ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2024/01/17(水) 17:37:27 

    >>7
    悪いけど、もうそんな人いると思えない状況。みんな怪しく見える。

    +964

    -129

  • 34. 匿名 2024/01/17(水) 17:38:08 

    >>7
    まともな男は保育士なんかやらないよ

    +407

    -324

  • 90. 匿名 2024/01/17(水) 17:44:17 

    >>7
    悪いけどもうこんな風に思わない
    私は100%だと思ってる
    根本的に女性の言う「子供が好き」とは違う

    +562

    -69

  • 100. 匿名 2024/01/17(水) 17:45:09 

    >>7
    けどいざというとき防犯、防災面では男性の力があったほうが良いこともあるんじゃないかと思ってる。立て続けに同じようなニュース見るから信用出来なくる気持ちとか男性保育士に対して厳しい意見があるのも物凄くわかるし…難しいね。

    +301

    -32

  • 107. 匿名 2024/01/17(水) 17:45:36 

    >>7
    そんな人いないでしょ。
    そもそも男なのに保育士やりたいなんて発想の時点でヤバいんだよ。
    乳児院で性的暴行した奴もそうだし小さい子供と接する職業は女性だけにしないとどんどん被害増えるよ。

    +192

    -104

  • 120. 匿名 2024/01/17(水) 17:46:46 

    >>7
    元々の男性保育士の人口が少ないのに、犯罪率高すぎる。

    +440

    -5

  • 123. 匿名 2024/01/17(水) 17:47:06 

    >>7
    私保育士だけどさ、派遣だから様々な園に行ってきて、今まで男性保育士に7人会ってきた。
    そのうち普通の人って思ったのはたった2人。
    他はやっぱりクセがあったり好きな子に対して贔屓してるなーって感じることがあったから、オムツ替えしようとしてたら私がやります!ってやらせないようにしていたり、お昼寝のトントンも先回りして担当したりなるべく関わらせないようにしていた。

    ただ、辞めさせるまでのことは派遣保育士の私にはできないから、園長や主任に相談くらいしかやってない。
    本当に、ちゃんとした人もいるんだよ。でも、やっぱりそういう目で保育士になった人もいると思う。

    +501

    -8

  • 124. 匿名 2024/01/17(水) 17:47:08 

    >>7
    まだ手は出してないけど、元々そういう目的で保育士になってる男は相当多いと思う。

    あとは触る程度のことはしてるけど、幼児だからわかってないだけでとかもある。

    +287

    -10

  • 159. 匿名 2024/01/17(水) 17:50:11 

    >>7
    しょうがないよ
    この犯人もちょっと服役してすぐ出て来てまた子供に関係する仕事に就くんだろうから
    「ロリコンがそこにいます、誰なのかは内緒です」ってなったらグループごと避けるしかない

    +137

    -3

  • 169. 匿名 2024/01/17(水) 17:51:00 

    >>7
    あえて言わせていただく。
    初任給手取り15万とかで食べていけるか?

    +135

    -9

  • 269. 匿名 2024/01/17(水) 18:05:53 

    >>7
    ほんとにね。保育の学校出たから、知人で真面目に保育士してる男の人5人は知ってるからこういう報道ほんとに嫌だなと思うし、彼らも聞きたくないだろうなと思う。
    まぁ彼らの保育園はその人たちを信頼してるはずだから心配な気持ちはそこまで持たないだろうけど。

    +165

    -10

  • 330. 匿名 2024/01/17(水) 18:13:15 

    >>7
    まともに仕事してる男の保育士なんて居ないよ。
    みんなロリコンだから保育士になってるの。

    +38

    -32

  • 347. 匿名 2024/01/17(水) 18:15:01 

    >>7
    マジで保育士目指してる男にまともなのいないよ
    用心棒として重宝されるっぽいけど、ロリコンについて疎い高齢の園長や運営が採用してる感じ

    +96

    -30

  • 367. 匿名 2024/01/17(水) 18:19:43 

    >>7
    まともな男が保育士目指す訳ない
    安い賃金で何がしたいのか意味不明
    将来設計もたてられない目先の性欲しか考えとらんでしょ

    +118

    -38

  • 517. 匿名 2024/01/17(水) 18:39:38 

    >>7
    そんな男はいない
    男は本能に育児がプログラムされていない
    ましてや他人の子なら尚更。
    子供好きな男は無意識なロリコンと思ったほうがいい

    +115

    -23

  • 578. 匿名 2024/01/17(水) 18:51:25 

    >>7
    割合どれぐらいなんだろう
    7割強小児愛者と言われてる記事見たけど
    たった3割しか普通の人いないんだろうか
    だったら最初から疑った方が早いか…

    そういえば毎日毎日園児と触れ合っていく中で段々と小児愛に目覚めるらしい。同性愛もそういうことあるって。閉鎖的なのかな教育現場って。。

    +35

    -7

  • 698. 匿名 2024/01/17(水) 19:09:09 

    >>7
    保育士って結構肉体労働だと思うし、大変なのに給料安い職場にわざわざ勤めるのなんてそういう目的としか思えないよね。

    正直女性の保育士でも変な人多そうだし、男性ならなおさら。
    (私は保育所に子供を預けたことはないけど、会社勤め経験のある元保育士の母がそう言っている)。

    +30

    -11

  • 704. 匿名 2024/01/17(水) 19:10:28 

    >>7
    でもいくら子供好きでもお給料低いでしょ?男性で将来を考えたら保育士になるか?
    経営や小学校の教師なら分かるけど、保育士になるか?

    +73

    -8

  • 709. 匿名 2024/01/17(水) 19:10:43 

    >>7
    もうここまでくるとロリコンは流行りなの?
    真性からビジネスロリまで色々いそう

    +1

    -20

  • 716. 匿名 2024/01/17(水) 19:11:46 

    >>7
    けど子供守るためにはやっぱり男性禁止にして欲しいよ
    あまりに事件多すぎるから
    保育関連ならバスの運転手とかならまだ良いけど

    +91

    -6

  • 791. 匿名 2024/01/17(水) 19:25:30 

    >>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9
    死刑確定
    ただ安楽は絶対だめ

    カラダを1cmずつスライスしては痛みを和らげる鎮痛剤うちつつ、またスライスを永遠にして
    苦しみを与えながら死刑にしてください。

    異論は認めない

    +395

    -21

  • 846. 匿名 2024/01/17(水) 19:38:30 

    >>7

    100%とは言わないけれど、半分以上は危ないのかなってイメージになってる。
    こんな風に事件にまではならなくても、性の絡んだ邪な思いで密かに楽しんで世話してる人も多いんだろうな。
    色々危うい環境だよ…。

    +29

    -3

  • 1007. 匿名 2024/01/17(水) 20:20:23 

    >>7
    もう何回もその言葉を聞いたよ…でも幼い子が何人も被害に遭ってるの
    心の殺人されてるの
    はっきり言って保育士に男はいらない
    それが不幸な子供を減らす唯一の方法だよ

    +103

    -4

  • 1039. 匿名 2024/01/17(水) 20:27:20 

    >>7

    男女の違いを認めたうえで職場の均衡を保つことこそ平等な制度。

    +8

    -0

  • 1160. 匿名 2024/01/17(水) 20:54:17 

    >>7
    本当だよね!!
    うちの子供の担任の先生、男の先生だけど
    すごい良い先生!!!

    これは本当に声を大にして言いたい!

    変な事件だけをピックアップしすぎなんだわ!

    ちゃんとやってる男性保育師もいることを
    特集してほしい。

    +22

    -34

  • 1182. 匿名 2024/01/17(水) 20:59:21 

    >>7
    短大時代、不適切保育が発覚して実習停止になったやついたな。
    保育士男性の不祥事の割合がすごい高い気がする

    +50

    -3

  • 1194. 匿名 2024/01/17(水) 21:01:35 

    >>7
    申し訳ないけど、幼児狙いか若い母親狙いか どっちかだろど思うようになってしまった。


    +49

    -3

  • 1449. 匿名 2024/01/17(水) 21:54:06 

    >>7
    娘の担任が男性保育士(28歳)。
    すごく子供想いで 保護者とのやりとりも上手く、
    頼りになるけど、、
    違うの…??
    こんな事があるとね。疑いたくないけど…

    +35

    -3

  • 1562. 匿名 2024/01/17(水) 22:09:36 

    >>7
    元保育士。
    正直言うと男性保育士キモイ奴しかいなかった。
    オカマみたいなやつとか、明らかなロリコンとか、コミュ症社会不適合者みたいなやつばっかり。
    唯一まともだったのが家族経営で副園長してる人だけだわ。でもその人は普通の保育には参加しないからやっぱり保育士の男はキモイ。
    しかも保育園て人手不足だから、トイレとか着替えも配慮してると言いつつ普通に男にやらせるよ。本気でキモイ。保育業界から締め出してほしい。

    +78

    -7

  • 2138. 匿名 2024/01/17(水) 23:20:26 

    >>7
    そんなの居ないよ。。。

    +6

    -2

  • 2226. 匿名 2024/01/17(水) 23:36:59 

    >>7
    まともな人もいるんだけど、男性に門戸を開くと必ずロリコンが入ってくるからね

    +11

    -3

  • 2259. 匿名 2024/01/17(水) 23:42:19 

    >>7
    リスク管理として、男の保育士さんはNGだとつたえるわ
    ごめん、ちゃんとしてる人もいるかもだけど、
    これは確率とリスクの問題

    +21

    -2

  • 2393. 匿名 2024/01/18(木) 00:10:36 

    >>7
    そもそも男性保育士の割合自体が低いのに、すでにこんなに性犯罪者が見つかってると考えると本当に怖い。一般的な職業における子供への性犯罪者の割合よりかなり高いのでは。

    +26

    -2

  • 2523. 匿名 2024/01/18(木) 00:45:37 

    >>7
    悪いけど私は男の職員は全員いや。
    真面目にやりながら犯罪は犯してないが、そういう目ではみているかもしれない、、ってもぅ疑いしかないよ。
    たから男の保育士とかいらない。
    私はうけもってほしくない。

    +36

    -3

  • 2798. 匿名 2024/01/18(木) 03:11:32 

    >>7
    男で保育士なるような奴にまともな奴なんて1人もいないと思ってる
    みんなロリコンで合法的に女児と触れあえるという理由で保育士になるんだと思う

    +24

    -4

  • 2809. 匿名 2024/01/18(木) 03:22:19 

    >>7
    ほんとコレ
    ロリコン野郎迷惑すぎる

    +7

    -0

  • 2855. 匿名 2024/01/18(木) 04:33:17 

    >>7
    ロリコン多いんじゃねえの

    +2

    -2

  • 2972. 匿名 2024/01/18(木) 07:03:40 

    >>7
    悪いけど男の保育士がいる保育園は全部避けたよ。

    +16

    -3

  • 3022. 匿名 2024/01/18(木) 07:33:05 

    >>7
    男女平等的な社会は考えものだよね。
    やっぱり男の本能や犯罪性を考慮して職業に性別の限定は残した方がいいと思う。
    たとえ一部しかそんな男はいないと言っても、こんなことになるわけだから。
    警察官だって、個人的には女性警官は頼りにならないと思ってしまう。
    男からの暴行や脅しにさらされている時に通報して、駆けつけてきた警官が女性だったら、抑えられるかな?
    へっぴり越しで止めなさい!と大声出すことしかできないんじゃない?って思ってしまう。
    女性警官はミニパトで交通違反の切符きるのでいいと思う。

    +10

    -1

  • 3024. 匿名 2024/01/18(木) 07:34:06 

    >>7
    反対意見多いけどそう思う。
    そりゃ男性の方が保育士の中で圧倒的に人数少ないのにこれだけ性犯罪問題が明るみになってりゃ、「女性保育士と比べ男性保育士の性犯罪率が高い」っていうのは理論として成立する。

    だけど「男性で保育士やるのはまともじゃない」とか「男の保育士は性犯罪者予備軍」とまで自信持って言うのなら、日本全国に男性保育士が何人いて、そのうち性犯罪者の割合はどのくらいか、ってデータをもってこないと分析できないと思う

    こうやって意見したらガル男認定されるかな?

    私自身、通ってた保育園に男性保育士いたし、女性と違ってパワフルな遊び(両腕に子供達がしがみついてくるくる回るとか)してくれて、当たり前だけど特別これといって性的な言動されたとかないし、周りから好かれてた印象だったし数年後には園長になってたからそれなりに人望もあったと思う。だから大人になって世間でこれだけ男の保育士が批判されてるの不思議だったわ

    +12

    -7

  • 3156. 匿名 2024/01/18(木) 08:19:04 

    >>7
    従兄弟が保育士だったけど、職場で唯一の男性保育士だから力仕事や雑用は全部降り掛かってくるし、パワハラされるし、世間の目は男性保育士に厳しいし、かと言って給料は安すぎるし…で3年持たずに辞めて今は全く別の仕事してる。
    友達の弟は大学の保育学科に行ってたけど、実習の時点で「保育の世界は完璧に女の世界だから男は場違い」と言って結局卒業後子どもと一切関わらない仕事に就いてる。

    まともに仕事してたり純粋に目指してた人に限って早々に保育の現場から離れてる気がする。

    +4

    -4

  • 3157. 匿名 2024/01/18(木) 08:19:55 

    >>7
    なんか男の保育士って子どもたちとの交流をネットに晒す自己顕示欲タイプとこういう逮捕されるロリコンタイプが目立ちすぎてて印象悪いわ

    +7

    -1

  • 3173. 匿名 2024/01/18(木) 08:25:54 

    >>7
    保育士全体の4%しかいないくせに犯罪率高過ぎだから全然信用してない
    採らないでほしい

    地元の園で男性保育士がベテランオバサンに次々苛められて退職されてる噂聞いたけど正直もっとやれと思ってる

    +8

    -3

  • 3262. 匿名 2024/01/18(木) 08:51:53 

    >>7
    私が勤務してる保育園では、こういう事件が立て続けに起こった時期に、男性保育士たちが声を上げたよ。
    未満時クラスの担任(←うまく話せない子ども、オムツ替えが多い為)以上児クラスでもトイレ介助は免除してほしいと。女性保育士の負担が増えるけど、保護者に安心してもらいたい。その代わり、力仕事は何でも言ってください、と。だから常に女性と男性ペアでクラス担任でうまく回せてる。
    一度、面接に来た保育士希望の男、そのルールを知って男性差別される園で働けませんとか言った奴いるけど、あいつはロリコンなんだと思う。どこかで事件起こさないといいけど。

    +48

    -0

  • 3298. 匿名 2024/01/18(木) 09:03:58 

    >>7
    同意。
    真面目に働いている知人とかこんなの考えたこともない単純に子煩悩で子供好きな祖父とかオジとか身内にいるから本当にこういう事件いい迷惑です!
    倫理感持って仕事している人沢山いるし(勿論当時から変な人だってなかにはいる)、男だからこういうもの!ってなっていくのが無性に腹立たしいよ。
    こういう事件が1番嫌いな子煩悩な人に失礼!!!

    +2

    -3

  • 3365. 匿名 2024/01/18(木) 09:23:03 

    >>7
    でもさ、逆に給与も少ない結婚したとしても妻子を養える程もらえない、単独で担任させてもらえない、世間から疑いの目で見られる
    上記のリスクを背負ってまで保育士になりたい男性ってやっぱりちょっと変わってるのかなって思ってしまうよ

    +10

    -2

  • 3659. 匿名 2024/01/18(木) 10:47:22 

    >>7
    本当にそう思うならちゃんとしてる大抵の男性にとても失礼だし、男性への性差別だね。
    男性のいる学校に子供いれるのやめなよ。

    +7

    -2

  • 3729. 匿名 2024/01/18(木) 11:14:02 

    >>7
    まとも…に見えなくなってきた

    そんなに子供と関わりが持ちたくて保育士してるの?

    なぞ。。。

    +1

    -6

  • 4081. 匿名 2024/01/18(木) 13:53:38 

    >>7
    友達が保育士です。。奥さんの実家を継ぐためにですが。最近会ってませんが、こういうニュースのたびに人手不足だしいつも困ってました。まともな人もいます。。

    +6

    -0

  • 4252. 匿名 2024/01/18(木) 15:00:03 

    >>7
    男性保育士は嫌だとはっきり保護者に言われて園も困っているよ

    +2

    -1

  • 4264. 匿名 2024/01/18(木) 15:02:07 

    >>7
    反対の人が多いけどうちの園は男の先生2人いて2人とも大人気だけどね、遊び方がダイナミックで楽しいんだそうだ。3〜5歳クラスをみてるけどね。

    +5

    -1

  • 4534. 匿名 2024/01/18(木) 16:37:35 

    >>7
    判定は出来ないよ。
    四六時中誰か見張ってるわけじゃ無いし、頭の中まで疑ってしまうよ。
    男はいれない方がいいよ。

    +0

    -4

  • 4619. 匿名 2024/01/18(木) 17:09:42 

    >>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15
    最近、外国人の不起訴が多い(強姦、強盗をした外人ほとんどが不起訴)
    日本のロリコン野郎の罰則がヌルすぎる

    その原因ってこれと関係ありますか?司法に詳しい方詳細頼む
    弁護士が最近異常な件について

    +17

    -0

  • 4724. 匿名 2024/01/18(木) 18:22:29 

    >>7
    ヤフコメざっと読んだんだけど、男性保育士の人も結構書き込みしてて「こんな奴のために冷たい目で見られるのは勘弁してくれ」って感じのコメントが多かった
    不思議なのは被害に遭った女児を心配する言葉はないのよ。
    子どもが好きで保育士になったぐらいだから、自分(男性保育士)がどう見られるかよりも被害女児のことをまず心配するんじゃないかと思ったんだけど…まずは自分の立場が悪くなることへの心配。所詮は男だなって思ったよ。

    +28

    -2

  • 4876. 匿名 2024/01/19(金) 04:20:27 

    >>7
    もう昔の宦官とか、チン切りした男に限定した方がいい

    +3

    -0