ガールズちゃんねる

教職離れ、女子学生に顕著 学年進むと男女差拡大、女性の教採受験者数も大幅減【独自調査速報】

136コメント2024/05/05(日) 15:18

  • 1. 匿名 2024/05/04(土) 18:53:45 

    教職離れ、女子学生に顕著 学年進むと男女差拡大、女性の教採受験者数も大幅減【独自調査速報】(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    教職離れ、女子学生に顕著 学年進むと男女差拡大、女性の教採受験者数も大幅減【独自調査速報】(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「女性が働きやすい」と長らく言われてきた職種がある。学校の教員である。待遇面で性別による不利益はなく、出産後も働きやすい。職場によっては女性のほうが多数派で、また女性管理職も多い。ところが実際には、そのイメージを覆すような事態が生じている。女子学生の教職離れである。教職に関心をもっていても、女子学生は教員の道から離脱していく。独自調査の速報値を用いながら、その実態を明らかにしたい。


    文部科学省の資料からは、男女別の受験者数がわかる。そこで、小学校、中学校、高校、特別支援学校それぞれの受験者(新卒者にくわえ既卒者も含まれる)における女性の割合を抽出し、整理した【図2】。

    一見して明らかなように、総じて長期的にみると女性受験者の割合が低下しており、2020年度に入ってからはさらにその傾向が強まっている。

    小学校や特別支援学校では、かつて7割近くの受験者が女性であったが、いまではいずれも女性の割合は4割を切っている。受験者の多数派は、男性である。

    長期的には小学校の教員採用は、女性が離れ、男性が近づく時代となってきた。他の学校種別においても、同様の傾向が確認できる【注1】。高校においてのみ、2001年度に比べて男性の受験者数が減少しているものの、女性の受験者はそれを凌ぐ勢いで減少している。

    長期的な女性の教員採用試験離れは、仮に、女性が民間企業で働きやすくなったからとの説明が成り立つのだとすれば、その意味においてはまだよいのかもしれない。だが、いずれにしても上記の傾向が今後もつづけば、学校という職場は、現在よりも男社会化していくことになる。

    注1:採用者数についても、受験者ほどではないものの、女性割合の低下が確認できる。2022年度採用において、たとえば小学校では女性の割合は50.5%(ピークは2006年度の65.4%)にまで、特別支援学校では52.6%(ピークは2005年度の69.1%)にまで低下している。半数を割るのも時間の問題のように思われる。
    返信

    +0

    -4

  • 2. 匿名 2024/05/04(土) 18:54:10  [通報]

    教師とかAIにとってかわられそうだよねw
    返信

    +3

    -32

  • 3. 匿名 2024/05/04(土) 18:54:40  [通報]

    事務職希望が多過ぎる問題
    返信

    +92

    -1

  • 4. 匿名 2024/05/04(土) 18:54:49  [通報]

    独自調査速報

    (笑)
    返信

    +1

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/04(土) 18:55:01  [通報]

    昔は女性が長く続けられる正社員ですぐ思いつくのは教員ぐらいだったからね
    返信

    +131

    -3

  • 6. 匿名 2024/05/04(土) 18:55:05  [通報]

    若い女性ってだけで子どもにも親にもなめられるからね。
    返信

    +153

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/04(土) 18:55:14  [通報]

    モンペたちの地道な活動の成果ですね
    返信

    +130

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/04(土) 18:55:30  [通報]

    女性はロリコン少ないからね
    返信

    +14

    -15

  • 9. 匿名 2024/05/04(土) 18:55:41  [通報]

    教職忙しすぎるもんね
    返信

    +87

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/04(土) 18:56:00  [通報]

    体力的にキツいからな
    返信

    +78

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/04(土) 18:56:34  [通報]

    >>5
    手に職って言ったら教職か看護師かだったよね
    返信

    +93

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/04(土) 18:56:39  [通報]

    何が楽で何が大変かってネットの書き込みで明らかになっちゃってるもんね
    返信

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/04(土) 18:56:39  [通報]

    家庭との両立が難しいからねー。もちろん男性でも同じなんだけど、女子生徒の方が妊娠、出産とか先のことを考えてるからじゃないかな。
    返信

    +60

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/04(土) 18:56:41  [通報]

    教師じゃなくても産休とれるしね
    返信

    +50

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/04(土) 18:56:45  [通報]

    子供ほしいと思ってる時点で、両立となるとものすごい精神力と体力がいるもん
    返信

    +32

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/04(土) 18:57:01  [通報]

    >>9
    それが嫌で非常勤希望で講師登録したら、何処にも呼ばれなかった
    返信

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/04(土) 18:57:04  [通報]

    「先生」になるとして、どっちの方を目指す?
    学校の先生 プラス
    塾の先生 マイナス
    返信

    +4

    -18

  • 18. 匿名 2024/05/04(土) 18:57:08  [通報]

    >>6
    接客販売ですらヒシヒシ感じるもの。
    若くないけどそれでも女ってだけで。
    接客ならもの売ってしまいだけど、ずっと接客みたいなもんやし
    返信

    +68

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/04(土) 18:57:15  [通報]

    >>2
    それは無い
    返信

    +9

    -3

  • 20. 匿名 2024/05/04(土) 18:57:26  [通報]

    なんとなくだけど教師を目指す女性って、結婚結婚相手も教員の教員夫婦が理想みたいな人から教員では満足できない!マッチングアプリでもっといい男みつけたい!なんなら教員になると教師としか結婚できないからやっぱりもっとハイスペと出会える仕事したい!って思考に変わってそう
    返信

    +2

    -17

  • 21. 匿名 2024/05/04(土) 18:57:29  [通報]

    一応娘に小学校の教員免許とりなよって話してる
    なるかならないかは別で
    返信

    +3

    -11

  • 22. 匿名 2024/05/04(土) 18:57:43  [通報]

    教職考えたけど、既に教員のおじさん達がモラハラ気味で社会常識乏しいのと休日に自分の時間持てないのが嫌で早々に諦めた
    私はオンオフしっかりしたいから、定時までしか情熱持てそうにない
    返信

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/04(土) 18:57:53  [通報]

    >>16
    非常勤は足りてるみたいよ、担任が足りない
    返信

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/04(土) 18:58:22  [通報]

    もうロリコンしか志望動機ないからしょうがない
    返信

    +5

    -6

  • 25. 匿名 2024/05/04(土) 18:58:40  [通報]

    >>1
    でもクラスの半分くらい教員目指して新学したわ。うちの子の元クラスだけど。今大学ね。
    返信

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/04(土) 18:59:06  [通報]

    >>25
    進学って変換間違えた
    返信

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/04(土) 18:59:32  [通報]

    >>8
    わりとこれが真実だと思う
    激務なのが知れ渡っているから男女とも教職に就きたい人は減ってる
    けど男性はどんな苦労をしてでも教職に就きたい動機がある奴がいるから減り止まってる
    女性にはそういう動機がある奴は少ないから減りっぱなし
    返信

    +45

    -11

  • 28. 匿名 2024/05/04(土) 18:59:34  [通報]

    >>23

    非常勤はおいしいって有名になってるね
    大変なのは担任
    前までは担任が憧れだったろうに
    返信

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/04(土) 18:59:39  [通報]

    >>10
    子育てと両立出来る気しない

    スマホとかで盗撮拡散とかされそうだし
    返信

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/04(土) 18:59:49  [通報]

    男社会化することの弊害とは
    返信

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/04(土) 19:00:06  [通報]

    労働環境が良くないのが判明したからね
    就活も売り手市場になったから選べるからさ
    SNSやネットが無かった時は、パッと思いついてイメージしやすい仕事だったから人気だったと思う
    返信

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/04(土) 19:00:10  [通報]

    >>25
    田舎?田舎だと公務員、教師、医療職多い
    返信

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/04(土) 19:00:16  [通報]

    >>6
    それに加え日本人女性ってやはり
    中身はどうであれ優しそうに見えるよね
    外国人女性みたいにもっと強気な態度でも
    良いかもしれない
    返信

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/04(土) 19:00:43  [通報]

    いくら頑張っても重箱の隅をつつくモンペ
    同僚はロリコン男ばかり
    そりゃ教職離れするよね
    返信

    +3

    -6

  • 35. 匿名 2024/05/04(土) 19:00:57  [通報]

    >>6
    担任持っちゃうと一年間妊娠できないし人生計画ガタガタ
    返信

    +34

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/04(土) 19:00:57  [通報]

    >>13
    教員やってたけど、家庭壊れてる人多かった
    返信

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/04(土) 19:01:18  [通報]

    娘が通ってた私学の中高一貫校、20年前に比べて教育実習が10分の1に減ったって先生が話してたよ。
    他に選択肢が増えたのは喜ばしいですが、卒業生の姿が減ったのは少し寂しいですねって。
    ※大体、母校に実習をお願いするからね。
    返信

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/04(土) 19:01:38  [通報]

    >>32
    そう、田舎
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/04(土) 19:01:47  [通報]

    >>28
    非常勤は時給高いし、退職後の嘱託で枠が埋まってるしね。
    返信

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/04(土) 19:02:10  [通報]

    知るかよ
    採用しなかったろ
    返信

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/04(土) 19:02:28  [通報]

    >>38
    田舎はそんな感じだよね。選択肢が少ないから。
    返信

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/04(土) 19:02:50  [通報]

    >>36
    非常勤講師だけど
    男性はそもそも変にプライド高くて家庭がうまく行ってない率高いんだよな
    ぜんぜん家に帰らないし土日も部活だけど好き好んで帰ってないやつもいる(本人が帰りたくないと言ってる)
    返信

    +34

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/04(土) 19:04:01  [通報]

    教師忙しいと思ってたけど、うちの小学校の先生たちわざわざ週末はスポ小とかのコーチ引き受けてるよ。週末くらい休みなよと見てて思う。
    返信

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2024/05/04(土) 19:04:13  [通報]

    教員の家族だけど、本当にやめといた方がいいよ。
    返信

    +15

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/04(土) 19:04:25  [通報]

    教員サビ残だし拘束時間長いしモンペ相手がしんどすぎていくら子供好きでも無理だよ
    メンタルやられて休職する人多いよ
    返信

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/04(土) 19:05:01  [通報]

    少子化で生徒減って倍率跳ねるって言われてた時もあるのに
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/04(土) 19:05:03  [通報]

    >>11
    ちゃんと産休と育休制度があったからかもね
    私の前の職場は産前産後合わせて3ケ月、育休はなかった
    今は改善されたみたいだけど
    返信

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/04(土) 19:05:09  [通報]

    >>41
    この人が親なら子供は貧しい知識しか得られなそう
    返信

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2024/05/04(土) 19:05:11  [通報]

    >>35
    幼稚園の先生も妊娠は計画的にして絶対に途中で担任外れることないようにしているよー
    学校だけではない
    返信

    +1

    -8

  • 50. 匿名 2024/05/04(土) 19:05:45  [通報]

    >>28
    私も仕方なく常勤やってるけど非常勤講師枠探して彷徨ってる...
    非常勤講師はほんとに美味しい
    担任部活分掌研修なし。授業ひとこま3000円でおわったら帰れるし

    常勤講師だけはマジでオススメしない。
    返信

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/04(土) 19:06:13  ID:tMbn7urLem  [通報]

    >>15
    教師とか看護師って昔から女性多いけど立ち仕事で休みにくいし体キツいだろうなとは思う
    妊娠中とかすごい大変そうだし、そもそも産休が順番制みたいな話も前は結構あった
    返信

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/04(土) 19:06:18  [通報]

    >>10
    子どもいなかったら「子どももいないお前に何が分かるんだ」、妊娠したら「教師のくせに子どもたちのことほったらかして産休育休とるなんて責任感がない」、我が子の行事で休んだら「教師のくせに責任感が」って保護者から詰られるから教師になりたい女性減ってんじゃないの
    返信

    +40

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/04(土) 19:06:39  [通報]

    >>48
    なにそれ。就職は地域性高いよ。
    返信

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/04(土) 19:07:12  [通報]

    >>52
    今はそのへん緩いよ。先生もよく休むし。
    返信

    +2

    -10

  • 55. 匿名 2024/05/04(土) 19:07:22  [通報]

    >>49
    たとえ若い女性でも人間の妊娠率は排卵日でも三分の一都合よく妊娠できないでしょうに
    そんな計画的になんていけるんか?
    返信

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/04(土) 19:08:30  [通報]

    >>6
    これな
    返信

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/04(土) 19:10:27  [通報]

    月収50万でも教師なんて絶対やりたくない
    返信

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/04(土) 19:10:44  [通報]

    >>55
    いや、途中で妊婦したら退職ぐらいの厳しい幼稚園だったの
    割とセレブな幼稚園の話しね

    でも覚悟を持って入った先生ばかりだから質は高かった
    返信

    +1

    -7

  • 59. 匿名 2024/05/04(土) 19:13:05  [通報]

    モンペもそうだし、職員室の人間関係も大変そう
    返信

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/04(土) 19:14:01  [通報]

    >>6
    年度途中で妊娠すると無責任な担任って保護者に言われてた
    返信

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/04(土) 19:15:39  [通報]

    >>9
    都市によるけど時短も取れないで育休明けから担任持つみたいな働き方しなきゃならないとなると希望者は減りそう
    実際祖父母か旦那に丸投げ出来ないと厳しい
    返信

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/04(土) 19:15:53  [通報]

    >>59
    異動多くて結構流動的な仕事だし、職員室にいない時間も多いのに、職員室の人間関係で病む人多いって聞くよね。どんだけなんだろう…
    返信

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/04(土) 19:20:48  [通報]

    小学生の頃、金八先生を観て教師には絶対になりたくないと思ったわ
    あれ観て教師に憧れるとかありえないでしょ
    返信

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/04(土) 19:20:51  [通報]

    >>60
    4月六年生の担任になって、5月妊娠発覚の先生いたよ
    保護者の皆様、開いた口が塞がらなかった
    返信

    +5

    -24

  • 65. 匿名 2024/05/04(土) 19:25:51  [通報]

    >>62
    面の皮厚くて良くも悪くも自己がしっかりしてる人じゃないと仕事や面倒事鬼のようにまわされて病んでいなくなるから
    優しかったり緩衝材になれる人はヤバい人とヤバい人の間に入れられて潰れてく
    管理職もそれを知ってたり見ていてもやらないと自分が潰れる
    結果強靭で自分をはっきり主張出来る人が凝縮されていく
    返信

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/04(土) 19:26:04  [通報]

    教員になるとその地域と人間関係に縛られるからね
    女性の方が都会志向が強いし、これから廃れていく一方の地方で一生を終えるなんて嫌って人が増えてるんでしょ
    返信

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/04(土) 19:28:01  [通報]

    >>27
    さすがにそれを動機にして頑張る人は統計を左右するほど多くないよ
    返信

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/04(土) 19:32:21  [通報]

    少し前は、倍率が高くて採用試験に通らなかったらしいのにね
    返信

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/04(土) 19:37:04  [通報]

    教師になるなんて狂気の沙汰だよ
    返信

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/04(土) 19:38:05  [通報]

    >>7
    結果、変なやつが採用される率が増えるのにね。
    返信

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/04(土) 19:40:34  [通報]

    >>2
    こどもを世話するのは人間じゃないと出来ない
    返信

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/04(土) 19:40:35  [通報]

    そこそこ良い大学の教育学部に指定校推薦でゆるっと行き、教職はワザととらずに事務職を目指すのが流行りつつあるよね
    返信

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/04(土) 19:42:55  [通報]

    一クラスに担任2人つけて2人で仕事分担したらいんじゃないかな

    ○付けに
    プリント作成
    子供同士のいざこざ解決
    そしてなるべく定時に帰れるように。
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/04(土) 19:44:38  [通報]

    >>59
    注 一部の教師はたぶん

    保護者に教師してる人いるけど性格キツいよ。
    返信

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/04(土) 19:46:05  [通報]

    >>64
    先生方は本当にギリギリまで何年の担任になるか知らないんだよ!

    返信

    +37

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/04(土) 19:47:41  [通報]

    当たり前だよ、友達もモンペが壮絶で辞めたらしいから。
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/04(土) 19:48:41  [通報]

    >>67
    本当にそう思う?
    返信

    +1

    -5

  • 78. 匿名 2024/05/04(土) 19:49:18  [通報]

    正規雇用で待遇も悪くないけど激務、という職で女性が多いのって看護師くらいだし、教師も激務なことが広まって他の肉体労働に近づいてきただけでは

    ジェンダーバイアスが緩和されてきた結果、看護師も男性の比率が上がってきてるし
    返信

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/04(土) 19:50:14  [通報]

    だって最早今や学校は無料託児所であり、保護者がアタリやハズレ認定もするし。

    親以上に子供に対して個別対応尚且つ平等に接する事が求められるもん。、
    返信

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/04(土) 19:50:22  [通報]

    >>65
    うちの義母シングルマザーの教員、管理職だけどめちゃくちゃ強いし性格悪い。
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/04(土) 19:50:25  [通報]

    >>62
    職員室にいないのは日中だけよ。
    生徒が帰ってからが長い
    誰と誰が仲悪いか手にとるようにわかる
    移動が多いといっても10年3校というサイクルが一般的。

    教師は体育会系社会です。正直パワハラグレーみたいな現場もあった...
    返信

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/04(土) 19:52:11  [通報]

    >>78
    看護師は転職や復職しやすいし選択肢多いんだよね。病棟とクリニックだと全然違うしパートでも働けるしさ。生活に合わせて職場選べるよね。 

    教師は転勤多いし自由度はないもんね。
    返信

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/04(土) 19:53:05  [通報]

    >>81
    10年に三回移動ならかなりの頻度かと。
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/04(土) 19:54:32  [通報]

    >>81
    それは教師に限らずだし他の仕事の方が濃いと思う。朝から晩まで一緒でランチも一緒だから。
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/04(土) 19:55:11  [通報]

    >>77
    この記事でも、どうしても教師になりたいと目指す人より、教師でもいいか、という人の女性の減りが多いことを指摘してる
    ロリコンで教師を強く希望する男性が多いから差が出るのではなくて、男性は教師になる強い動機が無くても激務だけを理由に避ける人が少ないから差が出てる
    返信

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/04(土) 19:56:04  [通報]

    >>6
    簡単に付け外し可能で仕事に影響にない筋肉カバーとかないかしら
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/04(土) 19:56:25  [通報]

    >>85
    そりゃ、ロリコンが志望理由かの調査してないし、多分この先もしないだろうしね。
    返信

    +4

    -4

  • 88. 匿名 2024/05/04(土) 19:59:55  [通報]

    就寝に対する覚悟は男のほうが強いからってだけだと思うよ
    男も激務嫌だろうけど、男のやってるキツい職なんて珍しくないしそれで毎年過労死しまくってるから今更
    返信

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2024/05/04(土) 20:00:19  [通報]

    >>20
    夫婦共に教員だと我が子の学校行事すら見てあげられない可能性が高いとか、中高の教員だと部活や模試で土日祝日潰れるとかあるからでは
    うちの近所に両親共に中学の教員って家族がいたけど、そこの子供達は屋根の上に登って縄跳びしたり人の家の畑に入って遊んだりと問題行動多かったから結局母親が教員辞めてたよ
    返信

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/04(土) 20:03:14  [通報]

    >>89
    母親が教師だと子供はやばくなると聞いた
    返信

    +10

    -3

  • 91. 匿名 2024/05/04(土) 20:06:43  [通報]

    >>85
    共働き考えたら無しってことだと思う
    祖父母か子育てメインでやってくれる旦那が居ないと余程脳の回転が天才的で仕事出来るかメンタルが強靭で何言われても知らぬ存ぜぬ権利です!みたいな人じゃなきゃ子供育てられない
    男性より女性のが結婚や子供産んだらも考えて就職する人多いだろうし
    返信

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/04(土) 20:09:42  [通報]

    >>5
    祖父が教職員になって有利な社会制度に乗っかれと言ってたけど、そんな不公平な社会制度若い世代みんなでぶっこわしてやろうぜ!
    返信

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/04(土) 20:11:38  [通報]

    >>91
    確かに
    なんとなく教師でいいか、で超えるにはハードル高いよね
    返信

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/04(土) 20:12:57  [通報]

    >>36
    独身のままか、結婚しても離婚して独身に戻ってない?
    返信

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/04(土) 20:13:15  [通報]

    担任持たなくても、部活の顧問になったら時給換算300円くらいだって高校の時の先生が言っていた
    別に強豪校でもなかったのにこれじゃあ、なり手もいなくなるよね
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/04(土) 20:13:29  [通報]

    >>90
    警察官も
    返信

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2024/05/04(土) 20:15:09  [通報]

    >>92
    戦前とか女性が手に職をつけて働けるの
    まじで教師看護婦ぐらいしかなかったからね
    返信

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/04(土) 20:19:56  [通報]

    >>94
    よこ。体面気にするから意地でも離婚しないタイプが多い。
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/04(土) 20:22:26  [通報]

    >>95
    部活なんてみんな嫌嫌かと思ってたけど、部活持たなくなると地元の小学生のチームのコーチになってる人凄く多いんだよね。
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/04(土) 20:24:14  [通報]

    うちの母が教員だったけど出かけるといつも保護者と遭遇してた
    休日でも教員として世間の目に晒される生活なんて私だったら耐えられない
    返信

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/04(土) 20:29:26  [通報]

    大学卒業した年、産休代替だけど、憧れの教員に夢と希望を持って就いて、すぐ正規になるのはやめよう!!と思った。トイレにすらいく時間なかった。
    返信

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/04(土) 20:41:28  [通報]

    >>1
    秋田県と大分県では1.3倍ってやばくない?

    教員採用試験は複数自治体受ける人が多くて辞退も多いから、これ実質1倍切ってるようなものでは、、?

    今後1倍を切るようになる自治体はもっと増えるだろうね。
    返信

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/04(土) 20:42:29  [通報]

    >>2
    最もAIに奪われにくい職種らしいよ。
    返信

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/04(土) 20:42:51  [通報]

    >>98よこ
    それ分かる絶対に離婚はしない
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/04(土) 20:43:41  [通報]

    >>64
    授かり物にこのいいざま
    先生は民度低い保護者たちから離れられてよかったね
    返信

    +25

    -2

  • 106. 匿名 2024/05/04(土) 20:43:48  [通報]

    >>7
    Xでもひどいモンペ見かけるもんね。
    返信

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/04(土) 20:45:07  [通報]

    >>16
    常勤で登録したら一瞬で引くて数多よ。
    返信

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/04(土) 20:46:06  [通報]

    >>54
    そんな事ないと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/04(土) 20:47:17  [通報]

    >>20
    偏見がすごいね。
    返信

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/04(土) 20:57:55  [通報]

    >>3
    事務職って実は、コミュ力が重要で、マルチタスクだから大変なんだよな~
    返信

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/04(土) 21:00:21  [通報]

    >>1
    昔みたいに親が先生を敬うようにしなきゃそのうち外国人教師に国語や社会を教わるようになる。
    返信

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/04(土) 21:00:39  [通報]

    女でもまともな給料が貰える2大職業が「教師と看護師」なのに、なぜ?
    返信

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/04(土) 21:02:41  [通報]

    >>1
    何度も言う
    知ったこっちゃない

    就職氷河期にあれだけ渋ったから
    この結果

    これこそ
    知らんがなです。
    返信

    +7

    -4

  • 114. 匿名 2024/05/04(土) 21:25:43  [通報]

    >>64
    事前の人事調査で妊娠希望って言っても、授かり物だからまだわからないでしょと上から言われ、6年生や学年主任にされてしまうこともありますよ。
    返信

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/04(土) 21:31:34  [通報]

    >>92
    何言ってんの?
    あーみんかよ
    返信

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/04(土) 21:38:04  [通報]

    >>110
    コミュ力が重要でマルチタスクってほとんどの仕事に当てはまるよ
    返信

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/04(土) 21:38:45  [通報]

    >>64
    モンペの集まり
    返信

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/04(土) 21:40:22  [通報]

    >>57
    手取り月100万なら考えるレベル
    基本給はそのままで良いから手当を思いっきり出して、学校の内外関係無く犯罪行為に手を染めた場合は即クビ+手当全額没収にしたらいいのに
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/04(土) 21:44:45  [通報]

    >>1
    公務員は日本最強格の特権階級です

    国の行っている「民間給与実態統計調査」から公務員の年収帯は女性の中では上位5%、全体で見ても上位15%以内
    しがみついてれば民間労働者よりはるかにおいしい思いできるんだから、ブラックであるかのような印象を世間に与えて自分の仕事を楽にしつつ、税金から高待遇得続けようとする気持ちがわかりますね

    教育公務員は待遇上位3%で完全にトップ層です
    ======================
    町田市(東京都)
    (教育公務員)
    平均年収:983万円

    基本給料(月額):43万円
    諸手当(月額):18万円
    総支給給料(月額):61万円 
    ======================

    離職率は1%未満
    公務員は高待遇安定すぎて誰も辞めないです
    教職離れ、女子学生に顕著 学年進むと男女差拡大、女性の教採受験者数も大幅減【独自調査速報】
    返信

    +1

    -5

  • 120. 匿名 2024/05/04(土) 21:48:27  [通報]

    自分の娘を教師にさせたいですか?

    N

    O

    割に合わない
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/04(土) 21:49:37  [通報]

    >>3
    小中学校にも事務職の人がいればいいのかな?
    教壇に立って教えるのが教師の仕事で、
    保護者の対応や事務作業は、専門の事務の人が担当するみたいな。
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/04(土) 22:21:59  [通報]

    >>121
    学校事務という職業はあるよ
    でも門戸は狭いし、県の採用になると異動の範囲が広いから、不人気
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/04(土) 22:47:24  [通報]

    >>8
    それを言うならショタコンでは
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/04(土) 23:04:51  [通報]

    >>1
    そもそも教師の授業なんて優秀な東進の先生の授業を撮影して流すだけでいいよ。
    わからないとこがあったらその時初めて現場の先生が対応でいい。
    こうすれば教師ガチャの差がなくなる。
    先生によって教え方が上手い下手の差がありすぎる。

    先生の負荷も減る。そもそも毎年毎年大きな変化何かないし同じ勉強教えるだけなんだから録画を流すだけで十分。毎回毎回授業させる意味がわからない。
    しかも下手クソな人もいるし。
    返信

    +3

    -3

  • 125. 匿名 2024/05/04(土) 23:54:11  [通報]

    >>16
    私も非常勤で登録してるけど、育休、産休、病休代替で短期間の勤務なら次々と依頼来るよ
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/05(日) 02:13:53  [通報]

    教員は勉強だけ教えてればOKにして雑務は他のポジションを設けるとか、分業できたらいいのにね
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/05(日) 04:59:28  [通報]

    >>36

    うちの両親、公立教員だったけど家庭崩壊してたわ。成績下がったら生きるの死ぬの騒がれて、「先生の子供が」って言われたり暴言暴力。今にして思えばストレスの捌け口にされていた。両親は夫婦仲も破綻していたけど、同じ業界なんで離婚は世間体もあり何十年も別居している。
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/05(日) 05:05:23  [通報]

    >>15

    うちの母、教師だったけど実家の近くに家建てて産後半年で復帰して祖父母に子守丸投げしていた。ご飯作ってもらったりもしてたし。「おかあさんは子供を育てながら働いた!」て言うけど育ててないじゃんと思った。
    友達の親も教師だったけどやっぱりおばあちゃん子で「うちの親は実家頼らないと家庭回らなかったと思う」て言ってた。
    返信

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/05(日) 05:32:56  [通報]

    >>1
    教員は定額働かせ放題で、休みが全く無いよ

    労働基準法の適用外

    身体や心を病んだり、家庭が崩壊したりした人を何人も見てきた

    特に部活動は強制ボランティアで、給与も出さずに責任だけ取らされる

    家庭との両立以前に、人間らしい生活が出来なくなるよ

    大袈裟でなく人権が無視されている
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/05(日) 05:35:18  [通報]

    >>119
    じゃあ、貴女がやればいい
    ブラックなのは印象だけなんでしょ?
    返信

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/05(日) 05:41:59  [通報]

    >>1
    「女性が働きやすい」なんて、とんでもない
    家庭との両立は絶対に無理
    若い人には絶対に就いてほしくない職種だよ
    よく言われてるように、定額働かせ放題だよ
    返信

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/05(日) 09:10:12  [通報]

    >>18
    物を売る方じゃなくてこっちが買う立場でも女ってだけで馬鹿にしてるような態度取る店員もいるから女は総じて下に見られてるんだね。
    返信

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/05(日) 09:48:20  [通報]

    >>36
    うちの父親も校長まで勤めあげた教職員だけど、家庭崩壊したわ。
    成人した今でも口きいてないし会ってない。
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/05(日) 12:03:04  [通報]

    >>2
    学級崩壊したらAIにはどうしようもないでしょ。叱ったり手を上げたり出来るのは人間だけ。
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/05(日) 14:34:31  [通報]

    >>35
    それはない。中3の担任が2学期で産休に入ったし。
    妊娠した者勝ち。誰も責めないよ。
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/05(日) 15:18:27  [通報]

    >>28
    担任は残業多いし親やクソガキの対応
    イジメ起こるとどう対応してもハッピーエンドなんて有り得ないので
    結果的に親や生徒に恨まれるのでホント無理
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす