ガールズちゃんねる

【いろいろな方言】標準語だと思ってたけど伝わらなかった言葉

736コメント2024/05/11(土) 23:21

  • 501. 匿名 2024/05/05(日) 11:32:17 

    関西に引っ越して友達の言う「さら」が分からなかった。新品という意味だった。

    +7

    -0

  • 502. 匿名 2024/05/05(日) 11:35:58 

    別れ際に、じゃあまた(また今度お会いしましょうのような意味)が伝わらなくてびっくりした
    また?と聞き返されて、別れ際にまごついた

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2024/05/05(日) 11:40:05 

    >>164
    遠慮のかたまりって面白いね
    方言というより芸人トークみたい

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2024/05/05(日) 11:40:50 

    >>8
    岩手もです!よく「さる」ってなに?って言われます(笑)

    +10

    -0

  • 505. 匿名 2024/05/05(日) 11:42:05 

    >>26
    自車校でした。

    +6

    -0

  • 506. 匿名 2024/05/05(日) 11:46:06 

    >>502
    というような話を聞くから関西特有と思って使わないようにしてたけど、東京23区生まれ横浜在住の知人(そのご両親も東京出身)が普通に別れ際「また~~~」って言ってくる。
    な~んや言うんかい、って思った。
    「中国語だと『再』見、英語だとsee you 『again』のところ、日本語だと『また』じゃない?『また』で良くない?」
    って逆に聞かれる始末。

    +0

    -1

  • 507. 匿名 2024/05/05(日) 11:48:24 

    一回もご飯に行ったことのない人に
    「またご飯でも行きましょう」ってやつ
    「一度も行ったことないですよね?」って言われた

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2024/05/05(日) 11:50:23 

    >>480
    食べる魚全般に使うかな?(泳いでる魚にはつかわない)
    由来はなんだろ?ちなみに北九州です

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2024/05/05(日) 11:55:26 

    いやどーも。(茨城)

    ふざけて使うこと多いけど、ありがとうの意味もあれば大変だったね〜とか繋ぎの言葉でも色々な場面で使えるから説明に困る言葉(笑)

    +1

    -0

  • 510. 匿名 2024/05/05(日) 11:56:17 

    >>425
    そうだよ、甲州弁だよ
    でも使う人はほぼいないかな

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2024/05/05(日) 11:59:10 

    >>509
    いやどーもで、ありがとうの意味もあるんだね
    いやどーもって言われても、ありがとうより、またねな感じかと思ってしまった

    +1

    -0

  • 512. 匿名 2024/05/05(日) 12:00:20 

    >>501
    まっさらなの、さらって事だね

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2024/05/05(日) 12:00:38 

    >>503
    というより、元々は「最後の1個は取らないでおいておくものだ」という文化というかエチケットというか習慣というか…からきてます。
    (多分江戸時代よりずっと前)

    で、それは宮廷?あるいは本当の元々は神社?とかのかしこまった場面でのことなので、親しい場ではもちろん食べていい・むしろ一般的には食べないと片付かない訳ですが、一応元々そういう公式の暗黙の了解があるから、最後の1個を「どうぞ誰かおあがりなさい」って一声かける、逆に最後の一個は誰かが声を掛けるまで手を出さない、という習慣が今に残ってるだけです。
    で、特別な声掛けを要する特別な最後の1個、なんて、いくら誰かが気安く声掛けても手出しにくい、それで「遠慮のかたまり」っていうちょっと下げた表現でハードルを下げてんだと思います。
    いいよいいよ、そんな大したもんじゃないからどうぞ~ぐらいの。
    実際、遠慮のかたまりと呼ばれるものは必ず誰かが食べるもので、本当にマナーや形式的に残しておかなくてはいけないものについては、遠慮のかたまりとは決して言いません。

    +0

    -0

  • 514. 匿名 2024/05/05(日) 12:01:09 

    【いろいろな方言】標準語だと思ってたけど伝わらなかった言葉

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2024/05/05(日) 12:01:36 

    >>498
    おにぎり🍙なんですね
    これは想像出来もしなかったです
    色んな言い方あるんだなって、知る事できてよかったよ

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2024/05/05(日) 12:03:08 

    >>514
    扉を開けた後は、閉めなさい
    あとは、開けたあとのあとなんだろうけど、せぎが閉めるを表すのかな?

    +0

    -0

  • 517. 匿名 2024/05/05(日) 12:04:49 

    >>502
    じゃあまたって、伝わりますよ
    よく、じゃあまたねって言うのが普通みたいな感じだったので

    +5

    -0

  • 518. 匿名 2024/05/05(日) 12:07:19 

    >>515

    返信ありがとう🍙
    一瞬いやらしい言葉かと思うよねw

    +0

    -1

  • 519. 匿名 2024/05/05(日) 12:13:47 

    >>425
    新潟(長岡)使いますよー

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2024/05/05(日) 12:19:23 

    >>510
    >>519
    私が聞いたのは双葉町(現 甲斐市)でした。しかも「ぶちゃる」ではなく命令形でさらに語尾変化してて、チンプンカンプンでした。
    長岡も言うんですね、一瞬意外に思ったけど、同じ(と言っていいのか…)中部地方ですもんね。

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2024/05/05(日) 12:21:03 

    >>1
    車にしゃがれてぺっちゃんこーとよく言ってました。
    どこなら通じるんだろ?愛媛です。

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2024/05/05(日) 12:21:30 

    >>13
    正解!

    +3

    -0

  • 523. 匿名 2024/05/05(日) 12:22:41 

    >>354
    10年以上も住んでてか

    +2

    -9

  • 524. 匿名 2024/05/05(日) 12:26:04 

    >>2
    昨日、東京駅ですれ違った女性が言ってた。
    言葉は知っていたけど、リアルで聞いたのは初めてで格好いいと思った。

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2024/05/05(日) 12:30:43 

    >>518
    こちらこそありがとう!おにぎりの知らない呼び方を知る事が出来て良かったですよ
    下の注意書き見なかったら、調べてみたりもしなかったと思う笑
    それも良かったですよ

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2024/05/05(日) 12:30:50 

    ちんかたん

    アシンメトリーのことだけど
    通じなかった

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2024/05/05(日) 12:33:51 

    >>526
    ちんかんたん、どこの方言ですか?
    これをアシンメトリーとは想像も出来ないから、教えてもらわないと伝わらないのは分かるかも

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2024/05/05(日) 12:35:14 

    >>519
    新潟でも使うんだ、知らなんだ!
    遠いのにね

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2024/05/05(日) 12:36:22 

    すい針

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2024/05/05(日) 12:36:30 

    ずく
    長野の義母がよく「ずくなしだから、適当よ〜」って言ってる。
    やる気がないとか、怠け者っぽい意味があるらしい。

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2024/05/05(日) 12:47:51 

    「良いよ」って意味の「良かよ」

    良かったとか言うのに良かよは伝わらない

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2024/05/05(日) 13:00:06 

    >>501
    『さらぴん』とも言わない?ピカピカの新品って感じで

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2024/05/05(日) 13:01:51 

    あした
    あさって
    ささって
    しあさって

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2024/05/05(日) 13:03:45 

    てれんこぱれんこ
    山口県です!

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2024/05/05(日) 13:04:23 

    ゴールデンカムイに興奮すると早口の薩摩弁になるキャラいて

    がられる(怒られる)を久しぶりに聞いたからちょっと感涙してしまった

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2024/05/05(日) 13:06:39 

    >>509
    米米CLUBのピーピングトムで石井さんが いやどーも言ってたのも茨城弁として言ってたのかな

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2024/05/05(日) 13:07:54 

    腸感冒。「感冒」ってつくから医学用語だと思ってた。地元のお医者さんも使うし。
    県外の人と話す時、腸感冒が伝わるかどうかで盛り上がる。

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2024/05/05(日) 13:10:22 

    >>516
    せきは関所のせきじゃないかな?ドアで区切ってある(せき)所を通過したあとはちゃんと閉めて後始末しましょう的な?知らんけど

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2024/05/05(日) 13:10:31 

    >>537
    なんですかそれ・・・「お腹に来る風邪」のこと?

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2024/05/05(日) 13:11:28 

    >>533
    しあさってがなければいいのにある、そして標準語と1日ずれてる、という罠。

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2024/05/05(日) 13:16:03 

    >>280
    そういえば知多半島にありがちな無責管理駐車場は知多半島以外ないらしいです

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2024/05/05(日) 13:16:55 

    >>477
    そういえば分けて使ってる節はある。
    『ドンツキを左に曲がって』っていうから、少なくとも袋小路ではないんだな、ドンツキは。

    袋小路はどん詰まり。

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2024/05/05(日) 13:18:46 

    >>534
    もはや日本語じゃない感。ケサランパサランみたいw

    うちの父が「かわりべんたん かわりべんたん」って言ってるのを聞いた時も呪文かと思ったな。

    +2

    -1

  • 544. 匿名 2024/05/05(日) 13:19:34 

    >>539
    そうです。いわゆる胃腸炎です。
    鳥取県民です。

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2024/05/05(日) 13:19:48 

    >>531
    えーでも九州北部の人みんな(は言い過ぎか。でもイメージ)みんな言ってるイメージ。
    福岡とか博多とか北九州とか、そこそこ人口多いから、耳馴染みがある。

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2024/05/05(日) 13:24:44 

    穴ほげた。→穴空いた(靴下の先とか)
    長崎の子が言ってた。

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2024/05/05(日) 13:25:56 

    >>538
    漢字だったら「後関」か「後堰き」かなとは思った。
    わたしゃ初耳の関西人だけどね。

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2024/05/05(日) 13:37:26 

    >>502
    沖縄ではさようならの意味で「また後で」というらしい
    ソースはケンミンショー

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2024/05/05(日) 13:37:53 

    >>1
    掃除当番
    ごみほり
    机つり

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2024/05/05(日) 13:37:55 

    >>1
    かたす
    大人になるまで 関東?東京?方言だと知らずに使ってた

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2024/05/05(日) 13:38:02 

    >>543
    地元民でもそう思います笑
    543さんのお父様はなんと言っているのですか?

    +0

    -0

  • 552. 匿名 2024/05/05(日) 13:38:07 

    >>509
    かえってどーも!

    +2

    -0

  • 553. 匿名 2024/05/05(日) 13:41:20 

    >>12
    祖父母が津軽弁で、結婚した時旦那連れてったら本当頭にハテナがいっぱいながら頑張って会話してたよ
    じいちゃんたちゆっくりはっきり喋れば通じると思ってるところもなんかおかしくて
    私もあんまり分からないから親の通訳必要

    +13

    -0

  • 554. 匿名 2024/05/05(日) 13:42:42 

    >>551
    交互に(行く、する)、順番に(行く、する)ひとつずつ
    ぐらいの意味ですね、多分。
    高速道路などで3車線が2車線になるところで、1台置きに譲り合って入れてあげるじゃないですか?
    そのときにぶつぶつ呪文みたいに言い出して「はっ!?」ってw

    てれんこぱれんこって、どんな風に使うんですか?

    +0

    -0

  • 555. 匿名 2024/05/05(日) 13:49:50 

    じゃんって関東弁?と聞かれた事ある。
    「〜って言ったじゃん」
    「〜ってなるじゃん?」
    のじゃん。

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2024/05/05(日) 13:58:22 

    他県ディスるやつは地元を名乗りなさい

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2024/05/05(日) 14:04:39 

    「売ってある」
    通じなくはないけど方言だと指摘されるとは思わなかった

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2024/05/05(日) 14:10:42 

    ババ

    +0

    -0

  • 559. 匿名 2024/05/05(日) 14:15:13 

    >>26
    宮城ですか?
    宮城に進学した時、同級生が言ってたよ〜

    +1

    -2

  • 560. 匿名 2024/05/05(日) 14:25:52 

    >>31
    田辺聖子の小説に出てきてて何となく知ってたけど、関東では使わないなぁ

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2024/05/05(日) 14:25:52 

    >>501
    更地のさらだよ

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2024/05/05(日) 14:29:03 

    どんこう って方言だよね?電車でよく聞く。

    +1

    -1

  • 563. 匿名 2024/05/05(日) 14:31:18 

    原付のことを50ccなので「ごんじゅー」
    通じなかったw

    +0

    -0

  • 564. 匿名 2024/05/05(日) 14:31:27 

    >>26
    教習所だね

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2024/05/05(日) 14:31:47 

    沖縄です。
    正座の事をひざまずきと言う。
    青タン?青くなってる内出血はオールー。
    これはご高齢の方に多いんだけど、絆創膏=バンドエイド。紙オムツ=パンパース、歯磨き粉=コルゲート。生理用ナプキン=コテックス。

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2024/05/05(日) 14:44:06 

    『うるかす』

    全国共通の言葉かと思ってたら、東北限定だった

    米を水に浸しておくとか、皿洗いの前に、タライに皿を水につけておくみたいな意味

    +5

    -1

  • 567. 匿名 2024/05/05(日) 14:49:23 

    とっとって。尼崎の人に何それキモいと言われてムカついた思い出

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2024/05/05(日) 14:55:20 

    >>62
    千葉、銚子、九十九里辺りの夫婦ですがあおなじみで通常運転です

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2024/05/05(日) 14:59:49 

    >>2
    意味はわかるけど使わないな

    +1

    -1

  • 570. 匿名 2024/05/05(日) 15:00:29 

    >>567
    九州?
    とっとっと?

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2024/05/05(日) 15:00:33 

    うるかす

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2024/05/05(日) 15:01:19 

    >>62
    青馴染みいう
    青タンという人もいたな

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2024/05/05(日) 15:02:19 

    >>565
    コルゲート、懐かしい
    それはメーカー名ではないかな

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2024/05/05(日) 15:03:17 

    >>26
    東京都と東京近郊は教習所だよ

    +12

    -0

  • 575. 匿名 2024/05/05(日) 15:03:58 

    >>501
    まっさらのさら

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2024/05/05(日) 15:04:55 

    >>562
    そうなの?
    急行に対して鈍行

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2024/05/05(日) 15:06:10 

    >>555
    教えてあげないよジャン
    東京弁

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2024/05/05(日) 15:08:14 

    錠かった? 
    ゴミ投げてきて
    手袋はく
    こわいわ~


    +0

    -0

  • 579. 匿名 2024/05/05(日) 15:08:34 

    >>509
    おばあちゃんが、「怖いのか?」っていうから何かと思ったら「苦しいのか?」という今だった

    +2

    -0

  • 580. 匿名 2024/05/05(日) 15:11:51 

    >>8
    >>479
    青森生まれで北海道にお嫁に行った祖母を待つ人が言ってた
    おささる

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2024/05/05(日) 15:14:08 

    >>507
    うんなんのコントみたいw

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2024/05/05(日) 15:20:30 

    >>396
    元コメの「しゃがれる」って言うのがういのところの方言では「引っ叩かれる」って意味なんです。平手打ちとかの意味で使いますねぇ。

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2024/05/05(日) 15:31:44 

    >>453
    まんまんちゃんあん=仏様や仏壇に拝む
    まんまんちゃんは南無阿弥陀仏
    あんはあな尊し
    らしい

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2024/05/05(日) 15:35:25 

    >>501
    更地って一回なんか建物あったとこを廃棄して整地するイメージだし、まっさらって言葉もあんまり耳にはしないし言わないよね。みんな頑張って説明してくれてるけど…
    さらと新品がいつまでもイコールにならない感じ。

    +0

    -1

  • 585. 匿名 2024/05/05(日) 16:04:14 

    >>16
    あまり聞かなく使わなくなっちゃったけど、ボタンもかう

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2024/05/05(日) 16:05:05 

    せこい

    +1

    -0

  • 587. 匿名 2024/05/05(日) 16:06:29 

    卵をいっきにきさんきと数えること

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2024/05/05(日) 16:16:40 

    >>567
    九州だけど、尼崎?何それどこ?なんだけど

    +1

    -2

  • 589. 匿名 2024/05/05(日) 16:17:21 

    >>60
    そう!
    ハイターにかしとく って言う

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2024/05/05(日) 16:22:03 

    >>562
    方言ではないと思うよ、あえていえばちょっと昔の人がよく使ってた。
    住んでる地域の交通機関によっては各停(各駅停車)、普通など別の言い方の種別があるから、鈍行よりそっちをよく使う。
    それを聞いて育った子は、鈍行ということばになじみがなくて「何それ」ってなる。

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2024/05/05(日) 16:28:21 

    >>584
    言いたいことは分かる。
    語源はべつに方言じゃなくても今はうちではそう言わないんだよ~~~、っていうことばが方言には多い。
    「さら」についていえば、私今は関西在住だけど、関西以外で使わないようにしてる。
    「さら」って言わないんだもんな、他の地域は。
    新品、あたらしいやつ、おろしたて、などなど。

    転校が多かったから他地域では通じないことをいくつも知っているけど、引っ越しをあんまり経験してない人はなにが方言かも分かんないよね。

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2024/05/05(日) 16:32:20 

    >>2
    静岡県民!
    どん突きって大体若い人には伝わらないから方言というより死語かと思ってた

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2024/05/05(日) 16:48:50 

    >>286
    愛媛も岡山も使う。

    +0

    -2

  • 594. 匿名 2024/05/05(日) 17:12:13 

    たわない

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2024/05/05(日) 17:18:04 

    >>502
    関東だけど普通に使ってる
    どこの場所だと通じないかな?

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2024/05/05(日) 17:42:28 

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2024/05/05(日) 17:49:11 

    >>92
    どこですか?
    熊本も使うけど他県ですか?

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2024/05/05(日) 18:00:11 

    糸や髪が絡まることをつづくる(つずくる?)と言います。
    岐阜出身ですが、その中でも一部かも?

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2024/05/05(日) 18:06:22 

    >>83
    江戸っ子なんだねー
    落語みたいでかっこいい!

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2024/05/05(日) 18:07:54 

    >>557
    とある福岡人のファンで、話聞いてると他は気にならないのに売ってあるだけはムズムズして引っかかる。これが出て来た瞬間から内容頭に入って来ない

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2024/05/05(日) 18:26:28 

    カブラ

    +1

    -0

  • 602. 匿名 2024/05/05(日) 18:28:25 

    うっちゃっといて〜って言われたことあるけど、捨てて?の意味?

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2024/05/05(日) 18:33:39 

    からう

    +3

    -0

  • 604. 匿名 2024/05/05(日) 18:38:21 

    キバチ
    黄色くて刺さない蜂のこと
    東京の杉並区とその周辺の一部の地域だけしか通じないみたい

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2024/05/05(日) 18:40:37 

    >>527
    ちんかたん…ですね。

    福岡住みで、親が言ってました。
    社会人になって、日常生活で普通に使って喋ったら、
    『ちんかたんってなに?』って福岡出身の夫に通じませんでした。

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2024/05/05(日) 19:03:37 

    >>8
    北海道の元彼がいずいって使ってて分からなかった
    あと方言じゃないけどらっぴ

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2024/05/05(日) 19:09:57 

    かたす 東京の方言

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2024/05/05(日) 19:13:43 

    B紙
    車校

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2024/05/05(日) 19:19:12 

    >>579
    そうそう。怖いって疲れたって意味もあるらしいよ!

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2024/05/05(日) 19:20:27 

    おが虫

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2024/05/05(日) 19:22:24 

    かってわるくない?が伝わらなかった

    +2

    -0

  • 612. 匿名 2024/05/05(日) 19:27:15 

    >>1

    東京→神奈川→東京で戻った時に

    すぐ〜だべって言うけど。中居くんの真似?と聞かれて
    あっ訛りなんだ、というか知らんうちにうつったと思った。

    あとはしんどい時に身体えらい?って意味でえらい?と最近同僚に聞いて時々僕にえらい?っていうけど。なんで褒めてくれるの?体調悪そうな時のいうから頑張ってると毎回褒めてくれてる?と言われて
    あっ違う、しんどい?って意味と言って。
    あーーーーなるほど。訛りですね。東京だから知らなくてと言われてショックだった。
    親が両方静岡だから使うんだよね。
    道理で旦那も子供も今日エライと言ってもスルーするはずだと思った。

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2024/05/05(日) 19:29:28 

    カフェでフレッシュくださいって言ったら通じなかった

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2024/05/05(日) 19:32:54 

    >>28

    あるあるだね。
    旦那にえらいは、今日って言ったら。
    いつもえらい、感謝してると返されて。
    違う、しんどいと言ったら、何がと言われて。
    しんどいもえらいも通じんのかと思って。
    体調が悪いと伝えてる。

    コロナでめっちゃしんどかった、身体えらいし、もういややって言ったら同僚がぽっかーんとしてた。
    東京の人には全く通じなかった。

    あと片すも通じない。これ片しといてと言ったら、えっ?となった。

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2024/05/05(日) 19:33:24 

    >>613

    レイコーも通じない。

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2024/05/05(日) 19:35:47 

    >>84
    「喋られたら」っていう表現も多分方言だよねw
    〜って言われたらって意味で合ってるかな?

    +4

    -0

  • 617. 匿名 2024/05/05(日) 19:37:27 

    >>23
    山梨も使うよー

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2024/05/05(日) 19:37:48 

    >>47
    え?高知県民だけどそれは知らん
    えどるって言わないなぁ
    西部と東部で違うのかな

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2024/05/05(日) 19:37:54 

    >>501
    これわかんないよね。
    祖父母が大阪だからさらのがいいと言ってて皿?と思った。
    新品持ってこい、新しいのおろせって意味で使ってた。

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2024/05/05(日) 19:41:26 

    まちばに行く

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2024/05/05(日) 19:42:57 

    >>28
    都内で接客業してたんだけど、その頃は方言だって知ってたのに、えらいって自然と使っちゃうんだよね
    すぐに気づいて言い換えるんだけど、方言だって知ってる人に「あーwえらいえらいって使う地方の人いるよねw」笑われた事ある

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2024/05/05(日) 19:49:02 

    >>6
    石川?

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2024/05/05(日) 19:49:12 

    だら

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2024/05/05(日) 19:53:08 

    >>410
    三重県中部だけどはみごって言うw

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2024/05/05(日) 19:57:32 

    >>3
    なおすって方言の話題になるといの一番に出る語彙よね?
    これを方言って知らなかったって、よっぽど友達いないのかな?と思っちゃう
    普通に生きてれば一回はそういう話題になる

    +1

    -8

  • 626. 匿名 2024/05/05(日) 20:04:35 

    >>570
    神戸です。九州と似てるのかな?取っていてねという意味ですけどまさか同じ兵庫県内で言われるとは思ってなかったのでびっくりしました。

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2024/05/05(日) 20:05:52 

    大学時代
    「先生!えらいんで帰ります!」って言ってる子がいて、みんなぽかーーんって感じだったからウケた🤣
    私は通じたけどね。(中国地方)

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2024/05/05(日) 20:06:39 

    かじる=掻く 山梨県民です🍇

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2024/05/05(日) 20:07:12 

    >>8
    どういう意味なのかなあ
    ニュアンスすら分からない

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2024/05/05(日) 20:11:16 

    うるかす

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2024/05/05(日) 20:12:10 

    >>45
    鹿児島はお前とかあんた的ニュアンスでわいって言うね

    お前ー! 貴様ァー!が「わいやー!」になる

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2024/05/05(日) 20:12:13 

    >>253
    なぜか漢字まであるんだよね。だから方言ぽさは全くなくて知って驚いた山口県民です。なんなら教習所で習いそうな言葉に感じる。

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2024/05/05(日) 20:16:33 

    >>174
    広島使うよ

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2024/05/05(日) 20:16:45 

    最近ガルで、かぐる、が方言と初めて知った。アラフォーの今まで“猫にかぐられた“が通じないなんて思いもしなかった…。

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2024/05/05(日) 20:17:30 

    >>534
    どこの地域ですか?!
    宇部ですが聞いたことはありません!

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2024/05/05(日) 20:19:45 

    >>167
    塩ジャケでご飯2杯はいける

    とは違う使い方ですか?

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2024/05/05(日) 20:22:23 

    「押ささる」
    押すつもりがなかったリモコンに手が当たって
    結果押しちゃっててれびついちゃった、的な
    押すつもりはなかった感があるときは使うが
    北海道弁だったのね!

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2024/05/05(日) 20:23:12 

    >>202
    辞書に載ってるような

    +1

    -1

  • 639. 匿名 2024/05/05(日) 20:24:01 

    >>210
    方言ではないような?

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2024/05/05(日) 20:31:23 

    >>360
    この人たち横浜だったよね

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2024/05/05(日) 20:38:06 

    てんぐるま

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2024/05/05(日) 21:05:14 

    九州で天婦羅うどんのつもりで頼んだら
    てんぷらうどん=丸天うどん出てきて驚いたwww

    +0

    -0

  • 643. 匿名 2024/05/05(日) 21:06:24 

    >>75
    そうそう!
    そうするつもりはなかったのに!
    って意味が含まれてる。

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2024/05/05(日) 21:09:20 

    夫が道産子
    義実家で「サビオ」って言われて何のことか分からなかった

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2024/05/05(日) 21:15:19 

    >>264
    千葉の祖父母が使ってたから
    関東の方言なんだと思ってた

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2024/05/05(日) 21:17:29 

    >>16
    鍵をかけるって方言だったんだ!
    標準語だと鍵を閉めるになるんかな?

    +1

    -1

  • 647. 匿名 2024/05/05(日) 21:19:48 

    >>77
    それでしか聞いたことなかった!

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2024/05/05(日) 21:25:07 

    寒い時に着るどんぶく。
    地元で当たり前に使ってたのに、
    上京したら誰にも通じなかった。

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2024/05/05(日) 21:34:12 

    >>348
    これ方言て知った時「じゃあ他に何て言うと…?」てなったw背負うってしっくりこんよね。

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2024/05/05(日) 21:36:06 

    >>41
    福島だけど「鍵かったー?」は言うけど、「鍵をかう」とは言わないよ。
    「鍵をかる」とは言う。

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2024/05/05(日) 21:39:51 

    >>47
    お!和歌山県民ですが、えぞる!でなぞるです!
    おばあちゃん世代の和歌山県民はザジズゼゾがだじづでどになるので、同じ感じなのかなぁ
    すっごい離れているのに方言が似ていて不思議ですね〜

    +2

    -0

  • 652. 匿名 2024/05/05(日) 21:43:38 

    >>464
    え?だから片付けるって意味だよね?

    +5

    -0

  • 653. 匿名 2024/05/05(日) 21:56:31 

    しかぶる

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2024/05/05(日) 22:00:20 

    だかしん って通じなかった時これも方言だったのかと、ちょっとびっくりしたなぁ

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2024/05/05(日) 22:01:33 

    逆に道路とか凍ることを"しみる"が方言かと思ったらスマホとかで変換できるから、標準語なんだ!とビックリした
    しみる→凍みる

    +1

    -0

  • 656. 匿名 2024/05/05(日) 22:06:34 

    まけまけいっぱい

    +0

    -0

  • 657. 匿名 2024/05/05(日) 22:07:32 

    >>2
    岡山県どんつき言います
    京阪神四国埼玉千葉東京で通じました
    逆にどこでつうじないの?

    +1

    -2

  • 658. 匿名 2024/05/05(日) 22:11:54 

    >>1
    >>432
    しゃがれ声→シワ枯れ声
    車にしゃがれる→車にひしゃがれる(走る車のタイヤに踏まれて平たく、押しつぶされてしまう😢)
    から来てるんだとおもいます!



    https://kotobank.jp/word/%E6%8B%89%E3%81%90-609692#:~:text=%E3%81%B2%E3%81%97%E3%82%83%E3%83%BB%E3%81%90%E3%80%90%E2%96%BD%E6%8B%89%E3%81%90,%E3%81%B2%E3%81%97%E3%81%90%E3%80%82&text=%E4%BA%8C%E9%8A%AD%E9%8A%85%E8%B2%A8%E3%80%89-
    ,%EF%BC%BB%E5%8B%95%E3%82%AC%E4%B8%8B%E4%BA%8C%EF%BC%BD%E3%80%8C,%E3%81%B2%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%92%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%96%87%E8%AA%9E%E5%BD%A2%E3%80%82

    +1

    -0

  • 659. 匿名 2024/05/05(日) 22:12:46 

    >>62
    千葉県南部ですが、あおなじみって言う

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2024/05/05(日) 22:13:15 

    >>216
    こわい、よりもこえぇという言い方でしょうかね
    「こえくて動かれね〜」「こえな〜(辛い、怠い、億劫だ)」というのは東北地方で今も使われているはずですよ

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2024/05/05(日) 22:13:17 

    >>636
    土曜日9:00からでいけるー?とか、写真撮ってもろてもいけるー?とか、お皿お下げしてもいけますかー?とかのニュアンスなので、ちょっと違いますね
    いいですかー?ってお伺いを立ててます

    +3

    -0

  • 662. 匿名 2024/05/05(日) 22:14:07 

    >>20
    山梨出身のレミオロメンのボーカルが、ラジオで「昔、犬にかじられた」って言ってて、山梨出身の私は「引っ掻かれたんだ」と分かったんだけど、山梨じゃないリスナーから、「噛まれたんですか?」って心配されてた

    +4

    -0

  • 663. 匿名 2024/05/05(日) 22:14:28 

    北陸地方の出身で、多分西の方の人なら普通に通じる
    カレーが「シャバシャバ」という表現。
    ああん?シャバダバ~?って聞き返された。

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2024/05/05(日) 22:19:24 

    徳島県民です。
    ・机をかく→机を運ぶ
    ・めいぼ→ものもらい(病院の先生も言うので大学で他県の子に通じなくて初めて方言と知りました)
    ・つまえる→しまう、片付ける
    ・せこい→疲れた、しんどい
    ・いんでくる→帰る

    この辺は伝わらなかったり、別のニュアンスで伝わったりします

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2024/05/05(日) 22:19:28 

    >>98
    仙台でも言う!便利な言葉だよね

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2024/05/05(日) 22:21:35 

    >>122
    なげるって方言て知ってたのにとっさにそれなげといてー!って出てしまって、相手が!?!?ってなってた

    +1

    -0

  • 667. 匿名 2024/05/05(日) 22:23:03 

    >>1

    いきなり出る例が車に轢かれるってこわくないですか笑

    愛媛の人はそんなによく車に轢かれるんですか??

    +2

    -1

  • 668. 匿名 2024/05/05(日) 22:27:00 

    >>8
    これ最近ようやく噛み砕いたんだけど、主語がモノなのよ。ペンが書かさらない、ボタンが押ささんない。私が主語じゃなくてモノが主語。ちょっと他責っぽくて面白いよねと職場で話してた!

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2024/05/05(日) 22:29:17 

    >>98
    これうちの地元だと「えんずい」って言うから、宮城県民に「いずい」って言われるのがえんずいんだわ〜!

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2024/05/05(日) 22:29:22 

    もう出たかな?

    一寸ずり→渋滞
    (一寸づつずれていく感じから)

    大分です。

    +0

    -0

  • 671. 匿名 2024/05/05(日) 22:29:36 

    もちにいく、ってやっぱりわかりませんか?
    地元から離れて何度か使ったけど、皆からキョトンとされました

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2024/05/05(日) 22:30:22 

    背中や腕を「かじる」

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2024/05/05(日) 22:41:36 

    >>587
    き ってどういう意味になるの?黄身のき?

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2024/05/05(日) 22:43:24 

    おぼこい

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2024/05/05(日) 22:43:30 

    >>601
    蕪のこと?

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2024/05/05(日) 22:47:27 

    >>83
    江戸っ子はおいらって言う。

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2024/05/05(日) 22:50:30 

    >>612
    だべ、だんべは上州弁。関越道沿いの埼玉も話していたよ。

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2024/05/05(日) 22:50:52 

    「片す」
    これ片しといて〜が伝わらない地域があるって風の噂で聞いたけど、みんな使うよね…!?

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2024/05/05(日) 22:52:22 

    >>604
    和歌山だけど、知ってるの4つだけ:
    ミツバチ、クマバチ、アシナガバチ、スズメバチ

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2024/05/05(日) 22:52:28 

    いちびり、が東京で通じなかった

    私は京都人

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2024/05/05(日) 22:54:23 

    こしょばい

    くすぐったいって意味なんだけど、こそばゆい?って言葉もあるし、全国的なものかと思ってたら東京来た時通じなかった

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2024/05/05(日) 23:04:30 

    >>609
    お化けが怖い時はなんていうんだろう

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2024/05/05(日) 23:05:35 

    >>676
    あっし(私)じゃないの?

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2024/05/05(日) 23:06:21 

    >>678
    それは千葉の方言

    +0

    -1

  • 685. 匿名 2024/05/05(日) 23:08:24 

    >>408
    茨城は「い」と「え」が曖昧だよ

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2024/05/05(日) 23:12:25 

    机動かす時、「そっちつって」と言ったら東京じゃ通じなかった。

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2024/05/05(日) 23:12:56 

    むつこい

    愛媛

    料理が脂っこいっていう意味

    +3

    -0

  • 688. 匿名 2024/05/05(日) 23:23:54 

    >>684
    そうなんだ!知らなかった…!
    教えてくれてありがとうございます。

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2024/05/05(日) 23:32:29 

    さらぴんが通じない時があったなー


    新品(さらぴん)

    関西です。

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2024/05/05(日) 23:35:18 

    ゴミ投げる

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2024/05/05(日) 23:36:03 

    >>164
    ひつこい
    いちにいさんしーごーろくひちはち
    が抜けてるね。

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2024/05/05(日) 23:43:06 

    ぞろびく

    +1

    -0

  • 693. 匿名 2024/05/05(日) 23:44:17 

    >>609
    栃木だけどばーちゃん疲れたらこわいこわい言ってたよ

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2024/05/05(日) 23:48:59 

    自治会費をつなぎに行く。
    集金に行く事。
    山口から大阪に嫁いで、通じなかった言葉です。

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2024/05/05(日) 23:51:09 

    栃木県
    うら→後ろ
    いじやける→イライラする
    こんどいて→取り込んでおいて
    だいじ?→大丈夫?

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2024/05/06(月) 00:06:01 

    「ぱやぱや」とは何ですか?

    転勤族の青森県民です。
    小学校の先生から言われたけど分かりませんでした😭

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2024/05/06(月) 00:09:36 

    >>31
    イギリス?

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2024/05/06(月) 00:10:00 

    >>692
    ぞろぞろと出てくるピクミンかな?

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2024/05/06(月) 00:11:49 

    >>657
    福岡だけど初めて聞いた!
    九州では使わないのかな??

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2024/05/06(月) 00:12:38 

    >>260
    関東人が他県の人に合わせているのも見たことないけどね
    自分たちの言葉が標準語だとか言って

    +5

    -0

  • 701. 匿名 2024/05/06(月) 00:13:56 

    >>690
    昔バイト先の店長(大阪の人)にそれ言われて、ゴミぶん投げたら「なんでそんなんするん!?」って引かれて、お互いに!?!?ってなった。
    こっちからしたら投げろなんてふざけたこと言うと思わなかったから、目一杯のギャグかましてきたのかと思って投げちゃったよ

    +0

    -1

  • 702. 匿名 2024/05/06(月) 00:19:44 

    内ズック、外ズック

    +1

    -0

  • 703. 匿名 2024/05/06(月) 00:25:32 

    >>1
    ほっといて

    +0

    -0

  • 704. 匿名 2024/05/06(月) 00:35:46 

    >>1
    青なじみこれは他県の親戚に聞き返されて発覚した

    +0

    -0

  • 705. 匿名 2024/05/06(月) 00:35:47 

    生まれも育ちも神奈川だけど、両親が大阪出身なので関西弁で育ってきた私。。。
    ついこないだ、娘(1歳)が引出しを触っていたので咄嗟に「指つめるよ!」と言ったら旦那に「いやヤクザかよ!!w」とツッコまれて初めて方言だったんだと気付いた笑

    他には学生の時にものもらいを「めばちこ」と言ったら友達全員に?って顔された(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 706. 匿名 2024/05/06(月) 00:36:10 

    >>17
    平成元年頃の小学生の国語の教科書に、
    「上司から『これ、ほかしといて(捨てておいて)』と指示された書類を、
    長いあいだ大事に『保管』してしまった」
    というエピソードが書かれていたなあ

    (方言に関するコラムか何かだったと思う)

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2024/05/06(月) 00:36:49 

    >>7
    愛媛では「潰れる」

    +0

    -0

  • 708. 匿名 2024/05/06(月) 00:37:44 

    >>693
    こわいこわい言うよね!小学生のとき、何が怖いの?って聞いたの覚えてる笑

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2024/05/06(月) 00:45:03 

    せんど言うたやろ!(怒)
    大阪です。ちょっと古いかも。

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2024/05/06(月) 00:45:33 

    むつごい!
    香川です。

    +1

    -0

  • 711. 匿名 2024/05/06(月) 00:47:30 

    >>680
    いちびっとんなあ!ってね〜
    標準語やとイキってる?これも方言かな?

    +1

    -0

  • 712. 匿名 2024/05/06(月) 00:50:07 

    >>255
    お新香のことをコーコも追加で

    +1

    -0

  • 713. 匿名 2024/05/06(月) 00:53:44 

    洗濯物こんどいてー!

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2024/05/06(月) 00:54:10 

    おいんとしてたべようねー。

    +0

    -0

  • 715. 匿名 2024/05/06(月) 00:55:27 

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2024/05/06(月) 00:56:26 

    >>53
    静岡ですがかじるって言いますねー

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2024/05/06(月) 00:58:50 

    >>255
    味噌汁ちんちこちんだで気を付けないかんに
    GW終わるで鉛筆ちゃんとときときにしときゃーよ!!

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2024/05/06(月) 00:59:52 

    >>1
    ピー!!!!

    チョキのことなんだけどm(_ _)m
    東京では伝わらなかった。

    名古屋です。

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2024/05/06(月) 01:01:15 

    >>711
    いきりも関西弁じゃない?
    標準語だと調子乗ってるかな?
    いちびるはふざけた調子乗り?

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2024/05/06(月) 01:08:22 

    >>9
    都内住みだけど親が九州だから結構わかる事にびっくり
    意味はわかるけど確かに使わないな

    +0

    -1

  • 721. 匿名 2024/05/06(月) 02:59:53 

    >>588
    北九州辺りと同じくらい危ないところ
    まあ最近では北九州>>>>>尼崎ぐらいだけど

    +0

    -0

  • 722. 匿名 2024/05/06(月) 03:00:59 

    おちょきんしねま

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2024/05/06(月) 03:20:22 

    >>671
    忘れ物とかを取りに戻るってことかな?
    豊橋周辺の子がそう言ってた気がする。

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2024/05/06(月) 04:23:47 

    >>723
    取りに行く、って意味です
    私は山梨ですが、豊橋でも言うんですね!

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2024/05/06(月) 07:04:31 

    >>122
    「そこら辺にぶん投げといて」
    そこら辺に置いといて@栃木

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2024/05/06(月) 09:08:58 

    >>618
    高知市出身です

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2024/05/06(月) 20:01:21 

    >>258
    >>260
    土地が違えば言葉が違うなんて当たり前。方言で話してただけで、圧しが強いと思うなんてどんな思考してるの?どんなに排他的な人間なの?
    大阪やから他府県から色んな人が来てるけど、関東人も~じゃん等の方言使って東京式アクセントで話してるし、名古屋の人も自分の土地の言葉で話してる。勿論、四国や九州の人も同様。だけど関西人は方言を出すな、方言を直せなんて失礼なこと言わないよ。方言やアクセントなんて敬語じゃなければ出るのは当たり前やから。
    そもそも職場ではみんな敬語やから全く問題ない。
    よく関東人は方言が出ただけで、馴染もうとしないとか自己主張しすぎとか言うけど、そんな失礼なこと多くの関西人は思わないし言わない。
    実社会でもガルちゃんでも特に関東人(あと東北)って方言に異常に敏感で、方言が出ただけやのに村社会みたいにチクチク指摘してくる(悪い意味で)。
    私はそれが本当にムカついてたから、東京から大阪本社に転勤してきた東京出身者に対して関西弁に直しなさい、関東方言を出さないようにって言ってやろうと思ったことがあるww
    まぁ嫌いな奴らと同レベルの人間になりたくなかったから言わなかったけどね。
    本当に関東人の方言への異常なまでの排他的な言動大嫌い。

    +3

    -2

  • 728. 匿名 2024/05/07(火) 00:32:24 

    >>655
    道路が凍みるは聞いたことないけど、凍み豆腐とは言うよね

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2024/05/07(火) 00:36:17 

    >>682
    怖い、おっかない

    +1

    -0

  • 730. 匿名 2024/05/07(火) 00:36:56 

    >>685
    えろいんぴつw

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2024/05/07(火) 00:39:19 

    >>711
    関東だけど最近イキってるとか聞くようになった気がする
    ネットスラングかと思ってたら方言なんだね

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2024/05/07(火) 00:45:10 

    >>727
    郷に行っては郷に従えという言葉がありまして…

    多分多くの人は他の地方行けば元の方言で喋らないようにする人が多い(方言と気付いていない場合を除く)
    でも関西の人って他の地域に行って標準語喋ったりすると「あいつは魂を売った」とか言うよね

    別にどっちがいい悪いじゃなくて、県民性というか地域性の違いなんだから仕方なくない?

    +1

    -3

  • 733. 匿名 2024/05/07(火) 09:20:35 

    >>729
    怖いは怖いのままの意味もあるのね

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2024/05/07(火) 09:20:58 

    >>730
    そうそうw

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2024/05/09(木) 06:06:51 

    >>488
    アク禁に巻き込まれて返信遅くなってしまった、すみません
    混乱するとかゴチャゴチャになると言うような意味です

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2024/05/11(土) 23:21:38  [通報]

    >>583
    長年の謎の呪文?の回答ありがとうございます。
    書き込み禁止?みたいなのに巻き込まれて
    お礼が遅くなりました。
    ばあちゃんに手合わせてきます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。