ガールズちゃんねる

親から嫉妬されたことがある人

234コメント2024/05/18(土) 13:25

  • 1. 匿名 2024/05/13(月) 08:06:44 

    娘だと同性だからか厳しめで見てしまうなどたまに聞きますが、実際に嫉妬されて育った方、逆に子供に嫉妬してしまう方いますか?

    主は珍しいかも知れませんが、父親から嫉妬されて育ちました。
    お父さんにはお前は勝てない、お父さんだってそれくらいできる、お前はまぐれだ、などと言われてきました。
    父の母である私の祖母から愛されなかったのか、祖母が私を可愛がると、露骨に態度に出してきます。
    父から手を挙げられると、真っ先に母ではなく祖母が助けに来てくれましたが、だんだんとおばあちゃんやめてと思っていました。

    ただ、祖母から可愛がられていた叔母(父の姉)や私の妹には、優しくて、そこには嫉妬しないという謎もあります。
    親子の嫉妬についてお話ししませんか?
    返信

    +107

    -3

  • 2. 匿名 2024/05/13(月) 08:07:06  [通報]

    ないかも
    返信

    +10

    -11

  • 3. 匿名 2024/05/13(月) 08:08:39  [通報]

    社会に出たら嫉妬だらけなのに、家族同士でも嫉妬し合うのは苦しいな
    返信

    +188

    -1

  • 4. 匿名 2024/05/13(月) 08:08:42  [通報]

    男嫌いの祖母だったのかな?
    ガル民みたいだね
    返信

    +8

    -10

  • 5. 匿名 2024/05/13(月) 08:09:03  [通報]

    親から嫉妬されたことがある人
    返信

    +4

    -23

  • 6. 匿名 2024/05/13(月) 08:09:04  [通報]

    親から嫉妬されたことがある人
    返信

    +12

    -78

  • 7. 匿名 2024/05/13(月) 08:10:01  [通報]

    嫉妬っていうかただ気に入らないんじゃないの、それ
    返信

    +9

    -18

  • 8. 匿名 2024/05/13(月) 08:10:14  [通報]

    胸の大きさを妬まれたことある。
    関係は良好だけど、その時は気持ち悪かった。
    めっちゃ見られそうだから一緒に温泉とかは無理。
    返信

    +94

    -3

  • 9. 匿名 2024/05/13(月) 08:10:38  [通報]

    両方の嫉妬があったと思います
    親の嫉妬って醜いですよね

    何故子供に?って
    いい迷惑です

    子供じみているというか
    プラスになることは1つもないですよね
    返信

    +134

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/13(月) 08:10:51  [通報]

    親から嫉妬されたことがある人
    返信

    +61

    -21

  • 11. 匿名 2024/05/13(月) 08:11:01  [通報]

    祖母と母からいつも邪魔されてた
    おしゃれも外出も友達付き合いもまったくいい顔しない
    交友関係があるのが気に入らなかったんだと思う
    祖母も母も人の悪口ばかり言ってたから人付き合いがまったくないような人たちだったので
    返信

    +80

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/13(月) 08:11:14  [通報]

    >>1
    私も。
    ずっとお前はだめだと言われ続け、お前が偉そうだからと殴られ続け。
    男兄弟は力つけると勝てないから私だけ殴ってた話。
    その上男尊女卑ら学歴差別。
    大学だけなら行かない人もいるけど免許まで。
    自力で取ったけど女だから運転するなと。
    定年退職した直後はヒマのイライラを一身にぶつけられ。
    私が結婚したら夫の手前、手を上げるわけにいかなくなったから家、車、あらゆる事にケチつけだした。
    うちの子供を一人にしたのは父のせいもあるのに、子供の数はマウントまでされた。
    返信

    +71

    -4

  • 13. 匿名 2024/05/13(月) 08:11:20  [通報]

    主と血が繋がってないな
    返信

    +1

    -13

  • 14. 匿名 2024/05/13(月) 08:11:35  [通報]

    息子だからか嫉妬はしないけど、私はリレーの選手に選ばれてたとか、学校までの距離が長かったし、朝運動の時間があったからあんたより運動してた(うちは学校から近い)とか、ナンパ〇人にされたことあるとかは言ったことある。
    返信

    +3

    -20

  • 15. 匿名 2024/05/13(月) 08:12:20  [通報]

    >>5
    こんなこと言ったりはないけど、自分の愚痴は散々いったあとで私の話になるとサラッと終わらせてくるの腹立つ。
    返信

    +127

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/13(月) 08:12:37  [通報]

    娘に嫉妬してするのは母親じゃなくて女だからなんだよね
    子供作ったら女は捨てて欲しい
    返信

    +82

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/13(月) 08:12:37  [通報]

    ただの子供差別だと思うよ
    姉妹間で可愛い可愛くないがある親いるよ

    長女は搾取対象になりやすいから気をつけたほうがいいよ
    お前は何もできないとすり込みさせて自分たちの奴隷みたいにするから
    お金も取られたりひどいときは兄弟の学費まで出させられるよ
    返信

    +61

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/13(月) 08:12:47  [通報]

    >>5
    相手を貶めつつ、さり気なく自分もブスだから結婚出来ないって言ってる。
    不思議マウント。
    返信

    +54

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/13(月) 08:12:57  [通報]

    親からはないけど、兄からは嫉妬と妬みと嫌がらせが凄かった
    母と出かけただけで怒り狂って部屋荒らし
    返信

    +19

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/13(月) 08:15:40  [通報]

    >>10
    これ全部実母だわ
    返信

    +76

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/13(月) 08:16:19  [通報]

    >>5
    なんで付き合ってるのか謎
    返信

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/13(月) 08:18:04  [通報]

    >>12 >>19
    義務教育時代モテなかった男の末路
    返信

    +11

    -3

  • 23. 匿名 2024/05/13(月) 08:18:05  [通報]

    俺を超えろ!っていう裏返しじゃないの? ウチは娘がいて、私の幼少期に比べたら、経済的にも外見的にもかけ離れて恵まれてるけど嫉妬したことない
    返信

    +0

    -17

  • 24. 匿名 2024/05/13(月) 08:18:32  [通報]

    >>12
    お母さん定年退職されたってことは、仕事はちゃんとしていたんだよね。
    勝手なイメージだけど、兼業バリキャリは細かいこと気にする余裕なくて、嫉妬深いのって専業主婦のイメージだったから驚き。
    返信

    +5

    -12

  • 25. 匿名 2024/05/13(月) 08:18:46  [通報]

    両親は育児を祖母に丸投げして、当然私はおばあちゃんっ子。両親いないかわりに祖母に相談や学校での出来事を話したり、友達のことを話してると「親はこっちだ、なんで親に一番に話さない!?」とキレられたよ。いやいや、あんたらいつもいないし興味ないじゃん!って思ってたよ。
    返信

    +55

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/13(月) 08:18:55  [通報]

    >>10
    こんな親いるのかな
    返信

    +40

    -6

  • 27. 匿名 2024/05/13(月) 08:19:02  [通報]

    >>1
    お母さんは守ってくれなかったの?
    返信

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/13(月) 08:19:45  [通報]

    >>24
    自己レス
    ごめん父親からの嫉妬だったね(汗)
    返信

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/13(月) 08:21:24  [通報]

    そんな親おるんや、、。
    幼少期の生い立ち関係してそうだな
    返信

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/13(月) 08:21:35  [通報]

    >>24
    実家出て一人暮らししたら良かったんだろうけど氷河期で学歴無かったら女では無理よね。
    家にお金入れてたのに自分は一人でやったとまで言われたよ。
    定年したら家事が気になりだして家のもの触りにくくなった
    返信

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/13(月) 08:22:27  [通報]

    私でなく旦那がだけど

    義父がかつて勤めた経験のある同じ職についた旦那

    義父は数年で辞めて下っぱ平社員で辞めて
    旦那は高卒から働き続けて中間管理職

    俺も続けてればお前より早くに中間管理職になった!とwww
    旦那にキレててみっともない人だなと思った

    案の定子ども全員から見放されてる
    義母は義父を財布としか見てないw
    返信

    +36

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/13(月) 08:22:56  [通報]

    ブラ買ってくれない母親もかな?
    理由分からないけど、私も買ってもらえなくて辛かった。
    返信

    +43

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/13(月) 08:23:18  [通報]

    親の勧めで私立の中高一貫に行った。
    宿泊行事が毎年あり
    中1 スキー教室(新潟)
    中2 英会話合宿(福島)
    中3 修学旅行(北海道)
    高1 研修旅行(京都)
    高2 修学旅行(沖縄)
    高3 勉強合宿(長野・希望制)
    に行った。その他オリエンテーション合宿などもあった。
    親に、色々なところに行って〜毎年修学旅行ね〜っていわれた。
    返信

    +0

    -13

  • 34. 匿名 2024/05/13(月) 08:23:19  [通報]

    母が暗い部屋で「お父さんはお前ばっかり可愛がる!」と泣いてる事とかあったよ。
    でも父との約束を頻繁にすっぽかして出掛けたり携帯にかけても全然出なかったりで父を全然大切にしてなかったんだよね。父にとって2人の娘が可愛いのはそりゃそうだろうけど肝心な母親が嫌な人間だったという簡単な話。他責志向で隣の青い柴ばかり見て生きづらそうではあった。母に関しては全然良い思い出ないや。
    返信

    +33

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/13(月) 08:23:29  [通報]

    >>1
    たぶんだけどあなたとお父さん顔とか雰囲気かが似てるんでは?それであなたを自分と重ねて何でお前だけ?何でお前だけ?て思考なのかも。
    返信

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/13(月) 08:23:33  [通報]

    ブラ買って貰えないはあるある
    返信

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/13(月) 08:24:23  [通報]

    >>26
    いるのよそれが

    疲れるから逃げた
    返信

    +50

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/13(月) 08:24:44  [通報]

    >>10
    娘いるけどありえない。
    でもいるんだろうね、こういう人。
    返信

    +62

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/13(月) 08:24:50  [通報]

    母親の立場なんだけど娘に嫉妬しそう。
    娘の学校は地域のトップ校で、県内でも5番目ぐらいには入ります。
    県の南部では1番の進学校です。
    この前、男子が堂々と教室で行為した話をしていて娘には不愉快だったそうで。
    ↑こういう話をできることに青春を感じます。私が県で3位の高校で勉強づけで性に構う暇がなかったので。

    先生がもっと品位を身につけろと注意して、その時に県のトップ校の名前を出してあの高校の人はもっと品があるって言ったらしいです。

    県のトップ校だろうと、お年頃だからその手の話はあると思いますし関係なくないですか?
    返信

    +1

    -25

  • 40. 匿名 2024/05/13(月) 08:25:32  [通報]

    >>1
    嫉妬というか、常にマウント。
    容姿とお金に関しては異常なほど。
    返信

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/13(月) 08:26:06  [通報]

    公の場と家庭でだいぶ態度が違う人多いね
    返信

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/13(月) 08:26:16  [通報]

    >>19
    結局親のせいだと思うよ
    返信

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/13(月) 08:27:45  [通報]

    >>10
    我が子に嫉妬するとかただの病気
    返信

    +51

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/13(月) 08:28:24  [通報]

    >>1
    大人になってメンタル病みつつネットをしてると自分よりも親が診断くだされる系の人なんだと気づいた
    返信

    +40

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/13(月) 08:29:19  [通報]

    >>1
    嫉妬ていうか、なぜかきょうだいで1人だけ嫌う親っているよね?
    返信

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/13(月) 08:29:25  [通報]

    >>10
    自分の人生の敗戦処理させてる親も多い。
    自分がなりたかったけど、なれなかった職業につくよう誘導したり。
    子どもに才能があって活躍したらしたで、自分がこの人生を歩むはずだったのに!あなたの成功は全部私のおかげなのに!!って嫉妬する。
    スポーツ選手や子役の親とかに多い。
    返信

    +65

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/13(月) 08:29:26  [通報]

    >>1
    年代とか知りたい
    社会情勢や世代によってはまあまあなことも毒親ってなってるのもなんだかとは思うし

    小学校高学年くらいの時に前髪のクセ毛具合で横だけがたまたまいい感じに少年アシベみたいに?くるんって外ハネしてたんだけど、母親があんたパーマかけたでしょ💢ってぶち切れだして何を言っても聞いてくれなくて嫉妬?他の女だと思ってみてるんだって感じた
    母親はパーマをかけて横のブローしたみたいなクセつけてたし 
    パーマかけるほどお小遣いはないしそんなオバサンの髪型にわざわざするはずもないのだけど
    返信

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/13(月) 08:30:15  [通報]

    >>10
    娘二人いるけど、これ全部、母として嬉しいことばかりなんだが。
    返信

    +46

    -3

  • 49. 匿名 2024/05/13(月) 08:30:21  [通報]

    子どもが自分より幸せになることは許さない親は存在する
    返信

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/13(月) 08:30:38  [通報]

    母からかな
    目立たない嫌がらせ受けてた
    母は高卒でどうもコンプレックスを感じていたみたい
    で、私は帝大卒の父の頭を貰ってかなり成績良かったから
    耳掻きしたら血が出るくらい痛くしたとか
    手を繋ぎにいくとパッと外されるとか
    そういう、ちょっと間違えただけよ、と言われるような意地悪を山ほど受けた
    長じるまで私でさえ気づきにくくて
    友人に指摘されるまで分からなかったよ
    返信

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/13(月) 08:30:43  [通報]

    >>10
    娘いるけど、どれもめっちゃ嬉しいけどな。
    特に娘が幸せそうにしてる時なんて、こっちまで幸せになるのに。
    返信

    +50

    -4

  • 52. 匿名 2024/05/13(月) 08:31:32  [通報]

    >>39
    お前は何を言っているんだ
    返信

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/13(月) 08:32:10  [通報]

    >>1

    娘への嫉妬は、母親側からは認めないと思うよ。

    世の中の母親全員が娘に嫉妬する訳じゃないけど、仮に嫉妬していたとしても、認めない人が圧倒的に多いと思う
    返信

    +46

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/13(月) 08:34:18  [通報]

    >>5
    マウント中に屁をこくのか
    返信

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/13(月) 08:34:47  [通報]

    白雪姫のもともとの話(初稿)は継母ではなく実母です。
    親に愛されず育った人は同じことを娘に繰り返してしまう。
    返信

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/13(月) 08:35:03  [通報]

    昔からブスブスデブデブ言われて育った。
    かと言って、ダイエットしようとすると、カロリーの高いものをたっぷり用意して、おやつまで用意して阻止していた。
    食べないと怒鳴る、ネチネチ攻めたてる。

    私の結婚が決まったときも、父よりスペックが高かったのが気に入らなかったらしく、結婚式を辞めるように色々と画策してきた。
    毎日のように「結婚式はするな。あんなくだらないものやめろ」「いつ式場キャンセルするの?早いほうがいいよね」「あんたの結婚式を楽しみにしてる人なんていないよ」「今時結婚式なんて古い」と連絡が来て、結婚式の準備も妨害してきて、結局披露宴はしなかった。
    自分は派手に式を挙げたのにね。

    ほかにも色々あって今は絶縁状態だけど、自分のして来たことを覚えていないらしく、こんなに良くしていたのに何故距離を置かれるのかわからないらしい。
    最後に連絡を取った時に「被害妄想だ!」と言われた。
    返信

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/13(月) 08:35:21  [通報]

    >>1
    嫉妬とは違う気がする
    ストレス解消の道具にされてたんじゃ無い?
    たぶん自分の嫌なところが顔が似ていて
    見るからに嫌だったんだろうな
    返信

    +9

    -3

  • 58. 匿名 2024/05/13(月) 08:35:54  [通報]

    >>26
    いる
    うちの実母がそうだもん。
    返信

    +50

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/13(月) 08:37:02  [通報]

    >>12
    私も境遇が酷似していて驚きました

    同じ理由で男兄弟はやり返されるから殴らない。私だけ殴られて蹴られてが結婚するまで続きました。胸タッチやお風呂覗かれたこともある
    学歴も女だから!と専門しか行かせて貰えなかったし、ちょっとした手土産(たい焼きや和菓子)も男兄弟の分しか買って来ない。「私もほしかった!」って言ったら「うるさい!おまえは女だろが!」と謎理由で怒鳴る

    今は母にはたまに会うけど(母も父の肩持つからあまり好きではないけど)父とは数年会っていません


    父は祖母に愛されたかった→妻である母だけが自分の味方

    長女である私は父から見たら母を取ろうとするライバル(しかも女だから勝てる)と思っていたんだろうなと自己分析しています

    死ぬまで母を独り占めして、2人で暮らしてくれたら良いと思っています。
    返信

    +27

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/13(月) 08:37:17  [通報]

    >>7
    そう思う
    嫉妬と違うよ
    嫉妬と受け取る主さんも可愛さが無かった
    んだろうと思う
    返信

    +0

    -14

  • 61. 匿名 2024/05/13(月) 08:37:21  [通報]

    ありましたよ、幼少期父が私の髪を乾かしたり
    朝から手の込んだ朝食を作ってくれたり。
    そこらへんから嫉妬してたんでしょうね、なんかっつーとキーキー怒り出したりイヤミや捨て台詞の毎日でした。
    私がどう動いても気に入らないからチクチクチクチク言うし見張られてる状況で
    返信

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/13(月) 08:37:48  [通報]

    >>39
    自称いい高校を出た人が書いたとは思えない悪文
    返信

    +24

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/13(月) 08:39:03  [通報]

    大学進学のときに両親より良い大学を志望したらあれこれ理由をつけて家から通える大学しかだめだと言われたのこれなのかな。
    妹や弟は一人暮らしして私大通ってたし。親よりも私よりも偏差値低いところ。
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/13(月) 08:39:16  [通報]

    >>39
    そんなどうでもいいことで嫉妬するなんて幼なすぎて呆れる
    返信

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/13(月) 08:39:31  [通報]

    ずっと張り合ってきて今私30母60だけど、みっともないくらいだよ、まわりも引いてる
    私がスカート履けば「私の方が足がキレイ、後ろ姿で並んだら声かけられるのは私」
    私が髪型変えれば「私の方が似合う」
    私がデパコスが好きなのにたいして「数十万かけてるのに全部ケイトの私と変わらなくない?笑」と
    外でもこの発言するから近所からは「いやいや、娘さんかなり綺麗だよ。父親のお母さんの若い頃そっくりじゃないの」とズバッと切られてる
    返信

    +33

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/13(月) 08:40:26  [通報]

    父から数学のセンス
    母から彼氏、旦那
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/13(月) 08:41:09  [通報]

    >>62
    それ思った
    底辺高をしかもピリで中退したかのような文面
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/13(月) 08:41:44  [通報]

    >>1
    父親から手を挙げられてたの?
    虐待じゃん
    返信

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/13(月) 08:43:12  [通報]

    >>39
    トップ校でも男子ってそのレベルなんだ…
    きもすぎ
    やっぱり女子校がいい
    返信

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2024/05/13(月) 08:43:16  [通報]

    >>59
    そのお父さん、万が一あなたのお母さん(つまり妻)に先立たれたらあなたに寄生してきそうだね。世話係として。逃げ切れますように。
    返信

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/13(月) 08:43:52  [通報]

    >>16
    毒親の共通点ていつまで経っても自分が一番、自分が世界の中心な事だよね。だから子供に嫉妬したりマウント取ったりする。
    返信

    +43

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/13(月) 08:44:11  [通報]

    養父だけは私を可愛がってくれてた。
    太っている私も、勉強が出来なくてもとにかく可愛がってくれてて、大人になってからダイエットして25kg痩せた時も綺麗になったなと、とにかく褒めてくれた養父。
    それを聞いていた実母が「え?wwwガル子が美人?ないないwww鼻はぺちゃんこだし元デブ時代忘れたの?www」とめちゃくちゃ言われた事ならある😂
    返信

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/13(月) 08:44:36  [通報]

    >>10
    内容よりイラスト屋に震える
    返信

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/13(月) 08:44:49  [通報]

    なんか絵とか文章で賞を貰うと
    俺の方がもっとすごいって言われてたな父親に
    返信

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/13(月) 08:46:24  [通報]

    一軒家を建てた時、「ふん。広い家で子供に広い個室与えて育てたら子供が結婚しなくなるよ。こじんまりしたマンションで肩寄せ合って暮らしたらいいのに」て母親に言われた。一軒家育ちの子は結婚できないなんて聞いたことない。そういう自分は結婚してすぐ親に土地もらって家たててたのに。
    返信

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/13(月) 08:46:30  [通報]

    >>39
    母親にならないほうがいい女だね
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/13(月) 08:46:40  [通報]

    思うけど、親から冷たくされたり叱られた時に
    嫉妬されてるからだ
    って考える人って結局自分の事は反省せずに
    人のせいに出来るよね
    そういう素直さが無いサイコパス的な
    性格だから余計親は可愛く無いんだろうなと
    思うわ

    知人にも親の悪口ばっかり言う人いたけど
    自分の性格全く反省しないせいで
    全部が他人のせいなんだよ。
    だから誰からも好かれないし自己中な性格で
    誰からも嫌われる
    返信

    +0

    -15

  • 78. 匿名 2024/05/13(月) 08:47:32  [通報]

    母は独身時代に会社に好きな人がいて、その人と両思いだった事を、見合い結婚だった父との結婚後に知り、子供の私にいつも「好きな人と結婚しなさい」と言ってた。

    それから私は好きな人と結婚したけれど、事あるごとに「あなたは(夫)君がいて良いね」と言われる。
    返信

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/13(月) 08:48:07  [通報]

    >>26
    いますよ!
    私の実母です
    娘の若さに嫉妬して最低の母親
    返信

    +39

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/13(月) 08:48:41  [通報]

    母親は父と離婚してるんだけど、私は夫と仲良し。
    めっちゃ嫌味言われる。
    「私なら嫌だけどね」って旦那のこと言われたこともあるし。
    姉は義兄と不仲だから可愛いらしくてせっせと心配して、あわよくば離婚して自分と同居してもらいたいらしい。
    クソだわ
    女の嫉妬って親子でもあるのかと思うと悲しくなる
    返信

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/13(月) 08:48:52  [通報]

    >>1
    母からの風当たりがきつかった。

    子どもの頃、簡単なお菓子とか作ると祖父母がオーバーにほめたりするじゃない?
    そうすると、母が露骨に嫌な顔をして、機嫌悪くなった。
    私は毎日毎日作ってるのにほめられないって。
    だからだんだんと作らなくなった。
    悲しかった。

    同居して台所任されて、嫁としてプライド持って頑張ってたんだろうなとは思うけど、そのしわ寄せが子どもに来るのは違うと思う。

    今は家族に作りたい物を存分に作り、高学年の娘が家庭科で教わったと言ってたまに作ってくれるオムレツを、可愛いなと思う日々がある。
    返信

    +36

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/13(月) 08:49:15  [通報]

    >>70
    絶対にげて!
    返信

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/13(月) 08:49:18  [通報]

    >>15
    これは結構あるあるじゃないかな?
    人にはさんざん愚痴っといて同意求めて、子供の愚痴には綺麗事や
    「はいはい、大変でしたね」
    で終わらす
    返信

    +43

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/13(月) 08:49:23  [通報]

    返信

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/13(月) 08:49:59  [通報]

    >>67
    最初は読解力を試す問題文みたい…て思って読んでたんだけど最期の2行で意味不明すぎて思考放棄した
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/13(月) 08:50:36  [通報]

    >>53
    強く同感。
    ケロリと「母親が娘に嫉妬なんかする分けないでしょ。あなたの幸せが私の1番の幸せよ」って言うもん。
    言ってることとやってることが全く違う。
    ホラーだよね。
    返信

    +41

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/13(月) 08:51:23  [通報]

    >>5
    独身子なしにずっと育児の愚痴言ってたのか
    そりゃ反撃されるわ
    返信

    +9

    -10

  • 88. 匿名 2024/05/13(月) 08:52:00  [通報]

    >>5
    毒親トピでずーっと思ってる事なんだけど、自分をおかしな扱い方してきた親に子供(毒親から見た孫)を会わせるなよ…
    返信

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:00  [通報]

    >>62
    精神病んでるんじゃないかな
    そういう人は文章も支離滅裂になる
    返信

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:29  [通報]

    >>10
    これさ、やっぱり息子より娘なんだよね。
    息子だと自慢の息子になるのに娘だと嫉妬になる人いる
    返信

    +46

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:32  [通報]

    >>74
    何をやっても私の方があなたなんかよりもっと上手く出来るは、毒親の決まり文句だよね。
    返信

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:49  [通報]

    >>10
    嫁が出産後旦那に冷たくなって旦那が子供に嫉妬
    っというのは聞くけど、逆もあるのか
    返信

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/13(月) 08:55:51  [通報]

    私は母よりも10センチ以上身長が高くて、若い頃はスラッとしてたから、母娘で歩いてると色んな人から私だけスタイルを褒められる事がよくあった。
    その度に面白くなさそうな顔して
    「隣に歩かないでほしいわ」
    と怒ってた。
    こういうのは嫉妬?
    あと、私がミニスカートとかの露出度高めの服着るのも面白くなさそうだったな。
    母として娘を心配して…て感じじゃなかった。
    「そんな服着て、よっぽど自身あるのね」
    とか嫌味ばかり言ってくるの。
    返信

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/13(月) 08:56:20  [通報]

    大学生のころ親の知り合いに会った時に、あら〜こんなに綺麗なお嬢さんがいたのね!と褒められたら、母が不機嫌に。
    私(母)の事は綺麗だなんて褒めた事ないじゃない!本当に失礼な人!!って本気でキレてたよ…当時50代前半
    返信

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/13(月) 08:56:37  [通報]

    >>10
    娘が褒められるのが許せないって感じすごいわかる。

    母方の祖父が亡くなって、喪主が出来る状態じゃなかった母を手伝ってたら、葬儀会社の人に「しっかりした娘さんですね」と言われた時に、母がヒステリックに「全然しっかりなんてしてないんです!」って怒り出した事あるよ。

    親戚のおじさん達と談笑してたら「葬式に相応しくない話題だ!」って後から怒られたり。多分、母不在で盛り上がってたのが許せなかったんだと思う。おじさん達の趣味の登山の話してただけだったんだけどね。

    なんて言うか、母って自分が話の中心でないと機嫌を損ねるんだよね。子供みたいで疲れるよ。
    返信

    +50

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/13(月) 08:56:38  [通報]

    私はなんでこんなに見栄っ張りで、出来ないことは出来ないと言えなかったり、負けず嫌いだったのかとふと考えた時に
    母親にずっと家庭内でバカにされて誰かと比べて下げられてきた割に、
    学校ではできる方だったから外では自慢の娘として褒められて自慢されてきたから、
    そこに価値を見つけて、必死に負けん気ばっかり強い生きにくい性格を作ってしまったんだと思っている

    今は両親ともに介護していて認知症のある母は別人というより元々の性質で理性で抑えていたものが爆発してしまってるって感じで、
    父親への執着がすごい
    父に可愛がられる私が気に入らなかったのと
    自分が叶えられなかった生活を娘に与えてあげて、満足しつつも嫉妬もしていたんだと思う

    同性て難しいね
    母と同じ気質を引き継ぐであろう私は息子しかいなくて良かったと思っている。
    返信

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/13(月) 08:56:44  [通報]

    >>89
    性的行為(おそらくキスとか?)と品位の話にしてるけど、この人たぶんかなりの学歴コンプ持ちだよね。
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/13(月) 08:57:29  [通報]

    >>73
    悔しくてハンカチを噛む人のイラスト(女性)だって
    男性版もあったw
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/13(月) 08:58:33  [通報]

    >>98
    あ、表記はセットじゃないのね。
    良かったw
    返信

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/13(月) 08:59:38  [通報]

    >>3
    でもそれが人間なのかもね…
    悲しいことだけども
    返信

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/13(月) 09:02:24  [通報]

    家族の中で自分が1番の姫や王じゃないと許せない人っているよね。
    その相手が例え自分の子どもでも許せないみたいな。
    話し合ても無理だから、適当に逃げまくりつつやり過ごすしかない。
    返信

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/13(月) 09:02:37  [通報]

    本当に本当にすごく可愛い子がいて、母親から妬まれてて幼少期つらかったと言ってた
    我が子が可愛いから嫉妬するってどういう事だよ…
    返信

    +31

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/13(月) 09:02:45  [通報]

    >>15
    私このあいだ電話で話そうとしたらいきなり切られたよw
    何年かぶりに愚痴ろうとしたら察知してやられた
    返信

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/13(月) 09:04:15  [通報]

    >>82
    >>70

    59です。ありがとうございます
    私もその状況を少し恐れてはいますが、絶対に放置します。兄弟がいるので父に何かあれば、そちらに連絡が行くようにお願いしたいです

    父に会わなくなった理由は、実家に寄った時にリビングで母と雑談してたら父が急に怒鳴ってきたからでした
    (その日は無言で帰宅しましたが)
    その時、自分でも驚くくらいの殺意が湧いてしまいました。
    理性で抑えますが、父への増悪があるで介護は絶対にしません。

    その状況がきた時は絶対に逃げようと思います!
    返信

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/13(月) 09:05:08  [通報]

    体型で常にですね
    家族で太ってないのは私だけでbmi20弱なのに拒食症扱いされます
    どうせデブなのを見下してるとか言われることもある
    被害妄想と私への攻撃が半端なくて実家に行かなくなっていってる
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/13(月) 09:06:13  [通報]

    >>95
    横だけど、親が子どもに嫉妬する気持ちは理解出来るけど、やり方が暴力的で陰湿なんだよね。
    素直に爽やかに「いーなー」って言えなくて謎にプライドが高かったりする。
    返信

    +24

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/13(月) 09:06:40  [通報]

    母親にがる子はいいなー。おじいちゃんに優しくされて、優しいお兄ちゃんもいて。って言われた。
    母親が子供の頃は荒れてたらしい。
    兄も不良で暴力もあったそう

    でもパチンコ依存で家庭環境酷すぎた両親を許す気にはなれない
    返信

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/13(月) 09:08:07  [通報]

    >>95
    そうなんだね
    ウチは最後はあてはまらなかったけど、
    外でママ友とかにマウントしたり自慢することに喜び感じていて
    母が喜ぶからと私も必死で頑張ったよ
    家ではあんたなんかと落とされるけど
    外で嬉しそうに自慢する母が嬉しかった
    家では勘違いするなと褒められたことないけど

    返信

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/13(月) 09:09:42  [通報]

    嫉妬だらけだよ。お金ちょうだい老後面倒見てちょうだい、自分の思い通りになれば機嫌がいいだけ。少しでも気に食わなければメラメラいじめだす。
    返信

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/13(月) 09:11:08  [通報]

    >>38
    うちの母親こう言うけど、嫉妬の塊よのうな人だよ、、
    返信

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/13(月) 09:16:14  [通報]

    >>86
    私も全く同じ意見。
    しかも仲良く会話しててもさらっと意地悪な言葉言ってくるからこっちは分かるんだけど他の人には分かりにくいから苦しい。
    うちの母親も嫉妬なんてした事ないって言ってるわ。
    返信

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/13(月) 09:18:07  [通報]

    >>3
    家族とは言え、
    良くも悪くも人と人の付き合いってことなのかな
    子供が3人いれば社会ができると聞きますが、子供を含めて両親と3人いれば、そこは最初に触れる社会になるのかもしれないですね
    返信

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/13(月) 09:18:59  [通報]

    >>60
    これやる側の意見だわ。
    子供いるなら気をつけた方がいいと思う。
    返信

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/13(月) 09:20:03  [通報]

    >>110
    そっか、自覚ないのか。
    しんどいねぇ。
    返信

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/13(月) 09:20:26  [通報]

    >>65
    ご近所さんw
    スッキリするね。
    返信

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/13(月) 09:21:06  [通報]

    私の嫁ぎ先がけっこうが資産あった。
    義父母が亡くなったら両親が遺産の話をしてくるのが
    嫌だな。私からは絶対にお金の話は振らないようにしている。
    返信

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/13(月) 09:23:05  [通報]

    >>77
    ー冷たくされたり叱られた時。

    これ違う。
    それに対しては冷たくされたり叱られたと思う。
    嫉妬されたとは感じないよ。

    返信

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/13(月) 09:23:31  [通報]

    >>114
    横だけど、嫉妬してることに自覚ない人多いよね。
    していても、自分はしてないって本気で思い込んでる人って結構そこかしこで見かけるから、自分も気を付けないとって恐くなる時ある。
    返信

    +31

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/13(月) 09:24:08  [通報]

    >>5
    みんなこれ独自アンチの叩かせ誘導漫画だから引っかかるなよ
    こんな言われてもないことを漫画にして怖いわ
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/13(月) 09:24:49  [通報]

    独自になってたw
    >>5
    みんなこれ【独身】アンチの叩かせ誘導漫画だから引っかかるなよ
    こんな言われてもないことを漫画にして怖いわ
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/13(月) 09:24:57  [通報]

    母親が若い頃の自慢話をする時があったけど、
    いつも同じエピソードで、私からしたらたったそれだけ?とおもうんだよね。別に自慢するわけじゃないけど自分の場合はもっと沢山あった。
    でも絶対にそれは言わない。母親か発狂するだろうから。
    返信

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/13(月) 09:25:43  [通報]

    周りにチヤホヤされると露骨に嫉妬されてた。
    両親の趣味の場に連れて行かれてたんだけど、見た目を褒められると「でもガル子は足が短いし~」、気遣いを褒められると「でも家じゃ~」と落とされる。
    割とコミュ力ある方だから、両親の友人と楽しく会話していると「お母さんの友達なんだからそんなに仲良くしないで!」と言われたり、、。

    結婚して娘と旦那と特に悩みもなく楽しそうに過ごしていると、それも気に入らないみたい。
    嫌な事があると明らかにワクテカして、「お母さんに言ってみ!」と悩みを聞くふりして嬉しそうにしてる。
    返信

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/13(月) 09:27:17  [通報]

    >>46
    耳が痛い。私は今52で障害児の親なんだけど
    どうしても子供を医者にしたい。中学受験をこれからさせるつもり
    その前にベトナムに旅行行きたいw
    返信

    +1

    -13

  • 124. 匿名 2024/05/13(月) 09:29:56  [通報]

    >>1
    うちの場合は叔母(母の妹)が美人で優秀で、それにコンプ募らせてきたので、娘を使って自慢したい気持ちと、娘に嫉妬する気持ちで母がおかしなことになってたよ。

    私の学歴が良い、男にモテる、付き合う男のスペックが高いみたいなのはとても喜ぶ。周りに自慢できる材料になるからね。そのために暴力三昧で勉強させてたよ。結婚後住む家悩んでた時も、とにかく狭くても良いから高級住宅地に住めって煩かった。「娘は今〜に住んでて」とか言いたかったんだと思う。馬鹿馬鹿しい。

    でも一方で嫉妬も凄くて、例えば私に綺麗でいて欲しいんだけど、高い化粧品買ったり、ブランド物持つと嫉妬する。それでも親だから、普通に褒めて「私もそんなの持ってみたい」とか言ってくれたらプレゼントしても良かったんだけど、「いいわね〜お金あって」って憎々しげな目で見てきたり、かと思えば「その時計、私が貰ってあげるわよ」とか、謎に上からで要求してきたりね。もうほんと病気だわ。
    海外旅行もブランド土産とか買ってくると自慢できるからご機嫌だけど、大した土産がないエリアに行くとめちゃくちゃ不機嫌。

    母もコンプレックスあっても自分で頑張って体型維持したり、勉強したりして、自分を高めることで自信をつけていけば良かったんだけど、それやるだけの知性や根性がなかったんだと思う。
    私はもう疎遠にしてるし、自慢してた友達にも疎遠にされて、母は今孤独な老後を送ってるわ。
    返信

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/13(月) 09:32:44  [通報]

    >>39
    これって娘はセクハラに遭ったみたいなものだよね。
    娘は不愉快だったって言ってるのに、この人の脳内では娘に性の話を男子としゃべれるマウントとられた!ってなってそう。

    返信

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/13(月) 09:33:16  [通報]

    >>120
    言われて読み返してみたんだけど、これ独身アンチ?親子間で嫉妬云々のトピなんだから、プッて笑ってる方は育児中ママの母親(毒母親あるあるの若作り)だって思って見てた。
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/13(月) 09:34:20  [通報]

    >>50
    目立たない嫌がらせ。
    分かる。

    私もアラサーくらいまで気付いてはいたんだけどそれくらいならみたいな感じで許してたんだけどある日塵積もで崩壊した。
    優しい時もあるからダブルバインドで感情がめちゃくちゃになるし、関わるとエネルギー吸われていくのが分かる。

    毒親って何故かエネルギッシュな人が多いのはそのせいじゃないかと思ってる。
    返信

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/13(月) 09:37:28  [通報]

    >>119
    こう言う身近な人間関係の被害告発のマンガって、本当はもっとも酷いことを言われてるけど柔らかく表現し直して発表している人と、相手はそう言う言葉は発してはいないんだけど表情とかで「多分こう思ってるんだろうな」って言うのを誇張して断定的な表現にして発表している人がいるんだろうなと思いながら読んでる。
    この常況でリアルの人間関係でハッキリ言う人は少なそうだから、相手の心の声を想像で言われたことにして描いてるんだなって感じさせられるラインってある。
    返信

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/13(月) 09:37:35  [通報]

    母親は体型が足太くて全体的に太め(ずっとダイエットしないとと言いながらお酒飲んでポテチ食べてた)
    私は足細くて細めだったから、どんな服でも入った

    洋服屋さん行くと羨ましいと言いながらも顔はお母さんの方が可愛いもんって言っててドン引きだよね
    ブスでもないけど美人でもない普通の顔だよ
    返信

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/13(月) 09:38:05  [通報]

    私が担任教師に褒められたりクラスで何かの一番になった日の夕食時はいつも
    「それはお前に気を使ってるんだ、お前なんて外面が良いだけで何も偉くなんかねえよ」
    「そんなのできたって受験には関係ないんだよ」
    「あーあ、あんたの育て方間違えちゃったかも」
    と怒られてたよ。
    返信

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/13(月) 09:38:27  [通報]

    >>83
    うちは不幸マウントとってきてたよ。
    あんたなんかまだマシ!私なんてもっとひどい目に遭った!って。
    あと、幼少期の頃は世界にはもっとかわいそうな子供たちがいる~とも言われて打ち切られた。
    だから小学生4年の時にフレネミーの同級生いたけど言えなかった。
    今でも娘の友達関係とかに親身になってあげてる投稿とか見ると切なくなる。
    返信

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/13(月) 09:39:19  [通報]

    >>114
    うん。本当にしんどい。
    なのにこっちは向こうの感情が乱れない様に配慮しながら母親の喜びそうな言葉だけ選んでるんだよね。
    そこに全く配慮のない言葉で落としてくる。
    話ししないのが1番だわ。
    返信

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/13(月) 09:42:16  [通報]

    >>15
    どういう心理なんだろうね。しかもそういう人って話好きで長電話のタイプじゃない?電話してくんなって思う。
    返信

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/13(月) 09:44:34  [通報]

    >>125
    最期の2行でお年頃なんだから高校のランク関係ないって言うならなんでランクの話を延々とした?とか、地域ではとか県南部ではとかいらんから最初から県内のランクのみにせえ!とか突っこみ所が多すぎる
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/13(月) 09:44:47  [通報]

    >>10
    アダルトチルドレンが子供産むとこうなる気がする
        
    返信

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/13(月) 09:47:19  [通報]

    母親が今自分がパートしてるからって専業の私に嫉妬してきてウザい
    いつ働くの?とか聞いてくる
    母だって私が子供の時は専業だったのに
    返信

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/13(月) 09:48:44  [通報]

    旦那と子供と国内旅行に行くと言っただけで、
    「そんなお金あるならたまには美味しいものでも奢ってよ!」と謎にキレられたことは多分一生忘れない
    返信

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/13(月) 09:50:30  [通報]

    発達や自己愛近辺を、即判断せずに広く中長期的に調べるといいよ
    発達や自己愛に該当しなくてもそういう話の周辺にいる
    家庭がもてないとか社会生活が送れないほどではないけど、部分的に子どもっぽくて自省もせず自制心がゆるく他人には隠す欲求を子や配偶者にぶつける
    それが毒家族でしょ
    欲が強くモラルが低く大人になりきれてないの
    返信

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/13(月) 09:50:39  [通報]

    夫が高学歴だったので父親に嫉妬されたよ。


    夫は努力家なので順調に出世しているけど、
    (自分はガル民w)
    めんどくさいので自分の父親とは連絡とってない。
    返信

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/13(月) 09:50:49  [通報]

    実家が貧乏だから、結婚して裕福ってほどではないけど不自由しない生活してる私に嫉妬してくる
    だから親の前ではできるだけお金ないフリしてる
    返信

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/13(月) 09:50:50  [通報]

    >>39
    なに言ってるかわからなくて何回か読んでしまった。
    で、これのどこに嫉妬するの?
    自分ももっと男と性的な話をしたかったってこと?無理矢理性的な話を聞かされることが青春??
    返信

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/13(月) 09:51:47  [通報]

    >>123
    医学部めっちゃお金かかるけど学費大丈夫なの?
    返信

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/13(月) 09:52:48  [通報]

    >>59

    >長女である私は父から見たら母を取ろうとするライバル(しかも女だから勝てる)

    わかる、幼いよね
    返信

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/13(月) 09:52:57  [通報]

    >>5
    こんなおかしな事を言う奴は超レアケース。
    返信

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/13(月) 09:53:49  [通報]

    親は私が楽しそうに友人と話をしてる姿を見たくない聞きたくないと言ってきます。初めて言われた時はショックでした
    返信

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/13(月) 09:54:40  [通報]

    嫉妬されたことなんてないな。私にいいことがあると喜んでくれる親だった。そもそも嫉妬される要素もなかった。父は東大でハンサム、母は超美人で私は頭も容姿も真ん中だったしな。ママ友からもマウントとかとられたことほぼないや。嫉妬の対象から外れてるんだろ。
    返信

    +2

    -4

  • 147. 匿名 2024/05/13(月) 09:54:55  [通報]

    私が子供の頃からちょっとでもオシャレすると怒られていた、姉がどんなにケバケバしくても何も言わないのに
    お婆さん(母)とおばちゃん(私)になってからなんで私にばっかり服装にうるさく言って姉には何も言わなかったの?と聞いたら
    お姉ちゃんは何をやっても垢抜けないから、と答えたのをきいて嫉妬だったんだな~と判った
    そういえばちんちくりんの母から首の長さとか骨が細い華奢な体系などを羨ましがられていたわ
    返信

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/13(月) 09:58:30  [通報]

    >>18
    女の子は正社員で適齢期に小綺麗にして、高望みしなければ結婚できると思うよ。
    一旦退職しても、手に職つけていれば復職しやすいから婚活で人気あるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/13(月) 10:00:06  [通報]

    >>8
    うちはそれでデブデブと罵られながら育った
    よく分からないよね張り合う母親って
    返信

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/13(月) 10:01:25  [通報]

    >>1
    お父さんにはお前は勝てない、お父さんだってそれくらいできる、お前はまぐれだ、

    ↑子供と張り合うパパ、可愛いやん🥹
    返信

    +0

    -12

  • 151. 匿名 2024/05/13(月) 10:04:09  [通報]

    >>141
    ムチュメの高校は県で5位!アテクシの出身校は3位♪フフン!5位ごときの高校側が県トップ高校生徒と同じ気位を持てと要求してくる?笑止!教室でイチャつかれて不愉快だった?アテクシは勉強ばっかりでそんなのなかったのに〜!!ムキイィィ!!!

    こうかなあ?
    ぶっちゃけると県3位ランク校で青春忘れるレベルでガリ勉してしがみついてる時点でお察しなんだよなあ…トップ校でも普通に青春しとるわい。
    返信

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/13(月) 10:09:43  [通報]

    >>5
    ママスタセレクトに出てくる主人公は自分に自信がなく、押しに弱かったりハッキリ断られなかったり変な人の被害に遭ったり意地悪される人に虐められたり。

    だから、有り得ないトラブルに遭うんだろうね。
    自信があったりハッキリ断れたり強気で言い返せたらヤバい人は寄って来ないよ。
    返信

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/13(月) 10:11:16  [通報]

    >>145
    普通はそんな事は思っても言わないよ。
    あなたの親、超クズだね。

    縁切っちゃえ。
    返信

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/13(月) 10:11:57  [通報]

    >>143
    59です。分かってもらえて嬉しい
    精神年齢が2歳くらいで止まってると思ってます
    返信

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/13(月) 10:16:25  [通報]

    >>24
    別にいいけど、こうやってナチュラルに専業下げるような思考回路の人がいるから兼業専業が対立するんだなと思った(笑)嫉妬深いかどうかなんて専業兼業とかじゃなく本人の性格だよね。
    返信

    +16

    -1

  • 156. 匿名 2024/05/13(月) 10:18:56  [通報]

    >>3
    ガル民は嫉妬されてると思い込んでるけど、
    嫉妬じゃなくてただ嫌悪されてるだけかもしれないのにって思う
    返信

    +2

    -9

  • 157. 匿名 2024/05/13(月) 10:21:42  [通報]

    私が中学生の時に母に恋人ができて、同棲していたんだけど
    母の恋人と食事時に雑談していたら嫉妬された。
    その後も胸のサイズとか色々嫌味いわれてた。

    今思えば母にとって私は前夫との間に偶然生まれて、離婚したら×と一緒にくっついてきたコブだったんだろうな。

    母に対して絶対に恋愛関連の話をしたくない。


    返信

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/13(月) 10:29:42  [通報]

    私身長165センチ、母は150センチ
    一緒に出かける時は地味な服を着て母よりずっと後ろを歩くよう言われてる
    母はもし背が高かったら高スペックの人と結婚できたはず、らしい
    返信

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/13(月) 10:37:54  [通報]

    >>150
    なら、やられてみなよ
    可愛いんでしょ
    返信

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/13(月) 10:39:13  [通報]

    >>81
    未熟なお母さんだよね。

    ただ、お母さんのことは本当に誰も褒めなかったのかもね。
    うちはむしろ母の料理が美味しくて、食事の時によく「やった〜ハンバーグだ!」「ママの唐揚げ、学校のよりずっと美味しい」「この間買ってくれたコロッケより、ママのコロッケの方が100倍美味しい」とか言ってた。
    母が病気の時祖母が料理してくれたんだけど、母にこそっと「おばあちゃんのよりママのご飯の方が美味しいんだよ。早くまたママの食べたい」って言って「そんなこと言っちゃダメよ」って嗜められてた。

    父と祖母は一度も母の料理褒めたことない。注意はしてたけど。
    祖父は母と2人の時にたまに「いつもありがとう」「料理上手だね」とか言ってたらしいけど、皆の前で褒めると祖母が怒るから、そういう場では褒めなかったみたい。

    主さんのお母さんの態度は子供が可哀想過ぎると思うけど、誰も褒めなかったのならお母さんも可哀想だなと思う。私なら家族全員に毎日スルーされて、これみよがしに子供(孫)だけ褒められてるのは辛いわ。だからって子供にあたったりはしないけど。
    返信

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2024/05/13(月) 10:39:21  [通報]

    ここに書かれていることが信じられない
    酷いやついるんだね
    そういう性格って生まれつきだよね
    とにかく早く家を出るしかないね
    返信

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/13(月) 10:43:13  [通報]

    >>53
    嫉妬を指摘されて認めるような謙虚な人はそもそも子供に嫉妬してそれを行動に出さない
    返信

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/13(月) 10:45:02  [通報]

    こういう母親がマウンティングとかママ友いじめとかカスハラとかもやらかすのか
    性格悪過ぎ
    うぜー
    殴り倒したくなるな
    返信

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/13(月) 10:45:12  [通報]

    >>1
    子供を持ってしまえば誰でも親になれるけど、その誰もが親であるセンスがあるわけじゃないんだよね。
    親子も人間関係だからさ、その親子という人間関係を上手くやっていけない親としてのセンスを待ち合わせていない親も実際は山程いるわけ。
    子供を可愛がれないとか、それこそ嫉妬心があるとか、女としてライバル視してる母親とかもいるよね。
    勉強のセンスとかスポーツのセンスとか営業のセンスとか経営のセンスとかがそれをやってる人全員にあるわけじゃないのと同じで、親としてのセンスも子を持つ人全員にあるわけじゃない。
    まぁ、その被害を被るのはセンスのない親自身じゃなくて子供側なのが最高に理不尽なことだけどな。
    返信

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/13(月) 10:47:20  [通報]

    >>46
    私の母がこれだった
    だから「母親」とか「子育て」に全く夢や憧れを抱けなくて、結婚は早かったのに妊娠出産になかなか踏み切れず高齢出産になったよ
    返信

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/13(月) 10:50:26  [通報]

    >>96
    息子のお嫁さんとは距離おいた方がいい
    スレンダーなだけが取り柄のお姑さんがことあるごとにお嫁さんの見た目を口にするから寄り付かなくされた話を見た
    姑さんは子供時代に家族の中で自分だけ褒められる要素がないのがコンプレックスだったからそのマウントにいった
    返信

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/13(月) 10:55:47  [通報]

    >>45


    子育てストレスの捌け口にしてるんじゃないかな、
    返信

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/13(月) 10:55:52  [通報]

    うちの実母は嫉妬というより娘を自分のレベル?土俵に引きずりおろす感じ
    「あんたは私に似ておへちゃ(不細工)だから~」「うちらは大根足だから~」
    就職したころ急に発見したように「・・・あんたかわいいわね」と真顔で言われた
    ようやく別の人間と気づいたみたいだった
    返信

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/13(月) 10:57:22  [通報]

    >>1
    毒親からの洗脳が解けなかった姉(基本絶縁)が、娘に難関中受させて自分の趣味のスポーツやらせて、そのスポーツ向いてないからとドロップアウトした娘をSNSで女チー牛呼ばわりしてるの見てしまった…

    姪だからと不憫に思った夫(うちは選択子無し)が姪誘って飯でも行こうよ!と提案してくるんだけど、
    なんか底なしの虚無と向き合うみたいな恐怖があってずっとイエスと言えずにいる。
    返信

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/13(月) 11:00:03  [通報]

    【閲覧注意!厳し目です】子供の幸せ喜べない親の心理。無意識で子の不幸を願う毒親の本音とは? 子供への嫉妬は私も愛されたかったの裏返し。 - YouTube
    【閲覧注意!厳し目です】子供の幸せ喜べない親の心理。無意識で子の不幸を願う毒親の本音とは? 子供への嫉妬は私も愛されたかったの裏返し。 - YouTubewww.youtube.com

    ★さらにもっと!具体的な解決策を知りたい方へ!書籍【わたしが「わたし」を助けに行こうー自分を救う心理学ー】https://amzn.to/49YjAE8▼【人生リノベーション学校】橋本翔太主催https://shota-h.com/psychotherapy/psychotherapy003✓心と人生が飛躍する!..."...


    他人の幸せが憎い心理。お悩み解決!心理相談ライブ 公認心理師/橋本翔太 - YouTube
    他人の幸せが憎い心理。お悩み解決!心理相談ライブ 公認心理師/橋本翔太 - YouTubewww.youtube.com

    公認心理師橋本翔太による、お悩み解決ライブです。#悩み相談 #心理学 #メンタル 【チャンネル登録お待ちしてます】https://www.youtube.com/channel/UCiFpKFt3RNKnmTLOPFibOAQ?sub_confirmation=1___________●コメント増加によりハートは...">...


    【毒親】母親が実の娘に嫉妬する理由。娘が花開く時、毒を盛る母がいる - YouTube
    【毒親】母親が実の娘に嫉妬する理由。娘が花開く時、毒を盛る母がいる - YouTubewww.youtube.com

    今回は母親や父親が実の娘や息子に嫉妬する心理についてお伝えしていきたいと思います。もし今回の話が何か参考になりましたら、いいねとチャンネル登録、よろしくお願いします。(^_^)▼ これまでの動画のキーワード別の再生リストhttps://www.youtube.com/c/morikouf...


    実の母親が娘に嫉妬する心理~母親の呪縛から逃れる方法【脳×マインド×潜在意識】アダルトチルドレン・HSP・うつ 心理カウンセラー西村ゆかり - YouTube
    実の母親が娘に嫉妬する心理~母親の呪縛から逃れる方法【脳×マインド×潜在意識】アダルトチルドレン・HSP・うつ 心理カウンセラー西村ゆかり - YouTubewww.youtube.com

    読むだけで幸せ脳になる無料メール講座(9日間)登録受付中です♪↓↓↓https://ws.formzu.net/fgen/S35910524/ラジオ番組【ゆる生き心理セラピートーク】stand.fm 配信中!https://stand.fm/channels/60354a0685b142d0d8fc450dチャン...">

    返信

    +0

    -4

  • 171. 匿名 2024/05/13(月) 11:02:03  [通報]

    嫉妬かはわからないけど、
    帰省のとき普段着だとみっともない格好みたいにdisってきて、オシャレしてるとそんな服着てどこ行くの?とか言ってくる
    どっちにしても嫌味でウザい
    返信

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/13(月) 11:03:23  [通報]

    >>60
    >>113

    うん。やる側の意見に違いない。

    自分の子供にませた子がいたとしても、所詮は子どもの、浅いませ方。

    それに本気で腹立てて、
    大人の女に対しての嫉妬ぶつける親の方があたおか。

    子供は無邪気に才能出したり、容姿褒められたら喜んだりするよ、そりゃ。嬉しいもん。

    大人の女みたいに
    「いえいえ、わたしなんて、ほらこんなブサイクでー(変顔🤪キメル)」
    とかの社交辞令求める時点で、あたおか。

    子供の年齢考えろよ。

    子作り免許制に賛成。


    返信

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/13(月) 11:04:33  [通報]

    >>170
    毒親育ちで猜疑心強いからこういう動画は基本詐欺や情弱ビジネスの入口やと思ってる
    返信

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/13(月) 11:08:19  [通報]

    シンデレラかもしれない…

    と思ったりして

    背が高くてイケメンの王子様助けにきてください
    返信

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/13(月) 11:13:49  [通報]

    >>173
    毎回毒親トピになると、150以降とか最後の方のレスでYouTube貼り付けてあるよね。本人なのかな?

    動画の人覚えちゃったわw
    はもしょーとか、何とかりえさんとか、かずねぇさんとか。
    返信

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:16  [通報]

    >>133
    横だけど他人にまで愚痴る人って既にいっぱいいっぱいだから、人の心を受け止める余裕がないんだと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:53  [通報]

    >>90
    わかるわ
    思春期の私に母親が何かと張り合って来た
    不倫相手からの貢物を自慢してきたの覚えてる
    若さに嫉妬してたんだろうなと思う
    大人になってからも、専業だった母親は仕事してる私に色々文句言ってくるけど、羨ましいんだなと思ってスルーしてる
    息子については自慢のタネ、娘は自分より劣ってて欲しい、これが本音だと思う
    返信

    +17

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/13(月) 11:34:19  [通報]

    しょっちゅうある
    実母「この時計どうしたの?」旦那からの誕プレ「ふーん、いくらなの?私は誕プレなんて買ってもらった事ないけどね!」と物に対して細かくチェックしてきます
    あと、私がモテていた時期「お母さんなんか食事に誘われていつも何も考えずについて行ってたわよ〜」って…いや行きたくないしおっさん嫌いなのよ
    昔はこんな事言ってこなかったし、恋愛タブー一家でしたが、私が結婚した途端、過去の自慢話ばかりするようになりました
    返信

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2024/05/13(月) 11:38:48  [通報]

    >>22
    コンプの塊なんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/13(月) 11:47:39  [通報]

    >>34
    うちに似てる
    母の口癖は、がる子ばっかりあなたは贔屓してズルい!でした
    理不尽な怒り方してるから注意したら毎回コレ

    父も最後には注意するのも諦め、私を生贄に差し出したら自分は平和に暮らせるから見て見ぬふりしてたよ

    娘に嫉妬する母親は外見はおばさんおばあさんでも中身は子どものまんまなのよね
    権利を主張する時は親だけどそれ以外は子どもに戻るずるい生き物

    みんな苦労してるんだね
    子どもの頃は私だけだと思ってたよ


    返信

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/13(月) 11:59:56  [通報]

    >>175
    関連動画の大愚和尚って人調べてみたら完全に集金特化型のビジネス坊さんだった。大愚道場とやらの参加費高すぎて驚いたわ。
    返信

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/13(月) 12:08:42  [通報]

    >>39
    娘さん、勉強も、恋愛も?バランスよくしてて 将来もコメぬしさんに感謝するんじゃないかな?

    嫉妬の感情をぶつけちゃうと 関係性は悪くなるに違いないけど…
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/13(月) 12:35:52  [通報]

    >>168
    分かる。
    私に似てる発言本当にやめて欲しい。
    良い所であっても毒親から離れられないんじゃ無いかって洗脳に感じで気持ちが悪い。
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/13(月) 12:51:23  [通報]

    >>1
    父の姉だと、伯母ですね
    妹だと叔母

    複雑な状況だと思います
    祖母がキ➖かな

    男の子に愛情を感じられないタイプとか?女の子は可愛いのに
    反対は見たことありますが、珍しいですよね
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/13(月) 12:54:00  [通報]

    いつか結婚して家から出ていける可能性があることが憎たらしかったみたい
    (私は幼児位の時から)
    母より不幸じゃないと納得できないらしい
    返信

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/13(月) 12:56:57  [通報]

    >>161
    本当にいるんですよ!
    実の娘に嫉妬して娘が幸せそうだと邪魔してくる母親
    ちなみに私の父は発◯障害で家庭には無関心…
    それなのに母は「私は“優秀で素晴らしい夫”に愛される幸せな妻!娘は不幸で可哀想!」と親戚中に言ってます
    返信

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/13(月) 12:58:52  [通報]

    >>160
    コメ主さんだね
    返信

    +0

    -3

  • 188. 匿名 2024/05/13(月) 13:01:12  [通報]

    >>39
    どこの県なんだろう
    闇を感じる
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/13(月) 13:14:00  [通報]

    >>69
    東京の東大に10人以上入るトップ高校だけど、そんな気持ち悪い男子一人もいませんでした!
    返信

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/05/13(月) 13:30:20  [通報]

    母の幼少期の家庭環境が複雑だったので(父アル中で早くになくなる・母は夫の死後子どもを置いて他の男とかけおち・極貧)、何かにつけてあなたは幸せね〜私が子供の頃は〜と苦労話を聞かされてうんざりしたなぁ。成長したら私はアダルトチルドレンだから…云々が始まった。今は程よい距離感で付き合ってるけど少なくとも育てられてる時は私に嫉妬してる場面はたくさんあったと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/13(月) 13:42:39  [通報]

    >>10
    今の世の中
    災害は多いし治安も悪くなって物価も高く生きにくいからそれが原因で少子化が進んでるのは確かだと思うけど
    昔の毒親に育てられた結果、家族や子どもを持ちたくない人もたくさんいるしあえて作らない人が増えてるのは明確だよね
    そしてその今の30、40代の毒親達が高齢者になって暴れてる
    返信

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/13(月) 14:39:14  [通報]

    >>59
    横だけど私も境遇が似てて驚き
    「女のくせに偉そうにすんな!」って常々言われて育ったわ…。女に産んでくれとは一言も頼んでないのに。
    返信

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/13(月) 15:05:46  [通報]

    母方の祖母と祖母の姉に「あんたは色白でいいね〜」って褒められたら
    母が「私も色白いよ!」と張り合って?来たことがあるw
    返信

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/13(月) 15:08:45  [通報]

    >>192
    境遇が似ている人に出会えて驚いています。世の中、意外と同じようなトラウマを抱えている人がいるんですね。
    あいつら女のくせに!って無駄に大声で怒鳴るんですよね
    なんでそんなに女性軽視するのか子ども時代は本当に不思議でした。ただ見下して威嚇したかっただけなんでしょうね
    返信

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/13(月) 16:10:52  [通報]

    きっしょ
    あたおかやん
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/13(月) 16:13:23  [通報]

    私が裕福な人と結婚した時、「貧乏な新婚時代を経験しないと夫婦の絆は生まれない」と母に言われ、嫉妬からだと解釈した
    返信

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/13(月) 16:41:00  [通報]

    >>163
    内弁慶で娘にだけ牙剥き出しの親もいる。
    うちはそうで、よその人に対してはヘコヘコ気弱だった。
    返信

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/13(月) 16:42:08  [通報]

    私結構美人なんだけどさ、父も母も整ってる方なのよ。
    つまり遺伝で美人になっただけなのよ。
    嫉妬するんじゃなくて、自分の遺伝子の強さを自慢と思ってくれないもんかね。
    返信

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/13(月) 16:54:30  [通報]

    >>1
    母(70代後半)は会う度に下から上まで見てくるし、私が楽しい話をすると変な顔する。
    そのくせ、私が体調崩したり落ち込んでたりすると嬉しそうな顔するよ。
    自分(母)の幼少期に親に愛されてなかったから捻くれたと思う。
    そういう私はアダルトチルドレンになったよ。
    返信

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/13(月) 17:09:59  [通報]

    最近の男性がおかしな人が多くなってる

    結婚相手のパートナーとの関係を大切にするべきが、娘を父親としての立場でなく、若い女の子としてごきげんをとるというか、ロリコンなのかな…

    やはり、そこをまちがうと、母親が嫉妬するか、もしくは孤独感をもつのです

    娘さんたちも、パパとママが仲良くしてくれるように配慮すべきかもしれません

    父親のケジメがないとおかしな家になるみたいね
    返信

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2024/05/13(月) 17:25:47  [通報]

    >>178
    母親に「昔モテた?」て聞いたら「ワタシはぁ…モテたなんてもんじゃぁ…なかった…っ…」て大滝秀治みたいな喋り方になって、そんな喋り方になってまで嘘ついて娘にマウント取りたい?てちょっと面白かったの思い出した。
    返信

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/13(月) 17:46:24  [通報]

    >>6
    いるよ
    あなたは家庭環境がよかったんだね
    返信

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/13(月) 18:05:10  [通報]

    父親が私を女として見てた
    それが元で母親が嫉妬するようになった
    父も母も親になりきれてなかったことが要因だよね
    デキ婚なんかするからだよって思ってる
    返信

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/13(月) 18:14:14  [通報]

    大人になってから家族と関わってないな
    返信

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2024/05/13(月) 18:18:40  [通報]

    うちの母だわ。
    私が小さい頃からスカートはくの禁止したり、機嫌が悪いときは布団で寝かせて貰えなかったり、時々暴力も振るわれていました
    お洒落な服や持ち物を持たせて貰えなかった
    後、家に友達連れてきても、私の友達に嫌な暴言を吐いて家から追い出したりするので、結局は私が嫌われて友達ができなかった
    中学になって胸が大きくなっても「お前にはまだ早い」とかいってブラジャーを買ってくれなかったり、寒い冬でも手袋さえ買って貰えなかった。
    そして口癖は「お前なんか嫌われて当然」「お前なんか誰からも相手にされなくて当然」「お前なんか~×100」
    苦痛の人生だったわ


    6年前にやっと癌で亡くなったけど、やっと4んでくれた~これで楽になれる~と心の底から安心したよ

    返信

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/13(月) 18:22:59  [通報]

    >>10
    いやいや、ないわw
    もしこれに納得する人は病んでるわ
    返信

    +2

    -3

  • 207. 匿名 2024/05/13(月) 18:24:17  [通報]

    >>10
    きもちわるww頭おかしいんじゃない?
    当てはまる奴ら、しっかりしろババア
    返信

    +2

    -2

  • 208. 匿名 2024/05/13(月) 20:08:40  [通報]

    親も年をとって痩せてきて反対に私は更年期には入り太る一方 私今◯キロ!あんたの体重より減るなんて〜立場変わったね っていうけどw女はいつまでたっても女で対抗意識が怖い 昔はこんな親じゃなかったと思うのにだんだん僻みっぽくなってるし実家帰るの苦痛になってきたからもうお盆とかは旦那子供は帰らせてこっちで1人満喫しようかなと思ってる
    返信

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/13(月) 20:24:36  [通報]

    高校生の頃、私がバイト中にバイト先に私の友達達の中に混ざってご飯に来たり、女優の〇〇さんに似てるねー!って私が言われたら、私の方が似てますよね!と言ってみたり、仕舞いには結婚して旦那と喧嘩した時に、嬉しそうに 私が手に入れられなかったものあんたは全部手に入れたと思ったけど、喧嘩もするんだねぇ。と言われた。
    こわい…
    返信

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/13(月) 20:52:19  [通報]

    >>10
    子どもの時から、誰かに褒められるとヒヤヒヤしてた。
    母親が嫉妬してムッとしてるのがわかるから。
    返信

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/13(月) 21:15:46  [通報]

    >>16
    ミソジニーも過ぎない?その極端な思考……

    母親になり子供を持ったら「恋愛に奔放になるな!」とは言いたいけど
    女を捨てろ!ってまで言い切る「母親奴隷」を期待する、周りの人間や男性に
    かかつて母親に不満を持ってた子供で、今は「いい年した大人」が、こんな事を言うのよね。

    そもそも、娘に嫉妬するような母親は「人間性が悪い」のよ……
    娘ばかりか?他人に対してもスグ嫉妬する様な性格を持ち合わせた女性って事で
    「母親」になったからと、簡単にそんな性格が改善する訳無いじゃない?
    返信

    +1

    -7

  • 212. 匿名 2024/05/13(月) 21:24:01  [通報]

    >>46
    私の母がこれだ。自分が勉強が出来るのに近くの地方旧帝大しか受けさせてもらえなかったのを気にしていて、私が高校に入った途端に勝手に大手予備校の京大コースに申し込んだ。
    私が学校の寮に入って成績が上がって来ると、高3の二学期の三者面談になって突然「東大を受けてほしい」と言い出した。私はアンタの作品じゃねーよw
    返信

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/13(月) 21:36:28  [通報]

    >>124
    やっぱ姉妹間で狂ったりするのかな?うちの毒母もそういえば女ばかりの5人姉妹。ただ、明らかに1番狂ってるの母だったから、生来の何かか、後天的な何かはあったと思う。姉妹みんな花にちなんだ名前なのに母親だけ全く関係ない名なのも、恐らく高校を出ていないの(他姉妹は恐らく出ている)も気にはなるんだよな。なるけどもう関わり合いになりたくないので聞けない。
    返信

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/13(月) 21:55:04  [通報]

    >>46
    長男しか見てくれない父親に俺も騎手になるから見て!からスタートして競馬学校入るも長期休暇は帰りたくないので、学校に残ってるんだか、クラスメイトがじゃあ俺も帰らん!と一緒残って練習付き合ってくれた。のちの武豊と蛯名正義である。
    返信

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/13(月) 22:29:50  [通報]

    毒親だからありますよ。
    父親が私に優しすぎる!とか
    父親の前で私が高校位の時に、この子、胸大きいと
    思わない?とか聞いてきて凄い嫌だった。
    返信

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/14(火) 00:24:07  [通報]

    >>214
    お母さんは幸四郎贔屓だし、可哀想だったね。
    返信

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/14(火) 00:43:31  [通報]

    >>10
    毒母にこれでいじめられた
    返信

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/14(火) 02:35:37  [通報]

    うちの毒親が私に嫉妬してる事に
    最近やっと気づきました。。

    ハッキリ言って、
    私は運動も勉強も凄い得意ではないし、
    父が私を可愛がっていた事も全くないです。

    で、毒親育ちなので幸せなはずもなく。。

    それでも私が幸せだと思い込んでいるのか、
    しつこく嫌がらせしてくるし。

    持ち物を色々真似するし。

    人に服を捨てさせて、アドバイスされた服を
    改めて見たら同じ色の服ばかりになってて
    びっくりしました。

    親は老後大変だから捨てなきゃ。とか言いつつ、
    大量の服を買い、無駄にデパコス使ってます。。

    何の嫉妬か、知りたいが全くわからない。。
    返信

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/14(火) 07:12:09  [通報]

    若さに嫉妬したり、娘が楽しそうにしてると不機嫌になる母親っているよね!それを他の人に言うと信じてもらえないんだけどさ。そして、そういう母親って息子にはかなり甘い。
    返信

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2024/05/14(火) 07:15:14  [通報]

    >>90
    息子が褒められたら◯◯くんはお母さんに似たのよ〜\(//∇//)\と言う。

    娘が褒められたら100倍にして貶す。
    返信

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2024/05/14(火) 07:17:04  [通報]

    周りのお母さんは娘をちゃんと褒めてるし可愛いと言って特に嫉妬してる様子はない。って考えると実母は異常だったんだな。。
    返信

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/14(火) 07:22:36  [通報]

    >>145
    私も誰かと楽しそうにしてると不機嫌になるか、キレられました。母親って友達いないから完全に嫉妬だなと思った。
    返信

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/14(火) 08:12:44  [通報]

    母親とは基本仲良しなのですが、外見が父親似のためか褒められる事が多く歳を重ねるごとに嫉妬だなとわかる言葉を言われます。
    あまり気にしないようにしてる。
    返信

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/14(火) 10:51:28  [通報]

    >>26
    外面だけはいいよ
    化けの皮剥がれろよと思う
    返信

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/14(火) 10:59:45  [通報]

    >>10
    子供の頃私が褒められると必ず横から貶してきたな
    これも嫉妬?
    あと髪の毛も男の子みたいに家でバッサリ切られ見た目も普通のお母さんに比べて全然お金かけてないと思う
    旅行もイベント的な事も楽して最低限で済ませてきたくせになぜか金食い虫呼ばわりされたけどね
    年中嫌味言ってふてぶてしい嫌味ババアに成り下がってる
    返信

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/14(火) 11:07:58  [通報]

    >>15
    うちも疲れたと一言言っただけで「なんで(頑張ってない)あんたが疲れるんだよ」みたいになぜか意味不明な所でキレてくる
    こっちが少しグチると敵対心むき出しなのに自分は子供に長々グチってるけどだいぶ頭悪いのかな
    返信

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/14(火) 11:08:44  [通報]

    >>83
    クソだな
    返信

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/14(火) 17:41:23  [通報]

    私の母は私が幼いころから「私の方が顔が小さい」「あんたは顔がデカい」とかなんとか自分と娘を比べて私をけなしてたな。
    母は頭が悪くバカ高卒で、私は国立大卒なんだけど「勉強ができたって意味ない」ってしょっちゅう勉強する私に言ってきた
    今も私達夫婦が建てた家をちょいちょいけなしてくるけど、明らかに嫉妬なんだよね。自分は持ち家を買えなかったから。
    返信

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/16(木) 10:34:02  [通報]

    >>5
    なんか自分は散々愚痴いうのに、私が愚痴ると綺麗事言って「そんなこと言わない方が良いよー愚痴ばっかり!」とかぬかすやついたから我慢の限界で、

    「いつもあんたの愚痴聞いてやってんのに私には綺麗事か!」と怒ると驚いて半泣きになって謝ってきた。大人しくしてたら友達でも舐めてくるよね。

    言われないとわからない馬鹿なんだよ。この女と似てるわ顔と体型は似てないけど。
    返信

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/16(木) 16:43:45  [通報]

    母親から嫉妬されているのに気がついていない人が一番被害が大きくなる
    返信

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/17(金) 10:12:30  [通報]

    >>230
    私です。
    公務員でしたが、同僚の男性との結婚を反対されました。
    娘はずっーと結婚もせずに親と一緒に住んでいるものだそうです。
    35歳で母親の酷いひと言が後押しとなり、公務員を退職しましたが、大喜びしてました。
    私のほうが仕事がているのよ、と専業主婦の母が親戚に言っていました。
    そこまで酷いと気づきませんでしたので、被害が大きくなりました。
    返信

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/18(土) 06:23:50  [通報]

    母は私の赤ちゃんが私に懐かないように母乳は搾乳して哺乳瓶に入れてから飲ませろとか、妊娠中の写真はみっともないから絶対撮るなとか、義母や義姉とめちゃくちゃ仲良くなって操り仲良し三人組感出して私をハブにしたりされたけど、母が正しと洗脳されて生きて来たから最近まで気づかなかった。子供達の卒入学式等には着物を着ないとダメだとか私の弁当は不味いとか、自分は着物着たり弁当も作ってもらった事無いのに支持してきた時に、やっと言い返したけど、もっと早く気付きたかった。今もやられてきた呪縛に悩まされてる。
    返信

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/18(土) 06:31:55  [通報]

    >>24
    兼業バリキャリの方が誰が何の職だか把握して各家庭カーストイジメする集団大好きなイメージ。頭良いの違う所に生かせば良いのに。専業なんか一生ぼんやりのんびり誰が何だかどうでも良いわ。
    返信

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/18(土) 13:25:28  [通報]

    >>231
    あんまりですね
    あなたの為を思ってとか
    感謝してとか言ってきますよね

    応援しているふりして足を引っ張り結果苦しんでいるのを見て喜ぶ

    あなたの幸せがこれ以上奪われないことを祈ります

    私はウェディングドレスとかにこれにしなさいとか言ってビミョーなのを着せられました(費用は自分)
    考えてみたら肝心な時の衣装がいつもビミョーです
    後悔してます





    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード