ガールズちゃんねる

高校生が髪を染めたらいけない理由

1410コメント2024/04/27(土) 19:25

  • 1. 匿名 2024/04/25(木) 10:50:23 

    たかが髪を染めたくらいで大きな問題があるとはおも思えません。実際、女性の社会人やリーマンでも髪染めあるいは白髪染めしてますよね
    なんならカツラをかぶるおっさんもいます
    なぜ自己表現することが悪いのでしょうか

    +175

    -423

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 7. 匿名 2024/04/25(木) 10:51:46  [通報]

    >>1
    結局は先生の言うこと聞かない感じに見えるからじゃね?
    返信

    +365

    -19

  • 8. 匿名 2024/04/25(木) 10:51:51  [通報]

    >>1
    途中まで同意だったけど、
    髪を染める=自己表現になってる時点でアカンと思うわ
    返信

    +935

    -31

  • 20. 匿名 2024/04/25(木) 10:52:30  [通報]

    >>1
    気色悪い劣等民族だから子供という大人の所有物である弱者が個性を主張するのが許せないんだよ
    返信

    +8

    -38

  • 27. 匿名 2024/04/25(木) 10:52:47  [通報]

    >>1
    学校は選べる
    もともと校則で決まってることわかってて入ったのはご本人なわけで
    納得いかないなら生徒会長になって校則変える運動したら良いのでは
    返信

    +341

    -3

  • 31. 匿名 2024/04/25(木) 10:53:06  [通報]

    >>1
    髪染めるだけじゃ済まなくなるからじゃない?

    偏差値高い学校の生徒だったら、ちゃんとオンオフの使い分けができるから校則はあるていど緩くできるけど、そうじゃない学校の生徒は歯止めがきかないからルールでガチガチに縛る必要があるのかも。
    返信

    +251

    -3

  • 35. 匿名 2024/04/25(木) 10:53:10  [通報]

    >>1
    学校でも白髪染めとか若くてハゲてたらウィッグとかカツラとか許されそうだけどなぁ
    返信

    +52

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/25(木) 10:53:20  [通報]

    >>1
    ゲームに影響さえ過ぎているから
    返信

    +2

    -5

  • 40. 匿名 2024/04/25(木) 10:53:20  [通報]

    >>1
    都内だけど女の子は染めてる子いるよ
    返信

    +6

    -4

  • 45. 匿名 2024/04/25(木) 10:53:38  [通報]

    >>1
    別に染めてもいいとおもうけど。染めたらいけない校則がその学校にあるなら守るべきだとおもう。
    世の中の法律だって馬鹿げたものたくさんあるけど、意味わからなくたって法律なら守るべきなのと同じで。

    あと個人的には髪色なんかより中身だとおもうけど、まず人は中身を見る前に外見で第一印象になるから、見た目で判断する人がいるのも仕方ないと思う。
    返信

    +123

    -5

  • 51. 匿名 2024/04/25(木) 10:54:16  [通報]

    >>1
    賢ければ自己表現してもいい(染髪はわからないけど)って高校多いよね
    地元の高校も、賢い高校は私服だったし、校則緩かったな…
    返信

    +50

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/25(木) 10:54:43  [通報]

    >>1
    あなた、超サイヤ人の悟空の髪型
    してきた高校生を止められる?
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/25(木) 10:55:00  [通報]

    >>1
    高校生かな?
    その理論だと小学生でもいいもんね
    返信

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/25(木) 10:55:10  [通報]

    >>1
    陰惨キチガイ後進国の学校と経済人権先進国との違いがえげつない。こんな劣等民族いないよ。

    返信

    +0

    -7

  • 82. 匿名 2024/04/25(木) 10:58:03  [通報]

    >>64
    よこだけど、>>1『なぜ自己表現することが悪いのか』て話かと思ったんだけど…
    返信

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/25(木) 10:58:29  [通報]

    >>1
    たかが金髪、たかがタトゥーなんだろうけど。それをしていてもまともな人もいるのも確かにわかるけど、まともじゃない人の割合が多いのよ…だからそういうイメージになってしまうのは仕方ないと思うよ。
    髭伸ばし放題、爪伸ばし放題でも中身はまともかもしれないけど、やっぱひそういう人っておかしいのかな?って思われるじゃん。その人からみればたかがたかが髭、たかが爪 なんだろうし。
    返信

    +39

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/25(木) 10:58:42  [通報]

    >>1
    髪にばかりかまけちゃうからじゃない?
    その年頃だとずーーーっと鏡見ちゃうと思う
    返信

    +35

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/25(木) 10:59:20  [通報]

    >>1
    今のものはどうか分からなくて申し訳ないのだけれど、昔のものはパーマとかカラーとかが身体に影響あるからって聞いている。
    返信

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/25(木) 11:00:26  [通報]

    >>1
    個人を自己表現する前に、その高校の一人の学生であるということを自覚してない。
    返信

    +22

    -2

  • 109. 匿名 2024/04/25(木) 11:00:56  [通報]

    >>1
    自分で稼いで染めろって思う。お金かかるのに月1で1万弱とかふざけるなって言う
    返信

    +31

    -1

  • 111. 匿名 2024/04/25(木) 11:00:59  [通報]

    >>1>>3
    校則を被って反抗するのが格好いいと思ってる層が髪染め程度で満足してイキってくれるから髪染めNGは理に適ってると思う。

    髪染めピアスOKにしたら、それ以上のことをしないと『先生に反抗して悪いことする俺、私』ってイキれなくなってしまう。
    返信

    +310

    -17

  • 114. 匿名 2024/04/25(木) 11:01:43  [通報]

    >>1
    オシャレや背伸びもしたい年頃だもんね。
    私は髪は染めなかったけどピアス開けたりスカート短くしたりプランドの鞄持ったりしてたな。

    でもオバサンになった今思うのは、ちょっと悪ぶった(チャラけた)感じより着崩したオシャレより何より、規定通りのいわゆる【真面目】な制服と格好してる女子高生が一番可愛く見えるのよ。
    そのままが一番まぶしいというか。

    その年でしかできない、その格好が一番魅力的に見える時期だから、大人になればいくらでも誰でもできるオシャレをするのはもったいないなと思う。
    返信

    +26

    -3

  • 120. 匿名 2024/04/25(木) 11:02:00  [通報]

    >>1
    それぞれが自己表現しだしたら収拾がつかないから。一応大人の監督下に置かれて学んでいる訳だから、それぞれの好きにさせる訳にはいかない。
    返信

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/25(木) 11:03:33  [通報]

    >>1
    賢い高校の生徒は最終的に将来の事を考え勉強や自己精錬するから
    多少派手な格好でも、ほとんどの生徒は悪い大人に捕まらない。

    一方、短絡的思考が多い高校の生徒だと、
    派手な格好だと半グレみたいな悪い大人に誘われて、
    ホイホイついていくから厳しくするんだよ。
    返信

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/25(木) 11:03:45  [通報]

    >>1

    べつに髪を染めることもメイクも悪いとは思わない。

    ただ、入学した学校や入社した会社の規定に従うっていうのは大事だと思う。

    学校にルールがあるのも、そういう訓練の1つだと思う(どこに行っても何かしらのルールはある)。

    あと、自由な身なりにするのは勝手だけど、そこに対して相手がどう思うかはコントロールできないわけだから、例えば自由な髪色にした結果、就職試験に落ちたりということも出てくる訳だよね?

    そういう事(自由には責任が伴う)が分からないうちは、親や先生がその子が何らかの場面で不利にならないように口出しや指導をしてくると思う。

    ▼例えば高卒で銀行の就職試験を受ける時、この髪色の高校生と黒髪の高校生が来たら、一般的にどっちが受かるだろうね?

    自分がどうするかは自由だけど、相手が自分をどう思うかはコントロールできない
    返信

    +37

    -1

  • 139. 匿名 2024/04/25(木) 11:04:21  [通報]

    >>1
    そんなのは自己実現と言わない
    返信

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/25(木) 11:04:51  [通報]

    >>1

    染めたければ染めてもいい学校に行けばいいと思う
    進学を自分で選んだのならその学校の規則に従う
    返信

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/25(木) 11:04:58  [通報]

    >>1
    白髪染めとカツラは自己表現じゃないでしょ
    リハビリテーションの一種
    好きでやってるわけないじゃん
    返信

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/25(木) 11:05:12  [通報]

    >>1
    見た目より中身だけど、その中身をみてもらうにはまず見た目がないと無理だよね。
    自分のこだわりも大切なのはわかるけど、周りやTPOに合わせる能力というのも大切だとおもう。

    友人の彼が見た目結構奇抜で、でも中身は本当に紳士で友人を大切にしてていい人なんだけどね。プライベートではその見た目は自由にしてるけど、友達の親へ挨拶に行くとき髪も黒くして、スーツで行ってた。友人も親に中身を知ってもらえばいいやとおもってたら、親も奇抜なのは聞いてたのに挨拶するからとそこまでしてくれる気持ちが本当に嬉しくて好感度あがってたみたいだし。
    返信

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/25(木) 11:09:24  [通報]

    >>1
    そういうルールの高校に入ったのは自分の選択じゃないか。
    会社だって派手な髪は禁止のところもある。
    返信

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/25(木) 11:10:06  [通報]

    >>1
    子供だから。見た目も中身も不良の人達に目をつけられたら影響を受けてしまいそうだから
    返信

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2024/04/25(木) 11:10:08  [通報]

    >>1
    >>90
    横だけど、それって自己表現なの?自己表現なら染めずにむしろそのままでいいじゃん

    白髪を染めるひとも、かつらをかぶるひとも、周りと違うのが恥ずかしいからしてるだけで、自己表現ではないとおもう。染めないですむなら染めたくないだろうし、かぶらないですむならかぶりたくないでしょ。

    周りが染めてないのに自己表現で染めたいって人と同等に語るのはそもそもおかしくない?屁理屈だとおもう。
    返信

    +61

    -1

  • 200. 匿名 2024/04/25(木) 11:13:37  [通報]

    >>1
    体にいいものではないから
    成長期である高校生の染髪は禁止でも納得する
    返信

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/25(木) 11:15:16  [通報]

    >>1
    自分がおばさんになると、高校生なんて髪も肌もピカピカでとてもきれいだから「何もしない」のが一番いいのにと思ってしまう
    でも私も当時はカラーしたりしていたので、失って初めて気づくことなのかもしれないね
    返信

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/25(木) 11:15:54  [通報]

    >>1
    生徒指導の先生に学校とは勉強だけじゃなくてルールを守ることも学ぶ場だからって言われた。お前らが社会に出たら校則より理不尽な規則がたくさん待ってるからそれを守る練習だって。
    返信

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/25(木) 11:15:57  [通報]

    >>1
    夏休みとかに染めてる子いるよね
    反抗的な子って思わせることなく、上手くやればいいんだよ
    返信

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/25(木) 11:17:04  [通報]

    >>1
    無駄な規則が多いね。個人の自由をはく奪し過ぎ
    オシャレしたい子はすればいいし興味ない子はしなきゃいい
    返信

    +2

    -6

  • 226. 匿名 2024/04/25(木) 11:17:55  [通報]

    >>1
    まず、親の庇護下にある高校生が「女性の社会人やリーマン」と同等ではないことを理解しようか
    あとそんなに髪染めが自己表現なんだったら、それを生徒会に提出して校則を変えればいいよ
    それをせずぶーぶー言うだけだったら本当に「なぜ校則があるのかを考えもしないガキの戯言」でしかない
    返信

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/25(木) 11:18:09  [通報]

    >>1
    人は見た目が9割だからね
    別に金髪ツーブロにしようが顔中にタトゥー入れようが他人には関係ないけど、それ相応の判断をされるのを社会に入る前に学校で学ぶんだと思うよ
    返信

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2024/04/25(木) 11:19:45  [通報]

    >>1
    学校による
    偏差値高いと緩い学校が多くて
    偏差値低いと厳しい学校が多い
    理由は生徒の質だと思う

    偏差値高くてもお嬢様学校風を目指してる女子高とかは厳しいけど、理由は別で「学校ブランドを守る」だと思う
    返信

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/25(木) 11:19:50  [通報]

    >>1
    学業に専念することが学生としてのなすべきことだからじゃないでしょうか
    学生の時に集団生活や規律、マナーを学ぶからじゃないでしょうか

    あとカラー剤は頭皮にもダメージを与えます
    まだ成長途中ですし、高校は我慢して卒業してからカラーしても良い気がします
    返信

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/25(木) 11:21:43  [通報]

    >>1
    学校はある程度、畏まった場での作法や集団での規則正しい生活を学ぶ場でもある。
    規則に縛られない自己表現なら学外でやればいい。
    ルールやマナーが求められるとこ、たとえば重要な取引先の人から招待された冠婚葬祭の場で自己表現優先して頭ピンクで行く奴いたらだいぶやべー奴だと思われるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/25(木) 11:29:46  [通報]

    >>1
    自己表現として休日や学校のあとに好きな格好、好きな髪色を楽しむのは別に悪くないと思う

    ただその学校の制服をきて学校にいるときは学校の規則に従うべきなんじゃないかな?とおもう。
    自ら行きたくてその学校にいってるんだしね。

    大人でも会社ではみんなと同じような身なりにしているなら、休日はどんだけ奇抜で好きなファッションしてもいいとおもうし。
    返信

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/25(木) 11:38:42  [通報]

    >>1
    高校生なの?
    暇ならガルやってないで勉強しなよ
    返信

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2024/04/25(木) 11:40:04  [通報]

    >>1
    発達段階の毛根が痛む
    返信

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/04/25(木) 11:41:51  [通報]

    >>1
    染めたことある自分が言うのもあれだけど、別に絶対染めなきゃ気が済まないって感じでもなかったな。好奇心というか
    でもハゲ白髪はかくさな大ダメージやん

    そゆこと
    返信

    +0

    -2

  • 327. 匿名 2024/04/25(木) 11:43:02  [通報]

    >>1
    最近の高校生は美容整形してる子が多いから、それに比べたら髪を染めるぐらい大したことない
    返信

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2024/04/25(木) 11:45:09  [通報]

    >>1
    頭のいい学校は髪型も自由、私服OKだったよ

    つまりそういうこと
    返信

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2024/04/25(木) 11:57:20  [通報]

    >>1
    むしろ髪色自由にした方が電車内で痴漢に合わなくなるし良いと思う。
    返信

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2024/04/25(木) 11:57:39  [通報]

    >>1
    ルールなら仕方ない。職種によっては髪染めNGや明るめカラー禁止の職場だってあるわけだし。
    華美な服装禁止とかの職場もあるし。病院勤務だけど服装云々の身だしなみについいては就業規則にもかいてあったわ。

    休日や長期休みで存分に自己表現したらよいかと。
    あと頭皮のために大学くらいからでよいのでは。うちの親は髪染めでアレルギーになったしかぶれたりもした。たかがではないと思うよ。
    返信

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2024/04/25(木) 11:58:29  [通報]

    >>1
    それよりメイク禁止の方が謎
    学生のうちはメイク禁止なら就活や社会人生活でもメイクの有無は選択制にすればいいのにいきなり強制になるから高卒で就活の人はメイク問題大変そう
    返信

    +3

    -2

  • 380. 匿名 2024/04/25(木) 12:08:44  [通報]

    >>1
    余計なトラブルに巻き込まれるリスクが高くなる。
    そのトラブルを自分では責任もてない年齢。
    返信

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2024/04/25(木) 12:12:15  [通報]

    >>1
    学生服着てる人が髪染めてるとその学校のイメージが落ちるから
    返信

    +2

    -2

  • 385. 匿名 2024/04/25(木) 12:13:43  [通報]

    >>1
    メイクは武装、おしゃれは武装、みたいな比喩があるけど、
    髪染めるとわかり易く気がでかくなるの10代ならあるあるだと思う。

    外見変えて気持ちの切り替えって昔から失恋して髪切ってさっぱりみたいなのもあるし、侮れない効果だと思う。

    返信

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2024/04/25(木) 12:13:55  [通報]

    >>1
    髪の色や奇抜な衣装を使うことなく自己表現が出来るといいね
    結局「自己」って中身だから
    返信

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/04/25(木) 12:14:22  [通報]

    >>1
    まともた見た目で中身もまともな人と、奇抜な見た目で中身はまともな人。前者の方が割合が多いから。後者もいるし、まともな見た目で中身やばい人もいるんだろうけど、やっぱり多数派ではないよね
    返信

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2024/04/25(木) 12:14:43  [通報]

    >>1
    言いたいことはわからんでもないけど自己表現なら別のところでしたらいいし、校則が不満ならある程度自由な学校を選べばよかったんだよ。
    その学校を選んだからにはその学校のルールに従うまで。社会だって同じことだよ。
    返信

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/04/25(木) 12:18:05  [通報]

    >>1
    まあ私服高だったら何も言われないんだし初めから私服高目指せば良かったんじゃないの?
    返信

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2024/04/25(木) 12:18:31  [通報]

    >>1
    高校生は親の庇護下だからじゃない?
    子供は周りに合わせた方が教育がしやすいから
    キャラ弁の規制や制服があるのも平等でいるため
    おてて繋いでゴールなんかもそれだと思う

    髪染めたいなら働いて社会に出たら良い
    返信

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2024/04/25(木) 12:22:13  [通報]

    >>1
    リーマン社会人でもイメージ悪いので、学校の評判が落ちてクレームされやすくなる
    というか男性は染めるの禁止の企業ばかりだし、女性もトーン規定あるところ割とある
    自由に見えるのは大学生かアパレルなど一部の人だけ

    あと荒れてる、親に放置されてるように見えるので、変な男に狙われやすくなる
    派手=男好きって固定観念があるらしいし、オタクに優しいギャル漫画とか乱立してるの見ても、派手な人は交流好き→男好き→誰とでもやる→俺でも行けそう
    って勝手に思ってるみたいだよあいつら
    返信

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2024/04/25(木) 12:23:42  [通報]

    >>1
    私は、不良や反社、痴漢や不審者が寄って来やすいからだと思うよ

    高校で道を踏み外すとその後しんどいし。
    返信

    +5

    -1

  • 404. 匿名 2024/04/25(木) 12:23:58  [通報]

    >>1
    わざわざ髪染める程度のちっちゃいルール破りして自己表現になるの?
    返信

    +7

    -2

  • 418. 匿名 2024/04/25(木) 12:28:55  [通報]

    >>1
    ぜんぜん悪いと思わないよ
    校則で禁止する学校が減るといいのにね
    返信

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2024/04/25(木) 12:36:36  [通報]

    >>1
    自己表現って外観だけ?
    薄っぺらくない?

    あと日本では見た目が9割っていうじゃん。
    結局ファーストインプレッションなのよ。
    チャラついた格好の人に最初から好感持てるかな?
    返信

    +4

    -1

  • 454. 匿名 2024/04/25(木) 12:39:57  [通報]

    >>1
    夏休みだけとかで染めたら?
    学校は自己表現をしに行く場所じゃないから…

    返信

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2024/04/25(木) 12:48:25  [通報]

    >>1
    色んな経験した大人は、派手な格好をした高校生がいかに危ない橋を渡りかけているかを知っているんだよ
    類は友を呼ぶよ
    悪い連中とつるみ始めてタバコや酒を覚える、学校へ行くのもダルくなる、夜遊びも増える、年上の悪い人達と繋がり始める…ってどんどん連鎖していく
    返信

    +3

    -2

  • 488. 匿名 2024/04/25(木) 13:00:04  [通報]

    >>1
    校則で決まってるならダメだと思うけど決まってないのなら別に染めても問題ないんじゃない?
    あんまりにも金髪とかだとバカっぽく見えたりチャラく見えたりという弊害はあるかもしれない
    でもぶつかりおじさんとかになめられないとも思う
    妊婦さんとかでも黒髪とかより金髪ショートで黒マスクにしてたら電車内での嫌がらせされなくなったってきく
    返信

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/04/25(木) 13:03:10  [通報]

    >>1
    教師の俺が気に食わないから。
    言うこと聞かない生徒は丸刈りの上に退学だ!
    覚悟できてんだろ?
    返信

    +0

    -2

  • 505. 匿名 2024/04/25(木) 13:06:40  [通報]

    >>1
    あなたの高校の校則が毛染め禁止なんでしょ?
    嫌なら毛染めオッケーの高校に通いな
    返信

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2024/04/25(木) 13:12:37  [通報]

    >>1
    毛根にダメージ大!
    返信

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2024/04/25(木) 13:20:26  [通報]

    >>8
    >>1さんは現役高校生なのかもね。
    CMとかでも髪色やスタイルが自己表現みたいにやってるのあるけど、髪の毛真っ青にしたとかその程度でまるで私は抑圧された被害者だったけど解放された!と感じる程度なら別にそもそもこだわるほどの自己もないんじゃない?と思ってしまう。
    大人にならないとわからないかも。

    返信

    +88

    -1

  • 565. 匿名 2024/04/25(木) 13:36:58  [通報]

    >>1
    集団生活内で決められたルールを守ることを強いているんでしょ。それがたまたま染髪禁止だったってだけ
    自己表現禁止なんて校則見たことないんだけど
    返信

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2024/04/25(木) 13:50:25  [通報]

    >>1
    若いうちから染めると薄毛に‥
    返信

    +0

    -1

  • 593. 匿名 2024/04/25(木) 13:50:48  [通報]

    >>64
    >>1

    社会人になっても会社の規則があるんだよなー。
    服装髪型ネイル自由なところで働きたい人、それを条件に仕事を探す。

    学校も自由なところを選択すればいいだけの話。

    返信

    +50

    -1

  • 599. 匿名 2024/04/25(木) 13:53:17  [通報]

    >>1
    >>3

    まあそうだよね。
    言い出したらキリがないから範囲を決めとくんだよ。集団をある程度まとめなきゃいけない時に決まり事は必要だし。学校によって自由とは言え校則がないところはないよ。範囲が違うだけ。
    なぜ髪を染めたらダメかは学校に聞くべき。
    ガルで聞く事ではないよー。知らね?校則って答え出てるしってなるよ。
    返信

    +18

    -1

  • 606. 匿名 2024/04/25(木) 14:00:26  [通報]

    >>1
    それは仕方ないとして昔は地毛が茶髪に近い子も黒にさせられてたよね
    返信

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2024/04/25(木) 14:00:36  [通報]

    >>1
    校則守りたくないならなぜその高校入った?
    染髪禁止じゃない高校もあるのに

    どーーーーしても染めたいなら高校辞めて堂々と髪染めればいいよ
    もちろんその結果どうなるかも自己責任
    そうじゃないなら校則守っておきなよ
    返信

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2024/04/25(木) 14:10:21  [通報]

    >>1
    周囲の中学生高校生くらいの年齢でハデ髪やら髪染めてる子ってどんな人?いきがった子や目立ちたい子悪いことしてる子が多くない?
    同年代って自分に近い子に寄ってくよー集団で群れて生意気だとヤキいれてパシリにするし様子見てコイツダサと思ったら格下認定して搾取する。
    やめときなさい。
    返信

    +1

    -1

  • 624. 匿名 2024/04/25(木) 14:13:43  [通報]

    >>1
    何歳なのか知らないけど思考がお子ちゃますぎる。学生と社会人を同じに考えてるところとか、たかだか髪染めないという校則も守れないところとか、自己表現なんてちょっと知ってる言葉を偉そうに使ってるところとか。なんもできないなんもしない癖に文句だけは主張する反抗期の子どもみたい。
    返信

    +4

    -1

  • 631. 匿名 2024/04/25(木) 14:17:16  [通報]

    >>1
    校則で決まっているなら守るか校則変更のために動くべき。
    大人云々は反論にならないよ。会社によっては髪を染めることに制限のあるところはあるんだから。
    返信

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2024/04/25(木) 14:20:31  [通報]

    >>1
    言ってる事(投稿している内容)は、理解出来ます。
    私個人は、高校で〈就活等の為にナチュラルメイク〉を教えたら良いのに…と思っているタイプの人間なので。

    自分も高校生の時は、髪を染めていたし化粧もしていました。

    貴方が自分で決めたのなら、髪を染める事は自由だと思います。
    ただ、もしもマイナスに影響を及ぼした時に《責任》を取れますか?

    私が髪を染めてから、他の生徒も染め始めてしまい
    私は両親を学校に呼び出されて、しばらく学校を休学する様に言われました。(要は、ふんわりとした停学)
    入ってた部活の大会にも、参加は出来ませんでした。

    そういった《もしも.仮に》に自分で対処出来るなら
    貴方が決めれば良いと思いますよ。
    返信

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2024/04/25(木) 14:36:26  [通報]

    >>1
    黒めに染めるなら良いんじゃない?目立つ色に染めた場合、何か悪いことが起きた時に無実でも疑われちゃう可能性があるよね。日本の学校は集団生活、協調性を学ぶ場なのでそこからはみ出た人はそういう扱いになる。そうなるとクラスから浮いたり居づらくなって挙句不登校になったり退学を選択したり、長い人生で見ると損しちゃう事になる。絶対そうなる訳じゃないけど、人は見た目で判断されるので若い頃特有の個性出したがりな一面は行き過ぎると良い結果にならない。
    返信

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2024/04/25(木) 14:44:08  [通報]

    >>1
    進学校いってて、当時は別に染めたいとも思わなかったしで、3年間ずーっと黒髪
    その後大学生になって、社会人になってからも緩い会社に入ったんで、
    茶髪・金髪から、それなりに色んな派手髪やってきて思うのは、
    当時からこんなにアレコレ髪の毛やってたら、第一志望の大学受からんかったやろうなと(笑)

    ハイトーンにするとケアが大変やし、その用品を買うのにも色々選んだりするし…
    余分に考えることが増えるよなと思います💭
    返信

    +3

    -2

  • 661. 匿名 2024/04/25(木) 14:52:59  [通報]

    >>1
    高校私服だったんだけど、髪染めて良かったしピアスも良かったよ。地方の私服の高校は校則自由なところ多いし、大抵県内では偏差値高いよ
    そういう学校に行けばいいだけじゃないかな
    返信

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2024/04/25(木) 15:27:41  [通報]

    >>1
    逆になんでそんなに染めたがるのかわからないわ
    そんなに染めたいなら中学卒業して普通の高校には行かず、染めてもオッケーな高校か、美容の専門学校行けばいいと思う
    返信

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2024/04/25(木) 15:45:34  [通報]

    >>1
    たかが髪を染めたくらいで カッコつけにならないようなレベルの学校の子達は自由にさしてもらってる。(自分でやるべきことがわかってる子達なので)
    規制がある学校にしか行けなかったのは あなたのお子さんですよ。
    規則をやぶるのは先生や学校に迷惑がかかるだけ。
    返信

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2024/04/25(木) 15:49:02  [通報]

    >>1
    自分で稼いだお金で染めるのなら
    返信

    +1

    -0

  • 713. 匿名 2024/04/25(木) 16:09:40  [通報]

    >>1
    公務員も男性は茶髪金髪禁止されてるよね
    女性はある程度染めるの問題ないけどさ
    個人的には学生ももっと緩くていいとは思う
    返信

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2024/04/25(木) 16:19:02  [通報]

    >>1
    主観だけど自分で稼げるようになってから自己責任で好きなことをしろってことだと思ってたし、今でもそう思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2024/04/25(木) 16:22:20  [通報]

    >>1
    私が住んでた市で1番偏差値高い高校はめちゃくちゃ規則が緩かった
    私服だし、髪やネイルもOK。私の友達もクリクリパーマかけてメイクしてたよ
    それでも多数が結果的に東大や早慶に進学していくからね

    単純にみんな賢いし勉強が1番、そのうえでの自由=自己責任だったからだと思う

    差別でもなんでもなく、勉強もせず自由な服装は自己表現ーっていうのはおかしい、ってだけだと思う
    返信

    +5

    -0

  • 730. 匿名 2024/04/25(木) 16:36:46  [通報]

    >>1
    校則がないと無秩序になる、校則を守らせないと無秩序になる…要は信用が無いから
    私、それなりの進学校で校則が全く無かったけど、あまりおかしな人はいなかったよ。
    返信

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2024/04/25(木) 16:44:53  [通報]

    >>1
    禿げる
    もう、この一言につきる
    うちの姉とその友達の高校は校則がゆるくて2人とも髪を染めてたけど
    50歳過ぎてから薄毛になって、地肌が見えるようになった
    髪が細くてヘナヘナしてるから毛根がやられたんだと思う
    大学入ってからカラーし始めた私はそんなにダメージ受けてないから、
    成長期に髪にダメージ与えることがヤバいんだと思う
    返信

    +6

    -1

  • 739. 匿名 2024/04/25(木) 16:49:48  [通報]

    >>1
    気持ちはわかるけど、
    派手な髪の毛の子はトラブルに巻き込まれやすくなるから
    子供を守りたい大人としては成人までは派手な髪や服装は避けてほしいつてのが本音だな。 
    返信

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2024/04/25(木) 16:58:10  [通報]

    >>1
    ルールやマナーは幼い頃からの教育が大事だから。

    例えば小学生から掃除が当たり前のルールになっていなければ、日本はこんなに清潔な国になっていない、とか。
    返信

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2024/04/25(木) 16:59:20  [通報]

    >>1
    閉経おばさん達は、若い女が目立ってモテるのが許せないから
    返信

    +0

    -2

  • 753. 匿名 2024/04/25(木) 17:05:34  [通報]

    >>1
    高校生って主語でかいよ
    許されてない高校の高校生は何で染めたらいけない理由は、許されない高校だからです
    許されてる高校の高校生なら染めても良い理由、許されてる高校だからです
    社会人も高校生許されてる環境の人だけが染めて良い
    高校生だから染めちゃいけないんじゃない、許されてない環境の人は全員駄目です
    返信

    +7

    -1

  • 762. 匿名 2024/04/25(木) 17:23:52  [通報]

    >>1
    ジジババが自分勝手で古い考えで価値観を押し付けるから
    髪だけじゃなく至る所で自分達は年配で偉いから良いって事象が存在している
    返信

    +1

    -4

  • 765. 匿名 2024/04/25(木) 17:29:22  [通報]

    >>1
    おしゃれと身だしなみは別だから
    返信

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2024/04/25(木) 17:30:41  [通報]

    >>1
    選ばれる側のうちは選ぶ人が決めたことに従いましょう
    返信

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2024/04/25(木) 17:38:39  [通報]

    >>1
    毛穴から


    体に入りませんか
    汗とともに
    返信

    +0

    -1

  • 782. 匿名 2024/04/25(木) 18:00:10  [通報]

    >>1
    教師の嫉妬
    返信

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2024/04/25(木) 18:14:51  [通報]

    >>1
    大学4年間染めまくっただけでもかなりダメージ進行してて後悔してる。
    だから、高校生のうちはまだ思春期の出口あたりで肌も強くはないから、個人差あると思うけど基本的には染めないほうが良いのかも。

    先生がそこまで理解してるとは思えないけどね
    地毛でもセンスは磨けるし、似合うメイクやスタイルを探すことはできるよ。
    強いて言うなら、ありのままを受け入れても充分に綺麗な時期だから、後悔しない程度のオシャレを楽しんだら良いのでは。
    返信

    +0

    -0

  • 805. 匿名 2024/04/25(木) 18:23:26  [通報]

    >>1
    剥げる
    返信

    +0

    -0

  • 807. 匿名 2024/04/25(木) 18:25:09  [通報]


    >>1
    >>15
    そもそもその社会がベストな形なのか?
    ってところも疑問だけどね


    今はスタバとかバイトでも
    髪色自由なところも増えてるし
    就活でスーツ禁止なところもあるしね

    時代によって価値観は変わるよね
    返信

    +6

    -4

  • 812. 匿名 2024/04/25(木) 18:29:19  [通報]

    >>1
    好きにすればいいじゃない義務教育じゃないんだからむしろ高校だって行かなくて良い
    返信

    +1

    -0

  • 816. 匿名 2024/04/25(木) 18:37:10  [通報]

    >>1
    頭のいい学校は結構校則緩いよ。おしゃれをしても自分で勉学や悪い道に行かない管理ができて人に流されないから。校則OKでも染めてたりパーマの人はひと握りだったよ。自己主張の手段が髪の色なんてほとんどが思ってないから。
    普通~バカ学校が厳しいのは派手な容姿で悪いのが寄ってきて誘惑され薬物や金のために犯罪者になったり周りに簡単に流されるから。
    返信

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2024/04/25(木) 18:47:59  [通報]

    >>1
    規則をかえる事に大人たちが抵抗あるからじゃない?

    教師の立場なら親や地域の人からの評判が大事だからわざわざ反対されるような規則に変えたがらないだろうし、親だって周りに色々言われて子どもが損するような状況にならないか不安なんだと思うよ。多分同調圧力なのかもね。


    移民が増えてクラスで金髪や茶髪の人がいるのが世間一般で当たり前になったら何も言われなくなるんじゃないかな
    返信

    +1

    -0

  • 829. 匿名 2024/04/25(木) 18:59:21  [通報]

    >>1
    悪くないよ。
    やりたいことやっちゃいなYO!
    返信

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2024/04/25(木) 19:10:26  [通報]

    >>1

    若さ溢れるツヤツヤで美しい髪の時期にわざわざ染めるのは不健全で汚いから。
    返信

    +2

    -0

  • 854. 匿名 2024/04/25(木) 19:33:27  [通報]

    >>1
    私の地元では、偏差値が高い高校は服装髪色自由で(トップ2校は制服すら無い)、偏差値の低い学校ほど規律が厳しかった。
    そうする理由は理解出来るし、思春期の当時もなんとなく察していたよ。

    だけど【校則】と呼ばれるものには理不尽で時代錯誤な物が色濃く残っているのも事実だから、「とにかくダメだ!昔からダメなんだ!」的な感じで思考停止で押さえつけるものはどんどん変化していくんじゃ無いかな。

    客観的におかしいと感じられる主さんなら、反発では無く理論的に計画的に、なんならしっかり上に立ってドドンと改革を起こしてくれそう!
    返信

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2024/04/25(木) 19:45:09  [通報]

    >>1
    管理される側だからだよ。
    管理する大人の都合で髪染め禁止なだけ。

    自己表現したかったら管理する側に自分がなるか、自己表現する子供を管理できる大人のもとに行くしかない。

    頑張ってね。そうやって疑問を持つのは良いことだ。
    返信

    +3

    -0

  • 867. 匿名 2024/04/25(木) 19:46:11  [通報]

    >>1
    純粋に顔も髪も心も綺麗だからそのままでいて欲しい
    返信

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2024/04/25(木) 20:09:25  [通報]

    >>1
    認めちゃうとピアスは制服はバイクはって派生して面倒だから
    髪の段階で防いでおきたいだけ
    校則って法的拘束力はないんだよ、学校からのおすすめに近い
    強制執行する権限なんて当然ない
    なぜ自己表現することが悪いのでしょうか、たかが髪を染めたくらいで大きな問題があるとはおも思えませんって言い続ければ髪染めたまま卒業できるよ頑張って 笑
    返信

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2024/04/25(木) 20:13:13  [通報]

    >>1
    うちの子は偏差値が低い自由な学校に進学しましたが、校則での締め付けがゆるい分、逆にみんなある程度の規律にそっていますよ。
    賢い子だから締め付けなくても大丈夫、というわけではないかと。
    返信

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2024/04/25(木) 20:22:13  [通報]

    >>1
    まあ良くわからん決まりだよね。
    そもそも元が全員黒髪だからかね。

    外国なんか元が多様すぎて変えた所で目立たないし気にしないというか意味ない感じするね。
    制服があるお嬢様っぽい学校なんかはどうなんだろうか、ブロンドの子が赤毛にしたりブラウンの子がブロンドにしたらあかんのだろうか。
    返信

    +0

    -0

  • 904. 匿名 2024/04/25(木) 20:46:34  [通報]

    >>1
    冷静に、そのまま先生や大人に伝えたらいいよ。先生方は全員髪をそめたり、白髪染めしてる方はいないんですか?って。
    髪の色をいじってくるの日本だけだよ。返事を聞いてどうしても無理なら自由な学校(前ならえ精神に重きをおかない)とこもあるから、転校したらいいのでは?
    高校生ライフは人生の一瞬だから、個人的には髪色もファッションも思いきり楽しんでほしい。ただし、学生である以上、ある程度の学力は必須だと思う。
    返信

    +3

    -1

  • 908. 匿名 2024/04/25(木) 20:48:35  [通報]

    >>1
    学力あるなら自由にしたらいいんじゃない?
    べつに髪をそめたところで必ずしも偏差値さがるわけじゃないし。できる人はどんな状況でもできる。
    返信

    +3

    -1

  • 909. 匿名 2024/04/25(木) 20:50:46  [通報]

    >>1
    子供がピンクとか緑にしててもいいと思ってる?
    子供なんか加減がわからないから将来男女ともにボロボロになるよ
    返信

    +0

    -3

  • 912. 匿名 2024/04/25(木) 20:54:10  [通報]

    >>1
    とりあえず1回やってみたら?
    満足してもういいかなーって思うかもよ
    返信

    +1

    -1

  • 918. 匿名 2024/04/25(木) 21:05:31  [通報]

    >>1
    美容院に行ったり自分で染めたりしている暇があったら勉強しろって事では?
    返信

    +0

    -0

  • 920. 匿名 2024/04/25(木) 21:06:57  [通報]

    >>1
    身綺麗にする事を覚えてから着飾るを覚えてもいいと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 923. 匿名 2024/04/25(木) 21:13:20  [通報]

    >>1
    男女平等なのになんで女性だけ染められるの?
    返信

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2024/04/25(木) 21:13:21  [通報]

    >>1
    所属する場所のルールもまもれないなら、社会生活もやってけないよ。
    社会は社会で、ルールがあります。
    大人がみんな染めてるのとは別問題。
    学生と大人を並べることがナンセンス。

    大人もみんなルールに則して学生生活送って来たからこそ、大人になって自由の大切さを感じてるんです。
    返信

    +3

    -0

  • 925. 匿名 2024/04/25(木) 21:14:21  [通報]

    >>1
    髪を染めたら次は化粧、次は制服が乱れ、乱れ放題、そういうのグレてるねって見られる。
    真面目でないことは確かで変な男に目を付けられ落ちるとこまで落ちるよ。
    返信

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2024/04/25(木) 21:27:54  [通報]

    >>1

    こういう事言いだすと延長線上に職場とかTPO考えられない人間になりそうであるなと大人になって思うよ
    返信

    +1

    -0

  • 944. 匿名 2024/04/25(木) 21:31:04  [通報]

    >>1
    学ぶ場に不必要だからかな

    社会人は自分で働いたお金で染めて
    責任を自分でとれる
    返信

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2024/04/25(木) 21:34:09  [通報]

    >>1
    お葬式で黒い服を着なきゃいけないのと同じで根拠は無い。
    返信

    +0

    -1

  • 952. 匿名 2024/04/25(木) 21:36:15  [通報]

    >>1
    そう思っていた時期もあったなー

    「校則も守れないだらしない子」に見えて悪い大人から狙われやすくなるから
    お洒落やノリだけのつもりでも引っかかると夜の世界に堕ちていくよ
    その辺の思考能力がまだ子供の部分があるから、もちろん悪いのはその大人だけど、自分を守るためって理由もあるんだよ
    返信

    +3

    -1

  • 957. 匿名 2024/04/25(木) 21:46:04  [通報]

    >>1
    その学校のルールに従うしかないね

    学校は選べるから
    私の学校は金髪もパーマもOK
    返信

    +0

    -0

  • 972. 匿名 2024/04/25(木) 22:12:59  [通報]

    >>1
    染めても良い高校に行けば良い
    返信

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2024/04/25(木) 22:14:52  [通報]

    >>1
    主みたいに
    勉強しないで
    くだらない事ばっかり言うようになるから
    返信

    +2

    -0

  • 975. 匿名 2024/04/25(木) 22:15:04  [通報]

    >>1
    大人になって白髪になり、嫌でも染めなくてはならなくなってやっと、黒髪をもっと大切にすれば良かったと思う。こうなってみないとわからない私みたいな人、かわいそう。自分をもっと大切にすれば良かった。
    返信

    +1

    -0

  • 990. 匿名 2024/04/25(木) 22:35:19  [通報]

    >>1
    校則というものが存在して、従えないなら染髪OKな高校に行けばいいだけの話。
    禁止の高校を選んだのに、規則を守れないならそれはおかしいよ。
    返信

    +0

    -0

  • 1018. 匿名 2024/04/25(木) 22:56:36  [通報]

    >>1
    白髪染めや薄毛に対応するためのカツラは、そうじゃないヘアカラーと目的が違うから……そこを混同して「大人はいいのに高校生はダメなのは理不尽」って主張するのも違うよ
    高校生が髪染めても良いと思うけど、わざわざ定まってる校則に逆らって染める権利を主張するなら、校則を改定するのが先
    髪染めることが自由な学校を選ぶほうが早いんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 1027. 匿名 2024/04/25(木) 23:03:08  [通報]

    >>1
    悪くないよいつの時代?私は美容専門だったけどバンバンおしゃれもしてピアスも空けてカラーも髪型も1か月で変えたり早いとき1週間おきに変えてたバイトしてた美容室にタダでw
    友達呼んでタダでカットもカラーもしてあげてたし楽しまないと損
    返信

    +1

    -0

  • 1052. 匿名 2024/04/25(木) 23:23:42  [通報]

    >>1
    年取ると小学生が髪染めたみたいに感じて凄く違和感を覚える
    髪染める理由も小学生と一緒
    高校生から髪を痛みつけるなんて折角の良い髪が勿体ないと感じてしまう
    髪痛めてまでして個性出したいのかと感じる
    個性個性という割に中身に個性がない
    遠くから見ても一目で自分のものだと分かりやすく為にデコった指定のカバンみたい
    返信

    +3

    -0

  • 1082. 匿名 2024/04/26(金) 00:05:05  [通報]

    >>1

    お金がないからプリンだらけになりそう
    おしゃれを競う場所でもないし、色気を振りまいて異性を惑わせる場でもない
    返信

    +1

    -1

  • 1087. 匿名 2024/04/26(金) 00:15:05  ID:KY5A553cAB  [通報]

    >>1
    高校でしょ?大きな問題があるかどうかは関係ないんじゃない?
    勉強ももちろんだけど社会性や協調性を学ぶ場だよね。
    義務教育でもなく自分が選んで行くと決めた一つの組織に過ぎないんだから、その組織がNOと示している行動を逸脱した自己表現がしたいのなら、その組織から出れば(高校を辞めれば)いいだけ。
    もしくはそのルールを覆すために論理的に組織の長に意思表示してかけあわないと。
    実際偏差値関係なく頭髪や服装の自由を認めている高校もあるんだから。あなたがやり手ならそれは不可能ではないよ。

    あと白髪染めとおじさんのかつらは自己表現ではなく社会人としての身だしなみです。どちらかといえば自己表現とは対極の位置づけかと思います。
    返信

    +1

    -0

  • 1102. 匿名 2024/04/26(金) 00:30:35  [通報]

    >>1
    自由にさせると規律がなくなり無法地帯に
    そのためガチガチの校則ができました
    返信

    +4

    -0

  • 1108. 匿名 2024/04/26(金) 00:54:20  [通報]

    >>1
    時間や労力をかけて自分を磨いて、人間関係やスポーツや勉強で個性を出すのではなく、
    親からもろた5000円ぐらいで、ただ鏡の前で寝てても他人(美容師さん)の力で髪色変わっただけで個性とか言い出すのは、若いうちはやめたら?と思う
    本当の意味で自分磨きしたらいいと思う

    傷とかアザとか体質とかで個人的なコンプレックスがあるなら別だけど、
    髪染めるって自己表現なの?色なり仕上がりなり、現れるのは美容師さんのセンスと個性じゃないのかねぇ?
    返信

    +2

    -1

  • 1109. 匿名 2024/04/26(金) 01:06:55  [通報]

    >>1
    化学物質が体内に吸収されるから
    返信

    +1

    -0

  • 1114. 匿名 2024/04/26(金) 01:23:46  [通報]

    >>1
    染めたいならオッケーな学校に行けば良いだけ。
    返信

    +3

    -0

  • 1115. 匿名 2024/04/26(金) 01:27:03  [通報]

    >>1
    学生は『程度』が分からないから全部ダメ!になる。ってのが一つ。例え身だしなみ程度の学生らしい品位のある色合いOKってなったとしたら、絶対に金髪とか度の過ぎた色合いにする子が出てくる。いちいち指導するの面倒だから全部ダメ。

    もう一つは、親のお金で学校行かせてもらってるんでしょ?って部分。色んな経済状況の家庭がいて、金銭的に余裕のある家庭や文房具買うのも躊躇する家庭もある中で、「アンタん家、貧乏だからカラー材買えないんじゃない?w」みたいな揶揄やイジメに発展する危険性があるから。
    だから、やるなら自分で稼いだお金で自立できてから。または大学でやれば?立場的に毛染め認められてるんだから。

    あとは単純に印象悪い。
    学校からの評価下がる。その内申見た希望進学先、就職先からの心象が悪い。わざわざそんな事で自分の評価下げる必要はない。

    あとさ、社会人の女性だって、就職先によっては毛染め禁止だよ。分かりやすい職業で言うと、銀行やキャビンアテンダント。この場合、認められるのは白髪染めだけじゃないかな。

    あなたは今、学生という立場で社会に出る知識やルールを学んでいる。校則の毛染め禁止のルールくらい守りなさいよ。「ルールを守るという当たり前の事が出来ない」と評価されるのはあなただよ。

    ってのが、私の個人的な意見です。
    返信

    +5

    -2

  • 1119. 匿名 2024/04/26(金) 02:03:07  [通報]

    >>1 自己表現することが悪いとしてる学校は思想が特殊だよ。そうなると日本のほとんどが特殊になるけど。そうじゃない学校が近くにあると良いんだろうけど、ないと辛いね。
    返信

    +0

    -0

  • 1124. 匿名 2024/04/26(金) 02:40:49  [通報]

    >>2>>125
    >私は染めてたよ
    >私立高校でブリーチしてた

    同じく、私もブリーチしてから色を入れてたし、何ならパーマもよくかけてた。
    ガッッツリ平成ギャルを堪能させていただきました。自分でも染めてみたりオシャレ研究するのはとても楽しかったよ青春の思い出。現在アラフォーです。

    尚、母校は私立で自主性重んじる校風で校則緩やかだったから校則違反ではありません。
    髪染めるやピアスなどもOKでバイトも申請すれば全然出来た学校だった。
    芸能活動してる子やクラブチームに所属して本格的にスポーツやってる子とかが居たりで、校外活動にも寛容だったのよ。
    そもそも普通科というのがなくて全部専門学科(デザイン科とか工業科や調理科とか資格や技能の取得にチカラ入れてる学校だった、専門学校の高校版みたいな)

    オシャレも楽しみたく、校則自由な学校を選び進学した。
    私以外にもギャルは時代的に流行してたのでおりましたし、沢山派手カラーさんがいた学校でした。
    バンドしてる子なんて赤髪や青色やグレーとか、そんな感じ。

    進学率や就職率はそれなりに良かった学校で底辺高じゃないですよ、進学校でもなかったけどさ。進学校じゃない商業高校みたいな感じだったかもしれない。
    ガル民って学生が染めてる=不良みたいにワケ分らない決めつけする可笑しな人も多いので…一応書いておいた。

    >>1
    >高校生が髪を染めたらいけない理由
    校則(大人でいうなら社則、その職業に見合った服装やTPOをする)があるからですね。

    「なぜ自己表現することが悪いのでしょうか」→自己表現したいのであれば『それが許される場所』に自分が調べて、ソコに入ればいいだけのこと。

    学校なり、会社なり、郷に入っては郷に従えで、ソコで禁止されている望ましくないのに“ワタクシがやりたいので自己表現するのを認めろ”はただのワガママで傲慢。自由と身勝手の履き違えになってしまう。

    例えばですが、高級ホテル、看護師とか、見える所にタトゥーあると相応しくない職業あるじゃない。
    首や顔に入れ墨入った人が「自己表現が悪いのでしょうか?実際に働くのには問題ありませんよね。化粧と似たようなもんじゃないですか。」って振る舞って働いていたら、どう思います?

    美容師とかなら店が許せばセーフだったり、客に見えない裏方であれば大丈夫はあっても、表舞台だと不適格ってのはある。

    他の例えだと、化粧品の販売員なのに化粧を全然しない知識あるからスッピンでも許すべきみたいな主張でもそうだけどね…。

    >>72>>675>>1023の回答あたりが答えだろう。
    大人になったっても社則で決まってるところなんて沢山あるし、子供が思うよりも大人も自由でもない、やりたいのであればオッケーな高校(職場)に行けばいい。
    どこ行ってもできない理由ばかり探してケチ付けするのは痛い人間であり身勝手で社会の弾き者って事です。
    返信

    +3

    -4

  • 1128. 匿名 2024/04/26(金) 03:00:31  [通報]

    >>1124からの続きとなります。

    >>49
    髪色や(パーマなど)種類によってはブリーチしてから色を入れた方が綺麗だし、髪の痛みも軽度だったりするよ。
    意外と若い子がやっているド派手カラーよりも、色自体は地味でも白髪染めも兼ねている黒髪にも浸透して染められる中年がやってるヘアカラーの方が強くて痛みとかは激しかったりします。

    …ってかブリーチ=派手色や不良みたいなイメージ持っているっていつ時代の遺物的考えなんですかね?
    ブリーチって料理でいえば下ごしらえみたいなものでカラーを入れやすくする為の下準備なんだけど。

    >>1
    あと気になったので指摘を追記。

    >あるいは白髪染めしてますよね なんならカツラをかぶるおっさんもいます

    白髪染めやカツラは(身なり整えでしている場合は)マナーとして周囲を不快にさせないようにしているので『自己表現』とは異なります。
    髪が寂しい男性でスキンヘッドがOKな会社であれば剃ってしまいお坊さんのようにしている人がいるのもそうです。

    女性の化粧や男性の髭剃りなどに近いものとなる。

    これを髪の毛をお洒落に染めるとの同義だと、さも語って自己主張の正論性の肉付けに使うのは…ハッキリ言って愚かな行為ですよ主さん。
    まさしく悪いガル民の典型例でかなり恥かしい痛い事してると思う。

    白髪染めやカツラを被っているのが許されるのだからオシャレなどの自己表現も許すべきはアベコベで正論性がない。

    美容整形の何が悪いの?歯科矯正とかしてる人多いじゃない!脱毛だってそうよ!とか、
    治療であるものまで持ち出したり、姿形そのものは変えないメス入れたりはしない脱毛等の別分野を同列に語ろうとする痛い人と同類です。
    (私は美容整形反対派じゃないですよ、世間に噛みついてガルガルしてる人は…嫌だな思っているだけ。必要でありリスクも受け入れた上で自分の為にするのは問題ない。それで笑えて楽しくなるのであれば良い。)

    主さん自分の考えが可笑しい自信がないから、モチーフの範囲を広げてディスカッションに勝とうとしてるんだろうけど、拗れ多い可笑しな主張なので負け戦なのよ。
    髪染める自己表現がダメなのは何故?と他要素を巻き込まず、聞きたいポイントだけ問えばいいのに。

    長文すいませんでした。
    返信

    +1

    -7

  • 1130. 匿名 2024/04/26(金) 03:13:41  [通報]

    >>1
    日本保守党はとても良い政党です

    返信

    +1

    -4

  • 1131. 匿名 2024/04/26(金) 03:31:32  [通報]

    >>1
    高校生だからとかじゃない
    普通に「所属している組織の方針だから」ってのが答えでしょ
    大学生が自由なのは大学にそういう規則が無いから
    社会人だって会社のルール守ってるよ、みんな
    その高校、あなたが選んであなたの学力で入ったんでしょ?組織に選ばれて入ったんだからルールくらい守ったら?
    返信

    +6

    -1

  • 1133. 匿名 2024/04/26(金) 03:48:02  [通報]

    >>1
    インターナショナルスクールに行けば良かったのに

    うちの子行ってたけど、みんな中等部くらいからメイクもネイルも髪染めも好きにしてたよ

    でも不思議なもので、好き放題した後は普通に常識的なナチュラルメイクや自然な髪色にみんな落ち着く
    中等部の終わりくらいにはやりすぎやわかりやすい具合が分からないはダサいよねって180度変わってた

    髪色とかで自己主張したい!は思春期特有の病みたいなもん
    返信

    +2

    -0

  • 1167. 匿名 2024/04/26(金) 06:24:35  [通報]

    >>1
    髪染めって説明あると思うけどダメージ大きいのよ
    将来の事全然見えてない若い子が判断するには早いのよ
    返信

    +0

    -0

  • 1169. 匿名 2024/04/26(金) 06:34:50  [通報]

    >>1
    別に自己表現って髪の色変えなくてもできるよね?
    返信

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2024/04/26(金) 06:59:10  [通報]

    >>1
    心と口が滑ってるだけというかテンプレを言ってるだけっていうか取り敢えず適当にほざいてるだけで真剣ではないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2024/04/26(金) 07:23:45  [通報]

    >>1
    マイナス多いけど、自分もそう思うわ。茶髪かどうかなんて素行に何の関係があるんだと思う。この前はツーブロックにしてた高校生が校則違反だと言われて話題になってた様な……(茶髪でもない)右へ習えみたいな教育ってもう古いよね。ちなみに社会人になっても茶髪ダメって職種ちらほらある。

    海外だと髪色も人種も色々だから髪色は自由なイメージ。日本もそのうち自由になっていく気はする
    返信

    +1

    -0

  • 1180. 匿名 2024/04/26(金) 07:27:32  [通報]

    >>1
    学校は髪を見せ会う場じゃ無いからな。
    他人の頭髪見る前に黒板見ろよ。

    髪染めるのが自己表現?。
    外見じゃなく、中身自信磨けって話や。
    返信

    +1

    -0

  • 1186. 匿名 2024/04/26(金) 07:37:16  [通報]

    >>1
    普通に染めてたけど
    返信

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2024/04/26(金) 07:37:29  [通報]

    >>1
    染められる学校に行けばいいじゃん、私はピアスもあけたいし染めたかったからそういうことOKな高校行って大学行ったよ
    返信

    +1

    -0

  • 1232. 匿名 2024/04/26(金) 08:31:29  [通報]

    >>1
    黒髪にしなければいけない職場もある。
    私の職場も、このレベル以上の明るさは染めてはいけないという決まりがある。
    高校も、髪型自由な高校と禁止な所がある。
    自由な高校を選べばいいだけ。
    返信

    +0

    -0

  • 1259. 匿名 2024/04/26(金) 08:56:03  [通報]

    >>1
    高校受験に面接があったとしたら髪染めた状態で受けるのかなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 1266. 匿名 2024/04/26(金) 09:00:38  [通報]

    >>1
    生徒会長になって校則を変えましょう。
    学校は学ぶところだから校則に基づいてるよ?
    校則を変えることも全然問題ない。
    社会人の1歩手前だね!がんばれー
    返信

    +0

    -0

  • 1274. 匿名 2024/04/26(金) 09:10:16  [通報]

    >>1
    まあ日本の学校にうるさい校則が多いのは分かるよ。多くの人が苦労しただろうし。
    ただわざわざ他人に見せなきゃいけないほど御立派な自己や個性なんてものはない。
    自分のエゴを抑えれない人間はいわゆるイタイ奴や空気が読めない奴に分類されることになる。
    その状態で社会に出れば苦労をする。学校ではどうやってエゴを抑えて他人と調和していくかを学んでいこう。自己表現だといって好きな恰好してたら本人はいいかもしれないけど、やっぱり周りは嫌なんだよね。他人のエゴを見せつけられるのってつらいだろう?興味がない人間であればなおさら。
    お洒落や染髪だってまずは周囲との調和から入るんだよ。それを無視しての自己表現は必ず失敗するよ。
    返信

    +0

    -0

  • 1275. 匿名 2024/04/26(金) 09:14:56  [通報]

    >>1
    金髪でも何色でもご自由にどうぞって学校が増えてるから、そういうところに行けばいいんじゃない?

    若い時しか似合わないことってあるから、やりたきゃやればいいけれど、頭の中が古い中高年がそれを見て偏見でエロいことしていい子たちなのかな?と触ってきたり、軽んじる言動をしたり、うちの子と遊ばせたくないと言われたり、尻が軽いと決めつけられたり、自分では想像してなかった副産物が出てくることかもなので自己防衛をすればいいんじゃない?

    私は50のおばさんですが、我が子以外ならどんな髪型しようがどうぞご自由に!です。主は高校生なのかな?自分の高校の校則は自分らで変えればいい。革命を起こせばいいじゃん。あなた以外の生徒たちがどれだけ染めたいのかまずは署名を集めてごらんよ。
    返信

    +1

    -0

  • 1290. 匿名 2024/04/26(金) 09:35:32  [通報]

    >>1
    親や税金が学費出してるんだから
    贅沢せず学業に専念しなさいってメッセージじゃないの
    個人的に芸術系の高校はファッションも学業の一環だから好きにすればいいって思うけど

    あと早いうちからカラーやパーマ常習してると
    将来白髪や薄毛になる気がするけどどうなんだろ
    外出時は帽子かぶるのが吉
    返信

    +0

    -1

  • 1298. 匿名 2024/04/26(金) 09:47:40  [通報]

    >>1
    昔は髪染めても大丈夫な学校って偏差値低いイメージだったけれど、今は偏差値が高いところほど校則がない。

    世間のイメージは「金髪の高校生🟰偏差値低くて素行が悪い」だから、終電逃して家についていく番組で茶髪の16才が出てきた時にスタッフが家出少女みたいな扱いで接してたように見られるのが仕方ない。

    その子たちは、偏差値70の法政国際の子たちで、いいうちの子で自由に育てられてた。勉強もするし、おしゃれもする、もちろん恋もする。欲しいもの全部とる子たちだった。

    大昔は頭のいい女子高生はブスでデブとかビン底眼鏡でガリガリなんてイメージだったけれど、今の高偏差値女子高生たちは女子アナのように全部持ってる。大学への道はできてる、親は経済的に豊か、自分はかわいい(かわいく見えるトリックアートメイクと写真の加工)彼氏もいる、ビン底眼鏡はしないでカラコンをつける。

    パワーに満ち溢れてる。男をアクセサリーのよう選び、イケメン彼氏をSNSで制服ディズニーやらで見せびらかす。賛美が自分の栄養素。

    でも、女の子はそうでも、男の子はおしゃれイケメン高偏差値は少なくて、その氷山の一角を奪い合うことができない子は、結局イケメン低偏差値男に流れ、遊び人のセフレにしかなれなかったりする。

    蠱毒みたいな世界。
    返信

    +2

    -0

  • 1314. 匿名 2024/04/26(金) 10:04:57  [通報]

    >>1
    髪染めていい高校もあるでしょ
    そういう高校へ行けば?行かないのも自由だし。

    将来髪を染めてはいけない会社へ行くかもしれない
    そういうのを学ぶ場所でもあると思ってるけどね
    やりたい事があるならそれが出来る場所へ行けばいい話だよ
    返信

    +0

    -0

  • 1319. 匿名 2024/04/26(金) 10:08:17  [通報]

    >>1
    単純に世の中にはルールがあるということを学ぶための場所
    返信

    +0

    -0

  • 1322. 匿名 2024/04/26(金) 10:11:41  [通報]

    >>1

    日本だから
    保育士教師が金髪、ピンク髪だったら?
    親に養われてる学生(未成年)の内くらいっていうのもわかる(じゃあ自分で学費払ってるからいいだろうって人もいたら、協調性疑われるような)

    そう思うより夏休みとかに染める
    インナーカラーとか(戻しやすい)楽しむ発想があった方が生きやすい
    返信

    +0

    -0

  • 1339. 匿名 2024/04/26(金) 10:27:10  [通報]

    >>1
    教育現場ではナチュラル第一
    返信

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2024/04/26(金) 10:37:52  [通報]

    >>1
    髪と毛根と頭皮が痛むから。だって使われてるのは化学薬品だもん。
    例えばまつ毛にマスカラとかしてる?マスカラしてると、だんだん続けるうちにまつ毛がボロボロになっていくでしょ。それと似たようなもんですよ。
    返信

    +0

    -0

  • 1352. 匿名 2024/04/26(金) 10:38:22  [通報]

    >>1
    はげちゃうよね
    毛根は大事にしないと
    返信

    +1

    -0

  • 1363. 匿名 2024/04/26(金) 10:52:46  [通報]

    >>1
    高校生の話なら、自由な校風の高校を選べばいいんじゃない?そういうところはたいてい偏差値高いけど。
    子供がそういうところに入学して派手な髪色にすると言ったら「努力して勝ち取った権利なんだから好きにしなさい」と言うわ
    返信

    +2

    -0

  • 1401. 匿名 2024/04/27(土) 06:14:32  [通報]

    >>624
    自己表現という名の自己中なんよ。
    自分のルールが中心。
    >>1にいっても多分頭足りんからわからないとおもう。
    返信

    +2

    -2

  • 1404. 匿名 2024/04/27(土) 12:37:06  [通報]

    >>1
    授業料無償化になり、もっと要望を聞いてよ!っていう保護者が多そうで、体操着や制服、修学旅行に対しても、高すぎるなんて言っている人が結構周りにいる。

    高校生に髪を染めるお金はある。
    返信

    +2

    -0

  • 1405. 匿名 2024/04/27(土) 13:41:29  [通報]

    >>1
    髪の毛を染めていて、原因不明で体が弱いとか、しょっちゅう体調悪いとかいませんか?

    「生理の時はやらない」とか、「パッチテストをしてから」って注意書きがあるっていうのは、人によって体に影響出る場合もあるからだと思うのです。

    これから子どもを持ちたい人は気をつけた方がいいなと感じます。子どもにアレルギーとかでるかな?とか、色々と考えてしまうと、あえて染める必要はないかなと。もちろん、全然平気だよ!って言うならばいいけど、少しでも成長期には不安要素を無くしたいと思いました。
    返信

    +2

    -0

関連キーワード