ガールズちゃんねる

結婚式のご祝儀、20代の64%が「高い」と回答。「世の中の物価、給与と合ってなさすぎる」の声。

937コメント2024/05/20(月) 15:42

  • 1. 匿名 2024/05/06(月) 19:33:05 


    結婚式のご祝儀、20代の64%が「高い」と回答。「世の中の物価、給与と合ってなさすぎる」の声。 | 東京バーゲンマニア
    結婚式のご祝儀、20代の64%が「高い」と回答。「世の中の物価、給与と合ってなさすぎる」の声。 | 東京バーゲンマニアbg-mania.jp

    結婚式のご祝儀、20代の64%が「高い」と回答。「世の中の物価、給与と合ってなさすぎる」の声。 | 東京バーゲンマニア


    友人や同僚などの結婚式において一般的な相場であるとされるご祝儀金額は、3万円。

    年代別に「3万円のご祝儀は高いと思うか?」と質問したところ、20代の64%が「高い」と回答しました。

    リクシィの調査でも、毎月の平均的な貯金額については、20代の73%が「毎月の貯金は3万円以下」と回答しています。

    3万円という金額が多くの20代にとっては、なけなしの出費になっている場合もあるようです。
    返信

    +740

    -10

  • 2. 匿名 2024/05/06(月) 19:33:33  [通報]

    会費制で行こうや…
    返信

    +1040

    -2

  • 3. 匿名 2024/05/06(月) 19:33:58  [通報]

    友達いる人は大変だね
    返信

    +646

    -4

  • 4. 匿名 2024/05/06(月) 19:33:59  [通報]

    引き出物要らないから2万にしてくれ
    返信

    +1124

    -5

  • 5. 匿名 2024/05/06(月) 19:34:03  [通報]

    冠婚葬祭は廃止しよう
    返信

    +638

    -16

  • 6. 匿名 2024/05/06(月) 19:34:05  [通報]

    主催側になったら意見変わると思うw
    返信

    +19

    -89

  • 7. 匿名 2024/05/06(月) 19:34:14  [通報]

    その他もろもろお金かかって10万と飛んでいくしね
    来てくれる人には感謝しなきゃね
    返信

    +668

    -5

  • 8. 匿名 2024/05/06(月) 19:34:18  [通報]

    まあそうだろうな。
    頑張って稼ぐと良い。
    返信

    +6

    -16

  • 9. 匿名 2024/05/06(月) 19:34:21  [通報]

    3000円じゃダメ?
    返信

    +138

    -34

  • 10. 匿名 2024/05/06(月) 19:34:26  [通報]

    そりゃ高いよね
    40代の私でも高いと思うわ
    返信

    +1015

    -5

  • 11. 匿名 2024/05/06(月) 19:34:39  [通報]

    >>1
    そりゃ朝鮮鬼乞食が祝儀なんて快く払う訳ないじゃん
    返信

    +2

    -45

  • 12. 匿名 2024/05/06(月) 19:34:48  [通報]

    戒名だと30万するで
    返信

    +9

    -34

  • 13. 匿名 2024/05/06(月) 19:35:25  [通報]

    一発芸やるから祝儀とさせて💦
    返信

    +49

    -17

  • 14. 匿名 2024/05/06(月) 19:35:25  [通報]

    >>4
    結局ご祝儀なんて式場とか関連業者に入ってるだけだもんね
    返信

    +495

    -5

  • 15. 匿名 2024/05/06(月) 19:35:32  [通報]

    3万以上払って来てもらうほどのエゴはないから式なんてしないよ
    返信

    +466

    -10

  • 16. 匿名 2024/05/06(月) 19:35:33  [通報]

    >>3
    低みの見物(ᵔᢦᵔ)
    返信

    +175

    -3

  • 17. 匿名 2024/05/06(月) 19:35:38  [通報]

    ドレス代にヘアサロン代もバカにならないもんね。
    返信

    +455

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/06(月) 19:35:39  [通報]

    >>6
    それな
    3000円しか入ってないのあったら怒りのあまりガルでトピ立てするだろ
    返信

    +16

    -15

  • 19. 匿名 2024/05/06(月) 19:35:40  [通報]

    >>1
    でも自分たちが結婚する側になったら最低3万欲しいだろ?
    返信

    +8

    -49

  • 20. 匿名 2024/05/06(月) 19:35:45  [通報]

    物価高でも三万円てことはご祝儀はもう何十年も据え置きなのね
    返信

    +438

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/06(月) 19:35:54  [通報]

    >>4
    引き出物なし、
    普通の食事パーティー1万円ならめちゃくちゃ喜んでいく!!!
    返信

    +619

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/06(月) 19:36:12  [通報]

    昔と3万円の重みが変わってきて、高く感じるよ
    返信

    +371

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/06(月) 19:36:31  [通報]

    >>9
    不参加にしなよ
    3000円で来られたら赤字過ぎる
    返信

    +15

    -41

  • 24. 匿名 2024/05/06(月) 19:36:33  [通報]

    出席する費用はご祝儀の3万円だけじゃ済まないからね。しかもそのあと自分が結婚しても式しないとお祝いスルーしてくる既婚者多数。
    返信

    +556

    -4

  • 25. 匿名 2024/05/06(月) 19:36:34  [通報]

    このくらい出して当たり前、なのがムカつく
    幸せの席だからぜひ行きたいけど負担大変だもん
    返信

    +79

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/06(月) 19:36:47  [通報]

    一人暮らしで生活きついから結婚式行かないのは失礼かな?
    返信

    +100

    -6

  • 27. 匿名 2024/05/06(月) 19:36:52  [通報]

    >>1
    やっぱりね!
    私が何年も前からご祝儀は時代に合ってない、高過ぎると書いてはマイナスされてたけど
    やっぱりね!
    返信

    +219

    -10

  • 28. 匿名 2024/05/06(月) 19:37:00  [通報]

    >>1
    ご祝儀くらい気持ちよく渡そうぜ!
    返信

    +11

    -57

  • 29. 匿名 2024/05/06(月) 19:37:17  [通報]

    3万は高いよねと20年以上前から思ってた。
    返信

    +240

    -3

  • 30. 匿名 2024/05/06(月) 19:37:18  [通報]

    >>20
    3万はバブル価格って聞いたよ
    本来は1万くらいじゃない?
    返信

    +311

    -17

  • 31. 匿名 2024/05/06(月) 19:37:25  [通報]

    女性は3万プラス、衣装やヘアセットにもお金がかかるので20代はキツいと思う
    返信

    +242

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/06(月) 19:37:34  [通報]

    結婚式後会ってないとか、疎遠になってる人も結構いるし無駄金だった
    過去の自分に言えるなら欠席して積み立てNISAでもやれと言う
    返信

    +296

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/06(月) 19:37:41  [通報]

    >>4
    会費制のもじわじわ高くなっててそれくらいいくみたいだね
    返信

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/06(月) 19:37:56  [通報]

    独身は元取れないのおかしいと思う
    あと早く結婚した人がのちに疎遠になって自分が結婚するときに御祝儀回収できるシステムじゃないのもなんか嫌
    もうLINEでお祝いメッセージだけでいいと思う
    私は結婚式身内だけでしたけどそれで十分満足だったよ
    返信

    +379

    -5

  • 35. 匿名 2024/05/06(月) 19:38:12  [通報]

    >>19
    うん、払ってるからね
    返信

    +5

    -10

  • 36. 匿名 2024/05/06(月) 19:38:36  [通報]

    若い子に教えてあげたい。
    祝儀なんてマジで無駄なお金だよ。
    結婚したらほんと付き合いなくなるし
    払わなくてよしだよ。
    先にもらってたら絶対返すべきだけど
    今思うとあのお金ほど無駄なお金ないと言っても過言ではない。
    返信

    +414

    -7

  • 37. 匿名 2024/05/06(月) 19:38:47  [通報]

    >>3
    いない人でも親族のには呼ばれたりする
    返信

    +50

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/06(月) 19:38:58  [通報]

    >>6
    ご祝儀あてにしてるわけじゃないから極端な話来てくれるだけでも嬉しいけどね
    返信

    +42

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/06(月) 19:39:04  [通報]

    ご祝儀はお給料や物価がもっと安かった時からのものなので
    むしろ昔のが高かったので
    物価の話はどこから出て来たんだろう
    返信

    +21

    -4

  • 40. 匿名 2024/05/06(月) 19:39:18  [通報]

    北海道育ちで参加した結婚式ほぼ会費制のばかりだから、ご祝儀制は本当に大変そうだなと思う。
    返信

    +75

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/06(月) 19:39:31  [通報]

    結婚式はもう身内だけにするか、友達を呼びたい場合は主催者が全額負担するべきだよ
    ご祝儀無しでお車代、衣装やヘアセット代全て包んで来て頂くくらいじゃないと割に合わなすぎる
    返信

    +244

    -3

  • 42. 匿名 2024/05/06(月) 19:39:43  [通報]

    >>27
    そうだよ20年前も3万だよ今よりさらに高すぎる!10回は参列しためまいがする
    返信

    +99

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/06(月) 19:39:45  [通報]

    >>24
    結婚式出席してあげたのに私の時は都合悪くて電報だけの同僚いたよ…
    返信

    +211

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/06(月) 19:40:01  [通報]

    物価高で披露宴は高くなり、祝儀は生活苦で用意できない
    ならば結婚式だけで良くない?
    あとは会費制のお食事会
    返信

    +66

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/06(月) 19:40:11  [通報]

    >>1
    親族だけでやって後日談でいいよ
    返信

    +109

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/06(月) 19:40:17  [通報]

    逆に考えると以前からご祝儀の金額は変わってないよね?
    やる方からしたら前と同じ式をしようと思うと吐き出す分が多くなりそうだけど、そこはどうしてるんだろう
    みんなランク下げてるのかな
    返信

    +29

    -3

  • 47. 匿名 2024/05/06(月) 19:40:18  [通報]

    >>21
    もう、結婚式の在り方もそういうふうに変わっていけばいいよね。

    会費制にして、コース料理も引き出物も無し。参列者も正装じゃなくて平服でオッケーとか。
    返信

    +348

    -3

  • 48. 匿名 2024/05/06(月) 19:40:25  [通報]

    >>19
    そもそも式をしない派の人が多いと思う
    そしてそういう人は祝儀なんて払いたくないし貰いたくないと思ってるよ
    内祝いとか謎の習慣もあるし
    返信

    +154

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/06(月) 19:40:27  [通報]

    ご祝儀相場が3万円になったのは、1990 年前後、バブル以降だよ。今は1970年代位の水準にまで懐具合が落ちてるんだから、2万円に下げなきゃ。

    式場が価格下げないなら新郎新婦が持ち出しにするか、ゲスト呼ばない家族婚を主流にしたらいい。
    返信

    +189

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/06(月) 19:40:42  [通報]

    >>26
    私も一人暮らしだから気持ちわかる
    実際金欠の時打診があった、友人の披露宴出席は遠慮した
    たださすがに正直には言えなくて「従兄弟の結婚式と同じ日」と断ったよ
    返信

    +145

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/06(月) 19:41:04  [通報]

    20代でも30代でも3万だもんね。
    2万は偶数で割れるからよくないとか、バブル時代のこじつけは無くしたらいいのに。高校時代の礼法の授業で使ったマナー本には2万でもいいって書いてあった気がする。
    返信

    +109

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/06(月) 19:41:11  [通報]

    >>35
    結婚しない自分が悪いけどこのご時世だしこっちもほしいなと思うんよ
    返信

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/06(月) 19:41:14  [通報]

    >>10
    年重ねてもそれなりのまとまったお金であることにかわりはないよね
    ある程度稼いでたとしてもたかが3万にはならないと思うわ
    返信

    +171

    -5

  • 54. 匿名 2024/05/06(月) 19:41:52  [通報]

    >>21
    私の結婚式でそれやったよ
    料理だけで2万のにしたからお車代もなしにしたけど、みんな普通に来て祝ってくれた
    けど、もともと黒字にするつもりは毛頭ないとはいえ、貯金が数百万吹っ飛んだから、働き始めたばかりの若い人だときついと思う
    返信

    +22

    -28

  • 55. 匿名 2024/05/06(月) 19:41:52  [通報]

    >>11
    ちょっと何言ってるかわからない
    返信

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/06(月) 19:41:55  [通報]

    >>1
    友人の場合は断りやすいけど身内の結婚式は断りつらいし祝儀も高額だしね
    返信

    +61

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/06(月) 19:42:22  [通報]

    >>1
    皇族でもないのに
    なんで式場借りて、パーティやってんのよ
    返信

    +131

    -7

  • 58. 匿名 2024/05/06(月) 19:43:13  [通報]

    引出物がバームクーヘンだけ、会費5,000円の結婚式行ったことあるよ。これからの結婚式、こういうのが主流になるかもね。
    返信

    +139

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/06(月) 19:43:16  [通報]

    >>1
    金額以前にそもそも招待されてるのにお金を実質強制的にむしり取るシステムがおかしいんだけどね
    返信

    +118

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/06(月) 19:43:40  [通報]

    >>21
    でも女性の場合、それプラスドレス代や美容院代(場合によっては早朝料金)まで掛かるよね。
    「可愛い私を見るために土日にわざわざ来て!!祝って!!!」って言うなら、会費制どころか無償で招待して欲しいとすら思うよ。
    返信

    +286

    -9

  • 61. 匿名 2024/05/06(月) 19:43:44  [通報]

    自分はご祝儀もらっておいて、その後のことは興味ないというか「育児で忙しいから人のお祝い事まで気が回りません。」っていう人多くないですか?結婚式挙げた人ほどお祝いはLINEで「おめでとう🤗」の確率高いんですけど。
    返信

    +142

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/06(月) 19:43:54  [通報]

    披露宴は髪のセットやら服を買っていたら3万円以上かかるよね。
    20代の時はお金がなかったので、申し訳ないけど「今後お付き合いはないだろうな」と思う子から招待されても断ってたな。
    返信

    +77

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/06(月) 19:43:57  [通報]

    >>24
    私は式しない子にも3万御祝儀渡したよ!!内祝いはなかったけどね!!お互いしっかりしてる者同士ってなかなかないかもね。
    返信

    +71

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/06(月) 19:44:03  [通報]

    >>34
    早く結婚式したら子供いるし仕方ないとか言って、お祝い返さなくても良いみたいになってるのが不快
    返信

    +174

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/06(月) 19:44:06  [通報]

    >>6
    お金ないから披露宴なんかしなくても良いよ。それに三万高いって思ってる人はそもそも披露宴なんか興味ない人が大半だと思うが。
    返信

    +74

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/06(月) 19:44:12  [通報]

    友達から引き出物なしのお茶会5000円っていうのに招かれたことがある
    ウエルカムドリンクとサンドイッチとケーキとお茶。すごくよかった
    返信

    +86

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/06(月) 19:44:15  [通報]

    >>1
    招待状「三万持って綺麗な服着て私達を見に指定の場所まで来い」
    結婚式なんてよく出来るな~と思う
    他人に三万使うことなんて他にある?
    返信

    +191

    -4

  • 68. 匿名 2024/05/06(月) 19:44:38  [通報]

    >>21
    個人的にはドレスコードの撤廃もお願いしたい
    これのせいで余計に行くハードルが高いのよ
    返信

    +155

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/06(月) 19:45:02  [通報]

    友人が結婚したとき、祝儀3万円+会費15kも払ったのに
    私が結婚したときはちょっと良いフライパン1個くれただけだった。
    返信

    +64

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/06(月) 19:45:25  [通報]

    親友レベルに仲良い友達の式なら喜んで三万持って行くんだけどね…
    返信

    +67

    -4

  • 71. 匿名 2024/05/06(月) 19:45:36  [通報]

    私は結婚してないけど
    姉は5000円の会費制引き出物なし軽装で来てくださいねって披露宴だった
    友達も大勢来て姉も綺麗ですごく素敵だったよ
    返信

    +56

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/06(月) 19:46:00  [通報]

    >>1
    日本円の価値は12年で半分になってるのよ?
    返信

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/06(月) 19:46:07  [通報]

    友人だから3万は妥当な額でしょ。
    年に立て続けに何件もあると、痛いけどね。
    返信

    +1

    -14

  • 74. 匿名 2024/05/06(月) 19:46:08  [通報]

    >>39
    お給料の使い道かな
    昔はスマホがなかったから、その維持費が不要
    映えを意識した生活や推し活もそんなにない
    テーマパークもない
    基本は実家暮らし
    遠方のお式がそもそも少なく、地元で式に参列
    昔の方がお金が余ったから、ご祝儀の3万が痛くなかったのかも
    返信

    +54

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/06(月) 19:46:09  [通報]

    >>28
    マイナス多いけど私もその意見。お祝いごとにお金ケチりたくない。そういう出費は節約とは別物。気にせずつかいたい。みんかお祝いごとぐらいパーと行こうよ。
    返信

    +4

    -31

  • 76. 匿名 2024/05/06(月) 19:46:14  [通報]

    >>60
    よこ
    極端な話、式に参列だけでいいよね。大して美味しくない披露宴のコースなんていらないからさ。
    返信

    +146

    -2

  • 77. 匿名 2024/05/06(月) 19:46:18  [通報]

    >>11
    自分で開催して呼んどいて他人のご祝儀あてにするほうが乞食だと思うんですけど…
    返信

    +52

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/06(月) 19:46:37  [通報]

    >>28
    男は来るな
    返信

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/06(月) 19:46:38  [通報]

    >>24
    結婚式挙げた人って相手が結婚式なしなら、なんで頑なにご祝儀包まないのかな?大抵スルーしてくるか、一万円しないプレゼント(しかもリクエスト聞かない)
    返信

    +189

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/06(月) 19:47:10  [通報]

    >>24
    いや、ほんとそれ
    コロナ禍だったし結婚式しなかったけど、おめでと!だけでお祝いナシの友だち数人いたよ
    数人どころか半分くらいいたかも
    残りの半分の子は「来てくれたから、お祝いさせて」って感じで三万包んでくれたり、一万包んでくれたり
    お金が欲しい訳じゃないけど、なんか悲しくなったしこうなるなら結婚式行かなかったのになと思った
    時間の無駄だし、有給も無駄、遠方まで行ってお車代も足りなかった式もあったからなんかなーと思った
    返信

    +188

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/06(月) 19:47:24  [通報]

    というか、そもそも御祝儀って何?
    おめでたい事なのは分かるけど、なぜ友人間でわざわざ現金をあげなきゃいけないの?とは思う。

    「祝って!私を見て!!」って自己満足の会に招待するんだから、むしろ招待する側は「来て頂く」くらいの気持ちが本来じゃないのかと思う。
    「会費制で1万」って言っても、別に招待される側は「食べたくて頼んだ料理」でも無いのに、それにお金払うのもおかしくないか。

    そもそも、人の財布あてにして挙げる結婚式自体が非常識なんだよ。
    返信

    +146

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/06(月) 19:47:28  [通報]

    家族4人(内子ども2人)招待されて祝儀10万、子ども達の服やら靴を揃えたすごい出費だったよ。
    返信

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/06(月) 19:47:45  [通報]

    友人の披露宴のときはご祝儀を渡したのに、私の結婚時(式なし)はそいつ何もくれんかったw
    返信

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/06(月) 19:47:46  [通報]

    夫婦で主賓で呼ばれて7万円。
    仲良くもないのに高すぎる。
    返信

    +51

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/06(月) 19:47:58  [通報]

    >>36
    結婚式の招待状、欠席でハガキ出すってこと?
    返信

    +10

    -4

  • 86. 匿名 2024/05/06(月) 19:48:21  [通報]

    これから物価が上がっていって、式場費とか食事代とかもっと上がっていくと思うけどご祝儀は3万のままなら式あげる人はすごい負担だよね

    お祝儀代を期待してるという意味じゃないけど、ご祝儀って昔から3万から変わってないだろうし変わらなさそうだからどうなんのかな
    しょぼい食事とかになるなら行きたくないな
    (私は人の結婚式に行くの楽しみ派)
    返信

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/06(月) 19:48:24  [通報]

    >>63
    私は式欠席したけど三万渡したんだけど、内祝いなし
    そして相手はこちらの結婚の時何もなかった
    ほんとにもう縁を切ろうと思った
    返信

    +102

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/06(月) 19:49:20  [通報]

    だから結婚式は2人と互いの両親だけでいいやん
    呼ばないで欲しい
    兄弟姉妹も呼ばないで大変なんだからー
    返信

    +51

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/06(月) 19:49:24  [通報]

    昔はご祝儀3万+レンタルドレス一式3万+ヘアセット代だった
    今は安いドレスが手に入るようになったからまだマシ
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/06(月) 19:49:37  [通報]

    >>1
    そもそも結婚式に多くの人を呼ぶという概念を根底から変えればいいんだよ
    結婚式は教会やそれ以外の場所で基本は二人だけで、いても両親や兄弟姉妹まででいいと思う
    会場を予約して大勢を招くなんて習慣はもう廃止するべきだ
    返信

    +123

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/06(月) 19:49:39  [通報]

    あれに3万払う価値がない
    食事も大したことないし引き出物もいらない、内容もめちゃくちゃつまんない
    さらに休み潰されてドレスきてヘアメイクも必須って何が楽しいの?レベルで行きたくない
    結婚はおめでたいと思うけど式には付き合えないわ
    返信

    +73

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/06(月) 19:49:40  [通報]

    30代ですけど、20代の頃から思ってましたよ
    誰も聞いてくれなかっただけで
    返信

    +26

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/06(月) 19:49:42  [通報]

    >>24
    私は独身だから永久に返ってこない
    結婚に限らず他人の人生の節目に金出しまくって自分は何も祝ってもらえない人生
    私から結婚、出産×複数、新築祝いを受け取った友人は何も思わないのか不思議だ
    返信

    +195

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/06(月) 19:49:57  [通報]

    >>75
    自分の結婚式にパーッと使えばいいよ
    招待客は手ぶらで無料でね
    返信

    +23

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/06(月) 19:50:12  [通報]

    >>70
    わかるわかるわかるわかる
    返信

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/06(月) 19:50:45  [通報]

    友達の再婚の披露宴に招待されたけど、また3万円か…
    2回目だからご祝儀は自分から辞退するか、せめて会費制にしてほしい…
    返信

    +36

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/06(月) 19:50:55  [通報]

    今年26歳の年で去年の12月.1月.2月って3ヶ月連続で友達の結婚式があって本当にご祝儀貧乏…
    ヘアセットもしないとだし、12月と1月は行く友達界隈が被ってたからドレスも2着買いました(´;ω;`)

    自分が結婚する予定今の所ないからほんと嫌になる……
    返信

    +60

    -2

  • 98. 匿名 2024/05/06(月) 19:51:03  [通報]

    会費制になったらやらない人増えるだろうねぇ
    返信

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/06(月) 19:51:21  [通報]

    >>68
    バブル期前後の母やそのママ友の結婚式の写真やビデオ見せてもらったんだけど、女性陣のドレスやアイテムが今だとご法度って言われてるものばかりだったんだよね

    いつからここまでマナーにうるさくなったんだろ
    返信

    +51

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/06(月) 19:51:27  [通報]

    >>3
    私は友達もいなければ彼氏もいないので出費ゼロ!笑
    返信

    +81

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/06(月) 19:51:29  [通報]

    >>79
    私は結婚式しなかったけど、結婚式行った子からはバスタオルだった
    返信

    +38

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/06(月) 19:52:01  [通報]

    >>18
    来るだけでもありがたく思え!って主がフルボッコされそう
    返信

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2024/05/06(月) 19:52:07  [通報]

    >>42
    平均年収は30年間据え置きで社会保険料等で手取りはむしろ減ってるから20年前の方が今よりマシだよ
    返信

    +33

    -3

  • 104. 匿名 2024/05/06(月) 19:52:11  [通報]

    >>4
    引き出物だってやっすいやつにしてる人もいるしね
    返信

    +44

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/06(月) 19:52:12  [通報]

    コロナ経たからなのもあるかもしれないけど、結婚ラッシュの年齢なのに周りで結婚した人式全然やってない。
    親族のみとかフォトのみの人がほとんどだった。
    返信

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/06(月) 19:52:16  [通報]

    会費制でもいいと思う
    3万は地味にいたい出費
    引き出物いらないから
    返信

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/06(月) 19:52:24  [通報]

    物価高騰でなんでも値上げでヒーヒーしてるのに、結婚式をあげる自体が今の時代に合ってなさそう。
    挙げる側も呼ばれる側もキツイ
    返信

    +36

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/06(月) 19:52:36  [通報]

    いや、昔から高かったよそりゃ。
    今だから高いって訳でもなく。
    返信

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2024/05/06(月) 19:52:38  [通報]

    >>101
    えー。。なんか悲しい。
    返信

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/06(月) 19:52:51  [通報]

    >>85
    そうそう
    よほどの仲良し以外は行かなくてよし
    返信

    +72

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/06(月) 19:52:56  [通報]

    >>4
    だね。2だと割り切れるからダメなんだったか?知らんけど縁起担いだって別れるときは別れるのにね。趣味が合わない引き出物要らない。カタログもマージン入ってるのか割高で全然良いの無いよね。会費制でただお祝いに徹したい。
    返信

    +118

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/06(月) 19:53:11  [通報]

    氷河期世代のあたりで、会費制に移行できればよかったよね。結婚式の内容(ホテルの宴会場で豪華披露宴とか)はバブル時代引きずってるし、かさなったときはきつかったよ
    返信

    +34

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/06(月) 19:53:21  [通報]

    引き出物がコーヒーの小分けドリップとティーパック
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/06(月) 19:53:29  [通報]

    >>17
    主役じゃないしそこまでお洒落してこなくていいよ
    返信

    +14

    -26

  • 115. 匿名 2024/05/06(月) 19:53:43  [通報]

    そりゃそうだ
    3万円って「ひとり暮らしの女性が節約しつつ一ヵ月食える」金額だよ(食費)
    20代なら、なおさらきついでしょ
    返信

    +68

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/06(月) 19:54:05  [通報]

    >>94
    今でも招待客にご祝儀3万包んで持ってきてくださいなんて絶対に言わないよね?会費制じゃないんだから。あくまでご祝儀。ゲストの気持ち。気持ちがないなら手ぶらで行けば良いじゃん。私は招待されたなら喜んでお祝い持って行くけど。
    返信

    +0

    -23

  • 117. 匿名 2024/05/06(月) 19:54:05  [通報]

    >>1
    割り切れる数(縁起が悪い)はダメと言う理由で3万円が相場になってるよね?景気の良い昭和時代から。でも3万円も、15000円ずつで割り切れる。
    割り切れない数字というなら、例えば33,333円とかにしないと。
    返信

    +26

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/06(月) 19:54:24  [通報]

    結婚式したいなら身内だけですればいいのに
    中には御祝儀ありきで披露宴する人いるけど、身の丈に合った規模にすれば呼んだり呼ばれたり出席欠席、御祝儀3万高いとか揉めたりもしないのにね
    返信

    +55

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/06(月) 19:54:31  [通報]

    40代でも高いわ
    返信

    +35

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/06(月) 19:54:37  [通報]

    >>112
    ブライダル業界もグルだからねぇ
    ランドセルなんかもそうだけど「常識」を業界が作って、儲けるのよな
    返信

    +60

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/06(月) 19:54:40  [通報]

    私、子供達には「披露宴に呼ばれても一生付き合いたいと心から思える大親友だけ行った方がいいよ。同僚とか長らく連絡してない人から突然招待されても断った方がいい。」って言ってある。
    返信

    +60

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/06(月) 19:54:40  [通報]

    >>112
    氷河期は結婚式しない人が多かった
    返信

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/06(月) 19:54:52  [通報]

    >>60
    無償招待の式何度かあったけど良かったよ
    無償でも呼びたいという人が呼ばれていたから和気藹々としていたし、カジュアルでも一般的なドレスでも浮かなかったし余興も出し物もなかった分たくさん交流できて楽しかった
    返信

    +80

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/06(月) 19:55:08  [通報]

    年功序列じゃないから20代に限らず高いと感じてます
    返信

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/06(月) 19:55:11  [通報]

    北海道とか沖縄はそうなんだっけ、1万円程度の会費制にいまからの世代の子頑張って変えて…!
    返信

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/06(月) 19:55:41  [通報]

    >>37
    従姉妹の結婚式
    最後に会ったの10年前くらいだけど、本当に行きたくない。10万きつい。
    返信

    +38

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/06(月) 19:56:16  [通報]

    >>117
    もしくは11,111円をご祝儀に。
    返信

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/06(月) 19:56:20  [通報]

    >>111
    引き出物はペアグラスだったりするしね
    バブルのときは5〜6個だったらしいけどそこはちゃっかり減らされてる
    返信

    +5

    -5

  • 129. 匿名 2024/05/06(月) 19:56:42  [通報]

    私20代前半で結婚して、1.5次会みたいな感じでパーティーやった。
    学生の友人もいる中で申し訳ない中、会費6000円くらい。
    もちろん持ち出し多めw

    20代後半あたりから友人の結婚が増えて
    結婚式する友達には3万、しない友人には1.5万渡してて、どんどん減ってくww
    結婚したタイミング考えるともらった額と同額を返す、ってわけにはいかないねー。
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/06(月) 19:56:45  [通報]

    >>120
    キャンドルサービスは五万だっけ十万だっけ。馬鹿みたいに儲かるよね
    返信

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/06(月) 19:57:12  [通報]

    >>63
    1万でよかったんじゃないの?結婚式しなくても同額説あるけど3万も貰ったら重い
    返信

    +37

    -2

  • 132. 匿名 2024/05/06(月) 19:57:29  [通報]

    >>110
    全然会わない人からのハガキくると正直行きたくない。
    コロナ禍では何度か欠席でハガキを出させてもらったことあるけど、今後も遠い縁の人からは欠席でいこうと思います。
    返信

    +66

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/06(月) 19:57:30  [通報]

    >>128
    高いご祝儀払って、不必要で重い引き出物持って帰るって地獄よね。Amazonギフト券とビール券でいいわ。
    返信

    +26

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/06(月) 19:57:35  [通報]

    引き出物リアルに1つも使ってない
    テキトーに皿とか貰っても使うことない
    本当いらない
    返信

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/06(月) 19:57:41  [通報]

    >>116
    屁理屈
    パチンコの三店方式くらい「言わなくてもわかるよね?」案件を持ち出して強制じゃないとか言われてもね
    そもそも人によって経済状況も呼ばれる回数も呼ばれる歳も違うんだから自分ができるから他人よりも太っ腹でいい人間だと思い上がらない方がいい
    返信

    +33

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/06(月) 19:57:51  [通報]

    若い頃はご祝儀3万高いなと思ってたけど、そんなのは序の口だった
    甥姪が結婚する歳になり夫婦で呼ばれたら10万だもんね
    たいして親しくもないのに10万
    夫婦で引き出物1つ
    返信

    +40

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/06(月) 19:58:22  [通報]

    新卒私、会社の人たちの結婚式で呼ばれたらどうしようと不安で仕方ない。正直手取りなんてたかが知れてるし、そんな毎月数万円も貯金できない。。
    返信

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/06(月) 19:58:35  [通報]

    >>114
    よこ
    ですよね。
    自分でハーフアップとかにしてスプレーで固めてる。
    返信

    +17

    -3

  • 139. 匿名 2024/05/06(月) 19:58:36  [通報]

    >>93
    独身の親戚は定年退職のとき大々的にお祝いしてもらったりあちこちからお祝い届いてたけど、そういう人も少なくなってそうだな
    返信

    +46

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/06(月) 19:58:37  [通報]

    >>76
    伊勢海老半分に切ってグラタン詰めたやつとかさ、毎回のように出てきたわ。懐かしい
    返信

    +34

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/06(月) 19:58:49  [通報]

    旦那がさほど仲良くない友達から、遠方での結婚式に呼ばれて行こうかどうか迷ってる。
    めちゃくちゃムカついた!!!!

    家計がこんなに大変なのに、親友でもなくこちらの結婚式に呼んでもいない、世話になってもいない奴のために、なんで遠方まで行って3万も出さなきゃならないのよ…?!
    なんですぐ断らないの?!

    3万もあれば家族でどこか行けるのに…。
    っていうか最近赤字なのに…。

    交通費は出すと言われたみたいだけどホテル代や御祝儀は要るし、
    行かなくてももう誘われたせいでお金を送らなきゃならないんだよね…?

    そいつも呼ばないで欲しかった。祝儀目当てなのかな…
    本当にムカつくー!!
    返信

    +39

    -9

  • 142. 匿名 2024/05/06(月) 19:59:04  [通報]

    >>24
    これだけはするなと家族に言われた
    ろくなことにならないからと
    返信

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/06(月) 19:59:16  [通報]

    >>1
    単なる同僚なのに3万払わなきゃいけないのはキツい
    返信

    +51

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/06(月) 19:59:43  [通報]

    もう食事するだけの披露宴で良いんじゃない?
    披露するんだから新郎新婦が全額負担すれば良い
    数時間で何百万もかかるっておかしいよ
    返信

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/06(月) 20:00:04  [通報]

    >>126
    親に払ってもらっちゃった…
    返信

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/06(月) 20:00:06  [通報]

    結婚式もそろそろ時代の変化についていくべき
    今は自分たちだけでいくらでも写真や動画も作れるし
    結婚式の様子も写真や動画送ってくれるだけで充分だよー
    返信

    +33

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/06(月) 20:00:10  [通報]

    >>137
    今時会社内で結婚式呼ぶ仲ってかなり少ない気がする。
    かなり仲良くないと誘わないよ。

    基本的にはそういうのに参加しない体でいた方が楽だと思うよ。
    もちろん自分は結婚式を挙げても会社の人を呼ばない、っていう前提だけど。
    返信

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/06(月) 20:01:18  [通報]

    ご祝儀に苦言を呈したりご祝儀にあてる余裕がないという人に対して、それくらい普通貯金してるはずだからそれをしてない人が悪いという人が結構いてびっくりする。
    人の為に仕事してるのではないのにね。
    返信

    +28

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/06(月) 20:01:46  [通報]

    >>116
    バカなの?
    ご祝儀は気持ちじゃなくて暗黙の了解で相場に合わせるものだよ
    手ぶらで行ったら招かれた側がマナー違反、非常識扱いされるから半ば強制的なんだよ
    返信

    +38

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/06(月) 20:01:57  [通報]

    >>1
    17年前に済ましてて良かったわ
    返信

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/06(月) 20:02:28  [通報]

    >>93
    ごめん逆に教えてほしい。そういう友達や親戚に内祝いは返しているんだけど、やっぱりいろいろもらうのよ。絵本とか、小学校入学とかさ。でも向こうには結婚とか出産、入学とかがないからどうやって返していけばいい?申し訳ないなと思ってる
    返信

    +37

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/06(月) 20:02:47  [通報]

    >>87

    式欠席で3万渡したことあるけど、返ってきたの引き出物だけだったし1万でよかったなと思った。
    食事もしてないわけだし。。
    返信

    +40

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/06(月) 20:03:34  [通報]

    3万は高いよね。あとご祝儀あてにして結婚式や披露宴の予算組むのもやめた方がいいと思う。
    返信

    +30

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/06(月) 20:04:12  [通報]

    >>4
    2万円でも高い
    返信

    +79

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/06(月) 20:04:42  [通報]

    >>149
    当然私は相場に合わせるよ。でも無料でおもてなししてもらいたい人たちがいるみたいだから。このトピには。そんな人は相手になんて思われようと良いと思っているんじゃないの?
    だってお祝いしようという気持ちが皆無なんだから。どうでも良い相手なんでしょ。
    返信

    +1

    -22

  • 156. 匿名 2024/05/06(月) 20:04:51  [通報]

    >>143
    学生時代のバイト先、金銭のやり取りは冠婚葬祭でも一切禁止だったから誰も結婚式に呼ばれていなかった
    ある意味平和だったのかもしれない
    返信

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/06(月) 20:05:02  [通報]

    >>34
    身内の結婚式って最高に迷惑なんだけど!
    3万じゃ済まないし、欠席しようにも逃げられないから!じゃあ欠席しなよっていう人いるけど、できないんだって!
    返信

    +66

    -11

  • 158. 匿名 2024/05/06(月) 20:05:23  [通報]

    今度10年は会ってない従兄弟の結婚式に夫婦で行くことになってるんだけど、いったいいくら包めばいいのか…
    返信

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/06(月) 20:05:55  [通報]

    3万だけで済むはずもなく、交通費やらヘアセットしたり服や靴新調したりレンタルしたり身なり整えるだけでかなりお金かかるし痛いよね
    返信

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:03  [通報]

    このご時世みんなカツカツで生きてるのに
    昔の感覚のままでいることが異常


    返信

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:17  [通報]

    >>120
    でも結婚式って新婦がどっちかというと主役じゃない?お色直しもあるし。
    お金折半だったとしても、新郎って新婦に比べてお金が掛かって無いのに、新婦側の大変さばかりクローズされる割に、新郎側の苦情ってあまり聞かない気がする。本当の所、男性側の意見も聞いてみたい所だな。
    返信

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:48  [通報]

    >>20
    アラ還。
    私が結婚式に呼ばれ&呼んだピークの30年前と全く変わってないのが、その間日本の経済成長が無かった事を如実に表してるね。むしろ平均給与下がってるもんね。
    返信

    +123

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:11  [通報]

    >>130
    そうなんだ。キャンドルサービスの代わりにミニ樽割って中から駄菓子が出てきた時はショボいと思った
    キャンドルサービスも何が楽しいのかわかんないけど
    返信

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:26  [通報]

    >>158
    相場いくらだっけ。10万とかだっけね
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:30  [通報]

    >>126
    10万...そりゃ行きたくないよね。
    返信

    +32

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:33  [通報]

    3万包んで、不倫して半年で離婚した友人いたわ
    まじで返してほしい
    返信

    +30

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/06(月) 20:08:08  [通報]

    >>141
    わかるよ
    親友レベルなら仕方ないけど私の夫も大して仲良くない友達の結婚式も呼ばれたらホイホイ行ってご祝儀渡してきた
    そしてそいつらはこちらには何にもしてこないし結婚式以降は疎遠になったりする
    まじで意味ないし無駄すぎて腹立つ
    返信

    +45

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/06(月) 20:08:30  [通報]

    いつから3万なんだろう
    よく考えたら昔の3万て今の3万より高かったはず
    返信

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/06(月) 20:08:34  [通報]

    古い話だけどSATCにあったよね
    結婚式で友達のお祝いをしてばかりの独身の主人公が、自分と結婚しましたーって連絡してお祝いを返してもらう話
    返信

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/06(月) 20:08:36  [通報]

    この前、結婚式に出席してご祝儀払って2次会も行って友達に「2次会来てくれるから2次会の会費は半額で大丈夫!でも、皆んなの目があるから、最初は8千円払ってもらえるかな?💦後で半分返金する!」と言われてまだ返ってきてない。
    3万出して、ヘアセット代出して交通費もかかって時間割いて行ったのに。。。
    お気持ちだしあーだこーだ言いたくないけど、ご祝儀目的に呼ばれたのか。と今になって思う。
    返金しないなら半額でいいよとか言わないでほしいわ。
    返信

    +39

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/06(月) 20:09:08  [通報]

    >>137
    行かなくていいよ
    私結婚式参加した後に私自身が異動になって疎遠になったよ
    ほんと無意味な金と休みだった
    返信

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/06(月) 20:09:10  [通報]

    >>1
    50歳のおばちゃんも高いと思うよ。
    そもそも御祝儀を宛にしすぎ
    返信

    +56

    -1

  • 173. 匿名 2024/05/06(月) 20:09:12  [通報]

    >>1
    ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part17 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part17 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part17 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    1996年3月の土曜日と日曜日 (9日と10日だろうか) 南海電鉄南海本線羽衣駅周辺にある浜寺公園内の青少年の家で宗教法人霊友会(れいゆうかい)のインナートリップセミナーが行われました。青年部の学生班と社会人班のうち、学生班で3つあった寸劇のうち、3つ目の寸劇です。前日に3歳年下の妹の指導のもとクッキーを自宅で焼いて持っていきました。【続く】


    発言小町まとめ : 読売新聞
    発言小町まとめ : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【続き】続きの話をする前に補足をします。1996年3月の9日(土)と10日(日)に行われたインナートリップセミナーの青年部の学生班で3つあった寸劇のうち、1つ目と2つ目の寸劇では、霊友会第46系男性いしかわ君からハリセンで叩かれる役を演じました。逃げた時には、逃げたら面白んないやんて言われた。【続く】


    「大人の交換ノート」まじわらないかもしれない : 読売新聞
    「大人の交換ノート」まじわらないかもしれない : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【続き】好きな女の子(小林ゆかさん)に手作りクッキーを渡しての告白。 びんたで振られる男性の役(高橋正志、高橋まさゆき)を演じた寸劇がありました。(思い切りの)マジビンタを一発頂戴しました。小林ゆかさんは第34系の貴治心一さんと現実の世界で付き合っていた。その貴治心一さんも寸劇を見ていた。【続く】


    大手小町の恋愛コラム「恋活小町」 : 読売新聞
    大手小町の恋愛コラム「恋活小町」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【続き】学生班で小林ゆかさんに手作りクッキーを渡しての告白。 びんたで振られる役を演じた寸劇がありました。思い切りビンタを一発頂戴しました。めっちゃ痛かったです。1997年2月バスを降り伊豆大川駅に第34系貴治ひろこ支部長と向かう時に劇に共演してくれた小林ゆかさんに再び会い 【びんたの次はハリセンで叩かせてな】と言われた。 小林ゆかさんに 【人の頬叩くのって意外と気持ちいい 】と思ったと聞きたかった。(が聞かなかった。)そして熱海駅へ行く電車に乗る。

    返信

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2024/05/06(月) 20:09:37  [通報]

    結婚式なんて社会的地位が高いとか金持ってるエリート層以外はもう家族だけでやったらいいんだわ
    親族顔合わせかねてやればいいだけで、知人や上司にお披露目するような時代でもないでしょ
    返信

    +37

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/06(月) 20:09:54  [通報]

    >>147
    良かったです。そしたら何十万円払わなきゃ行けなくなるんだー!?と思ってて世間知らずでそのこと知れてよかったです。会社の子達とはそこそこの関係でいたい。。
    返信

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/06(月) 20:10:03  [通報]

    >>172

    それもそうだけど結婚式自体ぼったくりすぎ
    返信

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/06(月) 20:10:41  [通報]

    >>166
    今は離婚多いからあるあるだよね。
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/06(月) 20:10:46  [通報]

    >>170
    もう疎遠にしたいくらいの友達なら、あえて言ってみたら?半額まだ戻ってきてないよ早く返してって
    返信

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/06(月) 20:11:06  [通報]

    年齢関係ないよ、親戚でもないのに高すぎる
    返信

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/06(月) 20:11:07  [通報]

    結婚式をするのは自由だけど、いい加減招待するの廃止したらいいと思う。
    結婚式に招待するという事は自分の為に時間や金使えと言ってるのと同じなんだよね。
    ご祝儀だけではなくて日にちにより有給取得しなければならないから収入にも影響するし服もそれなりのを用意しなければならないし交通費もかかるんだよね。
    しかもそれなりの理由がなければ招待を断ってはダメな雰囲気がありそれなりの理由がなくて断れば悪者にされるよね。
    それをしりなら嫌なら断ればいいという人が結構いて人間性が見える。
    まるで強迫だとすら思う。
    あと結婚式に招待するなら招待した人の結婚式にも確実に参加する覚悟かある人だけにした方がいいよね。
    参加してもらったのに招待されたら子供やら何やら理由に断る人が結構いるよね。
    返信

    +46

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/06(月) 20:11:41  [通報]

    会社の人呼ぶのやめない?
    終身雇用じゃないんだしさー
    返信

    +22

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/06(月) 20:11:41  [通報]

    >>1
    むしろこんだけ世の中で言われてて、いまだに結婚式あげようとする人メンタル強すぎ
    返信

    +61

    -1

  • 183. 匿名 2024/05/06(月) 20:11:58  [通報]

    >>171
    私は、経理部専門での仕事で契約交わしているので、異動はなさそうです。ただ地方に転勤は必ずあります。
    返信

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/06(月) 20:12:20  [通報]

    >>177
    相手が原因ならまだいいけど、結婚前から二股してて結婚後にバレて離婚とか絶対3万返してほしい案件だった。自業自得だし。
    返信

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/06(月) 20:12:37  [通報]

    まぁ三万円がきつい人は行かなきやいいんじゃないかな
    むしろこの物価高でもご祝儀は据え置きなの凄いわ
    式の費用は高くなって新郎新婦の赤字膨らんでそう
    返信

    +1

    -18

  • 186. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:26  [通報]

    料理も引き出物の何もいらないから5千円くらいで気軽に行きたい。
    返信

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:30  [通報]

    大昔は親が主催してたよね?私が幼稚園の頃とかそうだったはず。いつの頃からか当人同士の主催になり、損得赤字黒字言い出して、他人のお金当てにしてお嫁様になりたい人が増えたかなと思う。
    返信

    +21

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:52  [通報]

    結婚式あげたけど、呼んでない人たちが招待状発送後
    行きたいです!って言ってきた。
    挙手制がいいかもね〜。
    返信

    +0

    -4

  • 189. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:53  [通報]

    結婚式あげて一年で離婚した子がいる。
    ご祝儀返して欲しいと思ってしまった。
    返信

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/06(月) 20:14:03  [通報]

    >>185
    新郎新婦側が赤字って言うのおかしくない?やりたくてやってるのに
    実際結婚式参加した後に大赤字だったよと言われたことあるけど腹立ったわ
    返信

    +62

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/06(月) 20:14:15  [通報]

    >>24

    私なんて一生独身だから、全てあげただけ。
    40歳すぎると仲良い友達に会えたり良い思い出をありがとうと思う。
    ハイスペックの男の人との出会いもあったりしたし。
    返信

    +50

    -1

  • 192. 匿名 2024/05/06(月) 20:14:53  [通報]

    私も旦那も結婚式なんてやらないつもりだったのに、義母が泣いて頼んできたので家族だけ招待して結婚式した。でも会ったこともない親戚から多額のお祝いが送られてきた。義母が言ったんだろうなと思って本当に申し訳ない。半返し選ぶのも苦痛でした。あと半返しってなんだこの文化もったいなさすぎる。向こうもお金出すの嫌だったろうけど、こちらもお礼のお手紙を書いたり人生でも相当な苦行だった
    返信

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/06(月) 20:14:53  [通報]

    最近CMで金がなくて友人のご祝儀が~、金借りてご祝儀払えた、いいねみたいなCMなかったっけ?
    あれ疑問だった。
    返信

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/06(月) 20:15:12  [通報]

    >>99
    昭和47年の雑誌でこれだからね
    結婚式のご祝儀、20代の64%が「高い」と回答。「世の中の物価、給与と合ってなさすぎる」の声。
    返信

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/06(月) 20:15:29  [通報]

    >>194
    結婚式のご祝儀、20代の64%が「高い」と回答。「世の中の物価、給与と合ってなさすぎる」の声。
    返信

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/06(月) 20:15:45  [通報]

    >>143
    ねー。断ればいいじゃんて簡単に言うけど断れないよね。職場にプライベート持ち込まないでほしいわ
    返信

    +22

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:00  [通報]

    >>111
    三万でも別れる時は別れるもんね
    返信

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:02  [通報]

    >>37
    いつかくるかもしれない私の慶事の分と相殺してほしい
    くるかどうかわからないけど
    返信

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:15  [通報]

    >>131
    私の周りは同額の人と減らした人がいたけど、やっぱり同額返してくれた人のほうが受けはよかったよ。
    返信

    +9

    -4

  • 200. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:20  [通報]

    >>24
    友達の中で最後の方に結婚すると悲惨だよね。子供がいるから出れないとか、家庭の都合で欠席されて、1万かそれ相当のプレゼントで済まされるか、最悪スルーされるか
    返信

    +130

    -1

  • 201. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:34  [通報]

    >>167
    分かってくれてありがとうございます。。

    夫がはっきり断ってくれたらよかったのに、と悲しいです…。友達多くてお人好しなので、いつもこうなります。その分家族を犠牲にしてるってこと、気付いてないみたいで。。

    どれだけ家計が大変か全然分かってないし、サービス業だから休まなきゃならないし、
    お金が無くていろいろ諦めてる中でただの遠方の知人に5万(祝儀+その他)なんて
    理解できなくて悩んでます

    返信

    +15

    -1

  • 202. 匿名 2024/05/06(月) 20:17:26  [通報]

    >>183
    気が乗らない所謂"お付き合い"は本当にしないでいいよ。親戚の式に行かなくてはいけないからと断ったら良い。
    返信

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/06(月) 20:18:33  [通報]

    >>200
    ひどいよねー(笑)

    こっちは服を買ったり美容院でセットとか行ってたのに、出席するとしても適当な黒いワンピースと真珠のネックレスに、自分で適当に髪まとめて、二次会は子供がいるからともちろん欠席
    返信

    +60

    -4

  • 204. 匿名 2024/05/06(月) 20:18:34  [通報]

    >>111
    30000だって割り切れるんだよな…と思うと、奇数万円にこだわる必要なくね?って思う
    返信

    +46

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/06(月) 20:18:57  [通報]

    会費制のほうが純粋な気持ちで「おめでとう!」って言える人の方が多いと思うんだけどね
    3万円のせいで参列者は「Aちゃんの式の料理は豪華だったのにBちゃんの式はショボイね」「お色直し増やすくらいなら料理のグレード上げなよ」とか比べてしまうし、主催者は「私も3万払ってきたんだから会費制じゃ損する」と思ってしまうんじゃ
    返信

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/06(月) 20:19:04  [通報]

    >>24
    周りにも招待して参加してもらうだけしてもらって参加してくれた人から招待されたら子供やら何やら理由をつけて断ってる人が多いよ。
    だから先に参加する側は気をつけた方がいいと思います。
    しかも苦言を呈したら逆ギレして友人やめる人が多い事。
    返信

    +53

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/06(月) 20:20:02  [通報]

    せめて遠方の人ら招待するなら交通費と宿泊費は負担して欲しい
    できないなら招待しない方がいいよ
    数日有休使って飛行機で行って挙式に参列しても話せるのトータル5分くらい
    ほぼ話せない遠くから見守るだけで全部で10万円以上かかるなんて、まるで大スターに会いに来たみたいな感じだったよ
    翌日空けてるからご飯行こう!と向こうから誘ってきたから式で話せなくても我慢したし楽しみにしていたのに、結局当日ドタキャンされてなんとも言えない気分で飛行機乗った
    しかも数ヶ月で離婚(黙ってた)
    私の式には遠いからって理由で来なかった
    アホみたいな時間と無駄金だったなんて思いたくないけどチラつくのよ、どうしても笑
    返信

    +47

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/06(月) 20:20:36  [通報]

    >>200
    出席してくれても義理で出席した感が万歳だったよ。来賓の上司が挨拶してる間も真ん前の席でずっと携帯いじっててコイツ最低だなって思った。
    返信

    +26

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/06(月) 20:20:43  [通報]

    親族のご祝儀は5万〜10万?
    親族は断りづらいよね。
    欠席できそうなうまい言い訳ないかな?
    返信

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:04  [通報]

    >>4
    結婚式も無くなっていくのかもね
    贅沢品だね
    返信

    +23

    -1

  • 211. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:32  [通報]

    >>201
    旦那さんのお小遣い(どんなふうにしてるかわからないけど)からかかった費用を分割で少しずつひいていくとか。本当に、三万入るからと気軽に呼ぶ人の気が知れない。厚かましいよね。
    返信

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:32  [通報]

    >>58
    すごくカジュアルに楽しめそうでそれはそれでいいね
    厳かとかこだわらなくても、飲み会くらいの会費で和気あいあいパーティもありだと思う
    返信

    +43

    -1

  • 213. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:44  [通報]

    >>209
    親族は断ってもお金は出すものだよ
    返信

    +4

    -6

  • 214. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:49  [通報]

    冠婚葬祭はケチらない方が良いと思う。
    主催側も呼ばれた側も結構覚えているから。

    知人は、京都でパーティー形式にしていた。
    引き出物が物凄く安いもの(ルピシアの紅茶1缶がメイン)なのは良いとして
    会場が狭くて、飲食も十分に用意されていなかった。
    お酒が全く足りなくて陰口叩く人もいた。
    旦那さんが40代で自営業だから、若くて金欠という訳でもない。
    何かにつけて話題にあがる(悪い意味で)

    あと、私は友達の結婚式は3万円包んでいたし、高いとも思わなかった。
    友達のお祝いに3万円包みたく無いのなら、結婚式辞退した方が良いと思う。
    返信

    +4

    -10

  • 215. 匿名 2024/05/06(月) 20:22:25  [通報]

    結婚式に招待してもらったけど欠席する場合は一万円ほどのお祝いで大丈夫でしょうか…
    返信

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/06(月) 20:23:03  [通報]

    >>209
    夫婦で10万かな。欠席しても同じ額
    返信

    +5

    -5

  • 217. 匿名 2024/05/06(月) 20:23:13  [通報]

    >>157
    普通に友人呼んだ結婚式にも結局は近い親族が招待されるのが一般的だよ
    しかも本当は招待したくない親族にも親の意向で仕方なく招待しなきゃいけなかったり
    身内の結婚式すら迷惑ならじゃあどうしろと?
    2人だけで挙げるのがベストってこと?
    返信

    +7

    -10

  • 218. 匿名 2024/05/06(月) 20:23:21  [通報]

    >>1
    そもそも勝手に結婚式開いて、勝手に招待してきた癖に、こちらが下手に出て大金包んで参加する不思議。

    3万って1ヶ月の食費なんだけど、、
    返信

    +60

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/06(月) 20:23:43  [通報]

    >>10
    独身時代は半年前に知ってれば少しずつ貯金してドレスや髪とかをオシャレしたり美味しいもの食べたり楽しみにしてたけど、
    こども出来てからはその対価としては出せない、お祝いなのにセコいと言われようが本当に学校費や塾代で手元に残らない…
    返信

    +25

    -14

  • 220. 匿名 2024/05/06(月) 20:24:14  [通報]

    すみません、タイムリーなトピなので教えてください
    私は20歳の大学生なのですが、高校時代の同級生が結婚することになりました。
    それが今年の秋にハワイで挙式をするそうで、招待されたのですが悩んでいます。
    ご祝儀だけじゃなく交通費とか宿泊費?とか色々考えるとバイト代で賄えるか不安で。
    母に聞いたら、そういう時の交通費はあちらが出してくれるものだよって言われましたが
    正直本人には聞きづらいのが本音です。
    ハワイ挙式に招待されたことがある人いますか?どれぐらいかかったかお聞きしたいです
    返信

    +7

    -3

  • 221. 匿名 2024/05/06(月) 20:24:17  [通報]

    >>93
    質問だけど、どうして欲しい?
    友人グループの中でも結婚しなさそうだからと、ご祝儀少なくしてもらいたかった?式に呼ぶことすらしないで欲しかった?
    一般的なおもてなしをして、一般的な内祝いをする以外、お友達はどうしようもなくない?
    この先も結婚しなさそうな友達に、出産祝や新築祝のお返しを全返しにする訳にもいかないよね。
    返信

    +7

    -21

  • 222. 匿名 2024/05/06(月) 20:24:49  [通報]

    >>216
    親戚結婚式に呼んだら夫婦で2万だった。
    新しいな、と思った。笑
    返信

    +1

    -4

  • 223. 匿名 2024/05/06(月) 20:25:23  [通報]

    >>2
    昔知人で
    会費制(8,000円)だけど
    ご祝儀も全部受け取り
    (うちも夫婦で会費と別に50,000円持ってった)
    引出物なし(なんか小っちゃいお菓子のみ)
    という強者がいた
    返信

    +69

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:01  [通報]

    >>215
    自分が先に結婚して3万をその人からもらってる場合は何も考えずに3万お返しのつもりで渡した方が後腐れないけど、
    そういうことがなくドタキャンでもないなら1万でOK!
    返信

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:07  [通報]

    誰か教えて。
    主賓で呼ばれた場合、夫婦で5万でいいかな?
    返信

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:18  [通報]

    >>200
    横、ずっと変わらずに会ったり連絡取っているなら出席する人多いと思うよ。いつもの仲良しグループは既婚者でも欠席する人いなかったよ
    返信

    +5

    -3

  • 227. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:55  [通報]

    >>217
    新郎新婦と両家両親
    返信

    +19

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/06(月) 20:27:03  [通報]

    >>190
    本当におかしいよね。例えば私が「私の誕生会しますから来て。お祝いはそれなりの額のお金を持ってくるのが当然だよね。断ったら恨む」という体で誕生会やってあとで「お祝い少な!!こんなんで足りるか!私のドレス代いくらだったと思ってんの?赤字だったんだけど?!」って言ってる事と同じだよね。
    自分がやりたいことこを他人の財布あてにしてさもしい。
    返信

    +48

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/06(月) 20:27:09  [通報]

    3万円という相場がいつ決まったのか知りたい
    バブルなら守る必要ないと思う
    返信

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2024/05/06(月) 20:27:38  [通報]

    義妹の結婚式に10万キツかった
    ドレスも買い直して
    私と夫の時はお祝いなかったのに
    返信

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/06(月) 20:27:39  [通報]

    >>24
    以前のこれ関連のトピで結婚式した側は
    一人あたりの単価は3万以上
    料理や引き出物でチャラ
    とのことでした。
    出産祝い等も内祝いでチャラと毎回完結しているとの主張でした。
    返信

    +22

    -1

  • 232. 匿名 2024/05/06(月) 20:27:40  [通報]

    >>214
    仲の良い友達の3万は全然痛くない。
    微妙な距離の人が一番痛いのよね。
    返信

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/06(月) 20:27:40  [通報]

    40過ぎた今、20代の頃遊んでた子で未だに仲いいの1人だけだわ
    成人してから地元離れたから地元の友達とも付き合いなくなったし、新天地でできた友達は結婚したりコミュニティが変わったりで疎遠、職場の人は転職したらそこで縁が切れる
    結婚しない、しても式はしない人も増えてるしね
    冷静に考えたら身内でもない友人間でお金を渡すっていうのも変な習慣だなと思うし、会費制にすればこんなわだかまり一気になくなりそうなのに
    返信

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/06(月) 20:29:11  [通報]

    >>220
    今このご時世であちらがお車代どこまで出してくれるかね...
    全額は負担しないって人も結構いるよ。ハワイ呼ばれるほど仲良かったん?バイトを長期休むの無理かもとかなんやかんや理由つけて断るのも全然ありだよ
    返信

    +26

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/06(月) 20:29:41  [通報]

    >>227
    それだけで十分だよね
    本当にお祝いしたいと思ってるの親くらいだろうし
    返信

    +23

    -2

  • 236. 匿名 2024/05/06(月) 20:32:08  [通報]

    >>218
    ドレスコードも厳しく指定でね。
    返信

    +16

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/06(月) 20:32:18  [通報]

    >>216
    横。関係性によらない?
    返信

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/06(月) 20:32:18  [通報]

    >>234
    ありがとうございます!そうなんですね。
    友達は高校時代の4人グループの1人でとても仲良しです。
    ただ他2人は社会人で稼いでて、私だけ学生なので金銭面で不安で。
    返信

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/06(月) 20:32:21  [通報]

    >>232
    仲の良さで違うよね。仲が良い友達に招待されたら嬉しいし、喜んで!と出席する
    同僚や年1回も会っていない感じだと迷ってしまうよね
    返信

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/06(月) 20:32:24  [通報]

    >>2
    北海道に住んでた時に行った結婚式は会員制だった
    別にお祝儀とかも不要だった
    返信

    +77

    -1

  • 241. 匿名 2024/05/06(月) 20:33:05  [通報]

    ご祝儀システムは廃止にすべき
    気持ちでいいならおめでとうと言葉で伝えるだけで十分でしょう
    強制的に万単位のお金を渡し合う風習は異常
    返信

    +25

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/06(月) 20:33:09  [通報]

    いっとき2万円が主流になりかけた時なかった?ペアで縁起がいいとか言ってたし、周りが結婚ラッシュで2万でご祝儀入れてた
    返信

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2024/05/06(月) 20:33:29  [通報]

    >>231
    どんだけ自分のことだけしか考えてないんだよwそういう人ってわざわざ私のために時間作って来てくれてありがとうとかそういう考え全くないんだな
    返信

    +31

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/06(月) 20:33:36  [通報]

    >>220
    そんな、お金ないから行けない、でいいよー。学生さんなんだから普通にハワイなんて無理よ。断ってもいいんだよ。
    返信

    +35

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/06(月) 20:33:42  [通報]

    >>220
    交通費や宿泊費のことは教えてもらってないの?
    ご祝儀なしで交通費宿泊自腹とか、交通費だけ出すけど宿泊は自分でとかいろんなパターンあるからちゃんと聞いてから返事したほうがいいよ
    金銭的に難しいならそう伝えて断ってもいいのよ
    返信

    +18

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/06(月) 20:34:04  [通報]

    >>207
    これでモヤって祝儀1万だけ送って欠席してしまった。
    飛行機での移動必須な地域だけどお車代無しで10万はかかるし、私が結婚した時はお祝い貰ってないしいいかなと(式はしてない)

    でも遠方から出向いてドタキャンは嫌だね。
    やむを得ない事情かもしれないけど、こちらが捻出した時間とお金を思うとやりきれない。
    返信

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/06(月) 20:34:33  [通報]

    >>237
    兄弟姉妹だとその位だったよ 
    返信

    +0

    -2

  • 248. 匿名 2024/05/06(月) 20:34:55  [通報]

    >>219
    まさか結婚式に友人招待してないよね…?
    返信

    +22

    -1

  • 249. 匿名 2024/05/06(月) 20:35:05  [通報]

    >>220
    20歳でハワイで友人呼んで結婚式か
    その新郎新婦のスペックしらんがお金持ちなんだなって印象

    あとお車代や宿泊費は最初から新郎新婦が払う気あるならお誘いの時点で言ってくるのが普通かと
    だからお車代や宿泊費のほんの一部しか出ない可能性あり
    ご祝儀の3万円分しか負担してくれないと思ってた方がいい
    あとご祝儀いらないから(お車代宿泊費の負担一切なし)海外の結婚式きてって言ってる人もみる
    返信

    +15

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/06(月) 20:36:50  [通報]

    自己満で式あげるのにお金を徴収するしかも料理マズイのが一番最悪
    返信

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2024/05/06(月) 20:36:50  [通報]

    >>231
    その単価の計算って式場の費用とかも入ってるらしいねw
    料理や式場費として金渡してるわけじゃないのにね
    返信

    +25

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/06(月) 20:36:50  [通報]

    >>157
    横だけど、「お互い様」が通用する身内の話じゃないのかな…?私も身内だけの披露宴したけど、うちも冠婚葬祭に参列したことがある範囲で来てもらったよ。
    返信

    +31

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/06(月) 20:36:59  [通報]

    >>81
    更にその内祝いという訳わかんない物もある。
    返信

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/06(月) 20:37:25  [通報]

    >>221
    よこだけど、独身は何も返ってこないとかそこまで考えるなら無理にお祝いしなくて良くない?お祝い事がないんだから、返しようがないじゃんって思ってしまう。。。
    返信

    +11

    -17

  • 255. 匿名 2024/05/06(月) 20:37:46  [通報]

    >>155

    おめでとうの気持ちはあるけど三万の価値はないよ
    結婚式なんて本人達の自己満に他人を巻き込むだけでしょ
    他人の思い出作りかなんかのために何でお金出さなきゃいけないんだか
    返信

    +36

    -4

  • 256. 匿名 2024/05/06(月) 20:37:46  [通報]

    >>238
    本来はそういうゲストに交通費宿泊費負担かかりそうな場所で結婚式挙げる場合、
    招待打診の段階でお車代はこれくらい渡そうと思っているけど、どうかな?ってあちらから聞くものなんだけどね。親とかプランナーさんとか周りもそういうこと言ってくれる人いないのかね

    仲良しさんであればもし足が出たらお母さんお父さんお願い…!って親御さんにちょっと助けてもらうのも1つかもしれない。なかなか難しいね…!
    返信

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/06(月) 20:39:38  [通報]

    >>221
    全返しにする訳にもいかないよね。


    何で?
    全返しすればいいと思うよ
    返信

    +31

    -7

  • 258. 匿名 2024/05/06(月) 20:39:58  [通報]

    20年前ならともかく、このご時世で結婚式場って儲かってるのかね?
    結婚する人が昔に比べて減ってる、結婚しても披露宴をしなかったりフォトウェディングにする人が増えてるのに
    ここ数年、周りで式を挙げた人グッと減った
    返信

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/06(月) 20:40:01  [通報]

    >>244
    ありがとうございます😭
    私だけ不参加なのもどうかな?とか親にお金借りていこうかな?とか考えてて。
    今から節約して貯めてるので考えてみます!
    返信

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/06(月) 20:40:08  [通報]

    >>221
    横だけど、私は独身の友人に昇進祝いや店の開業祝いしたり海外転勤の壮行会を催したり、お一人様マンション買った時は新築祝いもした。
    こちらは結婚と出産と新築祝いを貰ったけど、新入学等は全く頂いてないからそんなに貰いっぱなしでもないかな。
    返信

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/06(月) 20:41:03  [通報]

    >>255
    友達でもそう思うの?
    友達の一大イベントの思い出作りに協力できることは嬉しいことではないの?友達の幸せは喜ぶべきことでしょ。だって友達なんだから。
    返信

    +6

    -20

  • 262. 匿名 2024/05/06(月) 20:41:28  [通報]

    >>245
    ありがとうございます!
    そもそも友達の結婚式に招待されるのも初めてだし、
    なんか本当に色々わからないことばかりで。
    ちょっと調べたり話聞いてみます!ありがとうございます😭
    返信

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/06(月) 20:41:56  [通報]

    >>211
    旦那は小遣い制だけど、いつも26日頃から前借りしたり、使い方も下手で全部なくなってるのよ…
    これ以上減らすのは無理だと思う…
    お金のこと本当に普段から気にしてなくて、赤字を相談しても聞きたくない、という態度で喧嘩になる
    返信

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2024/05/06(月) 20:42:04  [通報]

    >>258
    バンバン倒産してるよ
    返信

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2024/05/06(月) 20:42:30  [通報]

    >>259
    よこ
    そこまで手間かけても相手は、あなたの結婚の時同じ手間かけてくれるとは限らないということを頭の片隅に入れておいて!
    返信

    +23

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/06(月) 20:43:07  [通報]

    >>256
    ありがとうございます!!
    親に相談してみます!
    返信

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/06(月) 20:43:18  [通報]

    >>258
    ただでさえ減ってるときにコロナ禍だもんね

    ガルでもコロナ禍で結婚式を挙げて知人を招待することへの批判意見多かった

    飲食業で給料減って3万も出せないって切実なコメントもあったの覚えてる
    返信

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/06(月) 20:43:30  [通報]

    >>261
    大事な親友であっても3万は高いよ〜
    せめて1万なら「友達のために出してあげたい!」と思うんだけど。
    やっぱり3万設定が今の時代に合ってない、高すぎるんだと思う
    返信

    +39

    -2

  • 269. 匿名 2024/05/06(月) 20:44:05  [通報]

    >>264

    確かになんかニュースあったよね
    結婚式招待状まだ出したのに式場が倒産して式あげられなかった、みたいなやつ。
    返信

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/06(月) 20:46:59  [通報]

    >>267

    コロナ渦で披露宴キャンセルしようとしたのに出来ないだのなんだので業者と揉めたニュース見たな
    全国に何店舗もあるそこそこの規模の業者で、Xで客側がやり取りを暴露したりしてたっけ
    結局どう決着したのか知らないけど業者も必死な感じだった
    返信

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/06(月) 20:47:08  [通報]

    結婚式呼ぶのってもはや「失礼」「無神経」だよね
    ほんと迷惑極まりない
    返信

    +18

    -4

  • 272. 匿名 2024/05/06(月) 20:47:26  [通報]

    >>261
    友の幸せは、金遣わずに陰ながら祈るよ
    返信

    +36

    -1

  • 273. 匿名 2024/05/06(月) 20:47:47  [通報]

    >>220
    20歳ならお車代や宿泊費を自分たちで負担することなんて考えてなさそう
    ハワイ挙式するような奴はハワイで挙式したい!友達も呼んで!くらいのノリでウェディングハイになってて
    友達に金銭的負担をかけることなんて考えてないんだよ
    配慮できる人間ならまずハワイでやらないし呼ばないから
    だからご祝儀以外の交通費も宿泊費もコメ主が負担することになると思う
    返信

    +24

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/06(月) 20:47:57  [通報]

    >>158
    先日身内が結婚式したけど、よく2人で遊んでるいとこや結婚式に出席したいとこも欠席していたしおじおばの欠席者もいた
    なにか問題のある結婚とかデキ婚とかではない
    そういう時代になったのかなと思う
    返信

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2024/05/06(月) 20:49:14  [通報]

    >>1
    大卒の初任給はこの30年ほぼ変わってないんじゃなかった?20万円以下ってあたりで
    昔からご祝儀3万円も変わらないし
    ただ単に、他人の結婚に大切なお金を払いたくないって正直に言えるようになっただけ
    良い傾向だわ
    返信

    +33

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/06(月) 20:51:47  [通報]

    >>36
    すでに疎遠だった人とかも断れなくて出席したけどほんと数合わせ要員って感じだった
    今振り返ると思うんだよね行かないでいいって

    返信

    +88

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/06(月) 20:52:00  [通報]

    >>224
    ありがとうございます!
    慣れない上に懐も寒く悩んでおりました…
    返信

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/06(月) 20:53:57  [通報]

    世の中の物価とあわせるなら、3万じゃ安くないか??五万かな
    返信

    +0

    -8

  • 279. 匿名 2024/05/06(月) 20:54:10  [通報]

    >>66
    それ素敵!!服装やヘアメイクも結婚式ほど気合い入れなくていいし。たくさん話できそうだし。
    けど、これが流行ると金の臭いを嗅ぎつけられて、ややこしくなるから流行らせてはいかんな。。
    返信

    +40

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/06(月) 20:55:10  [通報]

    >>261
    一大イベント!この感覚がもう花嫁様とは違うわ。結婚はめでたいけど普通に生活の一コマだし、そんなに特別な事とは思ってない。夢見るから破れるんだよ。生活なんだからもっと現実に目を向けて堅実に生きなよ。そんなにみんなから注目浴びてチヤホヤされたいの?ここがわかんない。

    結婚の他にも華やかな事、めでたい事、可愛い服着て楽しい事はたくさんあったから別に結婚式にこだわる気持ちはない。
    返信

    +23

    -1

  • 281. 匿名 2024/05/06(月) 20:55:14  [通報]

    >>249
    なるほど、勉強になります!
    11月にあるけど来れそう?みたいな感じだったので、まだ詳しいことは分からず
    これから詳しい話はあるのかも知れませんが…
    お金のことなので、気まずいですが聞かないことには分からないですよね😥
    同じく招待された他2人にも聞いてみます。ありがとうございます!
    返信

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/06(月) 20:55:36  [通報]

    >>1
    20代じゃなくても高いと思うわ。
    勤続年数=給料上昇なんてしないし。
    返信

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/06(月) 20:55:42  [通報]

    >>275
    物価が上がって親世代も子供も生活が厳しくなってると思うよ
    家賃も高いし奨学金を返してる人もいるだろうし
    昔と比べて3万円が痛いのはわかるよ
    返信

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/06(月) 20:56:26  [通報]

    >>263
    結婚式行ってもいいけどお小遣いから出してね、家計からは出せないよって言ったら?
    足りないって言われても出せないものは出せないって
    返信

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/06(月) 20:57:36  [通報]

    >>4
    大体ブライダル業者が勝手に3万と決めてるんだもんね。
    私らが決めたわけではない。
    返信

    +68

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/06(月) 20:58:27  [通報]

    結婚式に出たくない人が大多数だよな
    お金だけじゃなく、時間や労力とかも…
    心の底から喜ぶ家族だけでいいんじゃないの?
    返信

    +19

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/06(月) 20:58:29  [通報]

    >>270
    そんな事件あったなぁって調べてみたら新郎新婦が30万払って和解だって

    ホテル側は210万の支払いを求めてたけどホテル側は裁判が長期化してもイメージダウンになるし、新郎新婦側も裁判費用が高額になるし長引かせるより和解を選んだ感じかね

    愛知の方でも似たような裁判あったけどホテル側が負けてたわ
    返信

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/06(月) 20:58:59  [通報]

    30過ぎてもそう思うよ
    特に親族の場合とか10万包むとか無理すぎる
    返信

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/06(月) 20:59:24  [通報]

    >>79
    ご祝儀を場所代料理代引き出物代と思ってるからじゃない?
    一円も金かけずに結婚したんだから渡す必要ないって
    返信

    +25

    -3

  • 290. 匿名 2024/05/06(月) 20:59:31  [通報]

    >>11
    ガルだから韓国とか絡めたらなんでも同意得られるわけじゃないよ。
    返信

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/06(月) 21:00:40  [通報]

    >>262
    初めてでハワイだと余計混乱するよね
    何かあったらまたここで聞くと良いよ
    無理はしないで、頑張ってね
    返信

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/06(月) 21:00:52  [通報]

    20年以上前から20代に3万円は高いと思っている。いや、今のご時世ならば30代以降にも3万円は高い。

    自分が20代の時にまだまだ結婚式をすることが多かった時代に、数年以上会っていない全く付き合いのない人から招待をされて困惑していた時。当時の知人の年輩の女性達から、招待を受けてお金包んでお祝いをしても、中には自分の結婚式が終わったら何の連絡もしてこない人や招待客が今度は結婚する時には何にもお祝いの言葉すら言ってこない人もいる。だから、参加する時には本当に自分がお祝いをしたい人や、どうしてもお付き合い上やむを得ない相手にお金も時間も使った方がいい、とアドバイスをいただいた。

    その後を振り返って、本当にその通りだったと思う。お付き合い上参加せざるを得ない人の結婚式に参加しても、花嫁から不愉快な言動されたり等もあった。だから、不参加にする時は先約があって。。。みたいに丁寧にお断りをしている。しかし、中には付き合いが現在なくて私の連絡先を知らないのに人を介して参加させようとしてくる人もいた。親しい人への参加は喜んで祝福したいけど、微妙な人達に3万持参して参加ってハードル高い。
    返信

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/06(月) 21:01:00  [通報]

    >>12
    ご祝儀の話しですよ。でも戒名30万ってなかなかの値段ね。
    返信

    +14

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/06(月) 21:01:07  [通報]

    >>257
    30前後の出産時に友達から同じようにお祝いもらったとして、結婚も出産もしなさそうな子には全返し、何年も治療していて出産祝渡せなさそうな子にも全返し、とか?

    30後半や40代でも出産も結婚もあり得るから、もうお祝い渡すイベントなさそうなんて他人が決めつけられないよ。
    返信

    +8

    -1

  • 295. 匿名 2024/05/06(月) 21:01:40  [通報]

    関東だけど友達は会費制パーティーですごく良かったよ。ちょっと綺麗めの服装で料理はビュッフェスタイル、余興や手紙などの演出はなし。サクッと終わって疲れない
    返信

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/06(月) 21:01:45  [通報]

    >>66
    それいいね〜
    5000円なら出してもいいくらいの金額だし
    気負わずお祝いできそう
    返信

    +25

    -1

  • 297. 匿名 2024/05/06(月) 21:01:57  [通報]

    >>60
    もうドレスとか美容院とかやめて、平服で良いんじゃない?
    髪もダウンスタイルの普通のワンピース位で。
    主役は新郎新婦なんだからさ。


    結婚式のご祝儀、20代の64%が「高い」と回答。「世の中の物価、給与と合ってなさすぎる」の声。
    返信

    +123

    -1

  • 298. 匿名 2024/05/06(月) 21:02:19  [通報]

    結婚式来てくれた友達が式なしで結婚したらお祝いどうするのが正解?
    返信

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/06(月) 21:03:00  [通報]

    >>45
    夫の姪、デキ婚で急いで結婚式したけど、1年後に離婚
    高額のご祝儀返してって思ったわ
    返信

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/06(月) 21:03:40  [通報]

    まぁお祝い事だし。
    返信

    +5

    -5

  • 301. 匿名 2024/05/06(月) 21:03:58  [通報]

    >>284
    そう言ってみる!
    たぶん拗ねてグダグダ言ってくるけど…。

    家計からどうしても出せと言われたら、義母に相談して出してもらうか、無理なら離婚を検討します!

    小さい子供もいて共働きなのにコロナでゴタゴタあって貯金が200万しかない。そんな状況で大した仲でもない奴の結婚式なんて、検討すらしてほしくないです。
    返信

    +7

    -1

  • 302. 匿名 2024/05/06(月) 21:04:04  [通報]

    >>273
    若いとそうなるかもね。
    結婚式は配慮したとか配慮が足りなかったとかでその後の交友関係決まってくるから、めちゃくちゃ大事だけどねぇ。
    返信

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/06(月) 21:04:19  [通報]

    >>278
    物価じゃなく可処分所得に合わせないと。
    返信

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/06(月) 21:04:51  [通報]

    >>12
    自分でも付けられるが。
    返信

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/06(月) 21:09:24  [通報]

    給料が安すぎる
    世の中には勤め人でも年収2000万や3000万の人もいるんだよね
    返信

    +12

    -1

  • 306. 匿名 2024/05/06(月) 21:10:25  [通報]

    >>151
    ・相手には有って自分にはないことをお祝いしてあげる。例えば昇進・転勤など(未婚子なしはフルタイム勤務継続してるでしょ?)
    ・家族旅行のお土産を頻繁に渡す(相手が出不精の場合のみ)
    プレゼントの送り合いにならないように相手にはあって自分に無いor自分には有って相手には無い機会に物を送るしかないんじゃない?
    返信

    +42

    -1

  • 307. 匿名 2024/05/06(月) 21:11:34  [通報]

    >>49
    二万は割り切れちゃうから一万にしよう
    返信

    +16

    -4

  • 308. 匿名 2024/05/06(月) 21:11:38  [通報]

    そういえば数人立て続けに結婚したとき御祝儀だけで12万くらい行った
    プラス美容院代とか服代も
    全員ずっと仲良しのグループだから同じ服で行けなくて大変だった
    返信

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/06(月) 21:11:47  [通報]

    >>145
    付き合いのないいとこの結婚式、コロナ前で親戚の数合わせで召集かかった
    振袖で参加してと言われて着付け代とご祝儀は親に払ってもらっちゃったわ
    返信

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/06(月) 21:11:48  [通報]

    >>280
    そんなのは人それぞれじゃん。結婚式を特別なものと考えている人がいたって良いよね?
    なにを大切とするかはみんな違うじゃん。一般的には結婚式は一大イベント。特別なものと考える人がいることは容易に想像できるよね?まさかできなかったの?
    言いたいのは友達が特別なものと考えているなら最大限それを尊重するよね。例えあなたが結婚式はただの日常だと考えていたとしても。友達にとって特別なら思い出作りには最大限協力するのが友達というものでしょ。
    返信

    +2

    -19

  • 311. 匿名 2024/05/06(月) 21:12:42  [通報]

    >>12
    戒名は自分でつければ タダ
    戒名考えてくれるソフトもある
    返信

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/06(月) 21:12:55  [通報]

    >>1
    披露宴なんてもういいと思うよ。家族でしめやかに行ってハガキで報告。家族葬のイメージで。
    返信

    +37

    -1

  • 313. 匿名 2024/05/06(月) 21:12:58  [通報]

    手取り20万ないのにキツすぎる
    ご祝儀1回出したら ものすごい節約生活しないと
    その月は生きていけない
    返信

    +25

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/06(月) 21:13:39  [通報]

    >>220
    旅費をチケット分きっちり出してくれるのかな?はっきり先に値段を提示してほしい。曖昧な「後で教えて〜出すよ〜」みたいなのはやめて欲しい。
    その上で、こちらも彼氏か親友と行けるんなら飛行機代タダでハワイ観光旅行できてラッキーかも!
    でも1人とか気の合わない人しかいないとか日帰りとかだと嫌だな
    返信

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/06(月) 21:15:59  [通報]

    >>301
    えっ離婚?っていうのは前から考えてることなの?
    私のコメントで離婚になったら責任感じちゃうなぁ汗
    冷静にね〜
    義母に相談したらお祝いごとにお金も出さないなんてとか夫に恥をかかせてるとかでコメ主さんが悪者にされるかもしれないから注意ね
    夫になぜ家計からご祝儀を出せないのかを切実に伝えてみたら?
    今貯金がこれだけしかなくて、これから子どものためにお金を貯めたいからどうしても出せないって
    返信

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2024/05/06(月) 21:16:46  [通報]

    お互いの家族だけで祝うのが主流になれば良いのに。旦那の親や親戚とかさ、奥さんは付き合う気なんかないでしょ今時。何のための式なんだかわかんない。
    そんな人のために賑やかし+お祝い持っていく事なんて必要ないわ。
    返信

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/06(月) 21:16:55  [通報]

    >>60
    ドレスってみんな毎回買ってるの?
    私一着4万弱ちょっとだけ良いの買って以降ずっと同じだな
    もしかして変わり者と思われてるかな
    返信

    +27

    -2

  • 318. 匿名 2024/05/06(月) 21:19:44  [通報]

    >>212
    バーを貸し切って立食ビュッフェスタイルだったよ。
    それは10年くらい前のことで、今は物価高だから、同じことを5,000円ではできないと思う。
    返信

    +5

    -1

  • 319. 匿名 2024/05/06(月) 21:19:49  [通報]

    >>100
    友達も兄弟もしてないからゼロ!
    3人姉妹で誰も結婚式挙げず、両親ごめん!!
    返信

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/06(月) 21:21:03  [通報]

    >>259
    大親友なら行きたい。友達レベルなら行かない。
    今のご時世、旅費は期待しない方がいいよ。

    ハワイは、個人旅行で行って、めいっぱい楽しむ場所だと思う。

    「バイト、長期間休めそうにないから、個別でお祝いさせて😄」でいいと思う。
    返信

    +13

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/06(月) 21:22:02  [通報]

    >>60
    お金出してるのはこっちなのに「本日はささやかではございますが、日頃の感謝の気持ちを伝えたくて」とか挨拶されると、揚げ足取りかもしれないけどムカつくw
    人からお金とってささやかってなんだよ。感謝の気持ち伝えるのに人のお金使うなよってw
    返信

    +127

    -3

  • 322. 匿名 2024/05/06(月) 21:23:29  [通報]

    >>315
    大丈夫です(笑)ありがとう。
    仲はとても良いんですが、仲良くなかったらとっくに離婚してるなーってほどお金のことで喧嘩してきたので、これ以上お金のことでイライラしたくなくて。
    (借金やギャンブルではないけど、お金に無頓着すぎて)
    義母は息子の駄目さをよく分かっていて、優しいので、私に同情してくれると思います。お金は無理って言われそうですが、、
    返信

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/06(月) 21:23:59  [通報]

    一月貯金もできずにお祝いしなきゃいけないのか
    老後貧乏になっても友達はなんにも助けてくれないのにね
    積立NISAに三万入れたほうが良いよね
    返信

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/06(月) 21:26:18  [通報]

    >>317
    ドレスじゃなく、2万くらいの普段でも着られるワンピースを一着買ってそればかり着てる。
    アクセサリーや髪型を変えて誤魔化してる。バッグも普段から持ってるブランドのやつ2個を使い回し。

    正直誤魔化せてなくても別にいい。
    プライドのために何万も出せない。人目のために出せる人はお金に余裕があるんだと思う
    返信

    +40

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/06(月) 21:28:33  [通報]

    >>310
    こういう外交的かつ友達大好きな人たちだけ集まって結婚式をすればいいと思う
    内向的な人or貧乏人を無理に呼ぶのは罪だよ
    返信

    +20

    -1

  • 326. 匿名 2024/05/06(月) 21:29:15  [通報]

    >>321
    わーかーるー。リアルでは絶対口に出して言えないけど「みなさまへの日頃の感謝を込めてささやかではございますが、食事を用意しました」とか言ってるけど、ご祝儀で賄うんでしょとしか思えないw
    返信

    +88

    -2

  • 327. 匿名 2024/05/06(月) 21:29:32  [通報]

    >>66
    飲み会くらいの金額なら行きやすいし、自分の時に返ってこなくても別にいいやと思えそう
    返信

    +18

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/06(月) 21:29:51  [通報]

    >>312
    流石に「しめやかに」は葬儀の用語よ笑
    返信

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/06(月) 21:30:20  [通報]

    >>321
    わかるー
    お食事をご用意させていただきました、とかもどうせ原資は客の金だろとしか思わない
    自分の金で買った食事して自分の金で買った引き出物受け取るのに、結婚した人からのご招待やらおもてなしってなる意味がわからない
    返信

    +75

    -2

  • 330. 匿名 2024/05/06(月) 21:31:44  [通報]

    >>289
    非常識だけど本気でそう思ってるんだろうね。先挙げないならお金かかってないだろうし、なんで私がお金出してお祝いしなきゃいけないの?式あげた私はご祝儀もらっても赤字だよ?とか思ってそうw
    返信

    +48

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/06(月) 21:32:08  [通報]

    本当に高すぎるよ………
    純粋にお祝いだけしたいのに、お金の面でネガティブになるのが嫌だよ
    返信

    +6

    -1

  • 332. 匿名 2024/05/06(月) 21:34:51  [通報]

    大学卒業してすぐ結婚した子に当時2万円しか包めなかったから、非常識だったかなとしばらく気にしてたけど、私は海外で身内だけで式をして友達は招待しなかったから友達からはご祝儀は一切もらってないし、結局その子と縁を切ったから、2万円にしといて良かったわ。
    返信

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/06(月) 21:35:37  [通報]

    >>249
    新婚旅行と兼ねてだろうしお金持ちというわけではないかもしれない
    返信

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/06(月) 21:36:33  [通報]

    >>1
    自分達の結婚式のために、着飾って式場まで足を運んでくれた人に、当たり前のように3万もらえると思ってる主催者は厚かましいと思う。 
    返信

    +45

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/06(月) 21:36:42  [通報]

    一番腑に落ちなかったのは、私が最初に結婚したんだけどその時に「式とか披露宴嫌いだからしない」と言ったのにその後友達の披露宴に呼ばれたこと。
    お祝いはちゃんとしますって言っておいたのに。式やってない人を呼ばないでほしい。。
    返信

    +12

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/06(月) 21:38:59  [通報]

    こんなのは昔から。3万?は高過ぎ。一万円でいいよ。誰が決めたん?これ!
    返信

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/06(月) 21:39:25  [通報]

    >>249
    そうかな。こう言ってはなんだけど大学に行ってないなら相当お金ういてるからそのくらいのお金なんて普通にあると思う。高卒批判ではないよ。
    きちんと働いてるんだから立派だ。
    返信

    +4

    -1

  • 338. 匿名 2024/05/06(月) 21:39:41  [通報]

    >>334
    でも実際そういう人ばっかりじゃない?ご祝儀三万貰えることが大前提というか当たり前と思ってる人しかいない気がする。だからその後のゲストのお祝い事は平気でスルーしてくる
    返信

    +14

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/06(月) 21:41:01  [通報]

    >>312
    それを言うなら厳かにではないだろうか
    返信

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/06(月) 21:42:53  [通報]

    >>236
    私の好みそうなドレスの色は着てこないでね!
    何色かは言わないけど、被ると嫌だから!
    その色の服しか持ってないなら新調してきてね!

    だもんね
    返信

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/06(月) 21:46:22  [通報]

    >>329
    よこ
    本当にそうだよね。納得できない矛盾点が多すぎて披露宴本当に嫌い。式だけ行って帰りたい。花嫁とろくに話せないし。
    返信

    +26

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/06(月) 21:46:57  [通報]

    給料から一気に3万がきつくて、数ヶ月前から少しずつ積み立ててる。つれぇ(´;ω;`)
    返信

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2024/05/06(月) 21:48:58  [通報]

    >>241
    葬式に合わせたらどうだろうね
    葬式は御香典5000円〜1万円でしょ。喪服で読経聞いてお焼香して通夜振舞いでお寿司とビールやジュースで献杯して、数十分いたら失礼する。改葬御礼はお茶100gと塩のみ。


    結婚披露宴も御祝儀は5000円〜1万円。平服で式に参列し、サンドイッチ等の軽食とビールやジュースで乾杯し、数十分で解散。引出物はコーヒースティックや紅茶ティーバックのみ。
    返信

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/06(月) 21:49:38  [通報]

    >>26
    死活問題だよね、だから欠席でも失礼ではないと思う
    返信

    +66

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/06(月) 21:49:44  [通報]

    >>138
    私もここぞとばかりにYouTubeとかインスタでパーティー用ヘアアレンジの探して早起きして頑張ってるわ
    返信

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/06(月) 21:51:33  [通報]

    >>335
    欠席して1万円贈れば良いんじゃない?
    返信

    +3

    -2

  • 347. 匿名 2024/05/06(月) 21:55:55  [通報]

    >>220
    3泊5日で節約して安く済ませようとしても最低25万は覚悟しておいた方が良いと思う
    そしてこの日程だとお友達の結婚式で半日以上使うと正直勿体ないなと感じる
    他のお友達も、高卒社会人で給料全部お小遣いなら出せるかもしれないけど、
    その分折角の海外旅行だからとマリンアクティビティや食事にお金を使うことも想定されるし、そうなった場合かかる費用は10万単位で上がってくるかと
    大学生なら11月に5日以上休むのは…となっても不思議ではないし、金銭的に余裕がないのなら断るのも一つの手段だと思う
    返信

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/06(月) 21:56:39  [通報]

    >>147
    ははは、うちの後輩、結婚式私と同僚2人呼んで
    受付させられたよ。しかも受付代なし。
    引き出物しょぼすぎて調べたら2000円。
    非常識にもほどがある。
    返信

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/06(月) 21:58:01  [通報]

    >>219
    祝ってくれた人のは出していればOKかと
    返信

    +19

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/06(月) 21:59:12  [通報]

    >>151
    「この間○○もらったから〜、あの時はありがとう」と言ってお菓子とか相手が使えそうなものとか渡してる
    返信

    +20

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/06(月) 22:03:03  [通報]

    出したお金が本当に夫婦のために使われるならまだわかる。でも実際は式場や私に出された料理代になってるだけでしょ。それなら結婚式なしで1万円のほうが納得できる。
    返信

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/06(月) 22:03:33  [通報]

    >>219
    勿論、参列した友人の式にそんな不義理は出来ないししてないです笑!

    ただ、結婚してから職場で出来た仲の良しには申し訳ないけど半分位は出ていないです、身内でもないなら赤ちゃん連れてこないでほしいってガルでも見たことあったしお金+赤ちゃんのコンボで本当行けなかったなー。
    もう40目前だからきっと誘ってもらうこともないだろうし、ほっとしてるm(_ _;)m
    返信

    +16

    -4

  • 353. 匿名 2024/05/06(月) 22:06:23  [通報]

    >>36
    20代のピークの頃はそこそこお呼ばれあったけど、けっこうな数の招待断ってた。ご祝儀、ヘアセット代、交通費全部自腹でも気持ちよく出せるくらいの間柄の人の式だけ選んで出てた。全部出てたらたぶん追加で50万くらい飛んでたと思う。
    今30後半だけどこれまで全く不都合も後悔もなかったからみんな断っても大丈夫だよ。
    特に私はほぼ生涯独身コース確定だし、万が一結婚できても式挙げる気なくて回収の見込みないから、尚更お金配ってなくて良かったって思う。
    返信

    +88

    -1

  • 354. 匿名 2024/05/06(月) 22:10:02  [通報]

    >>60
    横だけどほんとにそれだよ。
    辺鄙な土地で駅からも遠くて三連休のど真ん中かつ午前の式とかどないせえっちゅうねんと思っちゃうよ。。。日頃の感謝を伝えたいと言うならお金は負担してほしいし時間も考えてほしい。金銭面体力面のカツアゲすぎる。ていうか感謝伝えてくれなくても大丈夫とすら思う。ごめん。
    返信

    +75

    -1

  • 355. 匿名 2024/05/06(月) 22:14:15  [通報]

    >>161
    >新郎側の苦情ってあまり聞かない気がする
    だって大半の男性は、結婚式なんてべつにやりたくないんだよ
    ドレス着てお姫様になりたいのは女性ですわ

    男性はどうでもいいから文句出ないし
    女性はこだわって競って自分をよく見せたいがために、文句も増える
    返信

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/06(月) 22:16:06  [通報]

    一番がっかりすんのが
    あんだけ幸せそうに盛大にご祝儀も集めて結婚式したのに
    一年経たずに離婚とかだよ
    まー盛大にやればやるほど、あっさり別れるカップル多いこと
    返信

    +16

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/06(月) 22:19:16  [通報]

    >>356
    結婚式で盛り上がりすぎて、日常の不満に耐えられなくなるんだろうね。派手な結婚式は考えもの。
    返信

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/06(月) 22:19:40  [通報]

    >>221
    誕生日があるじゃん?
    誕生日に貰った祝儀金額相当のプレゼントは?
    ギフト券など、参加してもらってありがとうって気持ちがあればどんな形でもお返しはできる
    友達ならばね
    返信

    +18

    -2

  • 359. 匿名 2024/05/06(月) 22:20:44  [通報]

    結婚式のご祝儀、20代の64%が「高い」と回答。「世の中の物価、給与と合ってなさすぎる」の声。
    返信

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2024/05/06(月) 22:22:54  [通報]

    >>355
    結婚式やりたい男性ってほとんどいないかも。弟も男友達も、親や妻がやりたがるから仕方なくという感じだったよ。
    返信

    +9

    -2

  • 361. 匿名 2024/05/06(月) 22:24:44  [通報]

    ゴールデンウィークも結婚式に参列するような格好の人を何人か見かけた。ゴールデンウィークにされたら迷惑だよね。
    返信

    +27

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/06(月) 22:25:44  [通報]

    >>358
    誕生日はよくないよ。お互い送り合うことになっちゃう

    独身の方も誕生日の名目でもらったら、誕生日祝いとして返さなきゃと思うでしょ。さらにお祝いごとを追加して毎年大変になっちゃうよ
    返信

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/06(月) 22:28:28  [通報]

    >>10
    お金も勿論だけど、時間も勿体ないなと思う
    人様のお金と時間を奪ってまで結婚式やりたいものなのかな?
    返信

    +76

    -3

  • 364. 匿名 2024/05/06(月) 22:30:09  [通報]

    >>138
    ドレスも同じやつでいい
    それなら交通費だけになる
    返信

    +14

    -1

  • 365. 匿名 2024/05/06(月) 22:31:08  [通報]

    >>356
    出席した友人に離婚した人いないけど、もし離婚されたらと考えたらかなりモヤっとはするね

    特に海外挙式した友人。土日とかがいいと普通はなってるけどこちらの仕事は土日が忙しい。そこを何泊と予定あけて都合つけてお金もかけて行ってるから。旅費とか服とか海外旅行準備で二十万くらいは飛んだかな。そこまでして結婚式しておいて離婚はきついわ

    結婚式は家族のみ、友人間は会費制のパーティでいいと思うほんと
    返信

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/06(月) 22:32:38  [通報]

    【カツアゲ】ブライダル業界「コ?ナ終了!みんな披露宴挙げよ!」→若者「別にええかな…」【2ch面白いスレ】 - YouTube
    【カツアゲ】ブライダル業界「コ?ナ終了!みんな披露宴挙げよ!」→若者「別にええかな…」【2ch面白いスレ】 - YouTubeyoutu.be

    2ch面白いスレを紹介!✅他の面白動画リストはこちらからhttps://youtube.com/playlist?list=PLIkjT5JYaVjGI0EE-Ssgr9kLnGL6lNUg5暖かいコメントがほんと励みになります?素材提供:いらすとや 様 , 効果音ラボ 様 , OtoLogic 様Youtub...">

    返信

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/06(月) 22:32:52  [通報]

    多分生涯独身だと思うけど少なくとも行って後悔している結婚式ってないから私は友人に恵まれたんだなーと思う
    まあ好き嫌いはっきりしてるから嫌な思いさせてくるタイプの人間関係はバッサバッサ切ってたからってのもある
    返信

    +6

    -5

  • 368. 匿名 2024/05/06(月) 22:33:04  [通報]

    >>321
    そう言われてみればそうだw
    無料招待制ならささやかではございますがって言われるのも納得だけど、こちとら自分の飲食分くらいのご祝儀払ってるからね!ってなるわ
    返信

    +52

    -1

  • 369. 匿名 2024/05/06(月) 22:33:41  [通報]

    >>328
    あえての「しめやかに」だよ笑
    私には伝わったよ
    返信

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/06(月) 22:34:37  [通報]

    >>361
    ゴールデンウィークも初日とかならまだいいんだけど、ど真ん中とかに持ってこられると旅行にも行けなくてちょっと困る
    返信

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/06(月) 22:35:53  [通報]

    家族葬と一緒でいい。家族で式をしてからお知らせで十分。どうせイベント業者にだまされてるだけなんだし
    返信

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/06(月) 22:37:09  [通報]

    >>122
    私も氷河期世代だけど、周囲は親が結構負担してたように思う
    これから氷河期世代のjrたちが結婚する時に、親は援助するだけの資金力があるんだろうかと思う
    今度こそ会費制に移行すればいいのに
    返信

    +22

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/06(月) 22:40:25  [通報]

    >>261
    逆に新郎新婦側だったら、大切な友達に自分の想い出作りのために時間とお金と手間をかけてもらうのは心苦しいよ

    このご時世、そう感じる人も多くなってきてるんじゃないかな
    返信

    +20

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/06(月) 22:44:46  [通報]

    >>276
    私は断ったw
    返信

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/06(月) 22:45:09  [通報]

    本当に嫉妬とかないしおめでとう!って気持ちはあるけど3万はキツイし決められたマナーもめんどいから呼ばれたくない
    引き出物もなしでいいし食事も豪華じゃなくていいから会費制で5000〜10000円位で服装も綺麗めで白以外ならOKみたいな感じだったら負担なくお祝いできるのに

    返信

    +21

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/06(月) 22:46:24  [通報]

    >>3
    私友達いないのに結婚式だけ呼ばれる
    返信

    +23

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/06(月) 22:46:39  [通報]

    >>126
    そんなに払わなくていいよ…
    返信

    +29

    -1

  • 378. 匿名 2024/05/06(月) 22:46:41  [通報]

    >>138
    私も自分でヘアセットしたわ
    三つ編みして後ろでくるりんぱとか簡単で可愛いのあるよね
    ドレスも同じ奴にストールやボレロとか変えれば雰囲気変わるもんね
    返信

    +8

    -2

  • 379. 匿名 2024/05/06(月) 22:47:48  [通報]

    >>49
    親族も迷惑
    旦那の親族の結婚式とか興味ないし
    返信

    +25

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/06(月) 22:49:48  [通報]

    結婚式の人数合わせで呼ばれることもあるから厳選していきたい。三万円きつい。衣装ヘアアレンジ代、二次会やらもあるし。
    返信

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/06(月) 22:50:55  [通報]

    これって何十年も前には「3万くらい支払って当然〜」って感覚だったのかな?
    それとも昔からご祝儀高すぎって思ってた人はいたんだろうか
    返信

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/06(月) 22:52:57  [通報]

    >>321
    わかるー
    今後ともよろしくお願いしますとか言って家族で過ごすのに忙しいから~とか言って集まりこなくなって疎遠
    もちろんその後に結婚した子がいても何もしない
    なにがよろしくお願いしますだよ。ご祝儀回収できたからばいばーいって言ってくれた方がまし
    返信

    +45

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/06(月) 23:01:49  [通報]

    誰の得にもならない自分たちの結婚式をわざわざ自費でヘアセットして見に来てもらうのに、
    3万円もちょうだいね!ってスタンスがほんと理解出来ない
    返信

    +13

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/06(月) 23:03:44  [通報]

    >>383
    しかもこちらが結婚おめでとう!って気持ちで出席しても、自分のとき返ってくる保証はないw
    返信

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/06(月) 23:04:06  [通報]

    >>361
    4月 子供の進学とか仕事の異動で迷惑
    5月 GWで迷惑
    6月7月 梅雨で迷惑
    8月 真夏で迷惑
    9月 台風で迷惑
    10月 唯一適してる気候
    11月 寒くて迷惑
    12月 年末で迷惑
    1月 年始で迷惑
    2月 一番寒くて迷惑
    3月 転居とか卒業シーズンで迷惑

    結論私はいつ呼ばれても迷惑なんだな
    返信

    +17

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/06(月) 23:08:54  [通報]

    >>3
    友達が会社の同僚、取引先などにも顔が広い、おまけに高校大学と友達多いから結婚式沢山呼ばれてご祝儀だけでめちゃくちゃ出ていったと言っていた

    私は友達少なかったから結婚式に沢山呼ばれるの若い頃はうらやましかったけど出してばかりだと大変だよね
    そんなに引き出物もいらないよね
    返信

    +22

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/06(月) 23:08:55  [通報]

    >>24
    私は結婚式を挙げるつもりはありませんでしたが、それが理由で挙げました。自分の結婚式には呼んでおいて、挙げない人にはお祝い無しはムカつきます。
    返信

    +20

    -2

  • 388. 匿名 2024/05/06(月) 23:09:00  [通報]

    >>60
    本来は無償なんだけどね。新郎新婦がゲストをおもてなしするの。
    ご祝儀はご飯代じゃなくてお祝い。いつの間にか式あげる為に回収するお金みたいになってる。
    返信

    +61

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/06(月) 23:09:37  [通報]

    教師って大変だよね
    いちいち生徒に呼ばれたらキリないもんね
    返信

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/06(月) 23:10:15  [通報]

    >>6
    たぶん、もう20年前の披露宴とか友達呼んで余興したりのスタイルは、今はもう流行らないし割に合わないと思うよ。お互いに。物価がどんどん上がって、披露宴の食事や花代、招待状や席次表とかカメラマン代とか細かいものまで全て、昔より値上がりしているはず。それなのにお祝儀三万だと、昔の感覚より同じことすれば大幅に赤字になるね。かと言って、お祝儀を上げる流れは有り得ないし、これを機に披露宴自体をなしにして両家だけで簡単に…のスタイルになるんじゃないの。チャペルでの式とかも、もういいかと…
    返信

    +35

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/06(月) 23:12:50  [通報]

    親類だとかなり包まなきゃならないから負担
    友達と違って逃げ切れないし
    返信

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/06(月) 23:12:52  [通報]

    私の結婚式ラッシュは2015年頃だったけどあの頃はまだギリギリ上司とか同僚招待してたよね
    今って同僚呼ぶ猛者いるのかな
    時代変わったね
    返信

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/06(月) 23:14:20  [通報]

    >>298
    1万お渡しした
    返信

    +2

    -3

  • 394. 匿名 2024/05/06(月) 23:14:42  [通報]

    結婚式って何のためにあるんだろうって思う。
    家族だけでやってくれ。
    返信

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/06(月) 23:15:25  [通報]

    >>7
    感謝してくれないんだな、それが。
    大体お花畑だし、私たちの幸せをお裾分けしてあげるって目線。
    返信

    +99

    -2

  • 396. 匿名 2024/05/06(月) 23:19:30  [通報]

    >>321
    私たちの幸せな姿をお金とって見せたい、をオブラートに包むと、日ごろの感謝の気持ちを伝えたいになるんだよ。
    返信

    +27

    -2

  • 397. 匿名 2024/05/06(月) 23:22:24  [通報]

    >>47
    友人挨拶、友人による余興も無し
    返信

    +27

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/06(月) 23:27:18  [通報]

    >>381
    昔から高いと思ってた人多かったと思うよ
    でもお互い様って思って出してたのでは
    今はそもそも結婚しない人も多いし、結婚はしても式はしないって人も多いから余計不満が出るのかも
    あと、不満があってもリアルでは口に出せないけど今はネットでこうして気軽に愚痴言えるってのも大きいのかな
    返信

    +21

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/06(月) 23:34:35  [通報]

    >>395
    わかるwお披露目が目的になりすぎてて笑う。感謝してるひとは、きちんとその後節目節目でこちらにもお祝いしてくれる。
    返信

    +39

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/06(月) 23:36:21  [通報]

    >>1
    物価高で考えるならむしろずっと変わらず3万なら安いってことにならん?
    返信

    +0

    -3

  • 401. 匿名 2024/05/06(月) 23:36:54  [通報]

    >>190
    じゃあやるな!
    挙式は法律で決まってねえよ!
    てめえらの式だろ?!
    呼ばれるこっちも迷惑なんだよ!
    返信

    +24

    -1

  • 402. 匿名 2024/05/06(月) 23:39:14  [通報]

    >>12
    戒名高いよね〜
    なんであんなに高いのか
    返信

    +13

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/06(月) 23:43:24  [通報]

    >>390
    考えてみれば、ドレスや着物用意してヘアメイクにもお金かけて、挙げ句の果てに余興て!
    余興のために何回も仲間で集まって練習したりして
    どんだけ客に負担かけんだって話
    返信

    +32

    -2

  • 404. 匿名 2024/05/06(月) 23:45:55  [通報]

    >>114
    そうそう
    ボブだから髪そのままだし、ドレスは何年も着回し。
    毎回同じと思われても全く気にならない。
    ファッションにかけるお金がないわけではないんだけど、制服みたいなものだと思ってるから、毎回無難なネイビーのワンピース。
    場にそぐわないとかじゃなければ、なんでもいいのよ
    返信

    +23

    -2

  • 405. 匿名 2024/05/06(月) 23:48:41  [通報]

    >>385
    笑っちゃった
    ほんと10月〜11月上旬くらいだよね適してるの
    あとはまぁ5月の終わりくらいならいいかな
    返信

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/06(月) 23:48:56  [通報]

    >>363
    しかも呼んであげるって感じで上からでさ
    何度も衣装変えたり誰かのスピーチ聞いたり誰かの歌聞いたり親に手紙読んだりなんでそんなもん金と時間と労力使って見せられなきゃなんないんだよ
    返信

    +54

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/06(月) 23:58:19  [通報]

    >>381
    多分30年くらい前から友人は3万円出すのが当然の決まり
    でもね、そのくらい昔の披露宴って両家がプライドかけてやるからゲスト一人当たり3万で収まるように…とかみみっちいこと計算してやってなかったみたいよ
    食事も引き出物もお見送りのプチギフトもとにかく家の恥にならないよう採算度外視でチョイス
    会場もぽっと出の張りぼてチャペル付き結婚式場じゃなくてちゃんとしたホテルでするのが当然だし余興はプロのバイオリンやピアノ奏者呼ぶのも珍しくなかった
    今の披露宴は全てがしょぼいから余計に不満を言われるんだと思う
    返信

    +21

    -0

  • 408. 匿名 2024/05/07(火) 00:01:28  [通報]

    >>407
    ひえーそれは凄いね
    その内容ならご祝儀の3万くらいそりゃ出すよってなりそう
    今の結婚式には何度か参加したことあるけどそこまでのは見たことないし、凄く納得しました、ありがとう
    返信

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2024/05/07(火) 00:04:10  [通報]

    横だけどさ。

    旦那が、五万払って式出て、その帰り道、道端で五万拾った。

    なんか、地味に凄くない?丸々戻ってくるなんてさ。然るべき対処はしたけどさ。

    ただ、奴を見てたらあり得るのかと、感心した出来事だった。

    けど多分、信じてもらえないか。
    返信

    +1

    -15

  • 410. 匿名 2024/05/07(火) 00:10:46  [通報]

    >>358
    この友達は結婚しなさそうで、もらいっぱなしになっちゃうから、プレゼントに上乗せしてご祝儀分返すってことだよね。
    もし数年後その友達が結婚して、披露宴に呼ばれたらどうするのが正解?普通に3万円包んで、普通に引出物もらったなら、先に渡していた分返して欲しいとか思っちゃいそう。
    返信

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/07(火) 00:12:22  [通報]

    >>4
    食事もいらないから5000円にしてくれ 
    ビールやジュースで乾杯、おめでとう🎉でよかろ
    返信

    +61

    -2

  • 412. 匿名 2024/05/07(火) 00:13:09  [通報]

    >>9
    それじゃ香典だよ
    返信

    +4

    -10

  • 413. 匿名 2024/05/07(火) 00:14:50  [通報]

    >>355
    下手したら男性の方がお金の負担高かったりするのに、男性が結婚式の中身にこだわらないとしても、文句がほぼ出ないのは偉いと思うわ。
    女性はなんだかんだ、ウェディングハイ率が高いし一定期間続いちゃうのかもね。
    こう言うのって、気を付けてもどうにもならないのだろうか…。
    返信

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/07(火) 00:15:52  [通報]

    >>1
    てかもう結婚制度自体やめたらいいのにって思う。お祝いへの「お祝い返し」とかも意味不明過ぎて草だし。
    返信

    +8

    -1

  • 415. 匿名 2024/05/07(火) 00:17:31  [通報]

    そもそも「御祝儀」は任意。
    「招待」する側が払うべき。
    返信

    +11

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/07(火) 00:19:28  [通報]

    >>369
    ありがとう。あなたは教養がある人ですね。
    返信

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/07(火) 00:25:08  [通報]

    >>408
    書き忘れてた
    昔の披露宴は両家の親主催だから新郎新婦の恩師や上司だけじゃなく親の仕事関係者や恩師を何人も呼んで新郎新婦の友人はあまりたくさん呼ばなかったのもあると思う
    上司や恩師は5万とか10万包むから友人枠はむしろお得感あったのでは
    昔の上司や恩師に当たる偉い人ってお金持ちだったのねー
    返信

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/07(火) 00:25:33  [通報]

    結婚願望がないから、親族だけ集めて勝手にやって巻き込まないで欲しい
    返信

    +10

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/07(火) 00:26:41  [通報]

    >>17
    ヘアサロンて、さてはおばあちゃんだな
    返信

    +6

    -19

  • 420. 匿名 2024/05/07(火) 00:28:27  [通報]

    >>1
    25歳。友達の結婚式に出席で3万円、その後の二次会5千円。新しくパーティードレス購入で2万円。美容院は安くして5千円。
    合計6万円で今月貯金できた金額がかなり減ったけど、仕方ないと思っている。
    返信

    +8

    -1

  • 421. 匿名 2024/05/07(火) 00:31:24  [通報]

    父親が社長だったんだけど誰よりもも多く出さないといけないし、スピーチしないといけないし社員の結婚のたび呼ばれるし可哀想だなと思った笑
    返信

    +18

    -0

  • 422. 匿名 2024/05/07(火) 00:47:57  [通報]

    >>413
    わかる。
    男ってそのへんドライでいいわ。そこだけ尊敬する。
    「3万は高いが、断らずに自分が出す決断をしたのだから、文句言ってもな」 みたいな割り切りがあると思う。

    私たちも断ればいいのよ。断らずに行くのなら文句言わない。このマインドに到達できれば…いいけど……
    返信

    +14

    -2

  • 423. 匿名 2024/05/07(火) 00:52:12  [通報]

    >>413
    インスタの花嫁垢とかすごい
    式終わった後も延々とやってる人もいるし
    返信

    +17

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/07(火) 00:54:49  [通報]

    >>1
    給料は上がらないのに、税金は上がりまくり
    物価高い なのに
    結婚式のご祝儀は昔と変わらないって
    冷静に考えたらやばいよな
    若い人にとっては辛い3万だよ
    返信

    +21

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/07(火) 00:57:36  [通報]

    いまってさ、結婚式・披露宴する人の比率どのくらいなん?
    昔と比べて減ってるよね。
    今の職場の若い子、誰一人しない。ある日、結婚しましたって報告だけ(もちろん籍入れる前から同棲はしてる)。
    一応特休もあるのに新婚旅行も行かず。
    その反面、世間では披露宴するとなったらご祝儀は30年前と同じ額か・・・今だ残る因習との落差がすごい。
    返信

    +18

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/07(火) 01:03:31  [通報]

    >>49
    これ言う人多いけど……
    バブル期で祝儀3万は最低の常識価格だったのよ、価格や景気高騰分では無いの
    変動的物価上昇値で、日本経済が少しでもまともだったら、現在までには
    本来常識価格のご祝儀は、5〜6万ぐらいになってなきゃダメなのよ……
    (それを出せ!と言う意味じゃ無くね!)

    日本はバブル期以降、ここ30年経済低下がガクンと下がった後、平行線のままで
    続いて居たけど、ここ数年でそのキープ状況として平行線だったのも限界が来て
    更にガクっと下り、増税は変動的価格上昇で、当たり前の様に増やされ
    個人世帯収入が減って居るから、現在日本国民は家庭内預貯金(収入で)自分達の経済を
    社会情勢物価高(変動的物価高上昇)を、支えてるのよ……否が応でもさ

    最低常識価格のご祝儀3万は高いけど、逆に言えばもう3万でも1970年代水準には
    満たないという事なのよ。
    例えるなら、昔メーカーの消しゴムでも50円で買えてたよね、が現在通用しないのと一緒。
    2024年現在、価格(祝儀)と商品(結婚式の費用)は比例するけど
    日本の経済低下のよる「世帯収入の低さ」と「現行の変動的物価上昇」は比例しないのが経済。
    なので、ご祝儀の価格をせめて少し安くしろは通用せず(昔の価格で商品を売れ!とゴネる様なモノ)
    結婚式には参加しない・行わない又は親族のみで、が正しいんだよ。
    返信

    +0

    -12

  • 427. 匿名 2024/05/07(火) 01:07:11  [通報]

    >>1
    もうこんなに不景気で時代は変わったんだから、偉い人がご祝儀とかお年玉の金額の相場低くするかなくすかそろそろ言ってくれ
    それか金額は年収で決まるようにしてくれ
    相場のせいで金持ちと貧乏人が金額一緒とかおかしい
    給料低くて一人暮らしだから余裕ないからほんとにキツいしストレス
    返信

    +23

    -0

  • 428. 匿名 2024/05/07(火) 01:13:33  [通報]

    >>426
    意味が分からない…
    返信

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/07(火) 01:14:41  [通報]

    >>2
    なんで場所によって会員制と高額なご祝儀が決まってるのよ…意味分からんし不公平すぎるでしょ
    返信

    +40

    -2

  • 430. 匿名 2024/05/07(火) 01:31:05  [通報]

    身内のみの結婚式にしてほしい。
    結婚祝は三千円相当のプレゼントでよし。
    返信

    +14

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/07(火) 02:02:21  [通報]

    >>1
    ご祝儀自体やめればいい
    返信

    +13

    -1

  • 432. 匿名 2024/05/07(火) 02:06:09  [通報]

    >>426
    変動的価格上昇
    変動的物価上昇
    変動的物価高上昇

    はじめて聞く言葉ばかり
    返信

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/07(火) 02:07:44  [通報]

    >>249
    デキ婚なんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/07(火) 02:08:22  [通報]

    呼ばれると本当に迷惑
    やらないでって思っちゃうのが本音。

    仕事関係でやらないといけないのかな?建前?

    結婚式は自己満足の塊だと思ってるから家族でやって欲しい
    返信

    +13

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/07(火) 02:21:05  [通報]

    >>220
    ハワイで挙式、全額夫婦負担完全招待とほぼ招待客負担といたよ、聞くしかないと思う
    返信

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/07(火) 02:21:12  [通報]

    >>24
    「自分が結婚式挙げたら返ってくるんだからお互い様!」とか、「祝ってあげたいって気持ちはないの?」とか言ってくる人たちいるけどさ、そもそも人の時間とお金を自分たちの幸せのために使え!ってめちゃくちゃ図々しくない?
    結婚しても式挙げない、挙げたくないって人も増えてるし、結婚しない人だっているのに、全然お互い様じゃないよね。
    招待する側がわざわざ来てくれてありがとうございますっていくらか包んで、プラス料理や引き出物とかでゲストをもてなすべきだと思う。
    ご祝儀で払わせるなんてもっての外だわ。
    カツアゲと変わんないよね。
    結婚式呼ばれたら迷惑とかお金かかるってたくさんテレビで報道して、早くこのご祝儀数万の決まり無くしてほしいわ。
    返信

    +61

    -0

  • 437. 匿名 2024/05/07(火) 02:25:00  [通報]

    >>1
    給料上がらない上に値上げばっかりだから節約して色々我慢して生活してるのに、ご祝儀やお年玉で大金もっていかれるの理不尽すぎて納得できない
    返信

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/07(火) 02:34:41  [通報]

    >>354
    いつもヘアサロンで綺麗にセットしてもらうけど、午前の式で駅からも遠かったときは下手だけど自分でやって行った。
    もうぐちゃぐちゃでもいいやと思って。
    9時集合とかにされても、ヘアサロン空いてないっちゅーの。
    返信

    +14

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/07(火) 02:38:25  [通報]

    >>45
    リモートでURL送ってくれれば観るよー
    好きなお酒買ってお惣菜テイクアウトして、リラックス普段着で!
    返信

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2024/05/07(火) 02:39:43  [通報]

    >>438
    パイレーツ
    返信

    +0

    -1

  • 441. 匿名 2024/05/07(火) 02:40:50  [通報]

    >>385
    まぁ暑いときと寒いときと雨降る時は避けてほしい
    暑いときなんて最悪。
    せっかくの衣装も化粧もぐちゃぐちゃ。
    返信

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/07(火) 02:40:52  [通報]

    >>1
    20代の時、年に5回結婚式あった時マジきつかった記憶。
    しかもドレスや交通費の事も考えると3万以上だしね。
    ご祝儀貧乏とはよく言ったもの。
    返信

    +12

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/07(火) 02:48:14  [通報]

    >>385
    ほぼ全部迷惑ww
    返信

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/07(火) 02:50:44  [通報]

    >>440
    wwwwwだっちゅーのなつかしすぎるwwwww
    返信

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/07(火) 02:56:08  [通報]

    >>438
    コメ主なんですがいやもうほんとそれなんですよ!!私の住んでるところでやってもらうにしても早朝過ぎて早朝料金払えば解決するとかいう問題ではないし、ついてからだと美容院ない問題で、巻くのは下手だし、同じお金を払うならと前もショートにしたんですが今回も事前にショートにして乗り切ろうと思ってます。(髪切るのには抵抗ないです)
    しかも新婦が参列側の時にそういうの(日取りとか時間とか)めっちゃ文句言うタイプだった時はお前も同じことしてるじゃねえかって喉元まで出かかりました笑
    返信

    +10

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/07(火) 03:23:00  [通報]

    >>110
    20代は結婚ラッシュで参加させて貰うか迷ってたら、母に「あなたの結婚式にも来て貰って、今後ともお付き合いをするなら参加しなさい」って言われた 
    また、招待状の内容(お式と届いた時期で急遽かわかる)、そもそも直接連絡はあるのが配慮だと思う 招待状に不参加返事は心の負担になるから
    たまに参列し、つまらななそうにしてる方に話し掛けると、なんで招待されたのか分からないと困惑してる人がいることもありました
    返信

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2024/05/07(火) 03:26:11  [通報]

    >>53
    なんなら子供が中高生とかになってる世代
    3万の出費はキツいって家庭多いと思う。
    多少賃金が上がっても20代の時には無かった
    出費もどんどん増えてく。

    返信

    +19

    -1

  • 448. 匿名 2024/05/07(火) 03:42:23  [通報]

    負担はお互い様とか言っていられたのは、一昔前の25歳で売れ残りのクリスマスケーキとか言われてた頃だよね。その頃ならいまは死語になってそうな「寿退社」とかもあって、みんな20代でどんどん結婚してお互い様で出席できたんでしょう。

    いまは結婚の年齢が広いし、しないひともいてお互い様でもないし、生活はこのご時世みんなそれなりに大変なんだし

    ビジネス的な謎の教会風建築とか披露宴のやり方も若い人たちあれ良いと思うかな。ちょっと古臭いのでは。レストランでパーティとか自由にカジュアルな感じが今の人たちには合いそう
    返信

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2024/05/07(火) 03:52:45  [通報]

    >>422
    初めから友達(男)がやりたくてやってる
    結婚式じゃなくて彼の妻の為だしな、新郎は特に拒否権も無かったろうしな、みたいな暗黙の了解と、
    期待値の無さが根底にあるからじゃない?
    招待されてる側にしても、新郎にしても
    「付き合わされてる側」なのは一緒、同士みたいな感覚を男は共有してると思う。

    返信

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/05/07(火) 04:54:29  [通報]

    >>422
    女って自分が決めた行動に文句言いがちだよね
    その反動なのか逆に自分では何も決められなくて占いに頼ったり他人に決めてもらいたがる人も一定数いる
    返信

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2024/05/07(火) 05:01:49  [通報]

    >>353
    別に嫌われてもいい人の結婚式は私も断ってた。仲が良い子とは個別で会って縁が続いてるから、疎遠になった人とは同窓会や結婚式で再会してもどうせそれっきりになるの分かってるしね。
    その代わり心からお祝いしたいと思える人の結婚式にしか出席しないから、お祝い返しとかも本当にいらない。
    久しぶりに皆に会いたい!ってその場を楽しめるタイプじゃないなら縁切るつもりで断ればいいと私も思う。
    返信

    +22

    -2

  • 452. 匿名 2024/05/07(火) 05:14:09  [通報]

    >>395
    そうそう行ったのに疎遠とか縁切られたりもしてる。
    返信

    +34

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/07(火) 05:14:56  [通報]

    あまり給料が高くない20代〜30代前半に重なって呼ばれるからだと思う。
    余裕が出てくる40近くだともうほとんど呼ばれない。
    返信

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/07(火) 05:16:40  [通報]

    >>1
    だから身内だけでやって欲しい。
    返信

    +17

    -1

  • 455. 匿名 2024/05/07(火) 05:16:56  [通報]

    >>151
    誕生日はみんな平等にくるから、誕生日に高めの物プレゼントするのはどうかな? 貰うだけ貰って誕生日プレゼントもない人沢山いたLINEでおめでとうだけとか、友達じゃなくても人としてどうなんだろ?って思うよ
    返信

    +5

    -2

  • 456. 匿名 2024/05/07(火) 05:20:54  [通報]

    バブル時期は、豪勢に結婚式会場で高い食事代もつけてやってたけど…

    今の時代、物価も高くなって会費制になったり、レストランウエディングになったり…だから、郵便貯金会館の式場もあちこち閉館してる所が多いよね。

    式場での結婚経験がないガル民は分からないかも知れないけど、式場での見積もりはバカみたいにこれだけ掛かるんだよ。
    着付けだけじゃない、下手すると親だけじゃなく、親戚の着付け代ももれなく付いてくるからね。

    私はケチってると思われてもいいから、自分で出来ることは会場に任せずに手作りしたよ。
    結婚式のご祝儀、20代の64%が「高い」と回答。「世の中の物価、給与と合ってなさすぎる」の声。
    返信

    +1

    -12

  • 457. 匿名 2024/05/07(火) 05:21:03  [通報]

    若い人だけじゃないよ。40代のおばちゃんも高いと感じるよ。
    返信

    +21

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/07(火) 05:33:02  [通報]

    >>103
    当時の物価と比べるとわかるけど凄く高いよ。バイト代も給与も私の場合低賃金だったのに。ひとつきに2回とか辛かったな。ドレスもレンタルしたり買ったり。
    返信

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2024/05/07(火) 05:33:32  [通報]

    盛大な結婚式やって割とすぐ離婚する人いるよね
    返信

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2024/05/07(火) 05:42:04  [通報]

    >>422
    招待されるんだからそれなりのしがらみがあるわけじゃない?断ると気まずいから断れない
    もし断れるような関係性なら最初から招待しないでほしいよ
    断るという心理的負担をかけさせないでほしい
    返信

    +6

    -1

  • 461. 匿名 2024/05/07(火) 05:59:24  [通報]

    結婚式など身内だけでやれば良い。
    返信

    +10

    -1

  • 462. 匿名 2024/05/07(火) 06:18:50  [通報]

    主人が前の職場の若い女の子の結婚式に招待されていた。距離は往復5万円ほどかかり、多分泊まりじゃないと難しい。
    「そこまでするほどの関係だったと思えないし、10万近くかかる上に、住んでる地域も子供も3人いて大変なことを知っていて招待してくる感覚がわからない。」
    と伝えたが、不機嫌になり話にならない。
    無神経な2人に腹が立つ。
    行くなら愛情は無くなるかもしれない。
    返信

    +12

    -1

  • 463. 匿名 2024/05/07(火) 06:21:24  [通報]

    >>298
    お友達からもらったご祝儀と同額包んで渡したよ
    返信

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/07(火) 06:24:18  [通報]

    >>409
    警察に届けろよ
    返信

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/07(火) 06:49:15  [通報]

    新郎新婦のバブル世代の親だとあれもこれもとどんどん豪華にしていくのが当然って感じなのかな
    返信

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2024/05/07(火) 06:54:20  [通報]

    >>390
    自分たちの結婚なのに「赤字」という感覚がわからない。
    自分たちがやりたいなら自分たちでお金出すのなんて当たり前じゃん。ご祝儀で回収してやろうという魂胆が気持ち悪い。お金ないならフォト婚で済ませばいいだけ。
    返信

    +32

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/07(火) 07:15:59  [通報]

    高いから行かない
    何でそんな下らない付き合いにお金払わなきゃならないのか
    別に友達とか大事じゃないし
    返信

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2024/05/07(火) 07:17:07  [通報]

    >>409
    警察に届け無いのは犯罪だよ
    何?丸々帰って来たって
    返信

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2024/05/07(火) 07:21:37  [通報]

    >>79
    私も友人の式に出席してご祝儀3万円、後に出産祝い1万円包んだけど私が結婚した時食器セットのみだった。
    その食器セットの結婚祝いにも内祝い送らないといけないからどんだけ出させるのよと思ったわ。

    返信

    +12

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/07(火) 07:28:30  [通報]

    >>396
    全く意味違くね?
    返信

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2024/05/07(火) 07:34:28  [通報]

    >>469
    しかもそういう人って大抵自分の結婚式の時引き出物、食器類じゃなかった?結婚祝いぐらい相手が何欲しいかな?とか考えないんだろうね。
    返信

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2024/05/07(火) 07:37:59  [通報]

    >>221
    私はたくさんお祝いした親しい友達皆に昇進とか海外転勤とか節目全て無視されたのは微妙だったなー
    誕生日すら祝ってもらったことない
    返信

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/07(火) 07:38:00  [通報]

    昔ほど吉日の土日祝に、引き出物の袋を提げたフォーマル服のグループに出会わない気がするので
    やっぱり披露宴する人って減ってるのかな
    世の中全体が景気いい時ならともかくご祝儀とかお互い気詰まりだもんね
    返信

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/07(火) 07:44:48  [通報]

    >>3
    もう30万以上は使ったけど今ではほとんど疎遠。
    返信

    +38

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/07(火) 07:46:22  [通報]

    家族と大親友だけ呼べばいいと思う。
    同僚や疎遠だった元友達、自分が結婚祝い渡してない人は呼ばないでほしい。賑やかしとご祝儀目当てだとしか思えない。
    返信

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2024/05/07(火) 07:49:27  [通報]

    毎回思うけど花嫁様ってそんなに目立ちたいのかい?と。
    レンタルのドレス着て、みんなからキレーと言われて集まられて写真バシバシ撮られてキャーキャー言われたいの?
    そんな欲求ないから不思議だ。
    返信

    +17

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/07(火) 07:52:16  [通報]

    >>469
    私も似たような感じ笑

    親友には御祝儀3万、リクエスト聞いて別でプレゼントして、出産祝い2回、新築祝いもしたのに私が結婚した時は式しなかったから、タッパーセットのみでした…
    新築祝いももちろんなし。
    子供がいると変わっていくよね…悲しくて疎遠気味です。
    返信

    +11

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/07(火) 07:55:28  [通報]

    近々、義家族側の結婚式に家族で出席するけど10万は包まないとだよね…。
    金額の負担もあるけど何より嫁いびりされているから心からおめでとうって気持ちになれないや。
    返信

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/07(火) 08:04:01  [通報]

    >>5

    家族や個人でささやかに✨がスタンダードになるといいよね。結婚式も葬儀も。お金かかりすぎるよ。
    返信

    +71

    -0

  • 480. 匿名 2024/05/07(火) 08:04:11  [通報]

    >>474
    結婚さらには出産したら会える機会が激減するのもあるけど、なぜか特に披露宴に呼ばれた人ほど疎遠になる気がするわ。私も全く連絡すらとってない。
    なんだか無意識にもういいわ、義務完了と思ってる気がする。相手もそうかも。
    披露宴って友人との縁切り式か(苦笑)
    返信

    +28

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/07(火) 08:07:16  [通報]

    >>395
    自分が結婚した時に式あげなかった。
    自分のために他人のお金や時間や労力を割いてもらうのが申し訳なくて…。
    先に結婚して派手な式を挙げた人たちほど、私が結婚した時はお祝いくれなかったし、結婚式挙げる人って自分のことは好きだけど他人をないがしろにする人が多いなって思った。
    返信

    +56

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/07(火) 08:10:39  [通報]

    >>478
    うちも家族で招待されて四人で参加なんてありえないと夫だけで、と断ったんだけどどうしてもと言われ‥
    結局出たけど私の時はお祝いもらってないし、法事などであった時もフルシカトされてたから納得いかなかったよ。
    返信

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/07(火) 08:10:46  [通報]

    でもなんかさぁ
    結婚式に呼ばれることって一種のステイタスみたいな面ない?
    しかも受付とか役つけられることが多いほど
    出席回数が、友人多いマウントに使われることもある
    「また結婚式呼ばれてるの~」
    返信

    +0

    -8

  • 484. 匿名 2024/05/07(火) 08:14:18  [通報]

    >>36
    ほんとそれ。
    地方の氷河期世代でパットしない会社務めで手取り12マン以下だったけど、女は結婚=寿退社が当たり前の時代だったのに職場の同僚や上司の結婚式には必ず参加だった。
    結婚しても辞めずに妊娠したら産休育休とって復帰とかありえない時代だった。
    腰掛けと言われてたにも関わらず、友達でもない一生働く場所でもない会社の人の為に低収入の中から1回3万は何なんだって思ってた。
    本人達の自己満足の為に3万も出さなきゃいけない披露宴とか無駄金でしかないんだから、今の若い人は断って当たり前だし、呼ぶ方も断られて当たり前、3万もご祝儀出して来てくれる人は奇跡なんだな…って心構えでいて欲しい。
    返信

    +22

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/07(火) 08:16:23  [通報]

    >>151
    私は相手が家を買った時にどかんとお祝い(現金+相手の好きな高級ブランドの食器セット)したよ。内祝いも固辞した。貰いっぱなしで平気な人の気がしれないよね。
    返信

    +14

    -1

  • 486. 匿名 2024/05/07(火) 08:18:57  [通報]

    >>480
    なぜか式あげずプレゼント贈った友達とは縁切れてないという
    そして結婚祝いや出産祝いであげたものを今でも感謝してくれたり使ってくれてたりする
    返信

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/07(火) 08:19:25  [通報]

    身内のみで式をあげて、その他は返信不要のお知らせハガキかSNSで報告。が良心的かもね
    返信

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/07(火) 08:20:08  [通報]

    >>481
    よこ
    結婚の時って人間性がもろに出る。
    自身が派手好き自己中心的な人はそれが増幅される。どこがおめでたいんだよって思う。
    本当にこの世は殺伐としてるね。綺麗事のオブラートにすぐ包もうとするけれど。
    返信

    +22

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/07(火) 08:20:12  [通報]

    >>7
    諸々10万+余興やってくれ+二次会にも来てくれ

    お金もかかるけど労力がね……。
    返信

    +18

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/07(火) 08:20:22  [通報]

    >>93
    分かるよ。私は既婚だけど子なしなので、それぞれの甥姪(計6人)に渡す誕生日プレゼント・お年玉・入学祝いなどは出ていく一方なんだよね。
    結婚祝いと新築祝いはもらったけどそれぞれ少額(1万以下くらい)で「普段もらいっぱなしだから、そこで返そう」とはならないのかと思ったよ。
    教育費にお金がかかるのは分かるから返せなくても仕方ないのかもしれないし、だったらこっちから渡さなきゃいいじゃん!と言われそうな気がするけど、そういうことじゃないんだよなぁ。
    返信

    +19

    -3

  • 491. 匿名 2024/05/07(火) 08:22:09  [通報]

    >>482
    納得いかないですよね…。
    普段から良好な関係だったら晴々とした気持ちで出席できるけどそうじゃないと罰ゲームみたいなものだし…。
    返信

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/07(火) 08:22:34  [通報]

    >>126
    従姉妹のご祝儀って10万も払わないよ
    返信

    +22

    -0

  • 493. 匿名 2024/05/07(火) 08:23:02  [通報]

    >>198
    来るかわからないなら相殺できないわ
    返信

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/07(火) 08:24:41  [通報]

    昔から変わっていない。昔は回数が多くて貧乏。今は給与安いから貧乏。昔の流れで変わってない。不景気なら一万でもいい。
    返信

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/07(火) 08:27:30  [通報]

    >>319
    3人も娘いて誰も結婚してないの凄いね
    返信

    +0

    -6

  • 496. 匿名 2024/05/07(火) 08:27:36  [通報]

    披露宴が嫌すぎて色々調べたら昭和中頃は親がコツコツ掛け金して貯めてたお金でバーっとやってたらしいね。その前は参加費無料で公民館やらで皆で持ち寄りパーティーとかもあったらしい。
    それが本人達主催になりお金ないくせにお姫様願望叶えたいという自己顕示欲強い庶民の女性がドレス代かき集めるために躍起になってゲストに文句言う始末。
    返信

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/07(火) 08:28:08  [通報]

    >>466
    そうは言っても、お祝儀はアテにしないとはいえ、それはちゃっかり頂いて、式や披露宴の支払いに使うんでしょうが。一切お祝いは断って誰からも1円も頂いてない人が言うなら分かるけど、結果的にもらうものもらって綺麗事いってもなぁ(汗)
    返信

    +1

    -8

  • 498. 匿名 2024/05/07(火) 08:28:12  [通報]

    >>390
    横だけど『ご祝儀=ごしゅうぎ』が正しいです。
    『お祝儀=おしゅうぎ』とは発音しません。周りでも、おしゅうぎと言っているのは聞かないでしょう。
    多分、御祝儀と書いた場合の字面から『御=お』と読んでいるのだと思われますが、この場合は『御=ご』で『御祝儀=ごしゅうぎ』になります。
    返信

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2024/05/07(火) 08:32:15  [通報]

    お母さんありがとう🥲って泣いてた割には、
    実家の近くで住む女が多すぎて。

    なんのための結婚式だよって思う
    返信

    +6

    -1

  • 500. 匿名 2024/05/07(火) 08:32:37  [通報]

    >>24
    最後に違和感。
    じゃあ、どうしろと??
    返信

    +2

    -8

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす