ガールズちゃんねる
  • 96. 匿名 2024/01/17(水) 17:44:56 

    >>34
    てぃ先生は??

    +37

    -44

  • 253. 匿名 2024/01/17(水) 18:03:48 

    >>34
    子供が好き好き♡で保育園や幼稚園で働くより、 
    子供好きじゃないけどしょうがないかって感じで働いてる方が健全だったりして。
    もちろん暴力は無しよ。

    +159

    -6

  • 725. 匿名 2024/01/17(水) 19:13:09 

    >>34
    煽るのやめなよ、面白楽しくコメント書いてるんだろうけど不快だよ。エンターテイナーに歌って踊って生活してるなんてまともじゃないって言ってる人と同じくらい恥ずかしいよ
    私は先祖代々園を経営してるけど昔も今も性別関係なく素晴らしい保育士が頑張ってるよ

    +115

    -30

  • 2439. 匿名 2024/01/18(木) 00:22:32 

    >>34
    将来の収入の事を考えたら選ぶ仕事じゃないかな

    +54

    -5

  • 2946. 匿名 2024/01/18(木) 06:45:50 

    >>34
    収入低いしね
    それを教師選ばずに保育士選んでる辺りちょっと変わってるよ

    +38

    -11

  • 2998. 匿名 2024/01/18(木) 07:16:27 

    >>34
    別にいんじゃないの

    収入低いのに保育士やる男はまともじゃない、っていう意見あるけど、それって男女関係あるかな

    +8

    -10

  • 3056. 匿名 2024/01/18(木) 07:47:12 

    >>34
    だいぶ偏見だけど、、こういう事件目につくからね
    偏見を助長する

    +24

    -1

  • 3181. 匿名 2024/01/18(木) 08:27:01 

    >>34
    これに尽きるな
    まともな男は女子供に混じってキャッキャやることを恥じるし、女子供と距離を置いて外側から体はって守ろうとするもの

    +51

    -6

  • 3651. 匿名 2024/01/18(木) 10:44:38 

    >>34
    高校の同級生に子供大好き‼︎
    保育士になるって言ってて保育士になった人いるけど、
    ちょっとオネエみたいなキャラだった。こういうキャラも実は危ないのかな⁇

    +17

    -2

  • 3840. 匿名 2024/01/18(木) 12:05:22 

    >>34
    そういう極端なことは言わない方がいい。
    偏見がすぎる。
    まともな人もたくさんいる。
    まともじゃない人が昔より増えたのは確かだけど。

    +6

    -8

  • 3886. 匿名 2024/01/18(木) 12:24:05 

    >>34
    危険性のない子供好きな人であったとしても、
    自分がそこに参入すること(男性保育士の数が増えること)によって、
    子供の安全が脅かされることについて思い至らないってのことだもんね。

    +5

    -1

  • 3897. 匿名 2024/01/18(木) 12:30:37 

    >>34
    そんなことないよ、うちの子の担任は男性だけどとてもいい先生だし、女ばかり、男ばかりに偏った環境でないのもありがたく思う。もちろん犯罪者は許しませんが。

    +13

    -2

  • 4127. 匿名 2024/01/18(木) 14:06:44 

    >>34
    まともな男でも保育士するよ
    基本的に男の犯罪の方が多いから保育士に限らずどの職業でも男の犯罪のが多いだけで

    +14

    -0