ガールズちゃんねる

宮崎駿監督が引退会見「今回は本気です」

103コメント2013/09/07(土) 11:42

  • 1. 匿名 2013/09/06(金) 15:46:39 


    宮崎駿監督:「今回は本気です」 引退を正式表明- 毎日jp(毎日新聞)
    宮崎駿監督:「今回は本気です」 引退を正式表明- 毎日jp(毎日新聞)mainichi.jp

    引退が明らかにされていたアニメ映画の宮崎駿監督(72)が6日、東京都内のホテルで記者会見を開き、「僕は今まで何度も辞めると言って騒ぎを起こしてきた人間なので、今度もまたかと思われているが、今回は本気です」と述べ、正式に引退を表明した。子どもたちへのメッセージを求められた宮崎監督は「偉そうなことは言えないが、私たちが作ってきた映画を見てくだされば何かが伝わってくれるかもしれません」と述べた。

    +19

    -1

  • 2. 匿名 2013/09/06(金) 15:47:34 

    寂しすぎる…

    +152

    -7

  • 3. 匿名 2013/09/06(金) 15:47:52 

    やだぁぁぁ!(*_*)

    +97

    -6

  • 4. 匿名 2013/09/06(金) 15:47:57 

    会見してまで発表するってことは今回はガチっぽいね

    +207

    -2

  • 5. 匿名 2013/09/06(金) 15:47:59 

    本当にお疲れ様でした!

    +140

    -3

  • 6. 匿名 2013/09/06(金) 15:48:38 

    日本の宝。これからはごゆっくりしてください^ ^

    +176

    -6

  • 7. 匿名 2013/09/06(金) 15:48:38 

    72歳という年齢を考えたら仕方ないのかも。
    残念だけどね。。

    +179

    -3

  • 8. 匿名 2013/09/06(金) 15:48:58 

    でも毎回引退宣言する時点では本気だったんじゃないの?
    宮崎駿監督は本当に引退するのか?…数えてみたら引退発言これで7回目
    宮崎駿監督は本当に引退するのか?…数えてみたら引退発言これで7回目girlschannel.net

    宮崎駿監督は本当に引退するのか?…数えてみたら引退発言これで7回目ネットでは今回の引退宣言が 3回目、5回目、さらには7回目だと言われている ・テレビや街の人の反応 → 「えぇーっ!」という反応 ・web上 → 「やれやれまたか」的な冷めた反応 実...


    +66

    -14

  • 9. 匿名 2013/09/06(金) 15:49:04 

    宮崎駿の作品のジブリしか
    面白くないのに…
    さみしいじゃんかよ( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)

    +163

    -9

  • 10. 匿名 2013/09/06(金) 15:49:48 

    ご病気…とかではないんだよね?

    +7

    -30

  • 11. 匿名 2013/09/06(金) 15:50:08 

    ほんとに
    慰安婦発言とかしないでほしかった…
    そしたら心から悲しめるのに…

    でも映画は素晴らしかったです
    ありがとうございました

    +92

    -48

  • 12. 匿名 2013/09/06(金) 15:50:16 

    ここまで断言したなら本気…?なのかな。
    お年だし…寂しいけどお疲れ様でした。

    +50

    -2

  • 13. 匿名 2013/09/06(金) 15:50:26 

    ジブリはこれからどうなるの…

    +73

    -6

  • 14. 匿名 2013/09/06(金) 15:50:42 

    寂しくなるね
    ジブリ作品観たくなってきた!とくにトトロ!!

    +40

    -2

  • 15. 匿名 2013/09/06(金) 15:50:48 

    信じてない人の方が多そうだけどねw

    +139

    -20

  • 16. 匿名 2013/09/06(金) 15:51:18 

    彼に勝る後継者がいたらいいな…!

    +73

    -0

  • 17. 匿名 2013/09/06(金) 15:51:38 

    変わった人だけど(^_^; あらためて凄い才能だなぁと思う。

    +91

    -0

  • 18. 匿名 2013/09/06(金) 15:51:57 

    14さん
    そんなあなたのために金曜ロードショー

    金曜ロードSHOW!で急遽、「紅の豚」放送 宮崎駿監督の引退発表を受け
    金曜ロードSHOW!で急遽、「紅の豚」放送 宮崎駿監督の引退発表を受けgirlschannel.net

    金曜ロードSHOW!で急遽、「紅の豚」放送 宮崎駿監督の引退発表を受け 金曜ロードSHOW!で「紅の豚」放送 宮崎駿監督の引退発表を受け - Ameba News [アメーバニュース]スタジオジブリの宮崎駿監督が長編映画制作から引退するとの発表を受け、9月6日の金曜ロードS...

    +53

    -1

  • 19. 匿名 2013/09/06(金) 15:52:46 

    いいよ。引退で。

    辞める辞める詐欺うざい。

    老害ジジイ

    +27

    -159

  • 20. 匿名 2013/09/06(金) 15:53:15 

    18さんの優しさに涙

    +39

    -7

  • 21. 匿名 2013/09/06(金) 15:53:16 

    長編引退っていうだけで、別に一気に隠居生活とかするわけではないんでしょ?

    +47

    -2

  • 22. 匿名 2013/09/06(金) 15:53:40 

    アゲるテレビの韓国の質問すぐテロップでてなかった? フジは知ってたのかな?

    +19

    -4

  • 23. 匿名 2013/09/06(金) 15:53:45 

    トトロみたいな作品を最後に見たかったな~

    +18

    -10

  • 24. 匿名 2013/09/06(金) 15:53:57 

    ミヤネ屋みてました!
    イタリアの記者の方がした
    『イタリアが舞台の作品もあるけど監督はイタリアがすきですか?!』
    て質問がなんかかわいかった(笑)

    +117

    -1

  • 25. 匿名 2013/09/06(金) 15:54:32 

    「今回は」ということは、自分でも引退詐欺とか言われてること知ってるってことだねw

    +39

    -6

  • 26. 匿名 2013/09/06(金) 15:54:51 

    どっちにしろお疲れ様です。

    引退しないでほしい気持ちのが強いので、またどんな作品であれ、観れたらいいな。マイペースに!作れたら作ってください(*^^*)

    +37

    -2

  • 27. 匿名 2013/09/06(金) 15:55:17 

    今後新しい作品は生まれないけど
    DVD、ブルーレイで過去の作品自体は残っているし
    これからも宮崎駿監督の作品は見続けると思う。
    それくらい何度も見たい作品がある。

    +38

    -2

  • 28. 匿名 2013/09/06(金) 15:55:22 

    11
    私も会見で韓国の記者が私はファンですという前置きをしておきながら風立ちぬは戦争を美化してるという韓国国内の意見を聞いたところは、は?てなりました(*_*)
    場の空気を壊さないでほしかったな〜。

    +108

    -6

  • 29. 匿名 2013/09/06(金) 15:55:31 

    こちら↓の記事には「僕の長編アニメーションの時代は終わったんだ。」なんてコメントがありました。
    寂しいですよね…
    宮崎駿監督、引退会見「僕の時代は終わったんだ」 (モデルプレス) - Yahoo!ニュース
    宮崎駿監督、引退会見「僕の時代は終わったんだ」 (モデルプレス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    アニメ映画監督の宮崎駿氏が6日、都内で行われた記者会見に、株式会社スタジオジブリ代表取締役プロデューサー・鈴木敏夫氏、代表取締役社長・星野康二氏とともに出席した。


    +30

    -3

  • 30. 匿名 2013/09/06(金) 15:55:50 

    ジブリファンは世界中にいるので、オリンピックが東京に決まれば、ジブリにプロデュースして欲しいな。

    +52

    -6

  • 31. 匿名 2013/09/06(金) 15:56:09 

    だんだんカーネルサンダースに見えてきた

    +99

    -4

  • 32. 匿名 2013/09/06(金) 15:57:01 

    気が変わったらまた戻ってきてほしいな…
    別にいつでも引退宣言撤回していいんだから

    +46

    -5

  • 33. 匿名 2013/09/06(金) 15:57:02 

    韓国記者がゼロ戦の事聞いててうざかったー

    「金払ってみてください」とだけ言った監督よかったわw

    +189

    -2

  • 34. 匿名 2013/09/06(金) 15:57:42 

    初期の頃の作品好きだったな

    +4

    -4

  • 35. 匿名 2013/09/06(金) 15:57:48 

    31
    じわじわきたwww

    +48

    -3

  • 36. 匿名 2013/09/06(金) 15:58:20 

    一番印象に残ってる作品は「ハウルの城」だってー。これだけ唯一みてないやw

    +22

    -7

  • 37. 匿名 2013/09/06(金) 15:58:57 

    19
    在日非国民みーっけた(^-^)

    +19

    -7

  • 38. 匿名 2013/09/06(金) 16:01:28 

    会見の様子↓
    24秒ごろからスタートしてます。
    【引退会見】宮崎駿監督 引退 「風立ちぬ」最後の作品に - YouTube
    【引退会見】宮崎駿監督 引退 「風立ちぬ」最後の作品に - YouTubewww.youtube.com

    アニメ映画監督の宮崎駿(はやお)さん(72)が、公開中の作品「風立ちぬ」を最後に引退すると、製作会社スタジオジブリが一日、発表した。イタリアで開催中の第七十回ベネチア国際映画祭会場で、同社の星野康二社長が明らかにした。  その会見をどうぞ 画像:htt...

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2013/09/06(金) 16:03:51 

    宮崎監督が永遠に第一線で活躍することはできないからね。

    後継者を育てて欲しい

    +48

    -0

  • 40. 匿名 2013/09/06(金) 16:04:46 

    え!韓国そんな質問したの?
    最悪だな!

    +95

    -4

  • 41. 匿名 2013/09/06(金) 16:05:21 

    1つの時代が終わったな……
    これ以上の天才は現れない気がする

    +50

    -4

  • 42. 匿名 2013/09/06(金) 16:05:51 

    監督の作品はいつでもそばに居る、見れる、ジブリキャラに会える 監督の新しい作品にはもう出会えなくて寂しいけど 長い間お疲れ様でした。

    出来たら原案・原作だけは筆を置かないで欲しいなぁ…と願ってたりします(^-^;

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2013/09/06(金) 16:06:16 

    >子どもたちへのメッセージを求められた宮崎監督は「偉そうなことは言えないが、私たちが作ってきた映画を見てくだされば何かが伝わってくれるかもしれません」と述べた。

    この回答いいと思った。
    言葉でくどくど言われるより作品を見た方が伝わることってあるよね。

    +86

    -0

  • 44. 匿名 2013/09/06(金) 16:08:46 

    バルス

    +4

    -17

  • 45. 匿名 2013/09/06(金) 16:08:56 

    韓国の記者の所みたよ。
    粘着質なやつらだな、こんなトコ喚きちらしてんのかよ。

    +70

    -2

  • 46. 匿名 2013/09/06(金) 16:10:32 

    お疲れ様です。今まで良い映画作ってくださってありがとうです。千と千尋の神隠しが一番好き。

    +27

    -2

  • 47. 匿名 2013/09/06(金) 16:11:27 

    最後の作品はラピュタみたいなファンタジーな映画がよかったです(T_T)

    +17

    -12

  • 48. 匿名 2013/09/06(金) 16:22:38 

    かまってボケ老人

    +5

    -54

  • 49. 匿名 2013/09/06(金) 16:27:39 

    ヘビースモーカーだから心配…

    +17

    -7

  • 50. 匿名 2013/09/06(金) 16:33:59 

    良い会見だった。
    鈴木Pの発言に対して脅迫が来てたから、標的を増やす為に高畑さんと宮崎さん、2人もいらぬ発言をした…というのが仲の良さを表しててよかった

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2013/09/06(金) 16:34:06 

    「今回は本気です」

    (数年後)

    「どうしてもやりたい長編を思いついたので、監督復帰します」

    +29

    -3

  • 52. 匿名 2013/09/06(金) 16:35:32 

    ぱーやぱーやぱや 本気の子♪

    +0

    -16

  • 53. 匿名 2013/09/06(金) 16:36:28 

    会見見れてないんだけど、韓国人またやらかしたの?ほんと何処でも湧いて出てくるな。

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2013/09/06(金) 16:38:05 

    中国、韓国、台湾、香港、イタリア、フランス、ロシアの記者が質問してて
    世界から注目されてる監督なんだな〜と実感した会見でした
    韓国の方は、イラっとする質問だったけど

    +56

    -0

  • 55. 匿名 2013/09/06(金) 16:40:42 

    韓国記者『風立ちぬは日本の軍国主義…』

    宮崎駿『映画見てください』

    ナイス返答ww

    +78

    -1

  • 56. 匿名 2013/09/06(金) 16:42:00 

    素敵な奥さんもいると知れてよかった
    風立ちぬの献身的な菜穂子は、奥さんを重ね合わせてるのかな?と思った。
    パヤオの健康を思って3食手作り(昼食は愛妻弁当をアトリエに持って行く)で、これからも弁当作りをお願いするパヤオも可愛かった。

    +21

    -3

  • 57. 匿名 2013/09/06(金) 16:44:55 

    色々と、鈴木Pが仕掛けてるのが良くわかった。
    宮崎駿は、あくまでも職人気質なアニメーター出身の監督。
    鈴木Pと離れて、宮崎駿がやりたい創作活動をやってみてほしい。
    ジブリ美術館の展示物を直していきたい、って話など色々これからも期待してる。

    +30

    -1

  • 58. 匿名 2013/09/06(金) 16:46:07 

    こんなにも何度テレビで放映されても鑑賞できる映画他にあるでしょうか。
    「僕の時代は終わったんだ」とか、言われたら、涙が出る。

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2013/09/06(金) 16:48:09 

    ニコ生で、会見生放送を全部見てたけど
    ますます宮崎駿が好きになった。

    +33

    -1

  • 60. 匿名 2013/09/06(金) 16:50:32 

    韓国よりイタリアは好きですか?って聞いたイタリア人のほうがバカでしょw
    韓国記者が韓国は好きですか?って聞いたら叩きまくるくせに

    +1

    -47

  • 61. 匿名 2013/09/06(金) 16:55:38 

    イタリアが好きというイタリア記者へ宮崎監督の回答を受けて、
    フランスは?って聞いてたじゃん。フランス記者が。

    韓国絡んでなかったと思うけど!

    +30

    -1

  • 62. 匿名 2013/09/06(金) 17:06:59 

    会見で監督がニヤって時折笑う笑顔がトトロに見えて仕方なかった。

    今後の活動等の質問で、「僕がジブリ美術館の展示品になってるかもしれません」って返答が可愛いかった(笑)

    引退と聞いて凄く残念で寂しかったけど、会見を拝見し、納得しました!これからも新旧のジブリ作品を見続けたいです。

    +45

    -2

  • 63. 匿名 2013/09/06(金) 17:13:07 

    韓国記者に
    「お金」払って見て下さい
    と強調したのはわざと?

    だったら監督GJ!

    +31

    -3

  • 64. 匿名 2013/09/06(金) 17:15:14 

    空気も読めない低能な韓国記者は捨てといて
    トピずれゴメンなさい、マイナス覚悟で…

    「戦争を美化する事」を危惧する有識な方々が沢山いらっしゃいますが、
    美化しているのは戦争云々ではないと思う
    少なくとも、この映画は

    どっちが悪いかとかなんて、前線にいた人たちは論じる事すら出来なかったんでしょ
    ただ大切な何かを守りたい、それだけで命令に従って亡くなった人が沢山いたというのが
    戦争なんだと思う
    美しく描いているのはそういう人たちの想いなのであって、戦争そのものじゃないと思う
    日本だけじゃなく世界各国で、戦争中が時代背景にある珠玉作品はきっと沢山あるとも思う

    日本(この場合影響力のあるジブリ?)が戦争映画イコール危険思想なんて単純な思考には
    馬鹿げすぎてホント腹が立つ
    芸術作品としてきちんと観れないヤツは巣に帰れと言いたい

    宮崎監督には、良い作品を有り難う、お疲れさまでしたとだけ、伝えたいです

    +60

    -4

  • 65. 匿名 2013/09/06(金) 17:22:49 

    マイナス覚悟で… ジブリ作品の良さが全く解りません。他にも 子供や大人にプラスになる作品はあると思うし、世の中 皆が皆 ジブリ作品のファンではないので、おおっぴらに宣言しなくても と思います。

    +6

    -53

  • 66. 匿名 2013/09/06(金) 17:26:46 

    私が72歳の時に、あんな風にウィットに富んだ回答したり
    あんな笑顔で笑えてるんだろうか…?と思った。

    +46

    -0

  • 67. 66です 2013/09/06(金) 17:28:07 

    あと、含蓄もある回答だったね!

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2013/09/06(金) 17:29:28 

    偉大なクリエーターが第一線を退いた事には敬意を表さなければいけないけど今後公の場に引っ張り出して色々意見聞いたりとかはしない方がいいかな

    結構偏った変わった思考の持ち主だし発表した名作を汚すことにもなりかねんしね

    +2

    -15

  • 69. 匿名 2013/09/06(金) 17:37:06 

    60
    そんな発言ありませんけど?(笑)
    ほんと韓国人はすぐ自国に都合のいいように脳内変換するねww
    60さんは韓国人かな?

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2013/09/06(金) 17:37:59 

    イタリアの記者もイタリアの人も喜んだだろうなぁww
    嫌いですとも言えないけどねぇ(^^;

    +14

    -2

  • 71. 匿名 2013/09/06(金) 17:42:56 

    64
    韓国の人にそれが伝わるといいですね。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2013/09/06(金) 17:46:53 

    韓国ひどーい。ジブリは戦争を美化してなんかいないでしょ、映画見れば分かるけど。
    風立ちぬ、つまらないとか批評あったらしいけど私は感動した!戦争を知らないからこそ。韓国は福島の魚は輸入禁止とか食を気にしてるようだけど、尿でできたお酒飲んでる人達に言われたかないね。

    +29

    -2

  • 73. 匿名 2013/09/06(金) 17:49:15 

    韓国相変わらず空気読まない発言してて
    ビックリ( ゜o゜)

    +24

    -1

  • 74. 匿名 2013/09/06(金) 17:49:29 

    記者会見、宮崎駿監督の可愛さにほっこりした^ ^笑
    笑顔が素敵なダンディなおじいさま!
    今日の紅の豚が楽しみ♪───O(≧∇≦)O────♪

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2013/09/06(金) 17:52:39 

    68
    意見を求められても、それは断るんじゃないかな?
    会見でも再三、文化人になりたくないって言ってた。
    町工場の親父みたいなのでいたい、ってさ。
    叩かれる発言したのも、鈴木さんを守るためですよ。会見で言ってました。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2013/09/06(金) 17:52:47 

    これからのジブリの行く末が心配だけど、タレント声優の風潮は一気に絶ちきってもらいたい。

    +19

    -4

  • 77. 匿名 2013/09/06(金) 17:54:55 

    今回はってw

    +1

    -6

  • 78. 匿名 2013/09/06(金) 17:58:55 

    今回のカストルプと堀越次郎に声優素人を起用したのは、存在感が欲しかったからと宮崎監督は言ってたね。
    役になりきり声で演技する上手さより、その人自身が持つ力が欲しかったからだよね。

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2013/09/06(金) 18:02:15 

    『風立ちぬ』をどー観たら「戦争美化!」になるんだ…???
    ちゃんと観てから言ってるのかな?(..)

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2013/09/06(金) 18:05:11 

    ジブリの経営厳しくなるだろうなぁ。
    でも、だからってその為に何度も宮崎駿を引っ張り出して長編作らせるのはもうやめて欲しい。鈴木プロデューサーと社長お願いしますよ。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2013/09/06(金) 18:12:32 

    会見みたけど、
    韓国の記者の質問が空気読めてなくて、マジで引いた。
    世界での立ち位置を表してるって思った。

    バカなの?死ぬの?

    +28

    -3

  • 82. 匿名 2013/09/06(金) 18:14:01 

    自分の生み出した作品が多くの人愛され、これからもずっと後世に残るんだから、素敵だなぁ〜

    1歳の息子がもう少し大きくなったら一緒に作品観るよ。

    本当にありがとうございました。6歳で初めて観たナウシカの感動は永遠に忘れないよ。

    +15

    -2

  • 83. 匿名 2013/09/06(金) 18:26:56 

    15面白いwww

    会見みたらなんか納得させられた。
    でも、水面下で何か作っていて、いきなりドーンと発表して欲しいっていう期待を捨てきれない!!

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2013/09/06(金) 18:32:12 

    三鷹の森ジブリ美術館、行きたいな♪

    本当に寂しい。けどやりたい事があるって言ってるし、それが形になって私たちも見れたらいいなと思う(・∀・)楽しみに待っていよう♪

    宮崎駿監督、ありがとうございました!今までお疲れ様でした!私はジブリが大好きだ♪

    +25

    -2

  • 85. 匿名 2013/09/06(金) 18:35:55 

    本当に残念(゜´Д`゜)
    ジブリ大好きだったのに(´;ω;`)

    +11

    -2

  • 86. 匿名 2013/09/06(金) 19:07:00 

    会見ニコ生で見てた。
    とっても面白い会見だった。

    「この世は生きるに値する」にはシビれて半泣き。

    「言ってできなっからみっともないから言わない」っていう、今後のやりたい事が何なのか楽しみ。
    今日の会見でもっと宮崎駿さんを好きになりました。
    本当に長い間お疲れ様でした。

    今夜は一番好きな『紅の豚』楽しみ!!

    +24

    -1

  • 87. 匿名 2013/09/06(金) 20:26:29 

    本当に本当に惜しいし、悲しいです。
    ジブリ作品と共に成長し、生きてきた感があるので、まだまだ宮崎駿監督の作品が見たかった。
    名作に出会えた事に感謝です。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2013/09/06(金) 20:34:34 

    この人、手塚治虫のおかげでアニメが作れてるということも知らず
    手塚が死んだときに猛烈にdisってたのが忘れられない

    +2

    -14

  • 89. 匿名 2013/09/06(金) 20:53:08 

    私の好きなアラセブの爺ちゃんは、タモリと宮崎駿

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2013/09/06(金) 22:16:55 

    紅の豚の実況トピはこちらですか?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2013/09/06(金) 22:50:23 

    +15

    -2

  • 92. 匿名 2013/09/06(金) 23:02:02 

    「もののけ姫」までは結構ファンだった。
    あの時も確か、「もう長編アニメは作らない。これからは短編を気楽に作っていく」みたいなこと言ってて、その後何もなかったかの如く長編アニメをどんどん世に出して、「騙しやがって!」と思った覚えがあるから、今回のことも大して驚かない。

    なんか、必ず恋愛に絡めてくるのがイヤなんだよねー。
    「ポニョ」なんかとうとう異生物間の恋愛物語かよ、と思ったら気持ち悪くて観る気がしなかった。
    「ナウシカ」と「もののけ姫」みたいな、文明対自然、人間対自然のシリアスな問題をテーマにしてる頃が、大好きだったな。

    だから全然悲しくもないし、ふーん、あっそう、という感じ。
    もう私の中では、女子供に媚びたぬるいアニメしか作らなくなったおっさん、という印象しかない。

    +1

    -30

  • 93. 匿名 2013/09/06(金) 23:03:17 

    宮崎駿の新しい作品がみれなくなるのかぁ 人生の楽しみが少しへったなぁ
    この先、宮崎駿以上のアニメーターは現れないだろうなぁ⤵

    +10

    -3

  • 94. 匿名 2013/09/06(金) 23:16:44 

    ラピュタの時のバルスも時も面白かったけど、
    またYahooが気の利いた演出してるw
    宮崎駿監督への「ありがとう」をクリックw
    宮崎駿監督が引退会見「今回は本気です」

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2013/09/06(金) 23:27:28 

    92何こいつ、鬱陶しい ‼

    +13

    -2

  • 96. 匿名 2013/09/06(金) 23:45:13 

    マスコミ向けに配布された
    「公式引退の辞」全文が読めます
    宮崎駿監督【公式引退の辞】全文   ニュース-ORICON STYLE-
    宮崎駿監督【公式引退の辞】全文 ニュース-ORICON STYLE-www.oricon.co.jp

     数々のヒット作を生み出し、大ヒット上映中の『風立ちぬ』をもって引退することを発表した宮崎駿監督が6日、都内で記者会見を開いた。会見開始に先立ち、報道陣に向けて宮崎監督の「公式引退の辞」が公開された。以下、全文掲載。・・・・・


    スタジオジブリのプログラムからは外れるけど、まだクリエーターとしてはやってくれるということで嬉しい

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2013/09/06(金) 23:47:12 

    来年の夏公開を目指してジブリの新作があるということで楽しみ!誰が監督やるんだろう〜

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2013/09/07(土) 00:04:12 

    前に住んでたマンションの近くを
    宮崎さんがよく車で通ってたんだよね、

    で息子が発見して、「みーやざーきはやおさーん!」
    て叫んだら、

    宮崎さんわざわざ車から降りてきてくれたの!

    もうすっごい気さくで良い人だった!

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2013/09/07(土) 02:30:14 

    もっと早く引退してアドバイザーとかやって若手育成に励めば良かったのに、と思う。
    せっかく世界のジブリアニメになったのに、後継者がいなくちゃ監督がなくなったら終っちゃう。

    +1

    -5

  • 100. 匿名 2013/09/07(土) 07:58:20 

    賞や名誉よりも子供たちが喜ぶものを作れたかが重要ってのが胸に響くね
    後継は息子や今まで作ってきたスタッフがいるじゃん
    あと才能って誰かが与えるものじゃないよ
    自分でしがみついてでも見出していくものでしょ
    アニメの学校は溢れてるけど、アニメーターに重要なのは自分がやれるかどうか
    実際アニメの学校に通っても一流に行けて更に続けられる人なんて一握り

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2013/09/07(土) 08:16:56 

    寂しいなあ

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2013/09/07(土) 11:21:32 

    ポニョ以降はつまらないから引退して良いよもう

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2013/09/07(土) 11:42:05 

    勝手にしなはれ

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。