に過ぎてしまうと思います。

    富良野方面の観光は移動に時間かかりますし、天候によっては楽しめないことにもなりそう…。
    ラベンダーの時期もまだ早いですし。
    旭山動物園も広いので、もう少し大きくなってからのほうがいいと思います。

    楽しい旅行になるといいですね(^-^)

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2018/05/09(水) 11:43:56 

    的外れな回答でごめんなさい。
    札幌にこだわりがあまりないなら、ルスツはいかがですか?
    遊園地や室内プールが付いています。
    周りはスキー場なので、広々していますし、私はかなりオススメです。
    少し札幌から遠いので、的外れでしたらごめんなさい。
    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +3

    -8

  • 209. 匿名 2018/05/09(水) 11:45:05 

    札幌市民です
    先日久しぶりに円山動物園に行ったのですが、旭山動物園並みに近くで動物たちが見れました!
    シロクマが本当に可愛かったです
    楽しい旅行になるといいですね‼

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2018/05/09(水) 12:45:50 

    アンパンマンショップ、北海道まで行ってもったいないと言う方もいますが、自然がたくさんでちょっとの時間楽しむならいいかと思いますよ
    ショップなのでミュージアムみたいな遊ぶようなとこではないです!
    6月なら外で水遊びができるかもしれませんね\(^o^)/
    小さいですが、、笑
    アンパンマンショップのとなりにジャムおばさんの工場があります(*^^*)
    いろんな種類があって美味しいですよ〜♡

    自然を満喫したいなら旭川~富良野方面がオススメです!

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2018/05/09(水) 12:46:45 

    >>81
    うちも2歳9ヶ月の男の子だけどこの前旭山動物園に行った時、半分以上旦那が抱っこしてた。0歳児はベビーカーだったけど、ものすごい遠回りさせられるけどスロープ一応ついてるよ。
    小樽育ち札幌在住だけど、白い恋人パークはいつも賑わってて楽しそうと思いつつ行けてない。最寄りの宮の沢駅はアジア系の外国人観光客沢山いる。小樽はなるとの若鶏がオススメ。新倉屋のお団子、かま栄のかまぼこも美味しいよ。小樽のオルゴール堂があるメルヘン交差点あたりにキンダーリープっていうヨーロッパ玩具のお店があって、すごく可愛い。おもちゃお試しスペース(最初30分無料、以後30分おきに300円)や喫茶店も併設されてるみたいで休憩にはいいかも?って思った。行ったことないところでごめんなさい。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2018/05/09(水) 13:00:54 

    子連れ北海道旅行のおすすめを教えてください。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2018/05/09(水) 13:14:22 

    芦別レジャーランドがいいよ~ 大人も子供も楽しめる

    +0

    -5

  • 214. 匿名 2018/05/09(水) 15:53:38 

    円山動物園行くならぜひ、バーンズというソフトクリーム屋さんにいってみてください!とてとおいしいよ!かなりおすすめ。
    あと、回転寿司のはなまるは混むからお持ち帰りを頼むのも手だよ。電話でもできるはず。
    札駅でもいいし、店舗は市内にあるから車でとりにいってもいいとおもう。メニューはホームページをみてみてね。
    この前友達が11じか11じ半にさつえきの花丸の順番待ちチケット取ったら13時半にそろそろ呼ばれる連絡がきたみたいだから店内で食べるのは結構大変かも。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2018/05/09(水) 16:22:09 

    132です
    みなさん色々教えて下さりありがとうございます!
    長袖プラスアルファなんですね!
    半袖で過ごしているので半袖に薄いカーディガンとかの予定でした。聞いてよかったぁぁ。ありがとうございます★
    みなさんにいただいた情報をネットで検索して行く場所を決めたいと思います。
    北海道楽しみたいと思います!

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2018/05/09(水) 16:24:53 

    子連れOKのところ探して行かないと、ガル民様達に叩かれるから気をつけてねーーー\(^o^)/

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2018/05/09(水) 16:41:59 

    北海道は広いので
    「県」感覚で電車使って移動しようとすると
    とんでもない時間がかかっちゃうから気を付けて
    3泊4日でいくなら
    札幌と小樽中心で攻めた方が良いと思う

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2018/05/09(水) 16:43:12 

    2才のお祝いに北海道旅行…
    なるほど…
    全然いいと思うけど、ぶっちゃけ2才なんてまだ記憶も残らないし、移動とか日常と違うことばかりで子どもも疲れるばっかりだと思うよ。いつもと違いすぎると夜泣きしたりもするし。
    2才なら、近所の大きめの公園とかに連れてった方が喜ぶと思うけどなぁ。
    うちは4才くらいのときに気合い入れまくりでディズニーに連れてって、帰ってきてから、なにが一番楽しかった?と聞いたら、鳩を追いかけたこと!と言われてガックリしたよ。それなら近所の公園で良かったじゃん、と。
    子どもってそんなもんかも。

    +2

    -15

  • 219. 匿名 2018/05/09(水) 16:55:44 

    子どもって「いつもどおり」が一番楽しいって聞くよね。
    でもいつもいつも「いつもどおり」じゃこっちがつまんないよ。
    主さん、北海道旅行で思う存分、非日常を楽しんできてね!
    いい旅行になりますように!

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2018/05/09(水) 17:03:56 

    新千歳空港にある温泉
    東京から帰って来た時に
    必ず入ってる
    あの露天風呂がたまらない

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2018/05/09(水) 17:06:07 

    6歳くらいの子どもだったら
    紹介出来るとこ結構あるけど、、
    2歳となると
    意外と難しい

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2018/05/09(水) 17:06:41 

    札幌近郊で動物が好きなら円山動物園とおたる水族館絶対おすすめです

    円山はできたばっかりのホッキョクグマ館が素晴らしいです。こども動物園で羊などと触れ合えます。
    おたる水族館はアザラシやトドに餌やり体験ができますしショーも楽しいです。

    ノースサファリはたくさん触れ合いできますが動物の飼育環境が過酷で、見てて辛くなってしまいます。インスタに写真載せられればいいやって人にはいいのかもしれませんが・・・。

    天気が良ければお弁当を持ってベビーカーで北大構内をお散歩するだけでも気持ちいいと思います。無料の立派な博物館があります。

    旭山動物園もすごく良いので、旭川富良野方面でしたら是非。

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2018/05/09(水) 17:13:38 

    富良野にとまるなら
    ナトゥールヴァルトがおすすめです。

    無料のおかし、ジュースがあって
    うちの子らもまたいきたいっていってた。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2018/05/09(水) 17:20:20 

    主様や他の観光に来る方に個人的におススメな場所

    湧別町のチューリップ畑と滝上町の芝桜祭りは時期が合えば本当に綺麗でおすすめです
    北竜町のひまわり畑も綺麗だったなあ
    ひまわり畑は巨大な迷路になっていますよ〜
    小樽は最近出来たスヌーピー茶屋が可愛いです
    函館は千歳からは遠いですがいつか行く機会があればラッキーピエロで是非ご飯を食べて欲しいです
    美味しいだけじゃなくてお店が遊園地みたいで面白いですよ
    ホテルはレンタカーを借りる方以外は中央区がオススメです。
    地下鉄やJR、バスの駅は札幌駅と大通駅付近から出発することが多いので便利かと思います。

    寒暖差に気をつけて、意外と強い日差しに注意して是非北海道を楽しんでください。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2018/05/09(水) 17:30:19 

    小樽街中行くなら旧手宮線もいいですよー。
    2歳の子がレールの上を歩くだけでも楽しんでました。
    ちょっとした遊具も公園にあります。
    もう何人もあげてますがキンダーリープは木製のヨーロッパのおもちゃがたくさんあって親が休憩出来ますよ。
    子供じゃなくてもカードゲームで楽しんでるグループがいたりします。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2018/05/09(水) 17:38:23 

    白い恋人パーク、本当に外人だらけですよね。
    でもガリバータウンや有料室内公園はあまり外人さん入ってきませんよ。
    私は大好きで最近までよく行ってました。幼稚園に上がったので土日は混んでて行かなくなっちゃいましたが。
    汽車は混んでる時は先に時間指定の整理券もらっておくと良いです。
    庭も季節ごとにちゃんと手入れされてていついっても花などが綺麗です。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2018/05/09(水) 17:43:30 

    小樽市立総合博物館良いですよー!
    子供連れにおすすめです
    小樽駅からは2キロくらい離れてるところにあり観光客よりも地元の親子が多くて空いています
    博物館ですが、庭?がとにかく広い!
    野外には実際に使われてた昔の電車の車両が50両あります
    ほぼ全部の電車の中に入ったり運転席に座ったり出来ますし
    お弁当を買って持ち込んで昔の食堂車を改造した休憩所でご飯食べてる人もいます
    博物館内では一日2回プラネタリウムも上映してます
    男の子がいるご家庭や電車好きな方に是非行ってもらいたいです!!

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2018/05/09(水) 18:17:16 

    ガトーキングダム、好き!
    ご飯もなかなか美味しいし、プールもあり、スイーツもありで。

    思いつくものはだいたい出てるなぁ。
    小学生ならニセコがオススメ。
    ジップラインめちゃ楽しい!

    千歳にピッピとかいう室内遊び場あるらしいけど……2才は喜ぶだろうけど、わざわざ北海道旅行で行かなくても、って感じかな?(笑)

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2018/05/09(水) 18:26:20 

    子どもが一歳の時に富良野、美瑛、札幌あたりに旅行しました。
    アンパンマンショップは原画などたくさん飾ってあるし、外にアンパンマン グッズがたくさん置いてあり、水遊びができたりユラユラ揺れる遊具もあるし、楽しめましたよ。曜日によってアンパンマン と写真を撮れる日もあるみたいです。
    旭山動物園もすごく良かったです。
    展示方法が工夫されていて見やすいですし、園内のご飯もそんなに高くないしまぁむぁ美味しい。
    美瑛の四季彩の丘では、カートをレンタルしてお花畑を散策楽しいですよ。ラベンダーソフトも美味しい!

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2018/05/09(水) 18:39:59  ID:qG7kjDZOTj 

    四季があり北海道の面積は広く大きいく
    そういう意味で日本一だ!!!!!!!!

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2018/05/09(水) 18:44:24 

    少し地味だけれども、宮の森のジャンプ台とその下にあるオリンピックミュージアムよかったな(大通中心部から車だと30分くらい)めったにできないジャンプやボブスレーのシミュレーションできたり。
    ばんけいの森も自然の中で遊べていいと思った(ここも30分くらい)
    どちらも体験型で自然のなかで体を動かす系です。
    円山動物園だけでは時間が余るって時、方向が同じだからセットで行くと良さそうと思いましたー。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2018/05/09(水) 18:54:58 

    旭川出身です!
    醤油ラーメンが最高に美味しい街です!ぜひぜひ!
    そして、動物園に行く途中にあるソフトクリームやさんは北海道の中でも最高に美味しいので、食べてほしいな

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2018/05/09(水) 19:42:39 

    ノースサファリは動物好きならすごく楽しいですよ!
    動物によってはおやつ(確か野菜)をあげれたり、
    爬虫類が大丈夫な人であればヘビなどもいるので色々楽しめます。
    あまり興味が無いかもしれませんがヘビを首にまいたりの体験もできますよ〜結構並んでました。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2018/05/09(水) 20:06:23 

    うちもちょうど一年前位に主さんと同じく2歳のお誕生日記念で北海道に行きました!
    宿は星野リゾートトマムに決めていたので、そこから行けるところに行きました。
    私達が行ったところは、美瑛の青の池、富良野ラベンダーパーク、旭山動物園です。
    旭山動物園は抱っこ紐と歩きで回りました。
    動物を見て喜んでいたので、行ってよかったです。
    宿はもうお決まりのようですが、星野リゾートがとにかく子連れに優しく、とても良かったです。
    ホテルの敷地がものすごく広く、やぎや馬がいたりするので、餌をあげたりして大人も楽しかったです。
    素敵な旅行になりますように!

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2018/05/10(木) 09:22:09 

    >>206
    釧路湿原へのアクセスがいいのは釧路駅横のロイヤルインホテル。朝食は焼きたてパンが美味しかった。特にクロワッサン。
    釧路管内なら温泉もある阿寒の鶴雅本館の部屋食プランがオススメ。ご飯は美味しいし、よくある旅館の浴衣の他に、普通の浴衣も無料でレンタルしてある。もちろん温泉もあって時間によって地下の洞窟風呂だったり屋上天空風呂だったりで楽しい。朝食のバイキングはなんでもあったけど和食系が美味しかったよ。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2018/05/12(土) 08:55:01 

    >>206
    釧路は普通のホテルしかないと思う。
    レンタカーとビジホでも充分じゃないかな。
    なごやか亭とザンタレはかかせないね。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2018/05/12(土) 09:00:23 

    >>227
    実家の近くです!
    たしか、こどもの日は無料だったかな?
    さらに奥の奥に行くと、小樽水族館があります。
    小樽駅から手宮行き、高島行き、祝津行きのバスに乗るといいですよー。

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2018/05/12(土) 09:05:57 

    >>206
    あかん湖のウィングスホテルいいよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。