ガールズちゃんねる

宮崎駿監督、引退を撤回して復帰へ!? 大晦日番組で鈴木敏夫プロデューサーが示唆

99コメント2014/01/03(金) 20:29

  • 1. 匿名 2014/01/02(木) 17:54:09 

    宮崎駿監督が引退撤回?―大晦日番組で鈴木敏夫さん撤回示唆 | ニコニコニュース
    宮崎駿監督が引退撤回?―大晦日番組で鈴木敏夫さん撤回示唆 | ニコニコニュースnews.nicovideo.jp

    昨年9月に引退会見まで行い大大的に引退発表を行った、スタジオジブリの宮崎駿監督がどうも引退撤回をほのめかしているようだ。注目の発言があったのは2013年12月31日放送のラジオ番組『鈴木敏夫のジブリ汗まみ...



    過去の引退発言→撤回事案
    ・第1回 1986年:天空の城ラピュタ
    ・第2回 1992年:紅の豚
    ・第3回 1997年:もののけ姫
    ・第4回 2001年:千と千尋の神隠し
    ・第5回 2004年:ハウルの動く城
    ・第6回 2008年:崖の上のポニョ

    +9

    -48

  • 2. 匿名 2014/01/02(木) 17:59:03 

    はい?

    +131

    -4

  • 3. 匿名 2014/01/02(木) 17:59:27 

    どういうことなの…

    +59

    -3

  • 4. 匿名 2014/01/02(木) 17:59:41 

    やっぱり(笑)

    +190

    -2

  • 5. 匿名 2014/01/02(木) 17:59:44 

    引退撤回多すぎwww

    +192

    -2

  • 6. 匿名 2014/01/02(木) 17:59:46 

    辞める辞める詐欺??

    +253

    -6

  • 7. 匿名 2014/01/02(木) 17:59:54 

    出ました、辞める辞める詐欺。
    でもジブリ好きなんだけどね。

    +205

    -14

  • 8. 匿名 2014/01/02(木) 17:59:59 

    いつもどおりの宮崎監督で安心した

    +198

    -8

  • 9. 匿名 2014/01/02(木) 18:00:03 

    復活は素直に嬉しいけど…あの会見は何だったの?

    +136

    -9

  • 10. 匿名 2014/01/02(木) 18:00:07 

    いい加減自分の発言に責任を持ってください

    +227

    -18

  • 11. 匿名 2014/01/02(木) 18:00:19 

    引退詐欺

    +92

    -11

  • 12. 匿名 2014/01/02(木) 18:00:20 

    嘘でしょ?!笑

    +29

    -2

  • 13. 匿名 2014/01/02(木) 18:00:22 

    やめるやめる詐欺wwww

    +94

    -9

  • 14. 匿名 2014/01/02(木) 18:01:08 

    どういうこと?

    過去に何回もやらかしてるってこと?

    +37

    -6

  • 15. 匿名 2014/01/02(木) 18:01:38 

    続けたくなったんならどんどん続けて欲しい!
    やめないで欲しい!

    +196

    -16

  • 16. 匿名 2014/01/02(木) 18:01:56 

    最近、やめるやめる詐欺多すぎ 
    一体どこまで腐ってんだよ?!

    +34

    -31

  • 17. 匿名 2014/01/02(木) 18:02:01 

    引退会見が黒歴史になっちゃうww
    宮崎駿監督の引退記者会見ノーカット1(13/09/06) - YouTube
    宮崎駿監督の引退記者会見ノーカット1(13/09/06) - YouTubewww.youtube.com

    1日にイタリア・ベネチアで突然の引退を表明したアニメ映画監督の宮崎駿さん(72)が、6日に都内で記者会見を開きました。引退を決意した経緯など宮崎監督の会見をノーカット配信。  Animation film director Hayao Miyazaki announces his retirement from...


    +77

    -3

  • 18. 匿名 2014/01/02(木) 18:02:27 

    ま た で す か

    +97

    -8

  • 19. 匿名 2014/01/02(木) 18:02:55 

    いや、別に、好きにすればいいけど。
    海外でも結構大々的に引退報道されてたけど。
    そんなことは、さして気にしないのかな。

    +134

    -2

  • 20. 匿名 2014/01/02(木) 18:02:59 

    そんなことだろうと思いました

    +41

    -3

  • 21. 匿名 2014/01/02(木) 18:03:12 


    そらぁ、始まった ‼︎

    +32

    -3

  • 22. 匿名 2014/01/02(木) 18:03:42 

    予感はしてたw

    +46

    -2

  • 23. 匿名 2014/01/02(木) 18:03:50 

    ※スタジオジブリの恒例行事です

    +129

    -0

  • 24. 匿名 2014/01/02(木) 18:03:58 

    辞める辞める詐欺。ボケてるんじゃないの?

    +62

    -14

  • 25. 匿名 2014/01/02(木) 18:04:27 

    こんなこったろうと思った
    宮崎駿の映画は好きだけどこういう構ってちゃんなところ嫌い

    +72

    -16

  • 26. 匿名 2014/01/02(木) 18:04:42 

    やめたくなっても、新しいアイディアが湧くとやりたくなるのが芸術家。
    なのかな、とおもった。笑

    +143

    -3

  • 27. 匿名 2014/01/02(木) 18:05:07 

    いざ辞めるって宣言しちゃったらまた映画作りたくなっちゃうんだよね。気持ちは何となく分かる。

    +50

    -4

  • 28. 匿名 2014/01/02(木) 18:05:19 

    この人の辞める辞める詐欺はむかしからだから、今回もああやっぱりいって感じ。

    +35

    -4

  • 29. 匿名 2014/01/02(木) 18:05:30 

    そのうち会見も開いてもらえなくなるよw

    +26

    -5

  • 30. 匿名 2014/01/02(木) 18:06:13 

    パヤオはそう来ると思ったwww

    +31

    -2

  • 31. 匿名 2014/01/02(木) 18:06:24 

    辞めるって言い過ぎだと思うけど、復帰してくれたら素直に嬉しい。
    ジブリはやっぱり宮崎駿が1番だから。

    +97

    -7

  • 32. 匿名 2014/01/02(木) 18:07:00 

    引退会見までして撤回するとかありえるのか(゜Д゜;)

    +22

    -3

  • 33. 匿名 2014/01/02(木) 18:07:48 

    「今回は本気です」って言ってたのに!?

    宮崎駿監督が引退会見「今回は本気です」
    宮崎駿監督が引退会見「今回は本気です」girlschannel.net

    宮崎駿監督が引退会見「今回は本気です」 宮崎駿監督:「今回は本気です」 引退を正式表明- 毎日jp(毎日新聞)引退が明らかにされていたアニメ映画の宮崎駿監督(72)が6日、東京都内のホテルで記者会見を開き、「僕は今まで何度も辞めると言って騒ぎを起こし...

    +47

    -1

  • 34. 匿名 2014/01/02(木) 18:07:58 

    実績残してる人だからまだ批判少ないけど、相じゃない人だったらすごく叩かれてると思う

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2014/01/02(木) 18:08:34 

    恒例行事ですわ

    +23

    -2

  • 36. 匿名 2014/01/02(木) 18:09:12 

    せっかく復帰するなら、初期の頃みたいにファンタジーな映画希望します!
    でもポニョみたいな子供っぽいのはいらないです。千と千尋とか、ハウルとか、見応えのある映画を期待します!

    +118

    -8

  • 37. 匿名 2014/01/02(木) 18:09:38 

    その時は本当に決めてたんだろうけど
    発言するっていう重みもっと感じてないとね

    +24

    -2

  • 38. 匿名 2014/01/02(木) 18:10:03 

    だと思ってました

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2014/01/02(木) 18:10:36 

    ここまでがセット

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2014/01/02(木) 18:13:32 


    スポース選手もそうだが、「引き際」を間違えると

    悲惨な結果が待ってますよ~

    +22

    -2

  • 41. 匿名 2014/01/02(木) 18:14:26 

    えっ?

    認知症レベルだな

    +17

    -19

  • 42. 匿名 2014/01/02(木) 18:15:08 

    何度でもよみがえるさ!

    +88

    -3

  • 43. 匿名 2014/01/02(木) 18:15:22 

    いや宮崎駿さん名義で売り出さないとジブリがやばいんでしょ。ジブリの経営状況良くないって噂になってて息子の作品はいまいちだし、宮崎駿監督引退して大丈夫かいと思ってたよ。
    なんでもアニメ以外に手を出してて倒産の危機みたい。
    前言撤回したら、やはり噂は本当だったてことだね。

    +46

    -2

  • 44. あさん 2014/01/02(木) 18:18:40 

    アニメを作ることが宮崎駿さんのライフワークなんだし、死ぬまでアニメーターとして頑張って欲しいです。私は先輩の撤回宣言を大歓迎します。
    右翼でもなく左翼でもなく自分の信じるものを世の中に伝える姿勢に感銘を受けます。

    +30

    -10

  • 45. 匿名 2014/01/02(木) 18:19:41 

    まあでも一つ一つの作品に
    本当に全てをかけて作ってるからこそ
    一つできたら引退したいって
    気持ちになるんだろうね!!

    やっぱりジブリは大好きだから
    何度でもやめるやめる詐欺に
    引っかかりますよ(*^^*)
    宮崎駿監督、引退を撤回して復帰へ!? 大晦日番組で鈴木敏夫プロデューサーが示唆

    +79

    -2

  • 46. 匿名 2014/01/02(木) 18:20:08 

    まぁ引退会見でも、「長編は」って言ってたしね!
    短編の作品を作ったとしても、問題無いと思う。

    長編ももちろん、また作ってほしいけど(^^)

    +37

    -1

  • 47. 匿名 2014/01/02(木) 18:20:58 

    好きやけど 予定通りですね(^-^;

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2014/01/02(木) 18:22:03 

    akbはちゃんと卒業するから好感が持てる。

    +2

    -30

  • 49. 匿名 2014/01/02(木) 18:23:40 

    世界中が悲しんでたのに…あんた…

    +17

    -5

  • 50. 匿名 2014/01/02(木) 18:25:21 

    最期まで引退しないって言っとけば?w

    +11

    -4

  • 51. 匿名 2014/01/02(木) 18:27:48 

    かぐや姫の評価が良かったから、自分のがすごいし
    ってなったんじゃないでしょか・・・

    +9

    -5

  • 52. 匿名 2014/01/02(木) 18:31:12 


    もーお!なんだよなんだよなんだよぉ~笑

    +4

    -3

  • 53. 匿名 2014/01/02(木) 18:35:32 

    なんなんだよ じじい

    +13

    -4

  • 54. 匿名 2014/01/02(木) 18:36:37 

    43
    そんな風に思ってれる人が一人でもいれば宮崎さんも助かるだろうねw
    ぶっちゃけ恒例行事みたいなもんだから宮崎さん本人はそんなん全く考えてないと思うよw

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2014/01/02(木) 18:40:51 

    こういう「やめるやめる詐欺大歓迎だよっ!」な意見が聞きたいがための引退宣言→撤回だと思ってる

    +8

    -5

  • 56. 匿名 2014/01/02(木) 18:45:46 

    なんだかんだでこの人も死ぬまで作品作ってると思うよ

    +16

    -2

  • 57. 匿名 2014/01/02(木) 18:56:20 

    ヨカッター

    +16

    -3

  • 58. 匿名 2014/01/02(木) 18:57:14 

    いやいや!

    引退会見のあとのインタビューで鈴木さん言ってたし!さっそく風立ちぬ書き終わってから、次の作品に取りかかってるって!

    だから私はそれが最後の作品だと思ってました!

    別に詐欺じゃないと思う!
    録画してたからはっきり残ってるし(>_<)

    あんなに素晴らしい世界に誇れるアニメーション作れる人他に居ないんだし、また新しい作品見れるなんてとっても嬉しい事だと思うけど(;o;)!

    あんまり詐欺詐欺言われると悲しくなっちゃう…

    +16

    -5

  • 59. 匿名 2014/01/02(木) 19:13:41 

    てか、鈴木さんも言ってたけど、宮崎が1つの作品を産み出し、そして同じ作品を五年も六年も来る日も来る日も付きっきりで仕上げていくのにどれだけの時間と人間、そして神経を使うか解りますか?
    72の高齢の宮崎にはとても厳しい事だ。
    一つ作品が出来上がった時には精も根も尽き果てて、もう自分は全てを出しきったと燃えつきたようになってしまって、自分にやれることは全て終えたと引退を考えてしまうのは当たり前だって。
    でも、宮崎はやっぱり描くことが好きだからしばらく休んで英気を養ったらまた、自分が描きたいもの、後世に伝えたいものが出てきてまた筆をとるはずだから、その時はまたかよって思うのではなく、体力と気持ちの充電が出来たんだって暖かく見守って下さいって。

    宮崎さんみたいにずっと世界のトップを走り続ける事がとんだけ大変な事か解って欲しいって言ってました。
    私は素直にまた宮崎監督の作品が見れる事が嬉しいです。

    +19

    -3

  • 60. 匿名 2014/01/02(木) 19:23:09 

    あの頃のスタッフでホームズの続編作ってほしい> <

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2014/01/02(木) 19:24:52 



    反日極左のおじさん、何度も撤回する辺り左だねw

    +5

    -5

  • 62. 匿名 2014/01/02(木) 19:28:00 

    この鈴木ってじいさん すんごい左翼野郎だよね

    鬱陶しい

    +10

    -10

  • 63. 匿名 2014/01/02(木) 19:28:24 

    44
    宮崎は極左じゃん
    ただの売国極左だよ。



    宮崎駿監督 「慰安婦…日本は謝罪・賠償すべき」「領土問題は他国と半分にして解決」…ジブリ・鈴木氏「9条を世界に!」

    「慰安婦の問題も、それぞれの民族の誇りの問題だから、きちんと謝罪してちゃんと賠償すべきです。領土問題は、半分に分けるか、あるいは『両方で管理しましょう』という提案をする。この問題はどんなに揉めても、国際司法裁判所に提訴しても収まるはずがありません」

    【衝撃】宮崎駿監督 「慰安婦…日本は謝罪・賠償すべき」「領土問題は他国と半分にして解決」…ジブリ・鈴木氏「9条を世界に!」 ‐ わらぽん速報
    【衝撃】宮崎駿監督 「慰安婦…日本は謝罪・賠償すべき」「領土問題は他国と半分にして解決」…ジブリ・鈴木氏「9条を世界に!」 ‐ わらぽん速報blog.livedoor.jp

    【衝撃】宮崎駿監督 「慰安婦…日本は謝罪・賠償すべき」「領土問題は他国と半分にして解決」…ジブリ・鈴木氏「9条を世界に!」 ‐ わらぽん速報   |TOPへ | 当ブログについて | RSS  | 連絡先 |  パンドラの憂鬱 |  激安特価版ブログ | しぃアンテナ(*゚...

    +12

    -9

  • 64. 匿名 2014/01/02(木) 19:31:05 

    このおっさん、司馬遼太郎との対談で外国の風景(主に欧州)に比べ日本の風景を
    一度も美しいと思った事がないと言い、日の丸を見るのも嫌だと述べていたらしいね

    +14

    -4

  • 65. 匿名 2014/01/02(木) 19:32:16 

    層化、左翼、層化、在日宗教、層化 

    +7

    -8

  • 66. 匿名 2014/01/02(木) 19:35:01 

    59
    そんな人宮崎さん以外にもいるよ。でも大概の人はいちいち引退宣言しないから気付かれてないだけ。どんなけしんどくなってもちゃんとまた作品作りたくなるって分かってるから引退宣言とかで世間を騒がすようなことしないんだよ。
    この人はもうちょっと冷静に考えてから発言するってことを覚えて欲しい

    +6

    -5

  • 67. 匿名 2014/01/02(木) 19:43:42 

    トピに関係ないけど、宮崎さんよりこの鈴木さんて人の方が苦手。この人が声優のキャスティングするようになってから素人芸能人ばっか起用するし

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2014/01/02(木) 19:44:03 

    私は宮崎監督の引退会見で気になった部分がありました。
    この会場には日本だけでなく香港や台湾の記者も来てたんですよ。
    台湾記者が「台湾にも宮崎駿監督作品ファンがたくさんいます。引退したら是非お越し下さい。歓迎します!」と言ったんですが
    宮崎駿「………。いや…もう歳なんで…上映する時に日本に来て下さい…」て言ってその場が凍りついたんですけどあれは本心なんですかね?
    疲れてたのかな?

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2014/01/02(木) 19:46:57 

    68
    宮崎は左だから、中韓大好き。
    つまり台湾を国として認めてないんでしょ。
    中国だと思ってる。だから、拒否したんじゃないの?

    +12

    -6

  • 70. 匿名 2014/01/02(木) 19:47:28 

    63
    日本の領土をプレゼントしろって・・

    +8

    -3

  • 71. 匿名 2014/01/02(木) 19:52:56 

    もう1度、トトロのようなファンタジーで完全オリジナルの作品が観たい!!!

    +13

    -3

  • 72. 匿名 2014/01/02(木) 20:05:02 

    63
    宮崎さんって、歴史の勉強してないの?
    ファンはこういう発言にも盲目的なんだろうか

    +9

    -5

  • 73. 匿名 2014/01/02(木) 20:07:45 

    皆、本当に復帰してから色々言おうよ

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2014/01/02(木) 20:19:55 

    引退宣言繰り返すようになってから
    嫌いになった。
    どうせ撤回するなら言わなければいいのに。

    今回はこの撤回の話が本当かどうか分からないけどさ。

    +7

    -5

  • 75. 匿名 2014/01/02(木) 20:56:09 

    気分屋 とかいうレベルではなく、周りを振り回しすぎ(笑)

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2014/01/02(木) 21:43:59 

    監督してくださるなら観たい!!
    嬉しい(*^_^*)!!!!!!!
    ジブリ大好きです。

    +12

    -2

  • 77. 匿名 2014/01/02(木) 21:54:18 

    また監督やってくれるかな?とは思ってたけど、
    どちらにしても嬉しい

    パヤオ監督楽しみです!!

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2014/01/02(木) 21:55:41 

    期待

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2014/01/02(木) 23:49:56 

    私の涙を返してくれ笑ヽ(;▽;)ノ

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2014/01/02(木) 23:54:37 

    68

    なにそれおもしろいww
    本心だろうし、それでいいとおもうよ。
    日本の作品なんだからさ。媚びる必要ないのは羨ましい。

    +4

    -3

  • 81. 匿名 2014/01/03(金) 00:04:50 

    うれしい!!一生続けてほしいよ。
    もう引退宣言はいらないから…精神的にも体力的にも厳しいんだとは思うけど、スタッフ共々頑張って下さい!!

    本当なら嬉しいなー♪♪

    +5

    -1

  • 82. あさん 2014/01/03(金) 00:07:27 

    63
    あなた、全然分かってないね。
    彼がいつ、社会主義や共産主義を支持する発言をしたの?
    慰安婦や領土の発言に関しては、ただ単に問題を早期に解決するための個人的な意見を述べたまででしょ。日本国の国益を害する発言=極左における発言と解釈するのは大間違い。
    確かに、彼は資本主義経済における大量生産大量消費社会を危惧してその時その時にアンチテーゼを提唱してきたけど、「日本もアカになるべきだ!」なんて私が記憶する限り一度も言っていない。だから、その点が右でも左でもないってことなの。そして、彼なりの、いわばニュートラルな心情を作品に投影できるところが、彼の素晴らしさであるんだって。
    分かった?

    +5

    -10

  • 83. あさん 2014/01/03(金) 00:58:06 

    82のコメントにマイナスしか付けることができないだなんて、皆さんも随分気が強いんだねw

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2014/01/03(金) 01:39:17 

    よかった!!!!!!

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2014/01/03(金) 02:49:42 

    もう辞めるって言わなきゃいいのに。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2014/01/03(金) 03:13:08 

    やめないで欲しいから、大歓迎!!若い人達と違って、心臓に爆弾抱えて体力いる長編はツライはずだから、私は短編だけでも嬉しいわ!辞める詐欺なんて言うやつには、CG使わずに手描きで作るアニメの大変さなんか分からないんだなと思う。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2014/01/03(金) 03:19:19 

    引退しないでくれて良かった。戦争が生む悲惨さをアニメを通じて世界に伝えたのは宮崎と高畑だけだからね!
    この2人はお金に興味無いから凄い作品を生み出せるんだよね。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2014/01/03(金) 04:33:47 

    嫌い!!
    政治的な発言しなければ、嫌いにならなかったわ!

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2014/01/03(金) 05:23:31 

    63
    宮崎監督の作品は大好きだけど、この発言はやっぱり嫌だな。
    発言に影響力があるんだから、もっと日本を想った発言をしてほしい。

    でも作品は大好き!

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2014/01/03(金) 07:34:22 

    82
    えー、今さら何いってるの
    宮崎駿は自他共に認める左翼だよ
    宮崎に限らずジブリの代表者は左翼しか居ないし、右寄りの人なんてあそこじゃ勤まらないよ
    中でも筋金入りの左翼は高畑勲だけど、宮崎駿も高畑の影響を受けてすっかり左翼思想に染まって
    東映動画に居た若いころには、すぐに労働組合の書記長になり
    先頭にたって組合活動をしてたのも有名だよ
    っていうか、あの時代の業界は「左翼に非ずば、文化人に非ず」という雰囲気だったから、自分ではリベラルだと言ってる人でさえ、今時のレベルで見ると立派な赤だよ
    別に右でも左でも、作品が素晴らしければいいと思うんだけど
    ただ「領土問題は、半分に分けるか、あるいは『両方で管理しましょう』というべき」といった発言は許せないわ
    こういう軽率な発言をして、しかも反省もしないあたりが
    インテリ左翼の高畑と違って、宮崎が人間的に駄目な点

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2014/01/03(金) 08:38:23 

    82
    つまり、単なる売国おじいさんってことでしょ?
    発言力がある人間は、あらかじめ調べてから発言するのが常識です。
    左の人は、そういう常識がないの?


    それを擁護するファンって滑稽だね。

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2014/01/03(金) 08:40:45 

    87
    >戦争が生む悲惨さを

    いつ中国によるチベットトルキスタン大虐殺のアニメを作るの~?_

    あ、極左中韓大好きだから中国の虐殺は良い虐殺だったね(テヘッ


    +2

    -2

  • 93. 匿名 2014/01/03(金) 10:52:59 

    バカじゃないの?!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2014/01/03(金) 11:39:02 

    正直、引退会見のニュース見たときから「ふーん」て感じだった。
    やりたきゃやる人だし、なんで皆こんなに悲しんでるのかと思った。

    言い方悪いけど、たぶん亡くなるまでは引退ってないと思う。それが宮崎駿。
    やらないにしても、そっとフェードアウトしたほうがいい。ジブリ=宮崎駿だもの。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2014/01/03(金) 12:27:28 

    メンヘラじい様

    +1

    -1

  • 96. あさん 2014/01/03(金) 17:38:28 

    90
    あなたのコメントは客観的な事実を述べているようで殆どが憶測に基づくものですね。ネット右翼がジブリを左翼に染め上げたのではないでしょうか。現代へのアンチテーゼ=左翼と捉えるのは短絡的過ぎますよ。書記長を務めたかどうかで左右が決められてしまうのですか?そんなはずありませんよね。
    宮崎駿は政治的な発言力の無い謂わばただの一般市民。私だって、「煩わしい問題をさっさと解決するための最も有効な手段は?」と自問自答すれば彼と同じように言いますね。あくまで目先のことだけを考えた場合ですけど。
    宮崎駿はあなたたちのように右が左かという次元で物事を捉えていないのです。あなたたちがその事に気がつくのはいつになることやら。

    91
    あなたが私のコメントの一体何を要約して、売国おじさんと言っているのかさっぱりわかりませんね。政治家でもないただのアニメーターが政治的な発言をしたからといって、彼が売国奴になるとでも?
    現実にかれが発言したことでネット右翼が血祭りにあがっただけで日本の政治は全く変化していないではないですか。従って彼に発言力があるとは言えませんって。
    言葉の意味を適切に捉え、正しく自分の考えを述べることができない人間って、見ていて誠に滑稽滑稽。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2014/01/03(金) 17:54:05 

    はやおさんは気分屋か?w
    ファンだから、また映画が見れたら嬉しい。
    ご自分のペースで映画製作しておくれ。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2014/01/03(金) 19:49:27 

    崖の上のポニョあたりは、辞めないでほしー(>_<)って、思ったけどポニョを映画館で見て正直、もう一度見たい。テレビでの放送が楽しみ。と、思わなかった…ハウルまではもう一度見たい!って思ったけど。
    子供向けだからかな?と思ったけど、そのあとのアリエッティや風立ちぬに興味もてずに一回も見たことない。
    だから、今回の引退もそんなに残念な気持ちにならなかった…

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2014/01/03(金) 20:29:52 

    96
    うわー、変な人・・
    宮崎駿信者なのは分かるけど、なんでそこまで宮崎が左ということを必死に否定するんだか
    本人が認めてるんだから、認定しないと却って失礼ってもんじゃないの
    別に左翼イコール悪、ってわけじゃないんだしね
    それに宮崎駿がいつ血祭りにされたんだか
    ここ最近の宮崎は、相変わらず自分の作品を自画自賛して、感情的に語って、引退表明したけど「やっぱり撤回しようかな」と思ってるような気分屋で、傲岸不遜で、横柄な、いつもと何も変わらない宮崎駿だったよ
    およそ血祭りにされた人とは見えないわ

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。