ガールズちゃんねる

自転車のマナー

241コメント2024/05/21(火) 21:22

  • 1. 匿名 2024/05/16(木) 10:52:03 

    最近自転車のマナーが悪すぎませんか?
    今朝、十字路で信号待ちをしていた時、歩道を右側通行してきた自転車とすれ違い様に「邪魔なとこに」と言われました。
    カッパを着てたのでどんな方かは分かりませんが女性でした。
    このような自転車用の道がある道路です。
    歩行者が歩道にいて何が悪いのか。
    そもそも自転車は歩道を走ってはダメだし、左側通行。
    邪魔とは言われませんでしたが、今朝他にも何人も歩道を走ってる自転車とすれ違いました。
    自転車のマナーについて話し合いたいです。
    自転車のマナー
    返信

    +42

    -13

  • 2. 匿名 2024/05/16(木) 10:52:22  [通報]

    曲がる時、右手を下にやる
    返信

    +2

    -7

  • 3. 匿名 2024/05/16(木) 10:52:41  [通報]

    逆走自転車とフラフラしてる自転車怖い
    返信

    +43

    -4

  • 4. 匿名 2024/05/16(木) 10:53:18  [通報]

    逆走!本当に迷惑。
    凄いスピードで突っ込んで来るし
    返信

    +98

    -6

  • 5. 匿名 2024/05/16(木) 10:53:53  [通報]

    >>2
    手信号って片手運転になるから厳密には禁止らしいね
    返信

    +3

    -11

  • 6. 匿名 2024/05/16(木) 10:54:03  [通報]

    自転車は邪魔で仕方ない
    返信

    +18

    -11

  • 7. 匿名 2024/05/16(木) 10:55:01  [通報]

    >>5
    手信号をやればいいと思って車の前に出てくる年寄り怖い
    返信

    +20

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/16(木) 10:55:01  [通報]

    タバコ吸いながらカーッペッしてる奴がいた。しかも若い女
    返信

    +16

    -3

  • 9. 匿名 2024/05/16(木) 10:55:33  [通報]

    保育園の送迎だと思われる3人乗ってる自転車が怖い
    子ども乗せているのにスピード速いし、止まらないし

    歩行者がよけなければいけないなんて信じられない
    返信

    +82

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/16(木) 10:55:47  [通報]

    >>2
    右手下は止まるじゃないの?
    水平が右折
    上側に曲げた状態が左折
    返信

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/16(木) 10:56:14  [通報]

    >>1
    自分もそれされたことあるわ笑
    それもわざわざ嫌な顔して横通るのよな
    返信

    +11

    -3

  • 12. 匿名 2024/05/16(木) 10:56:14  [通報]

    自転車にも青切符になって文句言う人がいっぱいいたけど、文句言う人は交通ルールを無視した危険運転の人たちだろうなって思った。
    返信

    +44

    -3

  • 13. 匿名 2024/05/16(木) 10:56:49  [通報]

    歩道歩いてたら後ろからきてチリチリ鳴らされて避けさせられる
    ムカつくから気づかないふりすることある
    返信

    +52

    -5

  • 14. 匿名 2024/05/16(木) 10:56:49  [通報]

    歩道を走る自転車。危険。
    道路交通法で捕まって欲しい。
    返信

    +22

    -15

  • 15. 匿名 2024/05/16(木) 10:57:09  [通報]

    >>1
    多分その人は自転車に乗ってない時もそんな感じだよ…マナー守って乗ってる人もちゃんといるよ…
    返信

    +15

    -3

  • 16. 匿名 2024/05/16(木) 10:57:15  [通報]

    >>5
    手信号が義務で
    片手運転は厳密には禁止じゃない
    だと思うけど
    返信

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/16(木) 10:57:23  [通報]

    中体連でチャリ中の列が途切れず、なかなか右折できない時
    あれどうにかならないかな
    返信

    +4

    -3

  • 18. 匿名 2024/05/16(木) 10:57:37  [通報]

    スマホいじりながら自転車運転
    返信

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/16(木) 10:57:54  [通報]

    最近どころか昔から自転車のマナーは悪い
    逆走、信号無視、一時停止無視、無灯火、イヤホン、スマホのながら運転を1日のうち1人も見かけないなんてことがまずない
    とにかく止まるのがイヤなのか後方確認もせず飛び出してきたりするのも多い
    一時停止の標識を守っている自転車ほぼいないんじゃない?
    返信

    +44

    -3

  • 20. 匿名 2024/05/16(木) 10:58:12  [通報]

    横断歩道で自転車は降りて待つ〰で初めて歩行者扱いって習ったけど
    今は違うの?

    乗ったままいて車が停止しないのすごく怒ってる高校生いたけど
    返信

    +11

    -5

  • 21. 匿名 2024/05/16(木) 10:58:12  [通報]

    歩道を歩いていて後ろからチリンチリンされると何故ー😅って思う、反射的に寄っちゃうけど
    返信

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/16(木) 10:58:16  [通報]

    >>1
    歩道なんだから自転車が来てもよけない!って意地悪してたんじゃない?
    歩道だとしても自転車が来たら普通はよけるし、そんなこと言われないよ。
    返信

    +8

    -22

  • 23. 匿名 2024/05/16(木) 10:58:37  [通報]

    >>1
    最近の人、運動神経なさ過ぎ
    運動神経なさ過ぎて、周囲まで見えてない
    脳の容量が弱い
    返信

    +7

    -6

  • 24. 匿名 2024/05/16(木) 10:59:02  [通報]

    >>1
    自転車は軽車両なので自転車レーンを走ってほしい
    返信

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/16(木) 10:59:16  [通報]

    自分は自転車乗りだけど、十字路や曲がり角でも減速も左右確認もしないでシャーーって行く人、なんなの?恐怖心なさ過ぎて怖くない?
    死にたいのか⁈って思って見てる。
    返信

    +60

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/16(木) 10:59:25  [通報]

    >>1
    徐行すれば歩道自体はOKだよ
    返信

    +7

    -13

  • 27. 匿名 2024/05/16(木) 10:59:28  [通報]

    私も自転車乗りますが、すれ違う時に無灯火がホント多いんですよね。特に若い男の子。
    何故真っ暗のままで走れるのか分からない。

    あとイヤホン、スマホも多い。
    周囲の音を遮断するのは危険ですよね。
    返信

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/16(木) 11:00:02  [通報]

    歩道をスピード出して走る

    これしかないでしょ
    返信

    +2

    -5

  • 29. 匿名 2024/05/16(木) 11:01:23  [通報]

    自転車に乗ってる人の殆どが命を粗末にしてる感じ
    傘をさしながらフラフラ運転、スマホ運転、イヤホン運転…バス停でバスを待ってる時に自転車が飛び出して来て転けてしまったのに知らん顔されました!
    返信

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/16(木) 11:01:50  [通報]

    >>25
    それ言うなら、
    車でも左右の見通しの利かない信号の無い交差点を減速無しで走行するドライバー多い
    返信

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/16(木) 11:02:03  [通報]

    >>1
    ヘルメット被った5〜8歳くらいの子が
    よそ見運転して歩行者に突っ込んでるの見た時。
    2度見したわ笑。あれは笑った。
    返信

    +0

    -12

  • 32. 匿名 2024/05/16(木) 11:02:05  [通報]

    >>1
    歩道走ってもいいんだよ
    あと、歩道を自転車で走るときは車道寄りを徐行
    返信

    +29

    -10

  • 33. 匿名 2024/05/16(木) 11:02:25  [通報]

    自転車は交通弱者だよ?
    車の方が傲慢すぎる
    返信

    +0

    -12

  • 34. 匿名 2024/05/16(木) 11:02:28  [通報]

    逆走と信号無視と日傘はバ○としか思えない
    全部今週見た
    返信

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/16(木) 11:02:33  [通報]

    皆さんホントにちゃんと左側通行してるんですかね?
    左側通行してて左折する時に赤信号なら待ってるんですかね?
    返信

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/16(木) 11:03:19  [通報]

    >>20
    主さんが正しい
    自転車にまたがったまま歩道に立っていても歩行者とはみなさない
    高校生はルールを知らなかったんだね
    返信

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/16(木) 11:03:24  [通報]

    >>1
    ちゃんと守ってる人もいるし私も保育園送迎に使うからすごく気をつけているんだけど確かにマナー悪い自転車乗りはいるね。ただ道に広がって歩く子連れやサラリーマンがいたり歩きスマホでフラフラ歩いてる人を避けるのも中々大変なのよ。今どきベルも鳴らせないしね🔔
    返信

    +5

    -9

  • 38. 匿名 2024/05/16(木) 11:03:47  [通報]

    こういうトピでお決まりなのが「路肩にとまってる車が邪魔だから」だけど、
    車とまってなくても普通に歩道オラオラ運転してる人すんごい多いんだよね
    返信

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/16(木) 11:03:47  [通報]

    >>7
    全く後ろ見ずに手信号でフラ〜ッと右折する高齢者、時々いるわ。
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/16(木) 11:04:07  [通報]

    車の信号に合わせると黄色と赤ばかりだから急いでる人が乗るものではない
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/16(木) 11:04:15  [通報]

    >>13
    分かる分かる。
    返信

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/16(木) 11:04:16  [通報]

    >>9
    子供乗せてる自転車怖いよね
    マナー悪いとは思わないけど、もしも万が一こけたときに子供轢き殺しちゃうかもしれないと思うとゾッとするよ…
    返信

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/16(木) 11:04:29  [通報]

    自転車も老人や子供、車の通行量が多くて車道走れない場合は歩行者を優先しながら歩道を走ることは許されてますね
    歩行者にベル鳴らすとかはやっちゃダメだと思います
    返信

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/16(木) 11:04:44  [通報]

    最近も車道に飛び出し右折してきて、逆走状態で正面衝突しかけた車がブレーキかけたらメンチ切ってきた自転車の人が炎上してたよね
    返信

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/16(木) 11:05:21  [通報]

    >>20
    まぁそれは止まらなくていいんだけど私なら止まってやるよ
    返信

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/16(木) 11:05:33  [通報]

    >>14
    道交法では合ってるんだけど車道走ってるのも邪魔でしゃーないんだよなぁ。車運転してる方からすると。
    特にロードバイクとかめっちゃ車道にはみ出して漕いでるし。いやだ。
    返信

    +14

    -9

  • 47. 匿名 2024/05/16(木) 11:05:38  [通報]

    >>32
    自転車走行可の歩道の場合ね
    それと歩行者が通路をふさいでいてもベルを鳴らすのはダメ
    返信

    +16

    -7

  • 48. 匿名 2024/05/16(木) 11:05:50  [通報]

    >>35
    してるよ
    返信

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/16(木) 11:05:52  [通報]

    車道が混んでいれば歩行者モードになって歩道を走り、歩行者用の信号が赤になれば車両モードになって黄色信号を突破できる街中最速の乗り物
    返信

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/16(木) 11:06:12  [通報]

    >>13
    自転車のベルと車のクラクションをむやみに鳴らす奴はあたおかだと思ってる
    返信

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/16(木) 11:06:22  [通報]

    >>13
    ベル鳴らすのがダメだからって、邪魔だよどけバカ!という心の声が聞こえてくるような
    「すみませぇ〜〜ん😡」
    て声かけてくる自転車乗りもいる。
    返信

    +2

    -8

  • 52. 匿名 2024/05/16(木) 11:06:40  [通報]

    マナーの悪い自転車乗りって正しい注意をしたら逆ギレする
    返信

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/16(木) 11:06:43  [通報]

    >>33
    弱者だと思うなら人一倍交通ルールやマナーをちゃんと守ってほしいんだけど
    返信

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/16(木) 11:06:54  [通報]

    >>1
    つい最近、自動車免許の更新をしたのだけどその時に、自転車の悪質なマナー(右側通行、一旦停止違反など)にも自動車同様に違反切符制にする案を国会に提出していて法案が通れば2年後くらいから適用される見通しだと言ってた。

    自転車のマナー違反も段々と厳しくなっていくと思う
    返信

    +15

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/16(木) 11:07:08  [通報]

    最も終わってるのはロードバイクに乗ってる連中
    クソしかいない
    返信

    +3

    -5

  • 56. 匿名 2024/05/16(木) 11:07:26  [通報]

    >>9
    わかる!
    急いでるんだろうけど、一時停止マークあるのに一時停止せずに路地から飛び出してきたり、
    後方確認せずに車線変更や右左折したりするからマジで怖い。

    電動だからスピードも乗ってるし、朝保育園の周り通る時は気をつけてる。
    返信

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/16(木) 11:07:47  [通報]

    >>45
    よこ
    いい人だ…
    返信

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/16(木) 11:07:54  [通報]

    >>47
    普通の歩道でも状況によってはOKだよ
    自転車専用道路あるならそっち行くべきだけど路駐多発してたり幅が狭すぎて危険な道は歩道走ることは認められている
    でも歩行者優先!それは絶対だね
    返信

    +24

    -2

  • 59. 匿名 2024/05/16(木) 11:08:27  [通報]

    狭い歩道でもお喋り止めたくなく
    横並びキープ
    返信

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2024/05/16(木) 11:08:28  [通報]

    仕方ないんだろう雨の日の子供乗せてるの見るとハラハラする
    返信

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/16(木) 11:08:29  [通報]

    車運転してると自転車が本当に嫌いになる
    でも自分が自転車よく使ってた頃は車なんて意識してなかった
    返信

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/16(木) 11:08:44  [通報]

    >>14
    なんでマイナス?歩行者だけどめっちゃ邪魔
    返信

    +14

    -7

  • 63. 匿名 2024/05/16(木) 11:08:48  [通報]

    >>7
    手信号すらやらんでふら~と斜め横断
    怖すぎるわ
    当たり屋だよもう
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/16(木) 11:09:18  [通報]

    ドライバーからも歩行者からも嫌われる可哀想な乗り物
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/16(木) 11:09:34  [通報]

    >>63
    よこ
    後ろ一切見ずにやる人いるよね…怖すぎ
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/16(木) 11:09:37  [通報]

    >>59
    歩行者でも自転車でも横並びで後ろに気付かない人いるね
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/16(木) 11:10:08  [通報]

    直進道路の途中にあるような押しボタン信号式の横断歩道、車道側が赤信号、横断歩道が青信号になっても信号無視で突っ込んでくる自転車ばっかりじゃない?
    ちゃんと止まる自転車を見た事ないってレベル。
    登下校時間帯は保護者とかボランティアが旗振りやってるけど、それでも信号無視する自転車もたくさんいて呆れる。
    返信

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/16(木) 11:10:11  [通報]

    追い越しされても次の信号にいるからカッ飛ぶメリットは無い
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/16(木) 11:10:48  [通報]

    >>64
    まあみんな嫌いあってるよね
    返信

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/16(木) 11:10:59  [通報]

    >>13
    わたしも。
    子どももしてくるから聞こえないふりしてる。
    返信

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/16(木) 11:11:03  [通報]

    >>1

    私は自転車に乗る側ですが、それでも自転車のマナーは悪いと感じることがあります。
    車道が狭いときには、歩道を走らせてもらうことがありますが、歩道は歩行者優先です。
    つい最近、話題にのぼったのに、それでも逆走している自転車も沢山います。
    車の免許もってない人が多いのかな…。ほんとに、危ないですよね。

    赤信号での自転車の停車位置は、車の停止線と同じと考えていますが、横断歩道に差し掛かるように停まっている自転車も多くあります。

    1さんはきっとマナーを守っていると思いますが、自転車を乗る側からしても危ないと思う歩行者も残念ながらいますよ…。
    特に歩きスマホや、横断歩道ではないところを後ろも確認せずに斜め横断される方とか…。
    危ないなと思うのは高齢者が多いですが、歩きスマホは若い方にも多いです。

    お互いにけがのないように気をつけましょうね。
    本当に自転車のマナーについてはもっと厳しく扱われてほしいです。
    返信

    +13

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/16(木) 11:11:25  [通報]

    車でも自転車でも命を大切にしてる人に運転して欲しい。
    危なっかしい場面を良く見掛ける。
    小学生の自転車運転も凄いスピードで怖く感じる
    普通に歩けない。
    返信

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/16(木) 11:11:39  [通報]

    >>51
    それなら一旦自転車から降りて「道をあけて下さい」と言えばいいのにね
    返信

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/16(木) 11:12:12  [通報]

    マナーやルールを守らず自転車の運転している人は自動車を運転してもめちゃくちゃな運転をするんだよ
    自分勝手な人だからそんな運転が当たり前って感覚
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/16(木) 11:13:43  [通報]

    逆走マジで勘弁してほしい。
    こちらはルール守って左側走行してるのに、なんで逆走してる奴を避けなきゃいけないんだよ。
    返信

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/16(木) 11:13:47  [通報]

    歩道を走行してる自転車が、後ろも見ず前触れもなくいきなり車道に飛び出してくるの、運転する側からしたら心臓止まりそうになる位ビックリする。
    たまにクラクション鳴らされたり運転手から怒鳴られてたりするけど、そうしたくなる気持ちもわかる。
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/16(木) 11:14:10  [通報]

    一時停止しないチャリコ乗りマジで多い
    見ててヒヤヒヤする
    返信

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/16(木) 11:15:10  [通報]

    >>66
    横並び走行でよく見かけるのは学生
    返信

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/16(木) 11:15:43  [通報]

    >>31
    自分が突っ込まれても笑えるの?
    頭おかしい。
    返信

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/16(木) 11:16:46  [通報]

    >>75
    私は避けないよ。
    逆走自転車が来たらわざと路肩の端っこにつめて避けませんアピールする。
    お見合いになる事もあるけど、こっちが端に停めてそっちがよけろアピールすると、不満そうな顔して時には舌打ちしながら避けていくよ。
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/16(木) 11:17:55  [通報]

    >>14
    自転車は軽車両だから、車道を走るのが正しい。
    歩行者をケガさせたり、亡くなってしまったら、大変だよね。
    返信

    +12

    -3

  • 82. 匿名 2024/05/16(木) 11:18:46  [通報]

    車で一時停止で後ろの自転車に気づかずに止まったら「危ないだろ」って叱られた
    自転車に迷惑をかけずに安全に止まれる方法があれば教えてほしいです
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/16(木) 11:18:50  [通報]

    >>14
    普段は自転車用道路走ってるけど、車通りの多い道だと車が普通に自転車用道路に路駐してるからそうすると自転車は車道に出なきゃいけない。
    車ビュンビュン通ってて怖いから、自転車用道路に路駐してる車が見えたら歩道のほうを走るよ。
    返信

    +12

    -4

  • 84. 匿名 2024/05/16(木) 11:19:04  [通報]

    >>58
    >普通の歩道でも状況によってはOKだよ

    ウソつくな
    返信

    +1

    -12

  • 85. 匿名 2024/05/16(木) 11:19:25  [通報]

    信号がない横断歩道で、横断者がいるのに突っ込んでくる自転車ってけっこういない?
    横断歩道の手前で停車してる車がいるのにその脇をすり抜けて。
    バカじゃねーの?って思う。
    返信

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/16(木) 11:20:27  [通報]

    両肩に猫乗せて自転車乗ってる人がいる
    周りの通行人が目を奪われてよそ見運転になってしまうので危険
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/16(木) 11:20:45  [通報]

    >>73
    自転車の人が道路交通法違反なんだから、一旦降りるのが筋だよね。
    返信

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/16(木) 11:21:13  [通報]

    >>84
    警視庁のホームページに書いてありますよ
    返信

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/16(木) 11:21:14  [通報]

    >>35
    左折する時信号赤でも突っ込む自転車多すぎ。
    青側の車が轢いても良い法律作って欲しいくらい悪質。
    車の運転してる人が避けてるけど避けれない時痛い思いするの自分なのにどうしてあんな危険な運転するのか聞いてみたい
    返信

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/16(木) 11:21:16  [通報]

    自分たちは歩行者だと思い込んでる
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/16(木) 11:22:16  [通報]

    >>1
    マナー悪い人だったんだね。画像みたいな自転車道がある時は必ずそちらを走るし、車道が狭すぎて厳しい場合は歩道を使わせてもらうけど人の邪魔にならないように気をつけています。人や車の邪魔にならないように先に止まったり避けたりはしてます。でも嫌だよねごめんね。
    返信

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/16(木) 11:22:38  [通報]

    チャリカス言われてますが、車カスがこの世で最も邪魔だと思いますよ。
    我々ロード乗りはマナーいいですし、車カスの方がよっぽどマナー悪いですよ。ギャハハ。
    返信

    +1

    -8

  • 93. 匿名 2024/05/16(木) 11:22:40  [通報]

    >>14
    自転車通行可の歩道なら自転車も走っていいからね
    標識見てから文句つけて
    返信

    +6

    -8

  • 94. 匿名 2024/05/16(木) 11:22:52  [通報]

    >>78
    自転車で横並びは学生が多いねー
    喋るためにゆっくり走るし5、6人横並びの時もあって草!
    歩行者で横並びは婆さんが多い!絶対に追い越させない意志を感じる
    返信

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/16(木) 11:24:32  [通報]

    >>73
    51です。
    自転車は本来車道を走行するんだから、歩行者が邪魔なら車道を走行したらいいのにと思います。
    こっちもわざと邪魔してる訳じゃなく普通に歩いてるだけなのに、勝手にイラつかれるのは心外です。
    返信

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/16(木) 11:25:07  [通報]

    昔よりはマシじゃない?
    歩道で歩行者にチリンチリン鳴らし「あぶない!」とか言いながら突撃してくるおばさん自転車は今は見なくなった
    返信

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/16(木) 11:26:01  [通報]

    >>76
    自転車レーンのない道路でいきなり出てくると驚くけどね。
    ただ他の人の運転を見てると大通りでも、レーンにかかるように左寄りで走る車が結構多いね。センターラインのない道路では左寄り走行とされてるけど、ある場合は特に定められてないんだけどね。自転車の進路を車が邪魔してないか?と思う時もあるからさ。
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/16(木) 11:26:03  [通報]

    >>22
    自転車乗るけど、そもそも信号待ちしてたら前向いて自転車が来ても気づかないこともあるだろうし、信号待ちの歩行者に避けてもらおうとか思わないわ
    自転車専用道路あるのに歩道通行してきたのに、なんで歩行者が意地悪するかのように考えるのか謎
    返信

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/16(木) 11:26:09  [通報]

    >>27
    自転車のライトは自分の為じゃなく周囲の為
    って意識がないんだろうね
    歩行者は街灯や車のライトで暗い時間も歩けるけど、逆にライトついてない車や自転車は歩行者から見えにくいよね
    自分は視界が見えてるからいいや、じゃなくて周りが自分のこと見えるかどうかを気にしてほしいよ
    存在に気づく早さで事故は防げる
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/16(木) 11:26:35  [通報]

    >>71
    そんな危ない歩行者がいるところを自転車で走らず、車道を走って。
    返信

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2024/05/16(木) 11:28:17  [通報]

    >>76
    自転車から見ても後ろ見ずに歩道から合流されると怖い
    後ろ見ない人は多分車を音で認識してるのかな
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/16(木) 11:29:20  [通報]

    >>25
    先の見通し、かもしれない運転が備わってないんだよ。
    今まで運良く何もなかったからそうなってるんだろうが。
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/16(木) 11:29:23  [通報]

    歩道の坂を下りながら走る自転車。
    取り締まって欲しい。
    返信

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/16(木) 11:29:54  [通報]

    >>97
    76です。
    私が運転する区間はあまり自転車道や専用レーンが整備されてなくて、歩道も路肩も狭いところです。
    自転車が、歩行者がいて歩道を走行できなかったらいきなり路肩に飛び出してくるケースが本当に多くて、できたら運転したくないと思うほどです。
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/16(木) 11:32:22  [通報]

    >>86
    そりゃー危険だね!
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/16(木) 11:32:49  [通報]

    歩道が、自転車用と歩行者用に分かれてるところ。
    歩行者が自転車用のところを歩いてたりする…。それも1人2人ではなく、結構な人数が気付かずに歩いてる。
    なので私はこういう大きな道は極力通らないようにして、裏道行く。
    自転車のマナー
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/16(木) 11:34:09  [通報]

    五叉路のとき、よくわからなくなる。
    二段階左折するのが基本?
    二段階面倒くさいときは、降りて歩行者扱いにすればいいのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/16(木) 11:35:46  [通報]

    狭い歩道を歩いている時に対面ですれ違う歩行者同士がぶつからないように避けたりするけど、
    避けたりする時に猛スピードで走る自転車がぶつかりそうになったり実際にぶつかることがあるけど、
    自転車来るかもって思いながら狭い道を気を付けながら歩くの地味に疲れるわ
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/16(木) 11:36:38  [通報]

    自転車レーン無い車道走るの怖すぎる
    そういう道路はやむを得ない事情に入るんでしょ?

    ほんと道路整備してほしい
    子ども乗せてトラックとすれ違う恐怖やばい
    言い聞かせてるけど、ちょっと手伸ばされたら手無くなるじゃん

    保育所も幼稚園も近くに無いし、駅近の保育所は大人気だし、どこも車送迎不可だし、子どもが歩ける距離なら歩きたいのに、左折時赤信号は法律違反です!とか言われても…守るけどさあ…横断は歩行者信号なのにややこしいんだよ
    返信

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2024/05/16(木) 11:36:45  [通報]

    日本の車道だと自転車レーンがないに等しいくらいに狭くて危ないから歩道を走りたくなる気持ちは分かる。
    けどさ、走るにしても歩行者ギリギリで通り過ぎていくのはなんなん!?
    スレっスレでいくから何かの拍子にぶつかりそうで通勤通学時間はヒヤヒヤする。

    減速する、自転車降りる、減速しながらぜったい当たらないくらいに避けて通り過ぎるってことを何故しないんだろうか?
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/16(木) 11:37:21  [通報]

    横断歩道が青なのに、車道に走ってる自転車が突っ込んでくるの本当に危ないからやめて欲しい。
    車道走ってて、信号赤なら、それにならって止まって欲しいです。
    朝の通学時の子供、旗振りのおばちゃんが危ないよ。
    返信

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/16(木) 11:40:33  [通報]

    今は道路幅と交通量によって歩道か車道か各自転車に判断が委ねられてるんだからそら混乱するわ
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/16(木) 11:45:50  [通報]

    >>1
    こっちは車と同じ方向で自転車ゾーン走ってるのに、逆走してくるやつ。気持ち悪いし怖いし一人で事故に遭えと思っている
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/16(木) 11:46:00  [通報]

    国道の自転車レーンは狭すぎ&車が多すぎて怖くて走れない。ちなみに歩道も狭い。
    国道の自転車レーン走ってるのって自転車ガチ勢みたいな男だけだよね…。
    返信

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/16(木) 11:48:10  [通報]

    自転車で停車してたら横断歩道渡ってきたおばさん自転車が真っ直ぐ避けずにこっちに走ってきてに危ないわねと言われたことあるw
    こっちは初めから停まってるのにお前が勝手にこっちに突っ込んできたんやろw
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/16(木) 11:49:11  [通報]

    >>1
    こんなのは昔から。何でもアリで酷いよ。最近はヘルメット着用!とかで少しは厳しくなってきたからこんなのが悪目立ちするんだよね。基本歩道も可以外は押さなければいけない。信号無視も相変わらず多い。
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/16(木) 11:52:09  [通報]

    質問があって、横断歩道が青で車道側が赤で
    そういう場合車道走ってた自転車は車と同じく停車しなくちゃいけないのはわかる
    でも歩道走ってる自転車はそのまま横切る人多いけど歩道走ってる自転車も本来は停まらなきゃいけない?
    十字路で横断歩道渡ろうとしたら横から歩道走ってきた自転車に突っ込まれたことあるからどうなのかなと
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/16(木) 11:52:42  [通報]

    >>73
    私なら歩く
    歩かない人って普段から自己中で危険人物
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/16(木) 11:54:26  [通報]

    小学生と老人は無敵
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/16(木) 11:55:41  [通報]

    >>100
    どうしても歩道をと思うなら自転車降りて歩いて。
    返信

    +8

    -2

  • 121. 匿名 2024/05/16(木) 11:56:39  [通報]

    >>1
    このマイナスが判らない。当たり前なのだろう。傲慢だ。免許無いけど軽車両だからね。勘違いしてる。
    返信

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/16(木) 12:00:00  [通報]

    早く取り締まり強化、罰金導入しないと解決しない。結局金を取るとかしないと、みんな本気にならない。
    返信

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/16(木) 12:05:22  [通報]

    ここの自転車乗りは自分らが優先と勘違いしている。歩道は歩行者が最優先と言うのをきちんと学んで欲しいね。だいたい歩道で可のところ以外は車道。もしくは歩道を押す。これが出来ていない人がホントに多い。いいや!とかの甘え。信号無視も逆走もね。
    返信

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/16(木) 12:08:55  [通報]

    >>10
    私もコレで覚えてたよ!
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/16(木) 12:10:33  [通報]

    とにかく信号を守れ!だよ。車が居ないからいいや!で無視する人が多過ぎて笑えない。人も自転車もね。子供が見てるよ!そんな大人を。
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/16(木) 12:11:45  [通報]

    >>1
    自転車でこの画像の自転車通行帯を走ってる時に、隣で赤信号で止まってる車の列の間から急に出てくる歩行者も何とかしてほしい。しかもその歩行者は横断歩道がないところで渡ってる
    返信

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/16(木) 12:15:36  [通報]

    >>126
    それでもだ。歩行者の勝ちだね。交通弱者として。過失は出るけどね。子供に教えることを大人?がやってる時点で歩行者も駄目。
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/16(木) 12:16:27  [通報]

    >>76
    本当に○にたいんか?と叫びたくなる!
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/16(木) 12:19:46  [通報]

    書いてあるの見てるとホント昭和から一緒。もう駄目だわ。交通法変えないと。すでに自転車何でもアリの時代ではない。中国かよ!って言われる。自転車は気軽過ぎるのだろうね。
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/16(木) 12:21:17  [通報]

    危ない場面に遭遇した時に
    申し訳ない態度取るどころか逆ギレしてくるのむかつく
    何様のつもりなんだろ
    返信

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/16(木) 12:23:31  [通報]

    夜間に無灯火全身黒服は誰から見ても怖い
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/16(木) 12:28:44  [通報]

    歩行者信号が青になって渡りだすと車道側から信号無視で飛び出してきて
    歩行者の鼻先かすめるように走る自転車
    怖すぎるんだけど
    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/16(木) 12:29:46  [通報]

    4人乗りはマジやめて
    親➕子3人
    そういうのに限って周り見ないで運転してるからおっそろしくて近づけない
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/16(木) 12:30:12  [通報]

    >>108
    歩行者同士がすれ違っている瞬間を間抜けてく自転車も多い。相手がお年寄りだと咄嗟に避けれないのでヒヤヒヤする。

    まず、走行して良い歩道を以外を通るのは止めてほしいを前提として、千歩ゆずって、すり抜けるなら歩行者のすれ違いとかの数秒くらい後ろで待てよ。

    結構な頻度で思う。
    返信

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/16(木) 12:31:27  [通報]

    必ずしも歩道を走ってはダメ、ではない。
    走る時は歩行者の妨げにならないような速度で走らなきゃならないけど。
    返信

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/16(木) 12:32:26  [通報]

    >>132
    わかるロードバイクとかに多い
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/16(木) 12:35:45  [通報]

    >>134
    わかる
    なんであのすれ違う数秒が待てないんだろう
    返信

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/16(木) 12:39:41  [通報]

    >>26
    違うよ
    自転車可の標識があれば徐行で走っていいってことだったと思うけど

    小さい子や高齢者とか歩道に自転車の通行帯がある場合以外は基本的に車道
    返信

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/16(木) 12:41:09  [通報]

    この前歩道を自転車で走ってたおばちゃんが後方確認もせずすごい勢いでいきなり車道に出てきて、前の車が急いでハンドル切って避けてたわ
    私も怖いからだいぶ距離取って横を通り過ぎたけど、何台か車やりすごしてそのまま道路横切って反対の歩道に入っていってた
    ちょっと行けば横断歩道あるのに横着すぎる
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/16(木) 12:42:07  [通報]

    >>120

    訪問看護師してて、移動は基本的に自転車。
    車道走ってるけど、同僚はいきなり開いたトラックの扉に吹っ飛ばされてケガ。

    訪問看護ステーションの立地にもよるけど、都心の交通量の多い車道を走る自転車も命懸け。
    自転車の交通マナーが悪いのもわかるけど、車道で自転車が走行するにはまだまだ整備必要だよ。
    返信

    +2

    -3

  • 141. 匿名 2024/05/16(木) 12:45:15  [通報]

    >>1
    さっき買い物行ったとき、今日めっちゃ風強くて煽られて怖いから歩道を通らせていただきました。
    ヘルメットもかぶっています。
    歩行者が前から来たから止まったら、その人も止まってしまって、3秒くらいしてどうぞって言ったら、めっちゃこっち睨んで怒ったように去って行きました。
    歩道通ったのは悪いけど、譲ったのにその態度なに!?ってムカついた。
    返信

    +4

    -4

  • 142. 匿名 2024/05/16(木) 12:46:24  [通報]

    >>1
    ここに路駐してる車いたら、みんなどうしてる?
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/16(木) 12:47:45  [通報]

    >>13
    昨日の夜、人がパラパラいる歩道をスマホいじりながら人をどかすためにリンリン鳴らしながら自転車に乗ってる若い男いたわ
    勿論無灯火
    クズってとことんクズなんだなって思ったわ
    返信

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/16(木) 12:48:35  [通報]

    >>45
    私も
    子供や高校生までなら止まってあげる
    あと子供載せた人も
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/16(木) 12:51:25  [通報]

    都内だけど、歩道を自転車で走行しながらパトロールしてる警察官もいるよ。
    だから今のルール的には、歩行者優先は当然だけど、減速・徐行していればOKなんじゃないの?

    そもそも自転車のルールが曖昧すぎる。
    自転車のる人も講習は受けてほしい。

    自分だけが自転車に乗ってるときは、基本的に車道走ってるけど、こどもを乗せて、自転車を走行するスペースもない車道を走るのは本当に怖い…。
    わざとなのか、おどしなのか、自転車に幅寄せして通りすぎる車もけっこうあるよ。
    邪魔だといわんばりに。

    自転車で怖い思いしてる人が多いからこういう話題になるんだろうけど、いきなり飛び出してくる高齢者・こども(子どもは仕方ない…。)も怖いし、信号無視してる歩行者はかなり多い。

    主さんには非はない前提だけど、歩行者でも危ない人もいるよ。
    返信

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2024/05/16(木) 12:52:23  [通報]

    川沿いの狭い坂道を何人か人がいるのにノンブレーキで爆走するバカいたわ
    身体にかすりそうな距離で走り抜けていった
    頭おかしい
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/16(木) 12:52:51  [通報]

    無理なのは重々承知だけど車乗らなくても車のルールとか目線とかわかっていて欲しい
    私車乗るし自転車も乗るんだけど
    免許なしママ友と話しててびっくりすることが多い
    死角を知らないしブレーキ踏んだ瞬間その場所でピタッと止まると思ってる人もいる
    逆走っていう事がなんなのか理解してない人も多い
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/16(木) 12:52:56  [通報]

    >>141

    わかります…。
    子ども乗せてる分、安全運転で、歩行者優先して歩道を通らせてもらってるのに、すごい態度の人とかいますよね。

    マイナスされるだろうけど、歩行者でも危ない歩き方してる人も多いですよ…。
    返信

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2024/05/16(木) 12:53:53  [通報]

    >>100
    横だけど現実世界自転車は歩道走ってもよくなってるのだから
    お互い気をつけようという話でしょ
    コメ主が車道走ったところで他の自転車は歩道走ってるんだから歩いてる人もそれ前提で歩かないと怪我するよじゃないの
    返信

    +5

    -5

  • 150. 匿名 2024/05/16(木) 12:54:19  [通報]

    >>133
    シンプルに子供の教育にも良くなさそう
    親がやってるならやっていいんだって思いそうだし
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/16(木) 12:56:58  [通報]

    >>36
    小学生でも自転車に乗れるのに小型車両扱いなのが謎だよね
    返信

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/16(木) 12:59:38  [通報]

    >>131
    ○殺志願者かな?
    返信

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/16(木) 13:01:26  [通報]

    今の時点でヘル無し走行してる自転車乗りは基本的に地雷の要注意人物だと思ってる
    返信

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2024/05/16(木) 13:02:44  [通報]

    明らかにのせる身長超えてるよねって子どもをのせている自転車
    前カゴにランドセルとか入ってると歩かせろよって思うわ
    返信

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/16(木) 13:25:57  [通報]

    なんで逆走するんだろうね。
    曲がり角で正面衝突する可能性とか頭に浮かばないのか。
    返信

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/16(木) 13:37:55  [通報]

    学生さんも結構無鉄砲な運転するから、各ご家庭でしっかりお子さまに注意してほしい。車運転してると怖い。
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/16(木) 13:40:36  [通報]

    マナー知らん奴は電柱にぶつかり○ねば良いと思う
    子供でも若者でもジジババでも自業自得だと思う
    人に迷惑かけず○ね!
    返信

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2024/05/16(木) 13:51:50  [通報]

    >>32

    車道側を走りたいけど歩行者が車道側を歩いてることが多いんだよね…正面から来てるのに気付いてさらに車道側に避けてくれたりとか。歩道内で歩行者と自転車レーンが色分けされてるところでもあえて自転車側を歩いてる人も多くて、自転車側だけじゃなくて歩行者ももう少しルールを知ってほしいところもある
    返信

    +9

    -7

  • 159. 匿名 2024/05/16(木) 14:05:08  [通報]

    >>98
    自転車が来てもわざとよけないって言ってる意地悪なおばさんこのトピでもけっこういるじゃん。
    わざと意地悪して避けないような人しか「邪魔」なんて言われないんだよ。
    それに信号待ちしてても自転車が近づいてきたらく普通に気づくわwどんだけ視野狭いんだよ。あなたはもう少し周りを見れるようにしたほうがいい。
    あなたみたいな人はそのうち事故起こすよ。

    返信

    +3

    -9

  • 160. 匿名 2024/05/16(木) 14:18:34  [通報]

    >>158
    そうそう。
    自転車レーンを歩くのは本当に
    やめて欲しい。
    犬や子供と一緒に歩いてる人も
    何考えてんだ?
    すぐ側に立派な広い歩道があるのに!
    返信

    +9

    -2

  • 161. 匿名 2024/05/16(木) 14:23:32  [通報]

    >>155
    逆走って意識がそもそもないから
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/16(木) 14:43:21  [通報]

    警視庁の交通ルールより

    自転車道路の無い時の右側通行(車道側通行)と混同して思い込んでるんじゃないかな。
    道路によって違うし、自転車ルールって学ぶ機会無いから、間違ってたり知らないで乗ってる人の方が多い
    自転車のマナー
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/16(木) 16:37:24  [通報]

    >>81
    それはごもっともなんだけど、
    都心の大通りは車の路駐が多くて、逆に自転車側が事故に巻き込まれる危険性があるんだよね。
    返信

    +0

    -4

  • 164. 匿名 2024/05/16(木) 16:41:38  [通報]

    >>157
    暴言吐いてる時点で基本的なマナー知らずに育ったのかな。
    人に○ねなんてとんでもないわね。
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/16(木) 17:13:04  [通報]

    >>93
    走ってはダメ。徐行。
    返信

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2024/05/16(木) 17:45:14  [通報]

    >>4
    逆走車は絶対左に入れてやらない
    こっちが左によける
    死ぬなら逆走してるお前が死ねという強い意志で
    返信

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/16(木) 19:35:51  [通報]

    >>163
    国会で審議してもらうしかないね
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/16(木) 19:42:35  [通報]

    >>162
    うちの近辺は少なくとも
    この歩道に「自転車通行可」の標識は全くない。

    自転車は軽車両だから、すべて車道を走れということだね。
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/16(木) 19:47:11  [通報]

    >>22
    「歩道」と認識しているなら、歩行者より自転車が除けるのが当たり前。

    そもそも自転車で走る場所じゃない。
    「歩道」なのだから。
    返信

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/16(木) 19:48:55  [通報]

    >>1
    同感。歩道にいる高齢者は、簡単に避けられない。
    祖父母や親が心配。
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/16(木) 19:49:18  [通報]

    自転車で左折したら、右側通行のおじいさんにと鉢合わせになった。
    「あぶねえなぁ!」って言われた。
    モヤモヤした…
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/16(木) 19:51:18  [通報]

    自転車でスピードを上げている子どもも怖い。
    返信

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/16(木) 19:59:59  [通報]

    >>93
    その標識は、全くないんだけど
    返信

    +2

    -3

  • 174. 匿名 2024/05/16(木) 20:23:31  [通報]

    >>22
    自転車乗らないでね
    返信

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/16(木) 21:16:39  [通報]

    自転車マナー悪い人多いけど、歩行者マナーも酷い

    イヤホン&スマホで周りを全く見ずに歩くとか…
    歩道のない道路を真ん中歩いたり、横並びで友達と並んで歩いてたり(車が来てしゃーなし避ける感じ)
    女子高生なんて2人どころか5人とか並んでる
    皆んな周りの事なんて考えてないんだよね

    私は乗らないけど…まだ車の方が捕まるからルール守ってる事多い気がする
    返信

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2024/05/16(木) 21:42:22  [通報]

    >>1
    駅前とかスーパーの駐輪場とかに
    自転車は降りて通行
    って書いてあるのに従ってる人なんてほぼ見ない
    事故防止の為だけど
    突き詰めれば自分が加害者にならない為の自己防衛でもあるのに
    事が起きてからじゃないと理解出来ないんだろうな
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/16(木) 22:17:42  [通報]

    >>13
    歩行社にベルを鳴らすのは違反なんだけどね
    それどころか「どけっ!!」と言われたことがある
    警察に言ったら煽り運転で取り締まってくれるのかな
    返信

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/16(木) 22:21:16  [通報]

    >>45
    でも、車が止まるから自転車の人は自分が優先だと勘違いするんだと思う
    中にはすごいスピードで、走ってる車の前を突っ切る自転車もいるし

    学校でも、信号のない横断歩道では自転車は何の優先でもないことを教えてあげて欲しい
    そして歩行者の邪魔をしないようにも指導して欲しい
    返信

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/16(木) 22:22:26  [通報]

    >>22
    自転車は道路の端によって停止をする義務があるんだよ
    どうして人が避けないとダメなのか謎
    返信

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/16(木) 22:23:24  [通報]

    >>24
    たしか、自転車専用のレーンがあるところは歩道を走っちゃダメだったはず
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/16(木) 22:28:28  [通報]

    >>26
    ちょっと違う
    通っていいのは自転車可の標識がある歩道だけ
    もしくは車道がなんらかの理由で通れない時

    ルールは、人がいたらすぐに徐行できる速度で車道側を走る
    歩行者がいたら徐行。人の邪魔になるなら停車。
    返信

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/16(木) 22:30:51  [通報]

    >>32
    自転車が歩道を通っていい条件はいろいろあるよ
    そもそも基本は専用レーンや車道
    歩道は特別な時だけ
    返信

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2024/05/16(木) 22:31:51  [通報]

    >>166
    逆走のくせに内側死守してんじゃねーよってな
    返信

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/16(木) 22:33:29  [通報]

    >>1
    マナーとルールを混同してるよ。まずはルールでしょうが。
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/16(木) 22:35:52  [通報]

    >>35
    路側帯を走っていても、信号機に従わないとダメなんだよね
    このまえ、横断歩道を歩いて渡っていたら、自転車が赤信号で左折してきて当たりそうになったから、

    「信号無視しないで」と言ったら「してねーよ!!!」と逆切れされたよ
    「信号見てみなよ!赤じゃん」て言い返したら、無言でスーッと逃げてった

    はなっから信号機なんて見てないいい加減な奴だった
    返信

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/16(木) 22:41:44  [通報]

    >>37
    もしそれが歩道でのことなら、自転車は走っちゃダメだよ
    車道へ行ってね
    返信

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2024/05/16(木) 22:43:57  [通報]

    >>46
    自分勝手すぎ
    返信

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/16(木) 22:45:24  [通報]

    >>53
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/16(木) 22:47:30  [通報]

    >>55
    ロードバイク乗りは
    ウェアばっちり
    ヘルメットばっちり
    サングラスばっちりで
    歩道をシャカシャカ猛スピードで走ってるよね

    時速30kmぐらいで後ろからスレスレを突っ切っていく
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/16(木) 22:50:02  [通報]

    >>58
    車道が狭いから自転車が走れないってよくわからない
    自動車より断然横幅は狭いから、余裕で車道を走れると思うけど
    返信

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/16(木) 22:52:05  [通報]

    >>64
    それは自転車が悪いんじゃなくて、運転してる自転車乗りがルールを守らないからでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/16(木) 22:54:45  [通報]

    >>67
    横断歩道を青で渡ってるのを、ぶつかる勢いで信号無視してくるよね
    批判されると思うけど、奴ら頭がおかしいよ
    それ以外あの行動は説明がつかない
    返信

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/16(木) 22:58:48  [通報]

    罰則がなきゃ義務でもヘルメット被らない人多すぎ
    返信

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/16(木) 23:00:27  [通報]

    >>186
    車道は走れない歩道での話です
    返信

    +1

    -6

  • 195. 匿名 2024/05/16(木) 23:00:54  [通報]

    >>81
    毎朝狭い歩道を歩いてるけど、走ってくる自転車はスピードを全く落とさずに真正面から向ってくるよ
    それだけでなく、中にはベルをジャリジャリ鳴らしたり、蛇行して煽ってきたり罵声浴びせたり

    警察に言っても、現行犯じゃないなら何もしてくれないのかな
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/16(木) 23:06:07  [通報]

    >>93
    自転車は車道を走行の基本は変わらないよ
    走ったところで、人がいたら徐行しないとダメだけど守れてる?
    あと、邪魔になるようだったら車道側で停止ね

    これ自転車の歩道走行の基本ルール
    返信

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2024/05/16(木) 23:10:25  [通報]

    >>97
    今度ルールが変わるらしいよ
    自転車はできるだけ左端を走らないと違反になるらしい
    でも、小石とかいろいろ落ちてるところだとパンクするから、車道外側線辺りなら走っていいことにして欲しい
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/16(木) 23:17:36  [通報]

    >>108
    歩道なのに、人が自転車に気を配らないとダメなのが変なんだよね
    自転車が人に気を配ってゆっくり走ったり、止まったりするべきなのに

    返信

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/16(木) 23:20:42  [通報]

    >>112
    混乱の意味が分からないけど、ルールやマナーは守らないとね
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/16(木) 23:21:49  [通報]

    >>114
    自転車専用レーンがあるのに、何を文句言ってるか分からない
    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/16(木) 23:28:28  [通報]

    >>117
    歩道を自転車が通っていたなら青信号の横断歩道は渡れるよ
    歩行者の邪魔をしなければ

    最後の十字路の話は状況が飲み込めなかったけど、横断歩道の歩行者が最優先
    侵入してきた自転車が違反
    返信

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/16(木) 23:35:01  [通報]

    >>141
    だって、自転車は歩行者の邪魔をしたら駄目なんだから
    車道側とか端へ避けて止まらないと
    返信

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/16(木) 23:37:43  [通報]

    >>142
    車道へ回避
    返信

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/16(木) 23:40:29  [通報]

    >>145
    歩道の通行が可の場合、ルールはこう
     人がいなければ、すぐに徐行できる速度で走れる
     人がいたら徐行
     人の通行の妨げになるなら停止
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/16(木) 23:44:14  [通報]

    >>148
    優先してないからトラブルになってるんだと思うけど
    人を停止させるような運転をしちゃダメ
    返信

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2024/05/16(木) 23:45:11  [通報]

    >>149
    言ってること無茶苦茶
    返信

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/16(木) 23:45:35  [通報]

    >>200
    説明が悪くてすみません。
    画像みたいに、車も通るところに自転車マークがある場合のことです。
    自転車のマナー
    返信

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2024/05/16(木) 23:48:54  [通報]

    >>153
    車道を走ってるならヘルメットしろと思うけど、ヘルメットをして歩道を爆走されるとモヤモヤする
    自分の体は守って、歩行者は危険にさらすのかい
    返信

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/16(木) 23:50:00  [通報]

    >>207
    これはナビラインじゃないかな
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/16(木) 23:54:31  [通報]

    >>158
    基本、自転車は車道側を走らないとダメだけど、歩行者はどこを通ってもいい
    歩道が色分けされている場合も、自治体が推奨という意味で勝手にやっただけで法的には強制力がない場合がある
    もちろん、ちゃんとした自転車専用レーンなら不可侵だけど
    返信

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/16(木) 23:57:36  [通報]

    >>159
    おかし過ぎる
    道交法で、自転車は歩行者の通行を妨げたらダメと定められてるの
    返信

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/17(金) 00:00:02  [通報]

    >>160
    逆もあるよね
    車道とも歩道とも完全に縁石で分離された立派な自転車専用レーンがあるのに、わざわざ歩道を自転車が走ってきたことあったわ
    返信

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/17(金) 00:05:20  [通報]

    >>163
    物理的に車道を走れなければ、歩道を走ってもいいことは道交法でも明示されてるから問題ないよ
    ただ、歩道を走るにもルールがある
    返信

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/17(金) 00:18:27  [通報]

    >>209
    ナビラインという名称、知りませんでした。勉強になりました。ありがとうございます。
    返信

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/17(金) 00:33:46  [通報]

    >>24うちの近所は歩道の所に自転車レーンがあるのですが、歩行者がそこを歩いてる事が多く自転車が走れない 横断歩道もそう 歩行者の方が広範囲なのにわざわざ自転車レーンに歩行者いるので困ります 
    私が歩行者側なら自転車レーンは歩きませんのでお互いマナーを守ってほしいです 

    返信

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2024/05/17(金) 01:16:05  [通報]

    >>1
    スマホ見ながら運転がほんとに多い。
    私はイヤホンが禁止になったのと車道走行が怖いのとヘルメット着用(まだ義務じゃないけど)が嫌で乗らなくなった。
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/17(金) 01:26:57  [通報]

    >>201
    十字路のは青信号になるまでまっるときに
    その私の右隣に車も信号待ちしてて
    青になったから渡ろうとして車の影から横断歩道にでようとしたときに
    右横にいた車の向こうから自転車がきてぶつかった感じです
    わかりにくくてすみません

    車道を自転車が走ってる場合は車道の信号を守るとして
    歩道走るときは車道が赤になってても突っ切っていいのかな?と思い
    もし自分が自転車に乗るときは歩道走ってても停まってた方がいいのかなと

    返信

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/17(金) 01:44:43  [通報]

    自転車の交通事故、間近で2回見たことあるけど両方とも逆走自転車が絡んだ事故だったよ。
    しかもどちらの事故も、逆走してたのは若い男の子。
    高校生くらいの男子ってルール無用でめっちゃ怖いよね。
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/17(金) 02:31:53  [通報]

    >>1
    歩道全部が自転車不可ではないからね
    歩行者優先ではあるけれど
    返信

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2024/05/17(金) 04:58:54  [通報]

    >>215
    歩道に自転車レーンがあっても歩道は歩道で歩行者が優先、自転車は歩道の車道側走れという意味で書いてるだけ。
    返信

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2024/05/17(金) 05:21:49  [通報]

    >>198
    前に「せっかく自転車に乗ってるのにいったん停止したりとか、スイスイ走ることができなかったらそんなの自転車に乗るメリットがない」とかいうレスを見た
    自己中極まってんだよ
    返信

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/17(金) 07:04:10  [通報]

    >>1
    車道走れば車に邪魔にされ、歩道を徐行して通ってもこんな風に言われ、自転車はどうすればいいのよ。

    あと、ここで自転車がマナー守ってない前提で話す人が多くて、マナー守ってる側からすればうんざり。

    歩きスマホで道の真ん中歩いたりしてる人、危ないし、かといってベル鳴らせるわけもないから、こちらが止まって待ったり、距離とりながら徐行したりしてるよ

    ただ、それはそれで後ろからきた自転車に舌打ちされたり、かえって歩行者の迷惑になったりもしてる。

    マナー守っても自転車は迷惑としか思われないんだね。
    返信

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2024/05/17(金) 07:10:41  [通報]

    道の端に寄って歩いてだだけなのに、後ろから来たチャリの婆がチリンチリン鳴らしてきて、「すみません」の一言もなくシラーッと走り去っていったわ。
    ノーヘルで河童のミイラみたいな顔をしていたから、たぶんかなりボケてるんだと思うけど。
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/17(金) 07:16:29  [通報]

    道の端に寄って歩いてたら、真向かいから自転車に乗ったオバサンが来てゴホゴホ咳をしながら真っ直ぐこちらに向かってきた。
    こちらが道を譲ってやって、こっちもゴホッと咳をしたら、自転車のオバサンもゴホッと咳をした。
    あの自転車オバサンは咳をクラクションがわりにして、無意味に歩行者を避けさせたりしながら自己中な走行をしてるんだろうな。
    返信

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/17(金) 07:29:54  [通報]

    車も交差点に出る時、なかなか流れに入れずじーっと待つのはいいが、自転車も徒歩の人も通りたいのに車でふさいで、あれってどうにもならないのだろうか。車大きいと特に。前通ると車ガンガン通ってるから怖いし、後ろは通れないし。
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/17(金) 07:42:06  [通報]

    >>88
    自転車の交通ルール 警視庁
    自転車の交通ルール 警視庁www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp

    自転車の交通ルール 警視庁警視庁ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。このページの本文へ移動音声読み上げ...


    これのことですか?
    自転車のマナー
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/17(金) 07:47:14  [通報]

    >>205

    マナー守ってない人はそうかもね。
    徐行・停止なんて当たり前にしてますよ。
    してない前提でいわないでほしい。

    歩行者でも危ない人はいっぱいいるという話。

    私は自転車にも乗るし、歩道も歩くけど、危ない自転車がいるからこそ、自衛もしてる。
    歩きスマホはもちろんしないし、左右も後ろも確認してから道わたるし。

    これだけ危ない自転車いるんだから、お互いに気をつけないと。
    返信

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/17(金) 08:54:01  [通報]

    きちんとした自転車レーンを作って欲しい
    半分くらいが下水の蓋?みたいになって、ひっかかると車道側に転びそうになる道路が多い
    あと元々狭い道路に無理矢理自転車レーンを作ってるから車が線踏んでてすれすれだったり
    車運転してても自転車轢きそうで怖いし道路どうにかならないかね
    返信

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/17(金) 09:13:38  [通報]

    >>1
    歩道にいながらチャリのためにはじに避けて通るの待っていてもすみませんも言わないのは若い男か子供載せたママチャリ
    頭殴ってやりたくなるすみませんくらい言え!って
    やらないけどね
    返信

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/17(金) 09:16:56  [通報]

    >>58
    わかるんだけど、なぜ自転車は歩道で歩行者を立ち止まらせてでも自転車から降りずに我先根性で自転車優先に走り回るの?歩道に歩行者がいるなら自転車降りるのが道交法じゃないの?
    返信

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/17(金) 10:30:03  [通報]

    >>67
    歩行者と同じ意識で自転車に乗っているからだろうね
    ほかによくあるのは、交差点で赤信号なのに左折したくて、青信号で横断している歩行者がいるのにつっこんでくること
    私はこれで自転車にぶつかられて転んだことがある
    この時自転車は逆走で車道の右側を走ってきていて信号無視で右折しようとしていた
    返信

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/17(金) 10:32:27  [通報]

    今朝、車道の路肩じゃなく車道のど真ん中を堂々と走ってた自転車が私の目の前にいたよ
    なんだよコイツと思って信号待ちでよくよく観察したら外国人だった
    日本人でも迷惑運転するやついるのに、外国人ならなおさらルール守んないよね
    返信

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/17(金) 11:51:23  [通報]

    >>232
    自転車が車道の端を走らないとだめなルールはまだなかってような
    今度改正されるらしいけと
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/17(金) 12:09:24  [通報]

    >>227
    そもそも、自転車は車道を走るもの当たり前のように歩道にいるのはおかしいんだよ
    返信

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2024/05/17(金) 12:40:30  [通報]

    >>222
    自転車が車道で邪魔にされてって、具体的になにかされたの?
    自分はたまに後ろからホーンを鳴らされるぐらいだけど。
    それしきのことで歩道通行の正当化はできないと思う。
    鳴らすほうが悪いんだし。
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/17(金) 12:44:08  [通報]

    >>219
    詭弁かな
    じゃあ、自転車の通行ができない歩道では自転車はみな車道を走ってるかというと、全くそうじゃないよね
    返信

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2024/05/18(土) 09:48:30  [通報]

    >>236
    赤信号みんなで渡れば怖くない、という理論か。
    返信

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/18(土) 09:51:11  [通報]

    >>226
    なるほど、標識があれば歩道も走れるということですね。なければ、軽車両の自転車は車道。
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/19(日) 12:24:26  [通報]

    >>210
    なるほど
    じゃあ車道側で一旦止まって歩行者が過ぎるまで待てば良いのか。
    前から自転車ゾーンに自転車が来てるのが分かったら歩行者も歩行者ゾーン(車道から遠い側)を歩いたほうがお互いにスムーズそうだね
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/20(月) 15:41:51  [通報]

    >>220法的にとか考えた事ないけど 自転車レーンとそう書いてればそうだと思う人の方が多いと思うのに意味ないのは悲しい
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/21(火) 21:22:22  [通報]

    >>14
    車道で自転車邪魔とか言う車の運転手は運転しない方がいい。自己中は危ないよ。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード