ガールズちゃんねる

今からできる暑さ対策

95コメント2024/05/10(金) 23:51

  • 1. 匿名 2024/05/10(金) 10:27:49 

    今年の夏も暑くなると聞き怯えています…

    今からできる暑さ対策はありますか?

    暑くなると売り切れるので今買っておいたほうがいいものも知りたいです!
    返信

    +29

    -1

  • 2. 匿名 2024/05/10(金) 10:28:19  [通報]

    ハンディ扇風機は必須
    返信

    +28

    -5

  • 3. 匿名 2024/05/10(金) 10:28:25  [通報]

    痩せる!!!
    返信

    +36

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/10(金) 10:28:29  [通報]

    ベランダでヘチマ栽培してグリーンカーテン
    返信

    +20

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/10(金) 10:28:45  [通報]

    アイス枕
    返信

    +10

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/10(金) 10:28:56  [通報]

    薄手のUVカットパーカー
    返信

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/10(金) 10:29:12  [通報]

    かき氷
    今からできる暑さ対策
    返信

    +11

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/10(金) 10:29:17  [通報]

    窓という窓に外からすだれを付ける。

    返信

    +6

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/10(金) 10:29:23  [通報]

    今からできる暑さ対策
    返信

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/10(金) 10:29:25  [通報]

    やせる
    肉布団は脱いでおきましょう
    返信

    +23

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/10(金) 10:29:25  [通報]

    >>2
    熱風に当たり続けて熱中症になる人もいるらしいね
    返信

    +17

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/10(金) 10:29:36  [通報]

    太陽を爆破する!
    返信

    +1

    -3

  • 13. 匿名 2024/05/10(金) 10:29:40  [通報]

    電気で冷やす!
    今からできる暑さ対策
    返信

    +3

    -7

  • 14. 匿名 2024/05/10(金) 10:29:48  [通報]

    窓に貼る日よけシートみたいなの
    ちょっと部屋が暗くなるけど
    去年貼ったら日光が直撃しない分
    かなりマシだった
    返信

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/10(金) 10:29:54  [通報]

    グリーンカーテン
    返信

    +0

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/10(金) 10:30:03  [通報]

    タイガーバームを全身に塗る
    返信

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/10(金) 10:30:50  [通報]

    >>2
    暑い時にやっても熱風しか吹いてこない
    返信

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/10(金) 10:31:00  [通報]

    >>13
    ペルチェ素子感のある画像にすればよかった!
    当たり前だけどめちゃ冷える!
    今からできる暑さ対策
    返信

    +0

    -3

  • 19. 匿名 2024/05/10(金) 10:31:05  [通報]

    >>3
    それが出来れば苦労しないよ~
    返信

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/10(金) 10:31:07  [通報]

    簾やヨシズ等の日差しを遮るもの
    返信

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/10(金) 10:31:16  [通報]

    今からなら逆に暑さに慣れておく
    返信

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/10(金) 10:31:17  [通報]

    北海道に引っ越す
    返信

    +0

    -7

  • 23. 匿名 2024/05/10(金) 10:31:23  [通報]

    エアコン掃除
    返信

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/10(金) 10:31:29  [通報]

    氷を食べてから外出
    返信

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/10(金) 10:31:35  [通報]

    >>16
    量が必要ねww
    返信

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/10(金) 10:32:26  [通報]

    冷感と付いてるグッズを買う
    エアコン電気代にそなえて節約する

    返信

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/10(金) 10:32:35  [通報]

    >>2
    少し大きめのを買ったんだけど、外では温風発生機でしたw
    あわてて冷房の効いたコンビニに飛び込んだら、冷風になった超気持ちよかった
    返信

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/10(金) 10:32:40  [通報]

    >>13
    真夏は焼け石に水状態だったよー。
    返信

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/10(金) 10:32:42  [通報]

    事務所仕事オススメ

    家でエアコンつけない分電気代安くすむし、職場のエアコン涼しいし、ついでに給料ももらえる!
    返信

    +1

    -5

  • 30. 匿名 2024/05/10(金) 10:32:45  [通報]

    太りきってるのに暑い暑い言う人ってなんなの?
    もう黙れよって思う
    返信

    +3

    -7

  • 31. 匿名 2024/05/10(金) 10:32:47  [通報]

    >>18
    こういうの緊張性の頭痛持ちは使わない方が良い?
    返信

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/10(金) 10:33:11  [通報]

    汗をかく練習
    太陽に当たる練習
    週末にこども連れて公園行くので、日焼け対策だけしっかりやって暑さに慣れることと、水分を飲む量を増やす意識してます。
    返信

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/10(金) 10:33:22  [通報]

    >>1
    ダイソーのソフトアイス枕
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/10(金) 10:33:23  [通報]

    今時期から湯船に使っておくといいらしいよ。
    返信

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/10(金) 10:33:25  [通報]

    >>13
    こういうのって髪の毛巻き込んだりしないのかな...?
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/10(金) 10:33:59  [通報]

    >>30
    痩せているのに寒い寒い言う人ってなんなの?
    って言われたら嫌だからそれは言わない方が良い
    返信

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/10(金) 10:34:03  [通報]

    >>16
    ヒリヒリしない😨?
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/10(金) 10:34:23  [通報]

    遮光カーテン
    返信

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/10(金) 10:34:59  [通報]

    >>22
    北海道も最近は暑いうえにエアコンないところも多いよ…

    賃貸物件も新しいところじゃないとエアコンないし、小中学校もほぼない。扇風機のみ。
    返信

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/10(金) 10:36:36  [通報]

    10月に家が建つのでそれまではエアコンなし。頑張って生きる。
    返信

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/10(金) 10:37:43  [通報]

    >>22
    うちのアパートはエアコンないよ。
    子供の幼稚園もなかったし、小学校はこれからつけるみたいな話は出てる。
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/10(金) 10:38:19  [通報]

    >>1
    今からやるなら「暑熱順化」
    今のうちから暑さに慣れておけば酷暑でもやられにくくなるんだよね、今の暑さの中でウォーキングとか運動とかすると良いそうだ
    返信

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/10(金) 10:38:27  [通報]

    >>4
    ヘチマとかゴーヤとか虫はきませんか?
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/10(金) 10:39:05  [通報]

    家にいる時は水風呂に浸かってジップロックに入れたスマホを持ち込んで風呂が部屋がわり
    定期的にバスタオルで体を拭いて風呂から出て水分補給してトイレに入ってまた熱くなったら水風呂に浸かる
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/10(金) 10:39:43  [通報]

    はっかスプレー振りかけた湯船につかる
    返信

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/10(金) 10:39:58  [通報]

    >>1
    朝とか軽いウォーキングやジョギングなど運動で汗をかいて自律神経を整えておくと猛暑を乗り越えやすくなると医者から聞いて実践したら去年すごく楽だった
    だから今年も毎朝ウォーキングで軽く汗をかいてる
    痩せるし食欲やメンタルを自分で管理できるようになるし良いこと尽くしだと思うよ
    返信

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/10(金) 10:40:14  [通報]

    クールリング?ネッククーラー?を今年は買おうと思ってるんですが、小学生の子供に持たせたくて保冷ポーチに入れてたら朝と帰りの2本でいける?帰りにはポーチに入れてたやつもぬるくなるかなぁ。
    返信

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/10(金) 10:40:31  [通報]

    >>34
    私はずっとシャワー派で、昔から汗がでない体質だったんだけど、去年やたらと湯船に浸かるようになったらちゃんと汗が出るようになった。
    今年はシャワー派に戻っちゃってたけどやっぱり湯船浸かろうかな。
    汗が出ないと熱が籠もってすぐに熱中症ぽくなってしまう。
    返信

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/10(金) 10:40:48  [通報]

    >>13
    これ系肩こるんだよなぁ
    返信

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/10(金) 10:41:13  [通報]

    >>40
    今年はまじで暑いらしいから無理は禁物やぞ
    返信

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/10(金) 10:43:55  [通報]

    >>1
    無印で1,300円くらいのハンディー扇風機買いました。バカにしてたけど、風力結構あるから、今月末の運動会に持って行くつもり!
    ちなみに、持ち手が折れて置いても使えるよ
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/10(金) 10:45:09  [通報]

    >>33
    500円商品とか?
    こどもたちように見てこようかな
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/10(金) 10:46:19  [通報]

    沖縄人になる
    返信

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/10(金) 10:47:03  [通報]

    >>3
    今からダイエットしないと間に合わないもんね
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/10(金) 10:48:48  [通報]

    >>49
    結局使わなくなるよね。ずっと使ってる人周りにいない。
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/10(金) 10:49:30  [通報]

    >>3
    去年から8キロ痩せたけど代謝良くなったせいかすでに暑い…
    返信

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/10(金) 10:51:45  [通報]

    ハウスオブローゼのミントリープを買い込む
    今からできる暑さ対策
    返信

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/10(金) 10:52:09  [通報]

    梅雨明け前にクーラーがちゃんと動くか点検
    本格的に暑くなってから修理を呼ぶと混んでてなかなか予約が取れないって聞くよね
    返信

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/10(金) 10:54:11  [通報]

    >>13
    義母がくれたから使ってた
    多分今年も使う
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/10(金) 10:54:19  [通報]

    部屋を片付ける
    物が少ないと部屋の温度は下がる
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/10(金) 10:54:22  [通報]

    水分をよくとる。
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/10(金) 10:55:51  [通報]

    >>46
    もともと夏弱いけど、犬飼ってたので自然とそれができてたのかも
    少し前に亡くなって散歩道行くの辛くてあまり歩かなくなってるわ
    夏対策のためにも気持ち切り替えて行かなきゃだな
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/10(金) 10:56:28  [通報]

    保冷剤を何個か保冷ポーチに入れて持ち歩いておくと、肉や魚を買って持ち帰る時にも使えるし、暑さがやばかったら手拭いでくるんで首に当てると涼しいよ

    百均でも売ってるけど、ケーキやシュークリームを買った時に貰ったやつをそのまま冷凍庫に貯めてる
    返信

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/10(金) 10:58:22  [通報]

    >>3
    痩せてても暑くて毎年熱中症になるよ
    脂肪は冷えてるからなんか痩せるのって逆効果なんじゃって最近思う
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/10(金) 10:58:56  [通報]

    >>60
    確かに本とか凄く蓄熱する
    返信

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/10(金) 11:00:26  [通報]

    >>4
    へちまや簾も良いけど隙間がどうしてもできるから、農業用日除けシートや完全遮熱のスクリーン入れたらかなり涼しくなった
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/10(金) 11:00:32  [通報]

    >>31
    医者にきけ!
    返信

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/10(金) 11:04:24  [通報]

    >>60
    後、エアコン室外機周りの物片付けたり草むしり
    上に日除のサンバイザー見たいなアルミウレタンシートつける
    返信

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2024/05/10(金) 11:04:44  [通報]

    >>17

    自分に水スプレーして気化熱利用するといいよ
    水が蒸発するとき熱を奪うから

    私は濡れタオルで汗拭いて肌が濡れた状態で首かけ扇風機してる
    全然違うよ
    返信

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/10(金) 11:06:11  [通報]

    庭などがある場合は今の雨の後に根ごと雑草を引いておく。
    湿り気があるときだと簡単に掘り起こせる。

    一番暑い時期に草引きをしなくてすむし、雑草がなければ虫が湧いたり、蚊が潜んだりしにくくなる。
    同じ理由で夏に木の葉が繁ることで蜂の巣を作られやすくなるので、葉刈りと枝払いで視認しやすいようにしておく。

    繁忙期前のクーラー掃除。
    万一故障していた場合、7月に入ってからだと修理依頼をしても一週間二週間待ちはざらになる。
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/10(金) 11:06:36  [通報]

    >>55
    ケーキ買った時の保冷剤を、ガーゼハンカチとかで巻いて首につけるのに落ち着いたわ
    水で濡らして冷たい系もぬるくてダメだった
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/10(金) 11:08:08  [通報]

    >>37
    真夏でもガタガタ震える程冷えるらしいよw
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/10(金) 11:09:27  [通報]

    >>50
    去年も信じられないぐらい暑かったのに
    今年もまじでなんだ
    たまには緩んでいいよー
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/10(金) 11:12:07  [通報]

    >>1
    リラコみたいな薄い布のステテコ
    しまむらなどでも地味なの売ってる
    緩くて軽くて夏は家帰ったらアレに即着替えてた
    返信

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/10(金) 11:16:05  [通報]

    >>62
    飼い犬と歩いてた同じ散歩道を歩くの辛いの私も同じだから分かる

    でも酷暑を乗り切るために他の道順探せばいいんだよ
    いつもと違う道を歩くと新しい発見とかが刺激になって脳が刺激されて良いらしいよ
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/10(金) 11:29:46  [通報]

    シーブリーズ
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/10(金) 11:32:15  [通報]

    >>2
    熱風きてよけい暑いし具合悪くなった
    返信

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/10(金) 11:41:27  [通報]

    冷却タオル

    水で濡らして首につけるといい

    ハンディファンは、猛暑日にはあまり役に立たなかった
    熱風を浴びている感じで
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/10(金) 11:50:01  [通報]

    >>1
    ネックファンと首にまくアイスノンみたいなのを買っておく
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/10(金) 11:55:39  [通報]

    冷感スプレーと首に引っ掛ける扇風機で去年はなんとか乗り切った。
    今年もとりあえずはこれでいくかな。
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/10(金) 12:32:00  [通報]

    ダイソーでリュックの背の部分に取り付けて保冷剤入れられるようにする入れ物が300円で売ってる。
    夏はそれを背負ってる。重いけどパニック持ちだから、暑さが大敵。
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/10(金) 12:36:15  [通報]

    >>1
    エアコンなしでも夏を乗り切れる知恵を今から出し合っとくといいよ


    備えあれば憂いなし!
    返信

    +0

    -3

  • 83. 匿名 2024/05/10(金) 13:00:12  [通報]

    シーブリーズってもうプレーンのやつ売ってないの?
    白いボトルの
    あれが好きだったのに
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/10(金) 13:08:44  [通報]

    >>40
    今の家にはエアコンないの?
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/10(金) 13:20:03  [通報]

    >>16
    暑がりだからちょっとやってみたいけど、匂いがすごそう。笑
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/10(金) 13:33:01  [通報]

    >>10
    おかしいなあ、ファスナー壊れた?
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/10(金) 15:20:58  [通報]

    >>1
    サンバリアの日傘。安物も持ってるけど、さした時の暑さが全然違う!すぐ売り切れるので今年は寒い間に夫にも男性用を買ってあげました。
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/10(金) 16:23:11  [通報]

    >>11
    そうなんだ気をつける。
    でもあるとないで雲泥の差
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/10(金) 16:24:27  [通報]

    >>30
    デブ関係なくね?
    筋肉量だよ
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/10(金) 16:27:59  [通報]

    >>1
    暑さ対策というか熱中症対策なんだけど
    夏本番になる2ヶ月前から牛乳飲むといいって聞いてからは
    ずっとそうしてる
    普段はたまにしか飲まないんだけど、毎年5月くらいから飲むようにしてる🥛🐄
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/10(金) 17:08:25  [通報]

    おいしいアイスの下調べ
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/10(金) 18:20:21  [通報]

    >>84
    アパートなんだけどないよ。
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/10(金) 18:35:29  [通報]

    >>14
    もし覚えていたら商品教えてほしいです。検索したらメッシュタイプのシートを窓に水で貼り付けるやつがあったけど、そんな感じのやつかな?
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/10(金) 18:37:37  [通報]

    ミストスプレーをかけながら歩く
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/10(金) 23:51:29  [通報]

    >>77
    猛暑日とかのハンディ扇風機は逆に危険あるって言われてるよね

    木陰とかに入って涼しい風を浴びるのはいいんだけど、熱風をわざわざ当てることになるから熱中症促進しちゃうらしいよ
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード