ガールズちゃんねる

笑えない子どもの『こだわり』

131コメント2024/05/17(金) 10:19

  • 1. 匿名 2024/05/14(火) 10:11:15 

    可愛いこだわりじゃなく、
    お母さんがストレスで悩んでいるものが聞きたいです。
    ここで情報共有して、改善策があれば教えてください。

    愚痴でもいいので、みんなこんな事で悩んでるんだという事が知りたいです。

    小3女子、
    うちは宿題に時間がかかります。
    漢字ドリルをマスに合わせて丁寧に書き過ぎて、
    ちょっとしたことでも何度も消してやり直すタイプです。

    私や先生が上手だからいいよと言っても納得しません。
    確かに文字は綺麗なのですが、褒めるとそこに固執してしまいそうなのでスルーするようにしてます。

    返信

    +62

    -8

  • 2. 匿名 2024/05/14(火) 10:12:21  [通報]

    はっ…
    返信

    +18

    -19

  • 3. 匿名 2024/05/14(火) 10:12:53  [通報]

    笑えない子どもの『こだわり』
    返信

    +9

    -4

  • 4. 匿名 2024/05/14(火) 10:12:54  [通報]

    宿題するならいいじゃん
    低学年はまだ字書くの遅いの普通だったりするよ
    返信

    +52

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/14(火) 10:13:16  [通報]

    >>1
    小1の頃それでイライラして宿題の終わり時間決めて早く書くようしたら上手だったのが一気に字が汚くなった
    毎日の書道の時間のつもりで放っておいてあげて
    返信

    +74

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/14(火) 10:13:19  [通報]

    こだわり書こうとしたら思ってたんと違った

    返信

    +15

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/14(火) 10:13:26  [通報]

    娘が小学生の頃、歯が抜けそうで歯が抜けるまで出掛けられない、コンサートにも行かないと言われコンサートチケット紙切れにしました。
    返信

    +16

    -13

  • 8. 匿名 2024/05/14(火) 10:13:52  [通報]

    >>2
    よくある特性だろうけどどうしても悩んでるならカウンセリングか病院に、だね
    返信

    +17

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/14(火) 10:14:01  [通報]

    >>1
    本人が飽きるまで放置なのかな
    返信

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/14(火) 10:14:09  [通報]

    特性 による こだわり だね。
    返信

    +29

    -5

  • 11. 匿名 2024/05/14(火) 10:14:34  [通報]

    横断歩道歩く時は必ず何がなんでも白線を踏もうとする
    発達障害かも
    返信

    +3

    -19

  • 12. 匿名 2024/05/14(火) 10:14:55  [通報]

    影しか踏まない
    返信

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/14(火) 10:15:22  [通報]

    >>1
    食事に興味があるわけでもないのに、昨日の残り物のおかずを翌朝や昼御飯に出すと嫌がる男子高校生
    3分で完食するのに、いちいちやってらんない
    返信

    +61

    -5

  • 14. 匿名 2024/05/14(火) 10:15:33  [通報]

    >>11
    子供の頃そういう遊びしたんだけど!!
    それって特性なの?また違う感じか。
    返信

    +12

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/14(火) 10:15:40  [通報]

    すぐに発達障害って言うの禁止な

    返信

    +58

    -3

  • 16. 匿名 2024/05/14(火) 10:16:11  [通報]

    >>1
    漢字ドリルなら分かる特に十字の点線とか入ってるとバランスが気になるのよ
    算数なんかでやりだしたら、優先順位の話をした方がいいかも
    返信

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/14(火) 10:16:14  [通報]

    負けず嫌いで、自分が周りより劣ってることはそれ以上やろうとせずに放り出しちゃう
    返信

    +17

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/14(火) 10:16:19  [通報]

    >>11
    そんなん子供あるあるだわ

    小学生の頃みんなで帰って
    みんなでそんな遊びしてたよ
    返信

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/14(火) 10:16:39  [通報]

    小3
    自宅の水道の水しか飲みません
    市販のペットボトルの水とか実家の水道水は味が違うから飲みたくないとのこと
    牛乳、コーヒー牛乳もいつも飲んでるメーカーなら飲める、麦茶は飲まない

    困っています
    返信

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/14(火) 10:16:58  [通報]

    友達の作るものを、それが得意な息子が手伝ったのはいいけど、その子よりもこだわって作り込みをするところ。マウントになる可能性があるからやめろと昨日注意したところ。
    返信

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/14(火) 10:17:31  [通報]

    >>15
    じゃあそのお子さんの行動を「検索」してみてください って言えば伝わるかもね
    返信

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/14(火) 10:17:36  [通報]

    >>17
    それって負けず嫌いなの?w
    諦めてるやないかーい!ってなったんだけど
    返信

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/14(火) 10:18:21  [通報]

    >>1
    中学受験しないならいいじゃん
    返信

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/14(火) 10:18:23  [通報]

    >>19
    いつも飲んでる牛乳パック出しておいて違うメーカーの牛乳コップにバレぬよう注いで出してみてw
    返信

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/14(火) 10:18:32  [通報]

    親が認めたがらないから本人にとって適切な教育受けられないとかよく聞く話だけどここのコメ欄みたらよくわかった
    返信

    +7

    -7

  • 26. 匿名 2024/05/14(火) 10:18:35  [通報]

    食で言えば、うちの娘は白米が大好きで、白米が汚れる?のが嫌だから、丼ものを食べたがらない。

    娘の中の独自ルールで、カレー、ハヤシライス、フリカケご飯はOK。
    最近になって牛丼もOKになった。

    家でカツ丼や親子丼などの丼ものを出すときは、娘だけご飯と上の具を別盛りで出さなきゃいけないから面倒臭い。

    返信

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/14(火) 10:18:35  [通報]

    >>1
    職人気質だね。

    会社の組織の中で、こだわり強すぎると 
    ポジションにもよるけど、大変かもね。

    お母さんは今ネガティブに捉えてるけど、
    その子の長所でもあると思う。

    今から子供に合う感じで長所伸ばしてあげられると良いね。
    返信

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/14(火) 10:19:04  [通報]

    >>8
    カウンセリング受けてみた方がいいよね
    そのうち強迫観念とか酷くなったら本人が辛い
    返信

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/14(火) 10:19:05  [通報]

    >>1
    うちは全く逆の悩みだ
    とりあえず早く終わらせたいから適当に書いて終わり
    勿論、字汚いって言われ続けてる
    返信

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/14(火) 10:19:06  [通報]

    >>30
    逆に、こんな重大なことを隠して結婚する人はヤバい人
    遠くない未来には離婚か別居が待っている
    頭悪いんだと思う。隠しごとしたら不利
    返信

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2024/05/14(火) 10:19:13  [通報]

    >>13
    本能で拒否してるんだと思う
    返信

    +1

    -7

  • 32. 匿名 2024/05/14(火) 10:19:22  [通報]

    >>22
    負けないように努力するんじゃなくて、負ける勝負はやらないタイプの負けず嫌い
    返信

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/14(火) 10:19:37  [通報]

    >>2
    ぴーばーすでい!!

    今日は世界のどこかで誰かが〜生〜ま〜れた〜日〜♪
    返信

    +28

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/14(火) 10:20:11  [通報]

    >>26
    それよくある話だね。
    夫もそう。別皿に自分で乗せてるよ。
    白米は白米で食べたいらしいね。
    返信

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/14(火) 10:20:33  [通報]

    >>11
    子供あるあるだと思うw

    で、白線からハズレたらマグマ落ちるって設定で
    友達とわーわー楽しみながら下校してたよ。

    返信

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/14(火) 10:20:34  [通報]

    >>13
    夫がそれだわ
    翌日のカレーすら食べない
    めんどくさいよね
    返信

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/14(火) 10:20:40  [通報]

    >>5
    私もそのタイプ
    小1のときは、周りの子達にどうやったらそんなにきれいに書けるの?と言われてた。でも板書がとにかく間に合わなくて2学期から丁寧に書くことを捨てた
    板書はできるようになったけど、30歳の今、誰にも字を褒められることない
    返信

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/14(火) 10:21:52  [通報]

    >>32
    スポーツで決勝まで上がらないタイプね
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/14(火) 10:22:05  [通報]

    >>11
    なんなら今でもときどきこっそりやる時ある…
    返信

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/14(火) 10:22:07  [通報]

    >>26
    私がそれだ
    大きくなったらセルフでさせたらいいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/14(火) 10:22:20  [通報]

    >>1
    「上手だからいい」と言うと「上手に書かなくちゃいけない」って思っちゃうかも。
    子供によっては「間違えてもいい」のほうが安心できるそうです。
    返信

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/14(火) 10:22:55  [通報]

    >>39

    私も30年近く白線の上を通る時は息を止めるルールで生きてる
    返信

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/14(火) 10:23:49  [通報]

    >>26
    うちも!!
    離乳食の頃から、よくある「これをご飯にかければ野菜とお肉が取れるからこれだけでOK!」みたいなご飯にかけるタイプのレトルトはダメだった

    別皿に盛って別々に食べさせれば大丈夫なんだけどね
    今は4歳だけど、毎回ご飯とおかずと汁物を用意するのが少しめんどくさい…
    ご飯に乗せてこれだけでおしまい!ってやりたい
    返信

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/14(火) 10:23:52  [通報]

    >>1
    私も小学生の頃「ノートを綺麗に書くことにこだわり過ぎ」と先生から注意された
    書道習ってたし、字を褒められるのがうれしかったからきちんと書かないとダメだと思いこんでたんだよね
    (決して几帳面ではなく他のことはズボラ)
    上手に書けるようになったから、次は時間内に早く綺麗に書けるようになろう!って教えてみたら?
    実際それって大事なことだからね
    返信

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/14(火) 10:24:02  [通報]

    布団をピシッと敷きたがる。

    毛布をピシッと敷きたがり、毛布はさすがにムリだよ〜って言ってもダメで、眠いせいもあり、泣きわめいていた。
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/14(火) 10:24:30  [通報]

    >>1
    濁すのいやだから言うわ、発達障害
    返信

    +8

    -13

  • 47. 匿名 2024/05/14(火) 10:24:32  [通報]

    >>5
    ほんとね〜書道なら綺麗に書かせるくせに大人ってなんなん?と思うよね
    返信

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/14(火) 10:24:36  [通報]

    >>24
    子供の舌ってマジで敏感たから本当に気付く可能性は高いw
    返信

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/14(火) 10:24:47  [通報]

    >>31
    分からんでも無いけど、観察してると母の私がいちいち聞いてるのがアホだった
    不規則な時間に1人で食べるし、食べだしたらスマホだけ見て何食べてるかなんて本人も把握してないのに、子供に合わせてバカみた もう気を遣うの止めた
    返信

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/14(火) 10:25:22  [通報]

    >>39
    大雨の日はツルッと行きそうだから踏まないようにしてるw
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/14(火) 10:25:27  [通報]

    >>24
    コップに市販水をこっそり入れて出したことがあるんですが、味が違うってばれるんです(うちが井戸水だからかな?)
    返信

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/14(火) 10:25:40  [通報]

    >>26
    うちはこれプラス自分で混ぜるのは良いみたい
    返信

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/14(火) 10:26:33  [通報]

    >>15
    職人気質だね!こだわりが強いのも個性だから気にすることないよ!!!将来は学者かもね!!!!!
    返信

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/14(火) 10:27:15  [通報]

    >>7
    うちは歯が抜けそうな時は数日間ほぼ絶食になるよ。
    面倒だよね…
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/14(火) 10:28:06  [通報]

    >>48
    水道水はわかりそうだけど牛乳も?!w
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/14(火) 10:29:13  [通報]

    >>36
    うちの旦那もそう
    ご飯の残りを冷凍したやつとかも拒否
    でも本人の知らないとこでこっそり電子レンジでチンして出したやつは気づかず普通に食べてる
    違いもわかんないくせにほんとめんどくさいよね
    返信

    +43

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/14(火) 10:30:05  [通報]

    >>55
    いつもと違うメーカーなのは言っておかないとすぐバレるw
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/14(火) 10:30:49  [通報]

    >>35
    私らは「サメに食われる」って設定だったw
    返信

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/14(火) 10:32:48  [通報]

    >>55
    牛乳わかるよ〜
    私、まあまあな馬鹿舌だけど牛乳大好きだからわかる
    メーカー違うとにおいとか、甘味が違うんだよね
    返信

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/14(火) 10:34:25  [通報]

    小4男子だけど、外に着ていく服は自分が気に入った服1種類しか来てくれない。
    家ではなんでも着る。
    毎シーズン、その外出用の1着をあちこち見に行って決めるのが大変。
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/14(火) 10:34:41  [通報]

    >>19
    神の舌の持ち主なのかもしれない
    返信

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/14(火) 10:34:48  [通報]

    >>13
    料理させたらいいと思う、料理が無理なら配膳だけでも全部自分で。今、お茶って言われたらお茶出してやったりしてない?ご飯も味噌汁もおかずも鍋に入れて自分でとらせて、残すなら残飯処理も本人にやらせてみ。
    徹底した上げ膳据え膳で暮らしてるとろくなことないよ。息子さん本人のために。
    返信

    +44

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/14(火) 10:35:42  [通報]

    >>1
    同じタイプです
    ちょっと漢字間違えて、あーもう!って消そうとしてたから
    ここにね、ちょっと線を足すと…ほら同じじゃない?
    って教えてしまった
    本人もほんとだ!って驚いてた
    ほんとは最初から書き直した方がいいけどどうしても辛い時はこうやって楽に覚える方法もあるよ。って言っといたけど良かったんかなー。って後からモヤモヤしたりしてる
    でも下の子はすぐ手抜きするタイプだからこっちの方が心配w
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/14(火) 10:36:23  [通報]

    >>1
    これで主は何で困ってるのかまで書いてほしい
    これ読んだだけだったらゆっくり宿題やらせてればいいんじゃないの?って思っちゃう
    小3なら例えばみんなは自由時間にゲームしたり動画見たりしてるでしょ
    その時間に趣味の字をきれいに書くことをやってるんだなって
    絵描いてること同じようなもんじゃない?
    宿題終わらなくて泣き叫んだりする感じ?
    返信

    +7

    -4

  • 65. 匿名 2024/05/14(火) 10:37:24  [通報]

    >>18
    「子どもあるある」と発達障害の特性の違いがわからない
    もう明らかな知的とかならわかるけど、ちょっと他の子と違うだけで受診や面談勧めてくる園や学校もあるって聞くし、診断がつくかどうかも診る医者によって変わるって言うよね
    返信

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/14(火) 10:37:26  [通報]

    >>25
    もしかして、こだわり=発達障害だと思ってる?
    返信

    +6

    -3

  • 67. 匿名 2024/05/14(火) 10:38:35  [通報]

    >>1
    いっそ書道でも習わせて綺麗な字を極めさせたら?
    勉強ならある程度のスピードも必要だし、やたら綺麗なノートを書くタイプは中学以降に勉強では伸び悩むけど、職人やアーティストになるならこだわりはプラスになる。
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/14(火) 10:39:05  [通報]

    >>15
    これすぐ言う親御さんて、お察し案件
    返信

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/14(火) 10:39:22  [通報]

    >>15
    どうしたの?
    ずっと言われてたの?
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/14(火) 10:40:06  [通報]

    >>18
    でも何がなんでもって書いてあるからレベルが違うのかもよ?
    白線踏み損ねたら泣くとか、癇癪起こすとか
    危ない時とか急がないといけないとき説明してもそれでも踏みたいとかさ
    コメ主に聞いてみないと分からないけども
    返信

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/14(火) 10:42:20  [通報]

    >>19
    うちの子は2年のとき給食のご飯を食べなかったよ
    家のご飯と味が違うんだって
    でも3年になったら食べられるようになってた
    1年の時も普通に食べてたし、何だったんだろう?あの1年間w
    返信

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/14(火) 10:43:34  [通報]

    >>26
    うちも同じだ
    カレーも別で出してと言われる
    吉野家とかの牛丼は食べるけど肉と米別々
    寿司も別々
    でもちゃんと食べるし残さないから、まあ良いかって気にしないことにした
    返信

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/14(火) 10:45:44  [通報]

    >>1
    くつ下がピッタリしていないとだめ
    何回も上にあげるから、親指部分にすぐ穴が開く
    何cm〜何cmってなると、なかなかサイズが合わなくて
    かかとにピッタリする、おすすめの靴下ないかなー?
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/14(火) 10:45:56  [通報]

    口にするものに対するこだわりが強くて「いつもの」と違うと最悪食べない飲まないし、レトルトや冷食やスーパーの惣菜などは全く食べない
    返信

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/14(火) 10:47:10  [通報]

    >>1
    漢字ドリルの事だけですか?
    他に発育状況で気になる事はない?
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/14(火) 10:50:40  [通報]

    >>66
    元コメは発達障害って書いてないけどなぜそう思ったのですか?w
    返信

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/14(火) 10:51:17  [通報]

    >>59
    産地の違いで分かりやすいかも。
    寒いと乳脂肪分増えるから甘く感じる。
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/14(火) 10:53:38  [通報]

    >>1
    うちもそんな感じで、完璧に仕上げるか、それができなければ逆に滅茶苦茶にやるかの2択

    機嫌が良いときと悪いときの差が大きいし、介入が必要なほどではなくても、何か少し特性があるのかもと思う
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/14(火) 10:53:50  [通報]

    >>65

    雑にいうと同じ行動でも困ってなければ個性、困ってたら障害なんだよね
    困らない環境用意するか障害と認識して環境に合わせる努力をするか2択になるって話
    返信

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/14(火) 10:54:33  [通報]

    家族で遊園地に行ったら4歳次男がお化け屋敷を気に入ったらしく、一日中お化け屋敷に入らされた…
    「あっちの乗り物も面白そうだよ」と何とか他のアトラクションに誘導しようとしても断固拒否。
    仕方ないので長男と旦那には別行動してもらって私がエンドレスお化け屋敷に付き合い、次男は満足してたけど私はつまんなかったよ
    返信

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/14(火) 11:00:59  [通報]

    >>10
    たぶんねー
    私の子供時代と似てる
    ゼロ100思考なんだよね

    本人もきっと大変な思いしてるから、カウンセリングなりした方がいいよ
    女の子の所謂そう言う特性って、気づかれにくいケースも多い
    返信

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/14(火) 11:01:22  [通報]

    >>65
    健常児の子供あるあるの場合はただ遊びでやってるだけで、遊んじゃいけない状況ならやらない(ついやっちゃったとしても注意されればやめる)
    発達障害の場合はどんな状況でもそれをしなきゃ気が済まなくて、やめさせると癇癪を起こす
    返信

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/14(火) 11:04:21  [通報]

    >>55
    牛乳は分かるよね。同じメーカーの同じ商品でも時期によって味違うこともあるけど。
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/14(火) 11:04:37  [通報]

    >>74
    お母さんが作ったっていうことが大事なのかな?
    うちも食べ物のこだわり強いですが、冷食やレトルトや缶詰がいつもの味になってて、私の手作りは何が入ってる?って警戒されます。これはこれでめんどくさいです。
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/14(火) 11:06:57  [通報]

    >>73
    ルーズソックス時代に女子高生達が使っていた、靴下をぴったりさせる糊みたいなのなかったけ?ソックタッチみたいな商品名だった気がする。
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/14(火) 11:08:31  [通報]

    >>27
    ほんまでっかによく出てる植木先生がトピ主の子と似たようなエピソード番組で言ってた気がする
    植木先生の著書とか読んだら子供の気持ちとかその後の進路の参考になるかもとおもった
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/14(火) 11:10:28  [通報]

    >>73
    無印良品の足なり直角靴下は?
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/14(火) 11:10:50  [通報]

    >>79
    知人の家が上手にやってるわ
    明らかに多動な娘さんだけど、いじめられても空気が読めなさ過ぎて学校生活も何とかなったし、お友達と遊びたい訳でもなくて勉強させて女医になったわ
    HPには話の合わない医師だと沢山書かれてるけれど本人はどこ吹く風
    最強のパターンだわ
    返信

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/14(火) 11:11:37  [通報]

    >>79
    >>82
    なるほど…
    今の時代だと自分の興味のあること以外身が入らない子どもって発達障害って言われるのかな?
    返信

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/14(火) 11:22:24  [通報]

    >>1
    息子も似た感じでした。
    「とめ・はね・はらい」も手本通りじゃないと気がすまなく、何度も書き直し。一画目の入り方も筆っぽい(上手く表現できずすみません)私は放置していましたが、自分で「このままでは時間がかかって間に合わない」と思ったらしく、いつしか適当になりました。今20歳ですが、字は綺麗です。
    返信

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/14(火) 11:23:39  [通報]

    >>13 他の方も言ってるけど今で直さないといずれ結婚する時大変そう(嫁が)夫も上げ膳据え膳、嫌いな夕飯メニューの時は別メニュー、一度使ったグラス・ちょっと手を拭いたタオルなど二度と使わないから洗い物たまりまくりでストレスだったよ
    返信

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/14(火) 11:24:36  [通報]

    きつい舌癖が全然直らない
    常にちょっと舌出してちゅぱちゅぱしてる…
    もう2年生なのにまるで赤ちゃん
    当然開咬もひどい
    返信

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/14(火) 11:25:03  [通報]

    >>1
    コロナ禍になったとき子供にマスクを作ったんだけど
    いまだにそれを使う。
    4年も経ち明らかにサイズが合ってないのに。
    発達障害があからさまに出てる気がしてこっちが恥ずかしい
    返信

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/14(火) 11:26:18  [通報]

    >>1
    それが自分だけのこだわりなら良いけど、相手に求めないように気をつけて見てないとね。自分が苦しくなるパターンもある

    あと、「これくらいでまぁいいか」とか程々を覚えるのもイイと思う。

    書写が上手で何かに突き抜けてしまうのもいいけどその分周りとは違う事を受け入れて強要しない事を学んでおくと人間関係もうまくいくよ
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/14(火) 11:27:58  [通報]

    >>7
    子供が行きたいようなコンサートってなんだろ
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/14(火) 11:29:56  [通報]

    >>17 うちも。プライドだけ高くて最初チャレンジして出来ないとやらない。出来るようになりたいから練習する努力ができないから頑張り屋さんと差がついて、それでまた劣等感という悪循環
    返信

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/14(火) 11:32:49  [通報]

    >>17
    過程を褒めてあげよう
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/14(火) 11:41:00  [通報]

    間違いの指摘がむずかしい!
    ちょっとした言葉の言い間違い指摘するだけで「もうダメだー」ってなる。
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/14(火) 11:45:11  [通報]

    >>91
    結婚前に一人暮らしさせて自炊するめんどくささを知れば直るよ
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/14(火) 11:51:54  [通報]

    >>77
    そうそう
    産地違うときっと飼料も違うんだろうね
    大人は牛乳だけをゴクゴク飲むこと少ないかもだけど(私はゴクゴク飲みますw)
    子どもは日に何度も飲んでると馴染んだ味との違いがわかりやすいかもしれないね
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/14(火) 11:51:59  [通報]

    >>2
    けよい のこったのこった〜
    返信

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/14(火) 11:57:33  [通報]

    >>19
    こういう子って赤ちゃんの時に違うメーカーの粉ミルクにしたら飲まないとかありますか?

    わたしいつもあげてるミルクと、メーカー違う携帯用ミルクとりあえず味見してみたら結構味が違くて(いつもあげてるのは大人からしたら不味くて、携帯用はスキムミルクみたいだった)
    メーカーで味違うのねと思ったけどうちの赤ちゃんは気にせず飲んでたけど飲まない子もいるのかなぁと
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/14(火) 11:57:54  [通報]

    >>26
    うちの4歳も同じ。
    カレーとご飯は一緒のお皿によそうけど、白ご飯を一口食べて飲み込んだら次はカレー、って感じで食べてる。米とカレーを一緒に食べるのが嫌みたい。炒飯とか炊き込みご飯も食べません。この間定食屋さんに行ったけど、おかずは食べず、ふりかけも何もかかってないただの白ご飯を「美味しい」とひたすら食べてました…
    返信

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/14(火) 11:58:01  [通報]

    >>99 横。一人暮らしでもちゃんとしてる人としてない人いるよ。毎日残業で外食か弁当、週末まとめてコインランドリーで洗濯、スーツやシャツはクリーニング、飲み物は500mlペットボトル、気が向いたら掃除するけど散らかってて平気みたいな‥。これ書きながら、当時遠恋してた私に結婚やめとけって言いたくなったわ
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/14(火) 11:59:31  [通報]

    >>84
    食べ物のこだわりもその子によって全然違いますね。
    うちの子はレトルトや冷食は入っている調味料等が合わないのか最初から食べませんでした。
    お惣菜は私の作るものと味が違うので嫌なようです。
    私が作ってもいつもと違う味付けにすると食べなかったりするので同じ味付けばかり。
    市販品も決まったものしか食べないので販売終了してしまうと代替品を見つけるのが大変です。
    食事は毎日のことなのでめんどくさいですよね。
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/14(火) 12:00:18  [通報]

    >>56
    横だけどうちも一緒ー!
    めんどくさいよね!
    炊飯器で長く保温したご飯も嫌らしく、朝昼晩食べるなら直前にその都度炊かなきゃいけない。
    冷凍ご飯は炒飯やオムライスにしたら食べるけど、そのままは食べない。うちも今度こっそり出してみようかな…
    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/14(火) 12:03:34  [通報]

    >>1
    我が子かと思いました。
    小3女子で、書いては消しての繰り返し。
    ただ、1年生の時からそんな感じで、泣いたり書いたり休憩したりしながらするのを応援しながら見ていたら、めちゃくちゃ字が綺麗になっていました。
    先生に相談したところ、丁寧なのはいいことだから、少しずつ時間が短縮できるように声をかけてあげてくださいと言われました。
    作文や算数ではそんなに丁寧に書いたりはしていないので、本人の納得いくようにさせています。何時までに終わりたいね、みたいに目標は決めています。
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/14(火) 12:07:45  [通報]

    >>19 味に敏感なのか、好きな味なのか。お高いとか買える場所限られてる製品じゃなく、水道水でまだマシかなぁって思ったよ
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/14(火) 12:11:55  [通報]

    >>1
    娘さん昔の私だ
    今思うと自己肯定感低いくせに完璧主義で頑固で、高学年になるとその性格が人間関係とか他の事にも影響した(あくまで私の場合ね。)
    完璧な人なんていない、人は間違ってもいいんだ、と思えてからなくなりました
    返信

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/14(火) 12:16:07  [通報]

    小1ペンギンへのこだわり
    好きでぬいぐるみが10体くらいあるんだけど、毎晩ベッドに連れて行き、朝は一緒にリビングに降りてくる
    特にお気に入りがあって、それは自分で持ち運ぶけどそれ以外は私
    寝坊してめっちゃめちゃ急いでるときも全て回収しなきゃならない
    子どもの寝相悪くてふとんに挟まってたりベッドから転がり落ちてたりでなかなか見つからなくてめっちゃイライラするんだけど、放置してくと子どもも動かないから仕方なく毎朝運んでいる
    返信

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/14(火) 12:17:20  [通報]

    >>1
    うわーうちの小3娘とまるっきし同じです!
    漢字ドリルの宿題の時ほんとに毎日こちらもピリピリしてしまう
    宿題する前に決まりを作って消しゴムで消す時は字を間違った時だけ!娘の字はキレイだから先生が皆の前で言うキレイな字で書いてねってのは、娘以外に言ってるから気にしなくて良いからね!って言い聞かせてるけど
    めっちゃ消す!笑

    しかも授業参観でみてても授業中ノートとる時も書いては消し書いては消しを繰り返してて
    ノート書き終わるのが最後のギリギリとかあってほんとにこだわりに悩んでる
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/14(火) 12:20:45  [通報]

    カレーを作ると、初日はライス・翌日はうどんで食べるのが必須。
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/14(火) 12:35:34  [通報]

    >>2
    すぐそういう人苦手
    返信

    +7

    -4

  • 114. 匿名 2024/05/14(火) 13:05:01  [通報]

    >>11
    職場の人の息子さんが国立医大に合格したから入学式に出席したらしいんだけど、大学構内の白線で同じことしてたらしい。「うちの息子、やっぱ変だよね、、」と溜息ついてた。
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/14(火) 14:22:59  [通報]

    >>19
    味比べしてみたら?
    明治のおいしい牛乳がいい!
    って言ってた時期があって、そんなに言うならどれが明治のか当ててみな。って何種類か牛乳用意してやった事ある
    はずしたよw
    結局は思い込みなのよ
    それから諦めたのか他の牛乳も飲むようになった
    当ててしまったら違う牛乳もおいしい牛乳だよ!って言って出すしかなかったけどw
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:43  [通報]

    >>2
    笑えない子どもの『こだわり』
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/14(火) 15:11:44  [通報]

    >>110
    うちもぬいぐるみの就寝、起床の大移動があるわ。

    早く寝たいのに両手いっぱい抱えて、
    ベッドからぬいぐるみが転げ落ちたら拾いに行くし。
    お気に入りが沢山ありすぎて困ってる。
    返信

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/14(火) 15:19:32  [通報]

    >>13
    うちの男子高校生もそう。(高1と高3)
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:11  [通報]

    >>29
    うちも同じ
    書きとりも、書いとけばいいやって思ってめっちゃ雑
    子どもによってこんなに違うんだね
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/14(火) 16:41:55  [通報]

    >>26
    甥っ子が白米がちょっとでも汚れたら怒り狂って泣いててびっくりした事ある
    調べないつもりみたいだけど軽くなんかあると思うあの子
    返信

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/14(火) 17:01:47  [通報]

    >>26
    ご飯が汚れるのを嫌う、逆に白いご飯が食べられないは小さい子あるあるだよね
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/14(火) 18:45:57  [通報]

    >>13
    嫌なら食べるな!以上!!

    そのわがままを聞いてしまうからエスカレートするんだと思うよ。実家の40歳独身弟がそう。結婚したら奥さんがつらい目に遭うからお願いします、世の中の男子のお母様方。
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/14(火) 19:08:04  [通報]

    >>26
    私もそうだわ
    丼ものは好きじゃない
    大人だから出されたら食べるけども
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/14(火) 20:17:26  [通報]

    >>73
    ミキハウスの紺のソックスと、
    しまむらのワンポイントの白ソックス良かったよ。

    でも結果論かな。
    たぶん相性だよね。
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/14(火) 21:45:49  [通報]

    強迫性障害の可能性もあるので注意してみてあげてね
    強迫性障害は小学生で発症する率高いから
    現に自分がそうでした
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/14(火) 21:55:29  [通報]

    西松屋で何着も何着も試着してじっくりチェックする息子。
    疲れます、、
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/15(水) 02:19:09  [通報]

    >>3
    妙だな…
    返信

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/15(水) 15:57:45  [通報]

    髪を結ばない。だからといって切りもしない。校則で結ばないといけない長さなのに、どんなに先生に注意されても結ばず、学校に呼び出されて、髪を結ばないなら修学旅行に連れていけませんって言われた時は吹いてしまったw
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/16(木) 06:59:05  [通報]

    親戚の子供、お茶は玉露しか飲まないって人いた。
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/17(金) 01:31:18  [通報]

    >>110
    籠を用意して、中に可愛いタオルとか敷いて「これがペンギンさんのベットよ」とかしたら納得してくれるだろうか。もういっそ大根とか干す時みたいに縄でひとつなぎにしたくなるね。
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/17(金) 10:19:13  [通報]

    道のこだわり強い
    工事中の時つむ
    道のこの場所で⚪⚪すると決めている
    やり忘れると戻ってやる
    そのこだわりが恥ずかしいやら迷惑やらで何歳までさせていいものか悩む
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード