ガールズちゃんねる

旦那の仕事の将来が不安な人

176コメント2016/07/04(月) 08:00

  • 1. 匿名 2016/06/06(月) 12:47:07 

    鳶職やっている旦那です。
    日当で毎月収入も違うし有給もありません。
    正社員も旦那ともう一人の二人だけ…。

    個人事業なので、今の社長が倒れたらと
    将来が不安でなりません。

    毎日、この暑い中汗水流して働いてくれる事に
    感謝はしていますが
    いっそ、仕事を変えて欲しいとも思ってしまいます。

    私の視野が狭いだけなのか…
    同じ様な方はいますか?

    +558

    -14

  • 4. 匿名 2016/06/06(月) 12:49:00 

    仕事変えなよ
    身体壊したら終わりだよ

    +398

    -26

  • 7. 匿名 2016/06/06(月) 12:49:32 

    鳶職めっちゃかっこいいと思います、学歴ないとかと思われがちで、ヤンキー系が多いけど、良い人多いですよね!旦那様もトピ主同様、考えがあるのでは??

    +91

    -142

  • 8. 匿名 2016/06/06(月) 12:49:38 

    雨の日は休みでしょ?
    梅雨なんて不安でたまらんのう

    +482

    -19

  • 9. 匿名 2016/06/06(月) 12:49:51 

    旦那さんに相談してみては?
    自分が不安を感じていることを
    まずは知ってもらうことが必要かと。

    +322

    -4

  • 10. 匿名 2016/06/06(月) 12:49:55 

    >>6
    ちょっとほんとムリ

    +11

    -6

  • 11. 匿名 2016/06/06(月) 12:50:15 

    >>2 <<3

    さよーならー

    +8

    -7

  • 12. 匿名 2016/06/06(月) 12:50:57 

    旦那の仕事の将来が不安な人

    +308

    -21

  • 13. 匿名 2016/06/06(月) 12:50:58 

    主も働く。

    +285

    -6

  • 15. 匿名 2016/06/06(月) 12:51:07  ID:pEWFyuswhh 

    主は真剣に聞いてるのに意味わからん画像載せんなよ
    このごろガルちゃん意味わからん奴多すぎ

    +498

    -7

  • 16. 匿名 2016/06/06(月) 12:51:12 

    旦那の仕事の将来が不安な人

    +140

    -15

  • 17. 匿名 2016/06/06(月) 12:51:12 

    鳶職とか低脳のあつまりw

    +69

    -332

  • 18. 匿名 2016/06/06(月) 12:51:12 

    鳶職から何に転職したら安心なの?

    +360

    -6

  • 19. 匿名 2016/06/06(月) 12:51:18 

    鳶職は若い人がやりたがらず、慢性的な人手不足です。会社がなくなっても確実に仕事がありますよ。誰でもできる事務仕事とかの方が危ないかも。

    +662

    -4

  • 20. 匿名 2016/06/06(月) 12:51:19 

    北海道は冬季があるので、塗装業にはキツいものがあるなあ(;一_一)

    +121

    -4

  • 21. 匿名 2016/06/06(月) 12:51:34 

    我が家は建物解体業。父親の会社で将来は継ぐみたい。今は調子よさそうだけど、旦那より若い社員もいないし、この先ずっと上手くいく保証もないし不安。

    +195

    -6

  • 23. 匿名 2016/06/06(月) 12:51:51 

    鳶職は若い内はいいけど年取ったらしんどいだろうね。
    身体壊さないといいですが。 

    +346

    -3

  • 24. 匿名 2016/06/06(月) 12:51:52 

    同じ鳶職で、会社的にしっかりしてるところを探すのは駄目でしょうか?

    『鳶職』が悪いわけではなく、勤めてる『会社』が不安なのかなって。

    +510

    -5

  • 25. 匿名 2016/06/06(月) 12:52:15 

    何十年後かには無くなってそうな業界なので少し不安です

    +11

    -35

  • 26. 匿名 2016/06/06(月) 12:52:17 

    >>1
    休み月1とかもありますからね!とび職だと
    でも、入った分だけ収入がふえるし
    今はそこまで深くかんがえなくてもいいと思います!!

    +57

    -20

  • 27. 匿名 2016/06/06(月) 12:52:30 

    どの職業でも不安は付きまとうと思う

    +259

    -2

  • 29. 匿名 2016/06/06(月) 12:52:34 

    ハイ!
    私も不安。
    個人経営の店だからいつどうなるか‥

    +163

    -2

  • 30. 匿名 2016/06/06(月) 12:52:41 

    キャバ嬢して稼ごう!!儲かるよー

    +7

    -50

  • 31. 匿名 2016/06/06(月) 12:52:43 

    リフォームもできるようにしたら?
    友人の旦那さんクロス会社二代目やってる。友人は他でパートしてるけど。
    壁紙なら雨の日もできるよ。

    +183

    -2

  • 33. 匿名 2016/06/06(月) 12:52:59 

    うちも心配
    接客業やっているけど店長だから休みは週1だけだし、正月休みや盆休みなどの連休も無し
    仕事時間は朝から夕方だけどいつも疲れているからたまにはゆっくり休んでほしい
    このまま年とっていても続けられるか心配です

    +146

    -3

  • 35. 匿名 2016/06/06(月) 12:53:22 

    まず旦那さんはどう考えてるんだろう?旦那さんなりの今後のプランがあるかもしれないから、心配ばかりするのも疲れるだけだよ。

    +107

    -2

  • 36. 匿名 2016/06/06(月) 12:53:35 

    >>21
    解体はもうかりますよ!!やめなくていいと思います!!

    +111

    -10

  • 37. 匿名 2016/06/06(月) 12:53:42 

    仕事変えるなら若いときに、年取ったら採用してくれないし夫が後悔するなら仕事変えた方がいいですね

    +55

    -0

  • 38. 匿名 2016/06/06(月) 12:54:13 

    転職と言ってもできる何か持ってるの?

    +81

    -4

  • 39. 匿名 2016/06/06(月) 12:54:23 

    鳶職しながら何か資格を取れるよう、勉強しないとダメだね。その努力が出来ないようなら稼ぎが上がることはないと思う。

    +57

    -7

  • 40. 匿名 2016/06/06(月) 12:54:45 

    会社が転勤可能性ありだったので、小さい会社に転職。
    結局、家族経営独特の雰囲気や福利厚生のは違いで嫌になり、また転職活動。
    経営状態もあまりよくないらしい。
    早く新しい所に決めて安心したいです。
    なんでこうなったのか…。
    転職止めれば良かったです。

    +130

    -4

  • 41. 匿名 2016/06/06(月) 12:55:15 

    >>1
    独立出来ないの?
    ウチの旦那も独立して
    自分で若い職人さん雇って
    鳶やってます。
    でも ウチは職人さんの弁当も用意して
    給料制にしてる。

    +107

    -8

  • 42. 匿名 2016/06/06(月) 12:55:36 

    それは不安になりますねm(._.)m
    転職しても金銭的に大丈夫なら、旦那さんに相談してみたらいかがですか??

    もし無理そうなら、とりあえず先の事考え過ぎてハラハラしたり不安な日々を送るよりは貯金を頑張りつつ「大企業に勤めていてもリストラなどで無職になる事もある」「自営業で倒産する人達もいるんだ」と主さんが精神的に不安にならなくなるように過ごすしかないです(>_<)

    うちも昔主さんと似たような状況だったので気持ちは分かります。私達嫁が気持ち的に暗くなったら家が暗くなりますよ!「万が一無職になっても大丈夫大丈夫!」と気張って頑張りましょう!!

    +45

    -4

  • 43. 匿名 2016/06/06(月) 12:55:40 

    >>36
    儲かるというよりも安定感や保険などの問題じゃない?

    +50

    -1

  • 44. 匿名 2016/06/06(月) 12:56:09 

    今はいいかもしれないけど歳行って身体壊して
    他の職種に転職も難しいよね。働くって本当に大変

    +50

    -2

  • 45. 匿名 2016/06/06(月) 12:56:30 

    >>17
    お前が低脳だよ
    鳶職や土木関係の人がいてこそ働ける環境が出来るんだからね

    馬鹿にしちゃいけないよ。
    どんな仕事でも一生懸命取り組んでいることは素晴らしいことなんだから

    +366

    -12

  • 46. 匿名 2016/06/06(月) 12:56:44 

    >>17
    敷地内でシール屋さん塗装屋さん設備屋さんなどなどたくさんの職人がやりやすいように組み立てないといけなくて…あと、わりと危険ですよ…あなたはできるんですね!?

    +66

    -2

  • 47. 匿名 2016/06/06(月) 12:56:52 

    まずはご主人に今の気持ちを正直に伝えてみたらどうかな

    +19

    -2

  • 48. 匿名 2016/06/06(月) 12:56:53 

    旦那さんがお幾つかしらないけれど
    親方にでもならなければ50代とかになったら相当きついよ。
    そして転職はそんなに簡単ではない。
    うちがそうだったけど離婚の話が出るほどもめましたよ。
    せっかく今までそのお仕事をしてこられたのだから
    スキルアップになる資格取るとかはどうですか?

    それと
    旦那さんがどの仕事をしていてもリスクはあるから
    もし専業なら主さんもパートとかしつつ蓄えを増やすのも良いと思います。

    +104

    -4

  • 49. 匿名 2016/06/06(月) 12:57:27 

    友達で鳶職と結婚した子いるけど旦那さんが塗装とか色んな資格取得して独立して今はお金持ちだよ

    +172

    -2

  • 50. 匿名 2016/06/06(月) 12:57:30 

    うちも特殊な職業で土木です。
    日給月給制でした。毎月給料が違い、社会保険もなし、有給ももちろんなし、ボーナスも0、年金も自分払い…
    子供が生まれこれでは…と散々 旦那に抗議し、ようやく月給制と社会保険になりましたが、正直不安だらけなので転職も視野に入れてもらっています。
    ただ長年やってきた仕事である程度任されるようになり、やりやすい職場のようで…
    また1からの転職はかわいそうかなぁとも思ったりします

    +77

    -2

  • 51. 匿名 2016/06/06(月) 12:57:30 

    気の毒ですが、一生すみっこぐらしでしょうね。

    +8

    -49

  • 52. 匿名 2016/06/06(月) 12:58:59 

    トピズレだけど手越しとゆきりんの写真は一体誰が撮ったの?

    +34

    -8

  • 53. 匿名 2016/06/06(月) 13:00:06 

    旦那も鳶ではないですが職人ですよ。旦那は独立して自営業でやっていきたいっていう夢があるので応援してます。確かに普通のサラリーマンなら安定してるかもしれませんが、旦那さんがやりたい事なら応援してあげてもいいと思います。鳶なら今の会社辞めても雇ってくれるとこあると思いますよ

    +66

    -1

  • 54. 匿名 2016/06/06(月) 13:01:47 

    電気関係で今は高年収とってるけど
    やってるのがクリーンエネルギー系で今後の見通しが未知数

    まあ電気工事やれば食ってはいけると思うので
    生活レベルあげないようにして
    私も介護の講座に行ってます

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2016/06/06(月) 13:02:11 

    安定してる仕事なんて、公務員以外ないですよ。
    大企業だって体壊して長期入院になったら、退職促されるし。
    先の事考えても仕方ないので、主さんも子育て一段落したら何か仕事始めて共働きでやってけばいいのかなと思います。

    +86

    -7

  • 56. 匿名 2016/06/06(月) 13:04:11 

    施工管理技師とか、建築に関わる資格をとられるとか?年齢にもよりますが、大手で現場監督として採用されることもありえるかと思います。知り合いに大工さんしてた人がいますが、転職して(若かったので)某大手水回りメーカー子会社の現場やってます

    +21

    -2

  • 57. 匿名 2016/06/06(月) 13:04:28 

    鳶職とか解体工はアフリカから出稼ぎに来てる黒人が働いてるの増えたよね!!

    +43

    -1

  • 58. 匿名 2016/06/06(月) 13:05:17 

    旦那は鳶職会社経営です。
    従業員10人抱えていますが、全員厚生年金、退職金保険などかけてます。
    旦那が倒れても他にいるので会社は回るし、専業主婦でも貯金も出来るし、習い事、エステも行けます。

    1人親方状態だと不安でしょうね。
    会社組織にして厚生年金に加入してはどうでしょう?1人からでも入れます。もしくは職人を雇い入れるとか。

    何処かの会社員になっても、そこの会社が安泰だとも限らない、身体を壊せば働けないのは皆一緒です。

    +72

    -9

  • 59. 匿名 2016/06/06(月) 13:06:31 

    仮に鳶職から転職したとして、転職できる所って限られてませんか?
    結局体を動かすのがメインの仕事になりそうだし、下手したら今より給料下がるのでは?

    +30

    -1

  • 60. 匿名 2016/06/06(月) 13:06:36 

    こういう記事みたいな横領ネコババ親方がいる会社は辞めた方がいい。
    解体業者の親方、現金39万円の横領をツイッターで自慢!常習犯の疑いも | 探偵Watch(探偵ウォッチ)
    解体業者の親方、現金39万円の横領をツイッターで自慢!常習犯の疑いも | 探偵Watch(探偵ウォッチ)tanteiwatch.com

    解体業者の親方を務める男性が、Twitterで様々な不正行為を自慢していたことが判明した。特に問題視されたのは、2016年3月11日のツイートである。「解体してたら屋根から39万でてきた」とのことで、札束を手にした画像を公開した。過去にも横領行為...

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2016/06/06(月) 13:07:38 

    ウチも心配…
    30歳で塗装業
    独立はしたけど、仕事を斡旋してもらい日当をまとめて給料日にもらってる
    営業で自己開拓するタイプではなく、ぬくぬくと甘えてる状態

    これから梅雨時期。
    給料は変動するし、年金も数年未払
    この歳で生命保険すら入っていない

    結婚に憧れて焦りすぎた気がする。。
    ちなみに、私はずっと働き続ける予定
    いや、働くしかない

    +76

    -2

  • 62. 匿名 2016/06/06(月) 13:08:17 

    大手の建築会社の下職になったら?

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2016/06/06(月) 13:08:32 

    でもとび職とか土木系っていろいろ不安定だよね。

    天候に左右されて悪天候だと収入は減るし、けがをしたら収入は途絶えるし。

    将来が不安ならばサラリーマンになってもらうか、資格を取って仕事の幅を広げるしかないんじゃないかなあ。

    +43

    -0

  • 64. 匿名 2016/06/06(月) 13:10:19 

    建設業の自営は取引先によりますよね!
    安定性があるか否かも取引先の金銭にもよります。

    私も、旦那を信じて建設業の自営をしていますが難しいです。

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2016/06/06(月) 13:11:38 

    外国人の鳶職増えたな〜、最近中東系や黒人ほんま多いで。
    日本大丈夫?

    +34

    -1

  • 66. 匿名 2016/06/06(月) 13:12:58 

    大手自動車会社に勤めてるけど
    この業界自体の今後が不安

    +46

    -2

  • 67. 匿名 2016/06/06(月) 13:12:59 

    会社勤めだっていつ何が起きるかわからないよ。
    だから、うちは私も仕事だよね。

    +47

    -1

  • 68. 匿名 2016/06/06(月) 13:18:26 

    手に職があるなら羨ましい。定年後、ただのおじさんになる旦那がウチでボーッとしてる方が寒気がする。

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2016/06/06(月) 13:21:07 

    不安なのはどこも一緒。大手企業に行ってもうつ病になるかもしれないし。

    +54

    -0

  • 70. 匿名 2016/06/06(月) 13:23:26 

    うちの旦那は今年30になるけど、手取りが14万いかないくらいで、将来不安、、
    今は社宅くらしで、家賃も激安だけど、ずっと社宅住めるわけじゃないし、

    +65

    -0

  • 71. 匿名 2016/06/06(月) 13:29:37 

    多分旦那がどんな仕事についていようが不安だと思う。

    +43

    -0

  • 72. 匿名 2016/06/06(月) 13:30:01 

    雨降って休みの仕事は
    やだね。

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2016/06/06(月) 13:34:28 

    雇われ職人は悪天候は休みになって、収入減にもなるけど、
    うちは経営なので、雨でも見積もり、請求書など事務作業に追われます。

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2016/06/06(月) 13:40:55 

    一回転職すると辞め癖ついて転職繰り返す人多いみたいだから転職は慎重に
    ちなみに周囲の話を聞く限り、転職する毎に給料も条件も下がる方が多いみたいね

    +24

    -1

  • 75. 匿名 2016/06/06(月) 13:41:44 

    旦那が実家から独立して設備会社を経営してます。
    従業員が少ないので、旦那も営業から現場まで走り回っています。
    盆正月は仕事、休みも不定期で月2、3日だったり、こちらも身体が資本なので倒れたら困ってしまいます。
    年収は多めですが、所得税、消費税、交際費と出ていく分もかなり多いのでそれほど余裕はありません。

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2016/06/06(月) 13:43:07 

    >>70
    14?!
    もしかしてそれで専業主婦??

    +5

    -6

  • 77. 匿名 2016/06/06(月) 13:43:12 

    私の不満は日曜日しか休みじゃない事。お弁当は毎日作る事。
    でも、ゴールデンウィーク、盆休み、正月休みはきちんと取れる。
    知り合いの鳶職経営者は毎年お正月は家族でハワイって人、家を新築した人、車は夫婦揃って外国車。というとこも多数です。

    そういう鳶の中でもいわゆる勝ち組の人と付き合うっていうのも手です。仕事もらえるし、経営センスも磨かれます。
    同じレベル同士で傷を舐め合っても向上はない。それはどこの世界も一緒。
    主さんの旦那がどこまで経営センスがあるか、向上心があるかです。

    +26

    -1

  • 78. 匿名 2016/06/06(月) 13:44:39 

    うち一人親方の庭師。固定のお客さんがいてくれるから生活はできてる。けど体がキツそうで…これから年取ったらどうなるのか不安です。

    自分も稼ぐって簡単に言うけど、旦那が働けなくなったら私ひとりで旦那と子供支えていけるのかって考えたら、たまに不安で眠れなくなる。

    +39

    -0

  • 79. 匿名 2016/06/06(月) 13:45:02 

    >>17
    そんな低脳が建てた建物に住むなや。

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2016/06/06(月) 13:46:16 

    >>17

    そんなコメントするあなたが低脳なんだろうね。

    鳶職がいないと、家もビルも建てられない、リフォームや大規模修繕もできない。

    近所のマンションで大規模修繕して足場を組んでる人達を見てると清々しい。

    大学行ってニートしてる無能人間よりよほど賢いよ。
    将来独立する人や、高齢化で継ぐ人がいない会社を血縁者でもないのに継ぐ若者もいる。

    一部DQN系もいるけど、仕事一筋で真面目な人達の方が多いよ。

    +69

    -6

  • 81. 匿名 2016/06/06(月) 13:47:54 

    見た目よりも無口で真面目な人多いよね。
    勤勉って感じで。

    +12

    -2

  • 82. 匿名 2016/06/06(月) 13:48:49 

    今更、鳶職やってた人が転職って営業職位じゃない?
    ノルマ達成の方が厳しくない?よほど収入ダウンだと思うけど。

    主は目の前で苦労する旦那を見るのが嫌なんでしょ?
    なんで結婚したの?

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2016/06/06(月) 13:50:39 

    >>80
    一部DQNなんてどの業界にもいるしね。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2016/06/06(月) 13:51:41 

    知人が三菱自動車にいる
    どうなっていくの?

    +37

    -0

  • 85. 匿名 2016/06/06(月) 13:51:44 

    会社が潰れても、鳶職の仕事や左官工の仕事がなくなることはないよ。

    何かあった時に呼んでくれるような人脈を持ってるといいかも。

    冗談ではなく、怪我した場合の長期入院とかも考えて、保険も特約などきちんと把握してよりよい保険に加入すれば、より安心かな。

    +28

    -1

  • 86. 匿名 2016/06/06(月) 13:59:31 

    >>85
    入れる保険が限られるんだもん。

    みんなどうしてるの?

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2016/06/06(月) 14:04:43 

    旦那は書店の店長しています。
    給料は安いし、書店は売上も厳しいし、どうなるのかなぁと思っています。

    +40

    -0

  • 88. 匿名 2016/06/06(月) 14:08:50 

    トビとかクロスとか建築関係の職人は稼ぎたいなら、独立か大きな会社に行くかしか稼げる事は少ないです。

    ちなみに、独立する場合はコミュニケーション能力と腕が良いとか無いと仕事が取れない人が多いみたい。

    転職するのも人伝いで良い条件の会社に行く人は多いみたいだけど、ハローワークとかは当たり外れがあるみたいですよ。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2016/06/06(月) 14:12:55 

    営業マンとかの物を売る仕事のほうが危ないと聞いたことある

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2016/06/06(月) 14:15:25 

    資格とって独立か大手に転職かな。マルチで何でも出来ると転職しやすいよね。独立してる人も結構知ってる。
    うちは独立じゃなくて雇われだけど。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2016/06/06(月) 14:18:06 

    日本の会社員っても半分近くは営業マンですよ。鞄一つでどこにでも行って物を売る。トップ営業マンだと呑みや接待で痛風か糖尿だし。成績悪ければ、給料悪いし。
    定年すれば何もいいところ無し。

    +36

    -1

  • 92. 匿名 2016/06/06(月) 14:18:16 

    前バイトしてた零細企業。
    そこの社員さん、30手前でボーナスなし、有給福利厚生なし、、
    正社員なのに年収250万円くらい。。
    将来どーすんだろ?家庭持てなくない?て疑問に思ったことならある。

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2016/06/06(月) 14:19:11 

    みなさんバカにしてる人が多いけど、建築関係は慢性的な人出不足。家は新築しても修繕やリフォームなどずっと関わっていくものなので職人なら仕事がなくて困るって事はないのでは?
    うちの夫みたいにサラリーマンの方が今後コンピューターやロボットの研究が進んでいらなくなりそう。

    +62

    -3

  • 94. 匿名 2016/06/06(月) 14:19:30 

    やっぱなんだかんだ言って大手最強。
    中小零細とはなんとも言っても福利厚生が違う。
    家賃手当月数万円出るだけで年間何十万の差だもの

    +26

    -3

  • 95. 匿名 2016/06/06(月) 14:20:40 

    >>30
    キャバとか底辺やんけ

    +19

    -10

  • 96. 匿名 2016/06/06(月) 14:26:36 

    独立したり、親がやっているのを引き継ぐとかなら給料いいけど、日当で雇われてってなると先が不安だね。
    でも奥さんが転職してと言ってしてくれるの?

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2016/06/06(月) 14:30:08 

    三菱自動車ってどうなるんですか
    日産のかさしたに入ったの?

    +7

    -25

  • 98. 匿名 2016/06/06(月) 14:30:37 

    姉の旦那さんは38歳で独立して、大手建設会社の下請けでやってるけど月200万円とか稼ぐ時あるよ。少ない時もあるから貯金たくさんしなきゃいけないけど、頑張っただけ稼げるからいいなと思う。
    日当15000円とかでやってる方は大変だと思う。
    でも会社が潰れても雇ってくれるところはどこでもあるから仕事ちゃんとできれば大丈夫。

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2016/06/06(月) 14:31:39 

    民主党政権時代に公共事業を粛正しまくった影響で建築業界は超人材不足
    主のご主人さんがいくつかはしらないけど技術を身に着けて
    独立という方法もあるからいろんな人と伝手を作っておくといいんじゃないの?

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2016/06/06(月) 14:34:01 

    >>97
    トピずれだけど「傘下」は
    ×かさした
    ○さんか

    +45

    -1

  • 101. 匿名 2016/06/06(月) 14:34:29 

    私の家は、家族だけでしてる自営業でした。時代の変化についていけず、私が生まれた頃にはかたむきかけていました。でも、それまでがすごく儲かったのでまだ大丈夫まだ大丈夫で引きずって今は借金まみれです。

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2016/06/06(月) 14:36:27 

    ウチは旦那の父親の代から始めた土木業なので、既にトラックが10台あったし←常に全車稼働
    元々豪農?だったので、トラックや資材置き場も私が知ってるだけで5カ所ある。アパートなどの不動産収入も。
    旦那が倒れても他に働いてくれる人がいるし、最悪、資産を切り売りして行けば、むしろその方がいい生活が出来そう。
    なので、結婚しました。

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2016/06/06(月) 14:44:50 

    かさした!?
    ゆ… ゆとりか!?

    +58

    -3

  • 104. 匿名 2016/06/06(月) 14:49:25 

    >>76
    今は専業主婦です
    赤ちゃんがいるので、、
    今パートにでても、保育園にわたしの給料全部とられちゃうので、働くにも微妙で、、
    ちなみに仕事は銀行の外回りです、、
    総支給は20万超えるのに色々引かれて手元にくるのは14万いかないくらいで、、

    +8

    -3

  • 105. 匿名 2016/06/06(月) 14:58:14 

    >>97
    かさしたwww

    +29

    -1

  • 106. 匿名 2016/06/06(月) 14:58:33 

    >>100

    97です。ずっとかさしたって言ってました。教えてくださってありがとうございます。104さんちなみに21でゆとり世代です。すみません

    +56

    -4

  • 107. 匿名 2016/06/06(月) 14:59:09 

    104さんじゃなくて103さんでしたすみません

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2016/06/06(月) 15:02:38 

    97です
    同世代の方々、私みたいな人間がいてゆとりとひとくくりにされてしまいすみません。これから気を付けます。

    +28

    -1

  • 109. 匿名 2016/06/06(月) 15:08:17 

    今の時代、もう終身雇用じゃないから
    どこの大手企業でも、会社でも、どうなるか
    分かりませんよね。公務員以外は大抵心配です。
    その会社、会社で必要とされなければ、身の振り方を促される会社もありますからね。
    職人でも、サラリーマンでも、結局はその職を極めて会社に必要とされる人材にならないと、
    職を失うのは誰でもあり得る時代なんですよね。

    やっぱり、世の旦那様、又は家族を養ってる人は常に生き残れるかいつも背中合わせで大変ですよね。
    鳶職という仕事を極めて、そこより規模の大きい福利厚生のしっかりした会社を探すか、独立するかが良いのかなと思います。
    ご主人のプライドを傷付けないように、
    されるのも大変かと思いますが。

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2016/06/06(月) 15:13:41 

    ごめん、ゆとり世代だけど傘下をかさしたとは流石に読みません。

    +46

    -2

  • 111. 匿名 2016/06/06(月) 15:15:05 

    私の周りは公務員、大手の旦那さんを捕まえてる人は毎年外国旅行に行ったりして生活が安定してて羨ましい。
    セレブ!!てほどじゃなくてもいつも綺麗な服きてるし。
    はぁ。。羨ましい

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2016/06/06(月) 15:17:38 

    昇進をしていけるのか謎なところ
    今は夫婦二人だけだから何も問題ないけど、今後子どもが出来て家族が増えたりしたらとてもじゃないけど生活できません

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2016/06/06(月) 15:19:03 

    かさしたで午後の眠気ふっとんだ、ありがとう。

    +33

    -0

  • 114. 匿名 2016/06/06(月) 15:23:10 

    できれば、現場にいる他の職人さんと親しくなっておいたほうがいい
    配管屋さんや冷媒屋さんの仕事は鳶職ほどきつくなくて結構年いっても続けられるみたいですよ
    それに設備工だと日当が高いので独立して従業員を数人雇えば儲かります
    普通の会社ほど安定はしないけれどもちろん法人の会社で福利厚生あるところもあるのでよく考えて焦らず転職することをすすめます!

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2016/06/06(月) 15:26:26 

    実家の風呂の改装に来ていたお兄さんは
    フリーランスの鳶職やってるそうだけど
    工務店から依頼されたりして忙しそうです

    すごく丁寧で物腰柔らか
    なるぼどなと父もすっかり信頼して何かあったらお願いしたいと言ってました

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2016/06/06(月) 15:27:02 

    >>97
    傘下、
    さんかって読みますよ。

    +6

    -3

  • 117. 匿名 2016/06/06(月) 15:27:10 

    うちの夫は介護施設経営。
    経営者だけボロ儲けとか言われてるけどとんでもない。
    不安を口にしたらキリがないけどでも、やっていくしかない。
    下の子が幼稚園に入ったら私も働く。

    +19

    -2

  • 118. 匿名 2016/06/06(月) 15:28:07 

    20年後にはどの職業も人が必要なくなるって言われてるよね。
    だから今なんの職業かよりも、どんな状況でも家族を守るために逞しく生きていける、男気のが大切だと思います。

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2016/06/06(月) 15:28:15 

    >>1
    鳶職はDQNの集まり

    +6

    -22

  • 120. 匿名 2016/06/06(月) 15:30:12 

    >>103
    読めない漢字があってもゆとりのせいじゃいでしょ?
    何でもかんでもゆとりで片付けんな。
    頭わりーな。

    +21

    -6

  • 121. 匿名 2016/06/06(月) 15:31:01 

    >>119
    出たブーメラン発言。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2016/06/06(月) 15:31:56 

    119
    お前よりましだ

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2016/06/06(月) 15:33:23 

    >>119
    あなたがDQNの中のDQN、筋金の入りのDQNのくせに何言ってるの?

    +12

    -2

  • 124. 匿名 2016/06/06(月) 15:35:22 

    >>119

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2016/06/06(月) 15:37:21 

    >>1
    今の社長が倒れてもいくらでも就職先ありますよ。1人親方って道もあるし。そんなに収入も悪くないはずです。いい保険に入っておくくらいでどうにでもなりそう。

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2016/06/06(月) 15:44:09 

    >>106
    今日覚えればいいよ。
    リアルで指摘されるよりマシだと思ってさ!

    +39

    -0

  • 127. 匿名 2016/06/06(月) 15:58:13 

    私も漢字は読める方だけど、
    たまに変な読み方して、大恥かくときあるw
    教えてくれると助かるよね!
    私はそんな時笑ってくれると助かる~

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2016/06/06(月) 15:59:11 

    知人男性は、結婚して数年後くらいに29歳か30歳の時に内装業に転職してました。職場仲良いみたいです!!BBQしたりとか…

    詳しい事は、知らないけど、仕事変えたって言ってたから前は全く違う仕事してたのかもだけど、奥さんは医療の仕事してるみたいです!

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2016/06/06(月) 16:00:55 

    >>158
    介護職の俺の方が将来不安だし転職?旦那も他に行けるなら行きたいだろう。
    いい条件なかなか無いしどうしようもないよ
    鳶は腕次第で独立出来るし。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2016/06/06(月) 16:05:58 

    本当に何の職業でも不安ですよね…大企業でもどうなるか分からないし。

    建築関係のお仕事されてる方、凄くカッコいいな~と昔から思ってます!出来れば建築関係の男性と、結婚したいなぁ(^^)

    皆さんどこで旦那さんと出会ったのでしょうか?

    +11

    -3

  • 131. 匿名 2016/06/06(月) 16:09:25 

    腕も必要だけど、後ろ盾ない独立はほぼ無理。
    トラック、道具類、中古で揃えたりしてもお金が必要。それとハウスメーカーを5社位確保しとかないと。営業力もいるし。
    ハウスメーカーによっては自分とこの社員旅行に下請けも呼ぶから←自費でね。そういう付き合いも出来るか、中には女好きな担当もいるからね、一緒になって風俗通いしちゃう人もいる。
    ウチは鳶だけでなく、建て方、解体、エクステリア、植栽工事も出来るのでハウスメーカーさんからは重宝されています。

    +13

    -1

  • 132. 匿名 2016/06/06(月) 16:11:59 

    上場役員だった知り合いがリストラされてたわ。56歳で。
    役員なら人脈はあるけど、リストラされるような人を受け入れる、紹介する会社なんてないよ。
    それでも紹介で転職したけど、役職無し、当然給料も下がった。

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2016/06/06(月) 16:14:40 

    婚活で30代年収400万の男性と結婚してはいけない理由。結婚後の世帯年収が500万以下だと子育て資金が足りなくなる - 大人の婚活ガイドブック
    婚活で30代年収400万の男性と結婚してはいけない理由。結婚後の世帯年収が500万以下だと子育て資金が足りなくなる - 大人の婚活ガイドブックwww.daiettohazimete.com

    婚活において、男性を選ぶ際の基準として年収は重要なチェックポイントですよね。現在、30代男性の平均年収は10年前より100万円近く下がっており、30代男性で年収400万円も珍しくありません。 独身で暮らすには問題ない年収と言えますが、こと結婚して子育てをして…...

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2016/06/06(月) 16:17:42 

    うちは美容師だけど心配。ただでさえ年収低いのに年取ってからどうなるんだろう?(−_−;)好きだから結婚したけど先のこと考えると不安

    +24

    -1

  • 135. 匿名 2016/06/06(月) 16:28:37 

    うちは電機屋だけど、一人親方の会社を退職独立しました。
    所得額は大して変わらないものの、年収は大幅UP。
    数年滞納してた税金も、1年で完済しました。
    ただ、矢張り資本は身体なので、怪我や病気で
    働けなくなった時は、持病で入院保険などに加入出来ずで
    本当に不安です。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2016/06/06(月) 16:31:43 

    >>130
    某SNSサイト

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2016/06/06(月) 16:36:26 

    うちの旦那は去年の安保法案で国会が揉めに揉めた職業です。

    雇用先は永遠に潰れないであろうけど、今は事務職なのに、もし他国と戦争となったら真っ先に生命の危険が心配です。

    覚悟は段々していかないと…。

    +5

    -3

  • 138. 匿名 2016/06/06(月) 16:45:22 

    >>120
    読み方まちがえてたのを丁寧な言葉づかいでお詫びしてる97さんはいいけど
    あなたみたいな言葉遣いの人がいる方が問題
    ゆとりであろうがなかろうが…

    +14

    -2

  • 139. 匿名 2016/06/06(月) 16:48:02 

    田舎の家族経営の葬儀屋に勤めてます。結婚前、日給月給でした。今は月給ですが、きちんと有給なし、家族経営のルーズな感じ、とてもイヤです。田舎だからこんなもんだと旦那は言いますが…
    社長に可愛がられていて仕事も一生懸命な旦那なので収入が安定している内は口を挟むまいと決めています。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2016/06/06(月) 16:49:56 

    ブラックに勤めてるから転職してほしいけど年齢的に厳しくて無理 。

    優しくて何でも断らない旦那だから 、収入も低くて心配だけど それよりも体が心配 ‥

    共働きで支えたいけど数時間のパートじゃ厳しいね

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2016/06/06(月) 16:49:56 

    建築業は規模の小さい会社から規模の大きい会社まで、
    ツテがものを言うんですね。
    政治家と仲よくしたりもそれでするのね。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2016/06/06(月) 16:53:22 

    自分が働けば?

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2016/06/06(月) 17:04:12 

    厚生年金じゃないと厳しいですね。
    旦那が死んでもその年金がいくらかははいってくる。
    とはいえ、厚生年金で定年を迎えたサラリーマンがそれじゃ足りないからと、土建業のウチに日雇いアルバイトに来ています。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2016/06/06(月) 17:12:46 

    >>140
    仕事辞めてもらったら?
    身体壊したら何にもならないよ?

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2016/06/06(月) 17:15:16 

    シャ◯プや◯芝もリストラの嵐だもんね。
    そういう人は、その後に一家崩壊したりしてるのかな?

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2016/06/06(月) 17:18:03 

    >>1
    元会計事務所務めです。

    もし「現在の社長が倒れる→会社潰れる」が不安要素なら、
    いっそのこと次期社長に名乗り出てみたらいかがでしょう?

    前社長が引退→後継者いない→社員が名乗り出て新社長に
    というケースは少なからずありました。
    意外と女性が多いんですよね、自分が跡を継ぐ!という方。
    (その場合には、個人事業から株式会社にする必要がありますが)

    独立をすすめていらっしゃる方も見受けられますが、
    いまお勤めの会社のままで対処できるかもしれませんよ。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2016/06/06(月) 17:23:06 

    傘下は、さんかと読みますか。

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2016/06/06(月) 17:23:08 

    ここでバカにしてる奴らより稼いでるんでしょ?
    雇われでも職人は1000万こえるとこ結構あるもんね。薄給のとこは小さいか、景気悪いか。

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2016/06/06(月) 17:26:17 

    >>102
    そうそう。
    今の時代、収入が分散されてるのが一番だと思う。
    どんなに給料よくても会社潰れたりリストラになったら詰むし。

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2016/06/06(月) 17:46:25 

    嫌がられる土建屋ですが、
    働きたいなら働けば?っていう旦那なので専業主婦だし、車も軽じゃなく、小回りもいいメルセデスのちっちゃいの乗らせてもらってます。
    雇われ職人さんは厳しいかもしれませんね。それはどこのサラリーマンでもほぼ一緒だと思うので、パートに出たり、旦那さんの健康管理をキチンとしてあげてください。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2016/06/06(月) 17:56:16 

    誰でも出来る仕事ではないので
    私はカッコいいと思います
    ただ保険に入れなかったりするリスクがあるので、社会保障のしっかりした会社に勤めてないと心配ですよね
    危険な仕事であっても、ケガをしたあとの人生を、会社や年金で保障してくれるなら
    誇りをもって働けると思いますが
    それがないなら
    私は、若いうちに大手建設会社のグループ企業へ転職し安心して働いた方がいいと思います

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2016/06/06(月) 18:02:23 

    >>106
    びっくりしたけど、うちの大学生の息子も
    もしかしたら読めないかも
    何て読むのかなって思ったら昔は辞書を引いたけど今はスマホで一瞬で正しい読み検索出来るんだから、しなさいよって言っても「意味がわかるからいいんだよ」って言うのよね、うちの子は
    「恥ずかしい」っていうことを、教えてもらえなかったことがゆとり教育なんだと思う
    その弊害は大きいね
    親がいくら言ってもダメ

    +8

    -2

  • 153. 匿名 2016/06/06(月) 18:11:23 

    >>152でも、指摘したら素直に聞いてくれて謝るんだから、
    ゆとりも可愛いな。

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2016/06/06(月) 18:32:46 

    鳶職って今儲かりまくりでウハウハって聞いた。もちろん会社によるんだろうけど、ちゃんと選べば普通に稼げる仕事なんじゃないかね?

    夫じゃなくて自分の叔父が鳶職なんだけど、本当に今かなり儲かってるってよく言ってる。人手不足もあるんだろうけど。上手い具合にまともな同業社に転職できたら良いね。

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2016/06/06(月) 18:53:56 

    みんな夫のこと心配するけど、でも自分では働きたくないんだよね?w

    +10

    -3

  • 156. 匿名 2016/06/06(月) 18:59:59 

    >>153
    そうだね、この子はいい子だよね
    知ってますけど!何か?って感じの若い子より
    教えてくれてありがとうございますって子の方が可愛いわね
    おばちゃんとしては

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2016/06/06(月) 19:05:35 

    主人アパレルなんだけど特に資格も無く勤めていて…。
    でも内部の人の話だと近々潰れるようで再度転職活動視野に入れてるようだ。

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2016/06/06(月) 19:08:36 

    彼氏が工場作業員で不安です。

    誰でも出来る仕事だし

    +10

    -2

  • 159. 匿名 2016/06/06(月) 19:27:17 

    難民ビサやオバ-スティでも入れる現場沢山あるし雨季とか仕事ないときは自国に長期で帰れるから、
    外国人に人気の職業だよね、雇うほうも仕事がある時はがっちり働いてくれてないときは長期で物価の安い国であそんでてくれるから日本人より使いやすい

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2016/06/06(月) 19:38:01 

    >>140
    時給900円で午前中4時間を週3やるだけで4万位にはなる。
    少なくても生活費の足しにはなるよ。
    結構短時間のパートやってる人多い。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2016/06/06(月) 19:48:45 

    私も結構最近までかさしただと思ってた…w
    はい、ゆとりです。

    +2

    -3

  • 162. 匿名 2016/06/06(月) 20:24:20 

    海苔の養殖業きついし儲からない❗
    家族が多い家は、無敵だけど、うちは、少数人手が足りない❗

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2016/06/06(月) 21:05:56 

    うちも鳶職経営ですが、
    去年、今年と2年連続で、月5万給料アップしています。人出不足だからこそ、メーカーさんからは大事にされています。
    体が資本なのはどの仕事も一緒。
    もう少し旦那さんを信じてみてもいいのでは?お弁当作り頑張ってください。

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2016/06/06(月) 22:11:20 

    主です。

    まさかドピが承認されているとは思わず
    今頃気付きました。

    皆さんのコメント読みました。
    ありがとうございます。

    私も子供を預けてフルタイムで働いています。
    が、正社員ではなく派遣なので時給制で
    日当の旦那と日給の自分だと
    二人して給料が安い月があります。

    また、私はボーナスはなく
    旦那もありますが気持ち程度です。
    無いよりはマシと言い聞かせてはいますが…

    自分も正社員で探していますが
    まだ子供が小さいのと、入院したりを繰り返していたので
    融通を利かせてくれる今の会社に甘えてしまっています。


    長くなりすいませんm(__)m

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2016/06/06(月) 22:19:55 

    うちも旦那が職人です。大手ハウスメーカーの建て方してますが今は震災バブルで仕事があるけど落ち着いたらヤバイ。ボーナスはありません。資格は色々あるし独立も考えてますが仕事の事は詳しく分からないので不安です。でも独立して年収900万を目指すと言ってるので応援するつもりです。
    本当に今は職人不足ですよね。職人の高齢化が進んでてヤバイらしいです。
    そして何故か職人を見下すような人が必ずいますよね。あなたの住んでる家も職人が作ったはずなのに。職人がいなきゃ家なんて建てられないのに。

    +16

    -1

  • 166. 匿名 2016/06/06(月) 22:30:41 

    職人系は体壊したら終わるし、接客系は資格とかないから将来不安は一生付きまといそう。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2016/06/06(月) 23:02:31 

    旦那が鳶職だったら正直嫌です。
    だって身体壊したら終わりじゃないですか。60歳まで鳶出来るんだろうかと心配になる。
    友人男性が鳶職ですが、日当だし梅雨は仕事入らないし、収入の増減に振り回されてました。8年付き合った彼女とも収入の面でも安心させてあげられなかったらしく、結婚話出てたのにナシになりました…

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2016/06/06(月) 23:03:01 

    うちも建築関係の個人事業主で収入が超不安定です。
    下の子がまだ小さいので今は専業主婦ですが、家計を見直したり、資格の勉強したり、仕事復帰した時のために家事能力を磨いたりと、今できることをやってできるだけ不安にならないようにしています。
    厚生年金、ボーナス、福利厚生・・・多くの人にとって当たり前の事が私には憧れであり目標です(^_^;)

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2016/06/06(月) 23:07:01 

    >>15
    仕方ないね、ガルちゃんだもの。
    匿名の掲示板に悩み書く辺りが真剣に見えないんじゃないかい?

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2016/06/06(月) 23:17:21 

    うちもサラリーマンだけど、体壊したら終わる。
    体動かせなくなって車椅子とかになったら転職しなきゃいけない。不安だよ。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2016/06/07(火) 01:30:12 

    勤め人はみんな将来不安だよね
    家に資産とか不動産あったらいいけど

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2016/06/07(火) 03:05:38 

    >>171
    うちは大手企業の研究職なんだけど、安定しているように見えて実は結構不安定だと昨今の情勢見てるとつくづく思い知らされるよ。会社がこの研究はしないとなったら、全く畑違いの分野に配置転換だったり、その分野ごと他社に売却だもんね。日進月歩で他国との競争が激しい世界だから、今は花形でも10年後は斜陽分野なんて当たり前。半導体なんかまさにいい例だよ。まあ研究職に限らない話だけど。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2016/06/07(火) 03:43:55 

    身体が資本なのはどの仕事も同じだしみな将来の不安はある。
    働けるなら旦那に頼らず共働きすればいい。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2016/06/07(火) 11:47:09 

    終電で帰ってきて始発で出かけるコンサルタント。2000万くらい頂いてるのでお金には困らないけれどもう少し一緒にいる時間が欲しいなぁと思う。

    あと数年したらやめて独立する予定らしいけれども、そしたらまた忙しくなるのかなぁ。

    +0

    -5

  • 175. 匿名 2016/07/04(月) 07:57:19 

    うちは

    17歳から始め

    26で独立
    旦那今29歳ですが

    体力的に35歳が限界だろーと
    言ってます。


    今のこがたをまた成長させて独立させて
    会社おこすのが夢。

    だから今のうちに稼ぎながら

    先の事考えて勉強し
    国家資格うけるとの事です。

    仕事にも人にも恵まれ
    安定した日々を
    送れています。

    労災など保険は全てかけてます、

    毎日お弁当作り
    頑張ってます(⌒_⌒)

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2016/07/04(月) 08:00:34 

    どんな仕事でも
    身体壊したら働けんでしょ。

    鳶職職さんも
    色んな資格とったりして
    仕事を誇りに思って頑張ってる人も
    一杯おるんやから
    馬鹿にするやつ最低


    ただ働いてるだけの人より
    誇りに思って頑張ってるの
    凄い素敵におもいますけどね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード