ガールズちゃんねる

方言なのか標準語なのか判定してもらうトピ

489コメント2023/05/07(日) 22:01

  • 1. 匿名 2023/05/05(金) 00:52:05 

    普段当たり前のように使っている言葉で、ふと「これ方言なのかな?」と疑問に思う言葉をガル民に判定してもらうトピです。

    ごっちゃになる(ごちゃごちゃに混ざる事)

    +92

    -75

  • 2. 匿名 2023/05/05(金) 00:52:35  ID:JNQNgRAUtG 

    なおす

    +184

    -11

  • 3. 匿名 2023/05/05(金) 00:52:43 

    方言なのか標準語なのか判定してもらうトピ

    +123

    -13

  • 4. 匿名 2023/05/05(金) 00:52:44 

    めっちゃ

    +34

    -31

  • 5. 匿名 2023/05/05(金) 00:52:59 

    おさまえる(おさえる)

    +118

    -29

  • 6. 匿名 2023/05/05(金) 00:53:05 

    ずんだ餅

    +6

    -27

  • 7. 匿名 2023/05/05(金) 00:53:12 

    方言だよって思ったらプラス?

    +153

    -1

  • 8. 匿名 2023/05/05(金) 00:53:17 

    >>1
    方言じゃないよ

    +169

    -8

  • 9. 匿名 2023/05/05(金) 00:53:35 

    ゴミをほうきでかっぱぐ

    +229

    -15

  • 10. 匿名 2023/05/05(金) 00:54:08 

    しんどい

    +70

    -51

  • 11. 匿名 2023/05/05(金) 00:54:29 

    大丈夫そ?
    方言というより若者言葉かな

    +5

    -40

  • 12. 匿名 2023/05/05(金) 00:54:41 

    えらい。

    関西から中国地方に転校して混乱した。

    +166

    -7

  • 13. 匿名 2023/05/05(金) 00:54:42 

    >>2
    片付けるって意味なら方言、修理するなら標準語 かな?

    +193

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/05(金) 00:54:46 

    服がそぜる。佐賀出身の父親が言ってた言葉で、東京出身の夫に言ったら聞いた事ないって言われて調べたら方言だったみたい。

    +126

    -5

  • 15. 匿名 2023/05/05(金) 00:54:49 

    たいぎい

    +133

    -1

  • 16. 匿名 2023/05/05(金) 00:54:50 

    やっちゃってもうちゃってました

    +30

    -2

  • 17. 匿名 2023/05/05(金) 00:54:52 

    そうだんべ(そうだよね)

    +66

    -4

  • 18. 匿名 2023/05/05(金) 00:55:19 

    「ピンクい」

    のれ方言なん?

    +0

    -18

  • 19. 匿名 2023/05/05(金) 00:55:37 

    ほうきかける(掃き掃除をする)

    +46

    -13

  • 20. 匿名 2023/05/05(金) 00:55:38 

    かんます(かき回す)

    +110

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/05(金) 00:55:42 

    書かさらない
    押ささらない

    +115

    -3

  • 22. 匿名 2023/05/05(金) 00:56:18 

    >>1
    関西の方言だと思いますよ。関東では言わない。

    +3

    -88

  • 23. 匿名 2023/05/05(金) 00:56:21 

    >>11
    方言じゃない
    標準語でもないけど

    +14

    -3

  • 24. 匿名 2023/05/05(金) 00:56:37 

    >>12
    腰がえらい。肩がえらい。意味はすぐ理解できたけど、これは伝染らなかった。私は転勤族ですぐ言葉が伝染りやすいタイプだけど。

    +47

    -5

  • 25. 匿名 2023/05/05(金) 00:56:43 

    かったるい

    +3

    -20

  • 26. 匿名 2023/05/05(金) 00:56:47 

    >>4
    め↑っちゃ↓はなんかムズムズするね

    +24

    -8

  • 27. 匿名 2023/05/05(金) 00:57:19 

    横入り(よこはいり)

    +22

    -17

  • 28. 匿名 2023/05/05(金) 00:57:42 

    この馬鹿つかしっ!
    (馬鹿の最上級)

    +42

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/05(金) 00:58:10 

    そーなん?

    +25

    -3

  • 30. 匿名 2023/05/05(金) 00:58:12 

    >>17
    群馬や埼玉の方の方言かな。

    +15

    -4

  • 31. 匿名 2023/05/05(金) 00:59:17 

    今日、イオン行ってきたんやってー

    +38

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/05(金) 00:59:20 

    7時をななじと言う

    +14

    -8

  • 33. 匿名 2023/05/05(金) 01:00:06 

    はわく
    方言なのか標準語なのか判定してもらうトピ

    +86

    -3

  • 34. 匿名 2023/05/05(金) 01:00:26 

    >>5
    はじめて聞いた!

    +62

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/05(金) 01:00:29 

    >>14
    どういう意味?

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/05(金) 01:01:53 

    しんどい

    +11

    -4

  • 37. 匿名 2023/05/05(金) 01:02:04 

    >>9
    私の地域は、ほうきで「はわく」って言ってる。

    +55

    -3

  • 38. 匿名 2023/05/05(金) 01:02:47 

    ◯◯した事ある?を
    ◯◯した時ある?

    +30

    -4

  • 39. 匿名 2023/05/05(金) 01:02:49 

    方言だと思ったらプラスしたらいいのかな?
    括弧書きで説明入れてる人がちらほらいるんだけど、その時点で伝わらないから=方言っぽい気もするからさ(笑)

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/05(金) 01:03:38 

    しゃがれる

    +13

    -5

  • 41. 匿名 2023/05/05(金) 01:04:32 

    >>22
    普通に言うよ

    +42

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/05(金) 01:04:42 

    職場の人がほかすって使うんだけど、いつもどこ出身だろー?って思ってる。今いるのは関東です

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/05(金) 01:05:04 

    >>35
    服が傷むとか、そういうニュアンス。

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/05(金) 01:05:21 

    >>22
    北海道でも言うよ

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/05(金) 01:05:23 

    これ、『年寄り言葉』だけど、『方言』かどうかは分からないから教えてください。

    みんなが生まれ育った地域の老人たちは、体がとても疲れた、体が本当にキツイという意味で『こわい』を使いますか?

    例:「8時間も畑仕事をしていたから(体が)こわい」


    ●うちの地域の老人たちは使う +
    ●使う老人を見たことがない -

    +51

    -49

  • 46. 匿名 2023/05/05(金) 01:05:38 

    >>1
    主です。説明不足ですみません、方言だと思ったらプラスでお願いします!

    +54

    -2

  • 47. 匿名 2023/05/05(金) 01:05:47 

    >>1
    名古屋出身です。上京したばかりの時に先輩に「あのお客さん会員証持ってた?」と聞かれて
    「持ってなかったです」と答えたら「なんで過去形なの?「持ってないです」でしょ?それ方言?」と言われたんだけど、これは方言に当たるんですか?

    +1

    -50

  • 48. 匿名 2023/05/05(金) 01:06:17 

    >>1
    あたぼうコメばっかし

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2023/05/05(金) 01:06:33 

    違うくない? は方言?
    山形出身の子がよく使ってる

    +18

    -9

  • 50. 匿名 2023/05/05(金) 01:06:45 

    >>45
    北海道の祖母が使ってた

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/05(金) 01:06:53 

    えづく

    +3

    -17

  • 52. 匿名 2023/05/05(金) 01:08:27 

    >>10
    新潟出身のおばあちゃんがよく使ってたな

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/05(金) 01:08:41 

    >>47
    方言かどうかは分からないけど…
    「持ってた?」と最初に過去形で聞いてるのは向こうなのに過去形で答えられたら注意するとか意地悪だなと思った
    だったら「持ってる?」と聞けよと思う

    +96

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/05(金) 01:08:59 

    >>47
    持ってた?って過去形で聞かれたら、持ってなかったですとか持っていませんでしたの過去形は合ってると思うんだけど違うのかな?

    +68

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/05(金) 01:09:35 

    >>30
    おい!群馬と埼玉を一緒にするな!

    +14

    -8

  • 56. 匿名 2023/05/05(金) 01:10:09 

    空がガスってる

    +5

    -10

  • 57. 匿名 2023/05/05(金) 01:10:10 

    あ、メンチョできてるよ笑

    +17

    -6

  • 58. 匿名 2023/05/05(金) 01:10:18 

    今帰るん?そーなん?

    +6

    -5

  • 59. 匿名 2023/05/05(金) 01:10:49 

    いきなし又はいきなり(すごいという意味)

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/05(金) 01:12:27 

    >>1
    ごちゃらっぺ

    +5

    -3

  • 61. 匿名 2023/05/05(金) 01:12:36 

    これ聞くと田舎を感じる千葉民

    おっぺす !

    東京に近い方の千葉じゃ聞かないと思う

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/05(金) 01:12:38 

    いかるなよ🟰怒るなよ
    いかるって打つと普通に変換で怒るって出てくるけど…おこるじゃなくていかるって言う。

    +7

    -6

  • 63. 匿名 2023/05/05(金) 01:12:49 

    >>42
    捨てるって意味だよね?
    私は大阪だけど「ほかす」って使ったりするよ。

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/05(金) 01:13:35 

    だりぃ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/05(金) 01:13:35 

    つんのめる

    +12

    -9

  • 66. 匿名 2023/05/05(金) 01:13:47 

    >>3
    方言なのか標準語なのか判定してもらうトピ

    +32

    -2

  • 67. 匿名 2023/05/05(金) 01:14:32 

    >>61
    茨城県民だけど、
    おっぺす→押す
    だよ!

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/05(金) 01:15:14 

    たわけ

    +4

    -6

  • 69. 匿名 2023/05/05(金) 01:15:59 

    あおなじみ

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/05(金) 01:16:13 

    >>1
    腸感冒(ちょうかんぼう)

    子供の時から当たり前に使ってきた言葉なので、県外出身の旦那に伝わらなくて衝撃だった記憶。

    +25

    -4

  • 71. 匿名 2023/05/05(金) 01:16:33 

    >>63
    預けたわりと高額な物を探してた時に「どこにほかしたっけ…?」って言われて、どこにしまったんだっけ?なのかなと思ってました。
    捨てられるのは困るw見つかってよかったです…

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/05(金) 01:16:37 

    >>5
    標準語ではない

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/05(金) 01:17:10 

    んだべ
    ネットでもよく書き込まれてるけど、津軽弁っぽいよね?と思う
    青森県民ですがどっちなんだろう

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/05(金) 01:17:36 

    おっかく

    割る、折った、など。

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/05(金) 01:17:43 

    >>67
    おお!茨木でも使うんですね!なんか嬉しいです😄

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2023/05/05(金) 01:20:53 

    方言ってわかっててコメントしてる人いるよね

    +23

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/05(金) 01:21:04 

    >>45
    栃木だけど会社でおばちゃん達は使ってた
    若い子は何が怖いの?ってなってた
    若い子で使ってるの聞いたことない
    50過ぎくらいかなぁ

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/05(金) 01:21:54 

    >>10
    えらいって言うわ。
    これは方言だと思う。

    +51

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/05(金) 01:23:05 

    >>1
    can notを言いたい時に方言だと

    ようせん、ようやらん

    標準語だと単に

    できない


    これってちょっともどかしくてモヤモヤするね
    能力がなくて、否定はしないけどただできないことなのか
    それともやりたくないからできないと言ってるのか

    とは言え「ようせん」も遣わないけどね

    +7

    -5

  • 80. 匿名 2023/05/05(金) 01:24:33 

    >>49
    若者言葉かと思ってたけど、東北から上京した人が使っている方言らしいね。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/05(金) 01:26:16 

    >>45
    体がキツいと疲れている時は、えらいって言います。

    こわいは食べた時の食感が硬い時にこわいって言います。

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/05(金) 01:26:37 

    触りちゃんこにする

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/05(金) 01:26:55 

    言ったっけ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/05(金) 01:28:16 

    >>12
    広島だけど、えらい=すごくの意味でも使うよ。
    「最近、卵がえらい高いよなー」みたいな。

    +53

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/05(金) 01:28:47 

    >>59
    いきなりは急にって意味で使う。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/05(金) 01:28:56 

    >>12
    えらいってどこの方言だろう?
    自分は関西と中部で疲れるとえらいって言うんだけど、自分でもどこの方言なのか分からない
    中国も使うの?

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/05(金) 01:29:06 

    はぶてる

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/05(金) 01:29:52 

    ほげる

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/05(金) 01:30:09 

    >>17
    (そうだよね)

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/05(金) 01:30:09 

    やっこい。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/05(金) 01:30:49 

    ちんまい   小さい

    +6

    -4

  • 92. 匿名 2023/05/05(金) 01:31:04 

    そうにするんか

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/05(金) 01:31:55 

    >>17
    そうだいねぇ?

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/05(金) 01:32:00 

    おらぶ
    おらびよる  叫んでる

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/05(金) 01:33:00 

    >>12
    関西ではえらい=立派って意味と、えらい=かなり、すごくって両方の意味合いがあるよな

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/05(金) 01:33:15 

    >>10
    え?!方言なの?!

    +31

    -3

  • 97. 匿名 2023/05/05(金) 01:33:29 

    ~なんじゃん?

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2023/05/05(金) 01:34:56 

    いちご↑なのか、いちご↓なのか分からなくなる時がある。
    あと熊も、くま↑なのかくま↓なのか…

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/05(金) 01:35:44 

    >>55
    横だけど中学校で埼玉と群馬は同じ県て習ったよ。

    +7

    -14

  • 100. 匿名 2023/05/05(金) 01:36:59 

    サーターアンダギー

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/05/05(金) 01:37:38 

    >>49
    無理くない?とか若者言葉だと思われる。

    +12

    -2

  • 102. 匿名 2023/05/05(金) 01:37:44 

    >>45

    東北だけど、すごい疲れたってニュアンスで「あ~、こえっ」ていう。

    これと一緒かな?

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/05(金) 01:38:32 

    >>42
    愛知県は捨てる事をほかっといてって言いますね。

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/05(金) 01:38:49 

    >>1
    プラマイはどのようにつけたらいいのですか? (標準語)

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/05(金) 01:39:58 

    >>91
    これさ、この世界の片隅にっていう映画で使われてて初めて知った。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/05(金) 01:40:35 

    そこら辺

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/05(金) 01:41:04 

    >>65
    え?!テレビでも聞くような…

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/05(金) 01:41:20 

    >>45
    こわい(強い)
    からだがガチガチに固くなる感じらしい。
    餅米を炊いたご飯をおこわっていうのと同じ。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/05(金) 01:41:37 

    >>104
    方言だと思ったらプラス、標準語だと思ったらマイナスでお願いします!

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/05(金) 01:43:10 

    >>41
    ごっちゃとかめっちゃとか、関西の方言が関東にも広まっただけ。

    +6

    -8

  • 111. 匿名 2023/05/05(金) 01:45:29 

    せがう
    「あんまり妹をせがわないよ!」とか使うのですが。からかわないよ、というような意味です。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/05(金) 01:46:43 

    無理くり
    ビッグダディいこうよく聞くようになった気がする。前から言ってた?

    +4

    -5

  • 113. 匿名 2023/05/05(金) 01:47:18 

    >>10
    くたびれた

    +15

    -1

  • 114. 匿名 2023/05/05(金) 01:48:55 

    パチる(盗むこと)

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/05(金) 01:49:15 

    >>73

    秋田だけど、かなり確信あるときの同意で「んだべ」って言うよ。
    「そうだろうよ」に近いかな

    「んだ」はもっと断定的

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/05(金) 01:50:20 

    ひゃっこいって標準語?

    +5

    -11

  • 117. 匿名 2023/05/05(金) 01:52:49 

    ぐるりはどうですかね
    家のぐるり

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2023/05/05(金) 01:55:10 

    >>78

    日本の真ん中辺?

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/05(金) 01:55:20 

    >>75
    茨城ですー!
    茨木は大阪

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/05(金) 01:56:55 

    >>107
    そうなんだ!
    つんのめったとか標準語だったんだ!

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/05(金) 02:00:29 

    >>70
    胃腸炎の事?
    お腹壊す風邪というか。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/05(金) 02:00:50 

    ○○じゃん

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/05(金) 02:02:38 

    少し前からバカ高いとかバカ美味いって言うけど、私の地元ではバカ○○って方言であります。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/05(金) 02:03:48 

    とっぴ
    カットバン

    秋田です

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/05(金) 02:04:03 

    >>40
    車に、なら完全に方言笑笑
    車に、の人は離合の意味もわかるはず。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2023/05/05(金) 02:08:57 

    >>17
    神奈川西部?山梨東部?
    実家この辺だけど、だんべ使う…

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/05(金) 02:09:17 

    小学校教師「廊下を走って歩くな!」

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/05(金) 02:12:29 

    おささる

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/05(金) 02:13:31 

    >>17
    あんだんべぇ?

    埼玉

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/05(金) 02:17:17 

    >>33
    はく

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/05(金) 02:18:27 

    机つってー

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/05(金) 02:19:21 

    >>131
    え....

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/05(金) 02:22:34 

    そうなんだけどさ、

    みたいな語尾の「さ」の判定お願いします!

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2023/05/05(金) 02:24:24 

    「なにか」を「なんか」と言うのは方言?

    +3

    -6

  • 135. 匿名 2023/05/05(金) 02:25:08 

    のっくむ(飲み込む)

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/05(金) 02:29:59 

    おっかない

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/05(金) 02:31:05 

    >>4
    ホリデー

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/05(金) 02:35:46 

    >>99
    嘘だろ…

    +12

    -3

  • 139. 匿名 2023/05/05(金) 02:36:02 

    >>40
    伊予弁よね〜

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/05(金) 02:36:14 

    >>30
    福島か仙台辺り

    +3

    -3

  • 141. 匿名 2023/05/05(金) 02:38:15 

    >>19
    掃除機をかける、は言うけどほうきでは使わないなー

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/05(金) 02:43:28 

    >>21
    スマホ勝手に押ささった、
    美味しくて食べらさる、
    道民です笑

    +22

    -3

  • 143. 匿名 2023/05/05(金) 02:46:41 

    こける

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/05(金) 02:51:53 

    おがる

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/05(金) 02:51:55 

    >>108
    硬いご飯をこわっちいって言うわ

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/05(金) 02:52:23 

    ランドセルからう
    リュックからう
    笑われたけど方言?

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/05(金) 02:52:29 

    ランドセルからう
    リュックからう
    笑われたけど方言? 

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/05(金) 02:53:02 

    また〇〇しよう

    っていうのが地域によって捉え方違うってほんと?
    また=再度
    また=今度
    みたいな

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/05(金) 02:58:12 

    はわく

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/05(金) 03:00:01 

    だちゃかん! 🤨😳

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/05(金) 03:04:59 

    >>5
    湘南地方では使います。
    あと、「踏む」を「ふんぶす」とか。

    +11

    -7

  • 152. 匿名 2023/05/05(金) 03:05:59 

    >>150
    ほんなだらなことしとったらいかんがいね!だちゃかんわ!

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/05(金) 03:11:52 

    関西の子が「あるくない?」(こういう事あるくない?みたいな使い方)してて若者言葉かと思ってたけど、もしかして方言だったりする?

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/05(金) 03:16:58 

    うっちゃる

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2023/05/05(金) 03:24:50 

    ころける
    たぶん、転ぶってこと
    秋田出身の人がよくつかってて、ここのコメントにもよく使っている人がいるから…その人がコメントしているだけかもしれないけど

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/05(金) 03:28:44 

    >>154
    キャプテンうっちゃる

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/05(金) 03:30:14 

    >>102
    どこさ、稼いできたの?

    って続くよね?

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/05(金) 03:41:29 

    >>14
    お隣の福岡でもわからない

    +15

    -2

  • 159. 匿名 2023/05/05(金) 03:43:56 

    >>26
    マツコがそれなのよ~
    三回ぐらい聞いた事あるけど、確かにムズムズする笑

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/05(金) 03:44:16 

    >>100
    美味しい

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2023/05/05(金) 03:45:51 

    >>153
    標準語でしょ

    +1

    -6

  • 162. 匿名 2023/05/05(金) 03:59:54 

    >>10
    関西来てからよく聞く
    大変とか疲れたって意味の標準語だと思うけど、気軽に使うのが方言ぽいなと思う

    +13

    -4

  • 163. 匿名 2023/05/05(金) 04:09:18 

    こすける
    こすけてる

    方言だと思うんだけど、標準語だと何て言うんだろ?

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/05(金) 04:12:44 

    >>145
    なんか可愛いw

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/05(金) 04:23:15 

    >>32
    これはビジネスで7時を(ひちじ)や(しちじ)というと、ひ、の言い終わりと、しの言い終わりに瞬間「い」という言葉のになる。
    ひ㋑ちじ、し㋑ちじ、とそれが相手には、いちじ(1時)と聞こえることもあり誤解や混乱などの行き違いを防ぐためにビジネスでは7をナナと言います。

    ちなみに17時はジュウナナ時と言います

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/05(金) 04:23:52 

    >>17
    東京の西多摩地区も(特に年配の方は)これだな〜

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/05(金) 04:26:54 

    >>45
    静岡県遠州地方のお年寄りは固い事を「こわい」と言います。

    御赤飯のことを「おこわ」と言います

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/05(金) 04:30:27 

    >>9
    吹いた

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/05(金) 04:33:38 

    なんかかる←背もたれなどによりかかる

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/05(金) 04:37:00 

    >>153
    関西で使ってたなら関西弁では?
    その言い方、半世紀殆ど生きてきて最近静岡県でもチラホラ聞くようになったから関西弁でなければ若者言葉では。
    でも私には耳障りな言葉だわ

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/05(金) 04:37:32 

    おっかない
    怖いって意味で子供の頃に使ってた。
    でも、「おっかなびっくり」って言葉あるよね

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/05(金) 04:39:17 

    >>167
    群馬だけど年配の人が使ってた
    ちょっとこわいね(ちょっと硬いね)

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/05(金) 04:40:41 

    屁をたれる

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/05(金) 04:41:49 

    >>103
    これ小学生のときに国語の教科書に載ってた
    色んな方言のエピソードで、ほかしといてと言われて保管しておいた みたいな

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/05(金) 04:45:04 

    >>95
    関西で「しんどい」の意味でも使うよね?
    地域にも寄るのかなー

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/05(金) 04:47:38 

    >>84
    九州も

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/05(金) 04:48:00 

    >>76
    それ。明らか方言ってわかってるくせにね。
    これまでの方言トピで何度も出てるからもう見飽きた(笑)

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2023/05/05(金) 04:50:26 

    なんなの?(何なの?)

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2023/05/05(金) 04:54:49 

    >>21
    岩手の親戚が言うわー

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2023/05/05(金) 04:57:15 

    >>79
    ようせん、ようやらんは

    Can notと
    I do not want to do itの意味があって
    後者は私はやらないけどやる人すごいわー(往々にしてネガティブな時に使われる)って感じだよね。
    やりたくないって直接的な表現じゃなくて
    含みを持たせた日本語独特の言い回しだと思う。

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2023/05/05(金) 04:59:32 

    >>153
    九州だけど使ってたので若者言葉かと。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/05(金) 05:03:16 

    >>3
    エビフリャーみちゃー言わーせんて
    大概にしとかなかんわ

    +17

    -1

  • 183. 匿名 2023/05/05(金) 05:28:43 

    >>21
    有能過ぎる北海道弁!
    東北でも遣うんだね。

    +11

    -3

  • 184. 匿名 2023/05/05(金) 05:30:33 

    日にち薬、時間薬

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2023/05/05(金) 05:31:17 

    >>52
    新潟だと なんぎ とも言う。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/05(金) 05:37:13 

    >>29
    方言なんだろうけど東西広い範囲で使われてる感じがする。

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2023/05/05(金) 05:42:25 

    >>12
    a はー、今日の外回りえらかったわー

    b え?何がですか?

    a ほら、今日最高気温30度でしたよね?
    その中で自分、3件営業でまわって、えらかったなーって。

    b 3件はそんなに偉くないですよ。

    a え?自分はえらかったですよ。暑いのに。

    b 自分で偉いって言っちゃうんですか?

    a 自分がえらいって思ったら言いますよ。

    b え?(何こいつ?自画自賛がすごいな〜)

    a え?(なんだこいつ?人の感想にいちいち口出すのかー)

    aの言うえらい=大変
    bの言う偉い=素晴らしい功績

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/05(金) 05:47:59 

    >>33
    九州はわくっていう

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/05(金) 05:51:17 

    大谷翔平がベンチで「なんでもっと力抜いて投げられなかったんだろう〜」って喋ってる動画
    子供みたいな喋り方だなーと思ったけど、聞く人が聞くとめっちゃ奥州訛りらしい
    本当?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/05(金) 05:51:56 

    関西人ですが、しょっぱいことをからいって言ったら、関東人の旦那にからい?って顔されました

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/05(金) 05:52:36 

    >>21
    どう言う意味? 書けない、押せない、ではなさそうな気がするけど。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/05(金) 05:58:08 

    >>86
    岐阜県かな。
    岐阜県の田舎町出身だけど、
    「えらい」=身体が疲れた、辛い、って意味が主で、
    他にも、すごくとか、とてもって意味でも使うけど、
    「偉い」の意味で使った事は殆どない。

    +13

    -2

  • 193. 匿名 2023/05/05(金) 05:59:33 

    >>182
    後者は使うw

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/05(金) 05:59:50 

    >>1
    やもんで→〜なので
    やおね→〜だよね

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/05(金) 06:10:29 

    浜茶屋

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2023/05/05(金) 06:10:45 

    かべちょろ

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2023/05/05(金) 06:12:08 

    >>185
    うちは、なんぎいって言ってる

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/05(金) 06:27:49 

    手出し

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2023/05/05(金) 06:28:28 

    >>5
    方言の「~まえる」の体系ってあるよね

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/05(金) 06:31:46 

    >>18
    それ自体が方言ではないけど、名詞や形容動詞を無理やり形容詞化や動詞化するのはあるかもね。
    ピンクだ→ピンクい
    料理する→料る

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2023/05/05(金) 06:32:48 

    >>78
    静岡の祖母と伯母がよく話の流れで疲れた、辛かったという意味で「本当、えらかったに。」と言ってるのを聞いてました。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/05(金) 06:34:22 

    >>45
    (体が)こわい、は方言で「えらい」「しんどい」とかと合わせて地域研究されてるよ。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/05(金) 06:35:28 

    >>165
    仕事だとアルファベットのDもあえてわかりやすく「デー」って言う。ティーと間違いやすいから。手動もあえて「てどう」って言う。業界によって違うと思うけど。
    これも方言ではないんだよね。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/05(金) 06:39:02 

    >>1
    しっちゃっかメッチャッカ

    +6

    -3

  • 205. 匿名 2023/05/05(金) 06:39:21 

    >>2
    鹿児島出身の父親の影響で片付けることを直すと言ったら友人からえ?と言われてみんな言わないんだと驚いた記憶があります。
    後々それが九州地方の方言だと知りました。

    ちなみに私の生まれも育ちも東京です。

    +22

    -1

  • 206. 匿名 2023/05/05(金) 06:42:05 

    >>47
    確認した時が起点の過去完了形なだけなので方言じゃないよ。間違ってもない。
    上司が虫の居所が悪くていちゃもんつけてきたんじゃない?「持ってなかったですじゃなく、持っていませんでしたでしょ」ならまだしも「持ってないです」に訂正してきたわけだし。過去形で尋ねたくせにね。

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/05(金) 06:43:52 

    >>9
    使うけど方言
    北埼玉郡出身

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/05(金) 06:44:56 

    >>65
    全国に市民権を得た甲州弁だと思ってた

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2023/05/05(金) 06:45:15 

    >>61
    埼玉でも使うわね

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/05(金) 06:45:32 

    >>5
    久々に聞いたけど、よく考えたら方言かも!
    東京の下町出身です

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/05(金) 06:46:07 

    >>17
    だんべ祭り  埼玉県行田市…

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/05(金) 06:47:31 

    トラクターでうなう🚜

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/05(金) 06:47:31 

    ●●すると思った

    本当は、●●するんだと思った かな?

    +1

    -2

  • 214. 匿名 2023/05/05(金) 06:47:49 

    >>42
    放る
    放っておく

    捨てるの意味だよね

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/05(金) 06:49:11 

    ゴミをなげる

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/05(金) 06:49:40 

    >>65
    前につんのめりで生きて行こやー、と長渕剛が全編鹿児島弁の「気張いやんせ」という歌でも歌ってるから標準語というか、一般的な日本語なんだと思う

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/05(金) 06:51:20 

    >>190
    東京だと「からい」じゃなくて「だだがらい」って言ったりしない?
    一度聞いてみて

    +0

    -7

  • 218. 匿名 2023/05/05(金) 06:53:47 

    >>2
    関西方面では片付ける意味で使いますね。 壊れた物を修理する意味でも使います。 

    +23

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/05(金) 06:57:08 

    >>78
    岐阜?

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2023/05/05(金) 06:57:09 

    東京出身ですが「落っこちる」は標準語だと思ってたけど、九州人のダンナは「落ちる」と言うのでどうやら方言らしいと知りました。関東の方言は「乗っける(乗せる)」、「追っかける(追いかける)」みたいに小さい「っ」が入りがちらしいですw

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2023/05/05(金) 06:59:53 

    >>87
    これ方言なんだ!?
    じゃあ他の地方の人達はなんて表現してるんだろ…
    ぶーたれる?

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/05(金) 07:00:08 

    >>43
    その説明が標準語

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2023/05/05(金) 07:01:26 

    ちょっと関係ないけど最近の有吉はアクセントがすごく広島寄りになってきてる気がするけど、よく帰ってるのかなあ?

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/05(金) 07:06:54 

    >>2
    九州人が東京で部下にこれなおしといてー!
    と言っても、なおしてくれないらしい。
    え?どこが壊れてるの??になるらしい。
    ラジオで聴いた話し
    九州人が東日本の小学校で先生してて、
    さぁみんなランドセルからってー!
    って言ったら、誰もからわずポカーンだったらしい
    先生ー!それ方言だから分からーん!だって。

    +13

    -2

  • 225. 匿名 2023/05/05(金) 07:14:50 

    >>22
    神奈川だけど普通に使うよ。

    +12

    -1

  • 226. 匿名 2023/05/05(金) 07:15:08 

    ぶっちゃけ

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/05(金) 07:16:28 

    >>215
    新潟?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/05(金) 07:16:46 

    >>42
    西の方でしょ。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/05(金) 07:17:27 

    おバカっちょ

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/05(金) 07:18:20 

    「難儀やな〜」
    の意味と用法を教えてください!

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/05(金) 07:19:14 

    >>47
    それは方言ではなく、文法上正しい日本語ではないってこと。
    「よろしかったですか?」っていう人がよくいるけど、過去形は誤り。
    現在系で「よろしいですか?」が正解。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/05(金) 07:20:36 

    >>54
    単なるいちゃもんだけど、一応理屈としては過去の出来事の真偽について聞いているので、現在形でその真偽を答える必要があるという理屈になる。

    例えば持ってませんでしただと、その後に実は手に入れた可能性が残るけど、持ってませんだと持ってないというのが確定する。接客業してたときに言われたことあるけど、それ以外ではないからどうなんだろ

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/05(金) 07:22:08 

    >>153
    聞いた事ないで

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/05(金) 07:23:39 

    かたす

    聞いたことなかったから方言だと思うけどわたし以外は標準語というのだけど?

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/05(金) 07:24:29 

    いきしな

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2023/05/05(金) 07:29:01 

    >>227
    山形です!
    捨てるって意味で使ってるけど、他県での人でも使ってる人がいたので

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/05(金) 07:29:37 

    >>230
    えらい難儀やなぁ〜

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/05(金) 07:29:38 

    >>37
    宮崎

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2023/05/05(金) 07:30:07 

    おんこ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/05(金) 07:35:12 

    >>236
    東日本の広範囲で使われてる方言

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/05(金) 07:36:41 

    舌ベロ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/05(金) 07:38:21 

    >>2
    それなおしちょってー!

    片付けてという意味です。
    九州の方言です。

    +16

    -3

  • 243. 匿名 2023/05/05(金) 07:38:34 

    東京弁は本当に標準語か方言か難しい

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/05(金) 07:38:45 

    >>1
    判定に困る。意味はわかるけど普段ごっちゃになるとは言わないから、やっぱり方言のような気もする

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2023/05/05(金) 07:39:31 

    >>99
    その学校ヤバいわ

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2023/05/05(金) 07:40:18 

    >>204
    ひっちゃかめっちゃかじゃなくて?

    +3

    -3

  • 247. 匿名 2023/05/05(金) 07:40:18 

    だもんでは方言だよね

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2023/05/05(金) 07:40:38 

    かまかす

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2023/05/05(金) 07:42:13 

    >>21
    むしろこれのうまい標準語を教えてほしい道民です。

    +16

    -1

  • 250. 匿名 2023/05/05(金) 07:42:41 

    >>142
    リーダーの食べらさるーはいいですよね
    それ以外の表現分からない笑

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/05(金) 07:42:47 

    >>153
    東北だけど使ってたで

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/05(金) 07:43:47 

    >>45
    北海道ですが両親は使ってる

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/05(金) 07:44:52 

    >>73
    函館なので使うけど訛りだと思ってる

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/05(金) 07:45:57 

    濃ゆいはどこまで使うのかしら

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/05/05(金) 07:48:22 

    >>79
    関西弁のニュアンスは分からないけど、標準語の「やらない、やれない、ちょっと無理」辺りの意味とは違うの?

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2023/05/05(金) 07:50:25 

    >>221
    不貞腐れる、ではないでしょうか?

    静岡県西部ではちんぷりこいてる、ですが笑

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/05(金) 07:51:57 

    >>33
    九州です
    箒で「はわく」は標準語で「はく」だと知っています
    「はく」は吐くを連想してしまう

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/05(金) 07:53:53 

    なすび

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/05(金) 07:55:13 

    貼っつける  (貼り付ける)

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/05(金) 07:55:51 

    からう

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/05(金) 07:56:00 

    ばり
    ぎゃん

    方言だと思ってたらぎゃん可愛いって若い子が使ってた

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/05(金) 07:57:08 

    >>131
    机をかかえてという意味?
    机かいてーは年配者が言うのは聞いたことがある

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/05(金) 07:59:02 

    >>2
    治す直すなら標準語
    違う意味で使うなら方言では

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/05(金) 07:59:12 

    鍵をかう。←鍵をかけるってこと。

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2023/05/05(金) 08:00:05 

    >>14
    「そでる」「そずる」など、長崎や熊本でも使われますが、もう若者はわからないでしょうね。

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2023/05/05(金) 08:00:07 

    >>224
    ランドセルからって
    ってどういう意味か教えて〜!w

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/05(金) 08:01:14 

    この時期なら
    一寸ずり・・物事がなかなか進まない様子状態・道路が混雑しててなかなか進まない渋滞のような状態

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/05(金) 08:01:54 

    >>3
    エビフリャー生で聞いたことあるわ
    有名な観光地の最寄り駅で
    みゃーとかりゃーとか言ってるおばちゃん集団がいて
    昼ご飯の相談してるっぽくて
    エビフリャーをマジで言っていて感動した
    20分以上プレゼン大会しても
    なに食べるかまとまってなかったのも面白かった

    +32

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/05(金) 08:02:53 

    >>131
    吊り下げるんか?って思っちゃう

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/05(金) 08:03:41 

    さらえる

    東京出身のダンナはサラエボ?と聞き返してきた。
    状況考えて推測しろよと思った

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2023/05/05(金) 08:04:09 

    >>21
    青森が発祥の言葉みたい。さらないというあまり馴染みがない言葉を活用したかなりローカルな言葉の使い方が奇妙な語感が受けてじわじわと広がってる。

    書かさらないはあえていじわるして書かないという意味で押ささらないは押さえつけて言うことをきかすという意味。どっちも少し汚い言葉だけど、元々はローカルな言葉が語感だけで広がったから、使う人によって少し意味は違うときがあるそう

    +3

    -17

  • 272. 匿名 2023/05/05(金) 08:04:41 

    >>65
    こける?

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2023/05/05(金) 08:06:58 

    >>95
    会話の前後で使い分けして通じる
    でも東京の人やと通じん

    +5

    -2

  • 274. 匿名 2023/05/05(金) 08:07:31 

    ~みたく

    +0

    -2

  • 275. 匿名 2023/05/05(金) 08:10:01 

    >>84
    名古屋
    「最近風邪ひいてえらい体がえらくてねー」とか言う。
    本来の「偉い」も交じると3種類の「えらい」を文脈から使い分けてる

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/05(金) 08:14:01 

    ばぼろしい

    カーテンなどが近くでバッサバサはためいてて目障り、邪魔というときに使います。
    あと前髪が目にかかって邪魔なときとか。

    母が使うのですが、周り誰も使わないし、調べてもでてきません。どこかの方言でしょうか?

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/05(金) 08:19:17 

    >>266
    横ですが
    ランドセルを背負ってーっていう意味だと思います

    うちの母も博多出身なので、なおしてーも普通に使います!
    絆創膏もリバテープです!

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/05(金) 08:20:56 

    けどい
    味がくどいときに使うんだけど、、

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/05(金) 08:21:53 

    >>277
    ありがとう!
    それはわからないやw

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/05(金) 08:24:47 

    >>147
    >>260

    私は関東在住で彼氏が宮崎出身だけど
    「ちょっと待って、リュックからう...背負うから!」
    みたいに言ってるから方言だと思うよ!

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/05(金) 08:26:45 

    「服、着りー」「食べりー」「(飲み物を)飲みー」と相手に行動を促す時に使います。県外出身の夫が笑うのですが、周りに聞いたら標準語だと言います。ちょっと気になってました。どちらでしょう?

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/05(金) 08:29:23 

    >>14
    佐賀出身けど聞いたことないな。
    方言でもかなり古い言葉かもしれん。

    +9

    -2

  • 283. 匿名 2023/05/05(金) 08:30:14 

    てまぜ

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/05(金) 08:33:21 

    (物などを)かたす

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/05(金) 08:34:09 

    >>258
    元々なすびと呼ばれてたみたいだから、方言とは違うみたいだね。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/05(金) 08:34:36 

    >>66
    何弁?
    ご当地の方、訳して

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/05(金) 08:36:38 

    >>259
    全国的に使う口語だと思っていたが方言なの?

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/05(金) 08:38:39 

    >>210
    北関東出身。つかうよ。関東方言かな。

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/05(金) 08:39:16 

    >>251
    山形の人は使ってた。宮城の私は使わない。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/05(金) 08:39:24 

    (痒い所を)かじる

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/05(金) 08:39:32 

    >>281
    もしや群馬かな。それは方言です。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/05(金) 08:40:03 

    >>256
    ちんぷりこいてる!可愛いー!

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/05(金) 08:42:31 

    >>55
    埼玉の北部はほぼ群馬

    +11

    -1

  • 294. 匿名 2023/05/05(金) 08:51:55 

    >>291
    福岡です。群馬の方も!

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/05(金) 08:52:26 

    びちゃる

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/05(金) 08:53:37 

    しつこいことをしがむって言うんだけどこれは方言?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/05(金) 08:55:02 

    >>3
    にゃにゃにゃ!?

    +16

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/05(金) 08:55:31 

    >>249
    どういう意味なんですか?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/05(金) 08:55:57 

    そうなんだ!

    はどうですか?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/05(金) 08:59:45 

    >>261
    方言ですよ
    熊本ではぎゃん行ってぎゃん行ってぎゃん、て言うw
    (こう行ってこう行ってこう!)

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/05(金) 09:01:30 

    >>22
    東京でも普通に言うけど確かに関西ルーツっぽいなとは思う

    +1

    -9

  • 302. 匿名 2023/05/05(金) 09:01:52 

    >>270
    ごめん私も東京出身だけどまったく推察できないわ
    どういう意味ですか?

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/05(金) 09:03:14 

    そういえば昨日の、関東と関西の違い
    みたいなトピで、いなり寿司の話になった時
    私に返コメくれた関西の方が
    「お揚げさんが裏がってるのもあるみたいだね」
    ってコメしてて
    「裏がってる」っていうのは裏返しという
    関西独特の方言なのかな?と思った

    あと油あげをうすあげ
    ひき肉をミンチっていうのも
    方言ては違う、独特の使い方だよね

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/05(金) 09:08:08 

    >>273
    さすがに色々なメディアで使われまくってるから東京の人にも基本通じるよ 東京の人に偏見持ちすぎ
    ついでに言うと 「えらいこっちゃ」のえらいは大変って事もわかる

    +2

    -2

  • 305. 匿名 2023/05/05(金) 09:08:13 

    >>270
    さらえる
    ???並べる???
    埼玉出身だけど全然分からないわ
    むしろ方言をノーヒントで分かれと思われる
    ご主人が気の毒

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/05(金) 09:10:48 


    >>242
    >>2

    西日本のほとんどで使われてる方言です。限定的ではない。

    +23

    -2

  • 307. 匿名 2023/05/05(金) 09:11:50 

    >>263

    直す治す片付けるしまう→なおす

    一つで全て完了するのがこの方言。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/05(金) 09:15:48 

    離合(りごう)・・すれちがう
    「細い道はりごうが大変」みたいに使う

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/05(金) 09:16:15 

    「はー、○○してきたん?」←「もう○○してきたの?」「はー」は、「早い」という意味で使ってる感じです。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/05(金) 09:16:44 

    >>91
    うちの地域だけかなこんまいて言う

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/05(金) 09:17:11 

    >>261
    ぎゃん行ってぎゃん行ってぎゃん・・「いだてん」で知ったよ

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/05(金) 09:20:00 

    >>236
    私も山形だけど、隣の市の人がよく使う

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/05(金) 09:20:56 

    >>87
    普通に聞いたら
    羽生テル というお年寄りの名前にしか感じない

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/05(金) 09:23:09 

    >>1
    ただの打ち間違いを方言だと思ってる人もいるよね

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2023/05/05(金) 09:25:15 

    >>286
    ラップにしたら想像以上にカッコよくてビビる
    すごい方言の人をラップ風にしてみましたwww - YouTube
    すごい方言の人をラップ風にしてみましたwww - YouTubeyoutu.be

    「黒人が怒ったのをラップにしてみた」を元に作ってみましたw #ラップ #おもしろ #面白い #方言 #NITRO #ニトロ #ヒップホップ #HIPHOP">

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/05/05(金) 09:30:48 

    >>300
    福岡南部とは隣同士だからだろうけど大牟田辺りが「ぎゃん」使うよね。こぎゃんあぎゃんそぎゃん、という使い方ではなく「とても」って意味で

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/05(金) 09:32:51 

    これは方言にすらなってないかも知れないけどアホとかバカの事をほっこて言ってた。うちの家族だけかも知れない。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/05(金) 09:33:07 

    >>298
    不本意に押してしまった時に押ささったって使います。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/05(金) 09:33:41 

    「蚊にかまれる」
    東京出身の夫や会社の人に「刺される、じゃないの?」って言われる。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/05(金) 09:37:31 

    甥や姪を叱るときに「いちびりな!」って言ったら、東京出身の夫に「外国語かと思った」と言われて、説明が難しかった。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/05(金) 09:42:30 

    >>302
    >>305

    親戚が遊びに来て食事を振る舞っていました。
    他の料理もできて並べたいからダンナに

    ごめん、そのお皿さらえてくれる?
    サラエボ??

    えっ通じん?
    息子は理解して自分の取り分け皿に取ってくれ次の料理を並べる事ができました。

    標準語に直すとすると
    さらえる→さらにしてかな?→綺麗に食べて

    難しいですね

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/05(金) 09:43:21 

    >>319
    『噛まれる』は西日本にほぼ限定。
    『食われる』は全国的だが東北北陸に多く関東東海もそこそこ多い。
    『刺される』は関東東海に多めらしい。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/05(金) 09:43:49 

    >>322
    ありがとう!
    322さん、詳しいね✨

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/05/05(金) 09:45:11 

    『せたがや』『せんだがや』『ほどがや』『くまがや』
    これらは全て名古屋の領土だがや。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/05(金) 09:45:34 

    「からい」や「しょっぱい」ですね。
    (関西など中心に)塩味と辛味の両方を「からい」という地域があれば、
    塩からいの意味では、「しょっぱい」を使う地域もあります。

    面白いのは「からい」の方が古くからある表現で、「しょっぱい」の方がむしろ
    方言ではないかという見方もあるようです。

    塩からいの意味の「からい」は方言であるとお感じの方は、+を。

    +2

    -2

  • 326. 匿名 2023/05/05(金) 09:54:23 

    >>297
    かわいいw

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/05/05(金) 09:54:39 

    >>1
    どこの都道府県か書いた方が良いかも。

    +0

    -1

  • 328. 匿名 2023/05/05(金) 09:55:29 

    >>137
    ウキウキな夏希望

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/05(金) 09:55:50 

    >>272
    うん、つまずくって感じかな。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/05/05(金) 09:56:05 

    >>1
    だいぶん

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/05(金) 09:57:16 

    >>69
    私も20歳まで標準語かと思ってた!
    茨城弁だっぺよ!

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/05/05(金) 10:00:52 

    >>45
    おーこわいこわい!
    あー疲れた疲れた!って茨城で使います!

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/05(金) 10:02:06 

    >>321
    横だけど静岡県ですが全くわからなかったです。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/05(金) 10:12:46 

    >>3
    猫語みたいでかわいい

    +10

    -1

  • 335. 匿名 2023/05/05(金) 10:14:18 

    やっこい(やわらかい)
    だいじ(大丈夫)
    茨城だけ?

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/05(金) 10:23:39 

    蚊に喰われる

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/05/05(金) 10:24:45 

    飲食物を容器に盛り付ける時の表現も、様々ありますよね。

    ご飯は「よそう」「盛る」だが、汁物や味噌汁は「つぐ」と言って、使い分ける地域があれば
    両方を「つぐ」と言ったり、両方を「よそう」と言ってしまう、使い分けしない地域もあります。

    「ご飯をつぐ」とは言わない。方言だと思われる方は、+でお願いします。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/05(金) 10:25:44 

    >>195
    海の家のことなんだよね。うる星やつらで出てきて何のことだろうと思った

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/05/05(金) 10:32:13 

    >>2
    直す、治す

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/05(金) 10:33:13 

    >>14
    初耳

    +2

    -2

  • 341. 匿名 2023/05/05(金) 10:35:20 

    >>231
    「よろしかったですか?」
    文法誤りじゃなくて名古屋弁なの
    名古屋以外の人はそう思うかもしれないけどそういう方言なの

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/05/05(金) 10:53:10 

    >>33
    九州出身で中国地方に住んた時にバイト先で
    そこはわき終わりましたー!って言ったら
    まじで伝わらなくて。しかも
    標準語がパッと出て来ないし心折れそうだった。

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2023/05/05(金) 11:04:26 

    >>273
    東京でも使わないわけではないよ
    「昨日◯◯に行ったらえらい混み様でさー、大変だったよー」とか違和感なく使われる

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/05(金) 11:15:55 

    ですです!
    そうですって言うときに九州の子が言ってたけど、方言なのか口癖?

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/05(金) 11:17:24 

    >>251
    ギャル語?

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/05/05(金) 11:27:09 

    >>298
    自分ではそんなつもりはさらさらないんだけど、反対にそうなってしまう、みたいな。
    うまく説明できないのですが、
    たらこがしょっぱいからご飯食べらさる、
    見なきゃいいのわかってるのに見らさる、とか。
    あと本当に、自分には全くどうしようもできない事象にも、
    このペンインクあるのに書かさらない、
    通販で頼んだら説明書折らさって入ってたわ、
    とかです。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/05(金) 11:32:09 

    >>321
    そりゃわからんよー

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/05(金) 11:39:00 

    >>321
    ありがとう、>>302ですがその流れで言われてもわかりませんでした。皿を片付けることかな?と思ってしまいました。それでイラッとされたらダンナさんが気の毒。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2023/05/05(金) 11:45:01 

    >>318
    >>346

    ありがとうございます!
    5代目の江戸っ子なのでw、標準語とは少し違うかもしれませんが、私なら何て言うか考えてみました!

    不本意に押してしまった→押しちゃった
    たらこがしょっぱいからご飯食べらさる→食べちゃう
    見なきゃいいのわかってるのに見らさる→見ちゃう
    このペンインクあるのに書かさらない→書けない
    通販で頼んだら説明書折らさって入ってたわ→折れてた

    なんかあっさりしすぎて、東京の人が冷たいと言われる理由がちょっと分かったような気がしましたwww

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/05(金) 11:47:27 

    >>344
    これもおそらく九州の人が気づいてない方言として、(イベントなどが)「あっている」という言い方をします。
    「今テレビでアニメがあってるよ」「運動会のあっとう(あってる)」と言われても
    他地域の人には「?」でしょうね。
    「やっている」という意味です。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/05(金) 11:51:00 

    あんぽんたんって方言?

    +0

    -3

  • 352. 匿名 2023/05/05(金) 11:53:34 

    くちい
    (お腹いっぱい)

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/05(金) 11:55:58 

    飲み物をまく

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2023/05/05(金) 12:14:16 

    >>352
    たぶん福島の会津地方辺りの方言ですね。

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2023/05/05(金) 12:16:15 

    これをはさめておいて!(挟んでおいて!)

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2023/05/05(金) 12:27:25 

    >>66
    大意>
    ものすごい音がしたので
    私達は今朝の台風かと思った。
    外に出てみて
    もうそこらへんを見てみたら
    道路の向かいに
    いた警察がとまっているじゃないか
    何事かと思って見てみたら
    あの警察車両(あいがと=あれの所有している)を左角にぶっつけて
    警察の人達が自分で
    事故というのば良くないぞ~


    +16

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/05(金) 12:29:57 

    >>66
    鹿児島弁ですね。

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2023/05/05(金) 13:22:37 

    >>79
    ようせんの「よう」のニュアンスがいつもよく分からない関東人です

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2023/05/05(金) 13:31:25 

    >>183

    おいおい、東北の人が北海道に移住してできてるんだからもともとは北海道弁じゃないよ、、、

    +6

    -2

  • 360. 匿名 2023/05/05(金) 13:42:01 

    近畿地方から周辺にかけて広まってる「えらい」。

    「からだがえらい」「仕事がえらい」これは、省略形だと思われる。
    「からだがえらいつらい」「仕事がえらいきつい」の。

    「えらく無茶苦茶な展開になっちまったもんだ」とか
    「えらいことになったぜ」みたいな標準語にもある表現の短縮形。

    だがほぼ同じ意味の「せこい」はわからん。
    「今日の作業はめちゃくちゃせこかったわ」
    だが現代ではもう今までの意味ではほぼ使われなくなった。

    現代では「ケチ」とか「小人物」の代名詞に。
    両者の違いは何だろ?心がけとか日頃の精進の有無で差がついた??

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2023/05/05(金) 13:48:51 

    >>337
    高知出身

    ご飯はよそう
    お味噌汁はお椀についで

    お米は神仏に供える事もあって、よそうと昔、祖母に言われました。

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/05(金) 13:57:02 

    >>358
    標準語でも「よくわからん」「よく言うわ」とか言いますよね。

    ようは、可能を表す副詞「能く(よく)」から来ており、これがウ音便化したもの。
    後ろに打消し表現を伴う場合、不可能や強い否定を表します。
    他にも「よう行かん(行かれない)」などと使います。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2023/05/05(金) 14:06:54 

    ご飯がこわい

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2023/05/05(金) 14:14:55 

    >>304
    >>343
    今日の式典は、えらい人がおおうてえらい人ばっかりやった。
    しかも、どえらいべっぴんさんもおって、えらかった。


    今日の式典は大勢の人がいて立派な肩書きの人ばかりでした。
    しかもすごい美人がいて疲れた。

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2023/05/05(金) 14:47:38 

    >>345
    251です。
    ギャルじゃないけど使ってたよ
    みんな憧れて使ってたのかな

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/05/05(金) 15:02:27 

    >>362
    なるほど。
    おそらく標準語の「よく行く」「よく食べる」などに引っ張られ
    頻度の話と思い違いしていたようです。
    否定系の場合「あまり行かない」「あまり食べない」など。それは通じないはずです。
    可能性ですね、よく覚えておきます!

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2023/05/05(金) 15:12:50 

    ぐっぱーでどすこんべ

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2023/05/05(金) 15:34:09 

    「しょっぱぐち」
    全国放送でハナコの岡部が言ってて、それ通じる?って心配になった秋田県民です

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2023/05/05(金) 16:02:07 

    食べくさし(食べ残し、食べかけた物)

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2023/05/05(金) 16:07:05 

    >>5
    下町育ちの今の高齢者が使ってるイメージ。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/05/05(金) 16:33:14 

    ゲラ

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2023/05/05(金) 16:35:01 

    >>12
    岡山めっちゃ使うよ。
    今日はえらいんよー(今日はしんどいのよ)
    えらかったじゃろー(しんどかったでしょ)
    えらいことじゃでー(大変なことだぞ)
    えらいもん見つけたわー(すごいもの見つけた)
    みたいな。褒める意味の偉いはあんまり使うことないかもしれん。ようやったなーって言う。

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2023/05/05(金) 16:38:52 

    >>5
    両親が伊勢崎線沿いの埼玉出身で
    使ってたと思います。
    職人家系だから?か下町言葉に似てる気がしてました。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/05/05(金) 16:52:12 

    >>66
    韓国語?

    +0

    -4

  • 375. 匿名 2023/05/05(金) 17:11:46 

    >>151
    栃木県南部だけど『踏んずぶる』って言ってたわ
    似てるよね
    関東なまりなのかな

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/05/05(金) 17:22:17 

    >>270
    これ大阪だと「料理をさらって」なんだけど、滋賀の人は「料理をさらえて」って言ってた。どこの方言なんだろね。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2023/05/05(金) 17:25:56 

    >>78
    愛知の子が言ってた。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/05/05(金) 17:44:05 

    >>131
    愛知出身者が「つる」って言ってたな
    ちなみに愛媛は机をかく、標準語ではなんて言うんだろう、机を運ぶかな?

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/05/05(金) 17:53:09 

    >>40
    声がかれる
    @福岡

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2023/05/05(金) 18:14:31 

    ぱんちくりん

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2023/05/05(金) 18:15:10 

    くすがる

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/05/05(金) 18:16:54 

    >>10
    代々都内だけど使わない。
    東北の同僚が使ってる

    +0

    -2

  • 383. 匿名 2023/05/05(金) 18:22:41 

    >>128
    北海道弁だね~。
    このボールペン書かさらないとか。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2023/05/05(金) 18:24:54 

    おっかない

    最近東北弁なんじゃないかと思い始めてる

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/05/05(金) 18:27:06 

    >>375
    同じく栃木県南部だけど「ふんじゃぶす」とかは言わない?

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/05/05(金) 18:29:28 

    甘じょっぱい

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/05/05(金) 18:31:34 

    >>5
    それは方言かも

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/05/05(金) 18:39:40 

    かけ石ってわかりますか?
    (地面に書ける石)

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/05/05(金) 18:40:36 

    >>5
    うん 懐かしい! 平塚 寒川 辺りでは 良く言ってたなあ~ 若い人は もう言わないのかな? 私は言うし 横浜の友達も 使うな~。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/05/05(金) 18:54:16 

    >>37
    私も「はわく」使うよ!
    大分です

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/05/05(金) 19:25:19 

    じゃじゃぶり
    雨がすごい降ってるときに使います

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/05/05(金) 19:25:31 

    >>17
    埼玉ってか、秩父ね。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/05/05(金) 19:25:45 

    >>129
    埼玉じゃなくて、秩父ね。

    +0

    -2

  • 394. 匿名 2023/05/05(金) 19:26:02 

    検索して調べたけどいまいち分からないのが「すべっこい」。
    私は新潟で使っていますが、全国的に使用されてるらしく、標準語なのでしょうか。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/05/05(金) 19:29:35 

    >>306
    広島は使わなかったよ。
    九州、山口までじゃないの?

    +0

    -3

  • 396. 匿名 2023/05/05(金) 19:38:59 

    父親が山口出身で祖母が、疲れたをえらいて言うのと、止めてをたてといて言って母(東京出身)は、最初は意味がわからなくて困ったて言ってた。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/05/05(金) 19:41:28 

    >>388
    あー、あれねー!呼び名あったような気がする
    何だっけなー
    アスファルトにチョークみたいにかける石でしょ

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/05/05(金) 19:45:44 

    >>115
    栃木県民ですが使いますよ~☺️栃木県では「んだっペ」になりますが😅

    +1

    -2

  • 399. 匿名 2023/05/05(金) 19:51:14 

    >>385
    それは初めて聞いた!笑
    同じエリアに住んでいても微妙に違って面白いですね
    ちなみに私は足利です(現在は離れていて帰省するのみですが)

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/05/05(金) 19:53:07 

    >>205
    四国でも使うよ!
    上京して仕事中に、
    これどうしますかー?→あ、なおしといてー!→壊れてませんよ?
    というやりとりがあったw

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/05/05(金) 19:55:32 

    >>224
    九州内ても「からって〜」と「かるって〜」って地域がないですか?
    私、北九州市で育ったんですがランドセルもリュックもかるって、、って言いますね。

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2023/05/05(金) 19:57:48 

    >>22
    意味は分かるけど、私は使わない言葉だな。 大阪弁って言ってるコメントにマイナスいっぱいついてるけど私も大阪弁だと思うよ。

    +0

    -2

  • 403. 匿名 2023/05/05(金) 20:00:40 

    三重県北部
    『むっちゃんこ』

    すごく、という意味

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2023/05/05(金) 20:00:47 

    もげる

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2023/05/05(金) 20:19:53 

    靴下や手袋をはく

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2023/05/05(金) 20:20:05 

    ゴミをなげる

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2023/05/05(金) 20:26:02 

    >>14
    佐賀県境の福岡住みだけど、うちの辺りでは「そでる」って言ってる

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2023/05/05(金) 20:34:22 

    とっとと
    「とっととしろ」みたいな使い方する

    +1

    -3

  • 409. 匿名 2023/05/05(金) 20:35:10 

    >>47
    敬語とかって言われた方が解ってないと意味ないなと思う。
    私は敬語を使ってくれてると私が認識したら良いと思ってる。
    勉強させられて使ってたけど別にブランドばっかり扱ってる訳でもないしお客さんが逆に戸惑ってた。
    その場に合う合わないってあるなぁってなったよ。
    小学生位から教育に組み込んでないと失われて行くと思う。

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2023/05/05(金) 20:35:36 

    >>384
    お金はおっかねーってダジャレがあるくらいだから、方言ではないんじゃない?と思ったら、東京弁らしいよ!

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/05/05(金) 20:43:04 

    >>5
    横浜のおばあちゃんがおさまえて!って言ってた。
    生きていたら100歳くらい

    わたし、50

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/05/05(金) 20:46:24 

    それでさー、あのさー、でさー  

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2023/05/05(金) 20:48:40 

    魚とか下処理の必要な食材を捌いたりする時に、しごをするって言うんだけれど、これは方言?

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/05/05(金) 20:50:33 

    東海地方で、いるをみえるっていうのは標準語だと思ってる人が多かった。ここにみえますか?してみえますかとか。
    来るの尊敬語がお見えになる、でいるはいらっしゃるだよ。

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2023/05/05(金) 21:00:32 

    >>215
    広島も投げるw

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/05/05(金) 21:11:42 

    はーずつないわ

    悩みや心労からくる頭を悩ませる
    同じ県内同市でも意味が通じなかった

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/05/05(金) 21:13:05 

    たっちょん
    これ言う人いるかなー?

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2023/05/05(金) 21:14:07 

    >>412
    群馬の子がめっちゃ語尾にさをつけていた。ググった感じ東京の方言らしいけど...有識者求む。

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2023/05/05(金) 21:15:43 

    >>84
    これ、標準語じゃない?

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2023/05/05(金) 21:27:39 

    よこす
    よこしなさい

    は母が使うけど方言ですか?

    よこせ!だとジャイアンみたいになるw

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/05/05(金) 21:30:56 

    髪をくくる

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/05/05(金) 21:34:21 

    ごみをなげる

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/05(金) 21:34:25 

    >>394
    俗語だって。
    俗語で、検索してみてね。

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2023/05/05(金) 21:34:31 

    >>270
    義母が京都の人で、夕飯のときに、さらえちゃって!って言われた。神奈川の私は生まれて初めて聞いた!最後の一口ぐらい残っていたからなんとなくわかったせど。

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/05(金) 21:36:09 

    「かんます」

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2023/05/05(金) 21:42:40 

    一時間(いっときま)

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/05/05(金) 21:43:15 

    >>41
    関東でも言うんですか?どういうアクセント?関東の人の「めっちゃ」と同じ感じなんですかね。関東の人のイントネーションの中にどう「ごっちゃになる」が入るのかめっちゃ気になる。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/05/05(金) 21:43:22 

    >>90
    ひゃっこい(冷たい)は言う。千葉県

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/05(金) 21:45:24 

    すりびく。

    裾すりびいてるよ。とか。
    方言のような方言じゃないような。

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2023/05/05(金) 21:47:43 

    しゅんでる

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2023/05/05(金) 21:47:50 

    >>224
    まこなり社長が「無印良品のリュックはからう時に、こう、からいやすいんですよね」とレビューしてて、字幕に「※九州の方言で背負うこと」と出ていた

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/05/05(金) 21:48:32 

    たいぎい

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2023/05/05(金) 21:48:43 

    あんぱい

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/05/05(金) 21:51:17 

    >>352
    お腹がくちくなる、ていう表現は子供の時絵本でよく見た気がする。私は関西人で周囲で聞かない言葉だったから標準語なのかなと思ってた。意味は文章の流れで理解できた。

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2023/05/05(金) 21:51:35 

    >>395
    少なくとも広島市内じゃめっちゃ使われてたよ…

    +1

    -2

  • 436. 匿名 2023/05/05(金) 22:10:26 

    >>45
    北海道では疲れたとかっていみだね

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/05/05(金) 22:12:26 

    ひっつきもっつき

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/05/05(金) 22:14:42 

    ごじゃっペ言うなよ

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/05/05(金) 22:16:02 

    ずって

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/05/05(金) 22:19:01 

    >>9
    どこの方言だろう?
    豪快でかっこいいな

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/05/05(金) 23:00:07 

    パチる。

    パクるとほぼ同じ意味。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2023/05/05(金) 23:00:33 

    >>438
    チバラキ弁

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/05/05(金) 23:04:16 

    リンゴがボケた

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/05/05(金) 23:05:01 

    ごしたい→疲れた

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/05/05(金) 23:05:34 

    さばる

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2023/05/05(金) 23:05:52 

    ごぼず

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/05/05(金) 23:13:35 

    >>78
    「えらい災難だった」とか「えらい目にあった」とか全国区で使うけど単独で使うのは方言だね

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/05/05(金) 23:15:01 

    だからねー〈そうだよねー〉

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/05/05(金) 23:15:08 

    見して

    見せてって意味
    ちなみに茨城県出身

    方言だと思ったら+で

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/05/05(金) 23:24:20 

    とんぎっとる

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/05/05(金) 23:27:40 

    おらえる

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2023/05/05(金) 23:27:41 

    >>131
    岐阜で使ってたな。小学校で掃除の時に、後ろに机を移動させるのを「机つって~」

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2023/05/05(金) 23:33:14 

    こずんで
    こずんでる

    子供の頃から使ってたんだけど、今聞くと妹には通じるのに親は知らないと言う。
    方言だと思ってたけど、使ってる方いますか?

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2023/05/05(金) 23:35:15 

    >>70
    初めて聞いた。大体風邪の事感冒って言わない。風邪って言うし、お腹に来る風邪って誰にでもわかる言葉で言うかな。

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2023/05/05(金) 23:44:47 

    >>19
    東京だけど、ほうきやはたきをかけるって言うよ。昔は和室が多かったから、箒で家の中お掃除してた。

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2023/05/05(金) 23:49:22 

    >>69
    意味は何?聞いたことないわ

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/05/05(金) 23:51:38 

    >>321
    岐阜出身ですが、なんとなくわかります。お皿や鍋に残ってるものを空にするって意味で、さらって~って使ってた覚えが。お鍋の中身あけて、新しく具材入れる時など。

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2023/05/06(土) 00:05:25 

    >>399
    うちは小山市です。すぐそこが結城(茨城)
    同じ南部でも群馬寄りと茨城寄りで違うもんですね。

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2023/05/06(土) 00:06:40 

    >>437
    服にくっつく、トゲトゲの丸い緑の植物?のことをそういってたけど、それのことかな?
    東海地方です。

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2023/05/06(土) 00:07:24 

    >>346
    元々は津軽で使われ始めたけど、津軽と北海道で既に意味が異なってるから使うのやめたほうがいいよ。意味がわからないから説明してって書込みが多いのに答えたのが一人だけという時点で、使ってる本人たちも違う意味で使ってる人たちがいるのを薄々知ってるからだよ。押ささったは押しちゃったという意味と押さえつけたという2つの異なる意味があるから

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2023/05/06(土) 00:08:03 

    まるさら

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2023/05/06(土) 00:12:58 

    >>21

    青森も言います〜。
    仕事で「レシートがここに貼らさってたんです」って言ったら通じなかった笑

    押ささるーとかも

    +0

    -1

  • 463. 匿名 2023/05/06(土) 00:16:27 

    >>73
    私も青森の県南だけどつかうよ〜。
    あとなんか神奈川の人もだべだべ言わない?

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2023/05/06(土) 00:19:28 

    えへん虫😷

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/05/06(土) 00:26:39 

    ほんじゃあ

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2023/05/06(土) 00:30:11 

    ぱちもん

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2023/05/06(土) 00:30:56 

    植ってる

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2023/05/06(土) 00:36:02 

    ラーフル
    黒板消しのこと

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2023/05/06(土) 00:36:03 

    >>38
    山形出身の人がよく言ってた。

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2023/05/06(土) 00:39:00 

    >>453
    もしかして静岡の方ですか?
    私静岡出身ですけど、使いますよ!
    標準語ではなかなか置き換えられない表現ですよね。
    「いいにする」とか使いません?

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2023/05/06(土) 00:51:58 

    >>469
    ありがとうございます!
    私がよく聞いたのは主に茨城出身の方ですが、北関東〜東北の方言なのかもしれないですね

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2023/05/06(土) 00:55:30 

    >>19 と同じ意味で

    はわく

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2023/05/06(土) 01:07:18 

    かっちゃく(ひっかくの意味)

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2023/05/06(土) 02:37:01 

    >>428
    私は埼玉県の北部ですが「やっこい」は、「やわらかい」の意味で使います😄意味を記入し忘れてすみません…

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2023/05/06(土) 07:48:02 

    >>153
    関西では一切使いません。聞いたこともありません。

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2023/05/06(土) 07:51:56 

    >>153
    これは若者言葉で最近できた言葉。

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2023/05/06(土) 08:01:08 

    >>460
    押ささったというのは、元々はさらないという言葉を活用してできた言葉だっけど、されたという敬語をまるで自分に対して使っているかのように言うことで、押したのは私じゃなくて誰か偉い人だよという意味をこめている。

    押ささった、押した責任は私にはないよという意味で、押しちゃったや、押し倒した(私が押したけど私が押したのではない)という意味で使われる。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2023/05/06(土) 08:06:02 

    >>470
    ご存じの方いて嬉しい!こちら、岐阜です。調べたら、静岡の方言とありました。愛知や岐阜の一部でも使われてるとか。人の流れと共に伝わったんでしょうね。
    お風呂で、肩まで浸かるのを「肩までこずんで」おもちゃが沈んでるのを「下にこずんでるから」って言ってました。静岡での意味や使い方も同じでしょうか。
    懐かしい気分になりました。ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2023/05/06(土) 09:59:01 

    >>478
    いえいえ!
    岐阜の方だったんですね。
    こちらも地元を離れてしまったので懐かしい気持ちになりました。
    意味合い的には「沈む」というのが同じですが
    静岡だと粉末の物を液体に溶かした際に溶けきらなかったり、時間が経過して沈殿している状態を
    「こずんでる」
    って言います。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2023/05/06(土) 10:02:18 

    スカした関東人を揶揄する時よく使われる「〜じゃん」は厳密にどこの方言なんだろう(ずっと三河弁だと思ってたけど違うらしく)
    東京下町のおじいさんおばあさんは使ってないので…

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/05/06(土) 10:45:58 

    行けないを行かれないって言うのは方言?それとも古い言い方?

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/05/06(土) 11:46:53 

    >>61
    神奈川だけどおばあちゃんがよく使ってた。私も言う笑

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2023/05/06(土) 22:05:08 

    >>121
    >>454

    胃腸炎と同じらしいけど、うちの県ではみんなが当たり前に使う言葉だから通じないことを知って本当に驚いた。

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2023/05/07(日) 02:19:02 

    >>393
    秩父市は埼玉県ですよ。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/05/07(日) 02:56:27 

    >>151
    同じく湘南地方で、「蹴る」を「けっぱくる」。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/05/07(日) 06:25:16 

    >>484
    秩父民からしたら埼玉とではなく、秩父弁として欲しい

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/05/07(日) 08:11:55 

    >>459
    それのことも言うし、人と人がくっついてる様子のことも「ひっつきもっつき」と表現します!
    広島です。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/05/07(日) 08:55:03 

    >>463
    神奈川のは昔の湘南弁?元SMAPの人が全国ネットで言いますが、ご年配のかたやヤンチャな小学生男子しか言わないです~

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2023/05/07(日) 22:01:02 

    >>435
    え、私も広島だけど聞いた事ない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード